X



攻撃ヘリ総合スレ 32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無し三等兵
垢版 |
2019/02/01(金) 19:12:24.08ID:MjIPkBJ2
上げ
0005名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 02:06:54.64ID:Xsc3SQTV
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 7時間 10分 58秒
前スレ 終了
0007名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 07:40:52.90ID:djuNmBsf
見た目の印象だけど
AH-64は大陸型の重量級ヘリ
AH-1は必要なもの以外を徹底的に削ぎ落した空挺向きの軽量ヘリ
であってる?
0008名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 09:00:58.28ID:djuNmBsf
機甲部隊を相手にするならAH-64
ヘリボーンと共に行動するのがAH-1

つまり日本に最適なのがAH-1Z
0009名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 09:08:43.22ID:djuNmBsf
日本の地形だとAH-64はオーバースペック
しかも高コストで整備が面倒

AH-1系統のAH-1Zしか選択肢がなかったはずなのにAH-64Dを導入してしまった
0010名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 09:15:24.34ID:djuNmBsf
できたばかりのAH-1Z選ぶのは当時としては無理だったろうが今なら選べるだろうAH-1Zを
0011名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 09:32:55.55ID:8W936LBQ
日本における攻撃ヘリへの現時点の考え方は次期中期防に明記されてるよ


>計画の方針

>主に冷戦期に想定されていた大規模な陸上兵力を動員した着上陸侵攻のような侵略事態への備えについては、
>最小限の専門的知見や技能の維持・継承に必要な範囲に限り保持する。


>基幹部隊の見直し等

>戦闘ヘリコプターについて、各方面隊直轄の戦闘ヘリコプター部隊を縮小するとともに、
>効果的かつ効率的に運用できるよう配備の見直し等を検討する。


>防衛力の中心的な構成要素の強化における優先事項

(2) 装備体系の見直し

>航空機等の種類の削減、重要度の低下した装備品の運用停止、費用対効果の低いプロジェクトの見直しや中止等を行う

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf
0012名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 09:35:59.87ID:8Vja4kZF
効率的な運用ってどうなるんだろうな
運用停止は…ふるいAH-1Sの事だとは思うが
0013名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 09:36:05.37ID:8W936LBQ
次期中期防における、陸自の主要装備調達計画よりヘリ関係は下記の通り

・新多用途ヘリコプター 34機
・輸送ヘリコプター(CH-47JA) 3機
0014名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 09:39:34.27ID:8W936LBQ
>>12
飛行停止中のOH-1やアパッチも、
飛行停止措置が解禁されないままならどうなるか分からんぞ
0015名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 09:47:00.45ID:n8Zv9FzS
>>10
防衛省は少なくとも今後5年間選ぶ気はゼロ
0017名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 09:50:37.36ID:v7y7fOEn
OH-1は(新)エンジン次第だろ
0018名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 09:54:47.99ID:8W936LBQ
>>15
ゼロってことはないと思う
清谷ブログを見る限り、AH-X自体は動いてそうだし、
この5年で日本における攻撃ヘリの方向性を検討するんじゃないかな?
新しく攻撃ヘリを買うか、
それか攻撃ヘリを代替する別の方法に移行するか


清谷ブログより

■本日の市ヶ谷の噂■
陸自のAH-Xでは三菱重工とロッキード・マーティンは既存のUH-60JA の武装化を提案するも官側は新造機を希望。
その場合調達単価75億円程度でAH-64E同等あるいはそれ以上になるとの噂。
https://s.webry.info/sp/kiyotani.at.webry.info/201901/article_6.html
0019名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 10:42:13.23ID:djuNmBsf
AH-64Dはアップデートもせず消える
残された希望AH-1Z
0020名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 10:43:13.80ID:uCGa/cIc
前スレでバトルホーク推しがいたけど75億とかチヌーク並みじゃん
これだったらアパッチのほうがまだ良いじゃん
0021名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 11:19:15.89ID:PgMCsmiK
>>20
バトルホーク新造推しそんないたか?
既存機の改修が前提だろ
それなら中期防とも矛盾しない
0022名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 11:30:16.02ID:uCGa/cIc
>>21
読み返せよ
中には 貴重な汎用ヘリの頭数を減らしたくないんだから新造は当たり前だろ
なんてことを言っていた奴までいたなあ
0023名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 11:31:39.57ID:uCGa/cIc
とゆーか既存機にバトルホークキットを取り付けて済ませるなら安いから、AHの代わりにまあそれもありだねってなる
新造は頭おかしい
0024名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 11:33:32.21ID:8RBBd/g+
>>11
運用停止→来年OH6全廃、偵察観測任務のOH1も数年後全廃、3〜4年後AH1S全廃
種類→UH1、412EPX、UH60、CH47J/JA、AH64D(Eにアップデートかも)
なんと8種が数年後に5種に。こんな感じ
0025名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 11:39:45.72ID:5U1UGnve
>>24
Dが使えないてわかってるのにEにアップデートするなんて有り得ん
0026名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 12:11:11.23ID:8RBBd/g+
>>25
kyみたいなあくまで噂程度だけど、自衛隊にコネ持つ人からの情報だとEにアップデートって話があったんだよ
0027名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 12:43:32.24ID:djuNmBsf
アップデートの可能性ってあるの?
そこはっきりしてほしいな
0028名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 12:49:07.17ID:UkwMhoPl
キヨ発アップデート情報の後に墜落したもんで、なんとも
0029名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 12:53:03.58ID:WPdC2idf
九州でのアパッチ墜落事故の前なのか後なのかで話が変わるかもな
0031名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 12:54:54.41ID:4mIr+2Be
ハインドにしよう
0032名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 13:19:53.23ID:djuNmBsf
>>31
自爆機能仕込まれそう
0033名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 14:58:17.33ID:lJU+HPOB
>>24
むしろコブラよりアパッチの方が先に無くなるんでね?
やはりOH-1改だな、戦闘ヘリ自体は縮小されて観測ヘリは偵察攻撃ヘリとなると
0034名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 15:24:08.74ID:SCrLN8Im
観測ヘリはUAVじゃね?
0035名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 15:47:23.30ID:pnlqiyge
ケロロの人がメーカーがOH-1に機関砲搭載検討してると言ってたが
AOHは本命なのかどうか
0036名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 17:03:24.01ID:zgdLpuaf
どこまで安上がりに済ませられるかってのは大きいと思う
アメリカみたいに平原の戦車戦に対応したAH-64はたいていにおいてオーバースペックってことか
0037名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 17:13:33.94ID:5U1UGnve
オーバースペックならまだいいけどレーダー使えないデータリンク繋がらないで無駄だらけだからな
0038名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 17:45:07.26ID:lJU+HPOB
>>34
観測任務はUAVとEPXもする事になるだろなその場合
>>35
日本製鋼所の20mm辺りなんかね
0039名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 18:01:55.98ID:dUkGCuWS
もう伝統芸能みたいな扱いになってるな。
攻撃ヘリ搭乗員で人間国宝とかにすればいいんだよ。
0040名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 18:06:55.50ID:ZMNhcULo
>>25
その場合2024年にはサポート終わってAH-64Dが運用終了
31中期防で新AHの調達計画がないので、
日本が保有する戦闘ヘリはAH-1Sのみになるか
0041名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 18:10:14.38ID:uCGa/cIc
まあほら、旧車だって部品製廃してからニコイチ、サンコイチ、ヤミイチ、ヤフオク等を活用すればなんとか維持できるからほら、ね?(無言の圧力)
0042名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 18:45:36.25ID:ZMNhcULo
>>11にある大綱中期防に矛盾しない範囲で日本が採り得る手段は

・保有済AH-64DのE型改修
・保有済UH-60JAのバトルホーク化改修
・AH-1Sの延命
・SH-60J/Kの兵装拡大改修(運用の統制含む)
・次々中期防におけるAH調達

このくらいかねぇ
既存機の改修については中期防別表には明記されないのと、2024年以降の装備調達に食い込む余地があるくらい
0043名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 18:55:27.38ID:ZMNhcULo
海自でSH-60Jの用廃機が出始めてるし、それを陸自で中古で引き取って改修するって手段もあるな
艦上運用・洋上航法装置や護衛艦とのデータリンクは問題なし
FLIRやミサイル警報装置、チャフ・フレアも装備できるし
UH-60JAの運用機数は減らないし、大綱中期防にも違反しない
ただKと違ってヘルファイアなんかは追加改修が必要かね

https://www.youtube.com/watch?v=42wkJcsfG8I

まぁ実行するかは別として
0044名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 18:58:47.22ID:dUkGCuWS
UH-60の武装ヘリ化って単純に三菱重工の当該部門が
仕事欲しくて無理やり売り込んでるだけだからな。

航空宇宙展で飛ばないMRJとともに、「島しょ奪還に使う」とか
アホな事が書いてあって吹いた。
0045名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 18:59:26.68ID:cKWljxqU
て、てきとうにも程があるぞ三菱重工…
0046名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:03:26.67ID:n8Zv9FzS
バトルホークの利点は
「大綱中期防の制約内で、最小限のコストで最小限の対地ヘリ火力を確保する」
ってところにあるのにピカピカの新造機じゃなぁ
0047名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:03:37.93ID:3d1+zX/q
>>43
アパッチを落した陸自が用廃機を買うとは思えない
また住宅地に落ちたら目も当てられない
0048名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:07:10.81ID:dUkGCuWS
>>45
だって自衛隊幹部は天下り先が欲しいだけだし、三菱重工は仕事が
欲しいだけなんだからどうしようもないじゃん。

防衛産業なんてみんな腐りきってるよ。世界中どこでもそうだろうけど。
人殺しの機械を作って要りもしない用途をねつ造して税金で飯くおうと
思ってる人しかいないよ。
0049名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:07:26.86ID:n8Zv9FzS
しかし31中期防で新規調達しない以上、改修なり中古回すなりしないと2024年には運用可能な物がAH-1Sだけになるからなマジに
0050名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:07:55.68ID:dUkGCuWS
>>47
アパッチの陸自での戦果は乗員とともに民家に突っ込んで燃やしただけだからな。
子供が死ななくて本当に良かった。
0051名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:12:05.54ID:n8Zv9FzS
>>47
陸幕が何考えてもぶっちゃけ無視されるからどうでもいいが
統幕やNSC、自民党国防部会がどう捉えるかと考えるとたしかにビミョい話ではある
既存D型をAH-64Eに改修して「別機種です」で押し通すか…
0052名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:13:46.11ID:3d1+zX/q
>>49
AH-1は毎年何機かは寿命が来て用廃してる
2024年なら飛べるAH-1もかなり減ってるんじゃないか?
0053名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:16:19.90ID:5U1UGnve
>>51
事故起きてメーカーがほったらかししてる物を誰が押すんだ?
現場も使えない評価だし誰も得しない
0054名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:30:53.80ID:uCGa/cIc
SHの運用統制なんかできるわけないだろ
0055名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:33:26.66ID:uCGa/cIc
>>43
なにが悲しくてわざわざ塩水ぶっかけまくった機体を入れなきゃいけないのよ
その金で別のことしたほうが絶対いい
0056名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:37:26.98ID:n8Zv9FzS
>>54
東日本では全部故君塚閣下の指揮下に入ってたし一応出来ない話ではないぞ

>>53-55
AH-64Dの改修がダメ、SH中古もダメ、海自のSH-60K運用統制も否定
となると、AH-1S延命と既存UH-60のバトルホーク化くらいしか選択肢ねぇなコレ
0057名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:45:14.80ID:dUkGCuWS
だからこのまま攻撃ヘリが立ち枯れる運命が見えてるのに、
いつまでも語り合う必要も無いだろう。
0058名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:50:12.93ID:ZMNhcULo
>>55
別のこと→F-35買い増し、無人機部隊新設、いずも改装

になってるのが今回の中期防よね…
0059名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:51:02.40ID:uCGa/cIc
よしんば統合運用したとしても、陸のリソースを海に割く必要も出てくるけど
0060名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:54:12.68ID:5U1UGnve
>>56
もうAH以外の方法で何とかするしかないと思うけど
陸自も中多とかの装備でそういう方向に動いてるのが見えるし
0061名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:54:44.33ID:uCGa/cIc
というか海自からしたらSH-60Kを提供するメリットがまるでないんですよね
デメリットしかない
しかも遊ばせている装備ならまだしも、対潜装備の中でも最重要のもののひとつな訳で、無理を通してまで得られる国益もない
0062名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:56:43.08ID:ZMNhcULo
>>59
当然やらされるだろうなぁ…
11式短SAMなんか開発時のポンチ絵見てると、全部海自とか空自の支援とかに吸い上げられそう
というかあのポンチ絵、野戦防空の優先度ひくい…
0063名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 20:00:50.89ID:3d1+zX/q
山崎陸幕長、AH-64D墜落から1年、原因究明急ぐ
http://www.jwing.net/news/9235

アパッチ墜落から早一年たつのに、
いまだ墜落原因の分析中なのも次期中期防に攻撃ヘリが入らなかった理由なのかな
0064名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 20:01:20.78ID:ZMNhcULo
>>61
そこらへんは陸幕や海幕が渋ろうがどうでもいい話で
全体としてこっちに回せ、と統幕が決定したらそれが押し通るからね
統幕の機能が強化されるだろうし、海自が同考えるかどうかは問題にはならん

純粋にそれが可能な戦況であるかどうかって話はあるけど
0065名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 20:05:47.09ID:TOwN7foH
>>48
財官癒着なんて防衛産業に限った話じゃない
土建関係や司法警察関係や医療福祉関係の方がよっぽど酷
つーか国のトップの政界からして財界とズブズブw
0066名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 20:17:23.20ID:dUkGCuWS
>>63
まだ飛行停止中なんだ。本当に役に立たないな。
一連の事故からの飛行停止で本当に無くても困らない事がはっきりしてきた。

>>65
土建は箱もの作って市民の役に立つから別にいいんだよ。
警察も医療も悪だけど無いと困るし。
自衛隊は現状でも過剰で無駄遣い。
役に立たない上に自己が存在する事が目的になっており、
自己目的化してるからひどい。
0067名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 20:25:07.83ID:3d1+zX/q
>>63の記事

山崎幸二陸上幕僚長は1月31日の会見で、佐賀県・目達原駐屯地を離陸したAH-64Dによる墜落事故が発生して1年が経つとして、
墜落原因となったアウトボード・ボルトの破断理由の究明を急いで行っている、と改めて強調した。
現在は「様々な角度から分析を行っている段階であり、まだ結論にいたっていない状況」であり、結論が分かり次第公表する姿勢を示した。

墜落事故が発生したのは、2018年2月2日。
駐屯地近くの住宅街に落下し、乗員2名が亡くなった。
去年5月には中間報告が行われ、それによるとメイン・ローター・ブレードを接続するアウトボ−ド・ボルトが破断したため揚力を失ったという。

陸上自衛隊では、アウトボード・ボルトの破断理由が究明されるまで、AH-64Dの飛行を禁止している。
0068名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 20:45:57.65ID:TOwN7foH
>>66
注ぎ込まれている税金の総額と天下ってる役人の総数からして医療福祉
関係が断トツ、次いで土建関係が巨額の税金食ってるんだけど
司法警察関係に関しては不正されると民主国家・法治主義の根底を揺る
がしかねない重大事だ
それを役に立つから別にいい、無いと困るしってそっくりそのまま防衛
関係でも当て嵌まるだろwww
防衛関係での無駄なんて額的に医療福祉関係と土建関係で出ている無駄
と比べればあってないようなものだ
0069名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 20:48:27.11ID:uCGa/cIc
>>64
対潜任務その他で引っ張りだこで余裕ないだろうけどね
0070名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 22:19:16.37ID:Yg4Dqah6
>>40
>その場合2024年にはサポート終わってAH-64Dが運用終了
サポートが終了するのは米陸軍のFMSルート。
メーカーのサポートは続く。

>>64
統合運用を間違えて考えている。
統幕にしろ統合任務部隊司令にしろ直接現場の部隊に指示を出す訳では無い。
ましてや使用機材を指定する事なんて無い。
0071名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 22:37:46.41ID:n8Zv9FzS
>>70
部隊単位で配属されるか、JTF司令官の下に地方総監が配属される形だからな
東日本大震災では稼働するすべての航空機及び艦艇を横須賀地方総監、航空総隊司令の指揮下に入れた上で全て東北方面総監の指揮下に入る形だった

あるいはBMD統合任務部隊だと航空総隊司令の指揮下にイージス艦が直接入ってる形か
0072名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 22:44:26.10ID:ZMNhcULo
DGPEだと陸自指揮官の下に海自部隊及び装備が配属されてたりする
0073名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 22:56:50.16ID:aG4S2CUp
UH-Xに退役したAH-1の胴体をくっつけるのが一番安い気がする。
WをZにするのと一緒で「改修」という名目で出来るし。
0074名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 23:02:19.21ID:uGaxM6yQ
>>70
メーカーサポートが終了て書いてあるのもあるがどっちなんだ?
墜落原因が未だに分からないメーカーのサポートがどの位当てになるのかも微妙だが
0075名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 23:07:48.39ID:dUkGCuWS
陸自としても戦力としてどうでもいいから1年も放置してる。
技術が分かる幹部もいないから言いなりで答えも出ない。

このまま墜落原因もわからないまま適当に飛行再開して
適当に機体寿命が来たら終わり。

それとともに陸自攻撃ヘリも終わり。
0076名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 23:11:17.40ID:CYa8LMKq
>>42
上から順に、Eへのアプデはある、60の改装はない、延命はない、統合運用はない、次々はもしかしたら1個飛行隊分(12機くらい)なあるかも

>>52
2024年にはAH-1Sは全廃の可能性あり。順調に用廃してるんで
残ってれば10機前後。その中で飛べるのは何機?って状態。来年には30〜40機代まで減る可能性もあるんで
ちな、OH6は今30〜40機あるけど今年全廃ですoh…
0077名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 23:13:01.36ID:igtcj1rl
>67をみるかぎり、
原因が不明なままなら飛行再開は無さそうだが
0078名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 23:24:46.90ID:d8PF4Ic7
>>75
つまり、観測ヘリはもっと要らない子のわけですね
0079名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 23:31:18.30ID:A9P7TNXF
まだ64は原因究明中か。今年部品が入れば早々に復活と思っていたんだけど読みが外れたわ
来年までOH1と64はお蔵入りかな

そういや、引き込み式のミニガン付けたオスプレイがあるけど、あれを陸自が装備すれば、飛龍みたくなるんだけど
0080名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 00:40:09.88ID:YagEN70q
>>71
各航空機、艦船の直接指揮は総隊司令部、横須賀地方隊司令部が実施している。
陸自の君塚陸将が航空機や艦船の直接指揮が取れるわけが無いからな。

>>72
DGPE何て陸海の業務隊、警衛警務隊からなる100名規模の警備部隊で航空機も艦船も無い
物を例に出して何が言いたい?

>>74
ボーイングからその様なアナウンスがあった何て見たことがない。
それにボーイングが信頼出来ないなら大概の飛行機にも乗れないな。
0081名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 01:07:28.65ID:0Q9TcK8A
>>80
なんだメーカーが2025年以降もサポートするとか言ったわけではなくなんのアナウンスも無いからしてくれるだろうという希望的憶測か
国防省がサポート終了したということはブラックボックスは故障しても一切直せないてことだしライセンス上も勝手に出来ないだろうからサポートされてるなんて言わん
AH-64Dはやっぱ2025年で終了だな
0082名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 07:01:49.69ID:askeW95J
実際にSHを使うとしたら掃海隊群司令の下に配属した上で水陸機動団支援ってのが自然だな
0083名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 07:46:07.56ID:8KzB2p0W
>>81
アホ過ぎてワロタ
お前が言ってることこそただの妄想に過ぎない
0085名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 08:34:34.00ID:askeW95J
オランダ、イギリス、サウジアラビアあとシンガポールなんかもAH-64Eへの移行を決めてるので、
AH-64Dのユーザーは日本だけになるんかね
0086名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 09:53:00.57ID:lJ08+ku2
だからこそEへのアップデートの話が出てるんだろうね
アップデートしてもロングボウレーダーは使えないんですけど
0087名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 09:54:09.87ID:askeW95J
今AH-64系の製造設備はKAIに移設されてて、主要構造物品及び整備はKAIが委託してるんだったか
KAIに拝みこんで言い値で契約すればD型サポート継続してくれるんじゃねぇかな
0088名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 10:02:34.90ID:DSLQlgk4
韓国はF-35の日本での整備を嫌がったんだから、同じ立場なら工作をやる国なんだよ
AH-64はどんなに性能良くても装備できる代物じゃないってこと
0089名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 10:14:13.35ID:2cUvzdYn
分かったもう諦めるよ
その代わり輸送機から投下出来るモビルスーツでも作ってくれ
0090名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 10:59:24.72ID:ASfmPsHh
SU-57「お待たせ、空挺戦車しかないけど良いかな?」
0091名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 11:56:37.67ID:0Q9TcK8A
>>87
製造委託されてるだけでそんなことKAIが勝手に出来たらコピーして売り放題出来るな
0092名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 11:57:43.17ID:Ij4DqcNV
>>89
パトレイバーの世界へようこそ
C130とC1を足して割ったような輸送機1機から3機のヘルダイバーを空挺降下させるぜ
機械化空挺師団だ。基本は40mm機関砲を装備だ
0093名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 11:59:45.91ID:r/OyzG7k
>>92
あれって7.62mm弾に耐えるとは思えないな。
軽機関銃で穴だらけになって終わりじゃないかな。
40mmボフォース砲を撃ったら手がもげると思う。
0094名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 12:24:40.33ID:Ij4DqcNV
>>93
7は流石に大丈夫でしょ。12は間接部分なら即アウト。20〜30は通常部分でもアウト
まぁヘリもローターや戦車も砲と車体の連結部分等は激弱なので。間接部分弱いでつ

てか64整備はk行きなんだ。k行きは嫌だよw
kに行かない攻撃ヘリを頼みますわ
後、イスラエルは、射程20kmの対戦車ミサイルを持ってるけど、CH53に搭載して攻撃するんだね。初めて知ったよ
0095名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 12:40:18.07ID:r/OyzG7k
>>94
そりゃちょっと甘く見てない?
7.62mm弾の均質装甲鋼板の貫通力は10〜15mmだよ。
http://www.steelbeasts.com/sbwiki/index.php/Ammunition_Data

ヘルダイバーの設定では繊維強化プラスチックとかで出来てるはず。
プレジャーボートとかと同じ材質。所詮は設計を知らないアニメ業界の
人が考えた妄想にすぎないのよ。
0097名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 12:46:50.65ID:u85FBYWg
>>94
そんなことも知らなかったのか
0098名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 12:48:26.42ID:G3RPdYhX
まあ繊維強化プラスチックといっても繊維の種類とかで強度も変わるからなあ
>>89
マイクロミサイルランチャーを背負ったパワーアシストスーツ兵がヘリボーンされるとかはあるかもなあ
0099名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 12:50:55.94ID:r/OyzG7k
繊維強化プラスチックってのは構造強度を高めるために
繊維をいれて強化しているのであって、対弾性を高めるために
入れてるわけではありません。
0100名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 12:53:20.83ID:LlQqZwIL
折角の人型なんだから匍匐前進出来るようにしろよ
0101名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 12:56:24.67ID:M0i3oiWg
まぁイスラエルのプラサン・パパ社が、セラミック球を鋼鉄で包んだセルを入れた、対弾性のプラスチック装甲を売ってるよ。
0103名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 09:18:16.18ID:bGNUDnvH
民家に隠れられたらどうしようもないんであんまり使えないのかもな
車両を攻撃するのには便利だと思うんだが
0104名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 11:21:30.65ID:bGNUDnvH
空挺戦力の充実が代替案かな
0105名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 11:47:08.65ID:bGNUDnvH
チヌークで運べる空挺戦車があったらいいのに
0106名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 11:53:33.73ID:TBsXWcXs
今よりも遥かに歩兵の対戦車火力が弱かった時代の
テトラーク空挺戦車だって破壊されやすく役に立たな
かったのに今更そんなもの導入して何がしたいやら。
0107名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 11:57:24.75ID:bGNUDnvH
>>106
歩兵戦闘車のように使えば問題ない
0109名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 12:10:16.83ID:bGNUDnvH
まあ、ヘリボーンは基本的に重要施設防護に使うんだろうけど
0111名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 12:31:08.00ID:yucH1Vx9
>>110
今後は32歳の俺ら二等兵でも戦力として期待しなきゃならんからな
無人戦力は必要やろな

>>106
アメちゃんの新空挺戦闘車両はどうなるのやら
0112名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 14:16:53.07ID:bGNUDnvH
>>92
本気でヘルダイバー欲しくなってきた
0113名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 14:42:55.28ID:3Ja9D9BF
>>105
機内積載ならヴィーゼル、機外積載なら CVR(T)シリーズ
0114名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 18:44:58.13ID:TBsXWcXs
軽装甲大火力の空挺戦車は開発中にバカバカしくなって
開発を諦めるか、無理に配備して大損害を出すかの二択。

アニメのお話まで始まるようではもうダメだな。
0115名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 18:49:25.49ID:FR8vaxah
>>114
需要はあるんだろうけどねえ……
空挺戦車作るより戦車運べる航空機と安全に降ろせる装置開発した方が回り道のようで近道かもな
0116名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:05:44.21ID:TBsXWcXs
>>115
60トンのものを空中投下しても大丈夫な場所は
限られる。ロケットつけて逆噴射したり色々
やり尽くしてどうにもならない事がはっきりしてる。
すごく限定的な条件でできる場合があっても
実戦では使い物にならない。
0117名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:06:51.81ID:bGNUDnvH
もういいよどうでも
諦めるしかないじゃん攻撃ヘリ
0118名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:08:24.20ID:TBsXWcXs
>>117
本気でヘルダイバーが欲しくなるって君いくつ?
何年軍事オタクやってるの?
0119名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:08:56.18ID:NA8uUGtq
この間から荒唐無稽なことを言ってはAHを諦めようと言っているガキがおるな
0120名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:16:38.95ID:bGNUDnvH
>>118
じゃあどうなればいいの
希望を述べよ
0121名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:26:09.17ID:aofn+Cx1
中期防冷静に見てもAHは無理だろ
更新が間に合わない
0122名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:34:18.80ID:bGNUDnvH
>>119
諦めたくはないけど防衛省さんは何も言わないし
0123名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:42:11.95ID:IGiXo9b8
汎用ヘリ優先だろ
その汎用ヘリである新多用途ヘリは12億の予定が20億近くに高騰しているらしい
ますます攻撃ヘリに使う分の金が減っちゃう
0124名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:42:42.75ID:i5RLaH4Z
諦めるといってもなあ、陸としちゃヘルファイアを空から投射手段をせっかく手に入れたんだ
そう簡単には諦めないと思うぞ
ああ、統合任務だからどうたらとかSHがどうたらってアホは来ないでね 
そんな確証もないものに期待する組織がどこにいる
0125名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:43:31.13ID:i5RLaH4Z
ただまあ、今すぐは調達されねえだろうが…
それに異論はない(というか中期防に載ってないのは事実だし)
0126名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:46:43.69ID:BIClTeCW
そもそも空挺戦力の充実は代替案ではない。

冷戦型の脅威が去ったために陸上兵力の重要性そのものが
低下しているのが現状。
0127名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:51:36.11ID:g7qGtsb8
まあ今年の後半頃にはOH-1の飛行停止が解除されるんでないの、そうすればOH-1重装備型への改修が始まるだろ
0128名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:53:00.69ID:bGNUDnvH
>>127
それは楽しみですね
期待します
0129名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 19:56:05.41ID:yhdMsM1w
>>123
> 新多用途ヘリは12億の予定が20億近くに高騰している
ほんこれ
凡用機なのに値段だけみたら特殊作戦機かよって思うわ
更に自衛装備やら外部燃料槽やら赤外線装置やら付けるらしいから
マジで総額30億とかあると個人的には思ってる
0130名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:00:41.07ID:BIClTeCW
>>127
もともと出力に余裕が無いから重装備なんか無理。
0132名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:06:55.22ID:g7qGtsb8
>>130
TS-2に換装でしょ当然、そうすれば約1300馬力双発になる
0133名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:08:45.50ID:vMHmIhsK
思いの外MMPMがコスパ良くてAH保有する意義が失せた
0134名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:20:45.11ID:iLvp4uNu
>>133
まあ機甲部隊を想定した純粋な攻撃ヘリは出番無さそうだからなあ
偵察も攻撃も観測もできる低RCSで低IRなヘリなんでないかね求められるのは
でなければUH-Xに武装みたいな話になるかもなコスト優先で
0136名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:23:45.03ID:Uu1T+be+
プレデターに仕事取られる未来しかないな
0137名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:31:22.50ID:IcdwG+Bb
海自がアベンジャー購入するが陸が買ってもいいな
0138名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:47:46.68ID:Uu1T+be+
微妙なヘリよりMQ9リーパーの方がはるかに高性能だし滞空時間は段違いだな
0140名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 21:26:54.43ID:zVfYESBH
ワッチョイ無しの宿命さあw
それも許容するワッチョイ無しなw
0141名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 21:39:28.13ID:eX9S4aeV
無人攻撃機なら攻撃ヘリを一機買う金で十機は買えるし運用コストを考えれば二十倍の数を買ってもお釣りがくるからな
0142名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 21:42:41.42ID:+qnnMkEd
>>127
バカも休み休み言え。
ネタにマジレスするけど、今年の後半にOH1が飛行停止解除なんか無理。
つか、OH1は今年に試験飛行を再開するかどうかが分からないからな。

今年の後半にこれだけ長続きの問題エンジンを解除するなら、去年からガンガン飛んで試験する必要があるけど、OH1は去年一回も試験飛行してないんだぞ?
つか、滑走路に出してエンジンの試験自体一度もしてないし、回してもいない。
今年に入ってようやくエンジンの試験が再スタートして、そこから飛行試験を再度開始。
順調にいっても部隊に配備されてる機体の飛行停止解除は早くて来年か再来年。

後、現在のエンジンはTS1搭載機とTS1改搭載機があるけど、当たり前だけどその両方がダメ。
で、攻撃スレの一部が希望してるAOH1(仮称)のTS2は、そのダメだしをくらってるTS1を基に改造した物なのでこちらもアウト。

で、OH1が飛行停止解除されて即全ての機体が飛ぶか?と言えばそうじゃなく、エンジンの改修が必要で1年に数機(今までの予算や他の機体の改修状況から)づつ改修。
最悪、全機飛べるようになるには10年くらいかかってもおかしくない。

因みに、航空祭の度に複数の場所で確認してるが、部隊の人間さえも状況が分からない。
なんせ、OH1の現況は、格納庫の奥にローター外されて布被されてモスボールにされてるし。

今年こそは久々にあの特徴あるエンジン音を聞きたいけど、もう分からんなこの機体は。
1回転とか凄まじい機動を見せてくれたんだけどな。
0143名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 21:45:51.46ID:BIClTeCW
1回転がそんなに嬉しいならタマゴヘリでも買っとけ。
0144名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 21:54:28.50ID:SXmwoYdQ
>>132
エンジンだけ替えればいいとかガキの発想は止めてくれ
0145名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 21:59:07.80ID:dU8dvxuX
OH-1もダメかな。全機復活する頃には、無人偵察機に、EPXに偵察機材載せて活動するだろうし
そもそも、積んでる偵察機材が古いらしいし。復活させるお金があれば、1機15億くらいに落ち着くなら、1機でも多くEPX導入した方がいいかと
なんせ三重が、こんなヘリのエンジンより、別会社と言え社運をかけたMRJで手一杯だしね〜
0146名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:02:47.99ID:3Ja9D9BF
>>131
UH-1Jですら10機前後買ってる年で単価12億はしてたのに何がどうなれば
双発になってるUH-Xがたった1.5億増で済むんですかね
0147名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:06:05.46ID:iLvp4uNu
>>146
>>131にリンクあるんだからそれを見れば良いのでは?UH-Xは37ページからだな
0148名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:09:06.90ID:BIClTeCW
小さく生んで(安価に見積もって工事を始めて)、大きく育てる
(追加工事で費用を拡大させる)のは公共事業の基本ですよ。

役人に仕様変更になったと言って変更仕様書を書かせ、
変更見積りを繰り返す。
0149名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:16:04.03ID:Uu1T+be+
無人攻撃機が理想的なのは携帯SAMの射程外を飛べるので装甲を施す必要がないうえに
滑空しながら丸一日近く滞空できて
リーパーでペイロード1.4トンもある点だな。
出来ないことは機関銃で撃ち漏らした歩兵いじめ位だが
ミニガンかM3機関銃でこなせる
0150名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:22:57.91ID:EWrf2fJC
皆13.5億は無理だと思ってるよ。なんせ激甘見積もりの防衛省だし。皆も知ってるだろうけど、防衛省の見積もりは甘くて甘くてしょうがないからw
上手くいけば15億くらいでしょ。下手すれば現状の18億がずっと続く
不景気になって予算が削られたり、また余計な物を買わされたりしたら、また生産数減らされて20億になるかも
せめて減らされても100機は欲しいかな
0151名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:27:12.15ID:qleGHoiP
>>149
例え撃墜されても、貴重な人材を失わないのも大きいかと。機体は消耗品だし
0152名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:29:19.12ID:X7nFkUkL
>>147
リンク先からわかるのは13.5億エンの見積もりが甘々と言う事
希望的観測に基づいた根拠のない見積もりで今後価格が上がる可能性さえ認めているビジネススキーム的に駄目な資料
計算しなおせば分かるが30億に限りなく近づいてもおかしくない状況が容易に見て取れる
0153名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:32:00.42ID:BIClTeCW
>>152
ビジネススキーム的に駄目な資料

そんな事はない

公務員が書類を通すというスキーム上は良くできた資料ですよ
真面目に見積もったら大蔵省が怒って通らないでしょう
そのために企業も嘘満載の資料を渡してるんだから

そうやってウソにウソを積み重ねているのも調達機数が稼げると
いう前提があったから。富士重工はそれでハシゴを外されて
キレて提訴したって言うのもあったよね。
0154名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:35:15.99ID:9gpyCYng
30億円超えるならブラホ欲しいな
0155名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:36:54.48ID:NunHOW9J
>>152
あのね、高くなるのはいいんだよ
安くなるのはダメなんだ
だから察して
0156名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:03:08.54ID:IDz6xY1J
さすがに13億はない、うん
それは思うよ
エンジン倍でお値段据え置きと聞いたときは(いつもの悪い癖が出た…)と思ったもの
0157名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:13:31.09ID:+zF1nT6T
UH-Xも最初の10機〜20機くらい導入して価格が20億オーバーになりベース機体も古く
将来の戦闘能力に疑問が出て生産打ち切りになるかもしれないな。
アパッチの二番煎じだ。
0158名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:27.45ID:aofn+Cx1
安くて飛べてナンボの汎用ヘリで設計が古いことが問題になるか?
戦闘能力て言ってもブラックホークで盛りすぎた教訓からこうなった訳だし
0159名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:35:43.82ID:dHnDpedo
だいたい、将来の戦闘力に疑問って何を指して言ってるわけ?
0160名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:40:33.85ID:AdjgRBEE
>>158
チヌークにスタリオンに・・・みんな原型古いな
とびきり新しいのはオスプレイ
0161名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:44:43.80ID:IjRhTDFS
>>157
ならんならん
そもそも打ち切ったところで「じゃ、代わりどうすんの?」となる
逆に言えばある程度の機数は作らなきゃいかん
富士にしてはうまい話だろうね
0162名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:45:45.12ID:aofn+Cx1
>>160
設計古いのが問題ならそれより古いC-130は駄目なのかて話しになる
0163名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:48:13.65ID:NunHOW9J
ダメじゃなかったらC-2作らんわな
0164名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:53:37.53ID:BIClTeCW
C-130のダメな所はライセンス生産じゃないところ。
ライセンス生産なら言う事は無い。
0165名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:56:39.80ID:IjRhTDFS
>>163-164
いや単に求めるものが違うから…
0166名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:56:57.34ID:NunHOW9J
今となっては速度が遅い、高速旅客飛行機の多い我が国では効率の良い高度は飛べないしね
搭載量はいい線言ってるけど、長距離富んだらやっぱり少ない
0167名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:01:01.19ID:fG7x/XKx
>>165
同じだと予算がつかないから求めるものを無理やり変えたんだよ。
F-2で分かってるでしょ?

世界のどこにもない要求を出さないと財務省が認めないの。

>>166
そうやって無理やり欠点を作ってよりひどい機体を作るわけ。

でもいいのよ。国内にお金が落ちれば。
アメリカにもっていかれるよりは。

どうせ使う事は無い兵器なんだから、役に立たなくたっていい。
0168名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:07:26.50ID:uJq6CGQw
>>167
C-130で海外展開してどんだけ苦労してるか知らんのか
0169名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:10:18.57ID:GL2Bip6/
C-130なんて昔の設計の機体を、今、新たに生産設備作って
生産したら恐ろしい費用がかかるわ
ロッキードは昔作った設備があって、それで交換用の主翼も
作ってるから商売になるが、他所でその国の分少数作る位じゃ
とてもペイ出来ない
0170名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:12:31.53ID:v9CR2AdJ
>>167
検索すればC-2とC-130の海外展開時の給油ポイントの図が出てくるからそれを見なさい
0171名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:19:50.43ID:fG7x/XKx
>>168
わりに自衛隊では一機も落ちてない隊員さんの命に優しい機体だけどね。
苦労してるのはアホの子の海自が中古を買ったやつだろ。
0172名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:22:08.67ID:fG7x/XKx
>>170
そもそも国民の安全や利益と無関係の海外展開をしてること自体が間違いなの。

あんたたち、自衛隊が海外派遣されて1円でも儲かった?
生活が豊かになった?
自分の人生が充実した?

戦前のシベリア出兵以来無意味な海外展開で兵隊さんも国民も害しか被ってない。
0173名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:27:15.49ID:v9CR2AdJ
>>171
いいから給油ポイント見なさい
あんなの続けてたらそのうち過労で事故るんじゃないかと思うから
そもそもC-2もまだ落ちてないよ
0174名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:28:27.53ID:fG7x/XKx
防衛省が今年度2機の調達を予定している航空自衛隊の国産C2輸送機の
1機あたりの価格が、2011年度の調達開始時と比べ70億円(約40%)も
高くなっていることがわかった。

内部資料などによると、調達を始めた11年度は
1機あたり166億円。12年度は165億円で微減となったが、その後は上がり続け、
18年度は236億円と見積もられた。


単に海外展開に不自由するなら似たような単価のC17を買えばよかっただけ。

でもいいのよ。
それでも国内にお金が落ちてるわけだから。

海外展開は国内にお金が落ちないのでクソの役にも立たない。
0175名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:32:56.49ID:fG7x/XKx
>>173
総生産数9機だからそりゃおちたくても数がないわなwwwww

もっかいいうけど、海外展開したいならC17買っておけば良かっただけの話。

申し訳ないけどC17とC2は価格が一緒で、以下の性能。

・C2の搭載量はC17の半分
・最大積載時の航続距離が同じ
・クソ安い中国のY20にも劣る
0176名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:37:30.42ID:fG7x/XKx
しかもC-2の最大積載時の滑走距離は2300m

C-17の最大積載時の滑走距離は1000m

C-2は何にも積んでなければ500mで離陸できる。でもそれに何か意味が???
0177名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:38:25.45ID:C3xwyKla
>>158
>>162
その理屈なら攻撃ヘリは古いAH-1Sを再生産するかどこかの国から輸入して運用するのが
AH-64EやAH-1Zを調達するよりも安価で数も多く調達できウハウハだな。
0178名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:40:02.59ID:fG7x/XKx
>>177
それはアウト。これまでと性能が変わらないものを調達するのは
財務省が許さない。何のために予算使うんですかって話になる。

そして無意味な性能をもとめて国内開発する。

でもいいのよ

別に役に立つ必要は無いから。
国内にお金が落ちればいちばんいい。

だから海外から買おうなんて言うのは国賊・売国奴・非国民の発想。
0179名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:42:15.82ID:fG7x/XKx
>>173
C17を買えばもっと少ない給油ポイントで同じ量の貨物を運べるんだけど。
0180名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:45:22.04ID:QrY/iePr
毎日バンバン飛んでるC-1を代替するのがC-2なんだけど
0181名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:45:51.15ID:Q+jXqjdW
生産終了した機種をどうやって買うの?
0182名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:46:50.01ID:fG7x/XKx
>>181
それは陸自のヘリ部隊に言おうなwwwww

>>180
わりに代替できるほど生産してませんねwww
0183名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:49:56.51ID:fG7x/XKx
輸送機にとってあまり意味のない機動性を強調するわりには
飛行特性が良くないのも戦後川崎の伝統。

美保基地の第3輸送航空隊のC-1輸送機は、6月26日に定期点検を終え、6月28日に
飛行試験を計画した[2]。このため、輸送機には機長のA3等空佐(当時41歳)、副操縦士
のB2等空尉(当時26歳)の他、機上整備員1名、整備員1名、空中輸送員1名の計5名が
搭乗していた[2][3]。なお、A3佐は飛行時間6500時間超のベテランパイロットである一方、
B2尉は飛行時間500時間超で6月22日に副操縦士資格を得たばかりの若手パイロット[4]だった。

試験内容として、速度を落として失速状態に近づける、エンジンを止め再起動する、
飛行中にドアを開閉することが計画されていた[2]。

6月28日午後2時7分頃、事故機は美保基地を離陸した。当日の気象状態は極めて良好であり、
飛行は順調であった。

失速状態に近づける試験を実施中の、午後2時35分頃、交信中だった春日防空指令所(DC)が、
内容を判別できない乗員の声を受信。同36分頃レーダーから消失し、墜落した。
0184名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:54:00.36ID:fG7x/XKx
航空祭で派手な演技を見せるとバカが喜ぶ。

輸送機の機動性が高いとか、ヘリが宙返りできるとか、特に実戦に必要のない
機能を見ては日本の技術が高いと言って自慰できる。

気持ち悪い機動が好きならロシアにでも帰化すればいいのに。
0185名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:56:17.93ID:C3xwyKla
>>178
結局大したヘリも自社開発できない富士にお金が落ちるようになっているんだな。
富士の防衛省関連のネットワークを調べるとまたひっくり返るような案件が出てくるかもしれないな。
これを真剣にやると命の危険にさらされそうだな。
0186名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:00:24.26ID:fG7x/XKx
>>185
どうにもなりませんが、別にそれで国民が困ることもありません。

せいぜいこの板にいる人たちが現実を知って苦しんだり、
あるいは否定して現実逃避したりする程度です。

多くの国民にとって大切な事は医療と治安と公共サービスです。

散々文句はいってますが、どうせ使わない・使い物にならない
兵器なら国内にお金が落ちたほうがマシだと思います。

ただ、それを認めないのは現実逃避でしょう。
0187名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:01:59.13ID:fG7x/XKx
「C-17では国内で使えない飛行場がある」と言って拒否するなら、
その飛行場を拡張するお金を使ってもいいんじゃないかと思いますけどね。
地方にお金も落ちるし。
0188名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:02:37.49ID:zcqUutDQ
>>184
はは、まあいいじゃないか、にほんでみてたのしめりゃあなw
お前のサイフとも関係ないし、かたのちからぬいてけやw
0189名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:03:03.09ID:zcqUutDQ
>>187
空港拡張するより、新しいひこうきのほうがええじゃろw
じゅうなんにかんがえよーやw
0190名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:04:29.19ID:DJkcfqku
でC17を何に使うんだ??w
また自主開発されると困るw勢力か!?w
0191名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:04:41.05ID:zcqUutDQ
>>186
現実を否定しながら苦しみ書き込みしてるのはお前さんだけどなあ・・・w

安全保障も多くの国民にとって重要さ
どうせ災害派遣や他の国との有利関係のために使うんだ、身の丈に充分あってるC-2だよw

それを認めたくないんだね、もっともっと国外にも目を向けよう、日本だけで存在しているわけじゃないんだから
国民のために、ね
0192名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:06:03.85ID:2aut+BT7
わああ 攻撃ヘリ スレッドwだよw

まあC17は嫌いじゃないがw
0193名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:09:21.77ID:zcqUutDQ
うひい単芝爺まで・・きちゃったぁw
C-17を日本が購入して、でも使わないでC-2使おうw
0194名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:09:34.61ID:fG7x/XKx
>>191
申し訳ないけど本土に対する脅威(つまり国民の安全に直接かかわる脅威)が
低下していることは中期防自身が認めてることなんだな。

要するに存在意義が減ってるの。

災害派遣についてもコレだしね↓

 熊本地震の発生時、自衛隊の大型輸送ヘリコプター「CH47」全約70機の約8割が、
緊急点検などのために飛行できなかったことが、関係者への取材でわかった。防衛省は
、被災地への物資輸送が滞ると判断、米軍の支援を受けてオスプレイが投入されたという。

 同省関係者によると、熊本地震発生の約1週間前、CH47の点検で翼を回転させる部分
近くに異常が見つかり、飛行を続けると事故が起こる恐れのあることが判明。自衛隊は
全機の運用を中止して一斉点検を実施した。熊本地震後、自衛隊はCH47の出動を決めたが、
多くが点検中で、被災地での救助・救援活動には、10機程度しか稼働できなかったという。

まるで朝日のような記事だが書いているのは読売だ。
0195名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:11:58.52ID:zcqUutDQ
>>194
ははは、ヒッシだねw
現実を否定したくて仕方ないみたいだけど、君の望みは何一つかなわないよw

キミはどうしたい?もっと苦しんでくれるんだろう?
0196名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:20:49.01ID:GrVLJwgr
2013年にクウェートがC17を買った時は一基371百万米ドルだったから今ならもっと安く買えた
C2を開発しないでその時C17を注文してれば今も生産が続いてて今頃全機納入されてる
0197名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:23:21.08ID:zcqUutDQ
なるほど、つまり今C-17を買ったらインフレ分と手間賃が乗って、1機あたりその倍額くらいになるわけか
C-2を開発しないでその時C-17を注文してれば、今頃少数生産とクソ納期で半分も納入されず、地獄を見ていたわけだな
いやーC-2でよかった…
0198名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:56:59.06ID:J5iv+l4Y
>>175
C-17は2011年発注のインド向けで10機41億ドル、カナダの2014年追加発注の5機目が3.5億ドル
なんで同時期のC-2より全然高い
0199名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 02:06:42.94ID:2aut+BT7
インド 米 あたりでよく見るC17
それと東欧やへレニックw
A400 wといい勝負では?w
現地の真夜中でも見かける

日本はP1タンとC2タンを自分で作った!(。+・`ω・´)キリッw
0200名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 02:13:16.26ID:QrY/iePr
C-2入れる為にハンガー改装してる入間なんかでC-17使ったら…
0201名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 02:34:53.57ID:G6QmQ9N3
>>177
おいアホ、耳かっぽじってよく聞けよ?
汎用ヘリはトラックだからそこそこの安全性とスピードがありゃ、荷物が運べればそれでいい
攻撃ヘリは戦車やスポーツカーみたいなもんだから、ある程度性能が最新じゃないとそもそも在る意味がないんだよ
0202名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 02:37:01.96ID:G6QmQ9N3
>>179
遅いし無駄にデカいんだけど
0203名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 02:38:27.82ID:G6QmQ9N3
>>187
成田でもどこでも揉めてるとこはいっぱいあるだろ
0204名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 02:40:16.47ID:G6QmQ9N3
>>194
たまたま不具合が見つかった直後に地震がきてタイミング悪かっただけじゃん
アホやんけ君
0205名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 05:58:49.86ID:gZibHHuu
( ゚∀゚)o彡° C17タンw C17タンw !!w
0206名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 07:34:22.53ID:V7ReVN0C
C-17は脚の接地圧高すぎて滑走路重量負担がムリーヤと同等クラスだから運用できる空港が大幅に減んぞ?
まぁ立川とか絶対無理
抉る
脚増やして重量負担軽減する改修案はあったがどこも採用してねぇな
0207名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 07:39:30.02ID:pr1HdKoV
今更生産終了したC-17なんて出してくる時点でお察しよな、C-2はエンジンの価格が上がったからで機体側はむしろ値段下がっとる
UH-Xの価格高騰とかは上がるから上がるんだみたいな話しかできないし
他に選択肢ないし数を減らす理由もないわ
0208名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 07:45:38.47ID:ujLiyNZz
価格が高騰したら、限りある予算をUH-Xに吸われて
攻撃ヘリに予算を使えないんだが
0209名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 07:59:10.23ID:V7ReVN0C
>>208
防衛省からして攻撃ヘリに金使う気ゼロだからな
0210名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 07:59:34.34ID:Ew3NZc5v
すでに攻撃ヘリの予算は吸いつくされて影も形もないですが
0211名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 08:00:17.62ID:pr1HdKoV
>>208
二十億以上にナルーとか騒ぐのがいるから言ったんだがそこまで上がるわけないだろってことだわ、オプションどれだけ増やすかにもよるが
0212名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 08:01:14.90ID:V5OUsRdn
そもそもAH-Xをどうするか、それすら決まってねーぞw

ただ、海兵的な使い方をするなら、陸軍仕様の機体じゃなくて、海兵仕様の機体が必要なのは間違いない。

ぶっちゃけ、AH-1ZかWAH-64(アパッチAH.1)になんですけど(爆)

ホント、どうするんですかねぇ…
AOH-1もないなら、まさかまさかのUH-X(ベル412EPX)の戦闘ヘリ化だったらスレ住民ずっこけだよなぁ。
0213名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 08:07:24.61ID:Ew3NZc5v
UHの攻撃ヘリ化すらこのままじゃ無いんじゃ...
0214名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 08:19:51.14ID:V7ReVN0C
>>212
決まってるのは2024年までは予算化されることはない
って事だけだな
0215名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 09:19:12.92ID:V7ReVN0C
>>211
MWSやチャフフレア装備とか思い切ったなとは思う
0216名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 09:19:39.44ID:GfZCIBR8
>>182
C-2は既に13機発注済みで調達予定数のおよそ半分近くが予算ついてるのだが
なおC-130Hの日本調達数が16機な
0217名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 09:23:43.34ID:C2LdZ9yJ
UH-Xは、もう納入が始まるのに、まだガタガタ言ってるのかよw
0218名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 09:25:42.27ID:GfZCIBR8
ちな空自輸送機は31+16機で戦術輸送機47機
47機中のC-2は13機発注で約3割
そしてそもそもC-2の部隊配備は2017年3月
今年は2019年で2月

>>212
412EPXに12.7ミリ銃塔積んで中多積めばそれなりに安く役立ちそうなのがあれ
0219名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 09:26:50.85ID:IaUFndVr
>>201
お前こそ目をむいてスレを読め。
俺はUH-Xが輸送やユーティリティーの範囲で使うのなら問題ない。
それを武装の分野まで広げてUH-Xを武装ヘリにすることを言っているのだ。
そして将来の戦闘で使用する武装ヘリが古い機体で問題ないのかということを言っているんだ。
スレを歪曲してはいかんよ。
0220名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 09:30:57.88ID:GfZCIBR8
どうせ攻撃ヘリなんてLZ確保できればよくてそれよりも機種統合したいってことだと412改に目が出てくるけど
それって「お前らの仕事は必要ではあるけど大して期待はしてないから」って割と残酷なメッセージに
流石にそれはえぐいので勘弁
0221名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 09:36:06.91ID:V7ReVN0C
F-35やF-2、F-15J改の掩護外で運用するなら敵の短SAMシステムをスタンドオフから独自に制圧するための電子攻撃能力や長射程対地攻撃ミサイル運用能力に加え、
敵AHや最悪戦闘機を独自に排除するための空対空戦闘能力が必須だな

そう言う使い方がしたいなら、だが
AHに何処まで求めてんの?
0222名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 09:37:39.55ID:V7ReVN0C
>>219
将来の先頭に必要な武装ヘリは大綱で求められてないと言う
最低限のノウハウ維持しか期待されてないしな
0223名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 09:49:22.43ID:GfZCIBR8
問題はどの戦闘までで使うかだ
LZ確保?
対戦車戦闘?
対揚陸船対処?
0224名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 10:17:35.17ID:9kx1z562
>>223
CAS
0225名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 10:21:11.50ID:V7ReVN0C
>>224
想定する敵防空火器の脅威は?
0226名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 10:51:10.02ID:V5OUsRdn
>>225

少なくとも、携帯SAMや高射機関砲くらいはアウトレンジ出来なきゃ危ないんじゃない?

短SAM以上の野戦防空システムを揚陸されたら、F-2やF-35の仕事じゃないかと。
0227名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 11:10:57.29ID:V7ReVN0C
>>226
高射機関砲っつーとロシアのパーンツィリだと射程10km以上のSAMセットだぞ
中国のPGZ-07自走高射機関砲もSAM搭載型あるが、これがTY-90だと射程10km、QW-4携SAMでも射程6kmは覚悟しなきゃならん
0228名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 11:46:09.65ID:9kx1z562
撃たれることばかり気にしてるけど、先に撃てばいいだろ
0229名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 11:52:07.53ID:V7ReVN0C
となると射程20km以上の超音速対地ミサイルとそれを活かすためのセンサー系は必須だな
0230名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:08:43.85ID:oX7j/eMe
攻撃機で良いじゃん
ヘリの必然性がない
0231名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:13:00.17ID:IaUFndVr
>>230
そうなると攻撃ヘリ不要論、F-35Bなどの攻撃機でいいという理論になるな。
0232名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:16:48.51ID:Ew3NZc5v
>>231
自衛隊はもうそういう考えでしょ
今ある攻撃ヘリの寿命が残ってるから捨てれないだけで
0233名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:26:08.62ID:VGaVWh/i
いや、ヘリとしての長所を生かそうよ。
ヘリでSAMをやりたいなら地形に隠れて接近してから一撃与えてそのまま離脱でしょ。
0234名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:28:40.54ID:V7ReVN0C
>>233
地形に隠れて接近してから一撃与えてそのまま離脱するような本土防衛戦のための能力は必要最低限のノウハウ維持のための最小限しか保有しないのでな
0235名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:34:58.26ID:oX7j/eMe
UH-Xの価格が高騰するから攻撃ヘリに使える予算がないだけなんじゃないか?
0236名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:35:29.59ID:C2LdZ9yJ
そうした運用なら、汎用ヘリにTOWなりヘルファイアなりを搭載するだけで済むんじゃないか?
0237名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:35:51.06ID:YJ9oBkvE
>>219
お前が勝手に拡大解釈してるだけじゃん
すっこんでろよ
0238名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:36:37.23ID:V7ReVN0C
>>235
そもそも中期防本文中にも別表に攻撃ヘリが影も形もない
導入する気があるなら機種未定と注記した上で記載するので、ないと言うことはハナからAH導入する意思がない
0239名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:39:07.55ID:V7ReVN0C
>>236
と言うかそう言う本土防衛戦の地形に隠れる運用ならAH-1SのC-NITEで済むしな
C-NITE型は1993年以降の調達なんでまだ寿命はある
0240名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:39:59.70ID:kql501FN
>>236
そういう能力をもたせると、火器管制装置、高速データリンクで
専用攻撃ヘリと遜色ない価格になりそう。
違うのは胴体の平べったさと自己防御装置まわりくらいか。
0241名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:40:49.03ID:VGaVWh/i
>>236
そういう運用だけならそれでもいいと思うよ。
CASだとかヘリボーンの援護だとかLZ制圧だとか被弾確率の高い任務に一切使わないならね。
0242名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:41:10.41ID:V7ReVN0C
>>240
すでに保有してるUH-60JAの改修、と言う形なら新造より安く中期防との整合性も取れる
っつーメリットはある
それだけだが
0243名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:44:07.65ID:IaUFndVr
>>237
誰もが疑問に思っていることを書いたまでだ。
図星の指摘に切れたか。
攻撃ヘリ厨房君。
陸自では攻撃ヘリはもう重視されていないんだよ。
防衛省発表の時期中期防を読め。
それともそれも理解できずにいる僕の考えた最強の攻撃ヘリ厨房君かな。
0244名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:45:12.93ID:dTzydyZO
既にAH-1とUH-1に同じコータム積んでるだろ
0245名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:46:07.42ID:YJ9oBkvE
>>240
そこまで装備が充実しているかは別として、価格で遜色ないというのはまんまバトルホークのことやな
0246名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:48:03.93ID:YJ9oBkvE
>>243
えっ?>>177が…?

図星も何もこんなアホなこと言うのは君しかおらんよ…?
やさし〜く解説してあげたのに…w
0247名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:50:57.18ID:kql501FN
次世代の複合ヘリコプターがものになるまで武装ヘリコプターでお茶を濁すのもありかもという気もする。
でも、でもだめそうな気もする。
0248名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:52:34.04ID:v9CR2AdJ
逆に言えばコブラの不満は
・速度が遅い
・単発で洋上飛行に不安
・TOWミサイル
だからなんとかしてヘルファイアを積めば、まだなんとかまあ…
0250名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:59:00.37ID:V7ReVN0C
>>249
防衛省「メッ!元の棚に戻してらっしゃい!」
0251名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 13:02:35.57ID:9kx1z562
攻撃機の空爆はオーバーキルだろ
機関砲やロケットでチマチマ攻撃できる攻撃ヘリはいいと思う
0252名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 13:11:11.87ID:9kx1z562
攻撃機のCASね
0253名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 13:48:43.59ID:v9CR2AdJ
>>250
どっちかっつったら財務省だと思う
金さえ出してくれるなら別に防衛省もやせ我慢する必要はないんだからな
0254名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 13:52:02.82ID:V7ReVN0C
>>253
金を出す!って決まった後に2500億円かけてアショアお買い上げだからな防衛省っつーかNSC…
0255名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 14:03:47.00ID:9kx1z562
たった3、4人の歩兵キルするのにF-35呼んで爆撃してもらいますかってこと
0256名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 14:05:03.61ID:V7ReVN0C
>>255
してもらうんじゃね
0257名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 15:03:39.28ID:Ew3NZc5v
>>255
攻撃ヘリもオーバーキルだろ
維持費も最近は戦闘機並みだし
0258名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 15:27:47.89ID:9kx1z562
>>257
そういう意味じゃないぞ
敵歩兵が少人数で数百もの組で行動したら全部F-35で始末できるのか
更に戦闘機も多数来るだろうから対応しきれない
0259名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 15:30:46.07ID:sfZWJYtR
なんでそんなに維持費がかかるんや
アパッチにしてもヴァイパーにしてもエンジンやらトランスミッションやらはブラックホークと同じやろ
0260名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 15:32:07.62ID:sfZWJYtR
機体の素材にしてもフルチタンならともかくそうでないし
ということは攻撃に必要な各種機材、ミサイルの維持費がそんなに高いんか?
0261名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 15:32:45.21ID:VGaVWh/i
>>257
戦闘機の維持費も千差万別だけどね。
攻撃ヘリが輸送ヘリに比して劇的に高いかというとそんなことも無くそんなもんじゃないかな。
つかAH-1Z安。
ttps://comptroller.defense.gov/Portals/45/documents/rates/fy2019/2019_b_c.pdf
0262名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 16:42:53.77ID:WpLY2gBz
>>258
お高い戦闘ヘリでも無理やな。
やっぱり自爆UAVやな!
0263名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 17:06:08.10ID:V7ReVN0C
>>258って韓国のカンヌン事件以上にとんでもないゲリラコマンド事案なので陸自総動員でも鎮圧困難じゃね?
0264名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 17:44:10.95ID:pr1HdKoV
>>215
まあそれぐらいは標準装備って事なんだろ、車にエアバッグやABSが付くのが当たり前になったようにな
後はIRサプレッサとか静粛化ローターとか静粛化エンジンが付くかどうかだろな
0265名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 18:03:13.14ID:x0z0WpFb
汎用ヘリが高騰すればするほど、
攻撃ヘリは絶望的になる
0266名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 18:31:01.02ID:MQ8ngjSb
高騰つっても、車の世界で世界基準の価格で発売したら日本人が高い高いと騒いでいる
あの構図と同じ気が…つまり、まともなイマドキのヘリならこれくらい普通です、と
0267名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 18:34:42.20ID:YOtxaB+D
>>251
いまどきそんな運用したら損耗が激しすぎる、
2、3回の航過で撃ちきらないと。
0268名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 18:40:29.19ID:nkmY+tPi
>>266
予算には上限がある
汎用ヘリに予算を吸われたら
攻撃ヘリの予算が無くなる
0269名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 18:44:08.76ID:Ixm14toV
既存のパーツ組み合わせて安価なAH作れんもんかね
高性能な何かとか全部オミットした単機能で20億で
0270名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 18:44:49.43ID:Ixm14toV
それこそ攻撃ヘリ転用可能な構造になった汎用ヘリという方向になるのもわかるわ
0271名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 18:52:58.37ID:v9CR2AdJ
無駄に高くなっているわけではないので、色々オミットすればするほど逆に中途半端になると思うが
0272名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 19:00:37.49ID:Ixm14toV
ヘリボーン護衛特化の機体とタンクバスターは分けたほうがコスト削減になるのでは
0273名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 19:11:31.11ID:d0/0AgRt
今あるAH-1SにUH-Xのエンジン乗せたら?
…無理か。
0274名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 19:16:06.73ID:v9CR2AdJ
できねえことないと思うけど、エンジンに加えて一番のガンはTOWミサイルだから打ちっぱなしミサイルを積めるようにしたいところ
なぜ拘るかというとTOWを積むことによる回避行動ができない欠点を直さなければエンジンがいくつあろうがそこに留まってなきゃならないからね
そんでもってあの米海兵隊ですらAH-1WをAH-1Zにするより新しくヴァイパー作ったほうがええわってなってる以上、大人しくなんらかの新AHを入れたほうがいいと思うぞ
0275名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 19:19:57.46ID:All8ePdy
>>274
WをZにするとバラバラにするのに時間が掛かって製造に倍ぐらい時間が掛かる。
改造だからって工場が広くなるわけじゃ無いので調達ペースが落ちる。
人件費も余計に掛かって結局安くならなかった。
0276名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 19:20:00.73ID:Zbv7UH4k
>>271
UH-60もOH-1も
機体価格が高騰して予定より取得数が少なくなったんだが
0277名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 19:30:08.94ID:v9CR2AdJ
>>275-276
お前らのレスって「だから何?」って内容なんだけど何を伝えたいの?
0278名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 19:31:31.77ID:v9CR2AdJ
>>276
お前に至っては話の脈絡がめちゃくちゃ
だが、じゃなくて論理的に日本語を使えよ
0280名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 20:02:38.94ID:Tp1fDuiz
>>278
予算には上限がある
一機当たりの単価が予定より高騰すれば
取得出来る数は予定より減る
単純な話だが
0282名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 20:13:19.22ID:Tp1fDuiz
>>281
>事故原因の全容解明には至っていない。

>「事故原因が明らかにならない限り、飛行再開はできない」

アパッチはしばらく飛べなさそうだな
AH-1Sに頑張って貰わないと
0283名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 20:20:25.99ID:+WKF+R6v
部品の強度不足か、取り付けミスか、整備ミスか、
さらに掘り下げて納品メーカーが悪か運用側が悪かでいつものグダグダだな
0285名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 20:22:29.06ID:wTSUJf+R
日本が原因じゃないのは確かw
以上w
0286名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 20:37:22.35ID:Ixm14toV
そんなのボーイングが持ってきた中古部品が問題だけど
それを面と向かって言ってボーイングの面子潰するといろいろめんどうだからごまかしてるんでしょ
0287名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 20:42:39.41ID:oXk5ZAi6
日本で作った方が安く強く出来そうw
全部()
0288名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 20:55:51.68ID:v9CR2AdJ
>>280
それとさっきの俺のレスとどういう関係があるの?
0290名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 21:00:12.69ID:qaUMSuIC
攻撃ヘリの運用ノウハウを喪失しそう
アパッチのパイロットの資格も厳しいんじゃないか?
0292名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 21:08:45.28ID:QMOymTgy
>>289
この記事だと去年の夏には解決してる予定になってるがなんで解決してないのん?
0293名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 21:09:30.66ID:+WKF+R6v
そういえば中古部品ごにょごにょはあったな
0295名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 21:24:29.24ID:FM76ol+R
とりまあ、AHは次期では部隊自体縮小傾向にあって再編するってことだわ。変えられません
ただし、政治決定で決められれば180度転換するかもしれないけど
AH1Sが10機未満になれば新たに導入するか、412EPXの武装化(機銃と70mmロケット弾搭載)のどちらかにするかもしれないな
0296名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 21:47:49.55ID:7VdkLUPw
>>295
百回聞いた
皆知ってる 
いい加減ただ煩いだけ
0298名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 00:25:09.70ID:U61BjUfS
>>296
日本では新しい有人攻撃ヘリは今のところ無いんだからあきらめろ。
このスレ終わり。
0299名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 00:30:01.88ID:+U3Zo9Ad
>>298
別にこのスレは終わらないけど?
自衛隊の話題がメインになっているだけで、もともとは攻撃ヘリ全般についてのスレだし
お前が出ていけばいいんじゃないかな?
0300名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:58.81ID:U61BjUfS
新規有人攻撃ヘリが導入されない。
現在の攻撃ヘリはAH-64Dはまだ飛べないし将来はディスコン。
AH-1Sも今はいいが将来ディスコン。
UH-X武装化もああだこうだの予想ばかりで現在は未定。
OH-1の武装化もわからん、おまけに飛行できるかどうかも不明。
無理に有人攻撃ヘリはやめて無人攻撃ヘリもしくはUH-Xの簡易武装でいいだろう。
後はF-35B、国産主導開発がほぼ決まりなF-3が受け持つ。
0301名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 00:55:38.68ID:g1ghn44B
君はどうしてこのスレにいつまでもいるの?
0302名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 01:01:41.27ID:MNg1YLfH
おどろいた
そこに生えてる草に、何故そこに生えてるか問うのなんて無意味の極みだ
0303名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 01:11:23.97ID:g1ghn44B
人間は草じゃないじゃん
嫌なら逃げられるしこのスレを見ない子ともできる
目的があってこのスレにいるわけでしょ?
何回も何回もレスしておいて無目的なんて言い訳はたたないよ
0304名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 04:01:32.62ID:0sBh0cCG
バローかディファイアントの武装型じゃないの?
0305名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 04:49:16.57ID:6TNOafNg
えっ、早くて10年後とかマジか?
0306名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 08:10:22.46ID:BfrK19x/
AH-64 K問題
AH-1Z 海兵隊用なのでAH-1Sの後継ではない
ティーガー C国に性能把握されてる

マングスタとローイファルクしか残ってない
0307名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 08:17:26.14ID:vsAYhAtR
イタリアではAW249が開発中だよね。
今の4t級のA129マングスタから
8t級のAH-1Zと同クラスの規模に。

ちなみに
AH-1Sは5t級
EC665ティーガーは6t級
AH-64は10t級
直19型は4t級
武直10型は7t級
Mi-28は11t級
かなり幅があるし、重攻撃ヘリと軽攻撃ヘリに
分けるぐらいしたほうがいいのかもしれない。
0308名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 09:32:00.90ID:XptMGqZs
>>306
マングスタも中に把握されてるからw
だって中のヘリ、マングスタにそっくりくりそつじゃん
0309名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 09:33:19.34ID:7WkroK+s
>>306
AH-1Zが陸上運用できないとでも思ってるの?w

ヤフコメに帰れよ
0310名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 09:39:11.60ID:MP3KxTHR
>>306
米海兵隊の攻撃ヘリAH-1W、AH-1Z及びAH-1Yは陸海どちらでも運用できる。
マルチラウンドヘリだ。
それは海兵隊の展開する作戦による。
0311名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 11:15:29.27ID:XDUUpPoq
>>307
フィリピンはマングスタのトルコ製造型のT129 ATAK導入だな
T129 ATAKはヘルファイアにも対応してる
0312名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 21:53:40.87ID:cjPAWZN9
パイロットの資格って一定時間飛ばないと失効するのでは?
じゃなくとも腕がなまりそう
OH-1やAH-64のパイロットはどうしてるんだ?
0313名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 22:19:23.53ID:zQJeI7bn
ほかのヘリを飛ばしてるんじゃないか?
0314名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 06:41:06.39ID:smR7XwnA
大陸欧州は常に平原を進撃してくる敵戦車軍団を想定しないといけないので
いつまでも攻撃ヘリが必要
0315名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 09:50:27.40ID:c/XWQQVF
冷戦型の脅威が消滅したから日本ではもう
攻撃ヘリは不要になったんだ。
0316名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 10:13:00.59ID:6jQTOyen
AW249が最有力候補っぽいな
イタリア国防省要人と会談してるし
0317名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 11:07:04.27ID:HwCiXF2W
>>314
今までの「攻撃ヘリは脆弱だから要らない」って主張を読んでると遮蔽物のない平原のほうがよっぽど使い物にならないと思うんだが。
0318名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 11:28:49.79ID:GFCrSXIz
>>316
メリットなくね?
例えば新機種にしても
・AH-64E←既存の設備を流用できる、新機種ではなく改造であると言い切れる(?)
・AH-1Z←両用戦にもってこい、マリンコと融通が効く
・バトルホーク←改修なら安い、既存の設備を流用できる
0319名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 11:29:43.79ID:9dVsb3Sn
ユーロファイターのときはそこまで偉い人とは会ってなかったっけ?
あのときは向こうの社長はよく来てたけど
0320名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 11:45:07.31ID:lkS6ofOb
会うだけで商売が進むならインドネシア新幹線だって潜水艦だって
US-2だってとっくに売れてるわな。
0321名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 11:46:51.05ID:lkS6ofOb
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    攻撃ヘリコプターは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もう冷戦は終わって、君らも人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0322名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 11:55:37.05ID:BxE+wqFM
AH-64は韓国が関わってるから触っちゃいけない
他国に売却するのが最善
0323名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 12:04:40.33ID:RjmL0hFG
AH-64の事故アメリカは解決してて日本は原因もまだ分からないのはアメリカから情報が入ってきてないからなのかね?
0324名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 12:09:05.12ID:VOCnZ17k
>>321
このスレには高性能攻撃ヘリが終わったことが信じられない住民がわんさといるんだよ。
0325名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 12:10:40.61ID:6jQTOyen
AH-64の調達失敗はKの嫌がらせ
0327名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 12:23:54.46ID:UnQNJ3wj
>>324
×高性能攻撃ヘリが終わった
○日本では高性能攻撃ヘリが終わった

こうな、四方を海に囲まれた恐ろしく細長い国という特殊事情があるからなあ
0328名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 12:43:55.18ID:0SJaQ5xS
いや、日本でも山間隘路を駆使する本土決戦なら戦闘ヘリ大活躍の余地はあるぞ
本土決戦用の装備としてなら
0330名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 12:46:56.42ID:urayFJ0T
維持費ケチるために中古部品使って機体を失うとか
攻撃ヘリの終わりを感じる。
リーパーなら海上哨戒も島嶼部での着弾観測から爆撃までできるから無人機と汎用ヘリでいいな
0331名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 12:49:54.46ID:6jQTOyen
AH-64はKの嫌がらせを受けるから採用してはいけなかった
0332名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 12:52:34.11ID:plCukWyj
>>328
それも怪しいと思うな
0333名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 12:54:25.41ID:plCukWyj
>>323
事故に託けた延命の疑い
0334名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 12:56:00.60ID:lkS6ofOb
>>332
そもそも日本本土に上陸する能力を周辺国のどこも持ってないからね。
アメリカによる上陸を阻止するって言うならアレだが、すでに国内に
基地があるレベルだからな。

まあ、在韓米軍の撤退の後に予想される、在日米軍大幅縮小後に
どうするか考えないといかん時期になってきたな。
0335名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 12:58:50.83ID:UnQNJ3wj
>>334
普通に巡航ミサイルなり超高速滑空弾なりを配備になるんでないの?
アショアによる対空強化とかも入ってくるだろし
0336名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 13:01:37.20ID:+ta5LbK4
>>334
さすがにそれを言ったら…
削減はわかるが全廃は違うでしょ
0337名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 14:09:09.30ID:+ta5LbK4
まあそれが必要最小限に留めるっていう中期防の記述なんだろうけど
0338名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 14:26:22.73ID:6jQTOyen
しばらくはこのままで
いずれ調達するよ
AW249待ちだね
0339名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 15:27:14.13ID:eDX6h7m8
>>334

実は旧ソ連軍は北海道に上陸するレベルの能力も無かったからな
普通に戦闘機揃えた方がいいだろという話に落ち着くのは当然かと
0340名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 15:57:30.02ID:UnQNJ3wj
>>269
UH-XのパワーユニットをAH-1Sに付けるとかかねその場合
0341名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 16:09:14.38ID:Trk3QkFm
インドのタタは何時からアパッチを生産するんだ?
0342名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 16:54:13.66ID:guXbulj+
攻撃ヘリは終わったwスレッド を立てないと駄目だねw

ここは終わっていないスレッドw
0343名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 17:00:39.14ID:k5iBTynO
攻撃ヘリが兵種として終わったと断言するのは時期尚早
だけど日本ではかなり重要度の低い兵器の扱いになったのは確実
陸上部隊の近接支援なら固定翼機でいいやという判断になりやすい
0344名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 17:15:27.89ID:RjmL0hFG
対空兵器を持っていないテロリストなどにはかなり有効
日本の国土に攻めてくる相手が対空兵器すら用意できないなんてことがほぼ無いから日本にとっては不要
0347名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 19:22:09.48ID:6Mua6Sl6
別にここで無人攻撃ヘリの話をしてもよくね?
0348名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 19:32:14.83ID:cEGMLWNo
攻撃ヘリの損害は大抵AA潰しの不備
0349名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 19:55:43.50ID:iiSa3+HC
今日も攻撃ヘリに一族郎党皆コロしに遭った人が
荒らしてるんだろw
0350名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 19:55:47.50ID:Q/tvubXp
>>339
本格的な戦車揚陸艦が3隻しか無いからというご都合主義理論だろうけど宗谷岬渡るだけならLSTで充分であり携帯SAMすらない当時の普通科連隊ではハインドに一方的にフルボッコられるというのは目を瞑るか
0351名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 00:51:03.39ID:zglWMHQM
>>329
この2ヶ月で事情がかわっちまったからな…
どうなるんだろうこれ
0353名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 05:48:54.08ID:h3rKx+36
遮蔽物のない平原において敵SAMをスタンドオフする方法はなくはない
水平線距離からの超音速対地ミサイルによる攻撃だな

ここにブリムストーン2があるじゃろ?
0354名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 09:40:23.70ID:LnJRJftd
>>351
攻撃ヘリオタクが飛び上がって喜ぶようなことはもうないだろうな。
兵器の高性能化で戦闘の概念がガラッと変わったからね。
0355名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 12:26:14.53ID:X4wSpo+g
攻撃ヘリは現状兵器として進化の伸びしろが無いし進化の見込みも無いからな
0356名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 12:50:08.64ID:WGUTrmK6
正しく言うなら今のメカニズムを踏襲するヘリ全般がそうなんだけどね
だからデファイアントとかを作っているわけで
0357名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 13:08:02.90ID:EGXV1udJ
エアボーンにしろヘリボーンにしろ、ベトナム戦争レベルの戦争が起きないと
活躍のしようがないだろう。

今なら核抜きの第二次朝鮮戦争が起きるとかね。(でも日本は国土防衛以外は
関係ないからやっぱ無いんだけど)

今のところそういう旅団規模以上の話よりは、本当に数十人レベルの特殊部隊が
どう活動するかって事のほうが重要なんだろう。特殊部隊にはヘリが必要。

日本の国力で第160特殊航空作戦連隊みたいな規模でも仕方ないしね。
0358名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 18:40:59.09ID:rIt5V3MV
複合ヘリ化とか無人化とか共同交戦能力とか指向性エネルギー兵器とか夢はひろがりんぐ
0359名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 22:26:08.13ID:wpzUaa4F
結局、412の武装化で終わるよ
或いはMQ8導入か
0361名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 01:48:03.61ID:8O/b+F8P
>>360
412からここまで変わってしまうと富士重では作れないだろう。
今までプラモデルを作るのと変わらない製作しかしていないからね。
0362名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 02:45:28.59ID:M5x1s8On
わざわざ中多載せる必要ないだろ
ヘルファイアで十分
中多はちゃんと調達してるしヘルファイアも運用実績があるんだから特にメリットのない冒険すんなよ
0363名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 02:59:32.04ID:DcfieHuh
412EPXベースでAH造るっても開発費かなり必要でしょ。少なくとも200億円は必要じゃね?

今後、陸自AH部隊はどう考えても部隊規模の大幅な縮小を免れないし、全体の定数自体が30から最大でも50機に留ると思う。
そんな状況で国産開発予算が下りるのを想像できんから、予想として1機20億円のAH1Zを30機600億円前後で輸入するに1票入れとく。
0364名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 03:03:03.08ID:M5x1s8On
>>363
整備拠点も万全だしな
0365名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 06:15:55.08ID:znTX2Xaj
>>361
プラモデルという意味であればベルからコブラの機体を仕入れてそれにUH-Xのパーツを組み込んでいくって感じなんでないの、プラモデルの改造みたく
0366名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 09:54:50.46ID:GC9jgtn1
別にAH-1Sのエンジン回り(トランスミッションもだろう)をUH-1に移植したUH-1Jなんて物をFHI(当時)は作っているんだから、
AH-1にbell412EPのエンジントランスミッション回りを移植した機体を作る事は可能だろうて、開発費200億とかヘリの新規開発なんだから気にすんな。

で、412EPIの最大離陸重量が5.5tあるのを知って、言う程無残じゃない、と。運動性についてはUH-1のものがつきまとうから良くてそれなり、だろうけど。
0367名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 10:22:16.63ID:Zp/SD8Yj
5.5tなんていってもタイガーよりは小さいわけだからな
所詮小型機クラスでどうやってもAH-1Sに毛が生えた程度の能力しかないよ
0368名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 10:52:14.33ID:znTX2Xaj
>>366
200億でも50機なら一機四億で済むからな
>>367
412改だと毛の生えたというか打ちっ放しミサイルが使えればヨシ!みたいな話だろし……機甲師団を襲撃するとかは考えないんだろその場合
0369名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 11:04:23.62ID:aUzOQi8V
>>362
114じゃなくて載せるのはハイドラとミニガンくらい。AHではなく単なる武装ヘリのカテゴリーさね。

>>363
1Zは本当に欲しいよ。木更津と目田原に12機づつ(4飛行班)。教育実験に4機。64は北海道に全て配備。
ただ、何も記されてないから絶望的だし、1Zは3100万ドル、日本円にして1機34億弱くらい。完成品輸入でも40億くらいになるんじゃないかな。
0370名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 11:12:10.81ID:p47RUoT7
>>366
シーソーローターをやめられるから運動性はそれなりに向上するんじゃない?
0371名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 12:29:58.49ID:AjdAIKEL
1Zもアパッチみたいにデータリンク繋がりませんってことにはならんの?
0372名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 12:35:51.70ID:h4/A8ejp
契約をして日本仕様に改造しない限り繋がらんだろ
特に火力戦闘をするならFCCSに、防空データリンクに加入したいならADCCS、
海自艦艇とリンクしたいならLink60に対応しないと話にならん
0373名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 12:47:29.99ID:emYwcf9Z
aOH-1にリンクさせるとして幾ら掛かるんだろ
0374名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:10:27.02ID:6jz16izy
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    攻撃ヘリコプターは死んだんだ
     (l     し    l)    リンクを積んだって歩兵が携SAM持ってたら終わりなんだ
     l    __   l     戦車マウントの機銃にすら撃破されて、大損害を受けてしまうんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0375名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:19:12.96ID:spss/5yB
>>372
60ではなくリンク16じゃない?
0376名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:24:40.06ID:Zp/SD8Yj
戦車にマウントされた機銃が届く距離で攻撃ヘリの運用って既にその時点で話にならんな。
馬鹿なの?
0377名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:30:59.42ID:6jz16izy
>>376
それは世界最強のアメリカ陸軍に言ってください。
バカなの?って。

僕は日本の一介のクソの役にも立たない軍事オタクですが、
お前らバカなの?って言ってあげて下さいよ。
0378名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:31:03.86ID:jkwDrEsD
携帯SAMの歴史は攻撃ヘリより古いのだが
個人的には湾岸戦争のときの大戦果がすべてを狂わせたのだと思う
あれで攻撃ヘリは「落とされない兵器」というイメージがついてしまった
だがそうではなかったはずだ
東西ドイツの国境を破ってなだれこむワルシャワ条約機構軍
味方陸軍は劣勢
空軍は即座に対地支援を行わなければならない
敵は多重野戦防空システムに守られているにも関わらず、防空制圧をしている時間はない
とにかく支援を急がなければ味方は崩壊し航空基地を陸側から攻略されてしまう
しかも上記は航空撃滅戦と同時平行で進行している
このような状況下で、低空飛行によって敵戦闘機や長距離SAMの目を盗んで、より脅威度の低い機関砲や小型SAMくらいにしか撃たれない「生存性が高い」兵器
それが攻撃ヘリだったはずだ
その生存性の高さとは、一ヶ月に数百機の固定翼機が失われる厳しい戦場でこそ「相対的に」発揮されるはずだった
0379名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:33:55.25ID:jkwDrEsD
携帯SAMの歴史は攻撃ヘリより古いのだが
個人的には湾岸戦争のときの大戦果がすべてを狂わせたのだと思う
あれで攻撃ヘリは「落とされない兵器」というイメージがついてしまった
だがそうではなかったはずだ
東西ドイツの国境を破ってなだれこむワルシャワ条約機構軍
味方陸軍は劣勢
空軍は即座に対地支援を行わなければならない
敵は多重野戦防空システムに守られているにも関わらず、防空制圧をしている時間はない
とにかく支援を急がなければ味方は崩壊し航空基地を陸側から攻略されてしまう
しかも上記は航空撃滅戦と同時平行で進行している
このような状況下で、低空飛行によって敵戦闘機や長距離SAMの目を盗んで、より脅威度の低い機関砲や小型SAMくらいにしか撃たれない「生存性が高い」兵器
それが攻撃ヘリだったはずだ
その生存性の高さとは、一ヶ月に数百機の固定翼機が失われる厳しい戦場でこそ「相対的に」発揮されるはずだった
0380名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:34:54.48ID:jkwDrEsD
携帯SAMの歴史は攻撃ヘリより古いのだが
個人的には湾岸戦争のときの大戦果がすべてを狂わせたのだと思う
あれで攻撃ヘリは「落とされない兵器」というイメージがついてしまった
だがそうではなかったはずだ
東西ドイツの国境を破ってなだれこむワルシャワ条約機構軍
味方陸軍は劣勢
空軍は即座に対地支援を行わなければならない
敵は多重野戦防空システムに守られているにも関わらず、防空制圧をしている時間はない
とにかく支援を急がなければ味方は崩壊し航空基地を陸側から攻略されてしまう
しかも上記は航空撃滅戦と同時平行で進行している
このような状況下で、低空飛行によって敵戦闘機や長距離SAMの目を盗んで、より脅威度の低い機関砲や小型SAMくらいにしか撃たれない「生存性が高い」兵器
それが攻撃ヘリだったはずだ
その生存性の高さとは、一ヶ月に数百機の固定翼機が失われる厳しい戦場でこそ「相対的に」発揮されるはずだった
0381名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:36:06.28ID:spss/5yB
>>377
イキってるところ悪いけどWikipediaにも距離を誤って近づいた旨が書いてあるし、毎回毎回アメリカ軍も機銃の射程距離に入るわけじゃないから
0383名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:37:22.56ID:znTX2Xaj
>>382
エラー表示出た時に連打したろ……多重投稿だろ
0384名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:41:07.45ID:jkwDrEsD
今は防空制圧する余裕がある戦場ばかりだからまともにやってれば固定翼機は落とされないんだよね
で、攻撃ヘリは相変わらず機関砲や小型SAMの脅威にさらされているので相対的に脆弱に見える
0385名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:43:01.92ID:6jz16izy
>>381
毎回毎回思い通りのレンジで攻撃できるわけでもないってのが良く分かる。
0386名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:45:34.96ID:znTX2Xaj
>>385
そんなの全ての兵器に当てはまる話では?小銃が狙撃銃にアウトレンジされる場合とか狙撃手が山刀で切られるとかだってあるだろ
0387名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:47:36.36ID:h4/A8ejp
ステルス機だって無邪気に同一飛行経路で飛び続けたら普通に補足されて撃墜されるしな
0388名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:48:12.82ID:jkwDrEsD
>>383
エラー表示はなかったし普通に384の内容を書こうとしたら読み込みが始まって何故か前の内容で書き込まれた
は?ってなってたらまさかのノー操作再読み込みからの三重投稿
ねらー歴は長いが初体験だわ
0389名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:50:48.49ID:1tJ5mGEh
思い通りに行かないのはあるけど攻撃ヘリの場合弱点の多さとコストと使える場面のバランスが悪いからな
0390名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:51:43.19ID:6jz16izy
>>386
想定外の状況に陥ったときに途端に脆弱になるのがダメな兵器。
撃たれ強くてそっから何とか立て直せるのが良い兵器。

後は費用と被害の問題。
クソ安い重機関銃にヘリコプターがやられまくっていは目も当てられない。

そして人的被害。
ベトナム戦争の頃と違い、今の攻撃ヘリコプターを使うようなレベルの国は
自軍の兵士が死ぬことにとてもセンシティブ。
だったら無人機の方がよっぽどマシ。
0391名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:54:06.13ID:6jz16izy
前スレで散々、「じゃあ、日本の国情で攻撃ヘリの思い通りになる状況ってなに?」って
きくと「島を攻撃する」とか「(いまどき携SAMもない)ゲリコマいじめをする」とか謎の回答が
いっぱい帰ってきた。

なんか、自分が普通に歩いてたら10人の美女に取り囲まれて求愛されるみたいな
凄い設定をかんがえるもんだなぁと思ってびっくりした。
0392名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:55:15.90ID:emYwcf9Z
>>391
そもそも戦車が大量に上陸してくるのか?
0393名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:57:58.44ID:6jz16izy
>>392
いや、なんかゲリラやコマンドウ部隊が尖閣とか南西諸島に
少数で上陸してくるような妄想を口走ってたよ。

補給続かないじゃんって言ったら、補給が続かないところに乗じて
攻撃ヘリで叩くみたいな意味不明な事を言ってた。
0394名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:00:02.03ID:GN6b8yBM
>>366
コブラの双発化は海兵隊向けのAH-1Jとして早い時期に実現してる。
陸軍は単発コブラを双発のアパッチで更新して、海兵隊はスーパーコブラやヴァイパーで更新と陸海で枝分かれ。
0395名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:01:29.85ID:6jz16izy
あと、攻撃ヘリの話をしてるのに、なぜか狙撃銃とか山刀とか
全く関係ないものの話を始めたがる傾向が強い。

なんか戦艦がどうのこうのとか言い出してたから、
それとヘリコプターと何の関係があるのか全く不明だった。
0396名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:02:09.02ID:emYwcf9Z
>>393
欲しいだろうよ、そう言う場面では
0397名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:03:57.86ID:6jz16izy
>>396
陸軍(陸自)のヘリに水上航法をさせて、遮蔽物の何もない海上から
島を攻撃させる場面で欲しいんだ・・・・・・・・・・・・・

何がしたいのかサッパリですわ。
0398名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:04:32.29ID:emYwcf9Z
>>397
揚陸艦から飛ばす、だろ?
0399名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:05:12.10ID:znTX2Xaj
>>395
戦車の機銃に何時も撃たれるみたいなトンチンカンな事言ってるから分かりやすいように喩えたんだがすまんかったな
0400名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:05:50.83ID:6jz16izy
>>398
揚陸艦(および搭載ヘリ)が普通に行動できるくらい制空権があるなら
別にヘリで揚陸しなくたってLCACでもダイハツでもなんでもいい。
0401名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:06:16.98ID:6jz16izy
>>399
謝るくらいなら最初から下らない間違いを犯すなよ。
0402名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:08:10.87ID:6jz16izy
>>399
戦車の機銃にいつも撃たれるどころか、アフガンではスティンガーに撃たれるわ
RPG-7に撃たれるわ、普通の自動小銃に撃たれるわシルカに撃たれるわ
何にでもいつでも撃たれてますわなぁ。
0403名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:08:34.13ID:emYwcf9Z
>>400

…こうげき、の話をしてるんじゃないの?
てかヘリ全否定派か
0404名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:08:56.81ID:znTX2Xaj
>>401
喩えが通じない相手に喩えを使ったのが悪かったという意味でな、すまんかったな
0405名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:11:44.60ID:6jz16izy
>>404
喩って要するにちゃんと反論できないから適当な詭弁を言うって事でしょ。

ヘリの話をしていて、いや、鉄パイプで警官を殴れば拳銃を奪取できる、
みたいな意味不明な事を言い出す左翼なんでしょ。
0406名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:12:05.32ID:6jz16izy
>>403
こうげき が終わらないと、 せいくうけん が、えられないよ。
0407名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:13:21.66ID:6jz16izy
それでもって具体的な想定が出てこない、書かれない不思議ww
0408名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:15:59.78ID:emYwcf9Z
>>406
だいはつとえるかっくってどんな攻撃力もつてるの?


何か書いてあったけど
0409名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:16:02.82ID:6jz16izy
あと、狙撃兵が山刀で殺害された戦訓を情報ソース付きで出すように。
0410名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:16:53.88ID:6jz16izy
>>408
人に聞くだけじゃなくて攻撃ヘリが有効な想定を書こうね。
0411名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:18:55.66ID:emYwcf9Z
>>410
揚陸艦から運用する攻撃ヘリの話をしてて
LCACや大発(特大発モある)の話をし出す
馬鹿に言われてるのか?俺は
0412名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:19:34.09ID:6jz16izy
>>411
お前はそれ以上にバカだから言われてるんだよ。
0413名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:20:37.82ID:6jz16izy
何がどうバカなのか周囲に説得力があるような意見もかけずに、

「俺はバカに言われてるのか?」

いや、

「あなたがバカなんですよ!」

みんな言ってくれないから早く気付こうね
0414名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:20:49.53ID:emYwcf9Z
>>412
適当に付け加えてみても
もう遅いと思うが。w
0415名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:21:08.41ID:6jz16izy
味方が来なくて困惑して「俺がバカなのか(誰か助けてよ)」って
言ってるんでしょうけど。
0416名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:21:32.57ID:6jz16izy
>>414
味方が来なくて困惑して「俺がバカなのか(誰か助けてよ)」って
言ってるんでしょうけど。
0417名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:21:37.64ID:emYwcf9Z
>>413
改行増やして


強調してみましたか?






(馬鹿が良く使う手
0418名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:22:02.52ID:6jz16izy
>>417
味方が来なくて困惑して「俺がバカなのか(誰か助けてよ)」って
言ってるんでしょうけど。
0419名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:22:05.12ID:emYwcf9Z
>>416
味方って、今度は何の話を始めたんだ?
0420名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:22:48.48ID:emYwcf9Z
>>418
連呼し出しましたか
低能くんは
0421名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:22:54.05ID:6jz16izy
>>419
だからね、 距離を誤って孤立 っていうのは、君のような状態だよ。
0422名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:23:43.40ID:emYwcf9Z
>>421
テンパってるの?

言ってる事が意味不明だが、今度は何をコピペするんやろ
0423名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:24:38.30ID:6jz16izy
>>393
欲しいだろうよ、そう言う場面では

どういう場面?詳述して。
0424名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:25:27.57ID:emYwcf9Z
>>423
今度は事故レスか?>誤爆
0425名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:25:58.52ID:znTX2Xaj
とうとう自分自身にレス返し始めたか……お大事に
0426名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:26:34.97ID:6jz16izy
>>424
誤爆じゃなくて、どういう場面で攻撃ヘリが欲しいのか、詳しく書いてください。
度のような想定なのか書いてくださいとお願いしてるんです。

お願いを聞いてもらえないならそれでも別にいいですけど。
0427名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:27:13.17ID:6jz16izy
>>425
取りあえず君については、狙撃手が山刀で制圧された事例を出そうか。
0428名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:27:32.88ID:emYwcf9Z
キャパ低いんだろうな
…それこそ想定外の事態に反応できないと

戦場に絶対は無いのに理解せず、真っ先に
死ぬタイプだわ
0429名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:28:18.06ID:emYwcf9Z
>>426
393って、誰のレス?

>393 名無し三等兵 sage 2019/02/09(土) 13:57:58.44 ID:6jz16izy
>>392
いや、なんかゲリラやコマンドウ部隊が尖閣とか南西諸島に
少数で上陸してくるような妄想を口走ってたよ。

補給続かないじゃんって言ったら、補給が続かないところに乗じて
攻撃ヘリで叩くみたいな意味不明な事を言ってた。
0430名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:28:31.72ID:6jz16izy
>>428
言われたことに答えないでひとを批判する事をつづけても意味が無いよ。

>>425
君も同じ。早く狙撃兵と山刀の事例を出せ。
0431名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:29:17.94ID:6jz16izy
>>429
同じ妄想を口走りたいならそれを説得力ある文章で書けばいいじゃん。
0432名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:30:39.53ID:emYwcf9Z
>>430
想定外の論答に発狂してる低キャパguyに言われてもね。

因みに、制空権取れてたら何時だってこちらから
攻撃できるのか?
>>400
0434名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:31:26.68ID:emYwcf9Z
>>431
これが説得力あるとでも、?



>400 名無し三等兵 sage 2019/02/09(土) 14:05:50.83 ID:6jz16izy
>>398
>揚陸艦(および搭載ヘリ)が普通に行動できるくらい制空権があるなら
>別にヘリで揚陸しなくたってLCACでもダイハツでもなんでもいい。
0435名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:33:38.83ID:6jz16izy
>>434
ああ、オマハ海岸みたいな上陸作戦しか考えてない事がやっとわかったよ。

ノルマンディーの大半の海岸がそうであったように、仁川作戦がそうであったように、
神州丸の揚陸がそうであったように、基本的に揚陸作戦は敵の防備のない地域に
対して行われるんだわ。

そういう事を知らなかったんだね。

本当のバカだって事が良く分かった。
0436名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:34:36.53ID:emYwcf9Z
>>435
オマハ?

米軍、完全に制空権持ってるイラクでも攻撃ヘリを
使用してるんだがアレは何だ
0437名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:35:19.47ID:6jz16izy
もしかして要塞化されて銃砲とか対舟艇ミサイル陣地がある海岸に
無理やり上陸しようとするアホな指揮官を想定してたのか。

すごいな。

誰もやりたくないよ。ブラッドレー准将もしまったとおもって、味方に
損害が出てもいいから艦砲射撃させたからね。
0438名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:35:48.33ID:6jz16izy
>>436
それで大損害を被ったのがアパッチですよね。
0439名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:35:54.53ID:emYwcf9Z
…スミキンか?
0440名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:36:45.13ID:emYwcf9Z
>>438
でも使い続けてるよな?
米海兵隊にしてもAH-1Zに更新したし
0441名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:37:54.63ID:ahuBiJcy
陸自の攻撃ヘリについて語りたい人は
次期中期防を前提にして語って欲しいんだが


>計画の方針

>主に冷戦期に想定されていた大規模な陸上兵力を動員した着上陸侵攻のような侵略事態への備えについては、
>最小限の専門的知見や技能の維持・継承に必要な範囲に限り保持する。


>基幹部隊の見直し等

>戦闘ヘリコプターについて、各方面隊直轄の戦闘ヘリコプター部隊を縮小するとともに、
>効果的かつ効率的に運用できるよう配備の見直し等を検討する。


>防衛力の中心的な構成要素の強化における優先事項

(2) 装備体系の見直し

>航空機等の種類の削減、重要度の低下した装備品の運用停止、費用対効果の低いプロジェクトの見直しや中止等を行う

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf
0442名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:38:20.67ID:6jz16izy
>>440
後継開発もなく立ち腐れる運命が見えてるのはこのスレでみんなが
書いてる通りですけどね。

蒸気機関車が廃止される過程の時代で「でも使い続けてるよな」って
言ってるようなものです。あと10年したら存在が無い。
0443名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:41:51.62ID:emYwcf9Z
>>442
後継開発でどんな提案があったか出してみて

みんながどんな風にかいたか、おしえてよ?
俺は良く覚えとらんが。

取り合えず、既存の物をうまくつかいましょ?
 In June 2016, Apaches were used in support of the Iraqi Army's Mosul offensive
and provided support during the Battle of Mosul, sometimes flying night missions supporting Iraqi operations.
0444名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:44:10.59ID:6jz16izy
>>443
記憶が曖昧になってるならもう終わりだよ。

AH-64F
構想中の派生型, 開発キャンセル。

ヴァイパーも20年前の開発で後継が無い
0445名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:46:25.81ID:BHmADgxV
>>366
あのね、AH-1Sのエンジン・ミッション周りはUH-1H/205系と殆ど同じで重量・サイズ的
な差異が殆どないのだからスワップ出来るのは当然なんだよ
T400(412のPT6同系列)積んだAH-1Jではエアフレーム上回りがT400に合わせて大改造さ
れてるでしょ、積める積めないで言えば積めるだろうがUH-1Jのケースとは全然比較に成ら
ないほどの作業が必要になるよ
0446名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:50:12.94ID:spss/5yB
>>390
いや不利な状況で立て直せるほうが珍しいけど
というか立て直せないから不利なわけだし、どちらにせよ攻撃ヘリにとって戦車の機関銃なんて基本アウトレンジしておしまい
難癖にも程がある
0447名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:51:40.19ID:emYwcf9Z
>>444
E型で充分だろうに。リビヤでミサイル基地とか破壊してた
英国も更新するだろ?
0448名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:52:21.22ID:spss/5yB
>>395>>401
いやお前がアホなんだと思う
さっきのは例え話だし
0449名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:53:56.24ID:spss/5yB
>>397
海兵隊的な任務も付与されているので陸自かどうかは関係ない
というか洋上飛行なんて訓練させりゃいいだけだし、単発機で洋上飛行させるとかだとまた別の問題があるけども
0450名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:55:47.24ID:spss/5yB
>>402
RPG-7に撃たれてもやたら当たらないよ
あと自動小銃は固定翼機相手でも使えるときは使える
0451名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:57:42.19ID:spss/5yB
>>438
ただひとつ問題なのがお前のあげてる例が米軍のミスによるものってところなんだよな
0452名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:59:22.05ID:spss/5yB
>>441
それ具体的なことは何も書いてないからある意味言いたいことを好き勝手話せちゃうんだよな…
例えば総数を30機にする、とかだけでも決まってると内訳で盛り上がるんだがそうもいかないので…
0453名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 15:01:25.92ID:spss/5yB
>>444
そもそもヘリ自体の開発をアメリカはあまりしていないし、新機種はバンバン出るものでもない
アメリカはチヌークにしたって未だに作り続けているし結構保守的なのよ
複合ヘリの目処が立てばヘリ業界もまた元気づくかと
0454名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 15:06:51.37ID:znTX2Xaj
>>453
複合ヘリよりティルトローターになるんでないかなあ……バローとディファイアント見てるとそんな気にはなるのよな
0455名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 15:43:26.64ID:GN6b8yBM
攻撃ヘリの後継は無人機と軽攻撃できる偵察ヘリで枝分かれして
中途半端にケブラー装甲で肥大化して滞空時間を犠牲にした攻撃ヘリは消える運命だな
0456名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 15:49:51.28ID:spss/5yB
むしろ偵察ヘリのほうが消えると思うぞ
偵察専用ヘリがってことな
というか攻撃ヘリと偵察ヘリって被るからな 
ある程度の装甲もたせて自衛用の装備積んで観測装置のせてってなると攻撃ヘリでいいじゃんとなってしまう
軽装備の偵察ヘリなら汎用ヘリで良くねとなる
0457名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 15:52:29.61ID:emYwcf9Z
アメリカはアパッチかき集めて偵察ヘリ化してたような

で、州兵には(つラコタ
0458名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 16:04:07.43ID:8ZPvxfZq
>>445
普通にAH-1Z使うほうがパワーも費用もお得やな…
0459名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 16:05:57.88ID:8ZPvxfZq
>>457
関係ないけど、ねちねちヌルヌルと質問粘着するお前、最高にキモいし話が進まなくて嫌だなあ、って思った
0460名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 16:07:25.96ID:znTX2Xaj
>>458
一応412EPXベースのお手頃価格な軽偵察攻撃ヘリとかになるなら新興国へ輸出販売もあるかもしれんし……
0461名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 16:08:39.52ID:8ZPvxfZq
>>460
お手軽軽量攻撃ヘリけっこう競合あるからなあ…
0462名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 16:11:49.00ID:znTX2Xaj
>>461
EPXとセット販売とかかね……整備とか考えるとトータルコストでお得ですよ!とか
0464名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 16:59:27.41ID:ElzGz9L7
>>453
ここのスレの認識がアメリカ基準だからな
攻撃ヘリの本場はロシアと言える
0465名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 17:16:31.71ID:spss/5yB
日本はアメリカ製の攻撃ヘリしか馴染みがないからなあ
欧州やロシア、中国製なんかも面白いんだが…
0466名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 17:21:26.16ID:ggGepXU0
このスレ、ヘリの単語を戦車に変えたらまんまかつての戦車不要論みたいだな
技術的発展による運用や情勢の変化とかもあるから、現段階で即不要というのは早すぎだろ
実際、地上のAFVよろしくアクティブ式の対空ミサイル防御システムなんかは研究されてるというし
0467名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 17:35:34.88ID:znTX2Xaj
>>466
レーザーCIWSという可能性もあるからな、発電能力は必要になるが
0468名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 17:38:49.01ID:DUDfEcLy
金のかかる装備は不要論の行き着き先は
竹槍
0469名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 17:49:18.48ID:z1CNSos1
攻撃ヘリが廃れてきたのはコストパフォーマンスが悪いからだろ?

だったらコブラやアパッチの性能は現行の程度でよいから
もっと低価格で実現できる方向で技術開発をしないとダメだろうな
0470名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 17:52:59.31ID:znTX2Xaj
>>468
竹槍もコストがかかるから素手がコストで一番なのでは?
0471名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 17:54:04.49ID:6jz16izy
戦車不要論と一緒にされてもね。
戦車は単に強靭だが高コストであるがゆえに敬遠されただけであって、
圧倒的な装甲を持っており対処に難がある点で他の兵器で代替しにくい。

攻撃ヘリは高コストかつ脆弱なために対空火力の発達した現代の
戦闘における存在価値を疑問視されている。

更に高コストになる防御システムなどをつけるとさらに存在価値が
薄れていくだけ。
0472名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 17:57:01.44ID:DUDfEcLy
>>470
竹から育てればただ。
しかもB-29迎撃可能という高性能ロマン兵器だぞ
0473名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 17:57:23.06ID:1tJ5mGEh
日本では戦車よりコストが高くて使える場所や効果は限定的
先に廃れるのは道理かと
0474名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 17:58:32.67ID:o0CMTii3
次期中期防を見ても戦車は追加調達されてるもんな
陸自的には攻撃ヘリ調達より戦車調達が優先ってことだよな
0475名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 18:37:40.82ID:JXlyQcRl
生産ラインの維持目的だけどね
89FVの毎年1両は流石の三菱も切れたらしい
0476名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 19:00:36.78ID:emYwcf9Z
>>473
ヘリの方が色々と使えるんやない?
0477名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 19:01:16.57ID:6jz16izy
アパッチの生産ラインは放棄されたよね。
富士重工が切れて提訴し、最高裁で国が
初期投資費用を負担することになった。
0478名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 19:01:53.16ID:6jz16izy
「色々と」等の表現で具体的な事は何も言わないのが特徴
0479名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 19:03:15.36ID:emYwcf9Z
Vertrepとか
…ヘリ全般ならな?
アメリカの場合はK-Maxが無人化実験を
アフガニスタンで実行して成果をあげるが



て、お前かよw
0481名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 19:25:12.58ID:ggGepXU0
>>471
それは嘘だわ
かつては戦車こそ対戦車兵器でイチコロ、攻撃ヘリのカモだから不要というロジックだぞ
強靭性が再評価されたのはイラク戦争を経たここ15年くらいの話
今はちょうど逆転した形だが、要は本当に不要かなんてのは技術進歩や情勢の変化でいくらでも変わり得るって事だ
日本としてどの程度必要か否かはまた別の話にもなるが、ぶっちゃけ普通の陸軍が持ってる要素を陸自が完全に捨てるのはよろしくない
0482名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 19:29:39.62ID:spss/5yB
極端な話、陸軍の都合で動かせる航空火力って点も大きいよ
役所仕事なんでコレ結構重要
いくら統合任務だなんだと言っても自分たちの組織の為の統合では無いからね
0483名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 19:31:13.13ID:DUDfEcLy
歩兵でも待ち伏せすればワンチャンある時代は
UAVで空から丸見えなうえ砲弾降ってくる時代を迎えてオワタ。
0484名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 19:36:47.69ID:emYwcf9Z
所詮MANPADSも人力で運べる重さでないと
秘匿できない訳で、(非常に)良くて射程5kmに
制限されるからアウトレンジなんて割りと容易


歩兵はまた最弱な存在に戻りつつあるかな
0485名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 19:43:25.15ID:ElzGz9L7
目立つ対空車両なんてそれこそ真っ先に狙われる
0486名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 19:53:33.85ID:JXlyQcRl
そういえば対空戦車無用論もあったねぇ
機関砲だとヘリが発射するミサイルでアウトレンジされるだろうという理屈で
0487名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 19:58:26.68ID:6jz16izy
日本でどう使うのか、という視点で言うと根本的に意味がない。
何を相手に戦うのかという具体的なビジョンが何もない。

ただ、「ぶっちゃけ普通の陸軍が持ってる要素を陸自が完全に
捨てるのはよろしくない」という理屈。

お隣もカローラくらい買ってるのにウチも無いとみっともないわ、
というレベルの発想でしかない。

我が国は海に囲まれた特殊な国情であるという事を考えて
これまでいろいろな装備が調達されているのに、ここにきてみんなが
持っているからウチも・・・というのは論理としておかしい。
0488名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:00:50.52ID:emYwcf9Z
>>487
MANPADS持ってるSFとかな。

制空権さえあれば何時も何か飛んでると
勘違いしてる馬鹿でしたか
0490名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:04:55.71ID:emYwcf9Z
>>489
離島で

えっと、のんびり補給物資が絶たれるのを待つのかな?
制空権太郎さんはさ
0491名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:06:11.51ID:6jz16izy
>>490
どこの離島?

新島? 父島? 母島? 神津島?
0492名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:06:42.98ID:emYwcf9Z
>>491
どうしたの?

テンパってるの?
0493名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:07:31.99ID:6jz16izy
だから具体的な島の話をすると、地勢的な話になるから避けてるんでしょ。
0494名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:08:52.79ID:emYwcf9Z
>
>>493
漠然とした制空権云々の話をしててそれか?
0495名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:10:04.65ID:6jz16izy
だから、具体的な話は避けたいのでしょう。
想定の話をすると適当なレスしか来ないからな。
0496名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:14:19.30ID:aYMKwsLZ
具体的な話なら次期中期防に明記されてるぞ



>計画の方針

>主に冷戦期に想定されていた大規模な陸上兵力を動員した着上陸侵攻のような侵略事態への備えについては、
>最小限の専門的知見や技能の維持・継承に必要な範囲に限り保持する。


>基幹部隊の見直し等

>戦闘ヘリコプターについて、各方面隊直轄の戦闘ヘリコプター部隊を縮小するとともに、
>効果的かつ効率的に運用できるよう配備の見直し等を検討する。


>防衛力の中心的な構成要素の強化における優先事項

(2) 装備体系の見直し

>航空機等の種類の削減、重要度の低下した装備品の運用停止、費用対効果の低いプロジェクトの見直しや中止等を行う

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf
0497名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:15:58.90ID:6jz16izy
>>496
そうなんだよ。特に必要が無いから廃止していく方向性が書かれている。
0498名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:21:37.77ID:1tJ5mGEh
>>476
そうか?
戦車と違って同じ場所に留まれない数は少ない攻撃に対して脆い守る対象の盾にはなれない
兵器として戦車より不便では?
0499名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:27:03.45ID:emYwcf9Z
>>495
特定の離島で不要とする理由がないんだが。
出のはお前だぞ?
0501名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:29:10.04ID:emYwcf9Z
>>498
毎時200km程度の速度で移動できるし、
陸の方で部隊有してる訳だが。

で、戦車の方が地理に影響受けるだろ
0502名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:32:32.11ID:aYMKwsLZ
陸自が次期中期防で調達する主要装備はこれだな


機動戦闘車 134両
戦車 30両
火砲(迫撃砲を除く) 40両
装甲車 29両


新多用途ヘリコプター 34機
輸送ヘリコプター(CH-47JA) 3機
0503名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:45:46.86ID:6jz16izy
特定の離島で運用する具体案が無いなら特に必要ないなぁ。
だって、防衛省の方針自体が冷戦型の着上陸作戦の
脅威は極めて低いという判断だから。
0504名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:48:34.87ID:1tJ5mGEh
離島こそMANPADSは隠れられるし射程は十分だけど攻撃ヘリに隠れる場所は無いからな
0505名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:49:33.04ID:emYwcf9Z
>>502
水陸機動団の近接支援はどの装備で対応するんだ?
0506名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:50:23.57ID:emYwcf9Z
>>503
上陸作戦で使用しないの?
それこそ米国/英国/フランス等は
0507名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 20:51:45.21ID:emYwcf9Z
>>504
何の兵器で撃ち合うんだ?
あちらは上陸部隊の阻止が優先になると思うが。
0508名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:10:02.79ID:h19ovejr
次スレのタイトルには 豚 wを授けようw
0509名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:11:27.76ID:spss/5yB
>>486
あれは機関砲しかなかったからね
ミートチョッパー的役割はあるしそれこそSAMを積んじゃえば解決した
現にロシアはその路線だ
0510名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:13:08.11ID:emYwcf9Z
>>456
装甲化してるOH-1はどう言う扱いになるんで?
0511名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:15:17.05ID:spss/5yB
>>487
逆に言えば我が国固有の環境って正直国産兵器の予算確保の為って側面もあるからなあ
良くも悪くも曖昧で使いやすいのか使いにくいのかわからない表現
別に他の国で開発された兵器が使えない訳じゃなかったし
0512名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:16:52.38ID:spss/5yB
>>510
質問の意図がわからないが他の国だと攻撃ヘリに偵察もやらせようぜって意見があるってことだよ
要するに偵察専用ヘリは贅沢ってことだな
0513名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:19:56.63ID:spss/5yB
そもそも有人偵察専用ヘリを開発することがあんまりない
0514名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:23:18.83ID:emYwcf9Z
>>512
我が国の場合既にあるから

それを逆にエンジン出力上げ/ミサイル載せ
と最小限の手間で戦闘ヘリ化出来んかなと。
OH-1はエンジン出力あと若干のintegration
以外は既に戦闘ヘリだったと考えれば、
22億でもそんなに高いと感じないた所
0515名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:24:22.12ID:rn4iCbGk
>>503
例えば台湾有事な際して与那国島が中共軍に予防占領されたとする。
配備の陸自監視隊は奮戦虚しく玉砕し、本土からの水陸機動団での奪還となる。
LCAC等での上陸に適した浜辺は比川浜、ダンヌ浜、ナーマ浜等限られており
敵の障害設置、待ち伏せは必然。
なので航空攻撃の後、陽動として艦砲射撃を併用しつつヘリボーンをかけ敵戦力を海浜から分散し
本体をAAV、LCACにて投入する。
ヘリボーン主体は宮古島から飛来するMV-22と輸送艦から発艦するAH-64、CH-47とする。
このヘリボーンを直接援護をAH-64で行う。
高速である固定翼機による事前攻撃では敵を確認するのも容易では無く、島民誤爆の
危険性もあるため効果は限定的、観測者が未だ上陸していない段階で即応性に欠ける
艦砲射撃は期待薄。
長辺で10km程度しか無く、ヘリボーンに適した田畑は島中央の山林から攻撃を受けやすい。
ヘリボーン部隊に随伴し直協火力をタイムラグ無く提供出来る最善の策がAHとなる。
この様な想定は十分に考えられるでしょう。
0516名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:32:37.97ID:spss/5yB
>>514
まあな
ただ機体規模が小さいと思うけどな
0517名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:34:05.41ID:emYwcf9Z
※贅沢は言えませぬ

エンジン開発続けてるのもそれが目的でしょ
0518名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:39:30.54ID:spss/5yB
機体容積は将来性に関わってくるからなあ
小型機ゆえに発展性がないのは古今東西よく聞く話だし、エアフレーム修正だので金がかかると「それなら輸入でいいや」ってなるから
正直攻撃ヘリがイケイケの分野ではないことは事実ではあるし
0519名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:42:18.58ID:emYwcf9Z
コンパウンドをある程度熟成させてから
陸軍(自)直協機調達考えた方がベストと
思ってるから、その次善機で我慢しますわ
0521名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 22:15:31.13ID:spss/5yB
F-35はわかるんだけど海自のシーホークを挙げる人いるけどそれはないよ
というか、それこそないよ
潜水艦ハンターっていう代わりも利かずクソ大事な仕事があるから
統合運用するからって全てが陸の思い通りになるわけじゃないからね
0522名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 22:27:13.85ID:rn4iCbGk
>>520
F-35等高速固定翼機は高速で航過してしまう為、直協火力として使い難い。
ヘリボーン等火力誘導者が未達で即効的火力支援が必要な場合、自身で敵を観測し臨機に火力を発揮し得る支援が必要となる。
高速で上空を通過してしまい、旋回して戻って来るのに時間がかかる固定翼機では
観測も支援もやり難いために米海兵もAHを手離さない。
SH-60はAGM-114が2発と軽機関銃と言う軽火力。
支援能力は不足している。
0523名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 22:34:11.10ID:jKkHnvK7
>>503
冷戦型の着上陸は減っても
泥棒型の着上陸は増えると
いう判断が水陸機動団など

で、空挺戦車や水陸両用車持ってるよ
支那支那団
0524366
垢版 |
2019/02/09(土) 22:53:53.33ID:GC9jgtn1
>460とか その新興国の一つであろうインドネシアがEP412ベースでgandiwaなるAH作ろうとしている、は誰かにネタ返しして欲しかったw
0525名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 23:09:32.20ID:o0CMTii3
>>522
次期中期防の「計画と方針」をみると
「あらゆる分野での陸海空自衛隊の統合運用を一層推進し、縦割りに陥ることなく組織及び装備を最適化する」とあるよ

「あらゆる分野」には水陸機動団のへの海空による近接支援もあるんじゃないかな?
0526名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 23:20:25.69ID:spss/5yB
まあ上陸作戦における海空の協力は今でもやってるけどね
やってないのは潜水艦による特殊部隊の輸送くらいかな
0527名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 23:23:16.56ID:8O/b+F8P
>>516
OH-1は単機で見ると小さいように見えるけどAH-1Sと並べるとほぼ同じ大きさだぞ。
攻撃ヘリのベースには可能だろうな。
0528名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 23:26:56.22ID:rn4iCbGk
>>525
当然有るだろうが、物には向き不向き、可能な事不可能な事がある。
JDAM等による近接航空支援は観測者有りきで敵味方がしっかり離れている場合は有効だが
敵味方が入り乱れる橋頭堡等への火力支援としては付随被害をもたらしてしまう。
同じく艦砲射撃も射撃公差から危険性が高いし、誘導砲弾を使おうにも第三者の誘導が無ければ
成立しない。
0529名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 23:40:24.54ID:emYwcf9Z
>>520
まあ既に書かれてるようだけど
ヘルファイア2発のSH-60kは無い。

あと、F-35がいるとも限らない
0530名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 23:42:53.21ID:o0CMTii3
>>528
次期中期防で陸自が買うヘリ関係はこれで
・新多用途ヘリコプター 34機
・輸送ヘリコプター(CH-47JA) 3機

その他に新しく作られる共同の部隊である海上輸送部隊へ陸自から隊員を出すことになっている

その代わりに陸自の近接支援は海空が担って、
陸自は地上部隊とその輸送部隊に特化する方向になるんじゃないかな?
0531名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 23:57:08.48ID:1tJ5mGEh
>>528
そういうのはAAV7の40mmグレネードとかで対処するんじゃね?
後継はもっと火力を強化するだろうし
0532名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 23:58:32.54ID:7eVs2iHL
>>505
艦砲じゃない?
P-1のヘルファイアは対地にも使えるんだろうか?
0533名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 00:09:48.52ID:2zWSNELx
相変わらず支援の受けられない可哀想な陸自w
0534名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 06:41:07.76ID:SXDeV0/q
陸上部隊の近接支援は次期練習機の武装型じゃないかな?

T-4は武装できないけど昔のT-2は機銃と爆弾は搭載できたからね
ホークやアルファジェットみたいな機体も近接支援はできる
0535名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 08:20:07.98ID:CAiq6LrZ
>>534

確かにそういう機種はあるが、このクラスの機体で各種誘導爆弾を効率的に使えるの?となるとねぇ。

それに防衛大綱の問題もあるし、陸自自前のCAS火力もあったほうがいいし。

…となると、アパッチはこれほどのやらかしをやっちゃった以上、AH-XはAH-1Zか、まさかの中古AH-1W輸入とか。

そんな感じになるんじゃないかね。
0536名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 08:22:08.81ID:LClZKQXM
>>529
ゼロよりは2発でもタマがあるだけマシだろう
なんたって中期防でのAH導入はゼロだし
0537名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 08:29:52.91ID:TobTnnsh
>>524
航空展で模型が一つ展示されたくらいじゃ構想レベル以下だからダメでしょ
0539名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 09:01:56.60ID:dYSEJQvb
韓国海兵隊がAH-1Zを導入したら
陸自のヘリもAH-1Zになるのかな?
0540名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 09:07:45.70ID:bglfX0nS
>>531
サッガーとかHJ-8を装備する相手に対しては
どうするね


>>536
高価な対潜センサー積んだSHを本来任務から
外す位なら…コブラを改修してたら?
0541名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 09:09:42.36ID:bglfX0nS
あと、
>>538
こちらは寧ろ対潜ヘリをもっと拡充しろと

この前のレーダー照射事件の時も旗艦さんは
積んどらんかったやろ
0542名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 09:13:25.33ID:LClZKQXM
>>540-541
当面最低限のAHが必用ならAH-1S C-NITEの延命と
AH-64DのE型化改修で凌ぐってのが大綱中期望に矛盾しない一番無難な選択肢だな
0543名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 09:15:42.03ID:bglfX0nS
無線TOWとか入れるかね

まあ誘導ヒドラと賞準用の
レーザー導入するのキボン
0544名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 09:18:46.83ID:hQ41eDkH
アパッチは飛行停止解除がいつになるか分からない状況だからコブラしかない


山崎陸幕長、AH-64D墜落から1年、原因究明急ぐ
http://www.jwing.net/news/9235

>陸上自衛隊では、アウトボード・ボルトの破断理由が究明されるまで、AH-64Dの飛行を禁止している。
0545名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 09:34:20.39ID:DckVJdB8
スバルはオスプレイの整備に2年もかかり、
オスプレイ整備を諦める噂があるみたいなんだが本当なのかな?

そんなんじゃアパッチの墜落原因なんか解明出来ないんじゃないかな?
0546名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 09:37:06.97ID:Y4gvzHVz
CASの観点から行くと、陸自の攻撃ヘリは当然ながら飛行場が要らず、陸自側が好きに動かせる航空火力であることに意義がある
練習機だろうとCOIN機であろうと、飛行場どうすんのとかわざわざ今から固定翼機運用を陸自に学ばせるのかとか、ツッコミどころがありすぎる
0547名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 09:38:04.94ID:cWMPCLV6
スバルは陸自を破壊するのが目的だから撤退はしないんじゃないかな
手を挙げて出来ませんでした価格上がりましたを繰り返すと思う
0548名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 09:41:11.02ID:cWMPCLV6
意思決定層に半島系の人でもいるんじゃないかってぐらい陸自の体力削ってる
0549名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 09:44:47.82ID:Y4gvzHVz
お、スバルに一族郎党皆殺しにされたマンかな?
0550名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 10:08:44.20ID:xgUQl8WX
>>540
上陸する前の空爆で排除出来ていなければ攻撃ヘリがいても撃たれてるだろ
撃たれたあとは上空にいるF-35のCASで排除するだけ
0551名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 10:39:57.68ID:bglfX0nS
>>550
…何で撃つんだ?
0552名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 11:01:06.68ID:Z2bzvPJc
次スレはワッチョイにしてくれ
ここ数スレ、しつこい攻撃ヘリ不要論で話がループしてて不毛だ
0553名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 11:05:23.40ID:DbZVNPaD
ワッチョイにしたとこで状況変わる気がしない
0554名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 11:09:56.65ID:aJxvx64f
攻撃ヘリ不要は防衛省の方針であり
米軍も新規開発しないのでは
ワッチョイはそんなものが必要と思ってる方だな
0555名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 11:11:29.67ID:DbZVNPaD
不要は言い過ぎ
急いで導入する理由がないだけ
攻撃ヘリを廃止すると明言されたわけではないし調査研究はされてる
0556名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 11:23:15.47ID:Y4gvzHVz
米軍はアパッチをアップデートしてるし、発展改良型ながら2010年にバイパー作ったし

日本にしても、統廃合による規模縮小はともかく、不要とまでは言われてない
本当に不要なら、はっきりと「対戦車ヘリコプター運用部隊は○○を経て最終的にこれを廃止する」とでも明記されるだろ

どっちかというと今回は棚上げ・先送りで、問題は次にどう書かれるかだろうさ
0557名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 11:34:33.65ID:3DRzaCA9
>>515
予防占領はあり得ない。
日本の介入を招くから。
バカバカしい。誰が好き好んで敵を増やす。
しかも海自・空自の能力は高いのに。
0558名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 11:37:24.44ID:bglfX0nS
バカバカしい。誰が好き好んでレーダー等照射する(ぉ
0559名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 11:43:43.75ID:LClZKQXM
予防占領の有無は別にして
台湾有事が勃発したら日本は重要影響事態認定して米軍の後方支援始めるから、
あちらからしたらその時点で明確に敵やぞ
0560名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 11:44:36.41ID:+gl/ujjm
>>554
JMR/FVLには攻撃型の派生も予定に入ってるだろ。
0561名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 11:47:59.94ID:3DRzaCA9
>>559
どっちみち上陸なんかしてこないよ。

「台湾を攻めようと考えている中国軍が、台湾よりはるかに遠い宮古島を
先に予防占領しようとする」といったような突飛で合理性に欠ける想定でしか
攻撃ヘリの出番を考えられないわけだから。

よほど必要が無い兵器だって言うのが良く分かる。
0562名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 11:49:15.93ID:bglfX0nS
台湾を侵略しようとしてる時点で充分非合理的だろ
今の政権が準備進めてるけど
0563名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:25:55.94ID:75o7ueBb
正直アパッチの事を完全に忘れてスバルにAH-1Zを面倒見させる(FMS機の御守)が一番賢いと思う、いろいろ黙らせる上でも。

で、OH-1をしれっと武装偵察型にしておけば機数も稼げる。全部が全部戦車をガチで殴りに行く必要は無いので。
中多8発と12.7oにハイドラランチャー一つ積んで置けば非対称戦に十分使える、センサーてんこ盛りは前提。
0564名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:30:10.38ID:bglfX0nS
実際、離島奪還を主任務に使うとしてどれだけ
火力が必要なんだろうな。

バンカー壊すならTOW(のバンカーバスター版)で
充分やろか
0565名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:30:46.05ID:aJxvx64f
OH-1は飛行禁止不具合対策のうえにエンジン強化で予算お代わり改造しても1800馬力がやっとだから更に2倍出力のアパッチにはなれない。
0566名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:34:13.50ID:bglfX0nS
で?
0567名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:39:08.31ID:9hTlxCcG
>>518
大型機にしたいならAW-101のように三発機という選択肢もある
まあ和製ヴァイパーとか和製アパッチを目指すよりは和製コマンチを目指すべきとは思うが
>>565
ST-2が予定出力出せれば約2600馬力だからまあそれなりになる
0568名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:43:57.40ID:2zWSNELx
OH-1を武装化するなら
まだAH-1を近代化改修した方が素性がいい
0569名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:43:57.56ID:3DRzaCA9
そもそも稜線や遮蔽物に隠れて攻撃できる(というか、そういう形で
身を隠さないと装甲が脆弱なため戦えない)のが攻撃ヘリコプターであって、
それを海から島に向けて使おうという発想自体が気が狂ってる。
0570名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:48:17.72ID:aJxvx64f
>>566
で?
とかカキコしてる間にググっとけ。
そんな改造に何年かかるかわからない事業に金突っ込む余裕はないから大幅な弱体化策になるな
0571名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:48:35.26ID:bglfX0nS
>>569
マリン子さんはキチガイと?




イエースススススス!!!!!(wry
0572名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:49:23.06ID:bglfX0nS
>>570
グリフィンとかAPKWSとか使えるようにするのに

どれだけ掛かるのよ
0573名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:49:48.63ID:cWMPCLV6
ヘリの構造的変革があるかもしれないから、既存構造のヘリはOH-1を弄って維持してれば良いよ
0574名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:51:03.17ID:bglfX0nS
現状維持政策はその意味じゃ間違ってないな
0575名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:52:42.82ID:3DRzaCA9
142 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/02/04(月) 21:42:41.42 ID:+qnnMkEd
>>127
バカも休み休み言え。
ネタにマジレスするけど、今年の後半にOH1が飛行停止解除なんか無理。
つか、OH1は今年に試験飛行を再開するかどうかが分からないからな。

今年の後半にこれだけ長続きの問題エンジンを解除するなら、去年からガンガン飛んで試験する必要があるけど、OH1は去年一回も試験飛行してないんだぞ?
つか、滑走路に出してエンジンの試験自体一度もしてないし、回してもいない。
今年に入ってようやくエンジンの試験が再スタートして、そこから飛行試験を再度開始。
順調にいっても部隊に配備されてる機体の飛行停止解除は早くて来年か再来年。

後、現在のエンジンはTS1搭載機とTS1改搭載機があるけど、当たり前だけどその両方がダメ。
で、攻撃スレの一部が希望してるAOH1(仮称)のTS2は、そのダメだしをくらってるTS1を基に改造した物なのでこちらもアウト。

で、OH1が飛行停止解除されて即全ての機体が飛ぶか?と言えばそうじゃなく、エンジンの改修が必要で1年に数機(今までの予算や他の機体の改修状況から)づつ改修。
最悪、全機飛べるようになるには10年くらいかかってもおかしくない。
0576名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:54:22.71ID:bglfX0nS
>>575
新型エンジンの開発、止まってないよな

まあ数ヵ月で最終的に判明する事だが
0577名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:57:48.09ID:9hTlxCcG
>>576
三月にST-2の試験あるようだしな
ST-1で問題あったからST-2でも問題起きるというのも短絡的ではあるわな
0578名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 12:58:52.01ID:bglfX0nS
それの結果踏まえた上で既存エンジンも
どうするか結論を出すんだろうな(廃止も否定はしない
0579名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:04:24.13ID:cWMPCLV6
陸自はF-35を前提にした陸上防衛戦略を模索すべきだと思う
0580名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:04:36.17ID:3DRzaCA9
同じ技術の延長線上で作っていて、前のエンジンの問題が克服されて
いないのに次のエンジンで問題が起きないと信じるのは意味が不明。
アタリハズレの確率論。
くじと一緒。
0581名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:04:52.70ID:aJxvx64f
中古のスーパーコブラならミリ波レーダーと長距離射撃能力が無い分アパッチロングボウに劣るもののNTS付きで全天候で運用可能
0582名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:07:30.49ID:bglfX0nS
>>580
前のエンジンがそんなに問題だったのか?
単に解決するプライオリティが低かった
だけじゃないかと思うぞ?

ここ一年でいきなり動き出してるきり型代替の
FFMとかと同じで(新世代のレーダーはあすかで実証中
0583名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:12:59.38ID:3DRzaCA9
空中で突然タービンブレードが崩壊して四散するのが
問題ではないと思ってるような思考なのであれば、
そりゃ、攻撃ヘリコプターは必要だって主張しても仕方ないと思える。

特に関係ない船の話を突然始めるのも変わらないね。
0584名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:15:11.52ID:bglfX0nS
>>583
何でこれ、打ち切られてないの?

現在も信頼性の向上および新装備採用のための飛行試験を継続している。
0585名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:23:14.47ID:3DRzaCA9
もちろん担当者は何が何でも予算を出し続ける。
予算をとらなければ存在価値が無いから。
予算があれば試験はしなければならない。取った予算は使わないといけないから。

財務省がまだ気づいてないだけの話。
0586名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:25:48.98ID:bglfX0nS
いつの話だっけこの不具合

…川崎が外されたUH-Xが決定した辺りだったっけ?
>>585、どうだったっけ
0587名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:27:22.80ID:3DRzaCA9
OH-1のエンジン破砕事故は2015年でしょう。
0588名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:29:46.35ID:bglfX0nS
で、UH-Xが決まったのが2015年


…財務省が金動いてるヘリ案件で
Kawasakiを見過ごしてくれるの?
0589名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:30:40.57ID:qlwLa2Vg
>>531
AAVはヘリボーンに帯同できないし、40mm
擲弾の火力、精度はそれほど高いものでは無い。

>>536
来期中期防の内ならAH-64があるし、次次期中期防で調達する可能性は十分にある。
陸自は戦闘ヘリに対する情報収集を行っているようだし。
それに中期防は期間中の見直しもある

>>550
撃たれた時にどう反応するかによってその後が変わる。
帯同しているAHなら攻撃に即座に反応出来るが、固定翼機ならタイミング良く
攻撃位置にいるとは限らない。

>>557
台湾進行であれば必ず米軍の介入を招くぞ。
その覚悟が中国側に有るのならば、日本の介入など問題としないだろう。
0590名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:31:56.53ID:Y4gvzHVz
>>585
なんかもう攻撃ヘリに両親でも殺されたのかって勢いだな
前世はコブラに掃討されて戦死したベトコンとかか?
0591名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:32:43.34ID:3DRzaCA9
>>588
よくわかってないようだけど、TS-2を作ってるのはどちらの会社でしょうか?
0592名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:35:42.79ID:3DRzaCA9
>>589
要するに、中国が台湾に侵攻するとしたら米軍の介入を招かない
政治状態が醸成された後だという事。

金正恩がロケットを撃ちまくったのは米軍の介入を招かないという
自信があったからにすぎない。現実に米軍は介入せず、寧ろ
在韓米軍の縮小・撤退という話になっている。

米軍がいれば安心だという幻想はもうないの。
いずれは在日米軍の縮小・撤退という話になるから。
0593名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:35:46.48ID:MDurRrtq
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/OH-1

>2015年2月17日、和歌山県白浜沖で訓練中の1機が緊急操作訓練のため、エンジン1基をアイドルにしたところ、もう1基のエンジンが破損して海上に不時着し、水没する事故が起きた。


OH-1はもう四年も飛行停止みたいだな
アパッチも後2〜3年は飛行停止かな?
0594名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:35:50.56ID:bglfX0nS
>>591
このエンジン、他にアプリケーション合ったっけ?
Mの事言いたいんだろうけど…UH-Xのツインパック
エンジンとは全然適合性、ないよね?
0595名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:37:47.09ID:3DRzaCA9
>>594
川崎とは特に関係ありませんし、いままでTS2の予算を取ってるのは
川崎だと思ってたんですよね?

588 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/02/10(日) 13:29:46.35 ID:bglfX0nS [17/18]
で、UH-Xが決まったのが2015年


…財務省が金動いてるヘリ案件で
Kawasakiを見過ごしてくれるの?
0597名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:39:41.15ID:bglfX0nS
>>595
何処で使うの?そのエンジン

公費で何してんのよ(OH-1向けかな?
0598名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:43:07.01ID:3DRzaCA9
>>596
話を戻すと、中国が台湾を攻めるであろう時期は米軍が介入してこなく
なった後でしかない。

更に、中国は武力で攻めるよりも浸透させて親中派に政権を握らせる形で
取り込む方法をとる。

韓国が親北派・・・というより「金日成奨学金」で弁護士になった骨の髄まで
赤化した文在寅によって骨抜きにされてるのと同じ形をとってくる。
0599名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:43:20.39ID:qlwLa2Vg
>>561
であれば島嶼防衛も延いては防衛力も無用と言う考えになるが?
書き込む板を間違えているのでは無いか?
まさか尖閣の様な小島の為に水陸機動団3000名を作ったとでも?

>>569
米海兵隊にも言ってやれ。
0600名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:44:57.92ID:3DRzaCA9
>>597
開発のための開発で実用にならないエンジンなんてこれまで
いっぱい作っていたので。

技術自体は三菱がやってることですし、三菱の仕事なんだから
財務省が三菱の仕事を止める道理が無いでしょう。

いままでエンジンまでKawasakiが作ってると思ってたくせに。
0601名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:46:50.03ID:bglfX0nS
>>598
馬鹿な北朝鮮の話を出のは止めたか?
泣きの反米さんは。

で中国に話をもどすと、かれらかいへいたいなどの軍備を
拡張してるよね?
アメリカがそれ見過ごしてるとでも思ってるの?
フリゲートとか売却してるのに

今度はどんな親中な話をしてくれるのかしら。
0602名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:46:57.26ID:3DRzaCA9
>>599
要するに「どっちみち上陸なんかしてこれない」という条件を作るための
水陸機動団でしょう。

あんた専守防衛の意味するら解ってないんじゃないの?
敵の侵攻を阻止できるだけの能力を持っている事が敵の意図をくじく
ことになるわけだが。
0603名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:49:00.03ID:qlwLa2Vg
>>598
そうであれば尚更に日本離島への脅威は増すだろう。
台湾の背後を狙い、日台の連絡補給線たる南西諸島は軍事的重要度は高いし
米軍の支援を得られないとしたら日本の当初対応力も格段に高めなければならない。
0604名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:49:07.77ID:bglfX0nS
>>600
具体的に書いてみて

IHIの話とか出てくるのかな?(何でKじゃなくて
失敗作のヘリの元含めてMitsubishiの事
知らんと思うのよ
0605名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:49:32.81ID:3DRzaCA9
>>601
半島情勢とか冷静に見てる?
今は韓国は日本に向けてレーダー照射してくるレベルになったわけよ。
完全に赤化してるわけ。

要するに、思想戦と浸透工作戦で勝った方が相手の政治と司法を握れるわけだ。


https://www.sankei.com/west/news/170813/wst1708130070-n1.html
「金日成奨学生」韓国司法界に浸透 元公安検事は断言「文在寅は共産主義者」

高 「2002年に私は司法試験3次試験官を務めたが、受験生に『朝鮮半島に
おける国家の正統性はどこにあるのか』と質問したら、10人中8人が『北韓
(北朝鮮)にある』と答えていた」

議員 「あなたは『(北朝鮮国家主席の)金日成(キム・イルソン)は1964年、
対韓国工作部門の人々に向かって、南朝鮮の聡明(そうめい)な若者はデモに
出さず、(司法試験の)勉強をさせ、司法府に浸透させろと指示した』と言っている」

高 「それは誰もが知ってる事実でしょう」
0606名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:49:49.12ID:bglfX0nS
>>602
攻撃ヘリとか必要じゃん?
0607名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:50:40.72ID:3DRzaCA9
>>606
必要ない。敵の上陸意図をくじくために必要なのは上陸される以前に
阻止する能力だから。
0608名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:51:34.81ID:bglfX0nS
>>605
今度は何の話?

韓国軍 自衛隊機P-1に火器管制レーダー照射事件★7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548668938/

なら今日なんかも書き込んでるけど、
コピペ合戦とか始めたいのかな

後、アメリカの意向は関係ないよね?


攻撃なり反撃に関してだぞ?
0609名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:52:26.96ID:qlwLa2Vg
>>602
その為に何が必要かと言うのがこの議論の論旨だろう。
固定翼機、艦砲が使い難い場面があるから米海兵はAHを手放さないし
陸自も派米島嶼防衛演習にAHを参加させた。
穴の空いた抑止力を中国が見過ごしてくれると考えるのは浅はか。
0610名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:52:31.81ID:bglfX0nS
>>607
絶対のない戦場においてか


水陸機動団自体が無駄と書いてるのか?
0611名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:53:35.92ID:MDurRrtq
ここで次期中期防をみんなで確認してみましょう


>計画の方針

>主に冷戦期に想定されていた大規模な陸上兵力を動員した着上陸侵攻のような侵略事態への備えについては、
>最小限の専門的知見や技能の維持・継承に必要な範囲に限り保持する。


>基幹部隊の見直し等

>戦闘ヘリコプターについて、各方面隊直轄の戦闘ヘリコプター部隊を縮小するとともに、
>効果的かつ効率的に運用できるよう配備の見直し等を検討する。


>防衛力の中心的な構成要素の強化における優先事項

(2) 装備体系の見直し

>航空機等の種類の削減、重要度の低下した装備品の運用停止、費用対効果の低いプロジェクトの見直しや中止等を行う

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf
0612名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:54:25.64ID:bglfX0nS
>>611
エンジンの開発、なくす?

モチロンその可能性はあるな
0613名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:54:52.42ID:3DRzaCA9
>>609
フォークランド紛争では攻撃ヘリコプター無しでハリアーで作戦を完遂できているが、
逆に攻撃ヘリコプター無しでも問題が無いという事の証明ではないのか。

当事イギリスは攻撃ヘリコプターを持っていなかった。
0614名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 13:58:03.12ID:3DRzaCA9
大統領などを直接選挙で選ぶ民主主義政体は思想戦によって
攻略されてしまう場合がある。

それが、ロウソクデモから文在寅を経た今の状況。
中国は政治経済の浸透によって将来的に台湾を掌中にできることが
わかっているのに、わざわざ軍事力を使う意味がない。

香港もマカオも全て政治的に中国に取り戻された。
0615名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:01:16.60ID:bglfX0nS
>>613
ガゼルに武装化施してガンシップとして使ってるんだが



During the Falklands War, the Gazelle played a valuable role operating from the flight decks of
 Royal Navy ships. Under a rapidly performed crash programme specifically for the Falklands conflict, Gazelles
were fitted with 68mm SNEB rocket pods and various other optional equipment
such as armour plating, flotation gear and folding blade mechanisms.[70] 

https://en.m.wikipedia.org/wiki/A&;#233;rospatiale_Gazelle
0617名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:03:55.68ID:bglfX0nS
>>614
中国賛美を始めたの?

タイプ・ムーンなら全然政策進められんだろ。
台湾みたいに西側要はアメリカと上手く
やってないが、外交的には欧州でも完全に
無視状態だろ?

価値あるの?なぜ
0618名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:04:27.77ID:bglfX0nS
>>616
ガゼルが何の事かわかってるか?
0619名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:04:58.92ID:3DRzaCA9
>>617
日本政府の批判はその位にしたほうがいいよ。

「中国のみなさん、新年おめでとうございます。安倍晋三です」だから。
0620名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:06:28.37ID:3DRzaCA9
>>618
サン・カルロス上陸

5月21日未明から午前中にかけて、SASがグースグリーン周辺に降下して陽動を行うと
同時にイギリス陸軍空挺大隊を中核とする部隊が東フォークランド島西側のサン・カルロス
に上陸を開始し、橋頭堡を築いた。イギリス軍は抵抗をほとんど受けずに上陸し、この作戦
でのイギリス軍の損害はガゼル2機など軽微だった。

---

抵抗をほとんど受けない上陸なのに損失するなんてヘリは本当に脆弱なんだな。
0621名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:07:41.85ID:3DRzaCA9
イギリス
フォークランド紛争、湾岸戦争、コソボ紛争、イラク戦争などで用いられた。
第22 SAS連隊と陸軍第8航空団による作戦にも用いられている。
フォークランド紛争の時期を除いて非武装であり、唯一武装したフォークランド
戦争においても、「その武装が使用されることはなかった。」

偵察と戦場連絡機として現役で2022年まで運用予定[1]。
0622名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:08:13.59ID:3DRzaCA9
調べれば調べるほど上陸作戦においても攻撃ヘリコプターが役に立たない
ことが浮き彫りになってくるな。
0623名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:09:54.39ID:Y4gvzHVz
>>619
なんかもう本格的に板を間違えてないか
通してみてるとアレな人にしか思えんぞ
0624名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:12:03.17ID:3DRzaCA9
>>623
どっちかっていうと攻撃ヘリコプターが好きで好きで、ちょっとでも批判されると
「あいつは親を攻撃ヘリコプターに殺されたんだ」みたいなアレな事言ってるのは
あなたでしょ。何スレも前からそういう事言い続けてるでしょ。
0625名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:16:49.43ID:bglfX0nS
>>620
2 Sea Harrier FRS.1 (hit by anti-aircraft fire during 4 May attack on Goose Green and by Roland missile during 1 June attack on Port Stanley)[12]

3 Westland Gazelle AH.1 Army and Royal Marines[10][13]

ハリアーもよあいの?
0626名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:17:23.94ID:bglfX0nS
>>621
どしたの
0627名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:18:43.48ID:aJxvx64f
OH-1のエンジン換装するにしろ
回転トルクが増える分テイルローターの再設計やシャフトの強化が必要になるので
数十機改造するにしては金も時間もかかりそうな予感
0628名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:23:42.73ID:bglfX0nS
(…察知されたかな)

シーハリアー以外での損害
3 Harrier GR.3 RAF 
(shot down by shoulder-fired missile in Port Howardon 21 May,
hit by anti-aircraft fire on 27 May over Goose Green
and hit by ground fire near Port Stanley on 30 May)
0629名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:26:49.22ID:3DRzaCA9
>>625
寧ろフォークランド紛争全体を通して、ハリアーはその有効性を実証し、
それまでVSTOLに懐疑的だった議論に終止符を売ったんだよ。

良く「米海兵隊が攻撃ヘリコプターを・・・」と言ってるが、それを言うなら
米海兵隊がハリアーを使っている事も指摘せざるを得ない。

フォークランド紛争ではガゼルが小火器で容易に撃墜されたために
イギリスはその後はヘリを安全な位置での輸送にしぼって使ってる。

更にハリアーの地対空ミサイルと対空砲火による被撃墜はその出撃
回数から考えれば仕方のない事と言える。グース・グリーン飛行場の
無力化やその後の地上部隊への近接支援をちゃんと実施している。

殆ど抵抗がない無血上陸なのに、小火器で容易に2機喪失する
ヘリコプターのように、用を為さないほど脆弱ではない。
0630名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:27:03.72ID:bglfX0nS
>>624
てか、本当にヘリに親を殺されたのかな?

割りと(全般的に)否定的のようだが、ベトコンの
末裔とか(最近はこの国にもいたり
0631名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:27:53.96ID:3DRzaCA9
>>630
答えられないと人格批判だからな。朝鮮人みたいだ。
0632名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:29:22.52ID:3DRzaCA9
イギリス海軍、レイピアミサイルの空輸中だったシーキングヘリコプター1機と
護衛のガゼルヘリコプター1機からなる編隊がアルゼンチン守備隊から銃撃を受け、
ガゼルヘリコプター1機が撃墜。直後に飛来したガゼルヘリコプター1機も同じく
銃撃を受け、撃墜された。

本当に護衛の役にすら立たないのだな。
0634名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:59.37ID:bglfX0nS
>>631
まあベトコンの線はないと思うよ?

中国大好きだからねw
政治的な工作とか好きかい?
て言うか、してりゅ?w
0635名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:47.70ID:bglfX0nS
>>632
ソースを出してみて?

何機トータルでガゼルは撃墜されたのさ
0636名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:20.97ID:3DRzaCA9
>>633
誰に撃たれようと生残性が低いことには全く変わりがない。
要するに低速で低空を飛行しているわりに装甲が無いから、
戦場では起こりうるようなアクシデントに対応することも
できないという好例だな。
0638名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:36:35.36ID:bglfX0nS
>>636
あと、ハリアーはどうなるん?

英国からは海軍、空軍とも全廃されたけど
0639名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:37:44.80ID:bglfX0nS
>>636
"I have no doubt whatsoever that the Attack Helicopter will represent
the biggest
single enhancement to the Army's capability for many years. "
0640名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:42:23.75ID:3DRzaCA9
>>638
このスレで散々言ってるようにF35Bに代替されたんだよ。
0641名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:44:50.66ID:bglfX0nS
>>640
何処で使うのかな?

王立空軍は。
あれ、垂直離着は訓練場でしか出来んぞ
0642名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:47:45.00ID:rP3ZZHxI
なぜなぜ?坊やが出てくると、一気にスレが無駄埋まりするなあ…
なんで?
0643名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:48:38.27ID:qlwLa2Vg
>>607
であれば水陸機動団は無駄と言う主張となるが?
事前展開であれば空輸、空挺でも済む話。

>>617
先ず、フォークランド諸島は東西2島で長野県程度の面積のある沖縄本島より大きな島で
そこに1万程度の守備兵力しかおらず、イギリス軍はほとんど抵抗を受ける事なく上陸している。
日本の島嶼防衛に例として出すのは適当では無い。
さらに紛争での戦訓は20機程度のハリアーでは防空任務に忙殺され、地上支援に不足を来した
と言うものだが?
より効果的手段があるならば、使わないとする方が不合理だろう。

>>632
その後、英軍はその脆弱なヘリたるWAH-64を両用作戦支援のために導入したのは
何故だと思う?
0644名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:49:03.76ID:bglfX0nS
で、これからはF-35Aも買うかもよ!
王立空軍!

https://www.janes.com/article/84593/uk-to-decide-lightning-variant-at-sdsr-to-deploy-stovl-f-35b-off-strip

inistry of Defence (MoD) will use the SDSR to decide if the UK will continue to
buy the short take-off and vertical landing (STOVL) F-35B to add to the 48 already procured,
or if it will instead
decide to fulfil its outstanding commitment of 90 aircraft with the conventional take-off and landing (CTOL)
F-35A.
0645名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:52:21.30ID:rP3ZZHxI
>>643
そうだ、大型ステルス爆撃機を保有しようぜ!(憲法上無理なので解散不可避
0646名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:52:58.05ID:bglfX0nS
>>645
え?

P-21を買うってだけでしょうに
0648名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:54:38.34ID:bglfX0nS
(if b were P)
0651名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:57:40.73ID:rP3ZZHxI
まちがえました B-21です 程度の事も書けないのか
訂正すらできないなんて、プライドだけ高いしょうもない奴

真面目な話し、B-52すら導入しなかった英軍がB-21を導入するのかねえ
日本にしたって面倒だし、でもあると支援に使えるんだよなあ (攻撃ヘリの話から離れすぎている)
0652名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 14:59:13.17ID:bglfX0nS
…p-21ネタなら何度も出したがなぁ
ですが辺りでね

後、アヴロヴァルカンみたいな照会機の
ネタとか、見たことない?
0653名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:00:08.37ID:rP3ZZHxI
よそのネタの話をされましても…自分の記憶を他人も共有していると思っちゃう疾患かな?
0654名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:01:11.62ID:bglfX0nS
>>653
プライド高いの、誰なんだろうな。

割りとウケたネタだがあの辺は見ないか
0655名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:02:01.74ID:rP3ZZHxI
>>654
間違いなくキミだね、B-21ですごめんなさい、と言えないんだから

あのへんは見てないな、自分と他人の認識が同じと思う理由は何?
0656名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:02:40.28ID:bglfX0nS
>>655
あのさ、間違いじゃなくてネタなんだが

アスペかいな
0657名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:04:34.48ID:rP3ZZHxI
ですが?とかは見ていないが、レーダーによる対空対水上監視を行う、光波電波センサーてんこ盛り哨戒機と
シグネチャを最低限に抑えなければいけないステルス爆撃機は、兼用が難しいんじゃないかなと思う
多少ウェポンベイを犠牲にできるとしてもね

>>656
ん?他人の知らないネタを、自分が知ってるから通じると思い込むのって

それがまさしくアスペでは?
0658名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:11:08.51ID:aHMMT6RZ
俺には二人のアスペがお互いをアスペと罵り合っている光景に見えるが
0659名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:17:07.00ID:rP3ZZHxI
>>658
なぜなぜ?坊やくんに普通に応対したら、話のすり替えやアスペ発揮で逃げられるの分かりきってるからな
こっちも「知るか、そんなもん」で押し通すしか方法ねえんだ、わかっててやってる
不快ならスマンな
0660名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:17:08.78ID:uNhmOJ75
少なくとも廃止と決まってないものをいらんは言い過ぎ>攻撃ヘリ
後回しなだけだろ
航空装備研究所でミリ波射撃管制レーダーの研究してるけどイラスト見る限り固定翼機からの運用はないし航空装備研究所の研究だしでどうみても次期攻撃ヘリ用だ
http://www.mod.go.jp/atla/kousouken.html
0661名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:34:33.54ID:bglfX0nS
>>657
索敵任務のフリートシャドワー(駄作でも初っぱなに
出てきたな)なら充分有りだと思うが…

それこそS-400とかの陣地に撃ち込むのかと聞きたいような
離島奪還用の超音速滑空弾(Block2は極音速…)と同じような
ネタ、の話で何故いきりたってるのかねぇ

ちゃんと(既存の)言葉でないと対応できないタイプの人間かな?
いつの間に消えた、やっこさんのようにさ>>640
0662名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:39:38.79ID:rP3ZZHxI
>>661
フリートシャドワーってなんだ?現代戦では聞いたことのない単語だな、説明してくれ

現代の最先端の航空戦闘は、機体特性や使用機材で向き不向きがはっきり分かれるからね
そこまで固執する話題にも思えん
ネタだネタだ、で無理やり話を引っ張ろうとしているのはそちらなんだが、どうしたんだ?
恥ずかしいのはわかるが…

既存の言葉が何かしらんが、不特定多数相手に自分の持ちネタが通じると思っちゃうのはアスペ特有だし
はぁ?となるから非推奨、これ忠告な
0663名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:42:46.03ID:bglfX0nS
>>662
これ聞いた事ないか?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/エアスピード_AS.39_フリートシャドワー
fleet shadowerね。

ちなみにお前ってフォークランド紛争とか知ってるかな
0664名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:45:37.99ID:rP3ZZHxI
>>663
80年前の、全然電子機器もなにも発達していなかったころの機体じゃないか

これを、現代の役割と機体特性が完全に分かれた、哨戒機とステルス爆撃機で兼用したい話につなげるのは
幾らなんでも無理があるし、時代錯誤にも程があるよなぁ

なぜなぜ坊やは、「フォークランド紛争は第二次大戦です」とか言い出しちゃうタイプ?
0665名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:48:37.15ID:bglfX0nS
>>664
ちなみにフォークランド紛争では

Encounters began in April; the British Task Force was
shadowed by 
Boeing 707 aircraft of the Argentine Air Force
 during their travel to the south.

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Falklands_War
その時も出してたようだけど、なに
0666名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:50:08.20ID:rP3ZZHxI
>>665
なに、って言われても・・・で?

Wikipediaだけ貼り付けて、何か言ったつもりになる人なんだね、としか…
まだこのどうでもいい話題、続ける?
0667名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:51:16.02ID:bglfX0nS
>>666
アルゼンチン空軍、その戦争で
王立海軍をShadowつまり追尾してたんだけどね。

意味のない事かな?
0668名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:51:33.56ID:rP3ZZHxI
>>667
ま、意味のない話だよね、普通に考えて

大丈夫?
0669名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:53:51.30ID:bglfX0nS
>>668 対艦ミサイルとか使われた
現代戦でフリートつまり艦隊をシャドーしてたんだけど

…お前に取っては意味がない?

>662 名無し三等兵 sage 2019/02/10(日) 15:39:38.79 ID:rP3ZZHxI
>>661
>フリートシャドワーってなんだ?現代戦では聞いたことのない単語だな、説明してくれ
0670名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:54:52.67ID:rP3ZZHxI
>>669
そもそも、ここはヘリスレ
そこでフリートだシャドーだ、ってのは…

全住人にとって意味のない話だよ、大丈夫?ボケちゃったの?
0671名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:56:23.43ID:bglfX0nS
>>670
お前が聞いたから答えた訳で…


その、馬鹿曝しちゃったね?現代戦の事柄で。
アスペ?定義できないとか知識ないものは
存在しない、?
0672名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 15:58:40.46ID:rP3ZZHxI
>>671
ん?勝手にP-21とかいう意味不明な発言したのはお前のほうなんだが
そもそもヘリスレだって事自体を認識してない?

ちなみにアルゼンチン空軍は、苦肉の策でB-707で哨戒したらしいね
でもすぐに火器搭載のニムロッドがでてくるようになったので、できなくなったと…
種別違うのを転用してもすぐ対策打たれる、だめな例じゃないかコレ

シグネチャを抑えたいステルス爆撃機とも、まったくかすってない
0673名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:00:39.14ID:bglfX0nS
>>672
なあ、
お前ID変えてない?

対応できない何たらの事を言い始めるところをみると。
あと、C-130まで繰り出してる事は当然、

はあくしてるよね?
0674名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:01:39.13ID:rP3ZZHxI
>>673
定義できないもの、以前に…

定義としてステルス爆撃機と哨戒機は、使い方がまったく違うって話でしかないんだが
知識でそれを認識できてない?
B-707がその転用の話の補強になると思い込んでる?
C-130だって同じことなんだけど

やっぱり坊や、アスペだね
自分のネタがどこでも通じると思って、不適切な例えを持ってきて「馬鹿晒しちゃったね」とかウケるw
0675名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:03:11.06ID:bglfX0nS
>>674
補足の出来ないステルス機能の付いてる哨戒機、だろ?P-21

何故かP61-12(
まで付いてるかも知れんけど(
0676名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:04:25.11ID:6OtmwCTN
>>563
提案してるのがスバルだったかもしれないけど、正直ニッピに任せたほうがいいんじゃないだろうか
0677名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:05:12.83ID:rP3ZZHxI
>>675
哨戒時のレーダー逆探知受けるでしょ?
それに、大型のレーダー積む場所ないでしょ?

まあ他所のスレでやってね、ここヘリスレなんで
0679名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:07:46.85ID:bglfX0nS
>>677
高々時速70kmで動いてるものを捕捉できんの?

まあF-35Aでも出来ん事はないが、単座だしな
0680名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:10:35.40ID:6OtmwCTN
>>629
あの、両方あればより良いって結論にはなんで至らないんでしょうかね
AHイラネってなったならどうして英軍はアパッチ導入したんだろう?しかもこれからまた新規導入するんだろう?
0681名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:12:25.34ID:bglfX0nS
>>680
>>672辺りに聞いてみ

対策が取れればーとか、前に居た奴と同じような
回答してくれそうなんでねw
0682名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:14:03.32ID:rP3ZZHxI
>>681
他人の会話に勝手に割り込んだ上に、他人に丸投げするとかイカレてるなw

時速70kmで動いてるものを捕捉…なんのはなしだ?
0683名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:14:58.24ID:bglfX0nS
>>682
お前なら答えられるだろ?

あと、速力のノットをq換算してみ
0684名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:20:03.39ID:rP3ZZHxI
>>683
はあ?またでたよ、自分の認識=他人の認識で主語のない問いかけ
意味わかんないよね
0685名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:21:30.21ID:bglfX0nS
>>684
お前
ID変えてるだろ?
何か他のスレの話など知らぬとか言ってはいるようだが
フォークランドふんそうの話は食いつきよいよね
0686名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:22:33.57ID:rP3ZZHxI
>>685
ID変えてねえけど?
勝手な妄想だけはたくましいなお前、それに話を振ってきたのはお前
そしてここはヘリスレ
OK?いいかげんにしろ、アスペBOY
0687名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:23:45.76ID:bglfX0nS
>>686
何も大して言ってないのにあっさり
C-130に食いついた訳?
リンクもなにもはってないよね
0688名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:25:32.68ID:rP3ZZHxI
>>687
はあ?何言ってんだ
別種の航空機の哨戒機転用は無意味って話なんだから、そりゃC-130だって同じだろってだけだ
一言で流すのを、アスペ坊やは食いつくというのか、すげえな
0689名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:26:36.00ID:bglfX0nS
>>688
成功したとかしなかったとか

何も書いてないよね
ニムロッドがアセンション島から
迎撃したのかな?w
0690名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:29:37.14ID:rP3ZZHxI
>>689
書いてないから、コッチも乗らずに一言で流したんだが・・・?
なにか当てはめたくて必死なようだけど、キモいな
0692名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:30:56.48ID:rP3ZZHxI
>>691
で?その距離で何を言いたいんだ?
主語をつけろアスペ、それにここはヘリスレだ馬鹿
0693名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:32:42.02ID:bglfX0nS
ちなみにニムロッド、のたんなる航続距離

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Hawker_Siddeley_Nimrod

Maximum speed: 923 km/h (575 mph)
Cruise speed: 787 km/h (490 mph)


Range: 8,340–9,265 km (5,180–5,755 mi)


Service ceiling: 13,411 m (44,000 ft)
0694名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:33:38.15ID:rP3ZZHxI
>>693
文字化けしてさっぱり分からん、だから何?としか
0695名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:34:40.89ID:rP3ZZHxI
P-21とかいうバカなネタを元によくここまで引っ張るな…
文字化けするわ小さすぎて画像よくわからんわ、何なんだ?

アスペ坊やは付き合い切れん
0696名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:35:02.54ID:bglfX0nS
>>692
発狂してるの?
P-21への言いがかりでレスをつけ始めた
ID:3DRzaCA9たん

ニムロッドたんは、カミカーゼミッショーンで
707を阻止したん?www
0697名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:36:56.82ID:bglfX0nS
>>694
航続距離が最大5755マイルだと
()

フォークランドって、アセンション島から
どんだけ離れてるんかい?
0698名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 16:59:18.60ID:3DRzaCA9
取りあえずあID変えてるだろって言う妄想を始めたら統合失調症を疑ったほうがいい。
0699名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 17:02:11.38ID:bglfX0nS
どうしたの?
フォークランドの話でもまた再開するのかな?
実のところ失敗したC-130索敵とかw>
698
0700名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 17:02:43.90ID:3DRzaCA9
C-130索敵って聞いたこともないけど何の話やら・・・
0701名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 17:04:07.10ID:bglfX0nS
>>700
海軍航空隊に撃墜されてるぜ?
ニムロッドさんじゃないけどなw
0702名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 17:20:19.74ID:dyKQqfGa
攻撃ヘリの話とは無関係のことで罵り合い(笑)
0703名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 17:21:40.12ID:bglfX0nS
あんまり攻撃ヘリには興味ないのかもしんないねー

英軍の知識とかアップデートしてないみたいだしー
0704名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 17:36:30.28ID:dyKQqfGa
アメリカも攻撃ヘリを含めて
次期ヘリコプター開発は散々失敗してるからなあ
日本のOH-1の失敗なんてカワイイもんだぜ
UH-60やCH-47なんてとうぶん後継機なんて出てこないだろ
攻撃ヘリもAH-1系統とAH-64系統も後継機は当分は出てこない
0705名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 17:43:46.69ID:hwDGgmBg
アメリカは飛行機だけに留まらずいろいろやらかしてるから…
確かにチヌークとかアーレイ・バーク級駆逐艦とか、わざわざ設計変えなくてもアップデートで凌げる優秀なモノがあるからなんだけども
0706名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 19:10:16.48ID:U5qpi4h0
アホが二人 出会うとスレが荒れる
勘弁してくれ
0707名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 20:10:46.85ID:LeQRDsSf
米軍の今後の予定
AH-64E Apache Guardian v6 〜2026
FARA: 2028 IOC
FVL CS3: 2034 IOC

ttp://i.imgur.com/g5eVpSJ.jpg
ttp://i.imgur.com/iPGgoxs.jpg
ttp://i.imgur.com/r0nDksv.jpg
0708名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 20:17:31.41ID:9hTlxCcG
>>707
アパッチに推進ペラ付けたアパッチ複合ヘリコプター化はポシャったのかね?
0709名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 20:18:43.43ID:cWMPCLV6
>>707
スバルはなんでAH-64Eについて言わなかったのかね?
やはり陸自潰しが狙いでしょ?
0712名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 21:56:10.44ID:rP3ZZHxI
>>706
すまんな、アスペを構っちまった俺が悪い
奴は友人がいないタイプだ、スレチと練りつきで構ってもらおうとする最悪な奴だ
触るべきではないね
0713名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 22:01:51.21ID:bglfX0nS
イギリスは今の所特に大きな損害もなく
AH-64Dを実戦で使用したんだっけ

>>712
最初から最後まで
何一つ攻撃ヘリ、と言うよりはヘリコプターの事に付いて
書けなかった馬鹿が、何言ってるの?

あ、最後にチロッとアリバイ作りかなw
0714名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:41.39ID:p1JxQZOX
>>707
これ見ると攻撃ヘリは数年後の生産終了と共に終わり
後は全て引退して無くなるまで若干の改修でお茶を濁す
としか読めないんだがw
コレでは今年位から大幅にAH64の配備数が減り
小規模短期間の作戦しかできないのにそれでもオワコン
じゃないと強弁されてもねえ…
0715名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 23:26:42.36ID:rP3ZZHxI
>>714
Future ApacheとFVLに期待するしかないけど、その形が概要ですらまだ見えてきてないからね…
安価な軽量攻撃ヘリは米以外で多少あるけど…
0716名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:30.34ID:w7d3aCoS
>>714
対空火器の進化に比べて攻撃ヘリの進化は遅いので時代の趨勢だろうな。
0717名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 00:54:50.27ID:u1v98AoL
攻撃ヘリなんぞより、ここの論客の方が不具合を出してやしないか? エンジンは換装できても、頭はできないのが残念だな……
0718名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 01:35:50.47ID:R78O6g/d
>>717
確かにw先日のアイテップとか知らなそうだわな
まあ都合の悪い事には耳が聴こえない人に何を言っても無駄だが
0719名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 01:47:21.70ID:B1vzVuEm
換装だなんて優しいな
用廃になればいいぐらい言ってもいいのに
0720名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 08:09:47.83ID:/DcWD9MR
>>711
E型以降のプランって2011年に改良型 作った新鋭機の次のプランなんて2019年に決まってるわけ無いだろw
0721名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 08:49:16.66ID:qvir9Wr9
>>720
や、まあ昔だと今の改良型を仕上げる頃には、次の改良型の計画がでてたように記憶しててさw
だいたい運用開始から10年サイクルでw
0722名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 11:41:47.40ID:DnvJMN5E
714がどういう資料の読み方したのかよくわからない
0723名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 14:33:38.07ID:EopCD//I
UHの設計時点で機関砲や武器積載するウイング部の拡張を想定したものにしておくってのが
最近のトレンドだな
0724名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 14:53:57.02ID:fjdu8UPx
>>722
多分,AH-64Ev6の存在は認識している
それ以外が良くわかっていないものかと
0725名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 18:12:49.27ID:e5Pg7kFs
海上からの脅威検知だの、有人―無人機の協調だの、陸自が目指す方向性にだいたい合致しているんだけど、
恐らく陸自はアパッチを切りたいだろうしどうなるやら。

とりあえず、空からの目、場合によっては攻撃力を行使できる道具をわざわざ捨てる真似を米陸軍がする訳無し。
0726名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 18:22:52.33ID:DqpfxiIP
AHいらない勢で米陸軍がプレデターを運用しているのを知っているのはどれだけいるんだろうね
0728名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 19:55:03.59ID:vGdGXfKe
攻撃ヘリを残すならターレット機関砲や装甲はオミットして、
低コストなスタンドオフ兵器として生き残りを図るしかないんじゃ?
0729名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 20:13:56.34ID:uxgFilBE
それに人が乗っている必要が無い。
0730名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:03.63ID:HooYE2O2
オミットして低コストなんて横文字で言い換えたところで
それをコミットすると高コストになるから無理だな。
0731名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 22:22:07.03ID:uxgFilBE
攻撃ヘリに金を使うのはワイズスペンディングとは言えない。
0733名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 22:25:31.21ID:dzh8ayf7
水道管の更新が利益をあげられないといっても
更新しなければ水が飲めなくなる
0734名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 22:30:05.68ID:DECfm3C1
日本だけ廃止するほうが頭悪いと思うけど
ただ、むしろ最小限の数をしっかり決めてそれ以上は調達すべきではないと思う
0735名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:39.32ID:FIo1tztv
易しい言葉を横文字にしてマウントする人居るよねw
0736名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 22:42:01.42ID:fjdu8UPx
マナー講師と並んで滅ぼすべき悪習
0737名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:11.44ID:zfVPsYBi
>>734
陸自が攻撃ヘリを縮小していくと宣言しているからな
0738名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:40.98ID:4T+YVrk9
>>734
次期中期防をしっかりと理解して現実を見ないといけないね。
0739名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:29:03.61ID:2enEscBu
なんなんだろこの話の通じない感は
廃止が頭悪いと言っただけで縮小については何も言ってねえわ
0740名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:31:50.86ID:DECfm3C1
廃止派のロジックって都合のいい机上の空論にしか聞こえないんだよな
あと現場のことわかってなさそう
要するにまともに社会に出たのか疑問に思うほどの理屈屋
0741名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:37:12.44ID:fjdu8UPx
>>740
俺も存続派だが、正直見通し外をぶち抜けるSAMが多数配備されたらきつい
航空攻撃を比較に出されたら反論ができんのだ
0742名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:38:07.81ID:iEvF+SS7
ここで次期中期防を一度おさらいしてみましょうか


>計画の方針

>主に冷戦期に想定されていた大規模な陸上兵力を動員した着上陸侵攻のような侵略事態への備えについては、
>最小限の専門的知見や技能の維持・継承に必要な範囲に限り保持する。


>基幹部隊の見直し等

>戦闘ヘリコプターについて、各方面隊直轄の戦闘ヘリコプター部隊を縮小するとともに、
>効果的かつ効率的に運用できるよう配備の見直し等を検討する。


>防衛力の中心的な構成要素の強化における優先事項

(2) 装備体系の見直し

>航空機等の種類の削減、重要度の低下した装備品の運用停止、費用対効果の低いプロジェクトの見直しや中止等を行う

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf
0743名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:39:36.53ID:DECfm3C1
ヘルファイアで叩いて、それでも届かない射程のSAMはそもそも元々AHの潰す敵ではないだろ
0744名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:40:14.48ID:DECfm3C1
>>742
なんでそれ何回も貼ってるの?
いい加減ウザいからマジで答えて?
0745名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:42:15.75ID:fflJ1wEQ
>>740
でも社会出たらわかるだろうが
実際は現場が分かってる人間の理想的な判断で動いてないし都合のいい空論で意思決定される事も多いけどな
0746名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:42:16.81ID:fjdu8UPx
>>743
AHが先にやられる、といわれたらもう反論ができなくてな
0747名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:43:14.72ID:fjdu8UPx
>>745
あるある…クソのような丸投げや楽観や誤判断がどこもかしこも…
辛い
0748名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:43:44.45ID:iEvF+SS7
>>744
陸自攻撃ヘリについて語るなら前提にすべき必須の知識だからね
これを頭に入れて話をしないと話がちんぷんかんぷんになる
0749名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:50:14.14ID:DECfm3C1
>>748
誰も縮小については異を唱えていないのに何回も何回も毎日貼る理由は何?
>>745
ま、まあな…
0751名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 23:55:10.05ID:2enEscBu
毎日かどうか知らないけどほぼ毎日と言っていいほど貼られてるとは思う
0752名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 00:29:54.93ID:qTVNrdOW
それでも攻撃ヘリを配備しろというやつが出てくるからその都度張られるのだろう。
0754名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 00:45:03.81ID:kpr14icl
次期中期防の抜擢を貼ったら荒しっておかしくね?
0755名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 00:58:30.97ID:qTVNrdOW
>>754
防衛省が正式に発表した資料なので全く持って正しい。
0756名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 01:41:06.09ID:9aMHh6Ax
>>754>>755
それを貼る回数の問題の話なんですがねぇ…
煙たがられている理由がお分かりにならないとは
0757名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 03:44:22.92ID:kD65lM0O
攻撃ヘリ無用論者と微妙にかぶるのが機関砲無用信者や戦車無用信者 
そして同時に大抵がミサイル万能論者で無人機万能論者

つまり説明不要で軍事について無知なことが要因だよ 
ミサイルの値段の高さ 誘導するために熱源が必要だったりシステム立ち上げ時間がかかるものがあるとか
ミサイルの弾頭がモンロー効果ノイマン効果を利用した成形炸薬弾で最新の戦車の複合装甲には相性が悪く正面装甲貫通には
かなり大きな弾頭が必要になること 

無人機の多くが小型ゆえに安く有人機並のサイズの無人機は安くないこと 
無人機は衛星回線で操作され中継点の衛星を破壊されれば帰還することしかできないこと
衛星の破壊までしなくても電子妨害環境下ではやはり帰るしかできないこと
無人機自体が安くても操作には衛星回線の構築が必要で全世界的に無人機操作網を構築し維持するのは莫大なコストがかかること
米国からの購入で衛星回線網を間借りする現在の方式でも当然 さまざまな名目でコスト負担は求められること


ここらへんの基本を理解してないのだと思う
0758名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 06:09:35.80ID:eedUuFvY
>>757
いや、そんぐらい知った上で今の状況だど無くなると思ってるぞ
合理的だから無くならないとか逆にこういう兵器は保有しないとかは空母やオスプレイ保有で散々通用しない事が証明されてる
0759名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 06:53:10.23ID:T1BTWnsa
SEAD用の対レーダー弾は導入せんのかな。
0760名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 09:19:13.97ID:S7iPSmlG
11式短SAMはヘリに対して必殺らしいからな。
考えてみればステルス機で最も隠したいタービンファンが露出しているようなもんだから、レーダーミサイルにとってコレほど楽な目標は無い。
0761名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 15:12:22.51ID:QxHdpJzi
>>757
費用対効果
それ踏まえてミサイルとUAVあとは電子戦に以降するのがいまの軍事の現状だ

自衛隊は広大な警戒哨戒網をいじできないからそういう傾向の強い軍
でソノブイ、UAVUAV、潜水艦、SSMで殆どふうじこめるのが今の傾向
0762名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 18:42:32.77ID:19WVTG6M
>>726
それを操作する為にAH-64Eが改修されることも知っているかな?

>>746
その様な高性能SAMが開発されたのなら、高価値かつ戦略的脅威度の高い固定翼機から狙うでしょう。

>>758
どっちも政治案件な事について。

>>760
レーダーに映ればね。
だが現実にはそれが難しいからSAM陣地やサイトが攻撃されてしまう訳で。

>>761
小学生かな?漢字のお勉強を頑張りましょう。
0763名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 19:17:59.84ID:k1ZE5h00
バトルホークみたいな武装汎用ヘリと無人攻撃ドローンでのハイローミックスみたいな事は考えれんかのぉ...
0764名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 19:38:34.97ID:LAOOz12I
バトルホークは中途半端なんだよなあ
高い割に防弾性能が優れているわけでもないし、同じエンジンとトランスミッション使うならAHでも良くねってなるし
それこそ武装型を推すならラコタとかH145とか安めの機体じゃないと
唯一の利点のキットだけ買えばいいというところも我が国は新造機をお望みのようだし
0765名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 20:03:36.69ID:0Xwd7/J1
>>762
いや、だからヘリはレーダーに見つかり易いという話なんだが。
0766名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 20:05:34.83ID:0Xwd7/J1
>>762
攻撃ヘリがSAM陣地を潰したという実例あるのかね?昔はできたのかな?
現代ではSEADはほぼ固定翼機の任務だと思うが。
0768名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 20:18:10.62ID:HdWWY3xY
>>766
wikiだったらこれか

Further precision strikes were launched by Apaches, typical targets were mobile air defenses, and were occasionally engaged by ak-47 fire from ground troops.[94][95]

https://en.m.wikipedia.org/wiki/AgustaWestland_Apache
0769名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:08.07ID:kpr14icl
前提条件を確認しよう
陸自の攻撃ヘリについて語るなら次期中期防に添った書き込みじゃないと意味がないよ
0770名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 20:37:41.97ID:XpVfDhdR
対空兵器潰しにはクラスターロケット弾使えば余裕よ
0771名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 20:38:06.98ID:HdWWY3xY
観測ヘリの話でもします?

今のアメリカだったらアパッチなんだろうけど
0772名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 20:39:59.23ID:o2tb7F4S
>>766
SAM陣地つぶせないことが攻撃ヘリのマイナスになる? ならないよ
ジャンケンのグーがパーに勝てないとしても存在意義を失うことはない
攻撃ヘリは戦車に対して圧倒的に有利で十分役割を果たしてる
そしてSAM陣地は戦車の侵攻にたいして無力だ
0773名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 20:43:00.81ID:HdWWY3xY
てか

目立つでしょ見つかるでしょ?
今のSAMは
0774名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 21:26:23.31ID:HdWWY3xY
ん?
0776名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 21:31:11.98ID:HdWWY3xY
>>775
Mobile Air Defenceで該当するとしたら何?
レーダーサイトも無力化してるし
0777名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 21:43:29.85ID:0Xwd7/J1
>>776
引用先には
Three men who had been trying to open fire with the anti-aircraft gun mounted at the back of the truck scrambled to get away.
とあるね。機関砲載せたテクニカルかな?
0778名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 21:46:59.57ID:HdWWY3xY
>>777
射程、どれくらいになるかね
0779名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 21:47:53.59ID:0Xwd7/J1
>>778
口径書いてないからわからんね。まあ、テクニカルなら余程近くないと当たらんだろうが。
0780名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 21:52:14.44ID:C1X+CoaG
>>762
から狙う、というのはどうでもいい話であってね
空域内にAHがいるなら、わざわざ見逃すはずもない
0781名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 21:52:47.54ID:HdWWY3xY
>>779
こんな奴?

Hellfire missiles were used to destroy a number of Colonel Gaddafi's pick-up trucks armed with surface to air weapons. Groups of people can be seen fleeing the scene.

誰か先日、重機関銃で落とすとか言ってたっけ
0782名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 22:01:47.57ID:2cEMNtDS
いたなあw
戦車の対空機銃でAHがバカスカ落ちるならそもそもSAMいらねえじゃんっていうね
0783名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 22:32:08.37ID:ybKRacxk
>>769
次期中期防からわかることは
・今後5年間は攻撃ヘリコプターの調達はない
・調達はないが開発の場合は調達枠外なのでなくはない
・攻撃ヘリコプターの縮小は確定
・縮小はするが廃止することはなさそう
これら
0784名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 22:32:53.35ID:ybKRacxk
攻撃ヘリコプターは縮小するししばらく導入はしない
けれどそのうちには新しく買う

では新しく買うときは何がいいのか?
それが問題
0785名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 22:33:41.80ID:HdWWY3xY
まあ

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Bell_AH-1_SuperCobra

のマリン子コブラさんもグレナダで2機、
湾岸戦争前はイラン海軍に一機おとされている。
で、AH-1Wや発展型のViperはずっと運用されてるわな

>>784
マングスタサイズのへり?
0786名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 22:35:32.12ID:C1X+CoaG
お金があればAH-1Z
なければ…UH-Xに武装化かな…H145Mも可能性薄そうだし
OH-1は…
0787名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 23:15:51.97ID:eedUuFvY
AH-1Zて何時まで生産してるんだろ?
また5年後買えなくなってたりして
0788名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 23:26:22.46ID:HdWWY3xY
色々と不安になってるの、?
0789名無し三等兵
垢版 |
2019/02/12(火) 23:28:11.91ID:C1X+CoaG
>>787
海兵隊が使ってるなら大丈夫っしょ、多分
日本がラ国してむしろ部品供給が安定化するくらいを期待
0790名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 07:35:04.18ID:YwThX209
でもAH-1Sの時と違って今の412EPXとは互換性ないからな
エンジン規模からして別物
0791名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 15:53:05.08ID:pox4HEri
>>783

開発の場合は○○ヘリの後継機の検討みたいな形で中期防にまず記載される
AH-1やAH-64の後継機選定に関しての記載がない間は開発もないことになる
それと開発する場合は○○構成要素の研究みたいな項目が研究開発分野であるので
ヘリ関連と思われる研究費が計上されてなければ開発という選択も当然ないことになる
ちなみにF-2後継機の場合はエンジンをはじめ色んな構成要素研究が事前になされていた
0792名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 15:56:46.18ID:PXZ5IwYx
>>791
660にある航空装備研究所のミリ波射撃レーダーは攻撃ヘリ向けの要素技術研究だろ
他にもいろいろなことに使えるだろうが研究所が航空装備研究所だ
0793名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 16:52:11.69ID:ttJlLww+
ミリ波射撃レーダーはUAVでも使えそうよね。
0794名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:20:46.15ID:nDoc8w3G
要するに対戦車ヘリの特技保持者をいきなり首にするわけにも
いかないし、廃止するとそれまでの調達の意味を問われるから
自然死を待ってるだけだろ。

女性を対戦車ヘリパイロットとかにしてるのは、途中で退職する
可能性が高い上に、現時点で前線に出る確率が最も低い。
かつ、国民からは戦闘部隊というイメージが強いので、
女性が輝く社会というスローガンをアピールするのに好適。
0795名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:29:53.16ID:nOtZz46c
>>765
状況により見つかりにくいよ。
NOEをやって地形に隠れたら物理的にSAMなんかの地上配備レーダーからは死角となるし
エアボーンレーダーでも地表すれすれの目標はグランドクラッターとの識別が困難となり
かなり接近しないと判別出来ない。
ホバリングをしていたらドップラーシフトが無効化されるからローターの反射波を測定できる程の高精度レーダーか、対ヘリ用特殊処理機能付き
レーダーでなければ見つけられ無い。
ホバリング中のヘリが見つけられるレーダーはアピールポイントに挙げるくらい難しい事。
0796名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:40.79ID:nDoc8w3G
>>795
パルスドップラーレーダーには映らないけど普通のパルスレーダーには
ホバリングしてても普通に映るよ。

どやって航空管制してると思ってるのかしら。
0797名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:31.49ID:nOtZz46c
>>794
そんな馬鹿な話があるわけないだろう。
操縦者は機種転換すれば良いだけの話だし、時代の変化で必要が無くなった装備であれば
後継なしで廃止されたものはいくらでもある。
0798名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:50.60ID:ttJlLww+
>>795
11式短SAMなんかはローターに対するドップラー検出なんだろう。
もはや軍用レーダーでは当たり前になっていくのでは?
0799名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:58.76ID:nX96856H
>>798
ローター自体をステルス素材で作る訳にはいかんのかね?
0800名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:42:28.03ID:nDoc8w3G
>>797
時代の変化で必要が無くなった装備であれば
後継なしで廃止されたものはいくらでもある。

そういえば後継開発されてませんね。
0801名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:42:30.18ID:ttJlLww+
>>799
それができるならコマンチが実現してたんじゃないかな?
0802名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:44:42.13ID:nX96856H
>>801
コマンチの頃はまだ素材の発展未熟だったからなあ
今F-3の為に研究してるからそれの流用とかすればステルスヘリは作れるんでないかね、まあ偵察用になるだろうからこのスレとは微妙に違うかも試練が
0803名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:48:20.65ID:nOtZz46c
>>796
移動しない反射源はノイズとして処理されるが、何のレーダーを言っている?
しかも、航空管制で一次レーダーなんて航空路管制でしか使わないのに何の話をしているやら?
0804名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:50:14.34ID:ttJlLww+
>>802
ステルス機でも等速直線運動をしていれば見つかることを考えれば、
ローターが等速で高速回転している時点でステルス化は難しいんじゃないかな?
0805名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:54:05.20ID:sz2TbLv4
>>801
コマンチはステルス性の前に重量と価格が問題。
0806名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:55:29.51ID:lidkmjfU
>>803
通常のヘリや航空機ではあり得ない動きをしていたらノイズとして処理されるけど
ヘリとして低速で動いていてホバリングしだせば普通に映ると思うが?
あんな大きな物ずっと映っていてノイズだなんてあり得ないし処理としても難しいものでは無いだろう
0807名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:56:48.49ID:PXZ5IwYx
攻撃ヘリコプターの縮小自体は共通見解なのに攻撃ヘリコプター不要論なんて過激派がいるから
過激派からは攻撃ヘリコプター擁護集団にしか見えないこのスレ
0808名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 17:56:48.56ID:nOtZz46c
>>796
移動しない反射源をクラッターとどう見分ける?
しかも一次レーダーなぞ使われない航空管制がなんの関係があると言うのか?

>>798
火器管制なんかで使う短距離レーダーならな。
長距離レーダーにその機能を持たせても物理的に見えないから意味が無い。

>>800
AH-64EやAH-1Z等の最新のものがあるからな。
それより操縦者の与太話はどうした?
0809名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:33.64ID:EIs0e8gt
普通にパルスレーダーなら相対速度に依存せずに
検出してるのに、何を強弁しているのか不明
0811名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:18:31.24ID:sz2TbLv4
推測だけどレーダーのスキャンごとにローターの角度が一定じゃないから、ドップラー変異やRCSが一定にならず検出が難しいんじゃ無いだろうか?
後、パルスレーダーでは地形との分離が難しいので稜線と一体化してたら見分けられない。
0812名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:19:52.30ID:PlPwm01O
てか今度は何の話で盛り下げてるの
0813名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:22:19.31ID:fU9Jelzh
>>810
高速で移動してるはずが、次の走査で思った位置に出てこないのだから
単純に処理するとでてこないんじゃ。
ローター特有の対になった周波数偏移があるだろうから
検出できなくはないだろうけど。

最終的に演算能力があればどうにかはできそうだけど。
0814名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:27:21.37ID:ttJlLww+
>>813
ドップラーで移動速度がわかるんだから簡単だろ。
0815名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:32:06.82ID:dC2Cs+nq
ローターってレーダーから見て左右で速度が反対っていうものすごい強力な特徴があるんだから厄介
0816名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:32:50.59ID:sz2TbLv4
>>814
移動速度が判っても、次のスキャンでその速度で移動したはずの場所に反応が無ければノイズ扱い。
で、ヘリのローターなのだから当然「その速度で移動したはずの場所」には何もない。
0817名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:36:06.65ID:fU9Jelzh
>>814
単純にローター由来の速度を利用すると位置と速度に齟齬ができて
次の走査で消えちゃうじゃないか。
0818名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:39:57.30ID:ZnQYFKHH
ヘリをもっと低コストで生産できれば
攻撃ヘリのコストパフォーマンスが上がるのだけどなあ
ようは値段の割に効果が低いからいらない子扱いされる
コストが安ければヘリならではの特性を生かした運用法が見直される
0819名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:40:02.97ID:dC2Cs+nq
>>816
だからローターは等速円運動してるという前提で速度がわかるということがどういことなのか考えてみようよ。
0820名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:40:11.93ID:cJ8QSerx
ローターに当たる電波だけじゃなくて普通に機体に当たって返ってくるもんじゃないのかw
0821名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:40:13.38ID:3B3AYYgR
>>815
ローター自体を算盤玉みたいな形の覆いに隠さないといかんかね?
その分重量は増えるし収納が大変になるが……
0822名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:41:02.14ID:dC2Cs+nq
>>817
左右の速度差の違いから機体自体の速度も算出できるだろう。
0823名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:43:51.20ID:fU9Jelzh
>>815
見下ろしに近くなればなるほど緩和できる、
と思ったけど反射面積自体は大きくなって行くからだめか。

単純に地面に近ければちょっとした凹凸で隠れられるところが拠り所になりそう。
0824名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:47:10.06ID:fU9Jelzh
それができる時点で、もう探知済みでは。
0825名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 18:56:11.48ID:sz2TbLv4
>>819
それは反射元がヘリだと判って初めて判断できる。
レーダーがどうやって反射からヘリを判別するかという話なのに、目標がヘリだと判っていることを前提にしたら意味がない。
0826名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:01:48.35ID:dC2Cs+nq
>>825
というかレーダーのフィルターってそういうことだもん。

ローターっぽい速度差あるな
これがローターでヘリなら次ここにこういう反応あるな
予想どおりの反応検出
やっぱりヘリやん
という流れでしょ。
0827名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:05:04.59ID:3B3AYYgR
>>818
昔みたいに鉄パイプ組み合わせたような機体にするとか?
0828名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:12:59.57ID:sz2TbLv4
>>826
それチト機体が斜めになって一方のローター隠れたらロストするで?
とくにシーソーローターなんか絶望的。
0829名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:17:21.78ID:sz2TbLv4
後、速度差というけど偶数ブレードなら前進側と後退側で観測できる速度は一緒だけど奇数になったら速度も速度差も観測ごとにバラバラになるぞ。
0832名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:20:44.01ID:dC2Cs+nq
>>829
ヘリの機種識別はそういうのを見ているかもね。
検出段階では緩いフィルターを使うだろう。
0834名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:23:14.05ID:dC2Cs+nq
常にレーダーに対して機体の側面を向けつつ反対側に傾けながら飛行するのかな?
0836名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:23:56.76ID:PlPwm01O
>>827
タンデム配置の引き締まった機体にしようぜ
0837名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:25:57.12ID:dC2Cs+nq
いいこと考えた!ローターを一枚にしよう。
0838名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:33:13.76ID:sz2TbLv4
>>834
側面じゃなくてもスキャンの瞬間に隠れてたら終わりだし、NOEでローターが半分地形や木の陰になってしまっても探知出来ない。
ローターの速度差検出で理論的に探知は出来るだろうが実戦に持ち出してNOEする攻撃ヘリが丸見えになるかって言うと無理だと思う。
0839名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:36:57.84ID:3B3AYYgR
>>837
つまり機体の方を回転させて揚力を得ると……
0840名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:39:16.32ID:fU9Jelzh
周期的に現れるローターの周波数偏位ってBlade flash signalとかいって、
これを背景雑音から分離するアルゴリズムがいろいろ提案されてるみたいだ。

提案年を見ていくと2000年前後くらいだから重い処理をこなせるようになったのがそれぐらいなのかね。
0841名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:40:14.83ID:dC2Cs+nq
>>838
まあ、空中にセンサーがいない&NOEが可能な地形なら見つからないんじゃないですか?
そういう条件でしか使えない兵器の価値がどれくらいになるかという話だと思います。
0843名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:48:07.66ID:fU9Jelzh
>>841
そう考えると、陸戦では存分に使えるけど、海上ではホント厳しい。
0844名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:56:16.35ID:PlPwm01O
アウトレンジすりゃええやん
0845名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 22:13:31.21ID:+57BG5+O
>>840
とは言え今時のローターはコンポジット製だからな
レーダー反射なんて高が知れてる
平時とは別に戦時用にそれなりの対策もあるしな
0846名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 23:53:12.85ID:iUnnQxPN
背景が空ならコンポジットだろうと、という気もする
0847名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 07:12:18.52ID:rfNEkJIG
>>843-844
射程50kmの超音速ミサイルのブリンムストーン2
この射程を活かすための長視程レーダー及び光学センサー
敵の防空レーダーを撹乱する自衛用電子戦システムを搭載してだな
0848名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 07:14:05.21ID:dggK2vFZ
APKWS等の誘導ヒドラもシーカー自体は15kmまで
有効なんやね。トール辺りまではアウトレンジ可能
0849名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 07:55:26.38ID:2gJ/MLUw
>>847
そうやってAH擁護派のふりをして機体単価の高くなるものを無理に必要と言って、やっぱり高いからいらないの方向に持っていくのはもうつまらないよ
0850名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 08:09:41.13ID:dggK2vFZ
経済苦境で新空母導入を断念したブラジルでも
攻撃ヘリ(ハインド)を導入出来た訳で、そんなに
高いものかと何時も思うな。
0851名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 08:14:33.37ID:iwLkZbAn
金が無いよりも陸自の導入したいという意思が感じられないんだよな
アパッチの問題もアメリカは解決してるのに一向に解決する気配が無いし
0853名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 09:49:14.28ID:TctUTyj4
もう攻撃ヘリに夢を見る時代は終わったのかもしれないね。
0854名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 10:00:11.55ID:OsxnlrB6
>>844
アウトレンジに徹するなら武装化UHでええやん?となる。
0855名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 10:04:24.86ID:aZSOVEq9
陸自の412、値段がやたら高いのはその可能性もありうるんだよなあ
ないとは思いたいが
0856名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 10:14:20.89ID:tfW6Ia6o
>>854
ただ武装化UHでもあまり安くないうえにアウトレンジが基本になるとLZ制圧とかどうすんの?という話になる。
0857名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 10:30:26.16ID:OsxnlrB6
>>856
爆撃機で絨毯爆撃の方が安全で早いんじゃね?
携帯SAMを持った歩兵をAHが制圧できるとは思えんし。
0858名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 11:50:27.20ID:rfNEkJIG
>>849
安いAHなんぞ存在するかね
0859名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:02:36.40ID:dggK2vFZ
>>854
昨今のUH-X(陸自)見て思うが、UHあるいはCHって安いか?
より脆弱だし
0860名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:03:34.25ID:dggK2vFZ
>>858
センサーやネットワーク的な意味では
UHやAHの間にそんなに差がないような
0861名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:16:37.91ID:tfW6Ia6o
>>857
早いし安全だろうがそこまでやるならヘリボーンする必要がない。
0862名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:24:59.71ID:Dqk5iO/K
やっぱ危険地帯へのヘリボーンの必要性自体が国内では薄れてるんだな。
中期防に書いてある通り。
0863名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:26:11.05ID:s6bNcjG2
アウトレンジなら攻撃機で良いじゃんってなる
0864名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:28:24.36ID:TctUTyj4
そして振り出しに戻る。
無限ループの展開だな。
0865名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:35:31.82ID:iwLkZbAn
中国相手に損耗の多い危険なヘリボーンなんてしてたらいくら隊員とヘリがあっても足りんしな
0866名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:35:33.62ID:6WVWFNgA
>>857
タイミング合わせるのが困難だし、
制圧期間が短くなるから向いてなくない?

撃たれて初めてわかる目標がほとんどだろうし。
携SAMは対抗手段があるからいいけど
重機関銃あたりのが怖いような。
0867名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:38:38.23ID:2gJ/MLUw
>>858
余計なものをわざわざ積んで高くしたらまた別でしょうが
0868名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:40:39.41ID:2gJ/MLUw
ヘリボーン否定はほんとに笑える
敵のど真ん中にヘリボーンなんて元からしねえよ
0869名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:41:12.81ID:Dqk5iO/K
清谷が陸自ヘリ部隊は稼働率が低下しまくって
壊滅寸前だって書いてたぞ。
理由は予算不足だって。

ほんとかしら。
0871名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:44:01.85ID:D9j/UR/C
>>850
ハインドまで読んで手が止まったわ

以前戦車スレで読んだけど、10式のFCSはヘリコプターを落とすためのソフトが組み込まれてて一撃で落とせると本職の方が言ってたみたいだね。
数十万円の戦車砲弾で数十億円のヘリを落とせるなら究極チープキルだね(
戦車と見通し線で目が合ったら殺られるんなら、もはやどっちが狩人でどっちが獲物かわからんな
0872名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:48:58.03ID:Dqk5iO/K
90式時代から対ヘリモードがあったはず。
少なくともシミュレーターの一般公開時にそれを模擬していた。
0873名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:51:32.06ID:dggK2vFZ
>>871
どうしたの?

その場合の比較はヒトマル式とヘリになると
思うが(弾自体ももっと高かったと思うが
戦車砲の指向した所しか攻撃出来んだろ
0874名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:57:47.18ID:Dqk5iO/K
まあ、機甲師団が上陸してきたらどうしようみたいなことは、
最低限に限って考えるって防衛省も言ってる事だし。
0875名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:58:58.88ID:dggK2vFZ
>>874
SAMは何れくらい上陸してる想定なんだろうか。
それは見てみたい。
0876名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:00:17.29ID:2gJ/MLUw
>>870
あのさあ、ゲームじゃないんだからここから敵がいて、ここまでは敵がいないなんてものはないんだよ
基本的に最前線のドンパチやっているところにヘリボーンなんかしたら落とされて終わり
だからといって比較的安全なところに敵がいない訳じゃない
0877名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:02:17.58ID:2gJ/MLUw
>>871
射程考えろよ
0878名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:02:28.36ID:Dqk5iO/K
まあまあ、その敵が本土にいるって状況が極めて考え難いと
いう前提で中期防も進んでるわけだし。
いる、いないで言えば、「来ない」が今の日本国としての想定なんだからさ。
0879名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:03:46.50ID:gOHy3PSV
大昔のナショジオでイラク戦車が米軍の攻撃ヘリを主砲で全滅させるのがあった
湾岸戦争の時点で戦闘ヘリは戦車には勝てない事が判明していたのに隠蔽されていたのだ
0881名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:25:34.96ID:QuTBpPJQ
>>873
気を悪くしたらすまない
これのことですよね?
https://www.defenseindustrydaily.com/Mi-35M-Wins-Brazilian-Attack-Helicopter-Competition-05180/
インドがラファールの代わりに買うMig29より高いのは正直どうなのよ
戦車砲弾はJM33は昔調べたときは100万円切ってたと思う。戦車はダグインして偽装してる、さらにAPUのみ稼働中のところに砲塔の指向している方向から戦車砲の射角以下でローター音を響かせながら接近するのってかなりヤバくない?キルレート1:10とか期待出来ないと思う
0882名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:54:15.25ID:2gJ/MLUw
>>880
そうだけど?
お前の疑問がわからんわ
爆撃機でいいとか言ってる時点で話が通じるとは思えないけど
0883名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:57:06.48ID:rfNEkJIG
>>867
必須な機能ってなぁに
0884名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:57:52.08ID:Dqk5iO/K
1.上陸する能力がない敵が上陸した想定をする
2.そこにヘリボーンしようと言い出す
3.敵がいますけどというと、敵がいるところにヘリボーンなんかしないという
4.LZ制圧はしないのかと問われるとするという
5.そりゃ敵がいるんじゃないの?と言われるとゲームじゃないからいるかいないかわからんという
6.そもそも上陸してくる能力が無いんじゃないのという話になる(中期防)
7.それは無視してまた1に戻る
0885名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:02:37.59ID:rfNEkJIG
>>871
アメリカのM830A1 HEAT-MP-Tは近接信管を持つ対ヘリ砲弾だな
0886名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:07:54.44ID:2gJ/MLUw
>>884
本気で言ってるならお前はかなりのアホだわ
0887名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:09:20.82ID:2gJ/MLUw
というか、いるかいないかわからんで答えとして納得しないことに、納得できないわ
逆にどうやったら絶対にいないと言い切れるんです?
0888名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:14:13.77ID:iwLkZbAn
>>876
その程度ならAHじゃなくてドアガンで対処すれば良くね?
0889名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:33:15.89ID:vL0RBeWX
>>871
3.5世代MBTでも射程と仰角と索敵能力差からして戦車砲でヘリ撃墜なんて余程運が良くないと無理
0890名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:36:45.34ID:0FLfrJ6l
陸自の10式戦車は空を飛ぶヘリを撃ち落とせるとか何かで見たような気がする
0891名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:57:34.54ID:Dqk5iO/K
>>887
過去に日本本土に上陸作戦仕掛けてきたのは刀伊と元だけだよ。
それほど地形的に恵まれた条件なのにで、防衛するなら上陸
されてからの話をするよりされるまでの話をするべきという事。
0892名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:02:05.72ID:tfW6Ia6o
攻撃ヘリ不要論者どころか陸自不要論者だったか
0893名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:07:15.90ID:QuTBpPJQ
>>889
そうかな?第3世代以降の戦車は360°全周を可視光/赤外線モニターで監視してる。
対空兵器を避けて低空を飛べば飛ぶほど見つかりやすいと思うよ。

射程についてだけど、有効射程は今の戦車だったら2-3km先を時速100km前後で動き回る数mの物体にほぼ100%初弾命中させる。最大射程は5kmくらいはある。

仰角の話もするなら見通し角の方が大事だと思いますよ。
ヨーロッパや北海道の平野でも10-20mくらいの起伏は普通にある。仮に幅100m、高さ5mのゆるい起伏の後ろの壕に戦車が潜っていれば(これで見通し角6°くらい、戦車砲の仰角は-5〜+30°くらい)、
これを見つけるには10km先だと上空1000m、5kmからだと500mまで上昇する必要がある。
ヘリパイからしたらこんなの嫌でしょ。高度20m以下の超低空飛行だと数百mまで近寄らないといけない。
戦車壕や携SAMの存在位置の大部分を把握して相手陣地の後ろに回り込めるシチュエーションならいいけど、漠然とした偵察情報で近づくとえらい目に合うと思います。
0894名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:09:26.61ID:VcDnNCJ9
戦車砲の初速は1,500m/sオーバー、一方で対戦車ミサイルの速度は500m/s以下だから理論上は対戦者ミサイルを撃たれた後でもヘリ本体を照準出来るならワンチャンはある。

特に旧式の有線誘導ミサイルだとヘリ側だって命中までほとんど動けないんだからかなり厳しい。
0895名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:20:05.85ID:SS0hdj7B
>>894
普通はまず戦車が逃げるだろ
なんで相討ち上等なんだよ
0896名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:28:02.71ID:t3hWYHeE
>>862
中期防の何処にヘリボーン不要などと書いてある?
島嶼防衛では危険であろうとそうで無かろうとヘリボーンせざるを得ないのだが?
でなければ侵入経路が海浜しか無くなる。

>>865
何処が相手であろうと必要とされる戦術は行使される。

>>884
1.中国海軍であれば既に揚陸能力は獲得している。
2.ヘリボーンが無ければ進入路は海浜のみとなり、容易に待ち伏せされる。
3.0と1しかない世界に住んでいるのか?敵正面に乗り付けるのではなく、敵後側方に展開する。当然敵支配地域ならば阻止を狙って敵が駆けつけて来る可能性がある。
4.当然の話。
5.3と同じ。
6.中期防で言及されているのは
>大規模な陸上兵力を動員した着上陸侵攻のような侵略事態への備えのより
>一層の効率化・合理化を徹底しつつ、迅速かつ柔軟な運用を可能とする
としており着上陸侵攻の可能性を否定するものでは無い。
むしろ島嶼防衛等敵勢力の島嶼侵攻へ対応するものである。
7.間違えた前提からは間違えた答えしか出ない。
0897名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:55:22.90ID:/kJNwE3H
>>896
中期防にはこうあるな


>計画の方針

>主に冷戦期に想定されていた大規模な陸上兵力を動員した着上陸侵攻のような侵略事態への備えについては、
>最小限の専門的知見や技能の維持・継承に必要な範囲に限り保持する。


>基幹部隊の見直し等

>戦闘ヘリコプターについて、各方面隊直轄の戦闘ヘリコプター部隊を縮小するとともに、
>効果的かつ効率的に運用できるよう配備の見直し等を検討する。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf
0898名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 16:30:32.63ID:t3hWYHeE
>>879
それ、イラク戦争でのイギリス軍のリンクスがイラクのT55と戦った話じゃ無いか?
イギリス軍はヘリを一機も失うことなくイラク戦車43両を破壊した話。

>>893
その車長用視察装置は常時360度を警戒しているわけではないし、視野も狭いから
車長が目視で発見する方が多いと思う。
しかもヘリが見えていると言う事はヘリからも見えている事となるので
反撃を試みるより遮蔽に入る方を選択するでしょう。
2次元の動きで時速60km程度の物と、3次元の動きで時速260kmの物ならば
射撃機会がお多いのは後者だし。
0899名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 16:39:58.92ID:t3hWYHeE
>>897
"主に冷戦期に想定されていた"
この言葉の意味が理解できないのか?
日本への侵攻は無いなどと言っていないのだが、日本語は難しいかな?

>戦闘ヘリコプターについて、各方面隊直轄の戦闘ヘリコプター部隊を縮小するとともに、
>"効果的かつ効率的"に運用できるよう配備の見直し等を検討する。
こちらについても、部隊の縮小をしつつ効果的かつ効率的に運用出来るようにすると言う話で
廃止であるとか今後の調達に言及するものでは無いのだが
日本語が苦手な人には違う意味に見えるらしい。
0900名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 16:50:32.81ID:8drQDKKi
>>899

"主に冷戦期に想定されていた"

どういう意味なの?
0901名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 16:55:25.51ID:tfW6Ia6o
>>900
Q.冷戦期に想定されていた大規模な着上陸侵攻とは何でしょう?
A.北海道へのソ連軍侵攻です。
0902名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 17:04:41.61ID:mRDZfDyN
小規模なゲリコマ対処なら10機くらいあればいいよね。
うち稼働3機くらいで。
0903名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 17:12:17.55ID:mRDZfDyN
とにかく縮小の方向ははっきりしてるんだから、AH1かAH64か選ばないといけない。
前者は古くていつ空自のT-33Aみたいになるかわからんし、後者はいつ安全が
確認されるかもわからない。

後継開発はされていないし、選択肢は限られている。

とにかく効率的に縮小するためにはどうするか考えよう。
UAVとかいいかもしれないな。
0904名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 17:27:20.44ID:nY808gWZ
性能で言えば現時点のコブラは古いとかを越えて論外なので、相当金かけて別物にするかアパッチなどの新世代機にするかの二択しかない
0905名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 17:50:54.56ID:mRDZfDyN
ゲリコマ対処のためにそんな予算使うくらいなら無人機開発に
金を使った方が良くない?
0906名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 17:55:56.88ID:mRDZfDyN
そもそも民家に突っ込んで国民を危険にさらすような装備よりも
国民を守る装備に金を使うべきだ。

あの家、新築だったらしいぞ。
0907名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 18:06:17.65ID:c97FDkqA
実は旧ソ連軍も大量の戦車を島国に上陸させる能力なんて無かったのだけどね
0909名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 18:15:01.05ID:QuTBpPJQ
>>885
教えてくれてありがとう。
調べたらノースロップグラマンのカタログを見つけた。1979年とあったからかなり古いね。
射程は4kmだった
0910名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 18:39:50.89ID:QuTBpPJQ
>>898
一般論としては貴方の言っていることは正しいと思う。今でも戦車は基本逃げることの方が多いでしょう。
ただ、潜水艦ほどじゃなくても戦車は、もはや一方的に狩られる側ではなくて、条件さえ合えば逆に狩る側になっているよ、と言いたい。
0911名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 18:43:46.41ID:KB+sz1wO
狩る側は言い過ぎ
だいたい対ヘリ砲弾なんて常日頃から積んでるのか?
0912名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 18:49:40.30ID:dggK2vFZ
>>910
>>881

射程5q以下の狩る対象か
あと、ハインドの金額はこれ、あるいは倍か

We have recently signed a contract to deliver
12 Mi-35 helicopters to Brazil.
The first deliveries will start by the end of this year
or the beginning of 2010″… The official
said the contract was worth about
$150 million.


3億ドル÷12
0913名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 18:50:22.89ID:dggK2vFZ
>>911
APSFDSで撃つんでね?
0914名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:25:05.61ID:QuTBpPJQ
>>911 >>912
狩ると言う言葉が気に入らないなら撤回しますよ。
ただ航空優勢を完全に確保していない攻勢側のヘリが防御側の戦車を狩るのがすごく難しくなってるんですよ
攻勢側は準備砲撃して煙幕を展開する前にヘリを出したいけど、防御側は砲撃の時点でダグインしてセンサー起動してる。
10式はゲリコマ対応で前面だけでなく側面もセンシングしてるし、自動索敵機能があってセンサーが背景より高温の物体を見つけると教えてくれる。
3km先の地面の窪みに潜んでいる歩兵より同距離の樹冠の上を越えてくるヘリの方が見つけやすいと思うよ
さっきも書いたけど、少しでも起伏があったり、木立、人工物(壊れた家屋など)があると見通し距離が極端に短くなる
さらに防御側の偽装が良好だと、戦車が先にヘリを見つけて先制攻撃まであると思うよ
0915名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:27:15.36ID:dggK2vFZ
>>914
アウトレンジすりゃ終わりだろ
前にも書いたが誘導ヒドラでも
シーカー次第で射程15kmまで
延ばせる。

…戦車は?
一発撃てば、流石に隠せなくなるがどうするの
0916名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:30:51.44ID:YAeMeN18
アウトレンジができるなら無人機や武装化UHで十分というループ
0917名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:31:03.75ID:v+GGK/sx
>>915
>>914は隠れててアウトレンジを防ぐって話でないかね
まあヘリ側は地上で歩兵なり小型無人機なりが目標見つければいいんだろうけど
0918名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:31:49.14ID:dggK2vFZ
>>916
無人機のタイムラグの問題などであるし

UHは別用途に使ったら?もっと脆弱なんだから
0919名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:32:38.85ID:dggK2vFZ
>>917
1対1で戦ってる想定かな
0920名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:33:53.20ID:K/TQ72D7
>>894 895
それは70年代から80年代はじめの対戦車ヘリが車載重機関銃の射程ギリギリ外から最大射程4キロほどのTOW撃ってた時代の話だ。
ヘルファイアの射程だと戦車砲の射程どころか対空機関砲の射程外から攻撃できる。
0921名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:35:13.51ID:dggK2vFZ
で、所詮120mmスムースボアは40mmボフォースより
使える対空兵器ではない
0922名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:38:57.23ID:K/TQ72D7
ロシア戦車のガンランチャーシステムはレーザー誘導弾なので
TOWの射程ならヘリ落とせる
0923名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:47:52.30ID:QuTBpPJQ
>>917
ちゃんと意図を汲んでくれてありがと

>>920
そのヘルファイアの射程とロングボウレーダーの組み合わせを生かすには見通し距離がいるんですよ。
ロシアや満州の大草原ならいいけど、日本だと北海道ですらそんな地形がほとんどないから困っているのに

航空優勢と開けた地形があればAAAの射程外から戦車を安全に処理出来るのはその通りだけどね
0924名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:52:13.71ID:dggK2vFZ
>>923
一回撃ったら、逃げ場ないよね>戦車
0925名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:04:31.13ID:KB+sz1wO
>>914
10式と戦う訳じゃないから別にどうでも良いんじゃねえの?
仮にそうなったとしても別に戦車が一方的に勝つとは思えないしAHの価値が無くなることにはつながらないと思うが
0926名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:05:24.67ID:KB+sz1wO
>>916
ミサイル搭載数が少ないでしょ
0927名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:06:56.90ID:QuTBpPJQ
>>924
確かにそうだね。ただし、ヘリの側も打ち逃げせずに攻撃を続けようとすると、その近傍に留まらないといけないよね。
ミサイルを打とうとする度に敵陣地から戦車砲(や歩兵の小火器、携帯SAM)がホバリングに近い状態のヘリ目掛けて飛んで来るから
被弾、撃墜のリスクは高いと思う、でコスパの話が出るんじゃないの?
0928名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:12:12.32ID:KB+sz1wO
>>927
フライバイしながら攻撃できるけど>攻撃ヘリ
じゃなかったら何の為の撃ちっぱなしミサイルなんだよ
0929名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:26:54.97ID:dggK2vFZ
>>927
何で留まらなきゃならんの?
0930名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:30:04.12ID:QuTBpPJQ
>>928
打ち逃げって高速でも通過攻撃するか、もしくは射撃後降下して樹間に入り込んで撤退することを書いたつもりだけど、高速で行き過ぎたら目標ロストしないか?
戦車の側も暫時後退しながら代替陣地に移るんだし
0931名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:31:10.46ID:dggK2vFZ
>>930
代替陣地は出来てる訳か


的だな
0933名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:18:20.42ID:Q2W6J0vs
>>914
1機撃墜したとしてその後全滅するリスク取る訳ないでしょ
0934名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:23:27.18ID:SmpznX6O
戦車のバックってなんキロ出るんだっけ?
仮に前進と同じ速度が出たとしても平地でせいぜい70キロも出れば速いほう
ミサイルやヘリにとってはあくびの出るような速度だよな
0935名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:33:50.22ID:QuTBpPJQ
>>933
こちらの言いたいことが上手く伝わっていなくて残念だけど
車長がブローニング機銃を振り回していた頃と違って
戦車が攻撃ヘリをある程度の確率で逆に落とせるようになってますよ、ということが言いたいんですよ

もし、それが違うと言うのなら上で書いているような戦車がFCSで初弾命中を期待出来るシチュエーションが
そもそもあり得ないと示すか、ヘリが撃たれた戦車砲弾を躱せる、
または戦車砲弾を被弾しても戦闘継続出来るというなら理解します
0936名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:08.79ID:P+plRRzu
ブローニングから少し進化させたのね(着目点を

>クソ安い重機関銃にヘリコプターがやられまくっていは目も当てられない。
>>390
0937名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:55.86ID:v+GGK/sx
>>935
要するに昔みたいに攻撃ヘリ無双とかできなくなってるんでね?って話かな?まあそれはそうだろうな、今でも交換率は戦車に勝ってるとは思うけど
>>932
あれ、三年で終わると五年間新機種導入しないって次期防にあるから……あらやだヴァイパー無理じゃない
0940名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:54:12.33ID:tNaL1bLf
>>932
DoD awards Bahraini AH-1Z contract
 Jane's Defence Weekly 08 February 2019
ttp://www.janes.com/article/86241/dod-awards-bahraini-ah-1z-contract
0941名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:54:17.23ID:v+GGK/sx
>>938
となると残るはバトルホークか412改かOH--1改かイタリアのAW249かのどれかか
さてどれになるんかね
0942名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:55:08.77ID:SmpznX6O
最重要任務のひとつである移動トーチカとしての役割を放棄させるんだったら攻撃ヘリってなかなか有能じゃない?
タッグインするんでしょ?>戦車
0944名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 22:17:35.93ID:hLU92rZv
攻撃ヘリ0の未来
陸自は不安じゃないのかな?
0946名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 22:33:48.21ID:sKC2T/45
攻撃ヘリなんて、相手が待ち構えてるとこに突っ込んだら死あるのみなんだから、
相手の体制が良くないところに付け込まないと。

こっちの陣地を突破した部隊に横からぶつけたり、
行軍中の部隊への阻止攻撃とか
降下直後の空挺への初動対処とか。

その瞬間の航空優勢を取れなかった場合は漏れなくやられるけど。
0947名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 22:36:51.81ID:pW2fG6lI
AH-64Dに対する陸自の評価を見るとヲタが期待する程使えるわけじゃなかったんだろ
0948名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 22:41:39.04ID:hLU92rZv
そもそも離島占拠されたからといって
すぐに奪還作戦行う必要があるのか
まずは出ていくよう要請
応じなかったら国際社会と協力して圧力を加える
これで追い出せる気がするんだが
0950名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 23:03:58.83ID:HFYss3JY
>>948
そんなもんで出ていくならとっくに竹島から韓国追い出してるし、クリミア半島はウクライナに返還されてる。
0951名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 23:10:48.16ID:gLr/7DsW
>>944
将来は無人攻撃ヘリだろう。
プレデターのヘリコプター版。
有人攻撃ヘリは完全ゼロではないだろうが有効に使用はできず化石になるかもしれないな。
0952名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 23:21:42.05ID:mRDZfDyN
>>950
じゃあ戦闘ヘリを買うと竹島奪還できるんだな。
何で今対戦車ヘリコプター団があるのに竹島奪還できないの?
0954名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 23:53:27.03ID:mRDZfDyN
>>953
国民の覚悟があればヘリなんか無くても領土が増えるんじゃない?
国民の覚悟が足りないから満州も中国も樺太も台湾も全部
失ったんだよ。

国民の覚悟さえあれば歩兵銃と肉弾で原爆だってへっちゃらだったはずだ。
0955名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 01:00:32.20ID:xpIxA8I8
水陸機動団のCASはF-35とアヴェンジャーが担当する
0956名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 01:21:19.05ID:L5mv+C8i
>>952
実際AAV7大量購入で、ロシアがビビッてる噂もある
北方領土奪還に繰るんじゃないか?と考えられる程度には装備は整えているよ
0957名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 02:50:45.51ID:BTXK/awK
>>923
現行の攻撃ヘリ搭載のFLIRは探知・識別可能距離がヘルファイアの射程を越えてるけど
0958名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 06:21:57.38ID:kekgwwcV
>>956
想定敵が中国だし
ロシアなんか倒せる相手になるのは時間の問題だな
本邦は副次的に対ロ能力も獲得してしまう
0959名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 08:16:14.58ID:+toDTRd7
バスチオンが配備されてる北方領土に上陸しようとか
キチガイの発想だな。
0960名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 08:20:25.73ID:bzWwVxnJ
滑空弾で飽和攻撃しかけようぜ
0961名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 08:29:16.29ID:SryxLf0A
バスチオンだかスミチオンだか知らんが、そんなものは一要素でしかないな
0962名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 09:05:18.40ID:+toDTRd7
国民の覚悟があればいいだけだって言うのがこのスレの結論。
どんな装備も要らない。
0964名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 11:24:58.52ID:xpIxA8I8
アヴェンジャーが攻撃ヘリの代替です
0965名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 11:38:15.25ID:xpIxA8I8
無人AC-130なんてのもあっていい
0966名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 11:39:47.91ID:kewLXV02
いや、国民の覚悟があればいらない。
有れば竹島が戻ってくるらしい。
0967名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 11:45:21.98ID:xpIxA8I8
>>966
覚悟とは韓国に制裁しまくることか
0968名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 12:13:03.77ID:kewLXV02
具体的な国民の覚悟の定義については >>953 に聞いてくれ。
0969名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 12:22:13.51ID:svbrqsM2
両方必要と言われたのが判らないのか・・・
0970名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 13:22:34.22ID:kewLXV02
>>969
そもそも離島占拠されたからといってすぐに奪還作戦行う必要があるのか
まずは出ていくよう要請応じなかったら国際社会と協力して圧力を加える
これで追い出せる気がするんだが

→そんなもんで出ていくならとっくに竹島から韓国追い出してるし、クリミア半島は
ウクライナに返還されてる。

→じゃあ戦闘ヘリを買うと竹島奪還できるんだな。
何で今対戦車ヘリコプター団があるのに竹島奪還できないの?

→国民の覚悟がないから

→両方必要と言われたのが判らないのか・・・

じゃあ、攻撃ヘリを買って国民に覚悟を植え付けるような軍国教育をすればいいと
言うような結論という事?
0971名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 14:08:07.39ID:BTXK/awK
次スレはワッチョイで頼むわ
0973名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 18:11:28.28ID:JN0IXsU3
>>927
それが為に戦闘ヘリは地形を利用する。
>>923で自ら言及しているように日本には広大な平原と言うものがほとんど無いからね。
地形に隠れながら時折ポップアップしながら観測し、発見したなら上昇、攻撃。
効果確認後は直ちに地形に隠れながら離脱。
ホバリングでその場に止まる必要は無く、次に攻撃するのは別の場所。
時速250kmで飛行するヘリと時速60kmで動く戦車、どちらに攻撃の機会が多くあるか。

>>948>>970
その島を奪って終わりならば良いが、それが更なる行動の布石、牽制を目的とするならば
直ちに奪い返さなければ更なる被害を生む。
それにその圧力に屈しない場合は実力で排除出来なければ奪われたまま。
0974名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 18:14:13.40ID:kewLXV02
>>973
それが為に戦闘ヘリは地形を利用する。

という事で海から島を攻撃するのは無理という話に落ち着く。
0975名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 18:16:10.71ID:QplKdD2e
リーパーやアヴェンジャーとかはスティンガーミサイルの撃ち下ろしが出来るので
攻撃ヘリでは到達できない高度や速度から一方的に抹殺されちゃう。
0976名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 18:18:12.48ID:kewLXV02
ずっとホバリングしてればレーダーに映らないからダイジョブって
バカが言ってた。洋上で微動だにせず居続けて何ができるんだろうね。
0977名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 19:08:50.02ID:pM10TMR2
赤外線画像誘導なら対抗手段があるから大丈夫でしょ。
0978名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 19:11:58.52ID:ET5MQJeZ
制空権が無い場所にフレアあるから良いよねと
言う感覚で突っ込ませるんだ。すげえな。
0979名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 19:45:39.30ID:QplKdD2e
真上からだと発熱したエンジンを狙ってメインローター中心部に突き刺さりに来る訳だが前後左右どっちに逃げても当たるな。
0980名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 20:08:03.44ID:bzWwVxnJ
>>976
何に攻撃されるんだ?
具体的な想定ヨロ
0981名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 20:22:18.73ID:pL2UYw2l
>>975
アメリカと戦うの?
リーパーの相手を攻撃ヘリがしなくちゃいけない理由はなに?
0983名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 20:36:34.33ID:MlMQ37f3
>>978
画像誘導と書いてるんだから当然指向性妨害装置でしょ。
0985名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 21:19:12.94ID:JN0IXsU3
>>974
別に無理と言う話では無いでしょう。
どの道ヘリボーンによる展開は行わなければならないので、如何に驚異を廃しながら避けながら
展開出来るかと言う話。
まぁ、馬鹿には理解出来ないだろうが。

>>975
それらは逃げ隠れ出来ない高度をステルスでも無いのに回避運動もせずに
飛んでいるだけだから、それこそホーククラスのSAMでも排除されるでしょう。

>>976
やはり馬鹿には話の前後が理解できないらしい。
だから>>948>>970の様なアホな話して反論も出来ないのか。
0986名無し三等兵
垢版 |
2019/02/15(金) 22:26:37.54ID:DcCC/iMW
OH-1を武装させてAH-Xにするのは上手くいってくれるか・・・
0987名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 00:37:44.21ID:DvQa0uI+
>>973
ヘリは瞬時に移動づるのではないよ。
大きく重い機体は質量もあり完成の法則で動きにくく止まりにくい。
アパッチクラスのヘリがホバーから離脱するには時間がかかる。
大して戦車の主砲の発射速度は速い。
ヘリがよっこらしょと動き出したくらいには命中しているな。
富士総火で戦車の主砲の砲撃を見たことがあるならあまりの速度に驚くだろう。
攻撃ヘリは戦車の主砲にロックオンされ砲撃されたら撃墜だな。
0988名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 01:18:52.31ID:gnIGRffp
反撃に対して極めて脆弱なのがヘリコプター。
速度で逃げることが出来ない。まして遮蔽物のない海上で運用すればSAMの的。
加えて可動部分が多いことによる保守コストが高い。

撃たれ弱くできる任務が限定されているうえ、速度が遅い。
0989名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 01:51:56.89ID:DvQa0uI+
攻撃ヘリというカテゴリーでホバー状態から即時に離脱できればいいけど物理的に不可能だからね。
F-15やF-2が低速で水平飛行していてAB焚いて加速して現場離脱もよっこらしょという感じだからね。
それが信じられない奴は空自岐阜基地の航空祭を見るといいよ。
速度の遷移にはびっくりするくらい時間がかかるよ。
これは戦闘機だから低速から高速にうつる段階で時間がかかっている。
やはり物理の法則には勝てないな。
0990名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 02:09:56.76ID:jDSxVTAM
戦車が悠長に反撃している暇はあるのだろうか
もう一度よく考えてみよう
0991名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 02:56:42.80ID:1x7nGsyD
>>988
そうだねAHOHはさっさと廃止すべきだね
0992名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 05:54:31.07ID:3LRPB7zc
>>988
SAM、自体の脆弱性はどうなの?
流石に今の時代、隠しにくくなってるでしょ。
0994名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 10:04:33.09ID:Wm6mLrnb
>>991
AHOHという単語を見すぎてAHOにしか見えなくなった
0995名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 10:22:38.89ID:nTnPxC6k
ハインド万歳
0996名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 10:27:20.95ID:3LRPB7zc
>>995
ブラジルのだと高く見積もっても25億円位なんだよな。
何処までコミコミにしてくれてるかは分からんけど
0997名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 10:29:13.18ID:e6F7rHyd
>>847
47、60はそれなりだと思う。ただ、全体的にみたら飛べない機体は多いよ。てか死んでる
64は飛べず(12機)、
1は飛行停止解除まで最低でも後数年。全機飛べるようになるには14〜5年かかる(37機)
6は今年で全廃なんで飛べる機体が今現在かなり少ないはず(40機前後のうち飛べるのは半数くらい?)
1Sは数年前から共食いが常態化してて今年から顕著になるとか聞いてる(保有数50機以上60機未満のうち完璧に飛べるのは半数くらい?)
UH1は今年から買い換えが始まるところから見て、飛べない機体もある程度あると予想できる(130機のうち20〜30機くらい?)
こんな感じじゃないかな。後、特別輸送隊の機体は御フランス製で、知っての通り部品と整備が(ry
0999名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 10:33:42.35ID:3LRPB7zc
>>997
KawasakiのUH-Xが通ってたらなあ…

とこの期に及んで煽ってみる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 11時間 10分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況