X



アサルトライフルスレッド その55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0335名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 17:19:49.02ID:vhdtEOJ0
>>615
例え話だけど、これからの陸戦で
海軍界隈のように、戦艦より、戦略機動性が高いライフサイクルコストの費用対効果が高い巡洋艦、駆逐艦、フリゲートの立ち位置にある汎用性ある軽装甲車両が陸戦の主流になると
自分が一貫して主張している。
そのため、従来MBTと同じコンセプトの車両は徐々に立ち消えると思う。同じ任務を務める未来の装甲車両も形が変わるだろう。

ちなみに知っている人がいると思うが、ここ数年シリアの市街戦で盾役を務める戦車は全周鳥籠増加装甲 を付けている、これがATGMの脅威を反映している。
http://www.tanks-encyclopedia.com/modern/syria/t-72_mahmia
0338名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 18:11:03.86ID:6NAg0bJl
このチャリンコ、実はモペッドで120マイルほどの航続距離を持つれっきとした装甲車なんだよなぁ…まあ1.5馬力しか無いけど
0339名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 18:53:30.51ID:4hOOB6wT
一方アメリカ軍はビッグドッグに搭載した。
0340名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 19:11:10.85ID:tsNYZX/9
いやアトラス君の親戚とか又従兄弟とかに持たせるかもしれない
0342名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 22:16:59.67ID:QsThIzuH
フレイルで武装してる尼さん居て草w
0344名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 23:07:20.60ID:4hOOB6wT
フス派のヴァーゲンブルクか
人間が移動するタイプは、置盾や車盾としてそれこそ古代から使われてるんだよなぁ
0345名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 23:09:07.74ID:dskYfmB/
>>334
流石に英国紳士、スーツにネクタイ、帽子も忘れない
サツマーと同じく下着にも気をつけているだろう
「汚かふんどしで腹ば切ったら一族の恥ごたる」
0346名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 23:36:36.68ID:y5LgP4gG
ていうか戦闘民族サツマ人とか、その敵役のニューディサイズとかってかの国では白兵戦最狂とか言われてますけど、敵を倒した数と切腹して果てた数どちらが多いんですかねw
0349名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 13:42:39.13ID:liJV6Br7
中世で工作物の装甲になるほどの鉄は量産できないのでは

日本の城や船で気が利いてるやつは金属張りだけど
装甲じゃなくて火災対策の薄金だったようだ
0350名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 13:58:54.10ID:wKeDN6/4
>>348
飛道具相手なら幔という選択肢もあるぞ、筵旗も似たような物だが
0351名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 18:03:21.30ID:Q7iaiGhG
木材って意外と硬いからな
0352名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 18:34:44.13ID:jjR7v8gY
鉄板なんて高価なもの当時は高いからフス派は使えんて

それに木材は指摘してる人もいるように案外硬いからな
鉄や鋼鉄に比べて重量比で厚みを増して防御力あげられるからな

戦国時代の種子島防御用の置盾も木材や竹束で用を足してもいたからな
当時の火縄銃相手には一定の防御力を木材はもっていた
0353名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 18:47:47.35ID:8LJSYAa4
ドラマや映画で車のドアを遮蔽物にしてるけど、貫通するんだよなw
0354名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 19:01:23.52ID:zBVKfSzo
銃とタマと当たりどころによる
薄い鉄板しかなきゃ拳銃弾でも抜かれるしインパクトビームなんぞが通ってりゃライフル弾でも止まる
0355名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 19:28:55.16ID:7cHDb7ce
>>337
ちゃ、チャリオッツ?
0356名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 20:16:48.09ID:0k2IfVsx
フス派は火器先進勢力で火器を使う側だ。
相手の飛び道具は弓や弩、木材でも十分に防ぐ。
https://youtu.be/tMVGUm-J1zQ?t=590

ちなみに欧州では珍しいだが類似の移動工事馬車は中国で三国志以前の前漢から使われていた。
漢の将軍李陵が匈奴相手に馬車要塞に篭り勇戦したという。
現代においても奇襲された時やキャンプする時、装甲車で円陣を組む戦術が使用されている。
0357名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 20:39:33.47ID:7XiVYaoa
孫子の兵法でも、荷馬車で円陣を組み、周囲に撒菱を撒けって教えてるんだよな。
0358名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 20:52:36.47ID:0k2IfVsx
>>357
うろ覚えだが、それたぶん『六韜』や『李衛公問対』の内容。
『孫子』も馬車の重要性を言及したが、その兵站の要である特性をより重視した。敵の輜重馬車を奪った者に褒賞を与えよと教えた。
中国古代の戦いで馬車は移動工事や輜重車として非常に重要であり、現代の装甲車と軍用トラックに通じる部分がある。
0359名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 20:52:37.36ID:0k2IfVsx
>>357
うろ覚えだが、それたぶん『六韜』や『李衛公問対』の内容。
『孫子』も馬車の重要性を言及したが、その兵站の要である特性をより重視した。敵の輜重馬車を奪った者に褒賞を与えよと教えた。
中国古代の戦いで馬車は移動工事や輜重車として非常に重要であり、現代の装甲車と軍用トラックに通じる部分がある。
0360名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 20:54:11.89ID:zSE12/HG
>>353
10年程前のPMCブームの頃ガナーDVDでクルマをバリケードにしたトレーニングが収録されてたな
動画だとパスパス貫けててバリケードとしては危険で良い策では無い評価だった
どうしても隠れるなら前輪の後ろで匍匐が望ましいとか
0361名無し三等兵
垢版 |
2018/11/05(月) 23:31:41.61ID:jmLafn+2
5.56mm NATOでも車のドアどころか車を縦に貫通するケースがある
元々APとしても使う目的で開発されてるしね

日本みたいな泥の処女地だと5mくらい貫通してくるそうなので、
地形で遮蔽すれば安全というものでもないそう
アフガンみたいに岩地だと止まると思うけど
0362名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 00:00:54.51ID:hpVDv23m
データ上SS109ボールでも570mの距離で3.5mmのマイルドスチールプレートを貫通する。マイルドスチールプレートてのがどう言うものか分かりませんが。少なくとも防弾鋼板以外かなw
https://www.fnherstal.com/en/product/556x45mm
0363名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 00:52:33.71ID:PjObPPni
>>362
普通の軟鋼板の事じゃないの?

トレーサーじゃ抜けないって事は紙のようにぶち抜く!って訳にはいかなくて意外とシビアなのかな
距離あれば案外WW2のM1ヘルメットで防げるんじゃねーの?
0364名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 02:30:53.02ID:SEhDT17c
>>353
エンジンを遮蔽物にするのが正解だろうね、あとフロントガラスが馬鹿にできない。
パトカーなんかケブラー内装のオプションありそうだけど。
0365名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 04:03:04.66ID:PYEOy9A9
>>353
一応アメリカのパトカーにはドア内に装甲板があったりホイールが耐弾仕様になってるものもある…らしい
0367名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 05:09:12.91ID:Is6baIjc
>>360
昔の車なら重いからそうそう貫通しないかもな
今は軽量化とクラッシャブル構造で飛行機みたいなもんだから
0368名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 05:12:04.83ID:ZQWKX0Ga
アメリカのカーチェイスからの銃撃ち合い動画で警官がドア開けてカバーにしたりするやん
あれって普通のドアじゃ意味ないよね
パトカーのドアは強化してあるんやろか?
0369名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 05:24:13.97ID:7EIUMtxA
物理的な遮蔽じゃなくて、視線的な遮蔽でしょ
0370名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 05:30:49.22ID:Is6baIjc
防弾ベスト着てたら威力減るだけいいと思う
着てなかったら下手に威力減らすと弾が体に詰まるかもしれないけど
0373名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 09:03:00.20ID:yaODbKd5
アメリカ人が大好きな乗用車をライフルで撃つ動画だと
SUBのケツを撃つとフロントのボンネットから弾が飛び出したりしてるので
防弾仕様の車じゃないと遮蔽物にならない模様
0374名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 09:04:02.96ID:XUHpdUtx
>>372
 But previous versions protected against handgun fire and non-armour piercing bullets. 



以前はAP弾じゃなければ防げたのか
0375名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 09:09:34.84ID:p+JplQWK
直撃で弾が抜ける遮蔽物も一応意味があるにはあるんで
昔の映画でドアを盾にするのは必ずしも間違いではないよな
0376名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 09:17:30.55ID:Is6baIjc
ドアとある程度距離をとらないとならないけど
かなり曲がるんだよね弾道
てか警察車両はガラスはどの程度耐えるのかな
0377名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 09:28:26.23ID:p+JplQWK
他には
弾速の減損や変形を起こして威力が下がる可能性がある(逆もありえる)
跳弾を止める可能性がある
角度のついた弾丸を弾く可能性がある
というのを聞くな

体の一部を隠すことで狙いをつけずらくする
委託射撃ができる
射手に心理的な安心感を与え効果的な応射に寄与する
射撃以外の自分の行動(退避、再装填など)を隠すことができる
というのも考えられると思う
0378名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 10:36:04.85ID:fJwFXGfA
がら空き棒立ちよりもマシに決まってるわな
0379名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 12:56:07.28ID:Is6baIjc
ゴムと繊維系の破片受け止めるやつは意味ないけど
セラミックとか堅いものは弾砕くからそれだけでましになる
実際の防弾はもちろんその両方を組み合わせるんだけど
0380名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 13:33:14.47ID:NGkN5r7C
上でも出てるけどタイヤが結構いいと聞く
ホイールとかハブとかブレーキディスクとかダンパーとか固い構造物が集まってるからだそうな
0381名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 14:44:30.75ID:GQI+I9Qp
なお大型車のタイヤは近くて破裂すると普通に死ねるので近づかない様に
0384名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 18:00:48.20ID:x8IIRzLw
FNの公式サイト(ベルギー&アメリカ)からF2000が消えてた…
カタログ落ちか
ブルパップはX95とタボールのIWI一強か
0386名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:13.76ID:hatL7dn9
スロベニアまだ使ってんのになんで消してんだろ・・・
確かエアガンの会社にもF2000をエアガン公式ライセンス出したばっかやし、忘れ去られるには大分早い気がする
0389名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 20:45:07.15ID:2SegDXdI
95式もある
0390名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 20:59:18.59ID:EalUh+VI
>>387
槍の話してねぇからw銃剣をスペツナズナイフにしてから出直して来いw
0391名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 21:08:35.26ID:LxTDsz1p
SA80A2だと89式と同等の性能にまでなったから、A3になったらついに抜かされるのか
新型小銃はよはよん
0392名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 21:14:33.29ID:cHSdbq6S
今だSA80を槍だの鈍器だの言ってる無知が
いるけどH&Kが改修したA2以降は作動性
には全く問題ない。
それどころか英軍の豊富な実戦データー
を元に着実にアップデートを重ね、今や
ブルパップ型の中で最もバトルプルーフ
を積んだアサルトライフルとなってる。
0393名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:01.14ID:p+JplQWK
SUSATからACOGに変えたのは英断だったな
0394名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:54.19ID:yTKW8h6b
精度的に有利なブルパップ式の中でも特に精度特化だからA2の時点でカタログスペックはとうの昔に89式を越えてると思う
A3は確かA2からアッパーも改良して精度上がった上なんか300gくらい軽くなってんだよな確か
あとサイトはエルカンじゃなかった?
0395名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 21:46:27.86ID:cHSdbq6S
現代のアサルトライフルは本体の
基本スペックだけでなく、光学照準器、
可視/赤外線レーザー、フォアグリップ
などオプションの有無によって評価が変
わってくる。
SA80シリーズは本体の信頼性向上に加え
光学照準器その他オプションを常に最新の
物にアップデートしてる。
今だレイルハンドガードすら標準装備さ
れておらず、光学照準器も一部にしか行
き渡っていない80年代使用のままな89式
とでは比較対象にすらならない。
0396名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 21:52:58.12ID:0vY+Mnkz
やはり新型小銃しか無いな
89式アップデートは無駄とかいう意見は、この辺りの発想なのかねぇ
0397名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 21:57:10.17ID:bpZcfhSn
米軍共通の416でえぇやん
どーせ米軍ありきの自衛隊なんだしさ…

装備共通のほうが何かと便利
0399名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 22:28:39.13ID:bpZcfhSn
じゃーM4でもM16でもSCARでも好きなの使え
とにかく米軍と同じにしろ

更新もできるし、貿易摩擦解消でトランプもニッコリやで
0400名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 22:49:44.83ID:5s/7gk51
最近の流れを見ていると、一連の新小銃計画は今買ってる分で一旦流れて
新弾丸が採用されるまでM4で保留っぽいのよなあ

というか米本土から動かない部隊はM4すら持ってないし


この状況で米軍と同じものを買うという選択肢が無さそう
新弾丸に換装できる大型の小銃を開発する方針の裏はこんな感じなのでは
0401名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 22:58:52.82ID:KnkY4wTb
次回のコンペの結末はどれ?

@結局限定採用のみ
A性能未達でコンペ中止
B議会に蹴られる
C現場が猛反発してry
D海兵隊がry
Eよくよく考えたら別に要らなかったわ!
0403名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 23:41:06.08ID:yTKW8h6b
韓国みたく米軍標準と区別つかないレベルでそっくりなものを自国で作るのが一番安定なんだがな
まさか89みたいなややこしいメカを作れるのにスタンダードなAR15やAR18スタイルの銃作れんなんて事ないだろうし
0404名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 23:43:30.53ID:5s/7gk51
89はあんまり複雑や無い
SIG550のry

解体した画像見ると西側ではよくある構成かと
ピストンがショートかロングかの違いがあるけど
0405名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 23:54:43.76ID:KnkY4wTb
韓国のK2もそうだが
基本AR18クローンだからなぁ

あの頃はM16がここ迄化けるとは思われて無くて
AR18系のが評価高かった
0406名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 00:05:20.10ID:dJ8YkQtZ
ホーワにガスピストン式AR-15作らせりゃ万事解決
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 00:30:22.96ID:UWHnz3YQ
>>405
M4できてSOPMODでパーツごりごり載せたり付け替えたりできるようになって
自由にパーツを組み替えられるM4プラットフォームシステムとでも言うべき進化をしたからな

そういや本邦の新型小銃はどうなってるんや?
19式になるんか?20式になるんか?
まぁ前回が平成元年やから新元号元年に合わせて制式化しそうだけども
0408名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 00:45:10.40ID:AcRG3G8U
>>405
K2はロングストロークピストン式だから
AR18ではなく構造的にはAKに近い。
AKの作動方式にAR15系のインターフェイス
を持たせたのがK2。

>>406
仮に豊和がAR15を作るなら下手にガスピストン
化したオリジナルな物を作るよりそのままコピー
するか、ガスピストン化されたHK416みたいな
既製品をライセンス生産するほうがいい。
DI式を前提として設計されているAR15系を
ガスピストン化するのは簡単そうに見えて
意外に技術がいる。
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 01:01:56.10ID:tw9MMMc4
まさかの7.62だったりしてw
偉い人:どうせ実践なんかで使わないんやから反動で体でも鍛えとけ。
0410名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 01:08:09.03ID:56DcqoM+
>>408
HK416もそうだが、
最近じゃボルト回り全交換でもクローン扱いだからそれに習った。
0412名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 09:25:52.64ID:+Hbxhrn/
>>387
これいつも思うんだけどHKの決算短信見ても内容悪くないんだけど何を根拠にしてんの
0414名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 10:10:22.29ID:stlGHiwg
>>401
今回のコンペは歩兵の装備の軽量化っていう最近ではかなり重要な目標があるから
F-35みたいに予算じゃぶじゃぶつぎ込んででも制式化させると思うわ
0415名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 11:03:44.35ID:lnaNh2MI
州兵や国境警備、コーストガードなんかの事も考えたらM16/M4のまんまだろうね
それに歩兵の装備重量削減っても、小銃以外の装備品の方が多いから、そっちの方の軽量化するんじゃね?
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 17:35:13.62ID:p8X7rgJP
>>412
売り上げの予測が右肩下がりとか、そういう話だったと思う


7.62mmはともかくとしても、
新弾丸は日本人に連射のコントロールできる弾じゃなくなるのがな

アメ人にも無理らしいけど
0417名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 17:49:19.36ID:Hf+COmRt
>>412
G36はH&Kに落ち度はないってなったけど、XM-25の和解金とかはあったはず
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 17:56:26.85ID:Hf+COmRt
>>416
新弾丸ってNGSWのやつですよね?どんなやつか情報あるなら教えて欲しい
探しても6.8mmXM1186プロジェクタイルの正体がわからない
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 18:26:59.61ID:9OwYS6Uf
>>407
64は89採用に伴い生産終了した
そして89は今年度分を最後に生産終了する
防衛省としても豊和としても雇用や技術の維持のために、小銃の生産は続けさせる必要がある
ゆえに新型小銃は19式になる可能性が高い
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 18:32:57.22ID:5hlpGGlM
>>416
防衛装備庁技術シンポジウム2018パンプレット
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/ats2018/img/ats2018_pamphlet.pdf

パワードスーツができるから問題なく使えるんでね?
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 19:18:53.23ID:9OwYS6Uf
>>416
問題ないと思う
1950年に比べて日本人の平均身長は10cm高く、平均体重は15kg重くなってる
また、女性でもフルオートの立ち撃ちが余裕でできるようになる程度には
メソッドも洗練されてきてる
https://www.youtube.com/watch?v=Jqaohe6WAlM
0422名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 19:27:31.38ID:mVQn4oI3
既存の銃でもいけるポリマーシェルとか作れんのかねえ
歩兵の装備重量軽減って他にもっと安く改善出来るものありそうだが
0424名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 19:46:26.63ID:5hlpGGlM
>>423
正直今は時期が悪いから89式改で間に合わせた方が良いんでないかね?
もし6.5CTAとか採用されたらドレッドノートショックみたいになりそうだし
0425名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 21:05:05.75ID:lnaNh2MI
>>422
銃と弾と防弾装備以外持たなければ装備重量は20kg以内になるよ
0426名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 21:06:37.12ID:p8X7rgJP
豊和の銃技術者ってもう退職してて
新小銃用に嘱託で再雇用らしいけど

正式化したら採用が増えるのかもしれんけど
0427名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 21:12:06.27ID:iJLxAPIQ
仮にも正式採用小銃の開発者が嘱託職員かよ・・・
呆れてものも言えねえ・・・世も末だな・・・
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 21:16:02.47ID:p8X7rgJP
わっかの人のツイートの話だから、どういう職員かはわからないけどね

とはいえ豊和の銃は最期の仕事かもしれん
スポーツ需要ってまだやってるんだっけ?
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 21:25:36.49ID:5hlpGGlM
>>427
89式作ってから三十年近いからなあ、当時三十代の若手でも今六十代になってるし……
できれば二十年周期位で作れれば良いんだろうけどな
0430名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 22:29:22.50ID:1a4NN0Uj
まぁ陸軍が使う小銃なんぞ重要度低いし良いんじゃね?
精々、日米合同軍事演習くらいでしか小銃使わんしさ

船と航空機に予算振り分けて
海軍と空軍力強化したほうが利口

PKOも国内の法整備が現状に全く追いついてないので
海外派遣も当分ないだろう
0431名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 23:36:34.36ID:WiBII6Li
開発なんか海外企業に外注した方が良さそう、マグプルとか。
0432名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 23:39:16.35ID:56DcqoM+
>>427
89年から何年経ったか考えろよw
ついでにもう言えば定年後再雇用制度使ってていい歳だよ
0433名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 23:52:14.78ID:H3MEabBH
途切れたら終わるんだよ。察しろ。
0434名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 05:39:35.00ID:j2NCUxet
国産できる、という言い回しも

・マーケット向けに積極的に開発している
・出回っている銃の良いところ取りしろと言われたら作れる

でだいぶ違うよなあと思う
豊和はスポーツシューティング用に積極的にやってた時期があるけど今はなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況