旭日旗に関する質問です
旭日旗には陸軍式の太陽が中央にある物と海軍式の太陽が左に寄った物の2種類がありますが
@戦前の陸海軍以外での使用(政府・民間での掲揚等)の際はどちらが主流だったのでしょうか?
A戦後の右派等の使用の際は海軍式が主流ですがこれは何故なのでしょうか?中央にある方はダサいから不人気?