保守兼ねて

相模の戦車道路に行ってきた。
近くの戦車壕(小野路)にもよりましたが、それよりも第三陣地帯とされた多摩丘陵に向う機動路としての
登戸を通って芝溝街道への重要性の方に目がいきました。

近衛聯隊の連隊史でも、本土決戦で町田付近で防衛する演習をやったとありますが、やっぱこのルートなんだろうなぁ