X



【軍事】 - 新・戦艦スレッド 81cm砲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0467名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 15:16:08.44ID:eFNzmf3x
誤字が多過ぎてヤバい。完全にやべー奴の文章になってる。
0468名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 15:55:40.40ID:RNSmA2yN
慇懃無礼型荒らしの典型
少し前とは何年前なのか
同じ釣りをやるなよ
0469名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 16:14:00.66ID:5ppTfDbH
マジレスすると、舷側装甲の弱点というのは
傾斜角の違う上部装甲と下部装甲が直接結合されておらず、別々の受け材で船体に取り付けられていることに起因するもの

この受け材同士がリベット結合されていて、この部分に砲弾や魚雷が命中すると受け材を繋ぐリベットが剪断されて装甲が押し込まれ、バイタルパート内に浸水するというもの

上部装甲の上端は、水平装甲である中甲板と
突き合わせになっているので押し込まれないが、下端には甲板との突き合わせ構造がないため、上下装甲結合部に衝撃が加わると、上部装甲上端を起点にした回転モーメントが加わって、下端が押し込まれる
わかるかな?

これに対し、バイタルパートの前後端にある船体横断装甲は、上端・下端とも水平装甲との突き合わせになっており、舷側装甲と同じ構造的な弱さはない
0470名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 16:35:11.40ID:XDNoTriX
>>469
あなたのレスだけ読むと舷側装甲一般の弱点を言っているように読める。
『大和の』舷側装甲の話だよね? スケートに魚雷食らった時に露呈した。
0472名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 16:46:58.46ID:idhtIDQb
>>456
43年3〜6月はいわゆる「大西洋の戦い」のクライマックスだね。
4月以降、レーダー&航空哨戒域の拡大でドイツ潜水艦の損害が急増、有効な封鎖は不可能になった。


ただし、「アメリカが中立if」を云々しても意味無いんじゃね?
0473名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 16:55:22.75ID:idhtIDQb
>>458
たださ、キムジョンウンのやり口とか見てると、ハルノートだろうが何だろうが
適当に応諾して南部仏印は即時撤退、後の実行は引き延ばしってセンで延命する手はあったんじゃね? 戦前日本。

どの道大西洋が火を噴くんなら、それ以降はアジアは等閑視で済む。
0474名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 17:14:17.40ID:prpOR61n
あのな日本は戦争したかったの
これが現実なんだよ
0475名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 17:21:46.94ID:idhtIDQb
>>474

×日本は戦争したかった

○戦争する方が要路者的に楽ちんだった
0476名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 17:30:10.61ID:eFNzmf3x
>>468
まぁ大和の弱点てワードを出しただけで荒らし認定されるのは辛い。
個人的にはお知恵をお借りして何処が間違いなのかご教示頂きたいだけなのだが。

この装甲は舷側に対して約40〜45度の角度で取り付けられているので
相手の射線に対して90〜30度の姿勢を取ると
横隔壁と主甲帯も真横に近い角度で晒す事になる。
逆に他の戦艦であれば60〜30度までだと隔壁、主甲帯共に30度以上の傾斜角度が保持される。
万が一中途半端に傾斜を付けたまま足の速い戦艦に詰め寄られるか、
互いに傾斜させた姿勢を保ったまま接近している状態で撃ち合えば
この巨大な隔壁を抜かれて主砲塔を同時に二基喪失、或いは火薬庫に飛び込んで撃沈される可能性が有る。
副砲の弱点なんぞよりこっちのがよっぽどヤバい。

>>470
設計者はそこの装甲が押し込まれるのは想定済だったけれど
想定以上威力の魚雷が命中したせいで被害が拡大しただけの話では無いのでしょうか?
まぁ当たれば浸水がかなり高い確率で起こるから無難では無いけれど。
0477名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 17:31:54.31ID:eFNzmf3x
なんか〜がすっごい文字化けしてる。〜で大丈夫かな
0478名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 17:42:20.24ID:PprHZSbI
缶室天井板を左右に延長して舷側傾斜の付き合わせ取り付け金具に接続するんではいかなかったのか?
0479名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 17:43:29.91ID:XDNoTriX
>>476
いや「戦艦大和のレクイエム」って本に詳しく書いてるけど、
設計者は押し込まれることは予想してなかったようだよ。
真水平方向の爆圧力に対し、装甲取り付けの背材のベース取り付け部は角度を持たしているので
そのクサビ効果で受け止められると考えていたらしい。
むしろ自分にはこの「クサビ効果で受け止められると思った」ってのもあとから
言ってるんじゃないかって気がするけどね。
0480名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 17:47:50.76ID:0iHOsQ0o
>>473
ハルノート受諾なんかしたらアメリカとの戦争避けられても陸軍のクーデターは避けられず二二六事件以上の惨劇になるだろうからまあ政府の選択肢には入らないかと
それに受諾したからと言って素直に禁輸解除するとも限らない
生殺与奪の権握っているんだからやりたい放題

でその懸念ある限り日本は受諾なんか出来ないだろう
0481名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 17:49:08.44ID:XDNoTriX
×「戦艦大和のレクイエム」
〇「戦艦大和へのレクイエム」
0482名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 17:57:16.45ID:PprHZSbI
南仏印の追加占領で禁油となるのが分かってる現代からの視点なら
日米交渉の可能性は言えるわな
ただ松岡が強引に日米交渉諒解案を潰したことで開戦への引き金が決定的になったとは言える
0484名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 17:59:31.12ID:idhtIDQb
>>480
>陸軍のクーデターは避けられず

ここが「楽ちん」の部分だね。

実の所さ、このポイントの考察って、2・26後の統制派による粛清が進んでる陸軍で、
どこの誰がクーデターを企画実行するの? っていう問題が無視されてる。

青年将校の単発? 暴れたら満州里に飛ばしてしまえって話。
0485名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 18:18:43.46ID:8+eseJyf
>>466
その装甲は内側に傾斜してるから大丈夫でしょ
0486名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 18:22:59.01ID:idhtIDQb
>>482
そ。ま、現在視点ではあるのよw


トージョーが不誠実な大嘘突きの極悪人だったら良かったのに、って逆説w
0487名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 18:26:07.27ID:eFNzmf3x
>>485
強度による浸水云々では無く単純な安全範囲の話。
安全距離より近距離であれば大和は他の戦艦よりも格段に脆くなる可能性が有る。ていうか脆い。
0488名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 18:28:11.41ID:sGvU9rlM
大部分が水面下の300から350mmの装甲が弱点?
0489名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 18:45:49.67ID:8+eseJyf
>>487
よくわからないけどアイオワとか他の戦艦はもっと薄いでしょ?
0490名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 18:59:36.53ID:Dn2gj3Ea
大和級以外の全ての戦艦は大和46サンチ砲に対して安全距離皆無やんかw
0491名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 19:02:28.99ID:4D0dDkyH
>>476
文字化けは から 〜 をつかえばいいのでは。

上の前部中甲板が340mm,下甲板が300mm。

下甲板でも下向き傾斜が25度?ついてるし,
アイオワの前面傾斜無しの287mmより3〜4割増しで厚いんでは。

ttp://www.kbismarck.org/forum/viewtopic.php?t=2925
0492名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 19:31:43.76ID:eFNzmf3x
角度が25度だと何処にも記載されていないように思えますが。
私が示してるのはここの部分
https://m.imgur.com/xYbHr1I

傾斜している姿勢だと射線に対して垂直に向いてしまい、尚かつ普通の戦艦より被弾する面積は大きい。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSVQDk3_N7AZQM9genb18GzGRoBwex65FPTX6-aKLJYD4EhX6BQ

安全距離より少しでも近づくだけでこの部分を貫徹されるリスクは格段に上がる上に
水中弾を受けると重要区画への浸水や砲塔の損害も免れないだろうし、とても無視出来る要素に思えませんが。

もし良ければ傾斜角度の出典をご教示して下されば幸いです。
0494名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 19:42:50.31ID:5ppTfDbH
なんか議論の方向が変

大和型の舷側装甲の問題は装甲の厚さや傾斜角ではない
厚さに関して世界一なのは誰でも分かる

砲弾や魚雷の命中衝撃に対して、装甲が押し込まれる取り付け構造に問題があった
0495名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 19:45:29.31ID:5ppTfDbH
>492の部分には舷側のような構造問題はないので、装甲本来の強度を発揮する
あと、この部分に魚雷は当たらないから砲弾貫通への対抗
0496名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 19:50:55.73ID:4D0dDkyH
>>492
>>465の図面から、25-30度傾斜してると見える。

大和の図面集もってる人いたら正確な角度を教えてほしい。>ALL

>>494
最初からその話はしてないよ。
0497名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 19:58:08.31ID:sGvU9rlM
>>安全距離より少しでも近づくだけでこの部分を貫徹されるリスク

安全距離の意味知ってる?

あと水中弾防御に関しては主甲帯でさえ水面付近を除けば
20cm(傾斜有りだが緩め)なのだから
むしろ他より防御が厚い場所の一つだぞ
0498名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 20:04:31.49ID:eFNzmf3x
自分が魚雷の話と平行させたのが不味かったですね。
リンクを再度コピーして表示させると大和と一般的な戦艦の装甲の違いを示した画像が出てくるので。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSVQDk3_N7AZQM9genb18GzGRoBwex65FPTX6-aKLJYD4EhX6BQ
それを見れば一発で分かると思います。

>>496氏のおかげで別に探していた画像も見つけられました。感謝致します。
艦首の隔壁の傾斜角度については一切情報が無いですね…。本当に不思議です。
0499名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 20:06:00.18ID:4D0dDkyH
つまり、WoWは戦艦を戦車みたいに使って散開して個別に戦うので、
大和の8角形シタデルは昼飯の角度が取りきれなくて一騎打ちで困るという話だね、たぶん。

戦列組んで正々堂々横っ腹晒して
9門斉発するのが設計時の想定だからなあ。
0500名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 20:12:02.09ID:eFNzmf3x
>>497
ひじょーに言い難いけれど某ファンタジーゲームを触ってもらうのが一番手っ取り早いしわかり易いんですよ。
あれは色々と可笑しい物理法則が罷り通っていますが
装甲がどのようにどの距離から抜けるのかを把握するには憶測よりもずっと良いんですよね。
実際、副砲弱点説や甲板230mm部分弱点説がどれほど馬鹿馬鹿しくて妄想の中でしか無いのを学べますから。
0501名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 20:20:10.44ID:eFNzmf3x
>>499
それはゲームの中の話。

そもそも綺麗に相手の射線に対して垂直の姿勢を保てる訳が無い上に
反航戦のようなケースであれば必然的に射線に対して傾斜が付いてしまう事も有る。

ゲームでは戦車みたいに角度をわざと付けたり前進や後退を掛けて躱すなんて芸当が出来るが
現実に7万トンのフネを常に理想の角度で維持する事が不可能なのは明白であって
そういう史実で起こり得る微妙な角度でこの装甲配置が本当に危険なんじゃないのか、って話ですよ。
0502名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 20:28:48.56ID:3bTqVEA2
いつも通り断固して問題にしてやるという意志が感じられる。
0503名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 20:43:28.24ID:eFNzmf3x
あっそ、んじゃ良いよ。自分に耳障りの良い本だけ読んでなよ。

自分は論破される為に書いてるんだよなぁ。悪くも自分はこうだと思ってるから
他人から反対意見を聞いた方が自分で気付け無かった事が分かって面白いし、同時に大和の設計の美点も分かる訳だからさ。
せめて理屈を添えて言ってくれた方が嬉しいんですけれどね。
頭ごなしに荒らしだの有り得ないだの言われて納得出来る訳がない。
0504名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 20:43:34.05ID:4D0dDkyH
まあ後方はともかく前方隔壁の斜め部分は敵に正対しやすいので、
もうちょっと厚い方が良かったかもね。
350〜370mmくらい?

常に正対する主砲前盾のキチガイじみた厚さと比べるとちょっと物足りないかもね。
0505名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 20:50:51.95ID:0iHOsQ0o
>>484
首都が焼け野原、原爆二個も落とされた挙げ句ソ連が参戦なんて状態ですら録音盤奪取だのやらかす位戦争狂の馬糞達が大人しくハルノート受諾するとでも?
天皇の聖断下ったらどこぞの宮様祭り上げて分断国家作ろうとしてた動物園を舐めすぎじゃね?
0506名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 20:50:53.93ID:3bTqVEA2
>>503
「安全距離を下回れば貫通されるから問題」なんて主張しておいてその反応は無いよ。
0507名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 21:09:58.47ID:XDNoTriX
>>498
ああ、ふむふむ。
つまり平面で見て(真上から見て)装甲面に対して直角に砲弾が来たら一番不利。
その方向面が大和では、正面と真横(厳密には艦の舷側は弧を描いてるけど)だけでなく
45度方向からも該当する部分があるではないかつうことね。
それを言うなら大和は砲塔の形状も言えるかもね。
ただ装甲の厚さは、その砲弾が平面的に直角で飛んでくるその一番不利なところで
計算、設計してるんじゃねえの?
(断面で見たときに傾斜させているのは今この議論では無視していいつか、
次の話だよね。まあだからあなたは次の話としてそこの傾斜は十分な角度を
つけているのかって訊いているのかもしれないけど)
0508名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 21:35:17.30ID:uK4WDJ3O
>>476
悪いけどあなたと同じような丁寧な書き方で釣って荒らしてたやつがいるんでな。
そしてその時の餌にも、これとまったく同じ話があるんだよ。

何回もループしてるから飽き飽きなんだ、過去スレくらい検索したらどうなのか?
0509名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 21:39:33.18ID:idhtIDQb
>>505
ああ、録音盤奪取なんて「一時の騒擾」に過ぎない。
宮様だって跳ねっ返りの数人の妄想レベル。
国政掌握ってもん舐めてんのって話。

だからさ、単発のバカなんざ銃殺すりゃ済むのよ。
0510名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 21:39:40.49ID:uK4WDJ3O
というか一通り読んだら同一人物だろこいつ。
0511名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 22:10:35.21ID:E+Gphn+Z
舷側鋼板は外部に露出してるけど
シタデル前後の斜め装甲は何層かの甲板を貫通して斜めに当たるものだから
300〜350ミリあれば十分やろ
0512名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 22:13:52.90ID:E+Gphn+Z
別の話題で信濃の被雷で外側機関室の前隔壁の位置に命中、
隔壁に水平に接合していたT字桁が内部に押されて内側機関室の縦隔壁を貫通
片側2区画浸水とかお粗末やね
0513名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 22:18:26.77ID:uFk/EAn3
スペースがギリギリだとどうしてもずれが出るからね

屋根や傘を少し長めに作るように水中弾や流れ玉対策を兼ねて
下のほうにも装甲を余計に伸ばすシタデルは合理的だね
0514名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 22:31:24.37ID:E+Gphn+Z
大和自慢の艦底装甲がイマイチなのが悲しい
三重底の板厚を上げて内部に缶水や重油を貯めておけばよくね?
0516名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 22:43:54.31ID:eFNzmf3x
その荒らし知ってるぞ。アレと同じ扱いか…。
あそこまで喧嘩上等な文章であれば申し訳無かった。

>>506
他の戦艦であれば傾斜した主甲帯や隔壁で弾ける安全範囲でも大和は耐えられない事が有るって事です。
角度を付けると安全距離は伸びるけれど、そこの部分だけ角度を真横を向いてる状態になりますから。
因みに完全に艦首を立てるか真横に腹を晒さない限り、射線に対して40度未満の傾斜しか付かない。
他の戦艦であれば舷側か隔壁のどちらかは45度以上の傾斜角度を付けられるんですけれどね。

>>507
やっと話が最初に戻れた。私が傾斜角度の出典を尋ねていたのはそういう訳ですよ。
0517名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 22:53:56.44ID:uK4WDJ3O
荒し確定

ゲームの話は余所でやれ
距離15000以下で殴り合いするつもりなら退場してくれ。
0518名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 22:54:55.07ID:XDNoTriX
>>516
何度かは知らないけど、厚みは300mmになっているので
当然舷側の主装甲の20度よりは傾けてたでしょう。
そうしなけりゃそもそも意味ないし。
0519名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 23:08:22.29ID:XDNoTriX
つかさ。舷側装甲は水平面における自艦と敵砲弾の飛来角度の+αが見込めるケースが
実戦ではほとんどなわけですよ。45度になったら単純計算で1.414倍だ。
しかしその倍数は設計値のあくまで+αにすぎない。ある意味「ぜい肉値」とでもいうかな。
ビスマルクや霧島が自分より巨砲のネルソンやサウスダコタの近接射撃に爆沈しなかったのも
その+αのためだったかもしれないけどね。大和の場合は自分より巨砲艦は存在しないわけで。
あまり弱点とは言えないんじゃないかね。むしろ>>469の言うところのほうが大和の装甲の弱点だよ。
ちょっと話の出し方はおかしかったけど。
0520名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 23:10:45.43ID:uFk/EAn3
ほならね、リベットの代案もってこいっていう話ですわ
0522名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 23:58:10.09ID:LB+8cvfd
>>517,>>518
いちいち基地外の相手をしてやるって、優しいなこのスレの住人は。
さすが被害担当スレの面目躍如ってとこか。
0523名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 00:03:46.63ID:UmL7+liy
もしかしてこのゲーム坊はあそこの350mm抜かれたら砲塔爆発するとか、火薬庫爆発とか思ってんの?
0524名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 00:04:05.08ID:PgUoBLMT
缶室天井の甲板から舷側傾斜装甲の取り付け金具までの間が不連続なのが気にならなかったのかな?
0525名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 00:23:07.65ID:UmL7+liy
>>524
そう思うでしょうけど、船殻強度はそこでは出してませんので、繋げても押し込まれて曲がるだけです。
0526名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 00:31:52.74ID:a5RLKA8g
一言も言ってない事を並べて論破したつもりになるのはどんな気分かね。
荒らしだの基地外だの言う前に自分の書き込み見ようや。
0527名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 00:58:28.57ID:UmL7+liy
だからあそこの350mm貫かれると何が問題なのか教えてくれよw
そもそも距離いくつで貫かれると騒いでるの?
まともな数字1回も出てないし、何に撃たれるかさえ提示していない。
そんなバカの相手誰がまじめにするんだよ。

ゲームで弱点ですってだけ言われて、何をどう答えりゃいいんだよw
0528名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 01:01:35.17ID:UmL7+liy
16インチ砲に砲塔前盾660mm貫かれました、弱点ですっていうのと同じ馬鹿なんだよ。
0529名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 01:30:14.27ID:a5RLKA8g
逆に背後に弾薬庫やらバーベットやらが犇めいている部分を抜かれても問題無い理由を聞かせて貰いたいものだな。
貫通する砲弾は16inc以上で。

あと「貫通されるから弱点」じゃなくて、「貫通されるリスクが他の戦艦より高い」、て書意味の文章が書かれてるのが目に見えないのかな?
荒らしだのカッカせずにちゃんと文章目を通すようにしようぜ。いい加減面倒くさい。
0530名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 01:37:27.25ID:UmL7+liy
せめて砲戦距離くらいは書こうぜゲーム坊w
0531名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 01:40:18.19ID:UmL7+liy
距離は書けない、砲は指定できない。
砲と砲弾と射距離の指定しなきゃ何の想定も不可能なのにそんな事すらわからないゲーム坊w
0532名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 01:41:45.95ID:UmL7+liy
ゲームだから16インチ以上の砲弾とか80cm砲でも想定してるのかw
0533名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 01:55:05.35ID:0gjEVwdo
あそこの350mmVHに当てるの難しいからな。
距離取ると落角大きくなり貫通しないし、接近すると海面で跳弾するし。
アイオワの16インチ50口径で距離15000m以下で喫水線から2〜3m上までかな。
双方動いててそんなとこ狙うとか不可能だけどな。
0534名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 02:52:16.99ID:yCcY/ID3
貫通されるリスクが他の戦艦より高いとは書いてあるけど
その結論に至った根拠が不足しているな

敵に対して船体が斜めになったせいで90度で当たっても
他の戦艦の垂直装甲以上、大和の中でも垂直装甲の次ぐらいの装甲厚を持ち
内部へ20度以上傾斜してるのにどうやって貫通するの?

仮にここが貫通されるなら主甲帯も危ないし、他戦艦はもっと危ないから
弱点というのは的外れ

もう少し具体的な数字を出してほしい
0536名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 06:17:36.65ID:1OYQyTr7
>>516
単にそのゲームの設定が間違ってるだけですよ
0537名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 07:29:41.07ID:UmL7+liy
>>535
350mmの後ろどうなってるかくらい書いてあるだろ。
0538名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 07:35:40.99ID:dVO9m6ns
あのゲームは60度傾斜の30mm鉄板があれば16inを弾けるゲームだからな...
基本的に外傾斜(上開き)装甲は距離が遠くなるほど効果が大きく、近距離になるほど効果が小さくなる
大和の該当部は傾斜が大きく、その分装甲圧が薄い
基本的にあのゲームで大和の該当部が問題になるのって近距離じゃなかったっけ?
そうでなくとも昼飯の角度で撃ち会うゲームだから、他の艦の艦首抜きと違って垂直になりやすく狙いやすい場所なので余計問題に感じるんだろう
0539名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 07:37:32.20ID:dVO9m6ns
>>537
書いてない
あのゲームの大和は主装甲抜かれたらバイタルパート判定で大ダメージが入る
0540名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 08:02:47.01ID:pCND8Alh
ゲームのじゃねーよ
0541名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 08:07:48.79ID:pCND8Alh
ゲームしか知らないのにドヤ顔でよくここに書けるなw
0542名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 09:15:24.98ID:+fpkaZjM
ワロタw
「論破されたいんだよ(自分の疑問を解消したいのが一番って意味だよね)」
なんて言ってた純粋さ表明も嘘と断言せざるを得ないほどしつこいので
ゲーム厨というより、ゲームのステマかと思う
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 10:46:03.85ID:UTIaQE8z
>>542
この流れでゲームの宣伝になるかねえw
「あのゲームって設定クソだなwwwww」って具合だけどww
0544名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 10:54:50.07ID:a5RLKA8g
貫通されたら三基しかない主砲の1つがぶっ壊れるし、水中弾も加味すれば割と当たりやすいのでは...?
面取りせずに素直に410mmでカバーしてれば傾斜角度の効果も望めたと思うけれど。
0545名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 10:55:29.55ID:+fpkaZjM
「3D画像もあるゲームだからこそ分かるんだ」なんて言っているところ見るとそう思えてね
まあ宣伝になるかつうたらならないでしょう
たとえば俺の場合ですが、ゲーム自体、すごい時間消費するから最初からやらない主義だし
0546名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 11:33:44.05ID:a5RLKA8g
一々ゲームに話題を変えなくていいから。
「口で説明するよりは」てだけで、自分はあのゲームを止めてるよ。何の楽しみも無い。
頭の中で放物線描くより、実際に見て触った方が正しい部分も間違ってる部分もわかり易いと思うけれどね。
0547名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 11:34:05.71ID:vuHK7PNK
>>544
もう自己紹介は十分だよ。
砲塔が破壊される?まともな図面も見たことないのね。

水中弾?
発生条件も知らないらしい。
上でも指摘されてるのに他人の文章読む気もないのね。
0548名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 11:36:32.27ID:U0T/3+Uk
>>544
それは無駄に重くなる。装甲が厚くて重いから長さを圧縮したい。
0549名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 11:45:24.20ID:vuHK7PNK
ゲームを見て触って知った気になると
こんな基地外が誕生するという実例だな。
未だに貫通条件1つも出せない低脳だしな。
無敵戦艦大和じゃなきゃヤダってガキと同じ思考だしw
0550名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 12:12:15.95ID:U0T/3+Uk
>>549
リシュリュー、25000、反航戦 とかでいいんじゃないの?
知らんけど。
0551名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 12:57:08.69ID:XHnd963j
>>550
撃角45度以上、残速514 mpsじゃそもそも貫通しない上に、反航戦で該当箇所に命中とかまぐれに近い。
てか該当箇所以外に命中とかでも弾庫空にして何発発生することか・・
0552名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 13:00:39.02ID:XHnd963j
ビスマルクの舷側装甲でまともに抜かれてたのは3発だしな、あれだけの接近戦にもかかわらず。
それより厚くて傾斜装甲なんだから少しは想像つきそうなもんだが。
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 13:04:23.11ID:zneYYdnF
ビスマルクの場合・・早くに超至近戦になったから
そもそも舷側装甲に当たらないという・・・
0554名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 13:29:02.95ID:a5RLKA8g
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-aa-6d/quattro_type_100/folder/694055/33/8098333/img_0?1185228701
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSpFPdoIW3GNHFqSCzPrTmSH8qZBtaMlSHzuvuopeEJKggh0Hme
逆に何が大丈夫なのか理解に苦しむ。砲塔の付近で爆発が起きて支障が無いとでも?
人を基地外呼ばわりするんだからそれなりの理屈は持ってるんだろう?

そもそもここの部分を面取りしてない方が安全範囲は拡大するって話してるのがお分かりでない?
長方形の装甲であればそもそも貫通され無い状況でも貫通されるって話なんだけれどさ。
0555名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 13:57:10.73ID:OIT5U5T2
無知はかなしいなぁ
0557名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 14:09:52.67ID:OIT5U5T2
3番の図面で何がしたいの?
0558名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 14:18:50.25ID:R+gF0eLn
>>554
つまり戦闘安全距離の範囲よりも、ずっと接近すれば貫通するという話でしょ?
そうだけど、どういう撃角条件なのか? とか分からないと何ともいえない。

他の戦艦も装甲区画の構造は単純な「箱」では無いだろうし
0559名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 14:23:30.01ID:a5RLKA8g
は? ほぼ同じ設計だけれど。些細な事で気になるんだったら自分で一番砲塔の図面探してきたら?

揚げ足取りに終始するだけでここまで一切マトモな反論が無いのがヤバい…。
砲塔の真横で爆発が起きても何の支障も無いと信じてる奴だから期待はしてないけれどな。
0560名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 14:34:13.10ID:OIT5U5T2
なんでお前のために書籍の図をUPしなきゃならないんだよ。
0561名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 14:42:33.15ID:a5RLKA8g
誰も君に頼んで無いが。
0562名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 14:58:23.84ID:a5RLKA8g
>>558
箱という表現は間違ってた。上から見て長方形の形をしてるって事だけれど。

貫通される条件なら舷側と同じ防御力だと仮定して、16incSHSで17km以下じゃないですかね。
0563名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 15:46:48.28ID:cpTDjN7o
至近から発射された霧島の14インチ砲弾がサウスダコダの16インチ砲塔ターレットに命中しても
跳弾してかすった16インチ砲身1本を交換というだけの結果からすると
46サンチ砲塔ターレットに16インチ砲弾が命中しても、それほど深刻な被害が起きるとは思えないがなぁ。
大和の1番砲塔より前の最上甲板は50ミリ装甲を貼ってるし、それより何層も甲板を抜けないと
被弾しないシタデル前面にある350ミリ装甲だと、16インチ砲弾で弾庫内に深刻な被害が起きるとは
思えんがや
0564名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 16:19:21.77ID:+fpkaZjM
もうこの話はええやろ
結論出てるよ
0565名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 19:01:12.33ID:UmL7+liy
350mmVHより内側の構造何も理解してないんだからどうしようもない。
砲塔構造すら理解してないし
リンクの図には何も書いてないのにそれを平気で貼るくらいの無知
0566名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 19:02:36.53ID:UmL7+liy
あぁ上の図にはあるな、説明は無いけどね、てか見て解らないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況