X



ヘリコプター総合スレ 33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ドコグロ MM7f-+USR)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:01:02.60ID:H9uurbqmM

■前スレ
ヘリコプター総合スレ 32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1521380608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0033名無し三等兵 (ワッチョイ df1e-teDt)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:22:29.48ID:U4kCi1sM0
>>30
アショア1基の防衛には、一応、C-RAMを複数配備する方向や防空部隊の検討はされてる
だから、アショア周辺ではそのC-RAMを対ドローンで使用もあるかも
無論、ドローン対策用ドローンも配備が検討されてる
そのドローン対策用ドローンを普及させることもあるろうね
まぁ、パトリオットでドローンを撃墜した事もある時代に突入してるからな。ドローンは厄介だよ
0035名無し三等兵 (スッップ Sd8a-eoh4)
垢版 |
2018/10/18(木) 05:14:27.35ID:lSnr9EjRd
低コストのC-RAMなら有望なのはレーザーかなぁ
アメリカのHEL TDなら車両1両で完結するし、迫撃砲弾の連続撃墜試験やってるから対ドローンにも良いかもしれんぞ
平時から使っても流れ弾の恐れも少ない
0049名無し三等兵 (ワッチョイ 0fd5-nBLa)
垢版 |
2018/10/19(金) 16:02:13.09ID:85s2qysu0
エアバス・ヘリ、高速実証機Racerの基本設計審査終了
https://www.aviationwire.jp/archives/158126

 エアバス・ヘリコプターズは10月18日、高速実証機「Racer(Rapid And Cost-Efficient Rotorcraft:レーサー)」の基本設計審査が終了したと発表した。
患者の緊急搬送や救難救助、人員輸送など、垂直離着陸と高速巡航の両立が求められる機体の実現に向けた研究の一環で、従来のヘリコプターと比べて50%高速な機体を目指す。
0053名無し三等兵 (ドコグロ MM36-K4Mm)
垢版 |
2018/10/21(日) 02:08:22.78ID:pMivz6k3M
海上モードの無いのを小型船検出に使おうとするのはダメだと思うが
それをレーダーが微妙だのダメだの言うのはどうかと思う
0054名無し三等兵 (スプッッ Sd22-lTo5)
垢版 |
2018/10/21(日) 05:08:25.02ID:MnUVXqQVd
ぶっちゃけたしか今まではAH-1FとMD500で対船舶任務に当たっていたはずだから、それに比べれば多少不具合があろうがだいぶマシなはず
陸戦で活躍できるならまあ意味はあるんじゃないの
全機にロングボウレーダーが搭載されていないことだってそもそも頭数の足りない陸自よりは頭良い調達方法だと思うし
ただ朝鮮半島もなかなか山がちと聞くから日本でダメ出しくらった(と言われてる)ロングボウがどれだけ活躍できるのかは興味深い
対船舶は色々な理由からうん、どうでもいい
0055名無し三等兵 (ワッチョイ ea1e-cLDc)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:16:01.92ID:Qr8MYEnF0
>>53
記事をよく読んでから発言しろ
日本みたく山岳地域が多い所ではロングボウレーダーはバグるって事だぞ
陸自も山岳地域でのロングボウレーダーは難ありと評価してたしな
しかも、肝心の市街地でもゴーストがでちゃうみたいだし
つまるところ、北海道のような広い平地ならロングボウレーダーは意味をなすが、それ以外は変に反応したりして微妙ということだ

>>54
確かに見習うとこがあるよね。あんなポンコツレーダーなら通常のアパッチでよかったんじゃないかと
米軍も対艦訓練したけど、問題だらけだったとか。で、米軍自ら改修すると
水際作戦も大事だけど、山岳地域や市街地域対応にもしてほしいよね
0057名無し三等兵 (ワッチョイ 66b5-cLDc)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:53:42.40ID:QEQfeZLf0
これだな
北朝鮮艇を波と識別
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=246041

案の定、この話題でネトウヨは韓国を大笑いしていたが、採用した日本や米軍、他採用国でも同じって事だ
なんだってネトウヨは、脳味噌が足りてなく何も考えずに発言するバカなアホな輩が多いんだ

簡単に纏めると市街地域だと、標的4に対し101の標的と識別。山岳地域だと多数の標的が同一と識別。標的を波と感知。ヤバいなこれ
しかも、3-4kmで18個に対し5個って、その5個は戦車で残りの13個の中に対空車両があればこっちは撃墜されるじゃん
これじゃ、攻撃のための優先順位や脅威の度合いも付けられないような状態だな〜
あ〜、つまり、これらを改修したのがアパッチガーディアンなのか……

>>56
日本で平地って北海道のイメージがあったけど、そうでもないんだ
やっぱり、残りの12機はEに改修した方がいいな。舟艇に向かって発射したら波で、本当の舟艇は上陸してましたじゃシャレにならん
0059名無し三等兵 (ワッチョイ 6ad2-cc5e)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:59:25.45ID:U3909ItA0
そもそも山地利用で遅滞防禦やる戦略だという…
NATO正面用に開発して、湾岸で破壊的威力を発揮したジョイントスターズもコソボじゃ(´・ω・`)だったそうだしなぁ。高価なもの買う時にどこまで必要性を深く考えられるかはいつの時代も重要ではあるな。
0061名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:14:19.61ID:GBnOQEnt0
いや、ヘリ搭載レーダーはOH-1にくっつける形で新造しないと。
AH-1Zもロングボウレーダーは搭載可能だから、部品くらいは使えるけどね、あんなローターが不安な機体(AH-64)はイラネ。
0064名無し三等兵 (ワッチョイ ea12-Pr2h)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:06:43.89ID:OJL0BYxp0
洋上だとアパッチよりsh-60kからヘルファイア撃ったほうが良さそう
0066名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:59:01.05ID:GBnOQEnt0
>63 普通に旭川から礼文を受け持っている道北ドクターヘリがただウケるw
推進ファンを持っているヘリって校庭とかのドクターヘリの着地場所に指定されているような場所にうまい事着陸できるのかな?と思ってしまう。
0068名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:39:05.65ID:GBnOQEnt0
レーダーのプログラム改善で相当良い所まで落とし込めるんだろうけど、FMSだしそこまで頑張れないも、ロングボウレーダー

時代は進んでGaN使ったAESAがミサイルにまで搭載されるようになったし。
0069名無し三等兵 (ワッチョイ 8a53-U7EK)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:09:19.14ID:0K8chVi/0
アパッチはこの前の民家への墜落事故によって陸自でタブー視されてるから改修も追加採用もないよ 攻撃ヘリ自体見直しが入ると思うアメリカでは武装偵察ヘリとしてデファイアントが開発されてるからそれ待ちじゃないかな?
0070名無し三等兵 (ワッチョイ b3f7-cev1)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:38:58.04ID:J99/vxvd0
ロングボウレーダーだけど、そもそも導入前に試験しなかったんかね。アメリカ軍なんか、数機試験運用してから本格採用してるが。

採用してから使えませんでしたとか、最悪やんけ。
0072名無し三等兵 (ワッチョイ ea1e-cLDc)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:27:33.38ID:Qr8MYEnF0
>>67
じゃあ日本では今回の事は既に分かっていたことなんだ。全然知らなかった
というか、知らない人の方が多いと思う。韓国の記事で知らない人も知り得た訳か…
じゃあロングボウレーダーが使えないのが分かってそれも含めて陸自では調達中止(他に色々あるけど)に響いたんかな?

>>69
タブーだろうね。隊内でその話はするな!と上官から怒鳴られるような感じだろう
ただ、このゴーストレーダーもといロングボウレーダーを陸自も何とか改修しないと本当に勿体なすぎる
1機約70億×13+賠償金350億=1260億がマジで無駄になる。oh……。UHXが70機買えちゃうお金だぜ…
0073名無し三等兵 (ワッチョイ 3bb3-t/sI)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:46:40.22ID:Re/g8MED0
無駄金だが、こわくて頭が上がらない米帝様へ納めた年貢で現物のアパッチを下賜してもらえただけでも良しとすべきだろう
0075名無し三等兵 (ワッチョイ bec8-fU6M)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:07:41.35ID:Lxt6X2Y40
>>73
当時は他に候補なかったから陸自がAH-64D選んだのは仕方ないのだ
結果論だけ言えばAH-1Wの数揃えるのが良かったのかもしれんが
0076名無し三等兵 (ワッチョイ 8a53-U7EK)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:27:52.84ID:0K8chVi/0
アパッチの改修もないよ アパッチの中古ローター事故でアパッチ自体のメンテナンス性や整備継続性に問題があるってんでなるべく飛ばさないでいるし早期退役も視野に入れてると思われる
0077名無し三等兵 (ワッチョイ 3bb3-t/sI)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:38:07.72ID:Re/g8MED0
>>75
えっとマジレスありがとう

ちなみに佐賀のアパッチ墜落事故に関してメーカーなり米なりに損害賠償とかってやってるのかね…
0079名無し三等兵 (ワッチョイ 3bb3-T3eN)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:45:21.17ID:zSx2TIL80
書くスレを間違えたw

.....Foreign Military Sale to the United Kingdom of sixteen (16) H-47
 Chinook (Extended Range) helicopters for an estimated cost of
 $3.5 billion....

Transmittal No: 18-40 News Release  United Kingdom
 H-47 Chinook (Extended Range) Helicopters and Accessories
  October 19, 2018 Defense Security Cooperation Agency
ttp://www.dsca.mil/major-arms-sales/united-kingdom-h-47-chinook-extended-range-helicopters-and-accessories
0080名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1a-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:15:17.45ID:IIXtgiX00
当時はAH-64Dが何としても欲しかったんだろう。
ロングボウレーダーのことは飛行開発実験隊でカスキさんとコンビを組んでいたムラテックさんが言っていたしな。
他の攻撃ヘリはダメ出ししていたんだろうな、どんな手を使っても。
これでAH-64Dは終わり、AH-1Sもどんどんディスコン。
陸自攻撃ヘリ部隊もディスコンになるかもしれないな。
0083名無し三等兵 (ワッチョイ 3bb3-hlAj)
垢版 |
2018/10/22(月) 01:06:20.62ID:TPsnGkso0
>>77
事故調査も終わってないのに損害賠償も何もないでしょ
飛行規程やメンテナンスマニュアル、スペックノートに少しでも違反したことが行われてたら損害賠償してもまず勝てない
航空の本場のアメリカは訴訟大国でもあるからこの辺はかなりキッチリ詰めてあるよ
0084名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1a-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 01:18:59.89ID:TBSmfUOC0
>>83
ヘリメーカーに損害賠償ではなく日本で作った富士重に損害賠償じゃないか。
富士重がきちっと整備せずなにかやらかした可能性もあるからね。
車の燃費改ざん、ブレーキ改ざんの事実を見ても可能性がある。
0085名無し三等兵 (ワッチョイ 3bb3-hlAj)
垢版 |
2018/10/22(月) 03:05:38.42ID:TPsnGkso0
仮に何かしらの落ち度があっても412の方の商売に悪影響出るし報告書には載らない
いつも通りパイロットか整備士個人のミスで片付けられて終わり
日本のヘリ業界は官も民もダメダメで事故連発しても改善どころか悪化する兆しすらある
0089名無し三等兵 (ワッチョイ 8a53-U7EK)
垢版 |
2018/10/22(月) 11:18:15.31ID:Q7tYAN/O0
まあ中国が無人機で人海戦術してくるのに日本が有人機でってなったら昔の七面鳥撃ちか特攻隊かって感じになってしまうからね
0094名無し三等兵 (ブーイモ MMd6-zudg)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:59:20.96ID:5Bf71ScbM
無人機でも所詮開発国の技術水準以上のものは作れんから
大量に揃えたところで有人機と同じくF-35に七面鳥撃ちされるだけやぞ?
0095名無し三等兵 (スッップ Sd8a-z4rF)
垢版 |
2018/10/23(火) 16:11:38.68ID:nFqo+eLSd
412epxことUH-Xの基本構造にAH-1ベースの胴体を継ぎ接ぎしてAH64ベースのアビオニクスを移植した折衷型とか作れんかね
まあアパッチやヴェノムまでいかずともAHー1W近代化改修くらいのレベルでなんとかお安く

で、コブラ+アパッチでカッコいい蛇系の愛称を公募したはずなのに何故か現場で呼ばれる名前は

「コブラッチ」


見てた奴しかわからんでおじゃるな
0099名無し三等兵 (スップ Sd8a-lTo5)
垢版 |
2018/10/23(火) 17:34:44.16ID:bIFSGZGTd
>>97
はあ…だからさあ(10回目)
0105名無し三等兵 (スッップ Sd8a-z4rF)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:41:29.65ID:nFqo+eLSd
>>96
あーほんとだ
epiだとAH-1w比で六割くらいの出力なのか

じゃあせいぜいAH-1がちょっとパワーアップしたくらいのしか作れないな

てかAH-1wの中古って出物があるのかね?
数からいったら米海兵隊がヴァイパーに更新したやつ?
0106名無し三等兵 (スップ Sd8a-lTo5)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:45:25.29ID:bIFSGZGTd
AH-1Wはその通り海兵隊の放出品がある

というか雑誌にもまとめサイトにもある情報を調べない奴ってなんなん?
0108名無し三等兵 (ワッチョイ 4be4-ovCs)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:14:36.52ID:D6ah9aSV0
スバルベル412EPX鵺なんだからもう光学照準至上主義とかやめてしまい
JPPS-P24を下向き斜銃のように俯瞰設置でもF-4EJから剥ぎ取った
AN/APG-66でもブルーホークでもコピヨーでもお好きなものをどうぞ♪
0109名無し三等兵 (ワッチョイ 4be4-ovCs)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:34:51.40ID:D6ah9aSV0
MHI製TS-2は完成品納入検査がダメダメでやっぱり間に合わないのかねぇ。

412系列だがP&WC製PT6C系ターボシャフトエンジンは防塩仕様で無いし
GE製H130騙リストも商品化は数年先だしUS2飛行艇のLHTEC製CTS800-4K
コンプレッサーをベースにした4Jを新規型式でやるなら4A/4AT/4N
シリーズのコンパチにはなるのかな。
0113名無し三等兵 (アウアウカー Safb-qHiS)
垢版 |
2018/10/24(水) 03:14:28.41ID:VfqYxZs4a
入間航空祭のプログラムで地上展示にOH-1が載ってるんだけど
0117名無し三等兵 (アウアウウー Sa9f-JWap)
垢版 |
2018/10/24(水) 08:07:00.55ID:t0c9LJZga
C-1のデモフライトも予定されてないんだよな
予行では飛んでたらしいんだが
0118名無し三等兵 (スッップ Sd8a-eoh4)
垢版 |
2018/10/24(水) 08:52:49.60ID:UooYskACd
>>116
逆に去年居たんか?
0122名無し三等兵 (ワッチョイ 01b3-c6PS)
垢版 |
2018/10/27(土) 04:08:16.71ID:zfDSwmR00
なんだ
お前らの歳と大して変わらんおっさんヘリだったのかw

Sikorsky Black Hawk 40th Anniversary
 Lockheed Martin Videos 2018/10/25 3:19
ttp://www.youtube.com/watch?v=NEpxB1abZNw
0124名無し三等兵 (アウアウクー MM23-yTCJ)
垢版 |
2018/10/27(土) 04:22:35.80ID:WrUtiReZM
先代のUH-1もなんだかんだで使われてるからかいまでも新型って気がする
坊ちゃん扱いのまま年を取ってくチャールズ皇太子とか日本の皇太子殿下って感じ
0125名無し三等兵 (ワッチョイ aacb-7qVr)
垢版 |
2018/11/02(金) 04:55:05.74ID:lnGzN/y00
OH-1の飛行停止も何か奇妙なんだよね
10数年飛び続けてきて2015年に事故起こしたら2年近く全機飛ばなくなった
その前の10数年は何だったのか?
この間の北海道地震でも第7飛行隊のOH-1が1機向かったなんて記事があったりする
0130名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-lr5j)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:00:29.93ID:4QQfUyB/d
FFRSが復活した模様

陸幕ニュースリリース
http://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2018/pdf/20181030.pdf

陸自、無人偵察機の破損原因解明と使用再開
http://www.jwing.net/news/6598


>破損の原因は整備員によるFFRSへのメイン・ローター・ブレードの取付け角調整が不適切であったことから十分な揚力を得られず機体が落下
0131名無し三等兵 (ワッチョイ 671e-ZRM+)
垢版 |
2018/11/02(金) 17:49:37.45ID:FQxJu4k50
以前、操縦不能になり海に墜落して飛行停止になってから、何時の間にか復活してたんだな
で、また落ちてまた復活したと。でも、ま、一歩前進かな。復活は目出度い
そういや、もっと小型の無人偵察機も落ちた事があったけど、あっちはどうなったんやろ?
0132名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-lr5j)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:56:00.40ID:y8CBsq2nd
そういや今日の入間でOH-1の地上展示ってまじであんの?
ただの誤植だろうなぁとは思うのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況