X



【航空自衛隊】F-35B導入について20【海上自衛隊】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ cb32-hyyV [180.199.48.163])
垢版 |
2019/01/05(土) 13:45:50.85ID:Rv+3ovXe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入について19【航空自衛隊】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544930643/l50

■基礎知識 F-35B
短距離離陸距離 Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能
STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり

■F-35B 陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
https://www.youtube.com/watch?v=sWDIsNSXK98
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B - First Sea vertical landing
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0026名無し三等兵 (ワッチョイ a633-KAnx [121.85.180.194])
垢版 |
2019/01/06(日) 22:53:27.94ID:N169vlUd0
>>25
更に分けるのに統合とはこれ如何に
0027名無し三等兵 (アウアウカー Sa37-K9SR [182.251.249.39 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/07(月) 01:15:47.48ID:ajSH2bi5a
CVSG(海軍)やARG(海軍)やMAGTF(海兵隊)のような実績がある明確なモデルがあるのに、
何故分けの分からん統合ふんたらを作らにゃならんの?

それが機能するのを誰がどうやって保障するの?
付け焼刃の適当な組織は破綻して終わりよ。
0031名無し三等兵 (アウアウカー Sa37-K9SR [182.251.249.39 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/07(月) 01:36:08.34ID:ajSH2bi5a
だいたいね。統合作戦教義はほとんど陸軍と海兵隊の教義なんよ。戦争全体をデザインする能力があるしね。
統合を嫌がるのは海軍と空軍です。陸に飲み込まれてしまうから。

特に空軍。だから戦略空軍みたいな核戦争用の狂った組織まで維持してる。
その下請けの空自なんざJTFのSTAFとしては全く機能しない。考える能力が無い。
まだしも海自のがマシ。
0034名無し三等兵 (スップ Sdc2-+d0K [1.75.6.79])
垢版 |
2019/01/07(月) 09:49:03.41ID:YtF+FxITd
ヤレ空軍がどうの、ヤレ海軍がどうの、ヤレ陸軍がどうこう。
あちこちに出現してる『ぼくのかんがえたかんぺきなさくせん』君みたいだな

現場で解決することに、外野がいちいち口出ししてたら、肝心の海自には大迷惑。
0046名無し三等兵 (ワッチョイ a633-KAnx [121.85.180.194])
垢版 |
2019/01/07(月) 20:32:41.49ID:p7UBMnCX0
>>42
タイの空母は満載11486t
0047名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-ikDe [110.134.253.153])
垢版 |
2019/01/07(月) 20:56:29.40ID:lru0Gf5X0
【F35】 元陸将「トランプ言いなり」 元陸将「ご機嫌をとるため」 空自元幹部「目的が見えない」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546656712/l50
0053名無し三等兵 (オッペケ Srcf-Ny+k [126.204.154.99])
垢版 |
2019/01/07(月) 22:57:47.48ID:DYBx2ufcr
>>46
徴兵制のタイでも、その空母を運用する時は、他の艦船運用を止めて
乗員を遣り繰りするってありさま。
四方八方に軍事プレゼン維持を強いられる海自が、どうやって空母の乗員を遣り繰りするのか。
0055名無し三等兵 (ワッチョイ 336c-Mx/A [210.132.194.95])
垢版 |
2019/01/07(月) 23:21:52.04ID:33QckDqk0
海自の中でも、エリート部隊だからな
集まるんじゃない
0056名無し三等兵 (ワッチョイ a633-KAnx [121.85.180.194])
垢版 |
2019/01/07(月) 23:30:40.72ID:p7UBMnCX0
>>53
例に挙げるならもうちょっと勉強したらどう?
0058名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-DTeT [14.12.67.224])
垢版 |
2019/01/07(月) 23:32:51.83ID:tklaPyyr0
つーか帝国海軍の頃は馬鹿でかい戦艦も空母もゴロゴロしてたわけで
当時より一隻当たりの乗員も少なければ総人口も多いんだから人数なんぞどうとでもなるわ
0059名無し三等兵 (アウアウカー Sa37-U3oy [182.250.241.37])
垢版 |
2019/01/08(火) 01:03:22.33ID:QzJxilmQa
>>49
>AWACS >DDH> DDG> DD

無いな。
F-35A/BはAWACSエスコートには全く向かない。
翼面過重がF-16比の1.5倍程度で戦闘空域に存在できるのは1.0-1.5時間。増槽もステルスでは使えない。
空自が、なぁぁぁんにも考えてない象徴。支離滅裂ってもここまでアホだと洒落にならん。

対空時間の弱点に左右されない敵海軍制海艦に対するディープ・インターディクション・ボミングが唯一の解答。
海自は正しく空自は間違っている。
海自の空母機動部隊は小規模な空襲は護衛のイージズで対処できる。
0060名無し三等兵 (アウアウカー Sa37-U3oy [182.250.241.37])
垢版 |
2019/01/08(火) 01:17:41.32ID:QzJxilmQa
>>57
心配ご無用。
今後、F-35Aの調達と用途廃止機体の需給バランスが崩壊して規模縮小していく軍種がある。
彼らを解体していけば海自増強の財源になる。

F-35Aの調達が150機を切るようならもう空自解体しても良いでしょう。航空団数個でエアフォースを名乗るとか恥ずかしい。

海兵のMAGTFは地上軍・兵站部隊と平行で航空部隊がある。
解体後の空自のF-35Aは陸自航空隊に吸収させて、海兵航空部隊との共同作戦を目指す。
海兵隊は、F-35A向きの攻勢的航空戦の教義をもっている。よほど空軍らしいですよ。
0070名無し三等兵 (エムゾネ FFa2-+d0K [49.106.192.36])
垢版 |
2019/01/08(火) 14:13:14.90ID:rZQp9V/uF
腕立て伏せ10回でビービー泣きが入ったり、速攻キレたり、25bプールすら泳ぎきれないカナヅチ、出港してから半日でホームシック
メールを見た親が子供返せとか騒ぐ
そんなヘタレを空母に乗せたら、そりゃ人数だけはどうにかなるだろう。
0071名無し三等兵 (エムゾネ FFa2-+d0K [49.106.192.36])
垢版 |
2019/01/08(火) 14:23:50.59ID:rZQp9V/uF
FFMって艦種記号のネタであって、隊員育成プログラムでもなんでもないじゃないか。ググるだけ損した。
初代レキシントンが2500人。赤城がようやく1500人。
世話の焼ける機械ばかり増やして、F-14載せてたニミッツが6000人。搭載量と航続距離の低下に同一機種によるオールダウンの危険を冒して、フォードが5000人。
エゲレス帝国のQE2が1600人。それでも一個護衛隊群を一隻で呑み込んでしまう。
0073名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-+d0K [1.75.243.218])
垢版 |
2019/01/08(火) 15:08:25.27ID:muCB+keGd
>>71
軍隊のレベルってのは国民のレベルでね。
水兵一人モノにするか叩き出す度に、三等海曹か海士長が一人破滅させられたんでは、
全く間尺に合わない。
護衛艦隊一万人が増殖することは無いよ。
パートタイムのなんちゃって空母2隻ぐらいで我慢しとけ
AWACSは陸上基地に依存する前提だ。
0075名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-+d0K [1.75.243.218])
垢版 |
2019/01/08(火) 17:56:33.93ID:muCB+keGd
キュージョーキュージョー、911はユダヤの仕業と言いながら、ユダヤメジャーの利益代弁で日本の食料自給をボロクソに貶す
今度は日本の軍需屋の利益を代弁して、大型空母を造ろう世論の醸成。
依頼人が用意したテキストだけは盛んに引用するけど、書かれてない案件には対応するキャリアを持ってない。あまつさえ人格攻撃。
お前ら書きすぎなんだよ。
0078名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-+d0K [1.75.243.218])
垢版 |
2019/01/08(火) 19:48:02.98ID:muCB+keGd
就職氷河期でも海自の人員不足は解消できなかった。
いくら希望者が来ても、適性と身体能力とモラルの程度で落とすしかないからだ。
財務省はむしろ、入ってくる者がオケラであろうと落とさずに使えって言う側。
0079名無し三等兵 (ワッチョイ a633-KAnx [121.85.180.194])
垢版 |
2019/01/08(火) 19:53:58.40ID:UHR+UQXL0
>>78
自衛隊の倍率が高いのは上のコースと併願だったり受かっても民間から内定貰えればそっち行くからであって落とされるのはごく稀
身体検査はあるけど体力検査は無いので身体能力では落とされない
0080名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-xhm2 [116.65.35.130])
垢版 |
2019/01/08(火) 20:44:18.36ID:VtwHEDQn0
人員不足ってのはとどのつまり予算不足なのよ。
人員を増やしたいならきちんと予算措置を取れば人員は確実に増える。

ただ職業選択の自由がある以上、辞める奴は必ず出てくるのであって、それによる欠員補充に四苦八苦する状況は常に付きまとう。

両者は全く別の話。
0081名無し三等兵 (アウアウカー Sa37-U3oy [182.250.241.76])
垢版 |
2019/01/08(火) 21:55:03.90ID:dvLl4QPMa
まずF-35の限界を見極めるべきですよ。できることは限られてる。
ステルス性に拘るなら増槽使えないから滞空時間が要求される任務は向いていない。
CAPは限定的。CASも駄目。

次に同じく自機の捜索レーダーを作動させる場面も限られてる。
ESMの対象になりステルスの意味無くなるから。ファイタースイープもSEADも長時間を要するものは無理。
F-117がそうであったように、AI主体の爆撃任務が一番あってる。

ところが、空母機動部隊ならその不利を緩和できる。
エアベース自体が動くからイニシアチブを確保した上で、太平洋側から東シナ海、南シナ海の支那艦隊を海自側が望む条件で攻撃できる。
F-35の燃費の悪さも攻撃に会わせて戦力を集中することで打ち消せる。
0082名無し三等兵 (オッペケ Srcf-Ny+k [126.211.19.227])
垢版 |
2019/01/08(火) 22:08:19.91ID:0zJi4cqHr
特別裁判所と軍法が無いだけで、海自はその兵の質で世界最高水準の海軍だと言える。
しかしながら、質を維持するためには素材の選別と訓練指導に妥協を入れるわけにいかない。
故に度々シゴキやイジメという低次元に貶された事件を起こす。
護衛艦隊総勢1万人は、今の日本が捻出できる最大限の艦隊勢力であり、金で解消できるハードルではない。

つまり諸兄が夢に見たり、アサヒな人々が憂慮する大仰な攻撃型空母なるものは、全くの画餅である。
0083名無し三等兵 (アウアウカー Sa37-U3oy [182.250.241.76])
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:13.19ID:dvLl4QPMa
空自のF-35Aは那覇に置いても開戦初日に支那のDF-21を打ち込まれて制圧される。
嘉手納の米空軍はペトリ全生産数比1/3で固めてDF-21に備えてる。
計算上は生き残れる。

嘉手納から那覇は20km。
PAC-2の対弾道弾射程も20km。
ギリギリあうと。
「雨降り日の傘に候う」

海自の空母機動部隊は機動できる上にイージスの防空システムで固められてる。
実際にどちらが航空戦の主体になるかは明確。
空自は開戦初日に消え、それ以降は海自がエアカバーを担うことになる。

フォークランド紛争ですね。
0086名無し三等兵 (ワッチョイ ae1f-3A6Y [119.242.97.250])
垢版 |
2019/01/08(火) 23:47:42.23ID:nExNhEmv0
>人員不足ってのはとどのつまり予算不足なのよ。
>人員を増やしたいならきちんと予算措置を取れば人員は確実に増える。

昭和末期、定員という予算が認められていたのに充足率は低迷し、志願制ならぬ懇願制軍隊とまで言われたのに…。
0087名無し三等兵 (ワッチョイ ae1f-3A6Y [119.242.97.250])
垢版 |
2019/01/08(火) 23:59:39.07ID:nExNhEmv0
>空自のF-35Aは那覇に置いても開戦初日に支那のDF-21を打ち込まれて制圧される。

核弾頭でも使うってんじゃなけりゃ、通常弾頭の「中距離」弾道弾で滑走路制圧なんて無理。
そのDF-21なり31は、何発ある?
それで壊す滑走路は「長さ3000メートル」ではなく「幅が60メートル」ってことをまるっと忘れてないか?
0091名無し三等兵 (ワッチョイ a633-KAnx [121.85.180.194])
垢版 |
2019/01/09(水) 00:34:37.61ID:mJOwCcdJ0
>>89
飽和攻撃とか実現不可能
0092名無し三等兵 (アウアウカー Sa37-U3oy [182.250.241.73])
垢版 |
2019/01/09(水) 00:55:24.99ID:5tCeHkWYa
>>87
米海軍大学の研究では、嘉手納を狙う支那の中距離弾道弾は81基(ただし、ペンタゴンの数字は350-400発)。
6発の命中弾で3700mの滑走路を3分し戦闘機、AWACS、輸送機の離発着を封じることができる。
さらに、クラスター弾搭載の40基で航空戦力を一層する。

これに対し米軍はペトリを264基を集中配備し132基程度までは阻止できると見られている。
那覇基地の空自は、その騒ぎの中で気がついたときには自然消滅してますよ。無駄です。

南西の防衛はF-35B/いずも級の空母機動部隊におまかせあれ。
0095名無し三等兵 (アウアウカー Sa37-U3oy [182.250.241.73])
垢版 |
2019/01/09(水) 01:08:40.62ID:5tCeHkWYa
>>89
海自の空母機動部隊は、太平洋側を自由に機動できます。
支那側がTOTかけるのは無理。

作戦直前に前哨の島嶼部から支那の対艦プラットフォームにミサイル、電磁スペクトラム攻撃をしかけ一時的な回廊を作ります。
その回廊から空母機動部隊が接近しF-35Bを放つ。
ステルスを盾に接近し空母「遼寧」を一撃必殺です。
支那軍の士気を打ち砕くでしょう。

そのとき空自のF-35Aは那覇基地でプスプスと黒焦げの残骸になってます。
東日本では松島のF-2がバチャバチャと水につかり残骸になりました。
見える。見えるぞ。光景が。
0097名無し三等兵 (アウアウカー Sa37-U3oy [182.250.241.73])
垢版 |
2019/01/09(水) 01:31:46.61ID:5tCeHkWYa
くそ腰の重い陸自でさえ与那国、石垣、宮古、奄美に駐屯地を作り、SSMとSAMを移し東シナ海を射程に納めようとしてる。
海自は空母機動部隊まで作ろうとしている。

それに比べると空自の無策さは国賊レベル。
こいつらにF-35Aとか千年早かろう。
残骸を増やすだけだ。
0104名無し三等兵 (エムゾネ FFa2-+d0K [49.106.192.68])
垢版 |
2019/01/09(水) 15:15:53.84ID:by68CZsoF
モリタケンサクの出身校の隣が、都内でも有名な進学私立だったそうだが、その後のネタで
塀越しの声で『成績上がらなかったら、隣に転校させるぞ!いいのか!!』
「イヤです━━━━━━━━━!!!(泣)」
って聞こえたそうな
0106名無し三等兵 (ワッチョイ 273d-Bk9+ [220.145.133.240])
垢版 |
2019/01/09(水) 17:14:16.46ID:aRVL9F9q0
>>97
> 海自は空母機動部隊まで作ろうとしている。

そりゃ全員が帝国海軍教徒の海自だもの、世界最初に本格的な空母機動部隊を運用したノスタルジーは捨てられんだろうよ
現実に軍事的に価値があるかどうか別にしてな

> それに比べると空自の無策さは国賊レベル。

心配しなくても、近代史上、稀に見る劣悪さを発揮して大日本帝国を滅亡の淵に追い込む自爆テロをやってくれたのが大日本帝国海軍なのだよ
それを反省もせず有難がってる帝国海軍教徒の海自がいるから、空自など可愛いもの

> こいつらにF-35Aとか千年早かろう。

それを言うなら海自にF-35Bは一万年早いな

> 残骸を増やすだけだ。

海自ご自慢の御先祖様たる帝国海軍譲りの無能さで今度は東シナ海が前大戦でのソロモン海のように無能海自艦艇でアイアンボトムにされてしまうのかな?
それとも海自がF-35Bを持てばマリアナ沖の七面鳥撃ちを東シナ海でやられてしまうのかな?

海自は黙って対潜水艦戦と弾道ミサイル防衛だけやってりゃ良いんだよ
空のお仕事は戦後ずっと日本の空を守ってきた空自に任せておけば良い
国を破滅に追い込んだ帝国海軍を今だに有難がって必死になって真似事してる連中なんて信用できるか
0108名無し三等兵 (アウウィフ FFeb-Bca4 [106.171.86.105])
垢版 |
2019/01/09(水) 18:51:33.70ID:TrPSQanbF
空自は戦術レベルまでで戦略の視点が欠けていても何とかなりそう
海自は戦略レベルでの思考が出来ないと上に上がれなさそうな
怒る人がいるかもしれないが、正直な感想
0109名無し三等兵 (ワッチョイ 273d-Bk9+ [220.145.133.240])
垢版 |
2019/01/09(水) 19:31:04.10ID:aRVL9F9q0
>>107
海自が帝国海軍の愚かしさを心底反省して陸自がそうであるように帝国海軍教を完全に捨て去り帝国海軍の伝統と決別するなら空母機動部隊だろうが何だろうが持てば良い
但し、その場合の空母は空自におんぶにだっこで面倒見て貰わないと危なくて使えないSTOVL軽空母でなくCATOBAR空母が本筋だ
もちろんその場合の艦載戦闘攻撃機はペイロードを大きくできて空母のCATOBAR艤装を活かせる艦載CTOL機、CATOBAR空母でSTOVL戦闘攻撃機を使うなんて大金をドブに捨てるようなもの

海自が帝国海軍教を捨てられず懐の都合でどうしてもSTOVL軽空母で妥協すると言うのならば、
1.F-35Bは空自所属、
2.STOVL軽空母の航空団司令(CAG)も空自、
3.そして航空団司令には空母艦長の航空作戦命令に対する拒否権を与える(最後はアメリカ海軍の空母でも同じだ、艦長はCAGの同意の下で空母航空団所属機に命令を出せる)
0111名無し三等兵 (ワッチョイ e6f2-mHCk [153.232.14.31])
垢版 |
2019/01/09(水) 19:46:54.80ID:jebS0kVm0
空母と艦載機の運用については海自のみで自己完結可能だよ
海自のAEWや補給の問題については実はもう解決してるんだ
日米安保と日米豪印戦略対話の枠組みを前提としてという条件だけどね

まずAEWには計画中のP-1早期警戒型を使う
空中給油機能があればベストだが無くてもいい

海外基地はジブチ、ディエゴガルシア、ダーウィン、グアムに置く
これらはすべてP-1の航続距離内で結ばれており
日本のシーレーンをすべてカバーすることができる

これらの基地は沿岸または島嶼にあるので
空母と随伴艦、艦載機への補給も可能なんだ

すでに海上自衛隊は世界第二位の外洋海軍として
旧海軍をしのぐ地位にまで達しているんだよ
0114名無し三等兵 (ワッチョイ ae1f-3A6Y [119.242.97.250])
垢版 |
2019/01/09(水) 21:46:39.48ID:tY/d43Gx0
>>90
>充足率が欠けるのは辞める奴がいるからで、それの欠員募集に四苦八苦する話と予算措置を取って定員を増やすのとは全然別の話だぞ。

そりゃ人事制度上、充足率が100パーにならないのと、与えられた業務に対して設定された定員を満たせないで充足率が8割を切るのとはまったく別の話だ。

そして自衛隊は率が低くなったとはいえ任期制隊員が必要だが、パイの大きさは少子化で縮小。
募集そのものが景気動向に左右される。そうじゃなくても有望な若年層は民間との取り合いだ。
非任期制であっても若年定年制という部分で普通の勤め人とはまったく異なる人生を選択する覚悟を要求する。

予算だけでどうこうできるなら、かつての地連勤務が地獄の苦行のように語られることもない。
0115名無し三等兵 (ワッチョイ ae1f-3A6Y [119.242.97.250])
垢版 |
2019/01/09(水) 21:53:33.32ID:tY/d43Gx0
>>92
滑走路を三分割とか、それ、CEPが巡航ミサイルなみでなきゃ無理だよ。

そもそも中距離弾道弾の総数が100基かそこらで、その主任務はインドとロシア相手の核抑止。
ペイロードがトンに足りないのに値段は戦闘機なみの弾道弾を使い捨てにできる軍隊がどこにある?
ぶっちゃけ、アメリカだって無理。

つか、クラスターとか気楽に言ってるけど、マッハ11からどう減速して滑走路に子弾をばらまくわけ?

>南西の防衛はF-35B/いずも級の空母機動部隊におまかせあれ。

いずもでは無理だな。ポルマーでさえF-35Bを艦載機とする「空母」を作るなら、LHAを流用なんぞではなく「空母」として使える船を設計し直す必要があると言ってるのに。

>見える。見えるぞ。光景が。

幻覚だろ。現実無視して素っ頓狂並べてるくらいだから。
0116名無し三等兵 (ワッチョイ ae1f-3A6Y [119.242.97.250])
垢版 |
2019/01/09(水) 21:56:59.23ID:tY/d43Gx0
>>101
>P-1やP-3Cってヘリだったんだな。勉強になるわ

戦闘機乗りってのはエリミネートされまくった生き残りなわけだが、10人乗り組みの哨戒機の指揮官が必要な海自のパイロットコースってのは、その戦闘機乗りの養成にどう資するのかね?

勉強しろよ。
0118名無し三等兵 (ワッチョイ ae1f-3A6Y [119.242.97.250])
垢版 |
2019/01/09(水) 22:07:56.23ID:tY/d43Gx0
>>112
>映画でみたこと書き込み、上から目線でドヤ顔か。
>メンタルすごいなw 羨ましい。

現実に戦闘機志望からエリミネートして、輸送機やヘリに送っているわけだが。
最初から輸送機やヘリをゴールにしてたのは、戦闘機に乗れない規則だったちょっとまえの女子だけ。

>>113
>時と場合に因りけりで、なんちゃって空母に載せることがあるかもよって、パートタイム運用が精一杯なのにww

海自としては空自に戦闘機をねだるのではなく、普段からもっと密接に付き合いのある米海軍との共同作戦のためだろうね。
空自との訓練のために船用意しても、本業は防空だとか陸上基地での抗堪性確保だのと言われて練度も微妙になるくらいなら、最初からマリンコのための甲板だと割り切ったほうがマシだし。
自前のB型が揃わなくても米軍に持ってきて貰おうってのはイギリスもやってる。
0120名無し三等兵 (ワッチョイ e6f2-H41z [153.232.14.31])
垢版 |
2019/01/09(水) 22:15:54.95ID:jebS0kVm0
>>119
敵の攻撃能力が今後まったく向上しないのが前提というのはどうだろう
中国が飽和攻撃を狙って弾道ミサイルや巡航ミサイルの戦力を
ほぼ無制限に増強していくのは明白で
一方空自の陸上基地はこれ以上増やすことはできない
これに対して空母はこれから作るものだから増強する余地は大きい
0121名無し三等兵 (ワッチョイ ae1f-3A6Y [119.242.97.250])
垢版 |
2019/01/09(水) 22:25:46.80ID:tY/d43Gx0
弾道弾が「建物狙ってもに当たる」と勘違いしているみたいだけど、難易度は二階から目薬どころの話じゃないから。
再突入体はバスから切り離されたが最後、落ちるだけ。
AAMみたいに命中する瞬間まで誘導されるわけじゃない。
とんがったノーズコーンだって、核弾頭本体を摩擦熱から守るためにがしがし気化してちびた鉛筆みたいになるし。
そこに誘導装置を載せようったって、どうやって外部の情報を取り込んで判断し、どうやってマッハ11の速度を制御するのかって話だし。

命中の3秒前は成層圏、重さだけなら対艦ミサイルの倍近い代物を薄い大気で空力制御なんて無理。
RVをSM3じみたスラスターてんこ盛りにでもする?
当然、ペイロードに見合った弾道弾そのものの大型化と価格の高騰を招くけど。

弾道弾は、阻止が難しいことと、重量あたりの破壊力が段違いである核弾頭を組み合わせるから、有力な兵器となり得る。
全廃したIMFだってそうでしょ。
砲や地対地ロケットと値段の比較ができる単射程のスカッドだから通常弾頭の話ができるのであって、IRBMでは値段がまったく折り合わない。
0122名無し三等兵 (ワッチョイ e6f2-H41z [153.232.14.31])
垢版 |
2019/01/09(水) 22:28:09.58ID:jebS0kVm0
大戦における日本の最大の敗因はシーレーンを絶たれたことで
今でも日本の生命線がシーレーンであることにまったく変わりはない
どんなに強力な陸軍や空軍が国内にあったとしても
シーレーンを切断されたらこれらは枯死するしかないんだよ
日本は空母戦力の充実を防衛戦略の最優先課題とするべきだ
0123名無し三等兵 (ワッチョイ 8234-vrZb [61.7.2.220])
垢版 |
2019/01/09(水) 22:37:39.37ID:B7aE0cIG0
空自の稲妻弐号はUSSCVNの広い甲板で練習させて貰い、海自の多用途運用護衛艦には、普段USSLHDに離発着しなれている岩国海兵隊に使ってもらえばいい頃合い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況