X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 906

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0652名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 16:20:24.30ID:vP1nDKff
>>634
中国とインドは、あらゆる状況下においても核の先制使用は行わない事を国是としている。
十分に広い国土/縦深があり、早々に全面占領されるとは考え難く、核大国の中ではプアな
核戦力しかない‥という国情を背景にしてるけど、まあ先には使わないんでないの『多分ね』

これと逆に、被侵攻時には核の先制使用を行う/可能性は排除しない、を国是としてるのが
NATOやロシア・パキスタン
0654名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 16:54:52.46ID:I5+ySL6b
>>634
え?
日本軍は中国で使ってるし残留化学兵器として今も問題になってるだろ
理由はその通りでゲリラ相手ならやり返される恐れがないからだけど
0656名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 20:42:26.19ID:lb8zYy9n
f-35 で北朝鮮などの弾道弾の監視ができるという記事がでていました。これってEOTSでってことですよね?

そんな万能に使えるなら、対空目標の探知もできて早期警戒機のように使えるのではと思ったのですが、無理ですか?
0657名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 20:57:28.59ID:cuyi/Nkq
単座機で早期警戒任務とか鬼ですか?
燃費劣悪な戦闘機で長時間滞空とかクェートの富豪ですか?
0658名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 21:06:34.26ID:aoXacc+R
質問をする時は頭の中に浮かんだ言葉をただ並べるのではなく、他人に理解できる文章になっているかどうか推敲してから投稿しましょう
0659名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 21:08:29.81ID:aoXacc+R
>>656
>>3
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません
0660名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 21:39:28.19ID:qKsNl3ZB
昔のミリオタってどういうふうに情報を集めてたんですか?
今みたいにネットが無かった時代はやっぱ書籍とかでしょうけど、どうしてたのか気になります
若いころの宮崎駿監督が丸に投稿してた記事とかネットが無い時代なのにかなりマニアックなこと調べててびっくりします。
0661名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 22:02:46.22ID:cuyi/Nkq
それこそ実際に戦争に行って来た人から生の証言貰ったりする
記憶違いや機密で間違った情報教えられてたりで必ずしも精度は担保されないけどね
極論「俺のじーちゃんはゼロ戦乗っていたんだぜ」「いーなあ俺のじーちゃんはただの歩兵で南の島で変な物食った話しかしねーよ」なレベルでも満足してた

無論それで満足出来なくなれば書籍資料漁り始めるけどね
0662名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 22:19:37.36ID:MyXwooMK
媒体が違うだけで情報の大元はそれほど変わっているわけではないので
手間の違いということになる。
ネットは手軽だけどガセも多いので信憑性のチェックとかやはり手間が
要る訳で。敷居が低くなった分浅い考えの人がどっと入って来ているので
誤情報の基づいて書き込んでいる人は結構いますよね。
お陰でネタも飛ばしにくい。
0663名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 22:27:06.48ID:qKsNl3ZB
>>661
>>662

ありがとう たしか監督もドイツ軍の戦車兵に直接会って話を聞いていましたね
やっぱ直接聞きに行くんですね

でも、直接聞きに行くのってなかなか難易度高くないですか?
知り合いに元自衛官の人がいたんですけど何故か恐れ多くてあんまり質問できなかったんですよね
結局、89式と64式どっちがいいですか?ぐらいしか質問できなかったっていう
まして、実戦経験のある人に話を聞きに行くってなると大変だなぁ
0664system ◆system65t.
垢版 |
2019/01/19(土) 22:38:25.97ID:+iG3pJbv
>>656
実際、F-35を先行させて得られた情報を後方のステルス機に転送し、
データを共有するシステムは構築されつつあります

専用早期警戒機の替わりにはなりませんが、編隊付き早期警戒機的な

ただ、それならUASに代行させる方がより効果的、低リスクではないかとも言われています
いずれはそうなるのかも知れませんね
0666名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 23:36:04.90ID:cuyi/Nkq
>>663
興味本意で赤の他人に聞きに行くのは大変だよ
でも親戚のおじさんおばさんやじーちゃんばーちゃんなら違うでしょ?
0667名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 00:00:45.17ID:X9g8GQwF
母衣衆の母衣はスペースドアーマーの
一種ですか ?
0668名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 01:28:51.27ID:FgI5DsED
WW2日本機はDB601に代表される水冷エンジンの精密な工作や整備の難しさに泣かされましたが
欧州では東欧やフィンランドなどもBf109など水冷エンジン搭載機を苦もなく運用していますよね
こうした欧州中小国の方が日本より工作精度や整備能力が優れていたということでしょうか?
工業先進国のスイスやハンガリーはともかくフィンランドにすら基礎工業力が劣っていたとは思えないのですが…
0669名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 03:55:49.25ID:b3e31+37
>>650
http://en.citizendium.org/wiki/Military_Intelligence_Company_(Brigade_Combat_Team)
軍事情報中隊はストライカーだけじゃなくて他の旅団戦闘団の旅団工兵大隊にも設置されていて、その任務もHUMINTだけじゃなくてSIGINTやUAVの運用、電子や光学機器での観測や偵察など広範に渡ってる
旅団工兵大隊には通信も担当する信号中隊も指揮下にあるので、高度で専門的な技術を運用する部隊ということで工兵(Engineer)大隊に置かれているのではないかと思う、という推測なんで外れてたらごめん
0670名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 04:00:33.26ID:b3e31+37
>>668
そらドイツから輸入して工作機械も輸入できて場合によっちゃ技術者も呼んで手に負えなければドイツに送り返せる国と、ライセンスで製造から修理まで全部自分でやらなきゃいけない国とじゃぜんぜん違う
0671名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 04:08:58.26ID:oQ63Ba/j
シースパローやESSMの誘導に使うイルミネーターは、
0672名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 04:09:24.36ID:oQ63Ba/j
間違えて書き込んでしまいました…

シースパローやESSMの誘導に使うイルミネーターは複数種類があるようなのですが、
0673名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 04:11:38.35ID:oQ63Ba/j
三度済みませんorz

シースパローやESSMの誘導に使うイルミネーターは、複数種類があって、周波数も多彩なようなのですが、
実際のSARHの誘導に使用されるCWの周波数は一種類のみなのでしょうか?
あるいは、シースパロー側を設定変更することで複数種類の周波数に対応できるのでしょうか?
0674名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 07:45:11.03ID:iOxjukMv
ガンジーの無抵抗って実際はあまり意味なくて
べつの人の武装蜂起がインド独立につながったって本当ですか?
0675名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 08:21:46.96ID:rQ03VoCi
ガンジーは無抵抗ではなくて非暴力不服従。抵抗しないわけではない。
0676名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 08:27:41.21ID:TDGVlmjZ
三島由紀夫が市ヶ谷で割腹自殺したときのエピソード
「血生臭い事件は終わった。 十分後には、三島、森田の自決の報が広場に伝わってきた。
自衛隊員たちは三々五々散っていった。広場に近いバレーコートでは、運動着の隊員たちのバレーボールが始まった。
三島の死をきいてから二十分後には、もういつもの日のようにスポーツをはじめた。
自衛隊にとってこの騒動はあまりたいしたことではなかった、ただ煩わしいだけだった」
これってマジですか?三島はただのドン・キホーテですか?
0677名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 08:29:07.42ID:TDGVlmjZ
日本軍は世界一軍紀に厳しかったというのはマジですか?
0678名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 08:38:53.57ID:TDGVlmjZ
ドイツでは、ナチスに加担した音楽家や芸術家は戦後に社会的に抹殺されたのに、
なぜ日本では山田耕筰や古関裕而が戦後も堂々と活動していたのですか?
0679名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 08:49:01.13ID:wEgZsmwN
>>673
前にも出てたが訓練用の電波などはELINTで情報漏れるので
少なくとも訓練用と実戦用の2種類があり
同時多目標対応のためにさらに種類がある
0680名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 08:49:34.08ID:wEgZsmwN
>>678
ナチスは日本では戦争犯罪を犯してないんだから当たり前だろ
0681650
垢版 |
2019/01/20(日) 09:43:44.85ID:ddLmJQdM
>>669
ありがとうございます!
0682名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 10:59:19.23ID:+h+gxf32
>>677
日露戦争までは世界に賞賛されるほどお行儀がいい軍隊だった
日中戦争で戦争当事者両国がお互いにこれは戦争じゃないって強弁するような異常事態が起き
(伝統的に孤立主義を好むアメリカに戦争当事者である国家とは貿易をしてはならないって国内法があり、両国ともアメリカ抜きでは成り立たなかったため)
戦争じゃないから公式の捕虜はとっちゃいけない、戦争じゃないから交戦規定守らなくていいなどやらかした結果、
太平洋戦争の頃には末端の兵どころか指揮官や将軍クラスですら戦時国際法なんて関係ないって姿勢が当たり前の、
列強の正規軍としては最底辺の一角を占めるぐらいお行儀が悪い、しかも自分たちも自分たちも捕虜になれない、降伏できないといった自家中毒で首絞めるぐらいの国になった。
0683名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 11:07:22.71ID:oQ63Ba/j
>>679
ありがとうございます。種類・仕様はシースパロー側で決まっていて、各種イルミネータはそれに対応したCWを送信する、という理解で良いのでしょうか?
0684名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 12:49:42.53ID:mrhcxvUl
対外的に「行儀がいい」と軍内部の規律(法規に委任された通達訓令含む)が徹底されていたかは別じゃねえの
0686名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 14:59:23.30ID:gGmH2t9C
>>682
軍紀と国際法の区別もできないキチガイが偉そうにレスすんなよ
軍紀が行き届いてるから戦陣訓守って捕虜にならんで死んだんだろアホ池沼ガイジ
まじでこんな連中って何が楽しくてこんなイカれたレスすんのか?
狂ってる以外で理由があるなら俺に教えてくれよ
0688名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 15:07:30.49ID:gGmH2t9C
>>682
バターンとシンガポールと蘭印で何十万人捕虜とったのか知っててカキコしてんの?
バカなの?
死ぬの?
0689名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 15:17:51.11ID:gGmH2t9C
>>682
気持ち良さそうに妄想をつらつらと書いてるから精神分裂症のけがあるんだろう
ありもしない幻影が見えてるのがそれっぽい
0691名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 15:27:05.36ID:/TpKnt9+
青酸ガス手榴弾(一式手投げまる缶)ならシンガポール攻略の時の対トーチカ攻撃に使ってるので、一発も使ってないってのは間違い
0692名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 15:28:35.70ID:TeeJyUwo
>>682
公式の捕虜とか列強とか正規軍とか無知がそれっぽい言葉を使おうとして恥かいてる感がありありで痛々しい
0693名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 15:40:49.49ID:p1GC66JU
酸素魚雷の無理でしたが
第二次大戦中ドイツが日本からの技術を
取り入れて開発した兵器はありますか?
0695名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 17:30:56.51ID:b3e31+37
>>693
海軍技術士官の友永英夫が発明した潜水艦の深度を一定に保つ自動懸吊装置が本人の戦時中の渡航でドイツに伝えられてUボートに取り入れられたという話ならある

http://www.uboatarchive.net/U-1229A/U-1229INT.htm
ただUボートのシュノーケルが水没しないように自動懸吊装置を装備していたらしいが、これが日本の技術を取り入れたものか独自に開発したものかははっきりしない
(引用先の米軍の調査報告書には日本に関する記述がないし、実験に3年かけたが完成せずUボートに載せた試作品も満足の行くものではなかったとある)
0697名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 18:26:23.83ID:iOxjukMv
人型ロボット兵器ってこれまで計画した国ありますか?
兵士の身体に装着する米軍の補助スーツみたいなのじゃなくて乗り込むロボです
0699名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 18:44:33.16ID:NKTB/2zP
>>697
ない
そもそもそんな物を作る意義がない
ただの的にしかならない物を作る馬鹿はいない
0700名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 18:45:08.27ID:TDGVlmjZ
>>682
客観的にみて、日本軍は国際法を遵守していたし、軍紀も世界有数だった
サイパンや沖縄で日本人を虐殺強姦したアメリカ軍とは比較にならない。
0701名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 19:06:05.18ID:TDGVlmjZ
バターン死の行進って、アメリカの捏造という理解でいいですか?
0702名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 19:50:58.41ID:qvs4hufr
川中島の戦いみたいな総大将vs総大将っていう戦いって他にありますか?
0703居酒屋正社員
垢版 |
2019/01/20(日) 20:04:42.56ID:vuQb5W4L
今回の韓国の横暴に対しては、先制攻撃が許されるよな?
俺様も民兵大佐として戦う覚悟があるが、お前らはどうよ?
0704名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 20:17:03.32ID:rQ03VoCi
総大将対総大将がフィクションなのでなんとも
0705居酒屋正社員
垢版 |
2019/01/20(日) 20:32:57.08ID:vuQb5W4L
日本が韓国や北朝鮮を攻めたら、一週間で壊滅可能だろ?
半島はなにイキってるの?
居酒屋の中国人バイトがエリアマネージャーと戦うようなもんだ。
0706名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 20:39:45.79ID:BCMwlJ18
あまり軍事に関係ないかもだけど、普通の人でもガスマスクや目出し帽を装着すると強くなった気がして
意外と士気が上がるよね?
0707名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 20:46:49.67ID:FpmkxF3c
目出し帽は分からんでもないけどガスマスクはどうかね?
装着者は視界が狭まり暑苦しく呼吸の抵抗が上がり発声でのコミュニケートが取り辛くなるんだが
0708名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 20:52:18.29ID:BGw7B1L/
>>677
軍紀がどういうものかわからんけど
中国から南方まで非正規戦続きだったり
自活を迫られる事情があって食糧の徴発から麻薬密売までしなきゃならなかったり
そもそも当時の日本軍自体色々事情があってよく下克上の軍隊と言われたりするので
日本国から見た日本軍という意味ならお世辞にも…
0709名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 20:56:59.80ID:sMjV05UF
虫歯があると潜水艦に乗れないというのは本当ですか?
本当なら理由が知りたいです。
0710名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 21:09:56.01ID:b3e31+37
>>709
潜航・浮上の気圧変化で虫歯がひどく痛むからというのがよく言われる話
0711居酒屋正社員
垢版 |
2019/01/20(日) 21:49:26.36ID:vuQb5W4L
>>708
そのこと自体、アメリカとコミンテルンの汚い罠だろ?
日本にはなんの責任もないと思うが。
0712居酒屋正社員
垢版 |
2019/01/20(日) 21:57:24.56ID:vuQb5W4L
勤務医の残業時間が2000時間になったとか言われているが、こんなのは聖職たる医者なら当たり前だ。
軍医大将の曾祖父だって、戦地でこのくらいは勤務していた。
この程度の職務をすすんで果たせないようなら、有事には役立たん!
公共心や愛国心はないのか!嘆かわしい!
0713名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 22:06:02.35ID:bS7YWiOI
米軍の一般兵にACOGとレーザーエイミングモジュールが行き渡ったのはいつぐらいでしょうか
0715名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 23:15:33.55ID:KW+JTv2G
>>700
重慶無差別爆撃や南京大虐殺も知らんのかこいつ?
0716名無し三等兵
垢版 |
2019/01/20(日) 23:21:32.70ID:CWpoR10B
>>715
そんなの信じてるのか?戦後民主主義に毒されたチョンモメンが。
0717名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 00:07:20.91ID:5jWUqCcH
大平洋戦争での米軍の反攻ルートについて質問です。
米軍の反攻ルートは結果的に南洋諸島を飛び石で攻略して日本本土に攻め上がりました。
しかし、アメリカ側から見れば、日本攻略ルートとして、
この南洋諸島から攻め上がるルートの他に
アリューシャン→千島列島→北海道も考えられるかと思います。
北ルートではなく、南ルートにしたのはどういった理由からでしょうか?
0718名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 00:26:59.30ID:7QNumLNf
>>717
北太平洋は冬は荒天になるので作戦行動には向いていない
カムチャツカをかすめることになるので日ソ不可侵条約を結んでいるソ連にとっては不都合
南方ルートならフィリピンを攻略することで東南アジアと日本を結ぶ通商路を遮断できる
0719名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 00:38:21.93ID:ABFhfU12
>>717
アリューシャン列島は濃霧と着氷に悩まされる環境で戦略爆撃機の策源地含め航空戦の拠点に向いていない
現にアッツ・キスカ奪回後もB-29の策源地にはされなかった
0720名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 02:02:05.12ID:XKUS1NoF
国会議員の佐藤正久さんは自衛隊時代に米陸軍指揮幕僚大学に留学しててルームメイトと今も交流あるという話を聞いて思ったんですけど
幹部隊員の語学について英語を話すのは割と当たり前なんですか?
0721名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 02:14:09.05ID:81nWBuf6
話すのは発音の問題もあるからあれだけど、英語もできない奴が士官にはなれないような仕組みにはなってる
0722名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 03:10:25.74ID:l7Gnw7cu
核融合を主動力とする潜水艦が就役したら
艦種名はどの様なものに成るでしょうか
SSNF ?
0723名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 05:16:48.71ID:7QNumLNf
>>722
>>3
・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません
0724名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 07:00:18.65ID:VBGuzwvH
もしもテロリズムで日本の東京タワーを爆破され、警視庁の電波塔がSAMで破壊され、首都高・東京駅が爆破され、刑務所が解放され、各所で送電線が破壊され、原発に化学兵器撒かれて占拠されたらどうなりますか?
0725名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 07:57:48.17ID:9JOAKY85
CAGの読みって「キャグ」か「ケイグ」のどっちなんですか?どちらでもなければその答えを教えて下さい
0726名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 08:05:14.90ID:jLupbCrO
>>724
>>3
・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません

>>725
キャグ っす
0727名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 08:51:55.74ID:Pqujka08
「ダイ・ハード4.0」でF-35がヘリコプターのようにホバリングと低速飛行をしていたのですが、ほかの戦闘機も可能なのでしょうか?
それとも一部の戦闘機のみでしょうか?
0728居酒屋正社員
垢版 |
2019/01/21(月) 08:53:59.17ID:rMJBQ7Cu
トランプ大統領と金正恩の間に立って仲介できるのは安倍総理だけだ??
ムンジェインはただのキチガイ
安倍総理の卓越した外交才能が今年も現れるな??
石破や野田程度では相手にならん、やはり日本を任せられるのは安倍総理だけだ
新天皇にはくれぐれも総理の足を引っ張らないでほしい
0729居酒屋正社員
垢版 |
2019/01/21(月) 08:59:22.47ID:rMJBQ7Cu
>>715
それって、パヨクやレッドチームが喚いている夢想だよな
重慶爆撃は市内の軍事施設だけを狙ったもので、アメ公のような無差別爆撃ではない
市民を疎開させなかったシナ軍が悪い
南京は完全に作り話、いまどきそんな事を理解できないなんて情報リテラシー無さすぎだな
うちの中卒バイト以下の知能だ
0730居酒屋正社員
垢版 |
2019/01/21(月) 09:46:47.32ID:rMJBQ7Cu
日本は世界2位の経済大国で、日本がくしゃみをしたらアメリカや中国は風邪を引く、韓国は死ぬ
それをわきまえていない愚劣な国家が多い
安倍総理、わたしは総理を心から支持します!韓国やロシアとの外交は強気で行ってください!
0732居酒屋正社員
垢版 |
2019/01/21(月) 10:22:46.31ID:rMJBQ7Cu
>>724
そういうことをするのは、韓国か北朝鮮のテロチームだと思います
パイロットだった私の叔父も、先の大戦でアメリカCIAのスパイB-29を何機も撃墜しています
自衛隊にも同じようなスパイ掃討チームがあるはずですから、心配無用です
0733名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 10:30:42.48ID:vaVNg6ZD
>>727
あの種の「垂直離着陸/空中静止(ホバリング)ができる飛行機」は「VTOL機」と呼ぶ。
イギリスが開発したハリアーが有名。

F-35もB型以外はできない。
0734名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 10:33:05.76ID:noEmxhKK
居酒屋がルーパチして煩いだろうが見てるかもしれない普通の人のために補足しておくか

重慶爆撃はいきなり民間人を狙ったわけないのは確かだが
当時の水平爆撃はどうしてもああなってしまうし
それを鑑みた上で威圧効果を狙って首都爆撃というものを行っている
というか心理的な威圧効果ぐらいしか狙えないから日本側にも非効率だって反対意見が多かったほど
その後の絨毯爆撃計画については百一号作戦、百二号作戦で調べると分かる

南京大虐殺についても犠牲者30万人!いやそれ以上!ってのは演出過剰の作り話だが
南京攻略戦において一応お互い正規軍同士の戦闘で日本が各所で多くの捕虜を得た記録はあるんだが
移送命令を受けて市外に集結させる途中でほぼ全員行方不明っていうか現地処分しちゃったのは
当時の日本も認識してた問題だった
0735名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 10:49:23.68ID:edwRySEG
>>732
B-29を何機も落としたパイロットなんて、日本軍にゃほとんど存在しない。
そして当時アメリカの情報局はOSSであって、CIAなぞ全く存在しない。
0736名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 11:13:53.53ID:V66t2XzI
>>735
>>732の言うことは1〜10まで>>732の妄想だから
ほっといていいよ
0737名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 11:17:05.82ID:ThrLreUQ
CIA設立が戦後だってことも知らないバカにつける薬はないでFA
0738名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 11:42:26.23ID:jo2eUFvV
実は第二次大戦中から活動していたが、別の名で極秘にされていただけ、その証拠に

と居酒屋が苦し紛れのでまかせ書いてくる、にセンター試験1点
0740名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 12:03:53.14ID:YWLivkn9
旧東側諸国では空軍と防空軍が別の軍として並立していたけど
これによるメリット・デメリットはどういうものがありますか?
あと東側以外(西側と非同盟諸国)で空軍と防空軍に分けた例はありますか?
0741名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 12:22:14.69ID:6gIPkT+a
基本的にはソ連と結び付き強いとこに見られる存在だけど、中東だとそれ以外だけど防空軍編成してるとこ幾つかあるよ
0742名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 12:29:46.22ID:+WiPfQKD
>>734
ほとんど逃げられたって手記を某新聞に提供したら皆殺しにしたって
編集された話は知ってる。
0743名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 12:33:21.25ID:g2rPC0tC
軍医大将なんてもんが存在する平行世界の住人って結論出てたじゃん
店長だろうがエリマネだろうが週末の夕方から深夜にかけて一切現場に出ずネット三昧のサービス業なんてファンタジーでも有り得ん
0744名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 12:36:43.38ID:Xt2HXP0X
有事の際、コンテナ船の上に自走砲やMLRSを並べて攻撃するのは有効ですか?
0745名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 12:47:39.65ID:dDe16dv5
>>744
どんな有事かによる。
具体的な有事の内容を提示しろ。
0747名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 12:50:50.69ID:+Z+/1GIN
>>744
「相手のいるあたりに何か降らせればいい」という程度の意味なら有効
駆逐艦なんかと同じことができるかといえば射撃管制の点で話にならん
0748名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 13:21:37.96ID:noEmxhKK
>>744
冷戦時代に中国が似たような実験を試しにやってみたことがある
甲板に土嚢敷き詰めて重しにも土嚢いてワイヤーでもがっちり固定した上で
59式および62式戦車と自走砲と牽引式の高射砲および野砲を置いてぶっ放してみた
精度が悪すぎて砲も船体も動揺が凄すぎてかの中国海軍ですら危険だから無理という結果になった
0749名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 13:33:58.38ID:VRtyHMmf
アメリカ軍では地対空ミサイルは陸軍の管轄で
ナイキやパトリオットはもちろん
弾道弾迎撃用のスパルタンやスプリントも陸軍の運用だったそうですが
空軍との連携はどんな感じなのでしょう?
有事では本土部隊は空軍の管制下につくのでしょうか?
0751名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 13:59:05.36ID:aJPziYXq
独立愚連隊のポスターの機関銃はなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況