F-2後継を純国産にするのは、経験とかアメリカの圧力から考えて無理があるので戦略的な撤退をして、
F-3用に開発した技術をF-2やF-35サイズでコンパクトで廉価で輸出も可能な中型戦闘機の開発にまわしたらいい
それを高等練習機にするかどうかはまた別な話で
どう考えてもPreMSIP後継が足りないし、将来の防衛費増加による飛行隊増加や
海自の飛行隊編成を考えても、戦闘機が全然足りない

価格とか考えれば100億円以下で調達可能な中型戦闘機がワークホースになるのは確実で
そっちの方に力を入れた方がいいと思う
F-3は政治的すぎる