X



刀剣・サーベル・軍刀・銃剣総合スレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 23:37:36.47ID:OGEM0Gvq
日本刀・洋刀に限らず刃物全般のスレッドです
古代から現代まで洋の東西問わず
語らいましょう
製鉄や研磨などの話題もどうぞ

※前スレ1
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1516651556/
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 23:37:50.31ID:jv7hzvz9
主催者が警察庁OBを顧問にして各警察にさり気に注意喚起(展示即売会帰りの土産を没収は避けるように)しておけば職質除けになるよ
万一没収されたら直ちに主催者に連絡をと通知すれば、一度没収されてもそれなりの役職者が手土産持って返しにきて平謝りする
なんと言っても警察も官僚組織だから
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 00:29:55.23ID:CxxenXKA
カッターや果物ナイフでも一筆取られるからw

それ以上に笑える案件もあったが内緒や
あれは流石に狂ってる思たなあ本官さん!w
0189名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 23:06:20.33ID:JcT+8pxi
>>186
箱に入れて紐で縛れば大丈夫と思うがなぁ、それでもケチ付くんだろうか?
絶対話題になると思うんだがなぁ

500万くらいで展示刀剣の写しを一振り置くだけでも抜群の宣伝効果があると思う。
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 23:56:19.31ID:vnBC4cfs
だいぶ前に武道雑誌に載っていた話だが、その記事の筆者が小型のツールナイフ(勿論銃刀法に触れないサイズ)を持っていたのを咎められて警察に引っ張られたが、弁護士にコンタクトして(警察に)連絡してもらったら、警官が悔しそうに調書を破って解放されたとか
ちなみにどこかまでは記憶にないが東京23区の警察署だった筈
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 15:39:32.10ID:gg7QfSMF
日本刀用の細長い鍵付きのアルミトランク買ったよ身内に警官がいるのでアドバイスしてもらった
ナイフの類は法に触れないサイズでもポケットはもちろん鞄の中とかすぐ使える状態で持ち歩くと危ないとか
つい先日も包丁を何本も持ち歩いていた中学生が補導されてる
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 17:28:59.55ID:70UuT9a+
困った時の 当番弁護士 やなw
24時間365日何時でも呼べます
(当然無料だw)

逮捕されたら慌てず本官さんの適当な説明wより
当番弁護士を呼べw
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 23:04:06.64ID:vZkybHdF
BS1 アスリートの魂 剣道 西村英久
23:00-23:45 gfddesse
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/11/10(土) 08:38:07.76ID:ftvn4qfd
ここは軍板の刀剣・サーベル・軍刀・銃剣総合スレなのに

剣道キチガイが居ついて困ったわ
剣道なんて軍事的な価値なんて1ミリグラムもねーよあんなの
スポーツ板に行けってーの
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/11/10(土) 17:21:10.79ID:JLKJp+Nc
>>198
剣術教範詳解とか軍刀術指導参考とかの話しても、誰もついて来てくれないんです…

軍刀術指導書だと帯刀の仕方から教育が始まってる超初心者用教本なのに、「裸一貫体を敵物量に叩きつけるの心得を確立するを最緊急時とす」とか書いてあって絶望感凄いんですけど
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/11/10(土) 19:49:32.95ID:FMEbgFNG
なんか日本の精神論重視を体現したような話だな
また軍刀は時代遅れという認識はあったということなのか
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/11/10(土) 20:24:52.09ID:JLKJp+Nc
>>196
この本昭和二〇年五月発行ですよ…
雑に話すと「物量には物量をぶつけるべきだけど、情勢的に無理だわw。だから兵器の精巧さや物量に依存しないで裸一貫突っ込もうぜ!」と序文に書いてある
これで本土決戦するつもりだったんだろうなぁ…
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/11/10(土) 20:38:58.19ID:VOJQyTub
昭和19年の軍事雑誌でも、数が戦力というなら兵器生産数で及ばない我らは負けという事ではないか、そうではない…
なんて精神論丸出しの記事が載っていて寄稿を依頼されるような軍人はいろいろ判っていたんだろうねえ
0201名無し三等兵
垢版 |
2018/11/11(日) 03:14:05.66ID:GGgpfuj3
刀剣板wとかあんだろw
そこへ帰れwここは日本の軍事板だw
0202名無し三等兵
垢版 |
2018/11/11(日) 15:12:38.57ID:Gp9Pd3sQ
刀剣板でも剣道や、似非剣術は嫌われてるから
武術やスポーツ関係者はクズばかりだよ
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:31.69ID:jL7YKMF4
>>198
質でも数でも使い方でも欧米にボロ負けなのは分かってて、だから言い訳として残された精神論に走るしかなかった

これが真実なんだよね
旧軍の精神論って実際は唱えてるほうはそういうのは分かってた
0204名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 00:39:53.34ID:V6i2wJ46
日中戦争や太平洋戦争で実際に軍刀って武器として使われていたの?
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 00:40:04.31ID:FGKVpePJ
それが分かってるのに、なぜ時代遅れの刀剣を語ってるの? 意味不明なんだけど……
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 00:52:02.90ID:LvYFqCSm
最先端のスレwに行けばええやん?
馬鹿かw
ここは軍板の日本刀スレッドだw

昨日は教授が軍刀で斬首するシーンが放映されてたなあ
デビッド・ボウイに邪魔されたがw
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 01:03:27.48ID:hULVI4V/
明治に入って廃刀令やら四民平等やらと武家社会と決別を計った筈なのに、刀は武士の魂という観念から逃れられず、指揮官にかつての武士に相当するイメージを与える為に軍刀をシンボルとして与え続けたのかね?
仮にこの推測通りなら日本軍は本質的に時代遅れそのものの組織でしかないが
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 02:20:19.08ID:nueD/FNV
他スレで教えた英国より統率された軍に
驚くとか書かれていたなあw

刀なんて象徴w

それは宗教にも言えて
個人崇拝とかしない神道w
インド産の仏教も形だけw

アメリカのピストル類と一緒なんだよなあ
ただし使うか使わないかは別w
欧州人も恐れる米の銃社会w

士族の受け皿の多くが
旧軍や自衛隊に警察官などw
0209名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 08:21:41.45ID:s1W5RAjl
刀は武士の魂という観念を生んだのは大日本帝国やぞ
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 09:41:16.73ID:b6CuB/r4
>>204
さんざん銃剣突撃やってるんだから
軍刀だって使うだろ
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 10:30:47.62ID:bn6VRwDi
スレタイにはサーベルや銃剣も入ってるけど、ここは日本軍の軍刀オンリーで、剣道についてすら語っちゃいけない訳ね? 変なの。
0212名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 12:38:29.03ID:7BmPtLYB
>>211
その軍刀についてすらまともに語れないヤツらが騒いでるだけだからほっとけ
というか日本軍の軍刀のみと言うなら我軍は終戦までサーベル使ってたし
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 17:26:01.60ID:Dm4hSjjI
便宜上付けただけw
5chの軍板は日本刀重視なのでw
嫌なら出て行けば(・∀・)イイ!!
ああワッチョイやIPアドレススレッドで
分離させろよ!w

正直荒らしwが目障りw
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 22:05:19.53ID:RRjsN9cC
>>214
そう。荒らし
軍刀どころか日本刀の知識も怪しいのに、何故かこのスレの乗っ取りを計画してる
0216名無し三等兵
垢版 |
2018/11/13(火) 01:06:25.84ID:fxI2z1kz
荒らしはワッチョイやIPアドレスに
逃げ込むのが軍板の規則だがw
まあ次スレももう立ってるし安泰だが
名無しw

自演で朝鮮刀?wを賛美する手筈かw
卍まで使う馬鹿ミンジョクw
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 15:15:22.70ID:9qecgdfx
こいつさえいなければスレはまともになりそう
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 04:14:33.04ID:wfPhU22g
サーベルと言えばサーベルタイガーかタイガージェットシン
0220名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 14:25:58.40ID:a2rlsBUR
ターガージェットシンはサーベルを振りまわしつつも決して刃は使わなかった
相手を柄のとこで殴打して流血させるとかなかなかのジェントルマン
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 14:52:10.82ID:qUrATStL
プロレスいうたらアブドーラ・ザ・ブッチャーやないかいw
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 14:54:05.88ID:o85cs98J
サーベルは刃を噛ものであって
柄で叩くものw
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 19:21:11.70ID:VOYiro1s
日本で真剣なんか持ち歩ける訳ないだろ! まぁ練習用であっても、剣身で叩かない辺りはマジ紳士だけどさ。あれで、実はプロモーターだしな……
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 23:09:55.12ID:X5llBfjh
なんかもうこの流れ飽きてきたんで、手裏剣について語ってもいいですか?
小柄を手裏剣代わりに投げるシーンとかよく見るけどあれって投げるようなバランス取りされてんのかしら?
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 23:14:34.52ID:V3yikWEw
ああいうのは一回転させて刺さるよう訓練するから、バランス崩れてても刺さる…らしい
いや、やった事ないし…
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 23:34:50.74ID:a2rlsBUR
刃を持って半回転させて刺さるってのはあらかじめ距離がはっきりしている場合で
持ち方を変え回転のタイミングを合わせる事で刺さるのでとっさに投げたらちゃんと刺さらないだろうね
そこを解決したのが十字や丸い手裏剣なんじゃないかと
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 23:52:41.79ID:X5llBfjh
てことはヤッパ小柄を投げるなんてのはフィクションなんだろうねぇ
いや、投げたことある人がまるでいないとまでは言わんけど、あまり効果はなかったんだろうな
0228名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 00:42:20.86ID:RNRN14e5
小柄はバランスが悪くて投げにくいって良く聞くけどな。だから心得の良い者は、最初から馬針を仕込んでおくんだと。
あと流派は忘れたが、笄の方を手裏剣にする流派があった。これは鉄の一体成型もので、鞘の櫃に納めて、常時携帯する。
柳生心眼流は敵の打ち込みを鞘で受ける技があるけど、何のことはない、最初から鞘に筋金を仕込んであるだけのこと。
そういう技ってのは裏にカラクリがあって、素人目には苦し紛れに見えるが、実は普段から対処できるように用意してある。
0229名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 00:44:11.34ID:A3DN2duN
先に撒菱wでも撒いとけよw

つかダーツもやった事が無い奴が来てるなあw
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 01:43:56.55ID:7S1UEdAy
撒菱だって、鉄撒菱なら、手裏剣の代わりに投げるぞ。あと、ダーツも手裏剣も、かじったことがあるけど何か?
0231名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 01:54:00.75ID:YpXPkb3k
シュリケン( ‘ω’ 三 ‘ω’ 三 ‘ω’ )シュシュシュ 〜卍♪w
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 10:33:49.73ID:5nvP0HeG
刀の鞘って結構繊細で幕末モノでよくある杖のように刀をドンと突いて立ち上がるなんて事をしたら割れちゃう
修理に出したことがあるけど黒塗りの鞘なんか二つ割のものをご飯粒で張り合わせてあるだけだった
若い頃の西郷が同輩に鞘のままの刀で殴られた際に鞘が割れてザックリ行ったというけど当然だね
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 12:44:59.26ID:ZAdW6+W7
そう言えば示現流の薩摩拵だと、刀を紙縒で鞘と結びつけ、よほど必要が無い限りは抜かない。いざという時は鞘ごと抜いて殴るって話しだったな。
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 16:30:15.44ID:lMV4IqF/
また騙された奴が嘘話やってるなw
膠で張り合わせ絹に皮革で包み
漆で固めるその上に鮫肌などの意匠を施す
鞘も立派な武器なので早々に折れたり割れたりしないw
ああ洋剣の鞘かw
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 17:12:37.69ID:ZAdW6+W7
ブヒブヒ五月蝿い、知らないなら黙ってろブタ!
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 18:43:58.16ID:Fw6pNOOQ
TVの見過ぎや自分w

鉄に勝るくらいの品質が要求される鞘w
柄でも一緒や!
0237名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 19:33:04.80ID:ZAdW6+W7
朴の木ごときが鉄な訳ないだろ、雑草屋には、鞘と木刀の区別もつかんのか?
0238名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 19:42:15.69ID:C4n1vKOW
刀身がピンキリなように鞘もピンキリだよ実物をいろいろ見れば判る
むしろ博物館所蔵の大名物の入念な拵えこそ例外的なものだよ
鞘を使い回すために刀身に合わせて鞘の内側を削る工具なんてのもあったし
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 19:48:43.94ID:OsAI5MGX
膠も知らない荒らしのご飯粒wは
ワッチョイに篭れよw
邪魔だwご飯粒w
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 20:23:18.24ID:VnmY9Obh
うんw ( ゚∀゚)o彡° ワッチョイ ワッチョイ !!w
0242名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 06:45:06.90ID:NjNAHzcN
>>229-230
こいつらの理論だと話題が棒火矢になったとき

「ライフルグレネードも撃ったことがねぇニワカがw」とかいうことになるんだろうか
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 09:42:24.08ID:RgaoGUBb
>>238
多くの安価な刀の鞘は、本当にただの朴の木に漆を直に塗っただけだよな。
いい物しか置いてない博物館とかじゃなくて、
ピンからキリまで置いてある刀屋で見れば、江戸時代の「普通」がどの程度か分かる。

結局のところ、江戸時代ってのは
それまでの時代に比べれば圧倒的な大量生産・大量消費の時代で
そこにあるのは職人技じゃなくて、近代的な規格化・省力化への潮流なんだよ。
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 12:37:21.82ID:djJRsrMQ
いや、高価な造りだからって、必ずしも丈夫な訳ではないし、そもそも鞘を武器に使う文化なんて、日本には無かったでしょ。
日本に限らず、世界的にも珍しい習慣だけど……取り敢えず逆張りしてDisったけ挙句、引っ込みつかなくなっただけでは?
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 17:35:20.43ID:jJ3aDjvu
持論が潰されて泣いて抗議か?w
荒らしは早くワッチョイ立てて消えて欲しいw
立ててやろうか?刀剣スレッドのワッチョイw

正直無知w相手は無理w
剣道も未経験者で真剣も持っていないと来たもんだ!!w
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 17:39:10.55ID:BZL8z9XB
ご飯粒を練った続飯って接着剤は鞘に限らず和楽器とかいろいろ使われてるね
しっかり張りたいけど修理しなくちゃならなくなったら簡単に分解できるし練り加減で調整もできる
膠なんか使ったら煮なきゃ剥がれないし漆部分が台無しになるよ
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 20:27:44.84ID:aV5M40rc
そもそも鞘の内部は掃除等が必要だから分解できる構造でないと話にならない。
だから続飯でひっつける。
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 21:04:07.04ID:qqr0NnAu
諦めろ
そいつは上から目線でドヤ顔して終わりだよ

チンケな奴ほどプライドは高いさ
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 22:06:35.33ID:N15yBQbR
まあ実際には鞘で殴ることは当たり前におこなわれていたんだけどな
それは武士といえども城内城下では気軽に刀を抜けなくなったから
たとえ身を護るためであっても、抜いてしまうと「喧嘩両成敗」で処罰を受ける覚悟が必要

たとえば武士が酔っ払いにからまれたからといって、簡単に切り捨てるわけにはいかなかった
酔っ払いは現代でもボクサーやプロレスラーにからんで、時折惨事を引き起こす
当時でもたまにそんなことがあったわけで、そういう場合は峰打ちすらできないから、
相手が町人ていどであったら、鞘ごと抜いて殴りつけるのである
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 22:32:36.09ID:TkaiW3s9
武士なら丸腰の町人(それも酔いどれ)一人くらいなら素手でいかようにでも料理できるのでは
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 23:22:51.28ID:flwUKCJb
辻斬りは重罪だしなw

ご飯粒wで元の鞘が割れる事案多発w
日本刀が無いから支那朝鮮が無理しても無駄やw
1000年前に分かれたんだものw

鞘掃除とかいう業種wが生まれた日!(・∀・)ニヤニヤ

町人でも包丁で捕まるのと一緒や!!
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 00:15:25.03ID:48revnta
日本刀大好き!みたいな事言っているくせに、米の澱粉糊で貼り合わせてるのマジで知らないとかどうなのよ
というか支那朝鮮とか言ってるけど日本語の専門用語が有るレベルで伝統的な糊だし、今でも白鞘とか鮫皮の接着剤はこの澱粉糊を使ってるというのに…
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 00:31:16.38ID:ah8feWV3
ご飯粒wと膠を一緒にする馬鹿w
つか膠や漆の存在も知らなかったしなあw
さっさとワッチョイスレッド立てて消えろ
支那朝鮮よw
1000年の差が付いた刀w
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 00:55:45.13ID:48revnta
>>254
やっぱり本当に知らなかったのか…膠とは違う糊だよ…
最低限の知識が無いんだから、せめて「白鞘 接着剤」ぐらい検索してくれ
というか1000年有るのに膠と漆しか使わなかったと思ってるのか。日本刀馬鹿にするなよ
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 00:58:45.44ID:D+ncZGFz
ご飯粒wから糊に摩り替えた
ご飯粒くんw
早くワッチョイに消えて
(・∀・)ニヤニヤw
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 01:30:53.11ID:Rtur/Ca+
日曜美術館 刀って美しい 再放送中
NHK教育 hkooiuyrszgbj
0258名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 01:33:49.58ID:6gg9nsVL
糊って水で洗うものに使うんだけど?w
今でもなw
白鞘が雨に濡れず
川や海でも使わないとな??w
(・∀・)ニヤニヤ
0259名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 01:50:34.26ID:48revnta
>>258
で、白鞘に使う接着剤は何だったの?ちゃんと調べた?
0260名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 02:51:29.59ID:zz2VZTJR
膠だwご飯粒じゃねえw
舌切り雀wの糊でも舐めてろw

膠の歴史でも調べてみろ
漆は縄文以前から有ったw
ご飯粒よw
0261名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 03:50:26.38ID:vb8rA4f6
>>260
IDコロコロ変えて多数派工作してんじゃねーよバカw
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 06:30:31.05ID:1InmzPS5
無知の分際でご飯粒w
アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャw
早くワッチョイ立ててそこに逃げ込めご飯粒w
0263名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 08:30:28.18ID:/cSs61vf
こういう単語に粘着して勝ち誇る変な奴ってまだいるんだねえ
0264名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 10:31:55.08ID:8pBkcEYG
朝鮮人の作った反日プロパガンダアニメ
https://www.youtube.com/watch?v=f3QZBRJ-_Rk
軍刀で首切りとか新兵の訓練に銃剣で生きた人間刺殺とか突っ込みどころいっぱい

出撃前で刃付けしてない銃剣で突いたりしたら普通に折れたり銃身曲がるとオモワレ・・・
0265名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 12:00:13.06ID:mp5WGIy8
>>263
というか日本刀好きみたいなのに、続飯の存在に気付かないってどういう勉強してたんだろう。ちょっとした本なら書いて有るのに
この分だと小柄の接着剤も膠だと思っていそう
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 13:55:38.75ID:hs8UaiE9
ご飯粒で作った糊で貼り合わせてあるだけだから白鞘の刀はヤクザ映画みたいに振り回すと
危ないよ

俺は柄だけ白鞘の適当な合わせの刀引き抜いたら手が滑って刀身握って怪我したよ
鍔が無いってのも危ないね
0267名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 14:12:27.21ID:hs8UaiE9
>>264
指揮官が軍刀を太刀みたいに佩いてて抜く時もそのままなのが笑える
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 15:30:02.72ID:TIIA+RpX
BSフジ 座頭市 18作 1968年
やってる! 野川由美子様(・∀・)イイ!!
今風ねw台湾だったかハーフなのよね

座頭市も白鞘やw ご飯粒wうみゃあw
0269名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 16:57:26.38ID:hs8UaiE9
本物の馬鹿なのか?
白鞘の張り合わせはご飯粒から作った「そくい」って糊なのは常識だぞ
0270名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 20:29:25.97ID:KH0h95vN
久しぶりに座頭市観たが
白鞘格好良かったが
紫檀みたいに真っ黒だったw

893も鞘で叩いていたwなあw
ご飯粒w(゚д゚)メシウマーw
0271名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 20:44:37.72ID:/cSs61vf
鞘で叩いたんじゃなく木刀じゃないの
中間は身分上は町民なので帯刀を許されておらず格式だけ整えるために木刀を差してた
渡り中間の仕事をするヤクザ者も多かったんでヤクザが持ってる刀みたいのはほとんど木刀
ナマクラといえど刀は高価なものでチンピラがこっそり買えるこんじゃないし
0272名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 20:51:55.32ID:hdLb+7HU
残念だが全部本身w
手に持ってだったw

それにしても座頭市はかっけー
0273名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 22:52:08.27ID:xU1GrzYK
槍鞘も続飯でしかもわざと壊れやすくパーツを途中で細かく分割して作ってあって面白い。形も色々あるしね。
4〜6mある実戦用の槍の場合は頑丈な鞘だと他人にとってもらわないといけないので、槍は地面に叩きつけて即鞘が割れて使えるようになってる
時代劇とかで槍を振って鞘を飛ばす演出とかあるがあれはあくまで演出。
0274名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 23:38:16.31ID:m46W25Hy
とご飯粒wは嘘を力説!w

手元に白鞘も有るがご飯粒wはねえべw
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 00:20:31.18ID:R8mfz1Bo
馬鹿はフィクションと現実を混同するんだよな
じゃあルパン三世の斬鉄剣は現実的なのか?

それに馬鹿は張り合わせてる糊の材質を非破壊で確認できるらしい
エスパーかよ
0276名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 00:45:27.68ID:Jc+jj4+1
ご飯粒wは膠や漆を知らなかった
無能wなご飯粒w
0277名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 00:55:05.59ID:w39Fl7mS
このご飯粒君は鞘に続飯が使われていた事も知らないし、そもそも鞘の接着剤がなんなのかも調べた事無いんだろうね(膠は鞘の接着剤としては良くないという事も知らないだろう)
少なくとも瀬戸内市の鞘師さんは続飯を使用してるというのに
0278名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 01:08:31.14ID:nuOd0Jh5
そこはご飯粒wで頑張ればいいさあw
何かもご飯粒w使ってたなあ
封印だったかwご飯粒w

白鞘のご飯粒w
もう刀剣スレッドはご飯粒wで汚穢にw
ワッチョイ ワッチョイ ご飯粒w

和船の防水も調べてみwご飯粒w
0279名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 09:27:43.39ID:krEqaCpR
>>271
「帯刀」とは太刀と脇差の2本差しをして「武士の証明」となすことを言う
なので町人が一本差しすることは「帯刀」とされず、大目に見られていた

そこで町人たちは護身用や装飾用に刀を買ったりした
もちろんそれらは値段の安い粗製濫造品ではあるのだが
これは現代の自動車と同じで、一般的に出回るのは安価な製品である

ちなみに町人は支配階級に属するブルジョアだから許されていたので、
農民や商人は一本差しすることさえ許されていなかった
0280名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 10:51:36.83ID:2qvzfUM7
骨董市に出てくる短い刀は武士のものじゃなく町人や行商人なんかの護身用に使われたものだろうね
拵えが安っぽい上に手入れが悪くて大抵傷だらけで錆びていて4万円なんて格安品もあった
研ぎ代の方が高くつく
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 10:52:25.29ID:fP0W+/68
念の為に書いておくと、座頭市の得物は仕込み杖という護身用の武器で、白鞘は刀身の保管用に使う物で全く用途が違う
0282名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 12:06:12.18ID:xlsk08nl
>>281
何の本に書いてあっていつぐらいの時代の話なのか忘れたクソ知識なんだけど、ヤクザとかは白鞘でぶっ叩く為に特別強化されたものを使っていたそうだ
抜いたら戦争になるけどいざという時は使いたい。だけど刀と木刀を同時に持って行くのはキツイ…という事何だとか
0283名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 20:11:03.87ID:blJtCFC/
>>281
お巡りさん こいつが狂言犯ですw

まあご飯粒は仮止め程度で使うものw
以上w

おまけw
仏像の製造の歴史でも調べてみw

胡粉 漆喰 紅殻 他にも接着剤や建材の歴史も面白い

更におまけw
弓屋さんと矢屋wさんは別だった!!w
で手袋は武道具屋さん扱いだったりするw
0284名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 20:14:17.15ID:DTNSOPOv
手持ちの白鞘は直刀だが
鞘は一方向でしか収まらない(。+・`ω・´)キリッw
0285名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 21:30:52.80ID:I+bq4WSX
道中差とか脇差なら身分に関係なく理由があれば携帯できたはずだが
0286名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 23:33:42.92ID:shlnaMMk
そりゃそうだ。
江戸時代は槍や大小だって差さなければ家で所持するのは全く自由。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況