X



【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 17[ワッチョイ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ f29f-RgIs)
垢版 |
2018/10/24(水) 00:49:20.07ID:8iROckBQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
世界各国の潜水艦を取り扱うスレです

【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 16[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535809598/

関連スレ
日本潜水艦総合スレッド 89番艦 [無断転載禁止](93相当)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1473758608/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0442名無し三等兵 (スップ Sd73-ZRbl)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:21:57.71ID:xuNazfLjd
シーウルフ級も当時の価格で30億ドルくらい
0449名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-FjSK)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:44:58.89ID:jJHniqnQa
あとオーストラリアが思ってたよりけっこうな割合を建造しようとしているフランスの一人あたりGDPは実は日本とそんな変わらんので…
まぁあそこは格差社会だから潜水艦建造するようなスーパーエリートの給料は日本よりずっと高いのか
0451名無し三等兵 (ワントンキン MM53-YPq3)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:05:53.27ID:VW4aqfgVM
確かに原潜買える値段な気もするけど、原潜の場合は吊るしの値段じゃない?
日常使えるようにするにはまだまだ掛かりそうだし、維持・整備費や教育機関の問題も
あるから、この値段だけ見て原潜買うのは無理でしょ
0459名無し三等兵 (アウアウクー MM9d-+fAG)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:16:36.58ID:p/qz28xbM
その金でファーベラをなんとかするのが先なんじゃないかね?自衛の為に銃所持規制を緩めるとか匙を投げるような対応ではなく…
完全スレチで申し訳ないが
0462名無し三等兵 (ワッチョイ 53a5-ZfKX)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:40:53.08ID:dQrzgDD60
内輪でころころし合うのでは
ブラジルじゃ年に6万人以上が殺人で死んでるとか
陸の上では飽きたらず、海でもキル!
0465名無し三等兵 (ラクペッ MM4d-s0Ox)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:59:12.15ID:3Sm5W+aJM
>>464
ブラジルの選択肢としては他になかった所もあるんで……
F-35は買えないしスパホやラファールは双発機でコストかかるしスホイは大きすぎるしミグは小さい
こうなるとグリペン位なのではないかね選べたのが
0467名無し三等兵 (ワッチョイ b333-JbcW)
垢版 |
2019/01/19(土) 06:15:27.28ID:RH3BBGqo0
原潜も空母もいらんよなあ。
その金をまともな戦闘機買う金に回した方がマシ。
でも、どうせF-35買えないなら・・・ってなるか。
逆に、陸上戦闘機・艦載機・空母・原潜と全部フランスにセットで注文して値引き交渉出来たかも。
0469名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-TtxA)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:45:48.29ID:GPPwDMbz0
あの地域だとブラジルの国力が突出してるから、グリペンで十分って判断もアリだとは思う。

同じ理屈は海軍にも働くから、潜水艦だって212とかで十分だとは思うんだけど。
なんでだろ?
0481名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-TtxA)
垢版 |
2019/01/22(火) 11:09:32.28ID:QI12oe880
南米ってよくわからんけど、「アフリカよりはマシ」ってだけで、
地方部族が政権取って、他の部族を弾圧してるような感じじゃないの?
(もちろん全てじゃない)

中国じゃないけど、国境の認識がどこまであるかわからんし、今は手が
届かないから手を出してないだけで、手が届きさえすれば他国の油田
だろうが何だろうが奪い取ることに迷いがあるとは思えない。
0484名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-ox+e)
垢版 |
2019/01/22(火) 15:27:56.93ID:kOY5t5P/0
存在意義がワカラナイズ
カリブのドジン
メキシコのカルテル
ブラジルの混血とプア白人・アッパー白人
ベネズエラのインフレ
特亜に限らず世界にはキチガイが絶えない
0489名無し三等兵 (ワンミングク MM92-+nkG)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:55:24.20ID:oeVk/C/QM
隣国の領土を分捕りたいとまで思ってなくても、隣国に敵対的政権が存在してるときには反政府武装勢力を支援してちょっかい出したい、
くらいの助平心をはみんな持ってるだろうな。実際過去半世紀のラテンアメリカではこのタイプの国際紛争が一番多かった。
逆に自国へのそうした介入を実力でシャットアウトしたい、という欲求もあるし。
0493名無し三等兵 (ワンミングク MM92-+nkG)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:00:14.23ID:oeVk/C/QM
まあ実際には、エスカレートして正規戦になったときの保険の意味合いがより大きいんだろうけどさ

あと割とありそうなのは、北方の巨人の内政干渉に抵抗するためとか。
ある程度温度差はあれ、「アメリカは嫌い」というのはイベロアメリカの共通項やろ。
0494名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-iVxn)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:02:26.37ID:vBa+/ZPA0
アメリカなんて中露みたいな膨張主義でもないし、人権思想と民主主義の権化だから
ブラジルが脅威に感じる意味がビタイチわからないんだが。

過去にアメリカの植民地になってたわけでもないし、頭の中身が韓国人ってわけでも
ないんだろ。それとも韓国みたいに子供の頃から反米思想を刷り込んでるのか?
0496名無し三等兵 (ワッチョイ 9233-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:48.91ID:I/cPYiDt0
メキシコも南征食らってかなり小さくなってしまったよね。
それは置いておいて、南米は伝統的に西側諸国は助けてくれないという思いはある。
0498名無し三等兵 (ワッチョイ 9233-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:32.44ID:I/cPYiDt0
例えば、チリって長大な海岸線を独占してるから周辺国と摩擦あるんだけど、(内陸国にされたボリビアしかり)
いざ、どこかの外敵がチリを侵略してきたら、周辺国は一致団結してチリに味方するだろうね。
0502名無し三等兵 (ワッチョイ 4202-3lkO)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:20:57.42ID:CxU2K1WI0
自分に都合の良い
価値観を植え付け
ルールを押し付け
歴史を奪い
相手から上手に搾取する
新植民地支配
日本人ネオテニー計画進行中
0503名無し三等兵 (ワッチョイ 9233-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:28:01.76ID:I/cPYiDt0
>>501
そこまで言ったら、距離的に遠い他の国々も関係してくるし、また別の話でしょ。
領土的な野心という面では・・・中米までいくとパナマやキューバの問題があるか。
0505名無し三等兵 (ワッチョイ b274-bgwa)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:42:02.27ID:uhasycRv0
同じだよ
ロシアや中国のような領土膨張主義は支配の構造が目に見えて分かり易いから抵抗を受け易くてコストが高くつくって話

米国は自由化で日本から毎年数兆購買力移転させてると思うよ
英領インド帝国みたいなもの
0510名無し三等兵 (ワントンキン MM92-+nkG)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:32:30.93ID:yuWd66fKM
>>494
メキシコ、ハイチ、キューバ、ドミニカ、パナマ、エルサルバドル、グレナダ・・・

軍事侵攻だけでも枚挙に暇がないよ。
おまけにCIAによる暗殺作戦やら支援やらによるクーデター幇助も数え上げればきりがない。
0512名無し三等兵 (ワッチョイ 31ff-6A0O)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:21:23.62ID:DSFf0sMU0
>>511
はるしお型の技術まで出す、と言うことで、重工・川重の退職エンジニア(はるしお世代まで設計担当)が台湾で指導中(台湾でのニュース、日本で報道されたかは記憶に無いなぁ)
十字では? 遮音タイルはそれなりのモノを付けるでしょうね。
問題は、
・ディーゼル機関は日本製?どうやって輸出する?
・スクリューなどは日本から輸出?台湾で独力で設計製造?(若干のヒントは与える)
・非貫通潜望鏡、ソナーなどは、米英製?それとも日本製?台湾に設計させる?(必要な情報は米国から)
0514名無し三等兵 (ササクッテロル Spf1-P8Dn)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:27:24.82ID:v6bv2E6op
潜望鏡はまだしも、スクリューとかソナーとか、流出させる訳にはいかない重要な根幹技術だし、自主開発にも時間がかかるだろ? それも可能ならば、だ。
0515名無し三等兵 (ワッチョイ 31ff-6A0O)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:46:46.41ID:DSFf0sMU0
https://thediplomat.com/2018/09/taiwans-indigenous-submarine-force-to-be-based-on-european-design/
ちょっとこの記事を見落としてました。
9/26の記事では、DCNSが最有力で、HDWかも知れない。とにかく欧州企業らしいとの台湾での報道があったようです。

https://www.upmedia.mg/news_info.php?SerialNo=48469
これご9/20の元記事でタイトルには、基本設計欧州で、建造サポート日本とありますね

これがレコチャイの元記事の自由時報、翻訳してちゃんと読んでいないので・・
http://news.ltn.com.tw/news/politics/breakingnews/2684611
・X舵ですね、失礼しました
・レコチャイの記事とは内容が全く異なりますね
0516名無し三等兵 (ワッチョイ 31ff-6A0O)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:50:03.75ID:DSFf0sMU0
Excite翻訳・・
潜水艦の国は一刻も休まない海軍をつくって30人近くの外国籍の顧問に台に来てきびしく検査するように招いて任用します

〔リアルタイムのニュース/総合が報道する〕我が国の潜水艦の国は持続的に行う中に(IDS)をつくって、海軍256戦いチーム、潜修大隊と海発センターの構成した審査グループ、
2月8日からを台の船の出すIDS契約のデザインファイルを審査するのに始めて、調査によると、海軍はヨーロッパと日本から30人近くの潜水艦の設計技師に台に来て技術の顧問を担当するように招聘して、
顧問の団の参与したことがある柴のニュース潜水艦設計はおよび、経験を建築して20隻を上回って、現在のところはすでに高雄で居住して、海軍のから顧問達の生活の日常生活の必要を担当します。

《報告する》によって報道して、この外国籍の顧問の団は2017年末のIDS初歩的な設計段階時、すでに続々とそして台が高雄で居住するのに到着して、設計の指導の仕事を担当して、
そして「X形の尾のかじの翼」などの技術諮問の仕事を提供します。
事情を知っている人は、海軍を向こうへ行って潜水艦の国のために欧米地区の訪問の時仕事をつくって、便はすでに担当者を通して数名のすでに退職した造船所の先輩の技師を推薦して訪問して、
IDSが設計するのでさえすれ(あれ)ば行いを始めて、顧問の名義で台に来て協力します;
日本の潜水艦専門家となると、と指摘します、米側を通して数名に自ら湿っている級などの柴のニュース潜水艦の技師に参与して台に来て協力してことがあるように招聘したのです。

調査によると、この先輩の潜水艦の顧問はすべて年齢があって、そのため海軍は高雄で1人1人に1戸の住宅を貸して、数名の顧問はすべて家族を高雄に迎えてきていっしょに住みがいて、そして海軍のから生活の上の各種を提供して援助します。
この潜水艦の顧問と家族は台湾で春節を過ごして、海軍審査グループは2月8日に初めが台の船の出す契約のデザインファイルと欧米システムに対して協力覚書を装備して審査する時、
相談役の団も協力を提供して、できるだけ早く審査を完成するで、力は20捨てて顧みないで3月に先日IDS細部の設計に入って、絵は工事を建築する青写真を出します。
0520名無し三等兵 (ワッチョイ edd2-FXPc)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:20:54.10ID:nCg1TJ5Q0
>>512
はるしお型の理由はフェイルセーフからだろうか。
最悪、譲渡した技術がタイリクに流出しても、
はるしおならこちらのダメージも少ないということだろう、
はるしおの技術なら対日攻撃に使われても対策を立てやすい、
と防衛省は考えているのかな。
0524名無し三等兵 (ワッチョイ 9233-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:34:21.96ID:I/cPYiDt0
>>512 >>516
ってか、全然潜水艦建造の経験が無い状態から大丈夫かね?
ノックダウン組み立ての経験すらゼロから一気にこれではハードル高過ぎな気が。
逆にこれを完全にこなせれば一気のレベルアップとなる。
0527名無し三等兵 (ワッチョイ d219-h/iE)
垢版 |
2019/01/29(火) 11:17:21.24ID:L93KdNap0
豪潜水艦商戦、日本案再浮上の気配
2019/1/29 5:50 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40552100Y9A120C1I10000/

オーストラリアが2016年4月に決めた豪海軍次期潜水艦のフランスへの発注が揺らいでいる。ここにきて豪国内から異論が相次ぎ、
年内に予定される議会選挙など今後の展開次第では発注が取りやめになる可能性が出てきたのだ。海上自衛隊が運用する
最新型潜水艦に米国の武器システムを搭載した日本の当時の提案を最善とする声は、今なお豪国防関係者の間では根強いとされる。
防衛装備品の輸出は国際的には単なるビジネス以上に、安全保障上のパートナー国との協力を深め、情報収集体制を強化する
手段として位置づけられる。日本は、再浮上しつつある案件にどう向き合うかに加え、官民にまたがる輸出体制をいかに刷新するかが問われている。

■仏への発注、取り消しも
豪海軍の潜水艦更新計画は、現有コリンズ級の老朽化を受け、新たに12隻の新型潜水艦を2030年代までに配備するのが柱。
日仏などが受注競争を展開したが、2016年、豪州経済への波及効果などを巧みに訴えたフランス提案(仏バラクーダ級原子力潜水艦を
通常動力化した新型を豪州で建造予定)を、当時のターンブル政権が採用した。

ただその後、計画の細部を詰める「戦略的パートナーシップ協定」(SPA)の締結交渉が難航。知的財産の移管やトラブルが起きた
場合の補償をめぐる対立が原因と報じられた。現有のコリンズ級はスウェーデン企業の設計に基づき豪州で建造したが、故障が多く
稼働率が極めて低いことに豪海軍が苦心。こうした経緯を踏まえ、「現物」がいまだ存在しない新型に故障が発生しても迅速に
修理・改良できるよう、仏が持つ技術情報などをあらかじめ開示するよう豪側が求めているものとみられる。

(続く)
0528名無し三等兵 (ワッチョイ d219-h/iE)
垢版 |
2019/01/29(火) 11:17:47.28ID:L93KdNap0
>>527 (続き)
もともと新型潜水艦のユーザーとなる豪海軍内部では、2009年から順調に運用実績を重ねている海上自衛隊のそうりゅう級潜水艦を
輸入するのが最善との見方が根強かった。建造に際していかに豪経済に波及効果があったとしても、結果として出来上がる潜水艦が
コリンズ級と同様に故障が多いものになれば、豪海軍にとっては困ったことになるからだ。ただ選定当時は、豪州の雇用充実を重視する
ターンブル氏が首相で、現地生産に日本よりも前向き姿勢を打ち出していた仏提案が採用された。

その後、ターンブル首相は退陣。引き継いだ同じ自由党の現モリソン内閣で国防相を務めるパイン氏は「豪仏のSPA交渉は既に決着した」として、
順調ならそう遠からず正式調印できるとの判断を示している。
ただ、足元では国防省に近いシンクタンク、豪戦略政策研究所(ASPI)のウェブサイトなどで「(仏との)潜水艦計画は総じて失敗」
「我々はプランB(代替案)を検討すべきだ」といった専門家の異論が噴出。この背景には、脅威がほとんどなかった時代はコリンズ級のような
稼働率の低い潜水艦でも乗り切れたが、中国がインド洋や豪州に近い太平洋の島嶼(しょ)国に援助攻勢をかけ、軍事進出の気配まである現在、
完成してみないことには実際の性能が確認できない仏潜水艦よりも、既に約10年にわたり運用され改良も続いているそうりゅう級の方が
安心して調達・運用できる、との豪海軍関係者の思いがある。

さらに、豪会計検査院が選定に関して疑義をはさみ、調査に乗り出す可能性が出てきたことをこのほど地元紙が伝えた。
豪州では2019年に総選挙が実施される予定で、その行方次第では仏提案の採用が覆る可能性がある。
0529名無し三等兵 (ワッチョイ d219-h/iE)
垢版 |
2019/01/29(火) 11:19:26.60ID:L93KdNap0
>>528 (続き)
■防衛装備輸出は安保協力の手段

一般に防衛装備品の輸出は民生品輸出と違い、利益を得ること以上に輸出相手国との安全保障上の結びつきを強めることを
強く目指す。現在は米防衛企業の幹部として働く元米軍人は「防衛装備品を売るということは『仲間』を増やすということなのだ」と
強調する。米英仏などは防衛装備の輸出を通して軍同士の人的交流を深め、インテリジェンス体制の強化にも役立てている。

安倍晋三内閣が2016年の受注合戦に乗り出したのも、中国の軍拡に対抗するためには日米と豪州の3国間協力が不可欠で、
そうりゅう級に米国製武器システムを搭載した潜水艦を豪海軍が配備することは、日米豪の間で装備の共通化を進め防衛協力を
深化させる象徴的事例となると考えたためだった。

ただ当時の日本は受注に失敗した。主な原因は、(1)日本の潜水艦メーカー(三菱重工業と川崎重工業)が、豪州で現地生産
すれば建造に関わる機密情報が流出し、最終的には中国などにわたるリスクを強く警戒したほか、利益を上げられるとの確信も
持てなかった(2)日本政府は関係企業を説得できるだけの材料を提示できなかった(3)さまざまな障害を乗り越えてでも装備品輸出を
実現することが国益上必要だとする「総意」が官民にまたがる日本勢にできていなかった――などにあった。

(続く)
0530名無し三等兵 (ワッチョイ d219-h/iE)
垢版 |
2019/01/29(火) 11:22:57.76ID:L93KdNap0
>>529 (続き)
■問われる日本の輸出体制改善

豪州での潜水艦商戦の展開の如何にかかわらず、日本は自らの「安全保障上の手段の充実」という観点から
防衛装備品の輸出体制を改めることができるかどうかが問われている。

第一に必要なのは、自国でつくった装備品をいったん政府が買い取ったうえで相手国に供与する米国の対外有償軍事援助(FMS)の
日本版をつくることだ。「日本版FMS協定」には、供与後も装備品に関する機密情報が流出しないことを相手国に約束させる項目も
含める。これによって日本の装備品メーカーの情報漏洩に関する懸念を払拭する。

第二に、中・長期的に防衛企業の集約を進め、限りなく「防衛専業」に近い有力メーカーをつくるプロセスにただちに着手する必要がある。
日本の防衛企業は、規模の大きな社であっても、防衛部門は社内で少数派だ。「武器を売っている」という対外的なイメージを薄めたり、
長年かけて磨いてきた虎の子の防衛技術を守ったりすることを優先して、企業は総じて輸出には気乗り薄だ。

従来は、企業側が「どうせ輸出は実現しない」と決めつける→企業は自社の防衛部門を切り離して他社の同部門と統合・合弁化すること
(投資)を厭う→輸出に積極的な防衛専業会社が生まれず、輸出が実現しない――という悪循環にあった。ただ、豪州の潜水艦案件の
ような大型案件を獲得できれば、それを機に好循環に切り替える突破口になりうる。

第三に、米英仏などの取り組み事例を参考に、防衛駐在官(国際的には駐在武官)とは別に装備品輸出を担当する専門官ポストを設け、
輸出案件がありそうな日本大使館に常駐させるなどして、きめ細かい情報収集や相手国との意思疎通をする体制づくりも必要だ。

1月23日、岩屋毅防衛相は来日したペイン国防相と会談した。そこでの合意項目の中には、「自衛隊と豪州軍の共同運用の円滑化」や
「防衛装備・技術協力の推進」が含まれていた。今後の事態の推移を注目したい。

(ここまで)

(´ε`;)ウーン…どうなんですかね。
できれば、そのままバラクーダ級をベースにしたアタック級の開発に邁進してください、としか言いようがない。
0531名無し三等兵 (ワッチョイ b274-bgwa)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:05:03.47ID:xGIJY9dd0
そうりゅう型輸出して10年ぐらいしたら米国にAIP区画を原子炉に変更してもらう

日本は豪州の後に続いて原子炉に換装
0534名無し三等兵 (ワッチョイ 9233-beQY)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:18:32.28ID:qVlzTpbr0
>>527-530
もうやめてくれ。こっちを見ないでくれ。迷惑です。
勝手にフランスのどうとでも盛れるペーパープランと心中して下さい。
完全ブラックボックス・完成品輸入ならワンチャン無くも無いかも知れないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況