X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 909
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し三等兵
垢版 |
2019/03/06(水) 18:50:09.71ID:c+yT9r9S
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>1-4) を読んでください
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください

■スレ立てルール
 このスレの>>950が次スレを立ててください
 立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい
 そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です
0003名無し三等兵
垢版 |
2019/03/06(水) 18:50:47.08ID:c+yT9r9S
◆質問者の皆様へ

・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です

・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です

・「目の前の箱使え」「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください
 それらの回答は、まず自分で調べることをあなたに求めており、かつあなたにそれが十分に可能で回答者が考えています

・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません

・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません

・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません

・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません

・回答があるまでに数日間かかることもありますが回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります

・初心者の方には難しいかも知れませんが、質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい
  時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります
0004名無し三等兵
垢版 |
2019/03/06(水) 18:51:35.06ID:c+yT9r9S
派生議論スレ46
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/

新軍事板書籍・書評スレ 74 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1511967006/

軍事雑誌総合スレ 第33号
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1522398634/

自衛隊関係はこちらへ
http://wc2014.2ch.net/jsdf/

 映画や小説、創作設定については
 ■○創作関連質問&相談スレ86○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1543296257/

 質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2529◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548417142/
0005名無し三等兵
垢版 |
2019/03/06(水) 23:59:06.99ID:ZmmsysJr
前スレによるとここは荒らしが立てたスレだそうですが
初質スレとして継続使用するとスレ立てした荒らしが己の正当性主張に使いそうな気がします

この荒らしが立てたスレでは質問はしないほうがいいでしょうか?(これも質問っちゃ質問ですが)
0006名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 00:10:08.76ID:fV6bbqRu
>>5
いつもの事だが、結局のとこ初心者である質問者にとってはそんな事情はどうでもいいので、
結局どんな質問スレであろうと質問すれば誰かは答える。

あるいは別な質問スレが立つかもしれんし、そちらが正当な質問スレとして存続するかもしれんが、
並立している間はどっちも質問がつけば回答するというのが今までの流れ。
0007名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 00:12:19.17ID:BjskawTF
ミッドウェー海戦の敗因はなんですか?
0008名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 00:22:05.25ID:di5W40YD
早速あの荒らしが喜んで食い付きそうな質問が

こっちには敢えてアレの食い付きがいい「質問」を投入しておいて被害担当スレにってのも有りか
0009名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 00:46:56.28ID:fV6bbqRu
>>8
食いつかないのはワッチョイやIPありスレだけよ。
ワッチョイつきの質問スレに2度ほど間違えて回答爆撃した事があったが、そのままではワッチョイでNGされると気づいたのか、
その後はワッチョイ無しスレでしか回答しなくなった。

というか、NG回避されにくく人目につきやすいスレを選んで爆撃するあたり、態度が露骨すぎるw

それはともかくワッチョイ無い限りはどこでも回答爆撃かますから一緒だと思った方が。
0010名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 12:56:22.31ID:rTk9Fxh5
下級のラインのトップから上級部隊のスタッフになるのは昇進 ? 左遷?

師団長から軍の参謀長になる場合や
駆逐艦の艦長から戦艦や巡洋艦の副長
になる場合はどうなるのですか?
0011名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 13:07:42.50ID:fV6bbqRu
>>10
昇進。
上級組織のトップになるための道だから、大抵は避けて通れない。
0012名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 13:17:32.69ID:F8sDRv5j
>>10
階級が上がればなんでも昇進だし、下がれば降格。栄転か左遷かは別問題。民間の会社もそうだが昇進して左遷もあり得る。
0013名無し三等兵
垢版 |
2019/03/07(木) 19:29:17.76ID:LjydBaB+
中国(?)で作られた日中戦争の映画の動画です
https://www.youtube.com/watch?v=884dCneDEjQ&;t=114s
この1:45あたりで中国軍がシャーマン?パーシング?みたいな転輪片側5個の
謎の戦車を使ってますがこれって何なんですか?
既存の戦車を撮影用に改造したっぽいですが
0014名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 03:54:11.45ID:y5vNJO4q
戦闘機の世代の強さの差が今一分からないから1世代に対して何倍強いか何機で同等クラスかを数字で比較してもらえたりしませんか?


二世代 2
三世代 4
四世代 7
五世代 25
六世代 100
みたいな感じでイメージで良いのでお願いします
0016名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 12:10:56.54ID:y5vNJO4q
ということはスレ立てしていいってことですね?
0018名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 12:49:52.01ID:8GOlxKH+
現代戦において、航空機の撃墜割合は地対空兵器によるものが大半を占めていますが、
このような非常に有効な兵器にも関わらず何故自衛隊は戦闘機にこだわり地対空兵器を疎かにしているんですか?
単価も戦闘機よりずっと安いうえに高額な維持費、パイロットの訓練費用も不必要、
ましてや自衛隊は専守防衛で敵地に攻め込むわけでもないんですから
地対空ミサイルを中心に数百基ほど配備し、基地が遠い場所や離島なんかを戦闘機で補うべきじゃないんですか?
0019名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 12:55:20.36ID:BfoabJgY
>>18
世界でも自衛隊ほど地対空ミサイル保有して装備してる軍隊はそうはないけど。
空軍(航空自衛隊)と陸軍(陸上自衛隊)でほぼ同じような性能の地対空ミサイル並行して装備してる軍隊ってのもそうはない。

自衛隊が「地対空兵器を疎かにしている」なら、地球上に「疎かにしていない」軍隊は往時のソビエトくらいしかなくなるだろう。
0020名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 12:59:54.29ID:b/RN9fqJ
>>18
特に疎かにはしていない。
戦闘機にはこだわっているわけではなく、戦闘機じゃないと対領空侵犯措置(スクランブル)ができないから。

さらに現在のイージスアショア問題を見てもわかるように、地上設備の配備はたとえ移動式であろうと配備先の
住民から「ここが攻撃目標になるんじゃないか?」と猛反発を喰らうので、そう簡単には新規に増やせない。
(「長沼ナイキ事件」で検索しよう)

移動式の兵器でも結局は弾薬庫や燃料庫が必要になるんで、宮古島や石垣島でも安全性に関する
住民の懸念を取り除く説明や交渉が結構大変で、それに比べると戦闘機みたいな機動兵力を後方から飛ばす方が
早期に戦力化できる。
0021名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 13:36:00.05ID:bYEsM3wP
>>19
ヨコからすまん
同じようなミサイルってどれとどれ?
煽りではないからお手柔らかに
0023名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 14:35:58.09ID:fPas7K8c
>>18
それは単に双方の航空戦力に大差があり、戦力に劣る側は対空火器による反撃しか出来ないに等しいって事が大きい
更に言うなら地対空火器は人員を多数必要とするから常に人不足な自衛隊が数百基もの地対空火器を配備運用するなんて絵空事にもならない
無論戦闘機も地上要員まで含めたら多数の人間が必要だけどそれでもカバー出来る範囲が段違いだし
そんなこんなで戦闘機が便利だからいずも型に戦闘機積む様に改装する訳で
0024名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 14:52:43.65ID:CvxUMplL
>>18
単に大規模な航空機同士の空戦を継続的に繰り広げる様な戦訓がない上に、制空権が完全に握られた状態では、
むしろレーダー防空網とミサイル陣地が一方的に破壊された戦訓 (イラク戦争における、アメリカ空軍とイラク防空網)
って例がはっきりあるので、その質問の前提がまず一般的な認識と大きくかけ離れてる
0025名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 15:04:43.00ID:b/RN9fqJ
>>21
空自のPAC-3と陸自の中SAMのことでないかと。
昔なら

空自:ナイキJ(固定式広域防空SAMサイト・射程120km以上)
陸自:改良ホーク(移動式戦域防空SAMランチャー・射程50km以上)

だったのが、

空自:パトリオットPAC3(移動式広域防空SAMランチャー・射程70km以上・弾道ミサイル迎撃能力有)
陸自:03式中距離地対空誘導弾/同改(中SAM・移動式長距離戦域防空SAMランチャー・射程60km以上)

って事になって、役割は異なるけど性能的には被るところが多くなってる。
0026名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 15:58:52.77ID:bZvbvG7W
よく中国とかが防空識別圏に近づいてスクランブルかけさせて電波情報を集めてますが日本はそういうことしてるんでしょうか?
0027名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 16:05:18.79ID:b/RN9fqJ
>>26
電波情報収集機ならYS-11がまだ使われてるよ。
必ずしもスクランブルかけさせるもんじゃないから、他国の防空識別圏に近づくような運用してるかどうかは他の人へ譲る。
0028名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 17:33:45.91ID:M7quGC7d
”装備の保護より人員の保護の方が重要である”という考えは古今東西同じなんでしょうか?

これが逆転する状況というのは実際には無いんですか?
0030名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:38:56.26ID:O5WEM4Y/
ミッドウェー海戦は、日本海軍の意思の統一がされていませんでした。
二重命令がだされたのです。
0031名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:39:18.19ID:sxggV/jr
>>28
「古今東西」なんて曖昧な範囲で聞かれても「大昔ならそうじゃなかったんじゃね」という答えにしかならんが
0032名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:39:41.10ID:O5WEM4Y/
ミッドウェーで、日本海軍は、上陸作戦の成功と、敵空母機動部隊の撃滅の、二兎を追いました。
マリアナで、アメリカ海軍は、上陸作戦の成功のみを求めました。
スプルーアンス提督は、防御に徹したのです。
戦闘機も、防御に使いました。
それが、戦力の集中になって、マリアナの七面鳥打ちとなり、日本海軍を撃滅しました。

ミッドウェー海戦は、日本海軍の意思の統一がされていませんでした。
二重命令がだされたのです。

連合艦隊は、敵空母機動部隊の撃滅が命令されました。
軍令部からは、ミッドウェーの攻略が命令されました。
0033名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:40:27.17ID:O5WEM4Y/
7名無し三等兵2019/03/07(木) 00:12:19.17ID:BjskawTF
ミッドウェー海戦の敗因はなんですか?

8名無し三等兵2019/03/07(木) 00:22:05.25ID:di5W40YD9
早速あの荒らしが喜んで食い付きそうな質問が
こっちには敢えてアレの食い付きがいい「質問」を投入しておいて被害担当スレにってのも有りか

9名無し三等兵2019/03/07(木) 00:46:56.28ID:fV6bbqRu
8
食いつかないのはワッチョイやIPありスレだけよ。
ワッチョイつきの質問スレに2度ほど間違えて回答爆撃した事があったが、そのままではワッチョイでNGされると気づいたのか、
その後はワッチョイ無しスレでしか回答しなくなった。
というか、NG回避されにくく人目につきやすいスレを選んで爆撃するあたり、態度が露骨すぎるw
それはともかくワッチョイ無い限りはどこでも回答爆撃かますから一緒だと思った方が。
0034名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:41:22.46ID:O5WEM4Y/
ミッドウェー海戦は、日本海軍の意思の統一がされていませんでした。
二重命令がだされたのです。
0035名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:42:00.60ID:O5WEM4Y/
ミッドウェーで、日本海軍は、上陸作戦の成功と、敵空母機動部隊の撃滅の、二兎を追いました。
マリアナで、アメリカ海軍は、上陸作戦の成功のみを求めました。
スプルーアンス提督は、防御に徹したのです。
戦闘機も、防御に使いました。
それが、戦力の集中になって、マリアナの七面鳥打ちとなり、日本海軍を撃滅しました。

ミッドウェー海戦は、日本海軍の意思の統一がされていませんでした。
二重命令がだされたのです。

連合艦隊は、敵空母機動部隊の撃滅が命令されました。
軍令部からは、ミッドウェーの攻略が命令されました。
0036名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:42:48.79ID:O5WEM4Y/
1001 :名無し三等兵:2017/04/05(水) 15:59:51.02 ID:Ppjev54t.net[1/3]
991 : 名無し三等兵2017/04/05(水) 14:24:50.14 ID:9+CV+e1q
>マリアナ沖海戦で日本軍が惨敗した理由はなんでしょうか?

992 : 名無し三等兵2017/04/05(水) 14:28:06.45 ID:tNsZnt03
>近接信管

993 : 名無し三等兵2017/04/05(水) 14:40:17.19 ID:mFQx7Aex
>訓練不足

994 : 名無し三等兵2017/04/05(水) 14:40:43.93 ID:4sTCv4Rv
991
>物量・質・情報全てにおいて劣っていたため。
>それ全部説明すると大変なことになるので端折るが、一言で言えば
>「アメリカの方が強かった上に日本には戦力倍増要素が何も無かった」
>ってことになる。
0037名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:43:25.91ID:O5WEM4Y/
1002 :名無し三等兵:2017/04/05(水) 16:00:52.83 ID:Ppjev54t.net[2/3]
924 : 霞ヶ浦の住人 ◆HfR5.9oQFw [] 投稿日:2014/04/13(日) 00:10:40.14 ID:RROFlxP/ [2/14回] >193 :名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:27:18.55 ID:4ASqnrw+
>ミッドウエイの様な大逆転劇が、どうしてマリアナ沖やレイテ沖海戦で日本に起こらな>かったの?
0038名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:44:34.26ID:O5WEM4Y/
1003 :名無し三等兵:2017/04/05(水) 16:01:07.06 ID:Ppjev54t.net[3/3]
霞ケ浦の住人の回答

「ミッドウエイの様な大逆転劇」は兵力の集中を怠ったから起きました。
「マリアナ沖やレイテ沖海戦で」アメリカは、兵力を集中しました。 925 : 霞ヶ浦の住人 ◆HfR5.9oQFw [] 投稿日:2014/04/13(日) 00:11:35.83 ID:RROFlxP/ [3/14回] 説明

ミッドウェーとマリアナは、似た構図でした。
上陸部隊とそれを支援する空母機動部隊がいました。

ミッドウェーで、日本海軍は、上陸作戦の成功と、敵空母機動部隊の撃滅の、二兎を追いました。
マリアナで、アメリカ海軍は、上陸作戦の成功のみを求めました。
スプルーアンス提督は、防御に徹したのです。
戦闘機も、防御に使いました。
それが、戦力の集中になって、マリアナの七面鳥打ちとなり、日本海軍を撃滅しました。

ミッドウェー海戦は、日本海軍の意思の統一がされていませんでした。
二重命令がだされたのです。
0039名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:44:56.84ID:O5WEM4Y/
連合艦隊は、敵空母機動部隊の撃滅が命令されました。
軍令部からは、ミッドウェーの攻略が命令されました。
連合艦隊がミッドウェーの攻略を発案したのは、敵空母機動部隊をおびき寄せて、撃滅することでした。
軍令部は反対しました。
双方に、理由が存在していました。
最悪な結果になったのは、二つの考えを足して二で割ったことでした。
思想が分裂してしまったのです。
軍令部は、アリューシャン作戦を命じました。
空母2隻を裂いて、兵力の分散になりました。
連合艦隊は、作戦の主目的は、敵機動部隊の壊滅にある。
ミッドウェーを攻撃しても、敵機動部隊への攻撃用に、対艦船攻撃用に飛行機を取っておくように、南雲機動部隊に命じました。
軍令部は、ミッドウェー攻略が目的であると、南雲機動部隊に命じました。
二重命令になってしまったのです。
南雲機動部隊は、敵機動部隊への攻撃用に、対艦船攻撃用に飛行機を取っておくことを怠りました。
それで、、「運命の5分間」と、後日、嘘をついたのです。
0040名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:45:34.04ID:O5WEM4Y/
アメリカでは「下級のラインのトップから上級部隊のスタッフになるのは」「左遷」!
日本では「下級のラインのトップから上級部隊のスタッフになるのは昇進」!
0041名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:46:16.23ID:O5WEM4Y/
アメリカ軍では、参謀は事務屋と見られています。
指揮官の方が偉いのです。
日本軍の、参謀が偉いのは異常です。
0042名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:46:52.51ID:O5WEM4Y/
第二次世界大戦中、スプルーアンスが太平洋艦隊参謀長から、中部太平洋艦隊司令官に任命されました。
「昇進」です!
0043名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:47:34.35ID:O5WEM4Y/
10名無し三等兵2019/03/07(木) 12:56:22.31ID:rTk9Fxh51112
下級のラインのトップから上級部隊のスタッフになるのは昇進 ? 左遷?
師団長から軍の参謀長になる場合や
駆逐艦の艦長から戦艦や巡洋艦の副長
になる場合はどうなるのですか?

11名無し三等兵2019/03/07(木) 13:07:42.50ID:fV6bbqRu
10
昇進。
上級組織のトップになるための道だから、大抵は避けて通れない。

12名無し三等兵2019/03/07(木) 13:17:32.69ID:F8sDRv5j
10
階級が上がればなんでも昇進だし、下がれば降格。栄転か左遷かは別問題。民間の会社もそうだが昇進して左遷もあり得る。
0044名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:48:07.06ID:O5WEM4Y/
アメリカでは「下級のラインのトップから上級部隊のスタッフになるのは」「左遷」!
日本では「下級のラインのトップから上級部隊のスタッフになるのは昇進」!
0045名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:48:46.37ID:O5WEM4Y/
アメリカ軍では、参謀は事務屋と見られています。
指揮官の方が偉いのです。
日本軍の、参謀が偉いのは異常です。
0046名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:49:46.83ID:O5WEM4Y/
第二次世界大戦中、スプルーアンスが太平洋艦隊参謀長から、中部太平洋艦隊司令官に任命されました。
「昇進」です!
0047名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:50:34.58ID:O5WEM4Y/
>副司令官と参謀長はどちらが偉いんですか?
>特に米軍

霞ケ浦の住人の回答

副司令官です。

説明

アメリカ軍では、参謀は事務屋と見られています。
指揮官の方が偉いのです。
日本軍の、参謀が偉いのは異常です。
0048名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:51:34.33ID:O5WEM4Y/
958 :霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/04/14(日) 05:38:49.08 ID:osepkifB
>443 :名無し三等兵:2013/04/06(土) 20:42:49.24 ID:???
>副司令官と参謀長はどちらが偉いんですか?
>特に米軍

霞ケ浦の住人の回答

副司令官です。

説明

アメリカ軍では、参謀は事務屋と見られています。
指揮官の方が偉いのです。
日本軍の、参謀が偉いのは異常です。

アイゼンハワーは参謀職や副官職が長かったです。
パットンは指揮官職が長かったです。
アイゼンハワーは、指揮幕僚大学を275名中1番で卒業しました。
参謀職が長く、これがもし、日本陸軍でしたら出世街道驀進の超エリートです。
しかし、実際のアメリカ陸軍内でのアイゼンハワーの出世は遅かったです。
少佐を16年間勤めました。
アイゼンハワーは、定年直前に大佐になるのが、夢だったそうです。
パットンは、指揮幕僚大学を248名中25番で卒業しました。

「パットンは部下の指揮は巧みだが、上官に仕えることは苦手だ。副官や参謀勤務のキャリアははほとんどない」
下記、参考図書より引用。

指揮官が適任のパットンは、第二次世界大戦が無かったとしても、将官になっていたかもしれません。

参考図書
『ノルマンディー上陸作戦』学研の、「米国の国民的英雄、アイゼンハワー&パットン」谷光太郎
0049名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:52:20.66ID:O5WEM4Y/
第二次世界大戦中、スプルーアンスが太平洋艦隊参謀長から、中部太平洋艦隊司令官に任命されました。
「昇進」です!

中部太平洋艦隊司令官は、アメリカの大艦隊を率いて、日本へ反攻します。
アメリカ海軍の軍人でしたら、皆がやりたがりました。

ニミッツ太平洋艦隊司令長官は、最初はスプルーアンス参謀長を手放さない考えでした。
それを、改めて、中部太平洋艦隊司令官に任命しました。
スプルーアンス本人は、「昇進」を大変喜びました。

参考図書

「提督・スプルーアンス (1975年) | トーマス・B・ブュエル, 小城 正 |本 | 通販 ...
ttps://www.amazon.co.jp/提督・スプルーアンス-1975年.../dp/B000J9FL3S

1. キャッシュ
Amazonでトーマス・B・ブュエル, 小城 正の提督・スプルーアンス (1975年)。アマゾンならポイント還元本が多数。トーマス・B・ブュエル, 小城 正作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また提督・スプルーアンス (1975年)もアマゾン配送商品なら通常 ...」
0050名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:53:35.60ID:O5WEM4Y/
「1942年9月、

太平洋艦隊参謀長

(司令長官はチェスター・ニミッツ大将)に就任。ニミッツの官舎に居候しており、公私に渡って行動を共にしている。
ニミッツも次第に自分に対する用件を全てスプルーアンス経由にするほど信頼するようになった。1942年10月、南太平洋艦隊司令官ロバート・ゴームレー中将からのガダルカナルに関する悲観的な報告に業を煮やしたニミッツの指示で、
スプルーアンスは復帰したハルゼー中将と共に現地視察に赴いている。
第5艦隊司令長官[編集]
1943年5月30日に中将に昇進し、

中部太平洋艦隊司令官に任命

。この時指揮下にある兵力は正規空母6隻、軽空母5隻、護衛空母7隻、戦艦12隻、巡洋艦15隻、駆逐艦65隻、潜水艦10隻、上陸作戦用輸送船33隻、戦車揚陸艇 (LST) 29隻、
タンカー22隻、陸軍航空隊爆撃機90機、海軍爆撃機・偵察機66機、海兵隊航空機200機という膨大なものであった。
旗艦はスプルーアンスの故郷の名を冠する重巡洋艦「インディアナポリス」(CA-35)に定めている。
この船は巡洋艦戦隊旗艦クラスの設備しか備えておらず、これだけの大艦隊を指揮するには収容能力が小さかったが、指揮・命令系統のスリム化を図る上で幕僚の数を「インディアナポリス」に収容できる範囲に制限する効果があった。
スプルーアンス以下幕僚32人が乗船したが、32人という数はハルゼーの幕僚の半分程度の規模だった。
この少数精鋭主義の幕僚陣をカール・ムーア大佐が参謀長として束ねた。
ギルバート・マーシャル諸島の戦い(コードネーム「ガルヴァニック作戦」)の攻略戦を指揮した。
1944年2月10日、大将に昇進。この頃、旗艦を新鋭戦艦「ニュージャージー」(BB-62)に移した。トラック島攻撃の際、
戦艦「ニュージャージー」・「アイオワ」以下巡洋艦2隻、駆逐艦4隻を直率し、航空攻撃で撃ち漏らした日本の艦隊の追撃を行っている。
1944年3月、中部太平洋艦隊が

第5艦隊と改称

された」

下記、ウィキペディアのレイモンド・スプルーアンスを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9
0051名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 18:55:55.08ID:v68/VUSn
>>46
すると第16任務部隊司令官から太平洋艦隊参謀長になったのは左遷かよ。
0052名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 19:07:00.78ID:lIgyNsQ9
無視するか意味不明のコピペの山が返ってくるだけなんだから触るなよ
0053名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 19:15:05.25ID:bYEsM3wP
りゅう弾砲とカノン砲の統合は、りゅう弾砲がカノン砲に寄せてきたのか、その逆なのか、お互いに似てきたのか、どれですか?
0054名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 19:30:03.41ID:O5WEM4Y/
「長砲身の榴弾砲」
0055名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 19:31:22.41ID:O5WEM4Y/
53名無し三等兵2019/03/08(金) 19:15:05.25ID:bYEsM3wP
りゅう弾砲とカノン砲の統合は、りゅう弾砲がカノン砲に寄せてきたのか、その逆なのか、お互いに似てきたのか、どれですか?
0056名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 19:32:01.33ID:O5WEM4Y/
「長砲身の榴弾砲」

「20世紀後半以降、

長砲身の榴弾砲

や、長砲身の榴弾砲を搭載する自走砲の出現により、
(カノン砲は野砲とともに榴弾砲に統合された形で)
榴弾砲とカノン砲の区別は事実上なくなってしまっている。」

下記、ウィキペディアのカノン砲を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%B3%E7%A0%B2
0057名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 19:53:25.97ID:sxggV/jr
>>53
統合というより榴弾砲の長砲身、長射程化が進んで炸薬量の少ないカノン砲を使う意味がなくなった
0058名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 20:13:50.37ID:bYEsM3wP
>>54
読みづらいんだよ
>>57
ありがとう
0059名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 20:36:14.13ID:wxIjDVqu
【日弁連】副会長に韓国籍の白承豪氏選出 外国籍で初 人権擁護委員会や国際人権問題委員会などを担当する予定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552040175/

【朗報】 暴力団山口組幹部 本当に在日コリアンが多かった
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551872067/

【サスペンス映画並の展開】“パスワード知るCEO死去”で巨額の仮想通貨引き出せない問題、ウォレットは「空っぽ」だった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551921613/
0060名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 20:53:06.66ID:vYSO+jID
空対空ミサイルの射程距離について質問します。

仮想ミサイルとして、秒速1Kmの速さで60秒間飛ぶミサイルがあった時、
このミサイルの射程距離は、軍事的にどう表現されますか?

正確には気象とか、自機、相手機の状況が〜でしょうが、そういう事ではなく、
あくまでもカタログスペック上の表現?が知りたいのです。
よろしくお願いします。
0061名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 21:07:17.25ID:6Ac7B5aQ
文章の纏め能力を欠く回答者ってうざいだけだよね
引用は極端な切り取り切り貼りであたかもマスコミの切り取り報道だし
コピペは大量に改行を加えて強調したつもりが却って文の纏まりをバラバラにして密度を薄めてる

そのいたく読み難い「回答」をいっぺん軍事とは無関係であろう文書教室の講師に読んでもらって理解できるか聞けばいいのに
講師を務める大学学長とやらは文章はバラバラにばらして散りばめて書きなさいとか教えてるのかいな
0062名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 21:24:29.16ID:sxggV/jr
>>60
AAMの射程ならウィキペディアにも載ってる
もちろん速度や高度、目標を追尾するために機動したかどうかでも異なるからあくまで目安だけど
0063名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 21:37:43.80ID:b/RN9fqJ
>>60
カタログスペックって言われると「メーカー公表値」が書かれるとしか言いようが無い。
「ホントは60km飛ぶけど、機密に関わるから【30km以上】って書いとこう」
と思えば、そう表現される。
0064名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 22:12:56.69ID:vYSO+jID
>>62 >>63
ありがとうございます。
ウキぺディアの表を見て、感じた疑問を質問しました。

それは、飛翔距離と射程距離は等しいのだろうか?……です。
そこから、先ほどの質問になりました。
射程距離は載っていても、飛翔距離が記載されているものは見つけられなかったのです。
0065名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 22:15:20.82ID:sxggV/jr
>>64
だから条件によって違ってくるってもう言ってるだろ
車の燃費が山道だろうが高速だろうがいつもピッタリ同じなわけないのはわかるよな
0066名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 22:27:19.09ID:sxggV/jr
あとAAMの安定翼は揚力とかほぼないのでエンジン消えたら即落ちる
0067名無し三等兵
垢版 |
2019/03/08(金) 22:33:08.95ID:vYSO+jID
>>65
質問の仕方が悪く、イラつかせているようで申し訳ない。
射程距離が一定ではなく、状況によって変化するのは理解しています。
その上での質問でした。

>>66
ありがとうございます。
0068名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 00:27:55.51ID:rkAl6yYu
>>67
もう解決したかもしれないが、
有効射程と最大射程は違う。実用上問題となるのは有効射程の方。

カタログスペックの有効射程はメーカーや軍が想定した状況で想定した敵に撃ったときに及第点の命中率が得られる距離だが、大抵その辺のデータは非公開でどうやって求めたのかよくわからない。
当然実戦で想定した通りの状況が再現できるわけではなく、実戦での有効射程はその時々の状況によって伸び縮みするためあくまで目安。

最大射程は、ミサイルが飛べる限界の距離。最期の方でもシーカーと操舵翼が生きていれば多少の弾道修正はできるが、燃料切れでスラスタを吹かせず慣性で飛んでいるだけなので命中率は低い。
カタログに最大射程と書いてある場合どういう状況で測ったものかは知らないが、距離としては弾道ミサイルのように戦闘機とミサイルの燃料をすべて使って高度と速度を稼ぎ、後は落ちたり滑空したりするだけというのが一番長くなる。

ミサイルの誘導精度が高く、搭載燃料が少なければ有効射程と最大射程の差は小さくなるし、逆なら大きくなる。
0069名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 02:39:33.23ID:rpBUmgld
>>22
あ?
スレタイとテンプレ読めないの?
曖昧なのはここでは答えられないとテンプレには書いてあって、スレタイにはスレ建てる前に云々と書いてある

ということはスレでその旨をきちんと説明した上で建てるのがベストでしょうが?
あなたの頭こそ大丈夫ですか?
世代間の強さ比較がググっても精々自衛隊が第二次世界大戦に行ったら米国本土は占領できなくても撃退は余裕とかくらいしか出てこないからわざわざこんなスレで質問してるんでしょうが

理解できますか?
0070名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 02:42:04.82ID:48jMSkxy
タイのF-16のキャノピーってめっちゃ黄色くありません?
ああいう仕様?何のため?
0071名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 02:55:21.16ID:o1WOAo7v
>>70
F-16のキャノピーには酸化インジウムスズ(ITO)膜がコーティングされていてコックピット内のパイロットや機器に反射するレーダー波を減衰しステルス性を高めている
F-16よりも後のF-22やF-35のキャノピーにも同様の処理がされている
0072名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 05:44:56.60ID:+XQZaVeL
すいません、前スレからの残り

637 名無し三等兵 ▼ 2019/02/28(木) 00:38:53.51 ID:S7yub+kC [1回目]
HK社のG3やHK433の装填レバーの位置ですが、あの上部被筒に付いた位置は使いやすいのですか?
(使いやすいから採用しているのだ、と言われればそれまでですが。)
近年製造されている他の銃、SCAR・ブッシュマスタACRみたいに機関部横についているもの、M16系の機関部後ろに付いているものに比べてどの様な点が
長所でしょうか?

G3やHK433の装填レバーは、銃を撃ちまくって銃身・被筒が過熱した状態でも安全に操作できますか?
なんか、焼けた被筒に手が触れそうで。
(焼けつくまで撃たないというのは置いておいて。弾倉山積みにして陣地籠って最終防護射撃中に回転不良を起こしてしまったとかいう状況もあると思いまして)
0073名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 06:10:23.26ID:NlchaQbl
G3系列はガスオペレーションじゃないんだから発射ガスはコッキングチューブを通らないのでガスでの加熱はない
バレル側にはハンドガードが付いてるしフリーフロートバレルだから金属部むき出しのコッキングチューブへの熱伝導も大したことないのでは
0075名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 08:10:06.93ID:aQFitVgw
>>66
誤り

機体の仰角によって胴体自体が揚力を発生できるのに加えて揚力翼を持つAAMも多い
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/MICA_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

また、揚力ゼロであっても弾道飛行は出来るわけなので
バーンアウトの瞬間から地面にまっすぐ落ちるはずもない
0076名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 08:42:21.62ID:bSJyRdH6
AAMのロケットモーター燃焼時間は数秒だぞ
後は慣性なので、軌道の自由度には多大な制約がある。
この解決策の一つがラムジェット式
0077名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 09:00:23.77ID:aQFitVgw
>>74
主に荷重がかかるのはローターヘッド部分であり、ここはもっとも負担のかかる部分の一つなので
頻繁にメンテ、点検され、交換もされる

またローター翼には亀裂を検出する仕掛けが施されているので
ttps://booskanoriri.com/archives/1648

問題になるほど劣化する前に修理ができる(はず
0078名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 09:05:54.82ID:cD6bD1gS
現在正規軍に配備されているAAMで
最も廉価な物はおいくら位でしょうか ?
0079名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 09:44:50.99ID:EK4/ZKI2
>>77
>飛行中でも、乗員がローター・ブレードの亀裂(クラック)を検知できるというわけだ
とあるから基部のみでなくブレード全体で検査できているのかな?

あと荷重でブレードがダメージを受けるならどのぐらい待機が長いとブレードを外すんだろう?
あまり頻繁に取り外しをしていても単純に重労働だし取り付けミス?による事故が前にあったよね
0080名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 12:12:31.45ID:fT+QB3n2
戦車砲は自動装填装置を積んでるのも含めて皆ガス圧や反動で連射していないように見えます。
質問なのですが、戦車砲は通常弾とは違う減装弾や弾頭を重くしたような弾も撃てるのですか?
0081名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 12:38:22.43ID:Qns9JYGL
>>80
その砲用に開発された弾なら撃てる。中にはミサイル撃てるのもある
0082名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 12:58:38.56ID:pNlSUgge
射程短くした訓練弾なんかも撃てる
0083名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 15:01:35.98ID:cqbEfjNI
ウィキの英語版で「銃剣(Bayonet)」の項目を見たら
https://en.wikipedia.org/wiki/Bayonet
「世界初の銃剣は中国」ってことになってるんですが、本当なんですか?

ウィキの日本語版の「銃剣」の項目見ても、ネットや本で調べても
普通「銃剣の起源はフランスのバイヨンヌ」となってて中国なんて出てこないんですが
0084名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 15:09:52.53ID:pNlSUgge
>>83
銃の遠いご先祖様は中国の火槍だと言われている
これは文字通り槍に火薬噴射を縛りつけたようなしろものなので
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%A7%8D
(梨花槍)

銃剣の元祖と言われると否定は出来ない
0085名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 15:26:10.74ID:y6oV3FLM
仮に世界から一夜で石油が無くなったとして、
戦闘行為はどういう形になりますか?
0086名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 16:00:27.54ID:Qns9JYGL
>>85
どこも戦争なんかやる暇がなくなって、自国民の救済策をどうするかに注力するようになる。
0087名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 17:00:23.21ID:2JjFddZt
>>85
>>3
>・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません
0089名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 18:19:14.78ID:wNnas4OK
youtubeの動画を見ると
https://www.youtube.com/watch?v=bmeRROzi_4k

全弾撃ちきった後、コッキングレバーを引いてからマガジンを抜く銃と、
マガジンを抜いてからコッキングレバーを引く銃があるのですが、
どういった違いがあるのでしょうか。
0092名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 18:51:53.46ID:+ZpNbjaO
女性兵は結局必要なんですか?
男性で十分な人数を揃えられるならば、男性だけが理想なんですか?
0093名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 18:54:27.75ID:y2h1sDry
(どんな回答をしても食い下がり噛み付かれそうな予感)
0095名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 19:22:31.75ID:sHnTWwSm
太平洋戦争中の米軍の戦闘機(たぶんP-38)パイロットで、何十回も出撃したにもかかわらず
1回も日本軍機と遭遇しなかったことで有名なパイロットって何ていう名前でしたっけ?
0096名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 19:27:41.54ID:2JjFddZt
>>92
いろいろな観点からの意見があると思うが、少なくとも兵站や造兵の観点からすると前線勤務での性別は統一されてるのが望ましい。
男性と女性は生物としての相違点が大きすぎ、衣服や糧食、医療、装備、設備なんかで性別が統一されてるより予算が多くなる。

女性が男性がってより、両者が同じ場所で前線勤務する事の問題が大くて、性別が統一されてりゃ兵站面での負担は軽減される。
0097名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 20:10:18.71ID:0mEdNIpm
すごく基本的な質問で恐縮なのですが、
ダブルアクション拳銃はデコッカーがあれば、本当にマニアルセイフティはいらないんでしょうか?

確かに、そのままシングルアクションで持ち歩くよりはいいんでしょうが、
事故や過失で引き金引いたらダブルアクションで発射されちゃいますよね?

トリガーセイフティを持っているS&WのM&Pでも、警察が採用したら、
暴発率が上がったと聞きかじったことがあります。

素人が持つなら薬室に銃弾を装填しなければいいでしょうが、軍や警察でそれが出来るとは思えません。

偏見なのは承知していますが、安全装置がデコッカーオンリーの拳銃って、すごく危ないきがするのですが。
0098名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 20:23:06.63ID:aQFitVgw
>>97
軍や警察でも本当のギリギリまで薬室に装填はせんよ、まともなら
0099名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 20:34:07.52ID:NlchaQbl
現代のオートピストルにはAFPBが付いてるからハンマー/ストライカーがコックしてあろうがなかろうがトリガーを引かない限りは暴発は起きない筈
現状起きてる「暴発」は誤操作でトリガーを引いたケースが過半じゃないのかと思うけど
落下時などにAFPBの不動作ならまだしもトリガーを引いたケースは操作者の過失が原因であって銃自体の欠陥ではないのでは?

それでも許されないならもうリボルバーだって携行できなくなる
リボルバーも「事故や過失で引き金引いたらダブルアクションで発射」の過程は同じ
むしろチャンバーを空にできるオートよりもシリンダーに装填されっぱなしなリボルバーが携行は危険って事にもなる
0100名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 20:53:23.81ID:0mEdNIpm
>>98
>>99
ありがとうございます。

実際に銃を触った事のない人間の戯言でした。

いつもエアガンの1911を触っていますが、あれの堅牢な安全装置が基準になっちゃうと、
現代オートが触れなくなりますね。

AFPBが開発されて、拳銃もずっと安全になっている筈ですいので、
危ない危ない騒ぎ立てるのは、僕の様な平和ボケした人間だけです。

1911が堅牢なんじゃなくて、今のオートが「そこまでする必要がない」わけですね。

猛省致します。
0101名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 20:57:47.72ID:JaEsIe3p
>>100
いやまあ、危ないからこそ暴発事故が起きるんだし…
リボルバーも一発抜いて安全状態で扱うことはできる(実戦でど忘れして何かと危ういけど)
グロックもマニュアルセイフティ付けさせられたり、大概の場合付けられるに越したことはないのはまだ確か
0102名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 21:41:24.98ID:/YevNmcz
https://youtu.be/R6Nwl4blt-0
この動画はゲームなのですが、現実と違うのはどういった部分ですか?
例えば、素人が思い付くのは機関銃の弾が現実より多い(無限)とか、まあそういった感じです
0103名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 21:53:49.03ID:cqbEfjNI
どうもありがとうございます
世界初の銃剣が中国だったという話は本当だったんですね
個人的にも驚きでした
0104名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 21:58:16.18ID:o1WOAo7v
>>103
こういうのはどっちかがどっちかの元祖というよりは、銃を白兵戦用の短い槍として使うという発想がユーラシア大陸の東と西で独自に生まれたということだろう
0105名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 22:03:21.30ID:o1WOAo7v
>>101
敵味方はマーカーで表示されない
ここまで一方的な状況なら、絶対に逃げるな捨てるなという命令でも出てなければ襲われてる側は爆弾投棄して回避行動に入る
パイロットは漫然と前だけ見ないで常に周囲を確認して敵戦闘機の襲来を警戒してる
戦闘中は飛び交う曳光弾が自分めがけて飛んでくるように見えるのでこんなに落ち着いてバカバカ落とせない
0106名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 00:09:25.12ID:YpnoNQcw
航空爆弾の種類としては、
通常(高性能爆薬)爆弾、クラスター弾、ナパーム弾とありますが、
それぞれどういった特徴があるのでしょうか。

特に対歩兵のクラスター弾とナパーム弾について、それぞれの優位性の違いが分かりません。
0107名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 00:29:00.25ID:ep3aNy4k
エックスビデオで本物レイプ見たけど、興奮どころじゃなかったな。エロどうこうよりも命乞いするもんなんだよな。
絶対にレイプはいけない、なんて善人ぶったことを本気で思ったよ。レイプは死刑でいいよ
0108名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 00:35:12.15ID:DYD4RY9z
>>106
通常爆弾:爆風で投下地点の周辺を破壊する
クラスター爆弾:小さな爆弾を大量にばらまく 一つ一つの破壊力は小さいが一度に広範囲を攻撃できる
ナパーム弾:地上の物体を焼き払うのに使う
0109名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 00:39:37.38ID:DQno6xoG
>>106
通常爆弾→ビルや塹壕ごと敵をふっとばしたい場合
クラスター→比較的開けた場所にいる的に対する面制圧を行いたい場合
ナパーム→ジャングルや木造建築など敵の潜んでいそうな場所を焼き払いたい場合or地下壕などにいる敵を熱や酸欠で殲滅したい場合
0110名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 03:08:38.86ID:Enk36WGX
>>92
 先ず、一般的な戦闘行為(特に攻撃)は極めて男性的な行動である。
男性と女性ってのはまったく違う手法で「生き残って遺伝子を残してきた」何万年もの歴史がある。
いろいろと御幣はあるが要点だけ言うと、自分一人のチカラと気力で女性一人をゴーカンすらできない男性は遺伝子を残しにくいので淘汰されて行ってるだろうし、
自分一人で男性の性的暴力を排除できるチカラと気力のある女性も、遺伝子を残しにくいので淘汰されていってると思われる。
そして腕力は訓練により何とかなる場合もあるが、気力についてはある程度までしか無理なのではないかなあと思う。
一例だがバイク等で事故になった場合、多くの男性はバイクを放り出す行動をとるが 多くの女性はバイクにしがみついて動きを止めてしまう。
そして後天的なもの、思春期以降において求められる「男性らしさ」「女性らしさ」によりさらに差が開いていく。
もちろん両性ともに例外もあるだろうし、現代のようにハイテクになってくると忍耐力のある女性の方が操作員に向いている場合もあるだろう。
 つまり質問の「戦争」を100年以上前までの「殺し合い」とした場合、特に国とか党のように「社会的」な思想に基づく「殺し合い」の場合は男性のみの軍隊の方が良いと考えられる。
0111名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 06:04:13.22ID:MYEuv/nQ
拳銃がホルスター内で暴発しても
弾丸が外へ飛び出さない防弾(?)仕様の
ホルスターって有るんですか ?
0112名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 06:56:04.88ID:/SL9y0E+
東南アジアの国で海軍力もしくは沿岸警備が強い、もしくは力を入れてる国ってどこだと思いますか?
0113名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 06:56:23.57ID:uth1vsdp
でも少数の女性がいたほうが争いが起きないってよく言われますよね?
過酷な状況下に置かれる登山では、パーティに一人女性がいると男性が張り切って協調しあうと聞きますし
また動物界においては、何日もかけて行う犬ぞりレースなんかでも必ずメス犬を何頭か入れますし
過酷な状況下に置かれる戦場なんかでは、特に女性の存在は重要なんじゃないんですか?
0114名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 07:06:29.16ID:oC99UIoB
>>113
>>2
ここは個人の意見や思想を語るスレではありません
そして事実だけ言えば、軍隊に女性がいなかった歴史の方が長くまたそれが原因で機能不全を起こした事例もない要するに「別にいてはいけない訳ではないが、いなくても特に問題はない」
0115三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
垢版 |
2019/03/10(日) 07:34:45.92ID:FTZnIAs1
>>89
この射手は、全ての銃の射撃後に弾倉の残弾が無いこと、銃の薬室が空であることを遊底を後退させて確認しています。
この操作手順が銃の構造によって異なる為に、射手は機種によって手順を変えていますね。
射撃された銃は大きく分けてオープンボルト式とクローズドボルト式とに分類され、さらにボルトストップの有無で三通りの手順があり
まずオープンボルト式は弾倉が空になると遊底、ボルトは前進状態で射撃が停止しますが、この状態では不発なのか撃ち尽くしたのかわかりません
なので射手はまず弾倉を抜き残弾の確認をした後にボルトを後退させて薬室が空である事を確認します。
次に、クローズドボルト式かつボルトストップ未装備である場合、オープンボルト式同様に遊底は前進状態で停止します
ここで弾倉に残弾が有った場合、薬室に残弾が再度装填されて仕舞うので射手は弾倉抜き残弾を確認、その後に遊底を後退させて薬室を確認しまし。
最後に、クローズドボルト式でボルトストップが装備されている銃は、残弾が無くなると遊底は後退位置で停止します
射手はそのまま薬室と弾倉を目視出来ますので、薬室と弾倉を確認し、弾倉を抜いて遊底を後退、ボルトストップを解除します。

以上の操作を、作動不良時には素早くリカバリーをしながら銃毎に使い分けて居た、と言う事になります。
0116名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 09:08:00.28ID:xqyj8Qn2
船の名前に都市名を付けることがありますが
長すぎて読み上げにくかったり短すぎて誤認しやすい場合は却下されたりするんでしょうか?
0117名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 09:29:23.15ID:DQno6xoG
>>116
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3_(%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6)
ロサンゼルス級原潜「USSシティオブコーパスクリスティ」は最初は「コーパスクリスティ」だけだったのが、「キリストの肉体」を艦名にするのはいかがなものかというカトリック系政治家の抗議で「シティオブ」をわざわざつけてたりする

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6)
ロサンゼルス級には他にも「USSミネアポリス・セントポール」という隣接した2つの都市とその周辺地域をあわせた都市圏の名前がついた艦もあった
0118名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 10:06:20.01ID:fyPJxNbj
>>106
クラスターはいくらか対物能力があるものがある
不発が出ると自軍が通れなくなる
ナパームは延焼や酸欠がつく
0119system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/10(日) 10:23:52.26ID:54S3oEiN
>>111
意外とあったりします >防弾ホルスター

ttps://www.youtube.com/watch?v=D6NitokcNWk
0120system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/10(日) 10:24:50.23ID:54S3oEiN
>>118
炎症はともかく、よほど特殊な状況でない限り酸欠は続きません
ただし延焼している部分では一酸化炭素中毒などの可能性はあります
0121名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 10:38:03.64ID:OlxqH3ps
戦争でかくへいきやくらすたーばくだんが
つかわれるなら、肉体を鍛えても
むだなきもするのだが。
攻撃にたえられるスーツが有るならべつだが
0122名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 10:42:16.21ID:9fAPeO8n
先っぽだけ白や赤になど、ヘリのローターを塗り分けていることがありますが、どんな意味があるでしょうか
0123名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 10:48:02.64ID:fyPJxNbj
>>89
ボルト
銃の連射(や発射)を可能にする部品
オープンボルト
ボルトを引いて固定し、引き金を引くとボルトの後ろのバネの力でボウガンのようにボルトが発射されて
マガジンをつついて弾をもちだし押し込んで発射する
反動でボルトが下がりバネがチャージされる
クローズドボルト
マガジンをつけてから一度手でボルトアクションして弾を薬室にこめる
ボルトそのものか別付けのハンマーで弾を叩いて火をつける
手動か反動か発射ガスでボルトを前後させて次の弾をこめ、ハンマーをチャージする
このため弾切れしなければマガジンを抜いても薬室に弾が残る
弾切れしないうちにマガジンを変えれば弾が一発増え、ボルトを手動で引く手間が減るのをタクティカルリロードとかいわれる
ボルトストップ
拳銃が弾切れになると伸びる原因
自動銃でマガジンが弾切れを銃に通知するとボルトは反動やガスで後ろに下がるが、前に戻らなくなる
新しいマガジンを入れると前に戻って自動で薬室に弾を込める
この機能が付いた銃ではタクティカルリロードなしでも速くリロードが可能
また弾切れか不発かがわかりやすく安全性が高い
M16にはあるが残念ながらAKにはなかったりする
>>119
まっったく関係ないけど
空砲を発射するときガス圧確保する銃口のキャップも間違って実弾撃っちゃったとき耐えられる物があって
自衛隊がそれで煽られてました
0124名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 10:48:03.18ID:wJ0j23NV
回転してるとローター見えないから、ここに先端部分あって危ないぞと一目で分かるように
0125名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 11:09:39.45ID:w7xTRMee
>>92,>>113
組織論のセオリーとして、自律型・思考型の業務ユニットでは性差含めて多様な
メンバー構成の方が成果・安定性ともに良い、ってのがある。逆に指令受けて単純
作業するスレイブ型なら、均質なメンバーの方が良い。
前者は現代の軍/部隊、後者はWW2あたりまでの軍部隊‥と捉えて、実際にどうなのか?
ってのは米国等で研究実験が行われ、そういう方向に進んできた(今では出身や人種・宗教
を意図的に混ぜる編成が主流)。
性の混成については、21世紀に米海軍が艦艇に実際に配属して、米海兵隊が実験(男性のみと
男女混合とで演習訓練を実施)で、共に混合の方が望ましい〜差は無いとの結果を得た。例外は
MBTや砲兵で、米のは手動装填な事から体力差が成績に反映された。ちなみに歩兵は差がなかった

んで、現在の米軍では性混合を広める予定
0126名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 12:04:34.50ID:2HsR5X57
ストライカーMGSは反動ですごい揺れてますが、反動が伝わる頃には弾は発射されているので連射しない限り命中率とは関係ないんじゃないかと思いました。

なんかおかしいかとも思いますが、これで正しいのですか?
0127名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 12:32:14.32ID:DYD4RY9z
>>126
砲身の長い砲は発砲して車体や砲身が揺れ始めた時にはまだ砲身内に砲弾があるタイミングだったりするから直接的な影響はあるものはある。

あと、質問意図とはちょっと外れるけど、発砲時の動揺が大きいとその揺れが残ってる時には正確に発砲できないから、連射速度が落ちるし、
「発射! 外れた、修正して第2射・・・発射! よし今度は当たった」が素早くできなくなるから、総合的な意味での命中率も落ちる。
自動装填式ならともかく、グワングワン揺れてたら次弾装填も容易にできないしね。
0128名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 14:46:41.27ID:Enk36WGX
>>113
 その意見は正しいと思うが、その意見は必ずしも「女性兵士/女性士官」の必要性につながらないのではないかな?
そして昔から城中やピー屋等、軍隊の移動するとこにはたいてい兵士以外の女性が一定数は存在する。野戦病院くらいまでかな。
 確かに最前線の現場には女性は居ない事がほとんどだと思う。
最前線の実戦部隊に女性が居たのって、イスラエルのミニスカ部隊とドイツに攻め込まれた時のソ連軍部隊が思い浮かぶが、
両方とも男性兵士だけでは数的に足らないから女性まで狩りだされてたという印象だねぇ^^;
0129名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 15:39:19.91ID:fIlIEPXU
流れ切っちゃってすみません
質問よろしくお願いします
陸自の普通科の若手幹部(BOCを終えてAOCを受けるまでの間)が身につけられるスキルというか
受けることが出来る集合教育にはどんなものがあるのか知りたいです
小平学校で語学教育というのは調べられたんですが、他にはどんなものがありますか?
0130名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 16:18:58.79ID:AcnfmTVk
兵士が自分の嫌な作戦参加を命令された時断るとどうなりますか?
戦後のOECD諸国やロシア中国など含めご存知の国に関してお願いします
0131名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 16:39:09.73ID:eEoYT0V/
>>130
だから「そんなザックリした内容だと国や時代によります」って回答しか来ないような質問はやめろとあれほど…

基本的には命令不服従だが、それで「どうなる?」って言われると国や時代によります。
0132名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 17:57:33.81ID:AcnfmTVk
やっぱりこのスレは自分の好きな兵器のスペックとかは喜んで答えても
自分がよく知らない現場の実態系や不都合な質問には難癖つけるスレみたいですね
時代に関しては「戦後」とちゃんと指定してるし、国に関しても「これらの内のご存知の国で構いません」と記してるのに
0133名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 18:07:44.02ID:KlJ4ow5Q
>>130
その所属している組織の内規によって処罰されますとしか回答不能。
それが、譴責ですむのか、営倉送りになるかはその組織での判断。
0134名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 18:13:45.31ID:DQno6xoG
ID:AcnfmTVkはオレ様の雑な質問に懇切丁寧に答えてくれない回答者はいらないそうなので次の質問どうぞ
0135名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 18:30:29.00ID:vcPo8/Ag
軍法は軍事の範疇なの?
軍組織として固有の面はあっても法学の領域が大きいと感じるんだが
法務系が生業とか法務趣味を兼ねてるとかならできるかも知れないけど趣味レベルの軍事嗜好者の手に負えるものなのかも疑問
0137名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 19:26:06.86ID:kyuVIlGq
よく真珠湾攻撃は卑怯とか言われるけど、
ドイツもポーランドや、ルクセンブルク、オランダ、ベルギー、デンマーク、ソビエトに対して宣戦布告してないですよね

なんで真珠湾だけ卑怯なの?
0138名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 19:27:26.07ID:kyuVIlGq
真珠湾は卑怯で、電撃作戦は卑怯じゃない理由が知りたい
0139名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 19:31:31.49ID:eEoYT0V/
>>137-138
一言で言えば、「アメリカ政府が国民の反日感情と参戦ムードを高めるための宣伝に有効だったから」って事になる。
つまり割とどの国でも(アメリカですらも)やってる事だけど、ちょうど良かったので都合よく利用されたのね。
0140名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 19:37:22.09ID:eEoYT0V/
>>137-138
ついでに言うと、アメリカ政府としちゃ中国やイギリスを堂々と支援してたし開戦前からUボートを攻撃したり
あまり中立維持に熱心じゃなかったんだけど、国民に参戦ムードが無かった。

民主国家としちゃ国民にやる気になってもらわんと困るわけだが、そこに格好の宣伝材料を提供しちゃったという事。
なもんで、真珠湾攻撃より先にマレー半島へ侵攻されたイギリスは特にそういう文句で煽ってない。必要無いから。
0141名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 19:40:51.16ID:+eLS/iIn
質問です。
自衛隊の60式装甲車と73式装甲車の装甲板の防御力はどの程度でしょうか。
12.7x99mm NATO弾レベルを防げる防御力はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
0142名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 19:47:10.52ID:DQno6xoG
>>137
真珠湾攻撃まではアメリカは中立国だったし、他国への攻撃と自国が攻撃されるのでは全く意味が違う
0143名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 19:50:05.80ID:/DxqJFqx
アメリカは日本の不幸の元凶である。

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。

安倍麻生小泉はアメリカの言いなりのアホである。

TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります。
0145名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 20:14:30.54ID:3YOeYx/2
これをアカと言ったらマトモな共産主義者が真っ赤になって殴り込んでくると思うんだ
0146名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 20:17:41.97ID:54S3oEiN
>>141
60式は正面18mm、側面8mmのRHAだから正面でも12.7mm NATOに抜かれそう(射距離500m)
0147名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 20:18:03.78ID:3rM5sBqT
共産主義者とアカは愛国者と売国奴ほど違うからね、ちかたないね
0148名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 20:53:29.60ID:isJJnGNo
フレックスタイムも導入されてなかった昔、ラッシュ時の混雑は今の比じゃなかった
悪名高き埼京線では、痴漢グループが跳梁跋扈していて、
獲物が乗車したら、数人で取り囲んでやりたい放題やっていた
ブラウスの下から手を入れ生乳を揉んだり、パンツの中に手を突っ込んで股間を弄るなんて日常茶飯事
ホームでは、スカートに精液かけられた女性もちらほら見られた
抵抗しようものなら、エルボー食らわされるだけだったし、複数でやってるから、
「この人痴漢です」と訴えたところで、次乗ったときに報復で、仲間から安全ピン刺されるとの噂もあって、
何もできずされるがままの子が多かった
可愛い子が乗ろうものなら、ピラニアの池に生肉を投げ込むがごとく狂騒ぶりで、
十数人が「俺にも触らせろ!」とタックルし合いながらの争奪戦
そのうちに、クンニーリング代が勿体ないから、と制服のスカートを2着用意して、
ぶっかけられ用を履いて家を出て、学校の最寄り駅に着いたら、トイレで着替えるのが周辺の高校のトレンドとなっていた
0149名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 21:14:57.44ID:+eLS/iIn
>>146
具体的な数字ありがとうございます。
側面8mmだと至近距離からの小銃弾レベルでも防御は難しそうですね。
0150名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 21:26:08.72ID:8P4Naya9
1974年の第十雄洋丸事件では、
巨大タンカーが海自駆逐艦からの砲撃、
航空機からの爆撃、潜水艦からの雷撃にもかなりの時間耐えたそうですが、
本来、被弾など想定しておらず、
反撃もしてこないタンカーすら撃沈できない攻撃力で、
当時の海自は他国海軍の軍艦を相手にできると思っていたのでしょうか?
0151名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 21:46:16.28ID:KlJ4ow5Q
>>150
海洋汚染をできるだけ抑えるために積荷のLPGとナフサの燃焼を促進することを優先した結果なので、
別にそんなことは思ってない。
逆にダブルハルで複数タンクのタンカーの設計図が提供されたりと海自的には有用な経験がえられてる。
0152名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 21:48:04.26ID:PWjBB9Bq
>>150
速やかに沈没させるための攻撃ではなく安全確実に処分するための攻撃だから時間がかかってるし、攻撃もなるべく最小で済ませようとしてる側面があるわけで。
有事における軍艦相手の戦闘力を推し量る材料としては不十分なんじゃないかな
0153名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 21:51:14.48ID:ZGnBp61m
便乗質問
そりゃ湯水のように魚雷だの爆弾だの当てればすぐに沈むだろうが、本質論として、あんなに油満載の船なら攻撃したところで元々沈みにくいものなのでは?
0154名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 22:00:28.57ID:eEoYT0V/
>>153
なもんで、砲撃には有害な可燃物を燃焼させとこうって他に隔壁で仕切られた構造(浮力の元)を壊しとこうってのもある。

単に沈めるだけならそれこそ第2次世界大戦までの通商破壊戦によるデータがあって、余裕があるなら砲撃や魚雷を使うよか、
拿捕して乗員を退船させた上で船底に爆薬しかけた方が効率的ってのはわかってる。
0155名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 22:48:02.53ID:MYEuv/nQ
>>119
有り難うございます
スモーキングガンホルスターとは
彼らのネーミングセンスは
やはり根っこが違うのですね
0156名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 05:12:35.73ID:i26rCohM
ネトウヨ「日本は東南アジアを解放した!」

なお、1943年の「大東亜政略指導大綱」(ガダルカナル撤退〜ソロモン航空戦あたり)では
(イ)「マライ」、「スマトラ」、「ジャワ」、「ボルネオ」、「セレベス」ハ帝国領土ト決定シ重要資源ノ供給源トシテ極力之ガ開発竝ニ民心ノ把握ニ努ム 

>帝国領土ト決定シ重要資源ノ供給源トシテ

どこが独立させてんすか、何でネトウヨって1秒でバレル嘘をつくんですか
0157名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 12:43:46.53ID:YVfv25Je
バカの演説なんか聞いてないから公園のベンチで好きなだけ叫んで来い
0158名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 14:43:33.02ID:7KOIL3oB
それの回答欲しいならニュー速ででも聞くのが建設的では
>>2
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>1-4) を読んでください
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください
0159名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 15:45:17.81ID:Dl9ThBsl
米海軍はカネがないからF-35Cを海兵隊に当初より多く配備させようとしていますが、これに対する交換条件のようなものはなかったのでしょうか?
海軍の都合でいらない兵器を身銭を切って買わされる海兵隊からの反発はなかったのでしょうか?
0160名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 16:19:32.57ID:pbFK8ef7
>>159
元々海兵隊は強襲揚陸艦に載せるAV8B(F-35Bに更新)の他に揚陸戦の支援用としてF/A-18を持っていてそれを空母航空団に配備している
それが一部F-35Cに変わるだけの話
0161名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 16:47:52.16ID:Mk0R0rEp
軍人っていうか軍事関係者の話になりますが
機密を扱う仕事をしている人(最新鋭機の設計関係者とかスパイ的な活動をする人とかもっと言うと公安的な人)って
対外的な説明を行うための仮の役職や仕事が用意されていたりするんでしょうか?

一応想定は現代の日本として考えてください
0162名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 16:49:42.80ID:p80SB1D7
トルコはF-35の引き渡しをアメリカから拒否されていますが、トルコ国内で製造されているF-35の部品もあったはずです。
これは予定通りアメリカへ出荷されているのでしょうか。
0164名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:05:52.09ID:YLqE9nCV
貴殿が、ウィキペディアを正しく書き直してください。
0165名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:06:35.63ID:YLqE9nCV
元質問もウィキペディアも「統合」と記しています。
0166名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:07:29.71ID:YLqE9nCV
53名無し三等兵2019/03/08(金) 19:15:05.25ID:bYEsM3wP57
りゅう弾砲とカノン砲の

統合

は、りゅう弾砲がカノン砲に寄せてきたのか、その逆なのか、お互いに似てきたのか、どれですか?

54名無し三等兵2019/03/08(金) 19:30:03.41ID:O5WEM4Y/58
「長砲身の榴弾砲」

55名無し三等兵2019/03/08(金) 19:31:22.41ID:O5WEM4Y/
53名無し三等兵2019/03/08(金) 19:15:05.25ID:bYEsM3wP
りゅう弾砲とカノン砲の

統合

は、りゅう弾砲がカノン砲に寄せてきたのか、その逆なのか、お互いに似てきたのか、どれですか?

56名無し三等兵2019/03/08(金) 19:32:01.33ID:O5WEM4Y/
「長砲身の榴弾砲」

「20世紀後半以降、長砲身の榴弾砲や、長砲身の榴弾砲を搭載する自走砲の出現により、
(カノン砲は野砲とともに榴弾砲に

統合

された形で)
榴弾砲とカノン砲の区別は事実上なくなってしまっている。」

下記、ウィキペディアのカノン砲を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%B3%E7%A0%B2
0167名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:07:52.95ID:HChvJuy9
まず先に何に対する「回答」か書けよ
なんでテメエの主張が先行するんよ?東京新聞の望月記者か?
0168名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:08:23.55ID:YLqE9nCV
57名無し三等兵2019/03/08(金) 19:53:25.97ID:sxggV/jr58
53

統合

というより榴弾砲の長砲身、長射程化が進んで炸薬量の少ないカノン砲を使う意味がなくなった

58名無し三等兵2019/03/08(金) 20:13:50.37ID:bYEsM3wP
54
読みづらいんだよ
57
ありがとう
0169名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:09:10.81ID:YLqE9nCV
貴殿が、ウィキペディアを正しく書き直してください。
0170名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:09:42.29ID:YLqE9nCV
元質問もウィキペディアも「統合」と記しています。
0171名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:10:28.48ID:YLqE9nCV
「りゅう弾砲とカノン砲の

統合

は、りゅう弾砲がカノン砲に寄せてきたのか、その逆なのか、お互いに似てきたのか、どれですか?」

「(カノン砲は野砲とともに榴弾砲に

統合

された形で)
榴弾砲とカノン砲の区別は事実上なくなってしまっている。」

下記、ウィキペディアのカノン砲を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%B3%E7%A0%B2 」
0172名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:11:12.91ID:YLqE9nCV
実行可能な事が難しい

私は、ウィキペディアの引用を多用します。
その理由は、勝手な反論が出来ないからです。
私の考えを書き込む、あるいは紙の百科事典から引用したら、勝手な反論が出来ます。
ウィキペディアでは、それが出来ません。
理由は、ウィキペディアの書き直しが実行可能だからです。
「貴殿が、ウィキペディアを正しく書き直してください」としても、書き直しを実行した人はいません。
昔職場で、スキーの事を話していました。
同僚が話に入ってきました。
「自分も機会さえあったら、スキーをするのだが!」と言いました。
私は即座に「今度、村役場主催のスキーツアーが有ります! 行きませんか?」と言いました。
その男と私は同じ村に住んでいました。
そそくさと、談話の場所から立ち去りました。
スキーをする気など、最初から無かったのです。
ただ、自分もスキーが出来ると言いたかっただけなのです。
私が、実行可能な事を話すと、談話の場所から立ち去るしか無かったのです。
今回の書き込み者も、私の職場の同僚と同じです。
「統合というより榴弾砲の長砲身、長射程化が進んで炸薬量の少ないカノン砲を使う意味がなくなった」と書き込みたかっただけのです。
本当にウィキペディアが間違っているとは考えていないのです。
そのため、書き直しも出来ないのです。
0173名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:12:23.21ID:ZtCyR2Ow
読みづらいって言われてむかっ腹が立って感謝された回答者へ八つ当たりと見た
0174名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:12:26.76ID:YLqE9nCV
お願い

貴殿が、ウィキペディアを正しく、書き直してください。

>下記、ウィキペディアの零式艦上戦闘機を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
0175名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:13:07.71ID:YLqE9nCV
94名無し三等兵2018/08/06(月) 14:56:57.77ID:gXLmYNkT
>93名無し三等兵2018/08/06(月) 14:53:29.99ID:gXLmYNkT
>91名無し三等兵2018/08/06(月) 14:48:39.17ID:TfWbenHT

>「滅多になかった」

>という意見はあっても「単機なんて一例もなかった」とは一言も書いてないわけだが、
>なぜこうも池沼や基地外はもれなく集合が理解できないのか

>「単機帰投した例も多かった」

お願い

貴殿が、ウィキペディアを正しく、書き直してください。

>下記、ウィキペディアの零式艦上戦闘機を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
0176名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:13:48.44ID:YLqE9nCV
114名無し三等兵2018/08/07(火) 07:16:43.53ID:yufbKet+259
>貴殿が、ウィキペディアを正しく、書き直してください。

なんで鈴木俊彦ってとことん他力本願、虎の威を借る狐なんだろ
持論は読み齧った借り物、カキコはどっかからコピペ、誤謬訂正は他者に丸投げ
出身校が文武両道なので自分も優秀、文章書き講座の師匠が偉いので自分にも威厳がある

自分の尻を自分で拭えない癖に垂れ流しまくるって認知症の弄便レベルの悪辣やで・・・
0177名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:14:28.64ID:YLqE9nCV
299名無し三等兵2018/08/10(金) 15:39:51.60ID:/kHdaEkx
86名無し三等兵2018/08/06(月) 14:26:46.08ID:gXLmYNkT
>「単座戦闘機搭乗員にとって、誘導機なしの戦闘機のみの洋上航法は、ベテランでも習得困難な技術だった。
>しかし1940年(昭和15年)の龍驤戦闘機隊分隊長の菅波政治大尉、1941年(昭和16年)の瑞鶴戦闘機隊分隊>長の佐藤正夫大尉らは、
>単座戦闘機の洋上航法の技量に優れ熱心だった[16]。
>当時の

>洋上航法は、操縦しながら航法計算盤を使って計算し、海面の波頭、波紋の様子を観察してビューフォート風力>表によって『風向、風力』を測定して[注釈 6]、風で流された針路を『偏流修正』し、
>『実速』(実際の対地速度、当時の呼称)を計算し飛行距離、飛行時間を算出予測する航法だった。

>その航法精度は、洋上150海里を進出して変針し、そののち方向、時間を距離計算して帰投し、
>その地点からの矩形捜索によって晴天目視で母艦艦隊位置確認可能な誤差範囲(例えば20海里)におさめる程>度の精度だった。
>単座戦闘は複座・多座の攻撃機爆撃機に比較し無線電信電話機能も弱く、ジャイロ航法支援機器もなかったが、>実戦で母艦に

>単機帰投した例も多かった

>。」

>下記、ウィキペディアの零式艦上戦闘機を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
0178名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:15:07.20ID:YLqE9nCV
300名無し三等兵2018/08/10(金) 15:40:43.50ID:/kHdaEkx
>87名無し三等兵2018/08/06(月) 14:27:31.96ID:gXLmYNkT
>「出撃した瑞鶴零戦隊十六機のうち、帰還できたのは、自分を含めてわずか五機しかなかったのである。
>福井氏はこう回想する。
>『未帰還機が多かったのは、敵に撃墜されただけでなく、第一に、攻撃距離が非常に長かったこと、第二に実戦>的な着艦訓練を受けていなかったことが、大きな理由になっていると思います。
>発艦前に艦橋に『帰投針路何度』という表示がでるのですが、それでも母艦に帰る技量がなかったのですね』
>タウィタウィで停泊中に、敵潜水艦の出没により、未熟練搭乗員の訓練ができなかったことが、いよいよ決戦と>なったとき、やはり手痛い消耗をもたらすことになってしまったのである」。

>『零戦燃ゆ熱闘編』柳田邦男 596ページ
0179名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:15:45.27ID:YLqE9nCV
374名無し三等兵2018/07/20(金) 16:16:21.53ID:Jx7WYiQu
貴殿の博識には敬服いたします。

貴殿が、ウィキペディアの塹壕を書き直して頂けましたら、幸いです。
0180名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:16:26.32ID:YLqE9nCV
369名無し三等兵2018/07/20(金) 16:12:39.87ID:Jx7WYiQu
>345名無し三等兵2018/07/20(金) 15:32:28.09ID:Jx7WYiQu>352
>「第二次世界大戦では戦車の集中使用」をしたので、「塹壕戦にならなかった」!
0181名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:17:05.14ID:YLqE9nCV
370名無し三等兵2018/07/20(金) 16:13:16.39ID:Jx7WYiQu
>346名無し三等兵2018/07/20(金) 15:33:46.67ID:Jx7WYiQu
>158名無し三等兵2018/07/16(月) 22:24:54.14ID:jShnHQns>159>160>161
>ww1は塹壕戦だったのに

>ww2が塹壕戦にならなかった理由

>はなんでしょうか?
>何がどう違ったのか分かりません
0182名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:17:08.95ID:HChvJuy9
反論へ正面から対応できないレベルの知識見識なので
ウィキを楯にして「貴殿が、ウィキペディアを正しく、書き直してください。」で反論の反論をやったつもりで溜飲を下げてる、と
0183名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:17:42.96ID:YLqE9nCV
371名無し三等兵2018/07/20(金) 16:14:08.00ID:Jx7WYiQu
>347名無し三等兵2018/07/20(金) 15:34:36.52ID:Jx7WYiQu
>159名無し三等兵2018/07/16(月) 22:35:24.62ID:y6XDrOHE
>158
>第1次世界大戦の経験を元に、戦争当事国が「塹壕戦にならないように」戦争したから。
>あと、「戦車」というものはよく知られているように「塹壕を突破して塹壕戦を打開するために」開発された。
>それが最初から大量に運用されているのだから、塹壕戦にならないのも、ある意味当然と言える。

>160名無し三等兵2018/07/16(月) 22:41:01.41ID:qXIS8EKs
>158
>159に補足すると、塹壕戦って対峙する双方が突破の決定打を欠く状態で塹壕同士が対峙しないと発生しない。
>WWIIではいずれかの側が突破の決定打(戦車や航空兵力、機動的な砲兵)を持っていたので、それに耐える側し>か
塹壕の必要性が無く、塹壕戦になりようが無い。

>161名無し三等兵2018/07/16(月) 23:20:15.33ID:+BP/6XAf>162
>158
>ただし第一次大戦のように長大な塹壕線が築かれて前線が膠着するような状況はなかったけど、市街戦や山岳戦>など様々な状況で防衛陣地や攻勢のための陣地などとして塹壕は築かれている
>朝鮮戦争でも塹壕を巡る戦いは行われたし、現代でもイラクやアフガニスタン、中東などで塹壕は作られている

>162名無し三等兵2018/07/16(月) 23:23:11.34ID:qXIS8EKs
>161
>塹壕を巡る戦いと塹壕戦は別だよ。
0184名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:18:30.39ID:YLqE9nCV
372名無し三等兵2018/07/20(金) 16:15:01.36ID:Jx7WYiQu
>348名無し三等兵2018/07/20(金) 15:35:16.65ID:Jx7WYiQu

>「第二次世界大戦では戦車の集中使用」をしたので、「塹壕戦にならなかった」!

>「電撃戦
>第一次大戦で敗れたドイツ軍は、

>第二次世界大戦では戦車の集中使用

>による電撃戦を創始した。
>まず歩兵部隊が浸透戦術をもって防御側の戦線に穴を開け、防御側の予備兵力がこれを塞ぐ前に戦車部隊が穴か>ら突出し、一挙に敵の背後に回りこむ。
>1939年のポーランド戦(厳密には電撃戦ではなく殲滅戦理論に基づいたものである)や1940年のフランス戦で>は、ドイツ軍は電撃戦により連合軍をわずか数週間で崩壊させた。
>しかしその後も、1943年以降のイタリア戦線や朝鮮戦争など、戦車の集中使用が困難な山岳地帯が戦場となった>場合は、引き続き塹壕戦が展開された」

>下記、ウィキペディアの塹壕を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%B9%E5%A3%95
0185名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:19:07.74ID:YLqE9nCV
373名無し三等兵2018/07/20(金) 16:15:46.26ID:Jx7WYiQu
>362名無し三等兵2018/07/20(金) 15:51:11.65ID:Em8Whrvr
>クルスクの戦いの北翼では対戦車壕を組み合わせたある意味の塹壕戦になってたと思うが。
0186名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:19:44.31ID:YLqE9nCV
373名無し三等兵2018/07/20(金) 16:15:46.26ID:Jx7WYiQu
>362名無し三等兵2018/07/20(金) 15:51:11.65ID:Em8Whrvr
>クルスクの戦いの北翼では対戦車壕を組み合わせたある意味の塹壕戦になってたと思うが。
0187名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:20:36.68ID:YLqE9nCV
374名無し三等兵2018/07/20(金) 16:16:21.53ID:Jx7WYiQu
貴殿の博識には敬服いたします。

貴殿が、ウィキペディアの塹壕を書き直して頂けましたら、幸いです。
0188名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:24:14.54ID:YLqE9nCV
164名無し三等兵2019/03/11(月) 18:05:52.09ID:YLqE9nCV
貴殿が、ウィキペディアを正しく書き直してください。
0189名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:24:53.90ID:YLqE9nCV
182名無し三等兵2019/03/11(月) 18:17:08.95ID:HChvJuy9
反論へ正面から対応できないレベルの知識見識なので
ウィキを楯にして「貴殿が、ウィキペディアを正しく、書き直してください。」で反論の反論をやったつもりで溜飲を下げてる、と
0190名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:25:29.62ID:YLqE9nCV
164名無し三等兵2019/03/11(月) 18:05:52.09ID:YLqE9nCV
貴殿が、ウィキペディアを正しく書き直してください。
0191名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:26:18.68ID:YLqE9nCV
172名無し三等兵2019/03/11(月) 18:11:12.91ID:YLqE9nCV
実行可能な事が難しい

私は、ウィキペディアの引用を多用します。
その理由は、

勝手な反論が出来ない

からです。
私の考えを書き込む、あるいは紙の百科事典から引用したら、勝手な反論が出来ます。
ウィキペディアでは、それが出来ません。
理由は、ウィキペディアの書き直しが実行可能だからです。
「貴殿が、ウィキペディアを正しく書き直してください」としても、書き直しを実行した人はいません。
昔職場で、スキーの事を話していました。
同僚が話に入ってきました。
「自分も機会さえあったら、スキーをするのだが!」と言いました。
私は即座に「今度、村役場主催のスキーツアーが有ります! 行きませんか?」と言いました。
その男と私は同じ村に住んでいました。
そそくさと、談話の場所から立ち去りました。
スキーをする気など、最初から無かったのです。
ただ、自分もスキーが出来ると言いたかっただけなのです。
私が、実行可能な事を話すと、談話の場所から立ち去るしか無かったのです。
今回の書き込み者も、私の職場の同僚と同じです。
「統合というより榴弾砲の長砲身、長射程化が進んで炸薬量の少ないカノン砲を使う意味がなくなった」と書き込みたかっただけのです。
本当にウィキペディアが間違っているとは考えていないのです。
そのため、書き直しも出来ないのです。
0192名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:26:54.32ID:YLqE9nCV
「重要な語句の前後の行を空ける」
0193名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:27:08.00ID:HChvJuy9
もしかして顔真っ赤にしてんの?コピペもダブってるし怒りで手が震えてるの?
今日はあと何回>>164をコピペすれば溜飲が下がるんですか?
0194名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:27:41.44ID:YLqE9nCV
61名無し三等兵2019/03/08(金) 21:07:17.25ID:6Ac7B5aQ
文章の纏め能力を欠く回答者ってうざいだけだよね
引用は極端な切り取り切り貼りであたかもマスコミの切り取り報道だし
コピペは大量に

改行

を加えて強調したつもりが却って文の纏まりをバラバラにして密度を薄めてる
そのいたく読み難い「回答」をいっぺん軍事とは無関係であろう文書教室の講師に読んでもらって理解できるか聞けばいいのに
講師を務める大学学長とやらは文章はバラバラにばらして散りばめて書きなさいとか教えてるのかいな
0195名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:28:18.15ID:YLqE9nCV
「重要な語句の前後の行を空ける」
0196名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:28:48.19ID:ZtCyR2Ow
改行の多用と単体切り出しは強調でなく文節の孤立、繋がりの切断でしょ
0197名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:29:08.51ID:YLqE9nCV
53 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:31:51.39
334名無し三等兵2018/07/02(月) 16:39:03.04ID:vD5hmzSK346377
>誰かが書いていました。
>正に至言です。
>私もこれを心がけています。
>下記を書き込んだ方に、3点助言します。
1 見出しを付けて結論を書く。

2 重要な語句の前後の行を空ける。

3 言い訳は書かない。
0198名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:30:02.47ID:YLqE9nCV
48 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:28:27.37
「読まされる苦痛と労力」と感じる人は「全部『無視』してくださいっ!!!」
49 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:28:59.53
804名無し三等兵2018/09/03(月) 15:29:54.18ID:cdsBTIbv845
>無駄な労力は使いたくないです!

>自分や他人が過去に書いたのが有ればそれを使います。

845名無し三等兵2018/09/03(月) 17:46:25.31ID:d6KxnKrh846
804

>要点も絞らない

>タレ流しこそが無駄
>タレ流しコピペも無駄ならそれを

>読まされる苦痛と労力

>も無駄
>つまりチンカスは完全無視が最善手としか判断されないが、
>全力で「ボクはキチガイなので、

>全部『無視』してくださいっ!!!」

>って叫ぶのがお前の目的か

846名無し三等兵2018/09/03(月) 17:52:58.33ID:15hIVmsK
>実際、キチガイなので素直にあぼーん無視して幸せになろうよ 845
0199名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:30:10.03ID:d6KuTqpX
最近スルーされがちになってきたから、存在感をアピールしておきたいんだろう
0200名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:30:55.98ID:YLqE9nCV
50 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:29:46.94
「読まされる苦痛と労力」と感じる人は「全部『無視』してくださいっ!!!」
51 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:30:40.66
4 見出しを付けて結論を書く。

>新聞は「読者に全部を読め!」と、強制しません。
52 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:31:17.49
333名無し三等兵2018/07/02(月) 16:38:23.83ID:vD5hmzSK
>「読む人に迷惑をかけないのが名文」
0201名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:32:11.47ID:YLqE9nCV
53 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:31:51.39
334名無し三等兵2018/07/02(月) 16:39:03.04ID:vD5hmzSK346377
>誰かが書いていました。
>正に至言です。
>私もこれを心がけています。
>下記を書き込んだ方に、3点助言します。

1 見出しを付けて結論を書く。

2 重要な語句の前後の行を空ける。
3 言い訳は書かない。
0202名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:32:35.48ID:YLqE9nCV
54 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:32:23.07
335名無し三等兵2018/07/02(月) 16:39:39.95ID:vD5hmzSK
158名無し三等兵2018/06/29(金) 10:27:08.21ID:ptiSldIQ
>専門的なお話に筋違いな書き込みで申し訳ないのですが一度だけお許しください
>わたくし下っ端としてではありますが一時誂え紳士服の店に勤めておりました
>その際なるほどと感心したことがありましてそれがこのスレッドで時々お見受けする書き込みと
>関係するように思いましたので世間様での誤解もあるのかと思い書かせていただきます
>店主がお客様にお洋服をお薦めする場合時に「お客様にはこのダブルのスーツの方がお似合いかもしれません」
>とお薦めすることがあり「なぜあのお客様にはダブルをお薦めしたのですか」と聞いたところ
>「あのお客様は恰幅が良いから最初にお選びになったシングルのスーツでは無理がある
>あのような場合はダブルの方が見場が良いしご本人も楽に着られるのだ」と教えていただきました
>私どもの言葉で恰幅が良いとは一般の服では肥満体の事を指します
>店主によれば「昔は偉い人と言えばみな恰幅が良かったからダブルのスーツが流行ったものだが
>最近は社長さんでも健康に気遣ってスリムな方が多いからダブルのスーツを見なくなったのだよ」
>「アメリカのCEOとやらはティーシャツで記者会見するそうだがあれは体型がハッキリ出るから
>健康管理を見せるための服装でもあるのだろう」と申しておりました。ダブルのスーツが悪いというのではあり>ません
>服には体型の欠陥を補正して見苦しくなくご本人の気分を良くする働きもありますから利用されるのは大変良>いこと
>ファッションを理解されてるしるしと思います。ただダブルのスーツが偉い人、都会の人と言うのは今では少し>違うと感じましたので
>場違いを承知で書かせていただきました。長々と下手くそな文章で申し訳ありませんでした
0203名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:32:47.29ID:HChvJuy9
1 見出しを付けて結論を書く。

いきなり当人ができてない「助言」ねぇ、>>164とか今日のカキコにはどこに見出しがあるんですか?
0204名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:33:20.91ID:YLqE9nCV
55 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:32:51.93
336名無し三等兵2018/07/02(月) 16:40:41.71ID:vD5hmzSK
>私が添削した文章です。

>ダブルのスーツが偉い人、都会の人と言うのは今では少し違うと感じました

>紳士服の店に勤めておりました
>その際なるほどと感心したことがありましてそれがこのスレッドで時々お見受けする書き込みと
>関係するように思いましたので世間様での誤解もあるのかと思い書かせていただきます
>店主がお客様にお洋服をお薦めする場合時に「お客様にはこのダブルのスーツの方がお似合いかもしれません」
>とお薦めすることがあり「なぜあのお客様にはダブルをお薦めしたのですか」と聞いたところ
>「あのお客様は恰幅が良いから最初にお選びになったシングルのスーツでは無理がある
>あのような場合はダブルの方が見場が良いしご本人も楽に着られるのだ」と教えていただきました
>私どもの言葉で恰幅が良いとは一般の服では肥満体の事を指します
>店主によれば「昔は偉い人と言えばみな恰幅が良かったからダブルのスーツが流行ったものだが
>最近は社長さんでも健康に気遣ってスリムな方が多いからダブルのスーツを見なくなったのだよ」
>「アメリカのCEOとやらはティーシャツで記者会見するそうだがあれは体型がハッキリ出るから
>健康管理を見せるための服装でもあるのだろう」と申しておりました。ダブルのスーツが悪いというのではあり>ません
>服には体型の欠陥を補正して見苦しくなくご本人の気分を良くする働きもありますから利用されるのは大変良>いこと
>ファッションを理解されてるしるしと思います。ただ

>ダブルのスーツが偉い人、都会の人と言うのは今では少し違うと感じました。
0205名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:34:02.44ID:YLqE9nCV
56 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:33:31.05
37名無し三等兵2018/07/02(月) 16:41:24.55ID:vD5hmzSK
4 見出しを付けて結論を書く。

>最初に見出しとして、結論が出ていた方が分かりやすいです。
>私は文章講座の課題の文章の題を、文中の結論からからそのまま持って来ることをよくしています。

>「山陰中央新報社|楽しく読めるこつを伝授 市立女子高で新聞記者講師に授業
www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1493244407531/index.html
1. キャッシュ
>小西総局長は「

>新聞の紙面は頭でっかちの構造

>になっている」として、

>見出し

>、前文、本文の順に重要な要点がまとめられていると説明。
>その上で「見出しから気になる記事を探し、毎日10分ずつ新聞を読むようにしてほしい」と説いた。
>生徒らは3班に分かれ、 ...」
0206名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:34:42.72ID:YLqE9nCV
57 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:34:02.90
338名無し三等兵2018/07/02(月) 16:42:09.79ID:vD5hmzSK
>5 重要な語句の前後の行を空ける。

>この板の書き込みで、私はこの手法をよく使います。
>その語句を強調するためです。
58 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:34:31.21
339名無し三等兵2018/07/02(月) 16:42:48.77ID:vD5hmzSK
>6 言い訳は書かない。

>言い訳は見苦しいです。

>「専門的なお話に筋違いな書き込みで申し訳ないのですが一度だけお許しください
>わたくし下っ端としてではありますが一時誂え」

>「場違いを承知で書かせていただきました。長々と下手くそな文章で申し訳ありませんでした」のような文章は>不要です」。
0207名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:35:18.54ID:YLqE9nCV
59 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:35:17.48
275 名無し三等兵
2018/04/23(月) 15:33:58.59 ID:W/987pjC

524名無し三等兵2018/04/10(火) 13:54:12.57ID:Op6Ikrnj

>会議資料

>に本一冊まるごとコピーしてきて
>「正しいことが、書いてあります! 探すのが面倒なので、全部コピーしました!」
>つっても褒めてくれるんだろうよ、チンカスの元職場じゃ

>この板は「会議資料」で無い!

>新聞は「読者に全部を読め!」と、強制しません。
0208名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:36:03.87ID:YLqE9nCV
60 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:35:59.34
276 名無し三等兵
2018/04/23(月) 15:35:04.79 ID:W/987pjC

265名無し三等兵2018/01/08(月) 15:54:26.07ID:OXnm8cUl273
263名無し三等兵2018/01/08(月) 15:35:35.24ID:3uj+0JoV
>ID:OXnm8cUl は

>必要と不要の切り分けができない人の話は可食部分が少なくて聞かされる側は苦痛

>これに尽きる
>鱗を取っていない刺身を出されたら味の前にまず調理方法に文句を付けるわな

>新聞は「読者に全部を読め!」と、強制しません。

>読者は、見出しを読んで、自分が興味の有る記事を詳しく読みます。

>株式欄の細かい数字を、全部読む人は、専門家だけです。
>私は、自分のために書き込んでいます。
>「必要と不要の切り分け」をするだけ、手間をかけたく無いです。
>私は魚を下処理しないです。
>私が魚を蒸すとき、「鱗を取」ったり、頭を落とす、

はらわた

を取るのをやりません。
>そこまで手間をかけたく無いです。
>それでも、美味しいですよ!
0209名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:36:44.65ID:YLqE9nCV
余談

「魚の内臓を残さず食べる食文化は長寿」

「白いご飯と魚ばかり食べたり、白いご飯と塩辛い漬物や干物ばかり摂って、野菜不足の人は、だいたいこの頃40歳くらいになると脳溢血や脳卒中で倒れてしまうパターンが多かったようです。
また世界の長寿村短命村での法則も、日本のパターンと似ているところが多いです。
日本とちょっと違うパターンだけを書き出しますと、、、

●バター茶1日4Lで野菜果物少なく超短命(チベット、ラサ)
●野菜を食べず、羊の肉とバターとチーズざんまいで短命

魚の内臓を残さず食べる食文化は長寿

●砂糖と油の過剰摂取で短命
●内臓肉、イカ、タコ、エビを食べることでミネラル、タウリン豊富で長寿(ただし野菜も食べている)
●たっぷりの肉と塩ばかりで短命
●魚の塩漬けや魚の揚げ物ばかりで野菜不足の村で短命
●乳製品でもヨーグルトなど発酵させたものを摂っている村では長寿村が結構ある。」

下記、
267627 長寿村に学ぶ食活生活の知恵2〜長寿村、短命村の食生活の法則
 


を参照ください。

ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=267627
0210名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:37:09.65ID:YVfv25Je
クソチンカスの垂れ流したクソなんぞ読みたかねえよヴォケ
0211名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:38:48.22ID:YLqE9nCV
363名無し三等兵2018/07/20(金) 15:52:11.40ID:Jx7WYiQu
429名無し三等兵2017/11/06(月) 13:05:52.78ID:i/3v8tBj
227名無し三等兵2017/11/02(木) 18:22:19.78ID:k3eZXz0R>228
>プロの小説家で、「句読点」の短い人がいます。
>長い人もいます。
>それが、良いか、悪いかは、言えません。
>それが、その人の個性だからです。

>「句読点が多すぎて読みにくいことこの上無い」というのは、少数意見です。
>私が月に1回通いっている文章サークルでは「主語と述語が近くて読みやすく、分かりやすい」と、評価されて>います。
>私は、読者が理解しやすい文章を心がけています。
>しかし、それが文芸作品として、高い価値が有るかどうかは、分かりません。
>ノーベル文学賞を受賞した、大江健三郎は、世界的に高く評価されています。
>しかし、私から見れば、理解不能な悪文です。

228名無し三等兵2017/11/02(木) 18:26:05.31ID:dBajn1lR
227
>読みにくいよ
>バカばっかりだねそこのクラブ

>講師は学長
0212名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:39:31.25ID:YLqE9nCV
364名無し三等兵2018/07/20(金) 15:52:56.16ID:Jx7WYiQu
430名無し三等兵2017/11/06(月) 13:06:39.53ID:i/3v8tBj>431>432>433
>「私が月に1回通いっている文章サークル」の講師は、大学の学長です。

>大学の学長が「主語と述語が近くて読みやすく、分かりやすい」と言うのです。

>書き込み者が、文章を学ぶ事を勧めます。
>書き込み者は、文章を学ばずに「読みにくいよ」と書き込んでいるのです。
>『文章の作り方辞典』大隈秀夫を読まれると良いです。
>同書より。

>主語と述語

>混乱させない秘訣

>わかりやすい文を書くためには、主語と述語をなるべく近づけ、正しく対応させる。
>文を短くする。
>更に、一つの文では主語、述語を一つずつとする。
>この原則を守れば、誤りを防ぎ、読み手を混乱させることもない。

>余談

>大隈秀夫氏に、ファンレターを出しました。
>返信を頂き、励まされました。
0213名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:40:14.37ID:YLqE9nCV
365名無し三等兵2018/07/20(金) 15:53:53.64ID:Jx7WYiQu
431名無し三等兵2017/11/06(月) 13:10:35.55ID:+gzda5tE
430
>主語述語の前に>が多すぎるんだよバーカ

>432名無し三等兵2017/11/06(月) 13:17:30.38ID:UdLTudPX
>430
>少しは場所に適した書き方をできないのか
>お前の話はどうでもいいし
>馬鹿と言われるのはなんでかくらい自覚しろよ
>良い年した人間のくせして害悪なことしかできないのかよ

433名無し三等兵2017/11/06(月) 13:20:22.56ID:YtyfJf+O>665>864
430
>世の中には"お世辞"という物がありましてねぇ
>ましてやここは文章の美しさより正誤が重要なんで
0214名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:40:39.40ID:UdEiHHiD
だいたい、簡単にページごと飛ばせる新聞と一々上から下にスクロールせにゃならん掲示板を一緒くたにしてる時点で脳ミソの出来が知れるわ
0215名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:40:53.69ID:YLqE9nCV
366名無し三等兵2018/07/20(金) 15:54:59.69ID:Jx7WYiQu
434名無し三等兵2017/11/06(月) 13:27:09.77ID:i/3v8tBj437
430名無し三等兵2017/11/06(月) 13:06:39.53ID:i/3v8tBj>431>432>433
>「私が月に1回通いっている文章サークル」の講師は、大学の学長です。

>大学の学長が「主語と述語が近くて読みやすく、分かりやすい」と言うのです。

>書き込み者が、文章を学ぶ事を勧めます。
>書き込み者は、文章を学ばずに「読みにくいよ」と書き込んでいるのです。
>『文章の作り方辞典』大隈秀夫を読まれると良いです。
>同書より。

>主語と述語

>混乱させない秘訣

>わかりやすい文を書くためには、主語と述語をなるべく近づけ、正しく対応させる。
>文を短くする。
>更に、一つの文では主語、述語を一つずつとする。
>この原則を守れば、誤りを防ぎ、読み手を混乱させることもない。
0216名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:41:25.62ID:HChvJuy9
>主語と述語が近くて読みやすく、分かりやすい

改行と切り出し孤立化で文意を散逸させた「回答」を評してもらえよ
0217名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:41:41.79ID:YLqE9nCV
>余談

>大隈秀夫氏に、ファンレターを出しました。
>返信を頂き、励まされました。


>431名無し三等兵2017/11/06(月) 13:10:35.55ID:+gzda5tE
>430
>主語述語の前に>が多すぎるんだよバーカ

>「記号文字の中でも、特に日本語の文章で使われるものを印刷業界では約物(やくもの)と呼ばれています」
0218名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:42:23.47ID:YLqE9nCV
367名無し三等兵2018/07/20(金) 15:55:42.05ID:Jx7WYiQu
>下記、記号の読み方・意味を参照ください。

ttps://ferret-plus.com/5703
0219名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:43:51.46ID:MZexF6o2
これをやっているのが還暦過ぎたジジイなんだから恐ろしいよなあ
0220名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:51:08.18ID:YLqE9nCV
>新聞は「読者に全部を読め!」と、強制しません。
0221名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:51:42.27ID:YLqE9nCV
210名無し三等兵2019/03/11(月) 18:37:09.65ID:YVfv25Je
クソチンカスの垂れ流したクソなんぞ読みたかねえよヴォケ
0222名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:51:49.64ID:ZtCyR2Ow
>この原則を守れば、誤りを防ぎ、読み手を混乱させることもない。

読み辛くて混乱する文章だから>>58みたいに苦情が来るんだろうに
0223名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:52:15.82ID:YLqE9nCV
>新聞は「読者に全部を読め!」と、強制しません。

>読者は、見出しを読んで、自分が興味の有る記事を詳しく読みます。

>株式欄の細かい数字を、全部読む人は、専門家だけです。
0224名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:55:36.82ID:HChvJuy9
>読者は、見出しを読んで、自分が興味の有る記事を詳しく読みます。

そ れ が で き な い の が ネ ッ ト 掲 示 板 な ん だ が

なんで新聞の様式をネット掲示板にも強制する?
0225名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:56:58.47ID:NVVPL69L
>>223
新聞は同じ日の同じ紙面に同じコピペを何度も掲載しないが。
0226名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:57:47.99ID:YLqE9nCV
164名無し三等兵2019/03/11(月) 18:05:52.09ID:YLqE9nCV
貴殿が、ウィキペディアを正しく書き直してください。
0227名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:58:48.87ID:YLqE9nCV
203名無し三等兵2019/03/11(月) 18:32:47.29ID:HChvJuy9
1 見出しを付けて結論を書く。

いきなり当人ができてない「助言」ねぇ、164とか今日のカキコにはどこに

見出し

があるんですか?
0228名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 18:59:32.14ID:YLqE9nCV
下記が見出しです!

164名無し三等兵2019/03/11(月) 18:05:52.09ID:YLqE9nCV
貴殿が、ウィキペディアを正しく書き直してください。
0230名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:08:21.79ID:ZtCyR2Ow
あれは見出しだったのか・・・・
つまり今日のカスミンの回答テーマは「貴殿が、ウィキペディアを正しく書き直してください。 」な訳か

確かに「今日の私のカキコは読む価値はありませーん」って当人が最初に言ってるも同然
0231名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:17:27.55ID:YLqE9nCV
>新聞は「読者に全部を読め!」と、強制しません。
0232名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:18:21.47ID:YLqE9nCV
230名無し三等兵2019/03/11(月) 19:08:21.79ID:ZtCyR2Ow
あれは見出しだったのか・・・・
つまり今日のカスミンの回答テーマは「貴殿が、ウィキペディアを正しく書き直してください。 」な訳か
かに「今日の私のカキコは

読む価値はありませーん

」って当人が最初に言ってるも同然
0233名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:18:59.50ID:YLqE9nCV
>新聞は「読者に全部を読め!」と、強制しません。

>読者は、見出しを読んで、自分が興味の有る記事を詳しく読みます。

>株式欄の細かい数字を、全部読む人は、専門家だけです。
0234名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:27:54.29ID:VV3YV6jN
新聞とネット掲示板は違うって何回言われてもこれかい
あーあ、進歩できない年寄りってやだねぇ
0235名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:28:58.87ID:ZtCyR2Ow
スクロール式に並んでて特定の内容のカキコは読まずに飛ばすのができないんだけどね
で、読み飛ばせるようにコテハンかトリップ付けろって散々言われてるけど全くやらない
興味ないなら読み飛ばせと言いながら読み飛ばすための指標は付けず、興味の有無に関わらず読ませたいという意図が見え隠れ

>新聞は「読者に全部を読め!」と、強制しません。

あんたは実質「全部を読め!」と強要してるのよ
0236名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:40:21.69ID:YLqE9nCV
>読者は、見出しを読んで、自分が興味の有る記事を詳しく読みます。
0237名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:41:18.42ID:YLqE9nCV
228名無し三等兵2019/03/11(月) 18:59:32.14ID:YLqE9nCV229
下記が見出しです!

164名無し三等兵2019/03/11(月) 18:05:52.09ID:YLqE9nCV
貴殿が、ウィキペディアを正しく書き直してください。

230名無し三等兵2019/03/11(月) 19:08:21.79ID:ZtCyR2Ow
あれは見出しだったのか・・・・
つまり今日のカスミンの回答テーマは「貴殿が、ウィキペディアを正しく書き直してください。 」な訳か

確かに「今日の私のカキコは読む価値はありませーん」って当人が最初に言ってるも同然
0238名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:42:02.95ID:YLqE9nCV
234名無し三等兵2019/03/11(月) 19:27:54.29ID:VV3YV6jN
新聞とネット掲示板は違うって何回言われてもこれかい
あーあ、進歩できない年寄りってやだねぇ

235名無し三等兵2019/03/11(月) 19:28:58.87ID:ZtCyR2Ow
スクロール式に並んでて特定の内容のカキコは読まずに飛ばすのができないんだけどね
で、読み飛ばせるようにコテハンかトリップ付けろって散々言われてるけど全くやらない
興味ないなら読み飛ばせと言いながら読み飛ばすための指標は付けず、興味の有無に関わらず読ませたいという意図が見え隠れ
0239名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:42:33.26ID:ZtCyR2Ow
掲示板での見出し(自称)が新聞の見出しと同じ機能を果たしてないんですが?
どうやってアレで読み飛ばせと?
0240名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:42:47.24ID:YLqE9nCV
>新聞は「読者に全部を読め!」と、強制しません。

あんたは実質「全部を読め!」と強要してるのよ
0241名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:43:27.80ID:YLqE9nCV
>読者は、見出しを読んで、自分が興味の有る記事を詳しく読みます。
0242名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 19:44:08.60ID:HChvJuy9
新聞ガー見出しガーを繰り返したければ以前みたいにコテ酉つけてからにしてくれんか?
0243名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 20:14:27.32ID:MX+l04qv
10年くらい前だったと思いますが米軍でストライカー旅団なる組織があったと思うのですが
この旅団は現在どういう扱いになってるのでしょうか?重要な旅団という位置づけですか?
0244名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 20:40:19.27ID:NVVPL69L
>>243
まずググろうよ。
0245名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 21:14:06.86ID:fcUhA9mv
カスミンマジで、死んでくれない?
身内からも疎まれてるんだろ?
生きてても仕方無くないか?
早く死のうぜ
0246名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 22:12:34.46ID:pbFK8ef7
>>162
昨年の夏から米議会が引き渡しに待ったかけたりして延々もめてたけど、ロシアの対空ミサイル買うなら売るのやめると米政府が明言したのがここ2〜3日なのでそれが実現されるかどうかで決まるだろう
0247名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 22:30:45.27ID:/10MAT5Z
盗撮のニュース見るたびに思うんだが、
どうして、犯人は、顔撮り姿撮りまでで自重しないんだ・・・?
可愛い子なら、顔のドアップ画像だけで十分抜けるだろ
顔撮るだけなら、スマホのレンズを向けるだけで良いし、
よっぽど不自然な動きしない限り、見つかるわけないから、まず、捕まらない
パンツ撮るとかね、もうアホかと
秘部を映像に収めたい気持ちはわかるけど、リスクが大きく跳ね上がる
まぁ、そういうのは、コレクター欲や支配欲に突き動かされるのかねぇ
0248名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 22:57:05.61ID:OfzDXhzZ
CH-46/V-107って空自などのはフロートがついていましだが、マリンコなどはフロートがついていません
同じように浮かぶことはできたのでしょうか?
それが無理だから浮かぶ為にフロートを後付けしたのでしょうか?
0249名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 22:58:52.56ID:OfzDXhzZ
S-61/SH-3系列ののフロートなし機体ってあるのですか?
その場合浮くことはできるのですか?
0250名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 23:16:36.51ID:pbFK8ef7
>>248
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%99%B8%E4%B8%A1%E7%94%A8%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC#%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9A%84%E3%81%AA%E7%9D%80%E6%B0%B4%E8%83%BD%E5%8A%9B
バートル CH-46 シーナイトとそのカナダ版のCH-113 ラブラドールは、凪いだ水面であれば着水して2時間までなら浮航することができる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC_S-61
また、船体型の胴体と引き込み脚を持つフロート型のスポンソンによって限定的な着水性能も有していた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/SH-3_%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
水陸両用作戦での運用を想定して限定的な着水性能も有する。
0251名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 23:42:21.21ID:OfzDXhzZ
>>250
バートルについてはありがとうございます
でも、SH-3についてはフロートなしの機体があるか聞いてるんですわ
0252名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 00:02:06.76ID:TGfUlD4V
>>251
Key features of the emerging ASW helicopter would include its amphibious hull, enabling the rotorcraft to readily perform water landings,
0253名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 00:14:01.11ID:r9jl7s+6
基地内に住んでる自衛隊の方々は
風邪引いた時の食事ってどんな感じなんでしょうか?どこで食ってるんでしょうか?
0254名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 00:18:31.52ID:2gSGkIUT
>>251
イギリス版のライセンス型で輸送型にフロートを廃止して固定脚としたのがある
輸出型ウエストランド コマンドー
もしくは英海軍型ウエストランド シーキングHC.4
0255名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 02:48:49.07ID:W3KKvCmZ
CODとかやってて疑問におもうんだけど、40mmボフォースって人の近辺になんとなく打っても
倒れてくれるじゃん。
直接当たってないのにバラバラになるのは爆風なの?破片かなんかまき散らしてるの??
0256名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 03:02:31.07ID:oa6Op8sv
破片と爆風両方
半径数メートルは致死圏
0257名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 03:18:16.38ID:mlIqC4q+
https://flyteam.jp/news/article/107309
これはどういうことを言っているのでしょうか。
わかりやすくざっくりと噛み砕いていただけると助かります。
0258名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 03:21:03.23ID:W3KKvCmZ
おー サンクス!
長年の疑問がとけたぜ
おおきに
0259名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 04:29:27.07ID:M54S7lGw
兵站を担う輜重兵について質問です

現代では輜重という言葉は使われず、補給と輸送に分担されているようですが

兵種名も輜重兵という言葉がなくなり、それぞれ補給兵・輸送兵と呼ばれているんでしょうか?

残念ながら自衛隊では兵という言葉は使えないようですが、

他国では何兵と呼ばれているんでしょうか
0260名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 07:56:01.16ID:vx2mUTE+
>>255-256
破片の致死半径の方が爆風のそれより大きい
つまり基本的には破片で死ぬ

これは手榴弾から爆弾まで通用する基本法則
サーモバリックみたいな例外もあるが
0261名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 07:59:30.47ID:vx2mUTE+
>>257
要するに退役政府専用機を移動させる業務の委託じゃろ
パイロットまでは委託しないようだが
0262名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 09:24:03.11ID:dsAK1pOe
戦車は歩兵の持てる最新鋭対戦車ミサイルですら一発でオシャカになると聞きました
はっきり言って、後進国や武装集団相手ならいざしらず、最新鋭の装備を持った正規軍相手だとなんの役にも立たないと思うんですが
特に日本のような地形だと尚更不必要だと思うんですが
何で何百億、何千億とかけて10式戦車のような無用の長物を開発導入したんですか?
0263名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 09:30:24.37ID:JxZXiT1Z
そもそも対戦車ミサイル1発くらいでオシャカになるって認識の時点で間違ってる
0264名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 09:34:33.79ID:LF3/vOyq
>>262
その理論でいくとあらゆる兵器はおろかウン十円ウン百円の銃弾一発で死ぬ歩兵も無価値ってことになるけど
0265名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 10:10:03.91ID:lI+OlmFL
まあ

ID:dsAK1pOe


は、おなじみの煽り荒らしなので無視するとして

問題は「最新鋭対戦車ミサイル」を当てるのに要するバックグラウンド用意するのが大変なのと
そんなバックグラウンドを常に用意できるとはまったく限らないって点だろな
0266名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 10:12:23.07ID:hbmzzGCK
>>262
対戦車ミサイルは戦車を倒す可能性があるけど戦車の代わりはできないんだ
人間は銃で撃たれると死ぬし砲弾の破片や衝撃でも死ぬ柔らかい生き物
脚も遅い、あまり重い荷物は持てない、遠くもあまり見ない
一方で戦車っていうのは数キロ先の目標を一発で吹き飛ばすような化け物なわけ
そして防御力もものすごいし荒れ地でもかなりの速度で猛進できる
生半可な攻撃じゃ全然止まってくれない当に動く要塞なんだ

で、敵の軍隊も当然戦車を持ってるんだ

例えばあなたが猛毒をたっぷり塗った小さな針を与えられたとしてさ
防御一切なしの全裸で大暴れする象さんとガチンコタイマンしようと思う?
ライオンの群れが押し寄せてくるときに正面からぶつかり合って行こうと思う?
まあ無理だよね

戦場には前線があって、誰かがそれを押し上げてやらんといけない
誰かが敵の正面に立って耐えたり、突撃して蹴散らさないといけない
軍事用語では衝撃力っていうんだけど、攻撃しながら突っ込んでいく役目はとっても重用なんだ
ミサイル車両や歩兵の持つミサイルは、そういうのに全く向いてない

いわば、対戦車ミサイルっていうのは火力だけ高いけど防御が弱い魔法使いのポジションなんだ
確かに魔法使いは戦士を倒せる目があるかもしれない
でも魔法使いが安全に戦うためには敵を近づけないように守ってくれる戦士がいる
敵の戦士と戦ってくれる人がいてこそ、魔法使いも自分の仕事ができるというものなんだ
0268名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 10:53:52.92ID:4zuKdx/D
軍事
0269名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 11:27:16.24ID:2iyEbO8Y
WW2日本陸軍と考えた場合
銃砲弾飛び交う戦闘中に無線通信で隷下部隊が上級部隊と連絡可能だったのはどの単位からですか?
分隊が小隊本部に無線通信はないですよね
小隊→中隊もなんとなくなさそう(イメージ)
あとそんな戦場での短い通信でも全部暗号だったのですか?
「猛攻を受けている撤退を許可して」「現在地を死守せよ」ていどのやりとりも全部暗号ですか?
0270名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 14:50:47.46ID:VqkdWN1c
MI-24ハインドは何故人気がありますか?
0271名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 15:02:54.20ID:TGfUlD4V
>>269
http://www.xn--u9j370humdba539qcybpym.jp/part1/archives/492
陸軍が使っていた無線通信機で一番小型なのがこの九四式六号無線機で2kmでの通信可能とされていた
連隊〜大隊間の通信に使われていたが偵察や前線での砲兵観測などでもっと小規模の部隊にも使われていただろう

https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E9%99%B8%E8%BB%8D%E3%81%AE%E7%84%A1%E7%B7%9A%E6%A9%9F
九四式と呼ばれる通信機には通信距離や大きさなどに様々なタイプがあり、六号よりも大型だが車載や馬に載せるなどして偵察隊が運用するものもあった

陸軍では部隊ごとに部隊や地名などを他の名前(桜とか梅とか)に置き換える隠語や符丁を用いた通信が有線無線を問わず行われていた
0272名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 15:03:42.12ID:TGfUlD4V
>>270
それは個人の感想や印象を求めるアンケート的な質問なので当スレではお断り
0273名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 15:11:09.36ID:TGfUlD4V
>>269
あと前線に構築されたトーチカや陣地など固定された施設なら、砲撃などで断線するリスクはあるがタッピングでもされなければ傍受されない有線の野戦電話が使われた
0274名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 16:06:24.21ID:i/gN3HdM
>>270
Mi-28の機体の特徴や運用上の利点を無視して、凄まじくざっくり言えば

冷戦中に人気だったのは当時の東側にMi-24ほど強力な攻撃ヘリが他になかったから。ソ連本国含め色んな国に配備された。

冷戦後に人気だったのはソ連崩壊で余った中古品が安かったり、ロシアが外貨を稼ぐために売り込んだから。既に東側ヘリを持っている国なら設備の更新も最小限で済んだ。

今でも人気なのは単純に更新する金がないか、大した敵を相手にするわけじゃないので更新する必要がない国が多いから。
0275名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 18:05:45.13ID:cVYWQjGI
米海軍の空母艦載機の操縦士は29日間着艦の実績がなければ
一から訓練を受け直すそうですが海上自衛隊の護衛艦のヘリの操縦士も
こういう規定があるのでしょうか?
0276名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 18:07:44.85ID:pGVK/Q+5
>>275
ある
こういう感覚は反復が必要だから、インターバルが長すぎると危なくて使えない
0277名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 19:17:10.66ID:VqkdWN1c
>>274
ハインドのカッコ良さを語って欲しかったんですけど
軍事上人気だった訳を語られるとは一本とられました
0278名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 20:19:34.95ID:QuUTCqzE
トラック、船、輸送機、この中で兵站の世界で一番重要な乗り物といえばどれになるでしょうか?
もしくは重要視されてるとでも構いません。特に米軍など先進国の軍隊という設定でお願いします
0279名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 20:26:35.31ID:TGfUlD4V
>>278
前線に届けるにはトラックが必要だし、遠方に早く届けるには飛行機が重要だし、大量輸送には船が重要だしで全部重要ですが答え

兵站というのはシステムなのでどこか一つだけ切り出して重要性を論じるのはナンセンス
0280名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 20:41:06.23ID:MOjLqiwG
小銃の銃弾には普通弾の他に曳光弾や徹甲弾がありますが、
人体に命中した場合、負傷の形状が異なるものですか?

例えば5.56ミリ弾には、普通弾と曳光弾と徹甲弾(アメリカ軍名M995)がありますが、それを同じ銃から
同じ距離にある弾道ゼラチンに打ち込んだら異なる形状の空洞になりますか?

徹甲弾だと太めの針で刺し貫いたようなまっすぐな穴ができそうですが、普通弾と曳光弾とではどうでしょうか?
0281名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 21:33:57.78ID:vx2mUTE+
>>280
とりあえず
ttps://www.itstactical.com/warcom/ammunition/military-ammunition-failures-and-solutions/

曳光弾はトレーサーによる違いではなく弾重による違い(軽いことも重いことも)
ttp://www.inetres.com/gp/military/infantry/rifle/556mm_ammo.html
0282名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 22:35:09.02ID:roItYrP8
現代的な砲兵技術について教えてください。

1、対砲兵レーダーを使えば、動かない敵砲兵ならカウンター砲撃は即座に有効打になるとされているのか?

2、自走砲は発射後、即陣地転換を行えばカウンター砲撃はほぼ避けられるとされているのか?
0283名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 23:07:40.46ID:+NoA3rfL
>>282
1.その時に射撃体勢を整えた味方の砲兵が射程距離内に布陣してないとアカンので、即有効とまでは言えない。
もし即有効だったとして、相手も同じように砲撃加えてきて双方甚大な損害を受けるのが明らかなんで、普通はやらん。

2.そんなわけで1.のように対砲兵射撃は行われるとしても実際には時間を伴うので、ある程度射撃したら陣地転換は有効。
相手の砲兵だけでなく、空爆とか他の地上部隊も狙ってくるし。
0284名無し三等兵
垢版 |
2019/03/12(火) 23:45:22.91ID:RCVMasQA
兵器は量産すると安くなるといいますが
16式機動戦闘車も千台二千台と作れば一台あたりの価格は半額ぐらいになりますか?
0286名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 07:25:41.89ID:F/iqyX4V
なぜ国際社会はインドとパキスタンの核武装を本気で止めなかったんですか?
こういう宗教国家が核持つのも北朝鮮並みに怖いと思うんですが(イスラエルはさておき)
0287名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 08:04:18.80ID:D2bk65p8
>>283
少なくともアフガニスタンやシリアではやってるが >対砲迫レーダーでカウンター砲撃

対砲迫レーダーで撃ってくる相手の位置がわかり、こっちに反撃できる砲があるのに
「普通はやらん」ソースがあるなら教えて欲しい
0288名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 08:07:22.67ID:D2bk65p8
>>286
どちらも「核拡散防止条約」(NPT)を批准してなかったから
「本気で止める」ために必要な国際的軍事行動などを起こす根拠がない
0289名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 11:00:54.91ID:8h8AKtVp
零戦の無線機の信頼性ってどうだったんですか?

ググると、零戦の無線機は信頼性が低く実戦では使えなかったとか、使えないので外して空中戦を行ったと言われます。
(坂井三郎だったかな?)
一方で信頼性が高く実戦で役に立ったという話も聞きます。

本当のところはどうなんですか?
0290名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 12:02:47.27ID:QwOyi2Lt
諸説あるから何とも言えない

良く言われる説は初期の機体はアース線の取り回しが悪くてエンジンノイズばかり拾ってしまうから通信機じゃなく通じん機なんて言われてたが陸軍機の取り回し参考に改良したら使える様になったって奴

他には元々手信号やバンクで伝えるのに慣れてたから通信機の不良を言い訳に撤去してた(長距離飛行や速度向上の為に軽量化したいのが本音)って説もある

ただいずれにしても末期戦では地上の管制に従った迎撃戦闘行う為に無線は必須だし、それが実際に可能な位には無線も安定して使える様になっていたようだ
0291名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 17:23:53.24ID:E0v9J3YH
陸自のコブラを見るとAH-1Gなどではエアインテークになっているところに蓋がしてあります。
どうやって空気を取り込むのでしょうか。
0292名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 17:32:16.74ID:0XShOqNe
>>291
フタじゃなくて異物吸入、赤外線輻射除けのグリッド
Mi-25なんかもフタっぽく見えるが横の隙間から吸気する
ttps://sumally.com/p/1738110
0293名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 17:33:14.36ID:E0v9J3YH
>>292
感謝
ちなみにリンク先はどんなサイトなのですか?
0294名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 17:41:22.74ID:0XShOqNe
見ての通り
ttps://sumally.com/

だけどMilグッズはないみたいな
0295名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:19:30.97ID:isq04JSB
1 見出しを付けて結論を書く。
「全部を読」んで頂けましたら嬉しいです。
0296名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:20:21.79ID:isq04JSB
235名無し三等兵2019/03/11(月) 19:28:58.87ID:ZtCyR2Ow
スクロール式に並んでて特定の内容のカキコは読まずに飛ばすのができないんだけどね
で、読み飛ばせるようにコテハンかトリップ付けろって散々言われてるけど全くやらない
興味ないなら読み飛ばせと言いながら

読み飛ばすための指標

は付けず、興味の有無に関わらず読ませたいという意図が見え隠れ

>新聞は「読者に全部を読め!」と、強制しません。

あんたは実質「全部を読め!」と強要してるのよ
0297名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:20:56.51ID:isq04JSB
1 見出しを付けて結論を書く。
「全部を読」んで頂けましたら嬉しいです。
0298名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:21:37.25ID:isq04JSB
201名無し三等兵2019/03/11(月) 18:32:11.47ID:YLqE9nCV
53 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 18:31:51.39
334名無し三等兵2018/07/02(月) 16:39:03.04ID:vD5hmzSK346377
>誰かが書いていました。
>正に至言です。
>私もこれを心がけています。
>下記を書き込んだ方に、3点助言します。

1 見出しを付けて結論を書く。

2 重要な語句の前後の行を空ける。
3 言い訳は書かない。
0299名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:22:24.27ID:isq04JSB
読んでいただいた郵便局員に菓子を差し上げています

投書を毎回しています。
『週刊文春』と月刊『文藝春秋』です。
目的は、投書を載せるためでは無いです。
雑誌を読む、動機付けです。
定年退職して無職ですと、社会に対する関心を失いがちになります。
投書しようとすると、雑誌を読みます。
芥川賞 受賞作「ニムロッド」も、月刊『文藝春秋』に載ったので、読みました。
投書が掲載されるのは嬉しいです。
しかし、困ります。
掲載後、『週刊文春』で3カ月採用されせん。
月刊『文藝春秋』で1年採用されません。
その間は、雑誌を読もうとする動機が無くなってしまいます。
投書の投函を、高校時代の同級生が局長をしている郵便局でします。
局員に、台湾土産のパイナップルケーキを差し上げて、読んでもらいます。
読むのが、投書欄担当者の1人だけよりは良いです。
この板への書き込みも、「全部を読」んで頂く事は、期待していません。
しかし、「全部を読」んで頂けましたら嬉しいです。
0300名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:23:37.14ID:isq04JSB
405名無し三等兵2019/02/22(金) 19:35:16.89ID:5591hc5M
余談

芥川賞 受賞作に「10人くらい乗れる戦闘機」の記述

芥川賞 受賞作「ニムロッド」は、文章の途中に、飛行機の話しが度々挿入されています。
「ニムロッド」を、海軍の「10人くらい乗れる戦闘機」だった。
それを、空軍が対潜哨戒機に採用したと、記述されています。
軍艦を全て戦艦と記述するのが、軍事素人の実態です。
題名を軍用機名の「ニムロッド」として、度々文章の途中に、軍用機の話しを挿入しています。
その人が、軍用機を全て戦闘機と記述するような、軍事素人だったとは、がっかりです。

「People In The Box の曲名と芥川賞小説に共通する「ニムロッド」とは ...
ttps://www.getupmusic.net › 邦楽

1. キャッシュ
2019/01/20 - 第160回

芥川賞 受賞作「ニムロッド」 2019年1月16日に発表された第160回芥川賞を受賞した上田岳弘「ニムロッド」

。 3度目の候補での ... ここから強いものの象徴としてなのか、

戦闘機

、戦艦、自走砲、ミサイルなどの名前になっています」
0302名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:24:29.13ID:isq04JSB
406名無し三等兵2019/02/22(金) 19:35:54.83ID:5591hc5M
• 「要目(MRA.4)[編集]
• 全幅:38.71 m
• 全長:38.60 m
• 全高:9.45 m
• 空虚重量:51,710 kg
• 最大離陸重量:105,376 kg
• エンジン:ロールス・ロイス BR710 ターボファンエンジン(推力7,030kg(15,500 lbf)) 4基
• 最大巡航速度:918 km
• フェリー航続距離:11,119 km
• 最大高度:10,972 m
•
• 乗員:10名
•
• 武装:両翼下のハードポイントに合計10,000kgの爆装が可能
o サイドワインダー空対空ミサイル(自衛用)
o ハープーン空対艦ミサイル
o マーベリック空対地ミサイル
o スティングレイ・Mk46魚雷
o 爆雷・機雷」

下記、ウィキペディアのBAE ニムロッドを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/BAE_%E3%83%8B%E3%83%A0%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89
0303名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:25:18.03ID:isq04JSB
死ねません!
母と、彼女が悲しみます。
「100歳まで生きるのを目標にしている」
0304名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:26:02.17ID:isq04JSB
245名無し三等兵2019/03/11(月) 21:14:06.86ID:fcUhA9mv
カスミンマジで、死んでくれない?
身内からも疎まれてるんだろ?
生きてても仕方無くないか?
早く死のうぜ
0305名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:26:39.40ID:isq04JSB
死ねません!
母と、彼女が悲しみます。
「100歳まで生きるのを目標にしている」
0306名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:27:20.54ID:isq04JSB
「一番の親不孝は親より先に死ぬことです」

>母と話しました。
>「100歳まで生きるのを目標にしている」そうです。
>私も、同じです。
0307名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:28:03.23ID:isq04JSB
彼女は私が死んだら悲しみます。

台湾では移動手段としてタクシーを使っています。
ときどき、シートベルトが使えないのに乗り合わせます。
彼女に私が座っていた座席に座らせます。
彼女が自動車事故で死んだら、私が悲しいからです。
彼女は私が死んだら悲しみます。
私はシートベルトで命拾いをしています。
1980年に出合い頭の衝突をしました。
目撃者の話しでは、空中で3回転して地面に落ちたそうです。
「当然に運転手は即死したろう」と考えました。
ところが、むち打ち症になっただけで、命を取り留めました。
後遺症は残りませんでした。
1980年当時は、シートベルト着用義務の法制化がされていませんでした。
職場の同僚たちは、私が必ずシートベルトをしているのを見て、陰で「何と馬鹿正直に」と笑っていたそうです。
事故後、パトカーに乗せられて現場検証しました。
警察官2人は、シートベルトをしませんでした。
人が死ねば悲しむ人がいます。
私は自分がシートベルトをします。
母と、彼女にもシートベルトをさせます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0308名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:28:44.90ID:isq04JSB
同級生の医師の死

高校時代の同級生に医師がいました。
父親も医師で、その臨終は、医師である同級生が看取りました。
葬儀に参列しましたが、明るい葬儀でした。
その数年後、同級生が亡くなりました。
葬儀に参列しましたが、悲しい葬儀でした。
奥さんと子供を残して亡くなりました。
奥さんの喪主挨拶は聞いてられなかったです。
母親は、同級生の死後、数年後に亡くなりました。
死ぬまで、息子に先立たれた自分の不幸を嘆いていたそです。
同級生の死因は自動車事故でした。
見通しの良い直線道路で、反対車線のトラックと正面衝突しまた。
医院へ出入りしていた製薬会社の人は「先生、事故の前に変だった」と話しています。
0309名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:29:24.96ID:isq04JSB
私は毎日「緑黄野菜や海草、大豆そして小魚」を食べています。

長寿の里として有名な、山梨県棡原地区で、親より先に、子や孫が死ぬ現象が出ています。
「逆さ仏」と表現しています。
ハワイの日系人も同様です。
所得が増えて、肉などの体に悪いのを食べるようになったからです。
私は毎日「緑黄野菜や海草、大豆そして小魚」を食べています。
「100歳まで生きるのを目標にしている」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0310名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:30:30.18ID:isq04JSB
「最高の親不幸 - ミニ講話 宮司のいい話
ww.hachimangu.com/cgi/kouwa/kouwa.cgi?mode=one&namber=138...0...

1. キャッシュ
2. 類似ページ
子どものためなら自分が死んでもいいと思う親は、たくさんいます。 ... 自分だけで大きくなった気持ちになってしまうと、「こんな親は大嫌いだ」とか「親なんて早く死んでしまえばいいんだ」とか「早く大人になって家を出て ...

一番の親不孝は親より先に死ぬことです

0311名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:31:25.76ID:isq04JSB
「棡原村の悲劇 | 食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない - 楽天ブログ
ttps://plaza.rakuten.co.jp/shokuikublog/diary/201204240000/
キャッシュ
2012/04/24 - 山梨県の棡原村(現在は村ではない)という名前をご存じでしょうか? ここはかつては長寿村として名を馳せていました。 ... そして10年くらいすると

「逆さ仏」

という悲劇が始まりました。 ...

老人が子や孫の葬式を出す

という悲劇の悲劇です。」
0312名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:32:09.27ID:isq04JSB
「Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: 日本の長寿村・短命村―緑黄野菜 ...
ttps://www.amazon.co.jp/日本の長寿村・短命村―緑黄野菜・海藻・大豆の食習慣が...

1. キャッシュ
Amazon.com で、日本の長寿村・短命村―緑黄野菜・海藻・大豆の食習慣が決める の役立つカスタマーレビューとレビュー評価をご覧ください。ユーザーの皆様 ... 近藤正二先生が調査したハワイで、肉を食べない日系

1世より、肉しか食べない日系2世や日系3世が先に死ぬ

という現象と同じように、 沖縄でも、肉 ...
日本人で菜食主義者は5%弱ですから、都市部の長寿者が肉を食べると答えても何ら不思議ではありません。 戦前生まれ 」
0313名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:32:55.47ID:isq04JSB
385名無し三等兵2018/08/28(火) 17:42:08.72ID:4ilaOedv
>母と話しました。
>「100歳まで生きるのを目標にしている」そうです。
>私も、同じです。

386名無し三等兵2018/08/28(火) 17:42:48.36ID:4ilaOedv
>200名無し三等兵2018/08/24(金) 19:14:02.34ID:3LMDrzNo
>さっさと死ねクズ

387名無し三等兵2018/08/28(火) 17:43:19.41ID:4ilaOedv
>母と話しました。
>「100歳まで生きるのを目標にしている」そうです。
>私も、同じです。
0314名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:33:36.63ID:isq04JSB
389名無し三等兵2018/08/28(火) 17:44:18.24ID:4ilaOedv
924名無し三等兵2017/12/04(月) 13:52:23.65ID:q+j83oak
219名無し三等兵2017/11/02(木) 17:46:19.39ID:k3eZXz0R
>2017年11月1日、92歳の

>母と話しました。
>「100歳まで生きるのを目標にしている」そうです。
>私も、同じです。
0315名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:34:14.92ID:isq04JSB
390名無し三等兵2018/08/28(火) 17:45:38.91ID:4ilaOedv
>そのための実践として、豆腐を食べています。
>『長寿の秘密』家森幸男が有ります。
>京都大学医学部教授の著者が、WHO(世界保健機関)から依頼を受けて、世界の長寿地域を調べました。
>中国貴州の省都、貴陽が長寿だそうです。
>そこは、地質のため、米作が少ないです。
>大豆を栽培して、主食として食べています。
>そのため、長寿なのだそうです。

>「第三回「食で健康長寿」 | 家森 幸男氏×山田 英生対談 | 山田英生対談録 ...
ttps://www.bee-lab.jp/interview/yamori/03.html
>1. キャッシュ
>2. 類似ページ
>大豆のたんぱく質が長寿の原因だろうと考えていました。 ... 家森. こうした大豆を貴陽の人は日常的にいろい>ろな形で食べていました。
干し豆腐を野菜と炒めたり、セロリ入りの麻婆豆腐や厚揚げのような焼き豆腐、日本に>もある糸引き納豆までありました。大豆の ...」

>下記、高血圧少ない中国・貴陽を参照ください。

ttps://www.bee-lab.jp/interview/yamori/03.html
0316名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:34:50.56ID:isq04JSB
391名無し三等兵2018/08/28(火) 17:46:17.19ID:4ilaOedv
925名無し三等兵2017/12/04(月) 13:53:08.88ID:q+j83oak
220名無し三等兵2017/11/02(木) 17:47:03.18ID:k3eZXz0R
>見切り品を半額で購入!

>2017年11月2日、スーパーマーケットで買い物をしました。
>豆腐製品や魚の練り製品を買いました。
>賞味期限切れ間近で、半額でした。
>木曜日は、更に1割引きです。
>11時30分頃に、半額の値札を張ります。
>それを見計らって行きました。
>頭を使えば、健康的な食品を安く買えるのです。
>食べきれない分は、圧力鍋で蒸して、滅菌します。
>圧力鍋を、蓋を閉めたまま、冷蔵庫へ入れて、保存容器として使います。
>缶詰のようになるのです。

>『圧力なべクッキンク』林廣美 を読みました。
>トマトの水煮が紹介されていました。
>保存びんを別に用意するそうです。
>手袋をして、すばやく、やけどしないように、蓋をします。
>おそらく、第二次世界大戦中のアメリカ人も、このようにして、保存食を作っていたのでしょう。
>横着な私は、びんを使うなどしません。
>圧力鍋を、そのまま、保存容器として使います。
>ごみ捨て場から拾ってきた圧力鍋を多数持っています。
>2017年11月2日現在、私の家の冷蔵庫には、圧力鍋が6個入っています。
0317名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:35:38.06ID:isq04JSB
392名無し三等兵2018/08/28(火) 17:46:50.67ID:4ilaOedv
926名無し三等兵2017/12/04(月) 13:53:48.82ID:q+j83oak935
221名無し三等兵2017/11/02(木) 17:47:57.40ID:k3eZXz0R
>「家庭用の「自動密封鍋」を特許出願した。
>そして第二次世界大戦が勃発して野菜の缶詰が軍需優先となり、
>各家庭で野菜を滅菌調理・保存する必要が生じたことによって「自動密封鍋」は全米に普及」

>下記を参照ください。
ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/29808719.html

394名無し三等兵2018/08/28(火) 17:58:33.90ID:WlQC28Jp
100歳まで生きたって豚は豚www
100歳まで生きたってキチガイはキチガイwww
100歳まで生きたってウソツキはウソツキwww
0318名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:36:26.20ID:isq04JSB
234名無し三等兵2018/06/15(金) 14:27:13.71ID:tfvFw5Up
>798名無し三等兵2018/

06/06(水) 00:00:02

.78ID:5y24Bdb9

>本日は霞ケ浦の住人=鈴木俊彦の出生日から64周年

>このスレだと ID:m5XImasp 、 ID:k4+gFco+ 、 ID:949rXwbG 、 ID:LxfQf4Rb が該当
>還暦をとうに過ぎた老体、しかも

「インターネット中毒を克服しました」

とか自称する者の所業ではない
>2ちゃん/5ちゃん中毒は克服できないインターネット中毒克服者とは謎掛けか何かだろうか
0319名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:37:04.80ID:isq04JSB
235名無し三等兵2018/06/15(金) 14:27:58.64ID:tfvFw5Up>>348
御礼

誕生日の祝福、有難うございました。

「インターネット中毒を克服しました」
0320名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:37:49.12ID:isq04JSB
236名無し三等兵2018/06/15(金) 14:28:47.98ID:tfvFw5Up
世界中で、私の誕生日を祝福して頂けたのは、貴殿一人だけです。

それも「06/06(水) 00:00:02」にです。

私はこの日、台湾にいました。
彼女に、私の誕生日だと話して、高級ホテルの、高級四川料理レストランで、フルコースを食べようかとも、考えました。
しかし、フルコース料理では、食べ物が限定されます。
私は、健康のため、野菜と魚を食べる生活をしています。
彼女は、高級レストランのチーズが、セブンイレブンのと違って、美味しいと言ってます。
そのため、同じ高級ホテルの、食べ放題の高級レストランで、食事をしました。
私の誕生日の件は、話しませんでした。
野菜料理と魚の天ぷらを食べました。
健康のため、ぬるい瓶ビールを飲みました。
そこの女性従業員しわく「以前より痩せた」そうです。
私が食生活を改善した成果です。
0321名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:38:43.40ID:isq04JSB
「長寿の秘密は、野菜、海藻、大豆、豆腐、カボチャ、小魚。 | ロクハンのブログ
ttps://ameblo.jp/mt01c309a/entry-11911226970.html

1. キャッシュ
2014/08/17 - 寿命」という視点で日本全国の食習慣を調査した結果をまとめた『日本の長寿村・短命村』(サンロード出版)。 1972年初版のこの本は東北大学名誉教授(衛生学)であった近藤正二博士 (1893-1977) ... 大豆を摂り、野草や海藻を多食する この島の ...

緑黄野菜や海草、大豆そして小魚

が長寿に寄与する』という近藤先生の研究は、」
0322名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 18:52:15.16ID:F/iqyX4V
世界で最も売れた軍用ヘリはなんですか?
0323名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 19:09:56.12ID:oZtVDiEl
先の質問で回答もらったのに「わかりました」の一言もなくまた質問するのは荒らしと思われても仕方ないと思うが
0324名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 19:49:34.41ID:tyLoN3jP
>>299
見たくも無いのに無理矢理見せつけてる状態だからどうにかしてくれ
一番早いのはコテハンつけること
0325名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 20:24:26.68ID:UJXW3rdo
「ちいさな独裁者」という映画を見てて、収容所の所長は法務省の人間だというセリフに「収容所って親衛隊が管轄してたんじゃなかったっけ?」と疑問を感じたのですが、教えてくださる方はいませんでしょうか?
0327名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 20:45:13.34ID:9xCxu3Vi
なんでコテハンやめたのかって質問はひたすら見ないふりする童貞老人だならな
0328名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 21:54:58.54ID:vpJXQvmL
60越えて売女を彼女呼ばわりする馬鹿だからしょうがない
障害者枠で働いてた人間なんてこんなもん
0330名無し三等兵
垢版 |
2019/03/13(水) 23:48:31.04ID:igiAym2C
インターネット中毒を克服?月曜に59レス、今日26レスを連続投下したのが「克服」とな
スレ立てからここまでの8日間330レス中112レス(テンプレを含む)、33.9%、実に1/3以上が「インターネット中毒を克服した」と自称するたった一人の老人の連投で埋まったんですが
0331名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 00:10:13.39ID:MacNOiIg
投書する理由が「雑誌を読む動機付け」って?
投書してない雑誌は読まないってこと?

>掲載後、『週刊文春』で3カ月採用されせん。
>月刊『文藝春秋』で1年採用されません。
>その間は、雑誌を読もうとする動機が無くなってしまいます。

それは単に自分の投書が載ってるか確かめるのに読んでるだけじゃん
載らないと読もうとする動機を失うと自ら言ってるし
0332名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 00:10:47.03ID:uHwG21RF
知り合いと言えば、高校生の頃他人のふりをして、クラス1の美人ギャルに、当時のSNSで絡んだことがあるが、シャワーオナニーは日課。
援交もしている、電マは叫ぶくらい好き。あげくのはてに、男の一物の写メを求め、見たときに「長太い、入れてほしくなる」と言ってたなあ。
スレ違いすまない。未だに興奮するので。
0333名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 00:22:58.65ID:7qs0JSDr
ありがとうございます
零戦の無線機の性能は諸説あるんですね
0334名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 00:25:34.12ID:C3C1BWph
SR-71について質問です。
この飛行機については、地上にいる時には
燃料をポタポタ垂らしており、その理由として
高速飛行すると機体が膨張するから、その膨張バッファ分だけ隙間を作ってる。
だから地上にいる時には燃料が漏れるんだよ
みたいな説明で終わってます。

燃料というのは引火すると事故になる危険なものですので、地上にいる時も絶対漏れてはいけないものかと思います。
上記の説明が燃料が漏れる事を設計等の欠陥ではなく、仕様通りかのような理由づけに違和感があります。

なぜSR-71は地上では燃料が漏れてる事を容認してる風な感じなのでしょうか?
0336名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 01:08:56.27ID:RxyE4zHk
>>334
いかなる問題があったとて、それを全部解決するため時間や予算をかけていつまでも配備できないより、
よほどの不都合じゃない限り配備して使える道具の方がいいから。

U-2なんかも着陸したが最後、自力じゃ滑走路からの移動もできんでしょ?
普通なら「マトモに着陸もできないなんて飛行機と言えるのか」というくらいの大欠点だが、それを補って
あまりある偵察飛行性能を持つから許容される。

まとめると「欠陥あるけど、だから何?他の機体で同じ任務やれんの?」ってだけの話。
0337名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 07:13:03.08ID:IQIkc/Rc
現状のカスミンを分かり難く例えたら
観光施設なんかにあるような来訪者感想ノートへ一人で全ページの1/3くらい書き込む人?
内容もどこかの文の無断転記とか全く同じ文章を2度3度書くとか他の書き込み者に絡み続けるとか

こんなのどう見ても池沼以下だし他の書き込み者にもROMメンバーにもノート管理者にも嫌われるわ
0338名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 07:27:56.76ID:x9sbLDQs
日中戦争についてですが、南京で終戦を終えた日本軍についてですが
激しい戦闘があったのでしょうか?終戦後は日本に早く帰れましたか?
0339名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 09:06:19.22ID:PMpGRkkv
>>338
終戦時に南京には支那派遣総軍司令部が設置されて、終戦と共に引き揚げ任務を統括して翌年7月には若干名の連絡班を残して上海に移動。連絡班も12月には総員引き揚げで帰還している。
南京は戦線の遥か後方だったので戦闘はない。
0340名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 09:38:08.97ID:2igU9e/s
30FFMはもう作り始めていますか?
簡単な話、造船所で作業は始まっていますか?
0341名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 10:14:24.89ID:KIWK2TtP
2018年度予算で承認されて2019年度起工
0342名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 11:11:32.25ID:oNZ3H++y
日本がF2の後継にF15Xを採用する事は
あり得ないですか ?
0343名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 11:16:01.71ID:q9Vzy+AI
「あり得ないか」と言われれば「絶対あり得ない」とは誰にも言うことは出来ないだろう

テンプレ読んで出直せ
0344名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 12:11:21.98ID:ZT3NcPxT
空母などに搭載しているファランクスCIWSは、味方機が近くにいると作動出来ないんでしょうか?
0346名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 12:17:33.43ID:+EreuLrz
失礼>>345>>344宛です
0347名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 12:37:42.85ID:x9sbLDQs
イラクやアフガンの戦争見て思ったのですが、米軍兵士はRPG7のような個人で持てるロケット砲
を撃ったりしてるところ見た事ないのですが米軍内では評判悪いのでしょうか?
0348名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 12:48:04.37ID:Q00GU+zE
>>347
同種の兵器はアメリカ軍も普通に装備しているよ。
0349名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 12:58:59.12ID:q9Vzy+AI
>>347
ttps://www.youtube.com/watch?v=xUs61M_cK3Q

支援火力豊富な米軍は実戦ではゲリラほどこの手の兵器に頼らずに済んでる
0350名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 19:32:40.89ID:NQENxYt9
将来三胴船はどこがすごいのですか?
というのも、哨戒艦についてのスレやら話題やらでやたら引っ張りだこなので、革新的な何かがあるのかと思いまして
0351名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 19:37:37.09ID:NQENxYt9
どうしてアタックサブマリンでSSという分類記号になるのですか?
0352名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 19:56:14.59ID:reo+54E2
>>351
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%88%B9%E4%BD%93%E5%88%86%E9%A1%9E%E8%A8%98%E5%8F%B7#%E6%B5%B7%E8%BB%8D_2
1920年7月17日に現代のシステムが制定された。新たなシステムでは、分類記号は最低でも2文字で構成されることになり、航空母艦以外は基本的には艦種の最初の文字を続ける形式となった。

戦艦(Battleship)はBB、駆逐艦(Destroyer)はDDのように潜水艦(Submarine)はSSになる
たとえばミサイル駆逐艦ならミサイル(guided missile)を意味するGがついてDDGになり、原子力ミサイル潜水艦は弾道弾(ballistic missile)のBと原子力(nuclear)のNがついてSSBNになる
0353名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 20:04:02.93ID:reo+54E2
>>350
喫水下の抵抗が小さいので速度を速くできる
船幅を広くできるのでヘリ甲板も広くでき、余裕があるので任務に応じて搭載する機材の制約が少なくなる
0354名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 20:32:10.79ID:mCQMcTFK
空自の戦闘飛行隊(F-15配備部隊)について、定数約18機との数字が散見されますが
この定数の内に副座型も含まれるのでしょうか?それとも副座型は定数分とは別?
また連絡用に配備されているT-4は飛行隊辺り何機ですか?
0355名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 20:43:39.16ID:MJ7FN/iK
F-104は本邦では純粋な迎撃機として使われていましたが
他国では低空侵入の戦術核攻撃機の任に就いていたパターンが非常に多いです
そこで疑問に思ったのですが、スカンクワークスがF-104を開発した際
開発中から既に攻撃機としても転用することまで考えて設計していたのか
それとも軽量・高速を追求した純粋な迎撃機のつもりで設計した機体が
完成してみると攻撃機としても有望だと判明し、後から攻撃機に転用されたのか
どちらなんでしょうか
0356名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 20:52:40.41ID:TjdzaYId
低空高速攻撃機として多用されたMiG-21と同様、
純粋なインターセプターを追求して開発されたのに、
時代と国の巡り合わせで『不向きな』任務に
使い倒されただけやでアイツは
0357名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 21:14:49.76ID:4NwKBO2v
ドイツのUボート狩りをメインに行ったのはイギリス海軍ですか?
アメリカ海軍ですか?
0358名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 21:21:00.66ID:reo+54E2
>>357
大西洋の戦いで輸送船団の護衛を担当したのは主にイギリス海軍とカナダ海軍
Uボート狩りを専門にしたハンターキラーグループは米英双方の海軍が編成してる
0360名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 22:10:08.63ID:MJ7FN/iK
>>356
開発時には考えもしない運用法を後からやらされただけなんですか
でも、当時西側の多くの国であのような低空侵入攻撃機の需要が多々あったわけで
そういう国が選べる選択肢はF-104以外に何もなかったのでしょうか
F-5やA-4だと遅すぎ・F-105だと高価すぎで駄目なんですかね?
また「安くて速い低空侵入攻撃機」の二ッチにピッタリ当て嵌まる機体を新規開発しようという動きはなかったんでしょうか
0361名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 22:32:46.52ID:yLtmF9k9
>安くて速い低空侵入攻撃機

ジャギュア
0362名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 00:12:38.91ID:dTMnbLRx
あるスレにて見かけたネタなのですが、これ、マジですか?


国連「おい、何で金正恩が高級車乗ってんだ?制裁決議違反だろ、あげた奴誰だ出てこい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552571373/128

128 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US][] 投稿日:2019/03/15(金) 00:03:43.65 ID:CQDPnH0I0
>>118
生前スターリンに贈られた本人の銅製レリーフから
多量の放射線が出てた事が本人の死後に判明したらしい
そうとは知らずスターリンはそのレリーフを
クレムリンの執務室の壁に飾って御満悦だったそうだが

まさかそれと同じ効果を狙って?
0364名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 01:00:24.28ID:sC1Bz1/e
>>362
では運転席の真後ろ、万国共通の上座辺りに何か!?
0365名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 01:12:17.56ID:kRKeKYFC
覚えてる限り、今までの人生で2回ほど、男女共用トイレで用を足してる女に出くわしたことがある

コンビニのトイレ入ろうとしたら鍵掛けずにオバチャンが入ってて思わず茂みを見てしまった
俺は悪くないよな 若い子だったら良かった

それと、内科クリニックでトイレのドア開けたら、
90歳ぐらいのババアが下半身マッパで検尿カップに放尿中だった
その瞬間に鬱が出て動けなくなり、救急車で精神科に運ばれた

今思えば、ババアの露出プレイだったのかな?
わざと鍵をかけずに、下半身丸出しにして待っていたのかも知れない

だって、男子トイレでも鍵かけ忘れなんて滅多にないだろ?
男女共用トイレでなんて、偶然にしてはね・・・?
0366名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 01:56:29.81ID:nEXpOvzN
>>360
誤解があるが、墜落事故の多発とF-104の低空侵攻攻撃機としての適性にはあんま関連が無い。
高翼面荷重なのでむしろ適性はあり、それゆえ使われ続けた。

で、何でやたら墜落したかというと西ドイツ空軍の訓練場はアメリカ本土であり、気候風土が
ヨーロッパとあまりにも違ったため感覚の違いに慣れないままだったのが原因と言われている。
0367名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 03:52:21.96ID:rL6WeIhp
>>356
> 純粋なインターセプターを追求して開発されたのに、
> 時代と国の巡り合わせで『不向きな』任務に
> 使い倒されただけやでアイツは

高翼面荷重で低空高速飛行に向いた機体だったのだが
0368名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 08:03:32.97ID:ZBQ/zgDV
翼面荷重だけは、ね。低い安定性や癖(欠陥)があり繊細な操縦特性とかで、向いてるとは言えんで。

>>366
逆。事故多発への改善策として北米での飛行訓練が導入され、
その後 事故率は激減したんだ
0369名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 09:00:42.13ID:trCa4d0X
F-104は不安定で消えやすく再始動しにくいエンジンが一番の問題だが
地上攻撃用途だと外乱や機動でよけい不安定になり
しかもリカバーする高度がないから、即墜落、射出も出来ない結果になる

対空迎撃だけに使ってれば死者もあんなに出なかったろうし、機体の損失も少なかっただろう
その意味では低空で使用したことに原因があると言える
0370名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 09:29:32.57ID:B/CHh424
そのエンジンの問題ってファントムも同じ?
どちらもJ79でしょ?
0371名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 10:01:27.63ID:HucHz7DP
>>369
でエンジンが死んでからの余命は翼面荷重に左右されるので
その意味で高翼面荷重が足を引っ張っていたとも言える

>>370
F-104就役時にはまだあたらしいエンジンだったのでトラブルが頻発した
その後改良されたし、F-4は双発だしな
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Lockheed_F-104_Starfighter#Early_problems
0372名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 11:00:30.62ID:LOlUSEPs
中国のJF-17 はさらなる発展型が計画されてると聞きましたが、具体的にどういうものなんですか?
0373名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 11:28:37.55ID:HucHz7DP
>>372
ttps://en.wikipedia.org/wiki/CAC/PAC_JF-17_Thunder#Further_development

AESA、HMD、IRSTといった現代戦闘機のたしなみ
0374名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:13:50.72ID:zGnhaEKe
「米軍」「はRPG7」を提案されたが装備しなかった。
「欠点として発射時の後方噴射(バックブラスト)が激しく、射手の位置が判明しやすいため、「スーサイドウェポン(suicide weapon、自殺兵器)」と呼ばれることもある」ので、装備しなかったのだろうと私は想像します。
「グレネード」「はアメリカ軍も普通に装備しているよ」
0375名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:14:44.38ID:zGnhaEKe
347名無し三等兵2019/03/14(木) 12:37:42.85ID:x9sbLDQs>>348>>349
イラクやアフガンの戦争見て思ったのですが、米軍兵士は

RPG7

のような個人で持てるロケット砲
を撃ったりしてるところ見た事ないのですが米軍内では評判悪いのでしょうか?

348名無し三等兵2019/03/14(木) 12:48:04.37ID:Q00GU+zE
347
同種の兵器はアメリカ軍も普通に装備しているよ。

349名無し三等兵2019/03/14(木) 12:58:59.12ID:q9Vzy+AI
347
ttps://www.youtube.com/watch?v=xUs61M_cK3Q
支援火力豊富な米軍は実戦ではゲリラほどこの手の兵器に頼らずに済んでる
0376名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:15:23.83ID:zGnhaEKe
「米軍」「はRPG7」を提案されたが装備しなかった。
「欠点として発射時の後方噴射(バックブラスト)が激しく、射手の位置が判明しやすいため、「スーサイドウェポン(suicide weapon、自殺兵器)」と呼ばれることもある」ので、装備しなかったのだろうと私は想像します。
「グレネード」「はアメリカ軍も普通に装備しているよ」
0377名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:16:08.13ID:zGnhaEKe
「RPG7」は「軟目標には通常の榴弾を使用し」ます。
同じ「軟目標には」アメリカ軍はグレネードを「装備しているよ」
0378名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:16:51.51ID:zGnhaEKe
「PSRL-1
アメリカのAirtronic USA社が製造した

RPG-7

。トリガーグリップがM16A2/M4カービンのものに変更されているほか、ランチャーの左右上下にピカティニー・レールが装着されており、アイアンサイトのほかにもM4カービン用のフォアグリップやストックも装着されている」
0379名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:17:35.97ID:zGnhaEKe
採用国[編集]
• ヨーロッパ
o ポーランド
o ルーマニア
o ブルガリア
o ハンガリー
o チェコ
o クロアチア
o アルバニア
o マルタ
o キプロス
o トルコ
0380名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:18:13.65ID:zGnhaEKe
• ソビエト連邦構成共和国
o エストニア
o ラトビア
o リトアニア
o ロシア
o ベラルーシ
o アルメニア
o アゼルバイジャン
o グルジア
o カザフスタン
0381名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:18:53.18ID:zGnhaEKe
• アフリカ
o エジプト
o リビア
o アルジェリア
o モロッコ
o スーダン
o ケニア
o タンザニア
o ベニン
o ギニアビサウ
o シエラレオネ
o リベリア
o 南アフリカ
0382名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:19:27.84ID:zGnhaEKe
• 中近東
o シリア
o レバノン
o イスラエル
o イラク
o イラン
o アフガニスタン
o パキスタン
0383名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:19:50.27ID:8HskmZK5
毎度のことですがこの老人に皮肉や罵倒を投げつけても自己承認欲求を満足させるだけなので一切無視でお願いします
0384名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:20:03.95ID:zGnhaEKe
• 南アジア、東南アジア、東アジア
o 中国
o 北朝鮮
o モンゴル
o ベトナム
o ラオス
o カンボジア
o インドネシア
o ミャンマー
o スリランカ
0385名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:20:43.17ID:zGnhaEKe
• 南北アメリカ
o メキシコ
o ニカラグア
o キューバ
o ペルー
0386名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:21:47.96ID:zGnhaEKe
「弾頭には2種類用意されており、非装甲車両や人員といった

軟目標には通常の榴弾を使用し

、装甲車両やトーチカには成形炸薬弾(対戦車榴弾)を使用して破壊する」

「欠点として発射時の後方噴射(バックブラスト)が激しく、射手の位置が判明しやすいため、「スーサイドウェポン(suicide weapon、自殺兵器)」と呼ばれることもある」

下記、ウィキペディアのRPG7を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/RPG-7
0387名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:22:36.88ID:zGnhaEKe
「40mm×46弾は北大西洋条約機構を中心に普及して、アメリカ製の発射機以外にも、ドイツのH&K HK69やAG36も開発された」

下記、ウィキペディアの40mmグレネードを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/40mm%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%89
0388名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:24:28.41ID:zGnhaEKe
「投書してない雑誌は読まない」!
「投書が載ってるか確かめるのに読」む必要無い!
0389名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:25:24.39ID:zGnhaEKe
299名無し三等兵2019/03/13(水) 18:22:24.27ID:isq04JSB301324
読んでいただいた郵便局員に菓子を差し上げています

投書を毎回しています。
『週刊文春』と月刊『文藝春秋』です。
目的は、投書を載せるためでは無いです。

雑誌を読む、動機付けです。

定年退職して無職ですと、社会に対する関心を失いがちになります。
投書しようとすると、雑誌を読みます。
芥川賞 受賞作「ニムロッド」も、月刊『文藝春秋』に載ったので、読みました。
投書が掲載されるのは嬉しいです。
しかし、困ります。
掲載後、『週刊文春』で3カ月採用されせん。
月刊『文藝春秋』で1年採用されません。
その間は、雑誌を読もうとする動機が無くなってしまいます。
投書の投函を、高校時代の同級生が局長をしている郵便局でします。
局員に、台湾土産のパイナップルケーキを差し上げて、読んでもらいます。
読むのが、投書欄担当者の1人だけよりは良いです。
この板への書き込みも、「全部を読」んで頂く事は、期待していません。
しかし、「全部を読」んで頂けましたら嬉しいです。
0390名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:26:09.13ID:zGnhaEKe
331名無し三等兵2019/03/14(木) 00:10:13.39ID:MacNOiIg
投書する理由が「雑誌を読む動機付け」って?
投書してない雑誌は読まないってこと?

>掲載後、『週刊文春』で3カ月採用されせん。
>月刊『文藝春秋』で1年採用されません。
>その間は、雑誌を読もうとする動機が無くなってしまいます。

それは単に自分の投書が載ってるか確かめるのに読んでるだけじゃん
載らないと読もうとする動機を失うと自ら言ってるし
0391名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:26:43.37ID:zGnhaEKe
「投書してない雑誌は読まない」!
「投書が載ってるか確かめるのに読」む必要無い!
0392名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:27:40.75ID:zGnhaEKe
『週刊文春』と同じ傾向の雑誌に『週刊新潮』が有ります。
投書欄が無いです。
そのため、読みません。
「投書が載ってる」と通知が来ます。
図書カードを贈呈されるのです。
そのため「投書が載ってるか確かめるのに読」む必要無い!
0393名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:28:13.35ID:zGnhaEKe
「インターネット中毒を克服しました」
0394名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:29:08.39ID:zGnhaEKe
319名無し三等兵2019/03/13(水) 18:37:04.80ID:isq04JSB
235名無し三等兵2018/06/15(金) 14:27:58.64ID:tfvFw5Up348
御礼

誕生日の祝福、有難うございました。

「インターネット中毒を克服しました」


330名無し三等兵2019/03/13(水) 23:48:31.04ID:igiAym2C
インターネット中毒を克服?月曜に59レス、今日26レスを連続投下したのが「克服」とな
スレ立てからここまでの8日間330レス中112レス(テンプレを含む)、33.9%、実に1/3以上が「インターネット中毒を克服した」と自称するたった一人の老人の連投で埋まったんですが
0395名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:29:45.23ID:zGnhaEKe
「インターネット中毒を克服しました」
0396名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:30:41.12ID:zGnhaEKe
一時期は、24時間インターネットをしました。
布団の中へ、パソコンを持ち込みました。
酒をこぼして、パソコンを壊した事も有ります。
今は、週に何時間か、時間を区切ってインターネットをしいます。
書き込む回数は問題で無いです。
過去の書き込みをコピーして、再度書き込んでいます。
時間と手間はかかりません。
0397名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:31:28.78ID:zGnhaEKe
余談

アルコール中毒も克服しました

カンチューハイ、アルコール度数7%500ml缶を、毎晩6本飲んでいました。
2016年です。
2018年は1本に減らしました。
そのため、痛風の原因となる尿酸値が正常値となりました。
0398名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:32:10.38ID:zGnhaEKe
「ネット中毒(ネットちゅうどく)とは」
0399名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:32:55.52ID:zGnhaEKe
「ネット中毒(ネットちゅうどく)とは、インターネット(古くはパソコン通信)に接続し、
チャットやBBSへの書き込み、オンラインゲーム等を長時間にわたってやり続けるなど、
現実世界の生活に支障をきたすまでになってきている、
日常化してきていること、またはその人物を指す、主に俗語として使われる表現である。」

「概要[編集]
1990年代終わり頃までは、一種の自嘲ないし揶揄を含む表現であったが、
近年ではインターネット上のサービス利用者が精神的に不安定な兆候を示す例も報告されており、
社会問題として提起されている。
通常の生活がネット利用によって、好ましからざる影響を受け、以下のような状況に陥っている状態をいうことが多い。
• 睡眠不足や昼夜逆転生活。
• ドライアイ・眼精疲労・視力低下や腰痛、キーボード腱鞘炎といった長時間端末を操作する事による健康的異常。
• ネットゲームや会員制有料チャット等のサービス利用料金から来る、経済的圧迫(実際は家族が払っていることも多い)
• 特殊なコミュニティにばかり関係し、世間一般の常識が欠落する、さらには自分で気付かずに非常識な言動をしている。
• ネット上で解放されたと思っており、現実の状況は「本当の自分の姿」ではないという認識を抱く。
• ネットコミュニティ上で賞賛されている状態を長引かせたいがために、犯罪的行為や実際の犯罪行為すら辞さなくなる、一つの法的逸脱状態。」
0400名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:33:40.98ID:zGnhaEKe
「社会現象[編集]
日本でも、欧米でも、ネットに没頭する余り、実生活を一顧だにせず、
省みないと目される人は多く特に日本では、
引きこもりと呼ばれる対人恐怖症や広場恐怖症・パニック障害等の複合的症状を示す人が、
ネットに依存した生活を送っていると見なす識者は多い。
例えば成城墨岡クリニックの院長である墨岡孝は、
1997年ごろからじわじわとであるが増大傾向にあり、当人が自覚しておらず周囲が問題とみなして病院に連れてきて、初めて発覚することも多いとしている[1]。
ネット上の各種サービス利用料金も、
大きな問題を生む事があり、韓国ではネットゲーム上の商品である(アバターに着せる事の出来る服の)データを、電話料金上乗せで課金される環境で、
親に内緒で安易に買い過ぎた11歳の女児が、母親に叱られたショックで自殺するという事件[2]もおきており、
利用者の年齢で利用額に上限を設けようという業界方針以前に、
児童向けサービスに課金する企業の姿勢を問題視する市民の声も挙がって、
商業サービスの収益と依存性という現象に、倫理的な問題が提起されている。
オンラインゲーム『エバークエスト』において、
仕事をやめて1週間通してプレイし続け、ついには自殺した例[3]や、
やはり他のオンラインゲームでも「ゲームをプレイし過ぎて過労死」という事例もアジア方面で社会問題化している[4]。詳しくはゲーム依存症を参照されたい。
他方、掲示板で騒がれたくて動物虐待事件を起こした例(→福岡猫虐待事件)や、
ネットアイドルを標榜していた者が、2006年に自分のブログに注目を集めたいがためだけに連続放火を行った事件(諏訪地方連続放火事件)も報じられており、
インターネット上での注目を集めたいという動機による犯罪行為も、従来は考えられなかった動向だとして、しばしば報道にも大きく取り上げられている。 」
0401名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:34:22.48ID:zGnhaEKe
「心理面から見たネット中毒[編集]
この分野は、ネットというメディアが誕生した事と、
心理学面の因果関係立証には多大な時間が掛かる事もあって、
研究はまだ始まったばかりという段階である。
それだけに、安易に「ネットに依存する病気である」と述べるのは非常に危険である。
ただその一方で、インターネット依存症という論理も存在しており、
インターネットの提供しているサービスの依存症状態に陥っていると見なす向きも存在する。
その一方、カナダ・アルバータ大学大学院のMary Modayilらによる2004年のレポートでは、
何らかの精神疾患を抱えネットの利用に長時間没頭しがちとなる傾向があることは認めながらも、
インターネット利用以前から長期の精神疾患の傾向にある者にとっては、
それらサービスの利用が何らかの癒しとして、うつ病など気分障害の治療に役立つ可能性も示されている」

下記、ウィキペディアのネット中毒を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%AD%E6%AF%92
0402名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:35:01.45ID:zGnhaEKe
私はそんな手書きはしません!
0403名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:35:49.07ID:zGnhaEKe
337名無し三等兵2019/03/14(木) 07:13:03.08ID:IQIkc/Rc
現状のカスミンを分かり難く例えたら
観光施設なんかにあるような来訪者感想ノートへ一人で全ページの1/3くらい書き込む人?
内容もどこかの文の無断転記とか全く同じ文章を2度3度書くとか他の書き込み者に絡み続けるとか
こんなのどう見ても池沼以下だし他の書き込み者にもROMメンバーにもノート管理者にも嫌われるわ
0404名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:36:21.48ID:zGnhaEKe
私はそんな手書きはしません!
0405名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:36:56.44ID:zGnhaEKe
「書くことが苦手」!
0406名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:37:33.81ID:zGnhaEKe
下記、ユーチューブのゆうパック「スマホ割あて名ラベル」篇を参照ください。

ttps://www.youtube.com/watch?v=ivphrCyD9I8
0407名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:38:10.07ID:zGnhaEKe
「文章を読む・書くことが苦手な生徒さんには目のトレーニングを取り入れよう ...
ttps://protutor-jump.com/developmental-disability/何事もトレーニング/

1. キャッシュ
アスペルガー症候群

やADHD 、LDなどさまざまな発達障害・学習障害を持つ生徒さんの多くは、本を読むこと・

書くことが苦手

という特徴があります」
0408名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:38:45.15ID:zGnhaEKe
「図解 資本論
- Google ブック検索結果
ttps://books.google.co.jp/books?id=gWm9BAAAQBAJ
久恒啓一&多摩大・図解アルチザン - 2014 - ‎Business & Economics
資本論の裏話 5 文筆家であったのに

マルクスは字が下手

だったとを何よりも優先していました。そのため ...
マルクスが応募したのはロンドンの鉄道事務所の出札係でした。しかし、 ...
また

『資本論』執筆にあたっては、妻イェニーが原稿の清書

を行っていました」
0409名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:49:19.29ID:P8FUH8/+
機能マルヨンについて質問した者です
高翼面荷重だけ切り取って見れば低空侵入攻撃機に向いているように見えたが
訓練のやり方とエンジンの初期不良のせいで未亡人製造機に、ということですね

>>361
うーん…ジャギュアは初飛行がF-104より10年以上も後なうえ
F-104を攻撃機として運用しているNATO諸国はどこも導入せず
低空侵入・戦術核攻撃を行う攻撃機としてはフランスしか使わなかったですね
ジャギュアが出来た頃にはそういう機種の需要が無くなっていたんでしょうかね

あと、試作機まで含めるとジャギュアより前にも
この手の低空侵入の戦術核攻撃機が他にもあったりします?
また、諸外国がF-104ではなくF-105を選ばなかったのはやはり高額だからなんでしょうか
0410名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 19:58:38.17ID:LOlUSEPs
372でJF-17について質問した者です。
質問に補足します。

質問したのは現在中国とパキスタンで共同開発中のJF-17ブロック3のことです。
英語で「jf-17 block3」で検索すると時々下の動画のような双尾翼の謎の戦闘機が出てきます。
https://www.youtube.com/watch?v=01Wka7eowmg
これがJF-17ブロック3の最終案なんでしょうか?

JF-17ブロック3については、日本語で検索しても情報がほとんどなく、
英語で検索しても情報が錯綜しておりよくわかりません。
0412名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 21:12:53.80ID:tCBg0OLh
>>374
同種の兵器としてM72を米軍は使ってるだけど。
あんたの考えは大間違い。
0413名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 21:18:49.59ID:tCBg0OLh
>>409
後継としてはトーネードIDS、練習機を兼ねた廉価版としてはアルファジェットになるのじゃないかね。
0414名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 21:34:19.35ID:eG9zViE/
>>409
ttps://en.wikipedia.org/wiki/NBMR-1
既に1953年にはNATO統一で使う戦術核攻撃オプション有りの軽量打撃戦闘機を求めている
その結果採用されたのがG.91だが鈍足すぎたから少し後発でM2級のF-104にお株を奪われた
F-105は欧州諸国の直接運用はなかったが米空軍が西ドイツに展開させている
ちなみにハリアーを生んだNBMR-3計画のVTOL機も戦闘機と言いつつ実質は戦術核攻撃用
0415名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 21:40:02.24ID:FHjzXUko
カスミンって龍ヶ崎高校卒を誇ってるけど大学の名前出たことないよな
0416名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:33.23ID:b3jpIdWm
>>415
そりゃ高卒で茨城県職員になってるからな
大学学長の講師から褒められたのを延々と自慢し続けるのは大卒へのコンプレックスからじゃねえの

ここまでの416レス中カスミン146レス、比率35.1%
書くのが苦手…ああ、「学校事務」の紙面晒し上げで出てた書き文字は書類仕事が本業の事務員にしてはかなり不細工だったね
アスベルガーは頭のいい病気と以前言ってて今度はマルクスが字が下手だったとか言い出したから字が下手なのは頭がいい証拠とか言い出すに10元
0417名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 02:00:24.41ID:oTULEHzM
任天堂が軍事支援の一環としてゲームボーイを米軍に与えたって話を聞いたんですが
他にもゲーム企業が戦争に加担したことってあるんでしょうか?
0419名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 03:15:14.64ID:yFBZh+N0
パイソン3は今でも通用するスペックですか?改良型がいくつかあるとはいえさすがに見劣りする?
0421名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 08:05:33.25ID:q1/u0lLo
二波長でもなく、画像認識でもなく、LOBLもできず、HMSとも連動できなくても
相手と状況しだいで立派に落とすことが出来る
0422名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 10:29:10.71ID:y/t+NB0S
アメリカの陸軍海兵隊除隊後の就職先はどういう職業が多いんですか?
設定としては18歳で入隊して曽にならずに除隊した若い兵士の事情が知りたいです
0423名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 11:07:04.13ID:WBUn5zEv
>>422
警官、保安官というのが多い。軍を満期除隊すると、優先採用されるんで。
0424名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 11:47:21.84ID:+Vs6UYz3
SMGに取り付けたフラッシュライトによる照準て
何メートルぐらい離れた人体まで有効なのでしょうか
0425名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 12:43:26.01ID:CXxgr0FE
空対空ミサイルでアウトレンジ戦法が使える長射程のミサイルはありますか?
0427名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 12:54:41.33ID:Ontvaqdt
>>425
相手の探知範囲やミサイルの射程より長ければ短射程でもアウトレインジ出来るし
ロシアが長距離AAM持ってるし、最近は中国も長距離AAM開発してる
0428名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 14:19:23.80ID:yFBZh+N0
海兵隊のハリアーはベトナムに派遣、あるいは派遣を検討されたことはなかったのでしょうか?
配備時期的にはギリ間に合いそうですし、一方でベトナミゼーションも進んでいましたから実際どうなのか気になりまして
0430名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 14:35:32.79ID:04XJlL6j
戦車の燃料タンクのレイアウトに関して

1…戦時中の燃料タンクは側面配置、エンジン側面(後部)というのが多かったかと思うのですが
MBTの時代になると前方にも燃料タンクが設置されるようなものが多くなるように思います(90式戦車、M1エイブラム、T-80など)
これは何故なのでしょうか?

2…関連してそれは前方からの砲弾に燃料タンクが盾となるように機能させるためである
と聞いたこともあるのですがそれは本当なのでしょうか?
鉄の塊のエンジンなどと違いタンクは鉄に覆われているとは言えほぼ燃料で体積を占めている燃料タンクで被弾時の保護につながるのでしょうか?(メルカバはエンジンを前面に配置し被弾時の搭乗員保護を狙っていると聞きます)

3…さらに関連して90式戦車やT-72などは燃料タンクと一体化したような(予備?)弾薬庫を前面に備えていますがあれは危険ではないのでしょうか?

質問が多いのでどれかお一つお答えいただけるだけでも構いません
教えていただけないでしょうか?
0431名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 14:46:45.97ID:7kqkb6kx
旧ソ連の戦闘機が無尾翼デルタを採用してないのはなぜですか?
旧ソ連・ロシアの戦闘機は計画案や試作機では無尾翼デルタの機体もありますが
正式採用されたものでは見かけません
0432名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 14:53:39.03ID:1I2RkuAY
>>428
https://en.wikipedia.org/wiki/Hawker_Siddeley_Harrier#United_States_Marine_Corps
導入されて数年は習熟訓練や強襲揚陸艦に載せて制海艦コンセプトの実証とかしてたのでベトナムには派遣されてない
そもそもがSTOVLだから前線近くの短い滑走路でも運用できるかもねーという以外は航続距離でも搭載量でもスカイホークなどに劣ってるので使う意味があまりない
0433名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 15:29:52.41ID:1I2RkuAY
>>431
高揚力装置がつけられないので長い滑走路が必要というのが好まれなかったんじゃないの?
フランスも無尾翼デルタのミラージュIIIの次は尾翼付きのF1になってる
0434名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 15:31:51.13ID:/MzR9hZv
>>430
燃料がディーゼルになって安全性が高くなったのが大きな理由
結局、何かを前方に置かなければならないなら、弾薬や人間よりは
燃料タンクのほうが良いのでは?それに、成形炸薬弾に対しては燃料も防御効果がある
と言っても、車体前部の装甲は最も厚く、その後ろは最も安全とも言える
ので、そこに弾薬庫を置いている戦車も多い(レオパルトとか)。

そうなると車体前部に燃料タンクと一体化した弾薬庫を置くというのもありだろう。
0436名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 15:41:08.80ID:yFBZh+N0
UH-Xについて質問です
UH-1Jに比べて航続距離と速度の大幅な上昇が選定条件にあったはずです
その場合速度はまだしも、航続距離の条件をB412EPXベースで満たせるのでしょうか?
エンジンが倍になり、ブラックホークのような明らかな増加燃料タンクも見られませんが、どうしてその条件を達成できるのか教えてください
それとも条件のほうを緩めたのでしょうか?
0437名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 15:42:59.34ID:AKZ8xgxm
ロシア軍は日露戦争のときに銃弾は何を使っていたんでしょうか?
自力で製造出来てたんでしょうか?
0438名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 15:46:35.96ID:1I2RkuAY
>>437
銃弾といってもいろいろあるし工業国としての歴史は日本より長いロシア帝国がなんで銃弾を国産できなかったと思うんだ?
0439名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 15:49:09.04ID:04XJlL6j
>>434
詳しい解説をありがとうございます。
前方は元々複合装甲などで重装甲である→前方弾薬庫も安全性は高い
燃料タンクも砲弾の種類によっては降下を発揮するしないよりまし…という事ですね
納得のいく説明です、ありがとうございます
0441名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 16:25:37.67ID:yFBZh+N0
>>440
ありがとうございます
特にストレッチ等は施されていないようですが、どこにそんな燃料を詰めたのでしょうか?
0442名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 17:13:20.88ID:y/t+NB0S
>>423
民間企業だとどういう職種が多いですか?
例えば建設業、運送業、警備業色々ありますが
0444名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 17:39:42.69ID:mD2K7PNR
>>424
れーざー
0445名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 21:36:20.37ID:oTULEHzM
戦争中の国内にいる敵国民ってどういう扱いになるんでしょうか?

たとえば日本でいうと日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦、日中戦争、第二次世界大戦と戦ってるわけで
国内には多少なりとも戦う敵国の人間がいたはずですよね?
即逮捕して処刑や隔離?それとも国外追放?それとも何もしないで放置でしょうか
0446名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 21:38:08.24ID:WBUn5zEv
>>445
WW2でのはなしなら、交換船で帰国させてる。
0447名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 22:15:46.23ID:hyBZymtA
わけあって、第2次大戦中の英陸軍第43歩兵師団を調べているのですが
第128歩兵旅団を構成する
1/4th Battalion, Hampshire Regiment
2/4th Battalion, Hampshire Regiment
5th Battalion, Hampshire Regiment
の内、1/4thと2/4thってどういう意味なんでしょうか?
できるだけ自力で調べてみたのですが、よくわかりません。
どうかお助けください。
0448名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 22:20:10.86ID:oTULEHzM
>>446
そんなことしたら敵個kの戦力が増えたり自国の情報がバレちゃうのでは?
0449名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 22:34:14.84ID:utAl/F5T
国内で破戒工作されるよりはマシだし、幾ら敵対国の国民とは言えただの民間人殺す訳にはいかないから
0450名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 01:16:21.40ID:xKb1eeBH
>>447
1/4th Battalion, Hampshire Regimentはハンプシャー連隊第4大隊(の1つ目の大隊)
2/4th Battalion, Hampshire Regimentはハンプシャー連隊第4大隊(の2つ目の大隊)
ということ
英陸軍では連隊は本国での兵の招集や訓練のための単位で連隊単位で戦場に行くことはない
連隊から大隊が師団に配属され、3個大隊が1個旅団(他国の連隊に相当)を編成し、これが戦闘を行う
戦争が始まってたくさん大隊を作る必要が出てきたけど、連隊の数やそれに属する大隊の数は決まっていたのでたとえば「第4大隊」という枠の中に更に枝番をつけた大隊を作るというめんどくさいことをしていた
さすがに煩雑すぎるので後でやめて1〜XXという通し番号に変えたようだが
0451名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 05:03:34.21ID:6pXyNUUi
第二次大戦時の日本の駆逐艦は
米軍機からの機銃掃射にさらされましたが
パイロットたちは魚雷に誘爆するとは
考えなかったのでしょうか
それとも機銃掃射ぐらいでは
魚雷は誘爆しないものなのでしょうか
0452名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 08:55:13.17ID:DADJfKml
>>451
人員殺傷、装備の損害破壊を狙って掃射してるんだからむしろ誘爆は起こせるなら積極的に起こしたい考えでは?

天号作戦の涼月は掃射で魚雷が被弾してるけど誘爆は免れてる
だけど常に免れるかは状況次第としか言えない
魚雷の場合は炸薬入りの頭部もだが空気・酸素が高圧で充填されている気室も危ないと思う

ウェーク島攻略で如月の爆雷が機銃掃射で誘爆して沈んだ(=だから日本の駆逐艦はダメなのだ)と言われるけど
それも実際には機銃掃射で誘爆してか爆撃なのかははっきり分かってない
爆雷の炸薬は鈍感爆薬に置き換えを行ないつつあったけど原料不足で徹底されていない模様
0453名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 08:55:45.33ID:wDNIn1DO
>>450
枝番だったのですね。
ようやく腑に落ちました。
解説大変感謝いたします。ありがとうございます。
0454名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 09:27:47.67ID:MDAbonTN
アメリカ特殊作戦軍傘下の特殊作戦コマンドって機能してるんですか?
あまり活躍してるって聞かないので、、、
0455名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 09:41:18.28ID:wdgUpdij
RPG7のようなHEATがメタルジェット以外に装薬で発生したガスによる被害が内部に与える被害を研究したものがあったら教えてください
0456名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 10:14:28.58ID:LMPyJxCZ
>>445
収容されることもあるし、監視がつくだけで済むこともある。大量の移民がいるなら全員の監視は難しい。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日系人の強制収容

スパイや反乱の恐れが低かったり、人手が足りなければ442連隊のように入隊が認められるケースもある。
0457名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 10:43:27.00ID:1e/rdHz5
太平洋戦争の時に442連隊に志願しなかった日系人は全員処刑された
0458名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 12:15:45.55ID:5fQwG18a
防衛省が発表しているLCCの計算で、C-2やF-35等は運用期間30年で算出しています
これに対しP-1哨戒機は23年と短いのですが、これは寿命が短いと言うことでしょうか?
それとも他に理由があるのでしょうか?宜しくお願いします
0460名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 12:23:23.05ID:rxhsSJ/D
前任のP-より少ない機体数で同規模の任務を高速化と効率化でこなす
更に哨戒機は長時間飛行と低空飛行という機体構造に疲労をためる飛び方をする
0461名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 12:34:55.11ID:VBTdZFv8
442連隊って強制収容されてないハワイ出身者が多いのに志願しないと処刑されるのか
0462名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 14:46:04.12ID:DJkZHPB3
>>456-457
日本人と日系人の違いを勉強してから書き込め池沼が
0464名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 15:38:39.79ID:6pXyNUUi
>>452
thx
魚雷の誘爆位では航空機に被害は
及ば無いと言う事ですね
0465名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 15:58:38.88ID:ePfGp3hF
>>458
耐久時間が同じに設定されても、日々、長時間ミッションをおこなうと想定されてる機体と
そうでない機体とでは年数換算すると短くなるというだけの話。
毎日4時間飛行する機体と1週間に8時間飛行する機体とでは年間当たりの飛行時間に差ができてくる。
結果的に毎日運用している哨戒機のほうが早く消耗するということ。
0466名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 16:00:56.89ID:ePfGp3hF
>>464
駆逐艦って装甲がほとんどないから、どこにあたっても穴が開くのよ。
ことさら魚雷発射管をねらって射撃チャンスを逃すよりもとにかく弾をばらまいて
当たればラッキーと打ってるわけ。
0467名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 16:51:32.92ID:6h20uyxj
088 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8399-933o) 2019/03/17 13:55:09
>>80
爺ちゃんは昔飛龍にとか愛宕にとか雪風にとかちょっと羨ましいな。

俺の爺ちゃんなんか昭和20年の春頃陸軍から召集かかって、
「俺もお国のお役に立てる!」
と思ってたら行進や竹槍の訓練の他はたこつぼ堀りや芋やカボチャの畑耕してばかりで、
結局戦闘どころか日本を一歩も出ずに戦争終わったのに。


某所のレスですが、旧日本軍て片っ端から最前線送りのイメージが有るのですが、上のような事態って本当にあり得たのですか?
0468名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 17:06:36.51ID:xKb1eeBH
>>467
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%9C%9F%E6%B1%BA%E6%88%A6%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%85%B5%E5%82%99
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%BF%E5%B2%B8%E9%85%8D%E5%82%99%E5%B8%AB%E5%9B%A3

昭和20年2月から5月にかけて行われた本土決戦第1〜3兵備で新編成された師団は名前通り連合軍の日本本土侵攻に備えて作られたもの
中でも内陸部に配置された機動打撃師団が来るまで沿岸部で敵侵攻を足止めする任務だった沿岸配備師団は装備も貧弱で訓練もろくに行えなかった
0469名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 17:11:43.28ID:H4qQnZWE
中国も太平洋も派兵されたのは全体兵力に比べたらわずか
独ソ戦はおろか西方電撃戦なんかと比べても全く大した兵力じゃないのが現実
それに比べて本土の兵力は数だけは多くなったので米軍が本土決戦を恐れたのも当然だろうな
0470名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 17:21:25.29ID:6h20uyxj
>>468
ありがとうございます
0471名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 17:44:49.75ID:8bl0f6nw
>>469
でも小銃は10人に1人とか
初期のソ連より酷い戦いになっただろうな
0472名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 17:48:06.52ID:8bl0f6nw
冷戦期の米軍は欧州で多数のソ連戦車を相手にしないといけない状況だったにもかかわらず
M1までヘビーな戦車の開発に消極的だったのは何故ですか?
独立重戦車大隊の働きを低く評価した?
0473名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 17:55:29.48ID:ra1qp/P4
>>460
>>465
つまり耐久性は同様でもP-1は他の航空機より酷使されるので早く寿命が来て
その結果23年くらいで退役することになると言うことですね
ありがとうございました
0474名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 18:08:27.09ID:5e6lyIxB
>>471
いや弾はともかく銃はあったはず…
銃(現代銃とは言ってない)の可能性も否定しないけども

中近世でグレネードランチャーの類があまりなかったのは技術的問題ですか?
中国などで大昔からあって戦列歩兵に有効に見えなくもないですが…
0476名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 18:31:34.06ID:5e6lyIxB
>>475
However, accidents could occur if the weapon misfired and the lit grenade remained in the barrel.
察しました
これならバリスタの方がマシ
0477名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 18:43:01.89ID:GrVqJkFc
>>472
戦車で真っ向から迎え撃つなんて考えてなくて核含めた航空戦力で蒸発させながら相手にするつもりなんだから、
一芸特化系の車両は必要とされてない(実際M103はそれで消えていって後継もなし)
そして冷戦期の米軍MBTよりデブなのなんてチーフテンとメルカバくらいしかいないと、結構ヘビーな方に属してるんだけど
M26よりM48の方が、それよりM60の方が、そしてM1の方がと、時代が進むにつれ順調にデブってて軽めだったのは枠が違うシェリダンくらいだ
0478名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 18:57:29.31ID:xKb1eeBH
>>476
戦列歩兵に対してなら大砲並べて砲弾で隊列なぎ倒したり、至近距離なら詰め込んだ釘や鉄片などを散弾銃みたいにぶっ放すというやり方があった
0479名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 19:40:02.63ID:Jpe1kdAS
軽装甲機動車みたいな装甲付きハンビーをプリウスみたいなハイブリッドにすればエンジンや燃料消費を小さくできて便利だと思うのですが実際にはありません。何か問題があるのですか?
0481名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 20:52:11.05ID:MDAbonTN
アメリカンスナイパー原作者のクリス・カイルのwiki見てたら99年海軍に入隊して
同じ年にシールズに入隊するってこんな簡単にシールズになれるのですか?
入隊して1年もたたずに過酷と言われてる入隊テストに合格するってありえるんでしょうか
0482system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/17(日) 20:57:16.57ID:rmbwPUk7
>>479
世界中で装甲車両のハイブリッド化が進行中です
ただ、そう簡単に実用配備できるほど技術ってやつは簡単ではないです
民生用のただ走ればいいだけのプリウスにしても開発から普及までの道のりは半端ではなかったですよ
0483名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 21:04:11.79ID:C13FWIAL
イラクからイランに逃げた飛行機についてです
1湾岸戦争とイラク戦争のどちらでそういった事象が発生しましたか?
2どういった飛行機がどのくらい逃げましたか?
0487名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 21:26:30.27ID:8O0tdEEt
エアダッチ+オナホ+肌色ストッキング+ウィッグ+制服が最強すぎて怖い
http://livedoor.blogimg.jp/bustydoll/imgs/5/7/57ce969b.jpg

俺は今まで、「人形とやるなんて、人としてオワッテル」と思って、避けてたんだけど、
実際にエアダッチ試してからは、「どうして俺は今まで手なんかでやってたんだ?」と激しく後悔した
特に、ウィッグ、制服つけてバックでやってる時なんか、
もう、本物のJKを犯してるようにしか思えない
久しぶりに猿のように突きまくったよ
0488名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 21:31:15.93ID:v9UIWHXy
中国のミリオタって、基地周辺で三脚立てたりできるんでしょうか?
特に厳しい場合や場所、特に許可を得られる立場の人間は別でしょうけど
0489名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 21:34:52.35ID:rIV/ivs3
>>488
ああいう国だと、ミリオタどころか鉄オタや航空オタでさえスパイ扱いされそうなイメージがあるわ
0490名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 21:38:54.00ID:xKb1eeBH
>>488
https://ja.wikipedia.org/wiki/J-20_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
J-20ステルス戦闘機はマニアが撮ったと思われる写真がネット上でリークされたことでその姿が明らかになった
これ以外にも戦闘機や新型艦艇などの写真や映像が公式発表前に微博などにアップされることがよくある
0491名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 21:53:32.15ID:v9UIWHXy
>>489-490
ありがとうございます
なんか中国のネットリークって、それ自体が管理されてそうな気がして
0492system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/17(日) 21:57:35.05ID:rmbwPUk7
>>491
それは良く言われていますし、ほとんどは実際にそうでしょう。
0493名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 22:31:49.62ID:5e6lyIxB
>>478
やっぱり大砲クラスでないと無理ですよね…
0494名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 00:17:18.81ID:ZfDT2Bfb
良く、「最近のJAPの防犯システムすげー」ってニュース見るけど、
その割、全然役に立ってない気がするの俺だけ?

今日もベトナム人万引き犯が逮捕されたニュースがあったけど、
捕まるまで、30店舗1000万円超盗んでたんだよな
活動場所も愛知、岐阜と限られてるし、防犯カメラにも映ってたみたいだし

マジ、警察仕事してるのか?って疑問になるわ
0496名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 03:35:44.04ID:DH5hu6lz
>>479
プリウスに限らず、近年の自動車には自動点検・整備システムが存在し、車検などの点検・整備を早く楽にしているが、同時に複雑・高価にもしており、前線での整備を困難にしている。
ハイブリッドは電気駆動の部分が不可欠だが、これは故障すると前線での整備が困難で、使わない時にはデッドウェイトと化してしまうので、まだ現状では軍用に向かない。

もちろんハイブリッドには、燃料の節約や豊富な電力を用いたシステムの構築などメリットも沢山あり、震災の時には非常電源として活躍した例も多く、今後は取り入れられていくだろう。
0497名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 06:00:45.39ID:OclVm5a7
日本軍内でのイジメの件についてですが、それは入隊して二等兵一等兵時代にイジメるのが
多かったんですか?
例えば上等兵になっても上等兵同士でのイジメも多くあったのでしょうか?
0499名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 06:57:53.74ID:ZTA+tnUl
仕事場で台湾出張者土産のパイナップルケーキが回ってきたけど

ttps://i.imgur.com/bcgmRay.jpg

>>299で言う「台湾土産のパイナップルケーキを差し上げて」って
パウンドケーキを1本丸々かと思ってたらこんな小さなパックの1個2個かいな
0500名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 07:00:02.88ID:ZTA+tnUl
てか、物品渡して読んでもらうって
自腹で掲載誌を買って持参の上に謝礼まで出さないと誰も読んでくれないと自ら言ってるようなものだし
そうやって金品で釣って読ませたサクラを「読者」に堂々カウントできる神経も分からん
0501名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 08:46:41.32ID:oBIH4Qiz
>>488
隠し撮りが基本
重用な兵器だと公道を移動中のがたまたま撮った風景写真の中に写りこんだだけでも
ってか兵器の近くでカメラを見咎められただけでもアウト
身柄を拉致されて行方不明っていう名で社会から抹殺されて強制労働や拷問や生きた臓器提供元になる
しかしJ-20のときのように実質黙認状態で、フェンスのすぐ外に三脚設置した軍オタの集団が群がったこともある
そのあたりは空気読めるかどうかで生死が決まる
中国の軍オタは勇者ぞろいで猛者の国
いろいろな場所を盗撮しては密度の濃い情報を発信してくれてる
0502名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 08:54:12.53ID:NxlZ2JNd
中国は情報の流通経路がとことん管理されてるから
いくら上手に隠し撮りしても、それを流した時点ですぐに特定、検挙される
「密度の濃い情報」といっても、流れてきている時点で実際には黙認されたものと考える方がいい
0503名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 10:16:42.77ID:ISuqrTEc
中国人は規制の関係上torvpnの使用率が高いからそうしてるんじゃ?
0504名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 12:17:47.90ID:N6OjbfCB
沿岸砲のほうが艦砲より強いとよく言われますが、例えば沿岸砲のほうが口径が小さい、射程が短い場合は艦砲のほうが有利にならないのでしょうか?
また、沿岸砲は固定されていて艦砲は移動できるわけですから、沿岸砲のほうが被弾しやすいように思えるのですが、どうなのでしょう?
0505名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 12:30:00.86ID:ISuqrTEc
艦砲は波があるので当たらないからそうたい
0506名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 12:32:54.27ID:ISuqrTEc
相対的な回避率が違う
沿岸砲はいくらでも大型化できるので普通は射程威力で負けない、薩英戦争とかいうのもあるけど

WW2沿岸砲って異常に強かったけど全然使わなかったんだっけ?
あくまで抑止力みたいなもんだけど
0507名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 12:40:20.39ID:iDjv9cFJ
英国の兵器史家による「大砲撃戦」では、あまりにも強過ぎてそもそも敵さんが正面に寄って来なかった(´・ω・`) だそうだ。
チャンネルダッシュは不意を突かれて反応する間もなくすり抜けて逃げられた(沿岸砲との交戦は徹底的に避けた)し、
シンガポールの無敵海防要塞は間違いなく無敵だった、海 か ら 敵 が 来 る な ら ば …(背後陸側から地下足袋ひたひた)
0509名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 12:52:03.80ID:5CSAm6Ls
開戦早々にノルウェーの沿岸要塞に重巡ブリュッヒャーが撃沈された件でみんな余計に撃ち合うのを回避するようになったんだろう
この時はブリュッヒャーを見ただけでノルウェー軍が降伏するとドイツ軍は思っていて要塞を気にせず接近し続けたという特例だったのだが
0510名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 12:56:00.76ID:ZuqpXNjg
>>504
そりゃ双方の射程や威力に大差あれば話にならないよ
ただ充分に隠蔽されたり防護された15cm級の沿岸砲と20cm砲搭載の巡洋艦が撃ち合えば沿岸砲が有利になる位には差がある
細かい理屈や理由は沢山あるけどまず沿岸砲は揺れないし暴露面積が小さい上重量制限少ないから頑丈な陣地作れるし弾着観測も有利
0511名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 12:56:11.86ID:LKqmA4bt
有効打与える為には艦船側は沿岸砲にピンポイントに当てなきゃいけない一方で沿岸砲側はどこ当てても大なり小なりダメ与えられるし、
>>505のとおり命中精度も沿岸砲の方が上になるから真正面からガチンコしたら艦船側は不利な要素が多すぎる
0512名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 12:56:56.85ID:FS7mnKCI
日本は宣戦布告する場合誰がやるんでしょうか?
天皇?首相?自衛隊?
0513名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 13:30:03.60ID:BThcGW4F
>>509
深夜に侵攻してるんで「見ただけで降伏するだろう」の意図はいかがなもんか
0514名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 13:38:18.33ID:XSkZCRQO
沿岸砲を艦砲で叩き潰すのって圧倒的な数的優位や航空戦力の援護下が殆どだからねぇ
0515名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 13:49:30.29ID:5CSAm6Ls
>>513
じゃあどういう意図でオスロフィヨルドに侵入したと思うの?
0517名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 14:15:16.54ID:GEusGoBu
あぁ……官房長官なども代行する事はあるかも知れない。

日本国憲法に明確な規定がなくても、想像はつくだろ?
0518名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 14:15:35.32ID:BThcGW4F
>>512
国連憲章で一国が戦争行為を行うことは禁止されているので
正解は「誰もしない」

国連の安保理を通して共同軍事行動に出る場合であれば
署名は国連総長になるんかな(よく知らん
0519名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 14:16:48.91ID:3dMth6o2
>>516
憲法で紛争解決の手段として、武力行使を放棄しているので、宣戦布告の権限を持つ人間はいない。
0520名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 14:51:46.98ID:BThcGW4F
>>515
まともな資料持ってないから詳しい人に任せるけど
Wikipedia見てみたら
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%83%92%E3%83%A3%E3%83%BC_(%E9%87%8D%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6)

「2,202人の上陸部隊」

をオスロ近傍に上陸させるためじゃないの?
0521名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 14:51:59.60ID:RXXLIi9C
ソ連邦崩壊の頃中央アジアのとある国がなんとしても独立を果たし日本に宣戦布告する
日本がそんな無茶なと抗議したら無条件降伏してそのまま日本になってしまうという笑い話があったとか
0522名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 15:07:33.77ID:ISuqrTEc
>>504
と、細かい話沿岸砲側が位置が高い
高低差は射程と見越し距離に関わってお互いに影響されるので効果二倍で余計沿岸砲が有利になる
そもそも船が移動できると言っても移動中はまともに撃てないからなあ…

地球が丸い都合敵が水平線の山に隠れたり、コリオリもあってミサイルとGPSなしの射程は限界あるけどね
ムカデ砲は町のどこかにあたればいいもので船に当てる訳じゃないから
0523名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 15:10:16.67ID:9myJrbRJ
ロシア系のアネクドートやな

元ネタか派生ネタかしらんけど、
「アメリカに宣戦布告して即座に降伏すればアメリカは我々を援助してくれます!」と提案したら
「もし勝ってしまったらどうするんだ?!」と反対されるバージョンもある。

中国と日本が戦争になったら、初日に中国軍一千万人が降伏。
二日目も一千万人が降伏。
三日目も一千万人が降伏。
四日目、首席から日本に「まだ続ける?」と電話

というのもある。
0524名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 15:10:17.13ID:yrG2m24r
>>504
アレコレまとめると
・砲撃プラットフォームとしては大地が揺れ動いたりしない沿岸砲の方が有利。
・でも、当然射程が長い方が相手を一方的に撃てる。
・しかしそこでも、戦艦とか作らんで済む沿岸砲の方が長射程大口径砲を配備しやすい。
・でもそんな沿岸砲は動けないし射界も制限されるし目立つしで、侵攻側は要するに沿岸砲と戦わなきゃいい。
・そこまでわかっててわざわざ沿岸砲の射界に突っ込む海軍がいたら、ソイツは間抜けという事。

結果:沿岸砲と艦砲どっちが強いの?なんて議論は全くの無意味。

・なお、旧ソ連/ロシアみたいに沿岸砲の自走砲化を進めた軍隊もある。海岸線長大すぎて大口径固定砲台なんて作ってられないし。
0525名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 15:19:06.10ID:ISuqrTEc
こういうときこそ列車砲いいんじゃないのって少しだけ思う
対空車引き連れて少しでも動けたらただの沿岸砲よりはいいような
0526名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 15:23:45.95ID:5CSAm6Ls
>>520
ドイツ海軍はほぼ同時刻のコペンハーゲンの要塞が無抵抗で陥落したのと同じ様な展開をオスロでも期待していたんだよ
完全に字面通りに受け取ってブリュッヒャーを見た途端にノルウェーの要塞が即時白旗を挙げるようなシーンを想像されるとこっちとしては困ってしまう
0527名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 15:44:09.98ID:yrG2m24r
>>525
大口径列車砲は陣地転換に時間がかかりすぎるし、それを早くしようと思うと装甲列車でもイケそうな小口径砲(155mm〜203mmクラス)となり、
ならば現在だと自走砲でイケちゃう。
で、当たり前だけど自走砲ほど運用の柔軟性が無いから、「要塞砲ほど大口径化できんし、自走砲ほど小回りも効かない中途半端な兵器」でしかない。
0529名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 17:43:53.16ID:ISuqrTEc
>>527
なるほど残念…
0530名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 17:53:11.36ID:OclVm5a7
アメリカ海兵隊で下士官にならず兵のままで除隊する人ってどれくらいいるんですか?
あと除隊する平均年齢って分かりますか?
0531名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 18:58:50.97ID:/xDF0Cfh
「アメリカの陸軍海兵隊除隊後の就職先は」千差万別
「除隊後の就職」が国防長官!
0532名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 18:59:36.61ID:/xDF0Cfh
422名無し三等兵2019/03/16(土) 10:29:10.71ID:y/t+NB0S>>423
アメリカの陸軍海兵隊除隊後の就職先はどういう職業が多いんですか?
設定としては18歳で入隊して曽にならずに除隊した若い兵士の事情が知りたいです

423名無し三等兵2019/03/16(土) 11:07:04.13ID:WBUn5zEv>>442
422
警官、保安官というのが多い。軍を満期除隊すると、優先採用されるんで。

442名無し三等兵2019/03/16(土) 17:13:20.88ID:y/t+NB0S
423
民間企業だとどういう職種が多いですか?
例えば建設業、運送業、警備業色々ありますが
0533名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:00:15.90ID:/xDF0Cfh
「アメリカの陸軍海兵隊除隊後の就職先は」千差万別
「除隊後の就職」が国防長官!
0534名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:01:08.34ID:/xDF0Cfh
「アメリカの陸軍海兵隊除隊後の就職先は」千差万別

アメリカのウエストポイント陸軍士官学校を見学しました。
ガイドは教官の奥さんでした。
我々に質問しました。
「この中に軍隊へ入隊した経験の有る人はいますか?」
数人が手をあげました。
「海軍の人はいますか?」
誰もいなかったです。
その後、海軍の悪口を話し始めました。
アメリカ人で、「軍隊へ入隊した経験の有る人は」大勢いるのです。
「除隊後」もらえる奨学金、GIビルを目的に入隊する人も多いです。
GIビルを使って、大学や「職業訓練校」を卒業した後の、職業は色々です。
「州兵とは副業」と考えて、入隊した人も多いです。

ちなみに、国防長官をやったラムズフェルドは、プリンストン大学で学ぶ奨学金を得るために、海軍予備士官訓練隊へ
入隊しました。
0535名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:01:54.05ID:/xDF0Cfh
「私の旦那はリタイヤして、いまは大学ではないですが、職業訓練校みたいなところに通っています。

フルタイムの学校なので(といっても、6時間ほどですが)、BAHが満額出ています。きっと、学校の最後の月は、月半ばで卒業なので、きっと、日割りされて、2週間分ほどしかでないみたいです。

BAHの金額は、住んでいる地域によって違いますが、住んでいる地域のE-5のレートになります。これはリタイヤしたときのランクは関係ないそうです。

教材費も、800ドルほどでました。

これは、行く学校などによっても違うのかもしれません。」

下記、GIビルについて教えて下さい (ミリタリーリタイヤ情報)を参照ください。

ttps://amezuma.com/modules/amebbs/index.php?topic_id=11372
0536名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:01:54.26ID:fp3GIEge
NG推奨ID:/xDF0Cfh
触ると嬉ションしながら連投しだすからな
0537名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:02:55.99ID:/xDF0Cfh
「アメリカのストレスの高い職業ランキング 1位「徴兵された兵士」 2位「消防士 ...
in115.com/archives/51840435.html
キャッシュ
2012/01/12 - アメリカの大手求人情報サイトであるキャリアキャストは、2012年版「ストレスの高い職種ランキング」と「ストレスの低い職種 ..... 仕方なくって意味かと米軍は生活や

奨学金を餌に

貧困層を釣りまくっているからあと副業感覚で州兵やってて運悪く ...」
0538名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:03:34.47ID:vHh2WuzL
>>530
海兵隊の任期は3年なので契約を更新しなければそのまま除隊になる
入隊後違反行為をせず真面目に勤務していれば14ヶ月で最下級の下士官であるlance corporal(下級伍長)にほぼ自動的に昇進する
0539名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:03:37.31ID:/xDF0Cfh
「【映画】続・アーカンソー州兵イラクへ | Emma :)
ttps://ameblo.jp/emmmmma/entry-11125214896.html
キャッシュ
2012/01/02 - 続・アーカンソー州兵イラクへ 舞台:イラク・バグダッド/アメリカ・アーカンソーひと:イラク出兵が決まったアーカンソー州の州兵たち。多くの州民にとって

州兵とは副業

で、農家から警官、街の従業員まで様々な人が登録していたため、街の ...」
0540名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:04:36.78ID:/xDF0Cfh
「除隊後の就職」が国防長官!

ラムズフェルドは、1回目の国防長官になったとき、海軍予備大佐でした。
事が起きたときに、国防長官が海軍予備大佐として召集されたら困ります。
召集の順を下げてもらったそうです。
0541名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:05:56.14ID:/xDF0Cfh
「奨学金を得てプリンストン大学に通い、卒業後の1954年より海軍でパイロット、飛行教官を務めた」
「1975年に史上最年少の43歳で第13代国防長官に就任した」


下記、ウィキペディアのドナルド・ラムズフェルドを参照ください。


ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%95
%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%89

参考図書
「真珠湾からバグダッドへ ラムズフェルド回想録 | 株式会社 幻冬舎
ttps://www.gentosha.co.jp/book/b2191.html
キャッシュA. Home 書籍詳細: 真珠湾からバグダッドへ ラムズフェルド回想録 ...
にしのあきひろ史上、もっとも残酷で、もっとも美しい物語『チックタック〜約束の時計台』のサイン本をご希望の書店さんへ;
2019.02.20 [出版情報]: 『麦本三歩の好きなもの』特設サイトを公開 」
0542名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:06:44.36ID:/xDF0Cfh
余談

戦車にガスタービンを採用したのはパイロットの経験からか?

ラムズフェルドが国防長官のときに、戦車にガスタービンを採用しました。
ガスタービンはジェットと同じです。
パイロットの経験から、ガスタービンに対する不安が無かったからなのだろうと、私は想像します。
自伝には、そんな事何も書いて無いです。
0543名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:07:24.30ID:/xDF0Cfh
「M72はベトナム戦争時代の兵器で、大部分はSMAW ロケットランチャーやM136 AT4に更新された」
0544名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:08:12.99ID:/xDF0Cfh
412名無し三等兵2019/03/15(金) 21:12:53.80ID:tCBg0OLh
374
同種の兵器としてM72を米軍は使ってるだけど。
あんたの考えは大間違い。
0545名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:09:12.49ID:/xDF0Cfh
「M72はベトナム戦争時代の兵器で、大部分はSMAW ロケットランチャーやM136 AT4に更新された」

「M72はベトナム戦争時代の兵器で、大部分はSMAW ロケットランチャーやM136 AT4に更新された

が、一部は現役である。1990年代に改良型のM72A4-A7までが登場した。
安価簡便なM72は、登場当初より陣地や市街地に籠る敵や火点を攻撃する兵器として利用された。最近のイラク戦争、アフガニスタン侵攻でもアメリカ軍、カナダ軍が使用した」

下記、ウィキペディアのM72 LAWを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/M72_LAW
0546名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:09:56.95ID:/xDF0Cfh
「ロケット擲弾発射器」

「SMAW ロケットランチャー(英語: Shoulder-launched Multipurpose Assault Weapon, 肩撃ち式多目的強襲兵器)は、肩撃ち式の多目的

ロケット擲弾発射器

である。軽便な火力支援兵器としてアメリカ海兵隊や中華民国海軍陸戦隊で使用されている。発音は「スモー」に近い」

下記、ウィキペディアのSMAW ロケットランチャーを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/SMAW_%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC
0547名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:10:43.22ID:/xDF0Cfh
「AT-4は、スウェーデンのサーブAB社が開発した単発使い捨ての滑腔式無反動砲である。アメリカ軍などNATO加盟国の間でM72 LAWの後継装備品として採用されている」

下記、ウィキペディアのAT4 (携行対戦車弾)を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/AT4_(%E6%90%BA%E8%A1%8C%E5%AF%BE%E6%88%A6%E8%BB%8A%E5%BC%BE)
0548名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:11:22.34ID:/xDF0Cfh
パイナップルケーキの評判が良いですよ!
投書を読んでもらうたけです。
「パウンドケーキを1本丸々」差し上げたら、かえって不審に思って受け取ってもらえません。
「自腹で掲載誌を買って」ません!
0549名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:12:00.82ID:/xDF0Cfh
299名無し三等兵2019/03/13(水) 18:22:24.27ID:isq04JSB
読んでいただいた郵便局員に菓子を差し上げています

投書を毎回しています。
『週刊文春』と月刊『文藝春秋』です。
目的は、投書を載せるためでは無いです。
雑誌を読む、動機付けです。
定年退職して無職ですと、社会に対する関心を失いがちになります。
投書しようとすると、雑誌を読みます。
芥川賞 受賞作「ニムロッド」も、月刊『文藝春秋』に載ったので、読みました。
投書が掲載されるのは嬉しいです。
しかし、困ります。
掲載後、『週刊文春』で3カ月採用されせん。
月刊『文藝春秋』で1年採用されません。
その間は、雑誌を読もうとする動機が無くなってしまいます。
投書の投函を、高校時代の同級生が局長をしている郵便局でします。

局員に、台湾土産のパイナップルケーキを差し上げて、読んでもらいます。

読むのが、投書欄担当者の1人だけよりは良いです。
この板への書き込みも、「全部を読」んで頂く事は、期待していません。
しかし、「全部を読」んで頂けましたら嬉しいです。
0550名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:12:49.63ID:/xDF0Cfh
499名無し三等兵2019/03/18(月) 06:57:53.74ID:ZTA+tnUl
仕事場で台湾出張者土産のパイナップルケーキが回ってきたけど
ttps://i.imgur.com/bcgmRay.jpg
299で言う「台湾土産の

パイナップルケーキを差し上げて

」って
パウンドケーキを1本丸々かと思ってたらこんな小さなパックの1個2個かいな

500名無し三等兵2019/03/18(月) 07:00:02.88ID:ZTA+tnUl
てか、物品渡して読んでもらうって

自腹で掲載誌を買って持参

の上に謝礼まで出さないと誰も読んでくれないと自ら言ってるようなものだし
そうやって金品で釣って読ませたサクラを「読者」に堂々カウントできる神経も分からん
0551名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:13:25.55ID:/xDF0Cfh
パイナップルケーキの評判が良いですよ!
投書を読んでもらうたけです。
「パウンドケーキを1本丸々」差し上げたら、かえって不審に思って受け取ってもらえません。
「自腹で掲載誌を買って」ません!
0552名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:14:13.94ID:/xDF0Cfh
投書を読んでもらうだけです。
ただ押し付けて「読んでくれ!」と言ったら、強要になってしまいます。
投書を読むのと、パイナッブルケーキを食べるのが、交換条件だと話すと、笑いながら読んでくれます。
私は、パイナップルケーキを一個石鹸箱へ入れて、リュックサックで持ち歩いています。
久しぶりに会った人に、私の一年間の出来事を書いた、年賀状を渡して読んでもらいます。
その際に、あげます。
自動車には箱入りを積んでいます。
行きつけの床屋へ行きました。
理髪師が、高校時代の同級生の姪です。
年賀状とパイナップルケーキの一箱を同級生に渡してくれと、お願いしました。
理髪師へも、イナップルケーキの一箱をあげました。
美味しいと気に入って、自分でインターネットを使って買ったそうです。

「【H.I.S.】 台湾 お土産★5,980円以上送料無料★あす楽対応★ 台湾 パイナップルケーキ(袋付) 6箱セット(台湾 土産 お土産 みやげ おみやげ)
8,532円 送料無料
850ポイント(1倍+9倍UP)
H.I.S.旅やっちゃば 」

下記を参照ください。

ttps://item.rakuten.co.jp/tabiichiba/52115740/
0553名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:15:02.78ID:/xDF0Cfh
彼女がパイナップルケーキをくれます

私はお土産に、近所の美味しい大福を渡します。
彼女は、それを自分の友達等にあげています。
そのお返しに、彼女がパイナップルケーキをくれます。
泊っている高級ホテルで作っているのです。
こらは、賞味期限が短いです。
私の親戚や友人に、帰国してすぐにあげています。
ちなみに、私はパイナップルケーキや大福等菓子を、全く食べません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0554名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:15:47.31ID:/xDF0Cfh
「自腹で掲載誌を買って」ません!

『週刊文春』は通知と一緒に「掲載誌を」送られます。
月刊『文藝春秋』は送られないです。
図書館から「掲載誌を」借りて、コピーします。
0555名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 19:16:46.33ID:/xDF0Cfh
392名無し三等兵2019/03/15(金) 19:27:40.75ID:zGnhaEKe
『週刊文春』と同じ傾向の雑誌に『週刊新潮』が有ります。
投書欄が無いです。
そのため、読みません。
「投書が載ってる」と

通知が来ます。

図書カードを贈呈されるのです。
そのため「投書が載ってるか確かめるのに読」む必要無い!
0556名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 20:03:09.67ID:ZxMki+kI
つまり、カスミンは米軍がRPGのような兵器を使ってないと大間違いのレスしたわけだ。
0557名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 20:05:39.13ID:RPLPhXxj
>>522
> そもそも船が移動できると言っても移動中はまともに撃てないからなあ…

フネが大砲撃つときは停船して撃つと思ってるの?
0558名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 20:09:58.25ID:ISuqrTEc
>>557
戦車じゃあるまいし

命中率下がるなら動けることが一方的に有利とは言えないってこと
あまり深い意味はない
0559名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 21:03:14.63ID:s7GgR6Yt
(アメリカのような銃の所持に寛容な国、又は規制はあるが実際には闇銃がありふれている国で)

乱心者・テロリスト等が、人々に無差別銃撃を行ったとして、
それに対し、近所の方々がおっとり刀ならぬおっとり銃で駆けつけ「悪党と戦うぞ、ヒャッハー!!」
となっているところに通報で駆け付けた警察と鉢合わせになるとえらくやっかいな事になると
思います。

おっとり銃のご近所連合は、警察官を識別できますが、警察からは悪党とご近所連合の
識別ができないのではと。(悪党もご近所の人も、たいていの場合ありふれた私服を着ているだろうから)

現場ではどうやっているのでしょうか?
実際にあってもおかしくない状況だと思いました。
0560名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 21:13:29.77ID:vHh2WuzL
>>559
武器を捨てて地面に伏せて警察官の指示に従うように警告・命令する
指示に従わないようなら拘束し、銃を向けて抵抗するようなら撃つ

だらだら長くて要領を得ない質問は回答者に好まれないので、頭に浮かんだ言葉をそのまま並べるのではなく推敲して簡潔でわかりやすい内容にするように心がけましょう
0561名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 21:14:28.42ID:FzwA0Abe
>久しぶりに会った人に、私の一年間の出来事を書いた、年賀状を渡して読んでもらいます。

年賀状なら年賀状として郵送しろよ
あ、年賀状として送ろうにも住所を教えてもらえてない、そういうレベルのお付き合いか
0562名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 21:33:17.24ID:z+pXX54r
>>559
南オセチアの学校占拠事件の時は、治安当局が包囲して待機している中、武装した父兄が突入したことで銃撃戦になったとか
0563名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 22:03:22.53ID:Uw9AuPlj
ロシアや中国機にスクランブルかけてますが
侵犯してくる飛行機はATC?を切ってるんですよね
いくら通常空路外を飛行するにしても危険は無いのでしょうか?
いつか旅客機に衝突してしまう気がするのですが
0564名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 22:15:10.85ID:ISuqrTEc
>>559
テキサスタワーは普通に市民が反撃して頭抑えてたが
あの時は敵の居場所があからさますぎたから参考にならない
0565名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 22:17:32.90ID:J49hkGup
よく、マリアナ沖海戦の敗因の一つとしてタウイタウイ泊地で敵潜水艦に封鎖されて
パイロットの訓練を行えなかったため練度が低下したという話を聞きます
一方で、マリアナ沖海戦時のパイロットの飛行時間は真珠湾攻撃の時と大差なく
通説で言われてるほど練度低下をしてないという説も聞きます

一体、タウイタウイでの練度低下はどれくらいのレベルだったんですか?
0566名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 22:36:34.96ID:e9TrkclX
>>500
たしか職員の刊行誌 その読者からのハガキを食卓の上にこれ見よがしに置いて得意満面の鈴木さんだからなあ しかもその自慢する相手は老母だけ
0567名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 22:51:47.66ID:ZTA+tnUl
新聞に投書が載っても同居の肉親は誰も読まないので遊びに来た姪を図書カードで釣って読ませるというのもあった
そのときは姪の母(妹)が凄い嫌な顔をするんだとか
0568天むすカニ
垢版 |
2019/03/19(火) 04:51:11.73ID:sWIwpFA+
>>10
昇進でしょう。
駆逐艦艦長より軽巡洋艦の副長の方が、同じ少佐でも格が違う。
0570天むすカニ
垢版 |
2019/03/19(火) 05:01:50.21ID:sWIwpFA+
>>42
そうです。少将から短期間に大将へ
まあ、スプルーアンスいなければ、米空母群の運用も、勝利もなかった。
0571天むすカニ
垢版 |
2019/03/19(火) 05:16:29.41ID:sWIwpFA+
>>129
聞くことに隔たりがあるような
小平学校は別件でしょ
0572天むすカニ
垢版 |
2019/03/19(火) 05:20:59.34ID:sWIwpFA+
>>137
アメリカの他国へ賛同得るためのプロパガンダ、
日本はそういう戦術に対応ゼロだった
0573天むすカニ
垢版 |
2019/03/19(火) 05:42:20.75ID:sWIwpFA+
>>451
米国パイロットは十分知っていたはず。
0574天むすカニ
垢版 |
2019/03/19(火) 05:57:08.26ID:sWIwpFA+
>>479
車体底に水が付いたぐらいの水上渡河できない
電気蓄電池が水に極端に弱いので、走行不能に
軍向きでない
0575名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 06:49:35.75ID:pRCuT+Qq
北方領土もみんな反対してるんですしこうやって締め付ければそのうち土下座してのしつけて4島といわず全千島と南樺太奪い返せるんじゃないですか?何でやらないんですか?

   ↓

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-18/POKM2RSYF01S01?srnd=cojp-v2

ロシアのクリミア併合から5年、膨らみ続けるコスト−チャートで検証

Natasha Doff
2019年3月19日 2:52 JST
→クリミア併合関連の制裁、2014年以降にロシア経済を6%下押し
→賃金は停滞、外国投資は枯渇−世論にも変化表れる

プーチン大統領がウクライナのクリミアを併合して5年たつが、ロシアが支払うコストは膨らみ続けている。

  ロシアのクリミア併合は依然として大半の国が認めず、
ロシアを処罰するため米欧が主導して制裁など幅広い措置を打ち出している。
一方、ロシアは新たな発電所や本土とクリミアを結ぶ大橋への巨額の投資など、
クリミアを自国経済に統合しようと躍起だ。
だが、主要輸出品である原油の価格低下ですでに打撃を被っていたロシアと同国市民は、
外国投資の落ち込みと上がらない賃金という痛みも強いられている。
最近の調査によると、クリミア併合への市民の強い支持は失われつつある。


  以下に5つのチャートでクリミア併合でロシアが負ったコストを示す。
(リンク先に続きあり)
0576名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 08:17:15.73ID:7nK0ioq2
>>559
実際にはそんなハッピーな輩はまずいない
テロリストと一般人が銃撃戦なんて記事見たことなかろ? ニュースバリューめちゃ高いのに
0577名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 12:54:24.28ID:+QRa78oe
アメリカの銃器保有のほとんどは護身と狩猟
護身ってのは自分や家族の身を守るものなんで
テロリストが撃ちまくってるとこにわざわざ頭出しに行ったりしない

やりそうなのは自称民兵の皆さん方だが
この連中はたいてい田舎に引きこもってるんでテロリストさんたちは来てくれない
0578名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 13:55:34.16ID:ofsVdjw0
クリークスマリーネ時代のドイツ海軍が航空隊を保有できず全部空軍管轄だったせいで苦しめられたというのは有名ですが
イギリス海軍も航空隊は艦載機だけで地上の哨戒機・雷撃機・飛行艇は全部空軍の管轄にされているわけですよね?
そっちの方でも海軍管轄じゃない故の苦労話(必要な時に飛ばしてくれない等)が多いんでしょうか?
0579名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 16:54:30.49ID:7vzZaw1x
枢軸側に有力な海上航空戦力が乏しく、特に戦闘機の航続距離が乏しいから空母機だけで対処出来るケースが多かった
マレー沖では本来随伴する予定だった空母が損傷で欠けていたから空軍機にエアカバーしてもらおうとしたが連携の悪さから失敗して二隻の戦艦を失った
0581名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 17:25:31.50ID:Y4kGRl85
>>578
https://en.wikipedia.org/wiki/RAF_Coastal_Command_during_World_War_II
1936年に設立された英空軍の沿岸司令部は空軍が最初の頃は戦闘機隊と爆撃機隊の拡充に集中していたため、海軍からは「シンデレラサービス(来たと思ったらすぐ帰ってしまう)」と揶揄されていた
開戦後はUボートによる通商破壊戦に対処するために規模が拡大されて最終的には大きな戦力になってる
0582名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 17:37:47.85ID:W1BLPeR4
上で沿岸砲と艦載砲の話がありましたが、現代のミサイルでも地対艦は艦対艦や艦対地より有利なのでしょうか?

また、現代の地対艦ミサイルは固定式より自走できるTELのようなものが主流な気がしますが、固定式の利点は昔ほど大きくないのでしょうか?沿岸砲のように固定式の地対艦ミサイルを配備している場所があれば教えてください。
0583名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 17:47:10.10ID:jjPnjanB
現代は20発とか入るハンドガンがあるのに昔のハンドガンは7発とかだったのはなぜでしょうか?
人間の手が2倍の大きさになったわけがないし大きいほうが有利だと思うんですが何がそんなにかわったんでしょうか
0584名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 17:49:08.76ID:FrSZzt0J
>>583
弾を二つ横に並べただけ
バネが強力でないとならないのとマガジンが横に厚くなってそれを入れるグリップも太くなる
0585名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 17:54:54.26ID:+QRa78oe
>>580
ほほお。元インストラクターのオッサンの手柄か
0586名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 17:55:45.81ID:+QRa78oe
>>582
一概に言えないが固定されて場所が分かっている地対艦ミサイルは当然脆弱
0587名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 17:57:04.91ID:+QRa78oe
>>583
技術の進歩でたくさん弾入れてもジャムらない弾倉、装弾機構が作れるようになったから
0588名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 18:21:48.79ID:40cDeKN1
防衛大学って何勉強してんの?
0589名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 18:32:53.03ID:Y4kGRl85
>>582
たとえば自衛隊の地対艦ミサイルは海自と空自による攻撃を突破してきた敵の艦艇や着上陸部隊を水際で食い止めるためのもの
有利とかそういうものではなく何段構えかの防御手段(それは沿岸砲台も同じ)の一つとなる

地上のミサイル施設はレーダーサイトとセットだから脆弱なそっちをやられたら無力化される
湾岸でもイラクでも有志連合はまずイラクのレーダーサイトや通信施設に爆撃をかけて有効な反撃ができないようにしてる
移動可能な車載レーダーやミサイルキャリアなら少なくとも隠れることは可能だし、敵の上陸しそうな地点に急行するなど機動的な運用ができる
0591507
垢版 |
2019/03/19(火) 19:06:04.99ID:YWcLwm+6
>>525 そもそも、戦間期に英仏米ソ各国が整備した列車砲の基本任務は沿岸防衛だよ。>>507の理由でものの役に立たなかったが。

「大砲撃戦」に出ていた英国のエピソードで、二次大戦勃発で、沿岸防衛に列車砲を配備しようと鉄道路線を視察していた砲兵将校団が、
崖の間に切れ込んだ長細い谷間を見つけて、ここに線路を敷けば隠蔽に都合がいいなと思って、足元見ると錆付いた線路が延びている。
こりゃ都合がいいと線路を追って行くと木造の巨大な納屋があって、南京錠を壊して入ってみると、中にはもちろん、一次大戦型の列車砲が鎮座していた…とか。
駆け付けて来た官憲とちょっと揉めてから事情を聴くと、地元の老人が年金貰って定期的に油差してたそうな。
0592名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 19:49:57.49ID:WNqop4pn
日本から原発なくしたら(いわゆる脱原発)核武装出来なくなるんですか?
思想的に偏ってない方の回答お願いします
0593名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 19:52:58.63ID:V4Dsq7RF
>>582
現代の話で言っても「最強論議」が無意味なのは一緒だよ。
>>3
>・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です
>「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません

何が有利と言われても
「相手に見つからないうちに射程外から攻撃できる方が有利。なお、攻撃するための兵器は対艦/対地ミサイルと限らない。」
って事にしかならない。
たとえばどんな優れた兵器があったって、対潜装備が貧弱なら潜水艦からトマホークみたいな巡航ミサイル撃たれりゃ一方的に攻撃される。

で、「固定式の利点」ってのは大砲なら大口径砲の整備ができるとこだが、ミサイルで固定せにゃ運用しにくいほど大型ってなると
弾道ミサイルの類になるし、それでさえICBM級ですら移動式発射台にした方が生残性高いんだから、固定せずに済むならその方がいい。
0594名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 19:54:39.54ID:V4Dsq7RF
>>592
可能不可能で言えば、核保有国から核兵器本体およびその維持に関わる技術の供与受けられる可能性がある限り、核武装は誰だって不可能ではありません。
0595名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 21:07:21.21ID:FrSZzt0J
>>591
あってはいるのね
抑止力として敵の進路限定できたら十分なような…
0596名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 21:29:23.28ID:rBrUv/Bp
>>583
樹脂製フレームと樹脂製グリップでスリムに作れるようになったのが一つ、米軍がかさばる45口径を諦めて西側軍用拳銃が9mmで統一されたのが一つ
0597system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/19(火) 21:45:03.97ID:7nK0ioq2
>>596
ああ、それは確かに。.45口径のダブルカラムは持ち手を選びますから
0598名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 21:49:36.84ID:3PWi0DVf
>>583
昔(1935年)にすでにブローニングHPがダブルコラムで、13発装てんできた。
0599名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 22:01:48.97ID:V4Dsq7RF
>>595
>>591は「誰もが考えるけど実は戦力としてカウントされず忘れ去られる程度の存在」って意味だよ?

ちなみにそれが抑止力として機能するのは、「絶対に敵がその射界に立ち入らないと困る状況で、空や陸からの破壊も困難」って時に限られる。
つまりコストが全く引き合わんので、戦時ならともかく平時にマトモな維持保守なんてやってらんない。
0600名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 22:05:28.72ID:FrSZzt0J
>>599
いや戦争そのものの抑止じゃなくて
敵の進路を制限するってことね
陸戦に使い回しも聞かないし結果論では飛行機の方がいいんだろうけど
0602名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 22:55:38.91ID:1XLXUSVt
>>601
赤外線発光/受光装置のついてる双眼鏡のこと
>哨信儀
0603名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 23:18:06.15ID:hVtTQ6TK
日本陸軍が大陸戦線であか弾から始まり致死性の高いちび弾やきい弾といった化学兵器を結構平然と使用していた件を最近知りましたが
左翼自虐史観の影響が強く日本軍の失敗や汚点が過剰なほどセンセーショナルに広められがちな戦後日本で
この話は南京や731部隊などと比べ何故こんなにも語られずマイナーな状態で留まってるのでしょうか?
左翼は民間人の犠牲には敏感だけど国民党軍兵士への化学攻撃は軍人だからどうでもいいってことなんですかね?

また、シリアを見ていても化学兵器使用は国際社会のバッシングの格好の材料だと思うんですが
当時の国民党やアメリカはこの件をセンセーショナルに報じて日本を非難することはしなかったんでしょうか?
また、先制使用への報復・懲罰を大義名分に日本への化学攻撃をする権利が与えられたようなものだと思いますが
国民党軍も連合国軍もそれを一切しなかったのはどうしてなんでしょう?
0604名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 23:21:14.28ID:43mBrtZV
現代の航空戦闘は機体の世代が違うと勝負にならないと思うのですが。

今のロシアや中国の戦闘機パイロットは、F-22やF-35相手に第4世代機で本気で戦う訓練を受けているんですか?
性能がどうしようもないから、有事になったらステルス機の前に飛び出していって死ぬだけですか?
0605名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 23:34:18.12ID:u1wKEmHS
>>592
核開発には、兵器用プロトニウムを得やすい黒鉛炉が向いてるが、これは発電効率が悪く、普通は商業用には使われていない。
よって日本にある原発は軽水炉ばかりで、現状で黒鉛炉は一つもなく、全廃しようがフル稼動しようが、核開発には関係ない。
0606名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 23:35:20.47ID:40cDeKN1
韓国と戦争したら日本は圧勝ですか?
0607名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 23:37:29.11ID:1XLXUSVt
>>606
その場合の「圧勝」というのは何を意味すると想定しているのかは書いてくれ。
0608名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 23:38:58.19ID:u1wKEmHS
>>604
湾岸戦争でも分かった通り、現代戦では量で質を補う人海戦術は成立せず、後方連絡線や指揮系統などの脆弱な部分をピンポイントで突かれて麻痺する。
だからこそロシアや中国は、軍の規模を縮小してでも近代化を進めているし、グルジア問題やウクライナ問題で、その成果は出ている。
技術格差は何も航空機に限った問題ではないし、それを必死に埋めようとしているのも同様。中露はキャッチアップの真っ最中だよ。
0609名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 23:42:17.55ID:3viwxWYJ
なんで日本は世界と逆行して徴兵制を目指して突き進んでるんですか?アベが基地外なんですか?
0610名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 23:44:03.44ID:CiqodX4D
XF9エンジンはF100級のサイズらしいですが、F-15JのエンジンをXF9に変更可能ですか?
可能であれば性能は上がりますか?
0611名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 23:53:24.19ID:40cDeKN1
>>607
上手く表現出来ないですがどれくらいの期間で決着が着きますか?
0613名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 23:58:44.44ID:Mi7Q1SAL
飛行艇は名のとおり舟であるとよく聞きますが、実際は舟扱いなのでしょうか、それとも飛行機扱いなのでしょうか
0614名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 00:05:29.67ID:PNXNYtb2
>>612
すみません圧勝は忘れてた下さい
決着が着くまでの期間を教えてください
0615名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 00:15:38.82ID:eB1r/EUb
日本ならソウルを、韓国なら東京を軍事占領が勝利条件なら何年もかかるだろうなあ
というか永久に決着しないだろう
0616名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 00:17:28.80ID:w9gxwjvv
>>614
何をもって決着とするかによる。
例えば朝鮮戦争は1950年に始まってから公式には未だに決着がついてない。
第2次世界大戦の日ソ戦も未だに平和条約が結ばれてないから正式な国境線もまだ確定しておらず、決着がついてない。
ゲームみたいに首都や司令部を占領すれば決着と思ってるかもしれないけど、それをやったイラク戦争ですらその後も戦闘が続き、決着がついたとは言いにくい。
0617名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 00:29:27.07ID:O7J9kTF2
ついこの間も追加発注をするくらいアメリカ海軍はF-5を気に入っていますが、どこがそこまで魅力的なのでしょう?
いくら仮想敵機とはいえ、さすがに古すぎませんか?空軍で使われている訳でもなく、スペアパーツがふんだんにあるとは思えませんし
それともスペアパーツがあってあって余りまくって仕方ないとかそういう事情なのでしょうか?
0618名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 00:37:33.04ID:nXEqjs6I
>>617
格闘空戦訓練の仮想敵として使う適当な機体ってのがあのくらいしかないから。
F-5/T-38は今でもスペアパーツは結構容易に手に入るし、複雑でコストのかかる整備も必要ないからあの種の用途にはうってつけ。

ただ、最近は仮想敵役としても想定的に能力不足になってきてるので、そのうちF-16やF/A-18に代わられては行くだろう。
0619名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 03:37:25.18ID:C5wD/jMS
>>618
なるほど
パーツの状況はよくわかりました
ちなみに空軍はなぜ機材を更新したのですか?
また、海軍や海兵隊が他から移管したり輸入してまでF-5に拘ってるのはなぜなんでしょう?
さっき答えたやろがい!と言われたらそれまでなのですが、例えばレガシーホーネットとかT-38とか、数が余ってて格闘戦闘に優れる機体は他にもあるじゃないですか
タイガーじゃなきゃいけない理由ってなんなのだろうと思いまして

まあ、ある種の惰性と言われたらおしまいですが
0620名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 05:28:56.33ID:hY5Sv9iT
>>608
その話は少なくともロシアに関しては怪しいよ
ロシアが軍を縮小したというのは正確ではなくて
稼働率を上げるために平時は将校だけがいるスケルトン部隊を無くしたりした結果
そして中国はともかくロシアに関してはドイツの電撃戦の手法の上位互換を大戦後半には実現してて大規模なだけで決して安易な人海戦術ではない

航空戦のステルスに関しては探知する技術であったり電子戦技術が伸びてきてるから何とも言えないし
operational、作戦術の概念に関してはアメリカが完全に後追いで
中国の超限戦であったりロシアのハイブリット戦と形容される概念であったりはアメリカは対応が追い付いてないのが現状
アメリカはソ連崩壊で一時的にこの世の春を謳歌していただけに過ぎない
0621名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 05:37:02.41ID:hY5Sv9iT
追記
中国に関してはランドパワーからシーパワーに重点を移行したのではとどっかで言われてた気がする
歩兵の数より船舶や航空機
0622名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 07:26:39.68ID:UzGWuaPi
最近は月水金に出現のパターンだけど今日も来るのかね迷惑老害
0623名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 08:58:40.71ID:5Wx89LQP
>>603
要するに中共が南京ばっかり騒いでなぜか無視してるからだろ、残留化学兵器問題は現行なんだけど
関東軍の麻薬密売は満鉄より問題になったので(国連で日本を叩く国民党も資金集めにやってたんだけど…)なんらかの抗議はあったのでは?
ただ公的に認めてなかったからあまり叩けなかったんだと
国民党に毒ガスなんて作れないしいくら正当性あっても時代遅れで民間人巻き込む毒ガスを連合軍が使えるかよと
正直詳しくは知らないが
0624名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 09:13:02.88ID:9TToD05S
ロッキード(現ロッキード・マーティン)社は開発した飛行機に基本的に星座や宇宙に関連したネーミングをつけますが
F-117ナイトホークやF-22ラプター(猛禽類)はネーミングが違います

これはなぜですか?
0626名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 10:47:52.61ID:EUGcLlS4
陸軍や海兵隊の隊員から好まれてる拳銃といえば何かあるんですか?
軍人といえばアサルトライフルをよく使い拳銃は使わないイメージありますが
0627名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 10:55:13.66ID:5Wx89LQP
>>626
好むもなにも制式採用のがあるよ
0629名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 11:03:52.41ID:Ok3vhdfv
>>626
イメージも何も拳銃は最後の護身用であって戦闘用じゃないから
拳銃より射程も精度も優っているアサルトライフルを「よく使う」のは当たり前
0630名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 11:04:17.82ID:qDmEl+of
拳銃とライフルの威力や射程考えたら拳銃でライフルに立ち向かうなんて思いもよらない
だから拳銃なんかそれしか手元に武器が無い、持てない状況でも無ければ使わない
その程度の代物だからわざわざ俺はベレッタが良い、僕はワルサーLOVEだなんて事にもならない
特殊部隊の隊員だと拳銃使用率高いから話は変わるけと
0631名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 11:04:58.63ID:Ok3vhdfv
強いて言えば、特殊部隊などは制式の9mmパラより.45を好んで
ガバメントやそのバリエーションを個人で持ち歩く連中が少なくない
0632名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 11:22:12.56ID:1BfXkVi8
SASが年間に訓練で消費する拳銃の銃弾の数はSAS以外の英軍全体が年間に消費する拳銃の銃弾より多い
0634名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 11:46:25.35ID:nXEqjs6I
>>618
アメリカ海空軍ともにF-5はMiG-21の想定機(ちなみにMiG-17の想定機がTA-4だった)だったけど、近年は「もう東側の主力もMiG-21じゃなくなってきたかな・・・」というので、空軍ではアグレッサー機もより性能の高いF-16とかF-15とかに交替していった。
同じように海軍/海兵隊もF-16(空軍から借りて運用)とかF/A-18A/Bを使い始める。
冷戦終わったら余剰機も出たしね。

でも、「自分よりも小回りの効く目標と格闘空戦する」という基礎は大切だ、ということで、空軍もF-5はギリギリまで使い続けたし、海軍海兵隊は今もそうしてる。

なお、空軍は実は秘密裏にソビエト製戦闘機の「本物」を入手していたので、基礎訓練ではなく「実地訓練」なら仮想敵機を使う必要はない、っていうのがあって、そのため「MiG-**想定」 の機体が必要な海軍海兵隊よりは有利で、その辺がF-5の運用期間が短い理由でもある。


「本物」は海軍も時々使わせてもらったりはしていたらしいけど。
多種多様な機体と訓練させないとマンネリ化・パターン化するよな、というのは海軍海兵隊も認識していて、海兵隊はイスラエルからクフィール戦闘機借りてきて「F-21」の名前で使っていたりした。

なお空軍海軍海兵隊ともに仮想敵訓練機として使っていたF-5はそれなり以上に手が入れられていて、T-38の部品を使ったり、不採用に終わったF-20“タイガーシャーク”の先行生産部品使ったりしてるので、F-5の素のままじゃないし、騙し騙しメンテして使ってたわけでもない。
0635634
垢版 |
2019/03/20(水) 11:47:08.16ID:nXEqjs6I
ごめん>>619宛だった。
0637名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 12:17:10.95ID:gaoZJMgn
>>634

> なお、空軍は実は秘密裏にソビエト製戦闘機の「本物」を入手していたので、基礎訓練ではなく「実地訓練」なら仮想敵機を使う必要はない、

そんなに多くは入手してないだろ
0638名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 12:21:08.22ID:Pe8Ty7H+
>>637
別に10対10の集団戦訓練するわけじゃないんだし、1、2機あれば十分なのでは? いわゆるアドバーサリー訓練って少数機同士でしょ?
0639名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 12:32:55.32ID:Pe8Ty7H+
あと使用部隊に関する英語版Wikipedia
https://en.m.wikipedia.org/wiki/4477th_Test_and_Evaluation_Squadron
のページ読んだら、
>MiGs (MiG-21s and MiG-23s as MiG-17s had already been phased out) and by the end of the program USAF had mainly MiG-21s.
>>1985年にUSAFは26のMiGを持っていたと推定され(MiG-17はすでに廃止されているのでMiG-21とMiG-23)、プログラムの終わりまでにはUSAFは主にMiG-21を持っていた。
って書いてあるよ。
これが正しいなら決して少数ではないんじゃない?
0641名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 13:41:47.96ID:wvZhbYK0
>>598
ブローニングハイパワー以前には最高何発だったんですか?
0643system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/20(水) 15:10:01.19ID:Ok3vhdfv
米空軍のレッドチーム機としては小型であることが要求されていました
冷戦時、基本的に東側の戦闘機は西側のそれより小さかったため
視認しにくく、距離感も狂いがちだったためです

現在ではスホーイ始め、東側の機体も大型化してきていることもあり
F-5からF-16, F-18へと移行しつつあるわけです。
0644名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 15:31:42.22ID:KUvmoKlU
>>641
スネイルマガジンみたいな特殊なの以外なら、モーゼルミリタリーが10連発、モノにより20連発
ただしこれはトリガーより前にボルトアクションライフルみたいなマガジンを備えてるので
グリップに収めたハイパワーと一緒にはできないかな
0645名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 15:43:38.32ID:5Wx89LQP
>>642
40発のチェーンガンもあるぞ!
https://youtu.be/SgghWnZgJd0
昔の拳銃はM1カービン的な要求をされて大抵ストックが売られてたのでストック水筒とかストックマガジンがある
https://youtu.be/yz9jNE9svCA
モーゼルを越えることはないと思う
0646名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 15:46:01.17ID:1BfXkVi8
サヴェージ自動拳銃は1907年にダブルカラムマガジン
0647名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 17:39:37.75ID:w9gxwjvv
>>619
つか、海軍も既出のF-21(クフィル)の他、F-16Nも使ってたんだけどね。
なのでトム・クルーズが映画「トップガン」の権利を買い取った時、「そのうちマーベリックがF-16Nを駆るトップガン2が制作されるんじゃ」と言われてた。

でもF-16Nは主翼のクラック問題(仮想敵シミュレートのため本来のF-16よか頻繁な高機動飛行を求められたのと、海軍と空軍じゃ基準が違うとか)で早期退役。
Mig-29のシミュレーターが他に無いじゃんけという事でレガホ使ったり、Su-27のシミュレーターでF-14を使ってた事もあった。
(※画像検索すると、ロシア機風の迷彩ほどこしたレガホやF-14が出て来るよ)

でも実際に実戦部隊で使ってる飛行機はヤッパ実戦部隊で使った方がいいし、F-14は退役しちゃったし。
F-35Cの配備が遅れたからって延々配備続行されてるレガホにゃ数の余裕なんてそんな無いし。

じゃあ他に何があるのよって言うと、不要になって安く買えるF-5しか無いんだよね。
F-35Cの配備が進めばレガホの余剰が…と言いたいとこだけど、寿命が問題になるから後継機はなんだかんだで世界中にバラまいて里帰りしたF-16かもね。

まあ最終的には「艦隊維持にも苦労してる海軍のお小遣いで維持できる仮想敵がF-5だから」って事になる。
どうしても他の機種と空戦したければ、ドラケン・インターナショナルみたいな民間軍事会社からクフィルだのミラージュF1だの呼べばいいし。
0648名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:21:07.18ID:CnP1dXiY
「少将から」4年「間に大将へ」
「少将から中将を飛ばして大将に昇進している」のは、ニミッツやキンメルです!
昔のアメリカ海軍の将官の階級は、人で無く、職に付随していました。
0649名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:22:06.24ID:CnP1dXiY
42名無し三等兵2019/03/08(金) 18:46:52.51ID:O5WEM4Y/>>570
第二次世界大戦中、スプルーアンスが太平洋艦隊参謀長から、中部太平洋艦隊司令官に任命されました。
「昇進」です!

570天むすカニ2019/03/19(火) 05:01:50.21ID:sWIwpFA+
42
そうです。

少将から短期間に大将へ

まあ、スプルーアンスいなければ、米空母群の運用も、勝利もなかった。
0650名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:22:42.84ID:CnP1dXiY
「少将から」4年「間に大将へ」
「少将から中将を飛ばして大将に昇進している」のは、ニミッツやキンメルです!
昔のアメリカ海軍の将官の階級は、人で無く、職に付随していました。
0651名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:23:34.28ID:CnP1dXiY
「少将から」4年「間に大将へ」

「1940年2月、少将に昇進」
「1943年5月30日に中将に昇進」
「1944年2月10日、大将に昇進」
0652名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:24:27.37ID:CnP1dXiY
「少将から中将を飛ばして大将に昇進している」のは、ニミッツやキンメルです!

昔のアメリカ海軍の将官の階級は、人で無く、職に付随していました。
「太平洋艦隊司令長官は大将ポストの為、上院の承認を受け、序列28番目の少将から中将を飛ばして大将に昇進している。 」のです。
「真珠湾攻撃の責任から1941年12月17日付の大統領命令で司令長官を解任されたため少将に戻り」ました。
日本海軍の将官の階級は、人に付随していました。
職の階級には幅が有ったので、階級を飛ばして、昇進する事は無かったです。
「海軍大臣」「海軍大将または海軍中将」
0653名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:28:26.12ID:CnP1dXiY
「スプルーアンス」



1940年2月、少将に昇進

し、第10海軍区(カリブ海と西印度諸島)の初代司令官に就任。プエルトリコ基地建設に従事した。1941年初頭、
大西洋分艦隊司令官アーネスト・キング少将からクレブラ島上陸作戦演習見学の招待があり参加している。
太平洋戦争[編集]
1941年9月、
太平洋艦隊所属の第5巡洋艦戦隊司令官に就任。
指揮下にあるのは重巡洋艦4隻(「ノーザンプトン」「チェスター」「ペンサコーラ」「ソルトレイクシティ」)に過ぎず、
戦艦部隊司令官を望んでいたスプルーアンスをがっかりさせたが、
別の任務候補が海軍省兵器部と大西洋艦隊参謀長だったため、ワシントンに行くよりはマシだと思って辞令を受諾した。
9月、真珠湾に到着すると「ノーザンプトン」に将旗を掲げた。11月28日

ウェーク島に航空機を輸送する任務を帯びたハルゼー中将指揮の第8任務部隊の一部隊を率いて真珠湾を出港した。
1941年12月、太平洋戦争が勃発。開戦時はホノルル西方200マイルの洋上におり、真珠湾への帰路途上であった。
0654名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:31:41.35ID:CnP1dXiY
第16任務部隊司令官[編集]
1941年5月末、第16任務部隊司令官のウィリアム・ハルゼーが皮膚病にかかって入院する際に、代理指揮官にスプルーアンスを指名した[2]。第16任務部隊は空母部隊であり、スプルーアンスは航空は専門外であった。
参戦時のアメリカ海軍には、まだ航空部門の将官は少なく、3人の空母部隊司令官のうち、
航空部門出身の司令官はハルゼー中将のみで、他のウィルソン・ブラウン少将、フランク・J・フレッチャー少将はいずれも水上部門出身であり、スプルーアンスの起用は異例のことではなかった[3]。
ハルゼーは、条件として副官以外の幕僚はハルゼーの幕僚をそのまま引き継ぐ事と、
旗艦は空母「エンタープライズ」に置く事が定められていた。
これを受諾すると、副官ロバート・オリバー中尉だけ連れて「エンタープライズ」に乗艦し出港、
1日遅れで出港したフレッチャー少将の第17任務部隊と、
ミッドウェー島北東の「ポイント・ラック」と呼ばれた地点で合流、
フレッチャー提督指揮の下、当時予期されていた日本軍のミッドウェー島攻略に対する迎撃の準備に就いた。
第16任務部隊の幕僚の面々はスプルーアンスの事を航空のキャリアが無い事だけしか知らなかったが、
初めての会食の席上スプルーアンスは「諸君、私は諸君の1人ひとりについて、いささかの不安の念も持っていないということを
、先ずはっきりさせておきたい。もし1人でもそうでない人物がいたら、ビル・ハルゼーが君達をこのままにしておくはずがないからだ」と明言して信頼を勝ち得た。
太平洋艦隊司令長官チェスター・ニミッツ大将はスプルーアンスに「日本軍がミッドウェーを占領しても、われわれは、あとからゆっくり取り返せばいい、戦況不利なら退却したまえ」と語った[4]。
0655名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:32:39.39ID:CnP1dXiY
詳細は「ミッドウェー海戦」を参照
1942年6月、ミッドウェー海戦を指揮し、日本の空母4隻を撃沈する勝利を得た。
1942年9月、太平洋艦隊参謀長(司令長官はチェスター・ニミッツ大将)に就任。
ニミッツの官舎に居候しており、公私に渡って行動を共にしている。
ニミッツも次第に自分に対する用件を全てスプルーアンス経由にするほど信頼するようになった。
1942年10月、
南太平洋艦隊司令官ロバート・ゴームレー中将からのガダルカナルに関する悲観的な報告に業を煮やしたニミッツの指示で、スプルーアンスは復帰したハルゼー中将と共に現地視察に赴いている。
0656名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:33:28.97ID:CnP1dXiY
第5艦隊司令長官[編集]

1943年5月30日に中将に昇進

し、中部太平洋艦隊司令官に任命。この時指揮下にある兵力は正規空母6隻、軽空母5隻、護衛空母7隻、戦艦12隻、巡洋艦15隻、駆逐艦65隻、潜水艦10隻、上陸作戦用輸送船33隻、
戦車揚陸艇 (LST) 29隻、タンカー22隻、陸軍航空隊爆撃機90機、海軍爆撃機・偵察機66機、
海兵隊航空機200機という膨大なものであった。
旗艦はスプルーアンスの故郷の名を冠する重巡洋艦「インディアナポリス」(CA-35)に定めている。
この船は巡洋艦戦隊旗艦クラスの設備しか備えておらず、これだけの大艦隊を指揮するには収容能力が小さかったが、指揮・命令系統のスリム化を図る上で幕僚の数を「インディアナポリス」に収容できる範囲に制限する効果があった。
スプルーアンス以下幕僚32人が乗船したが、32人という数はハルゼーの幕僚の半分程度の規模だった。
この少数精鋭主義の幕僚陣をカール・ムーア大佐が参謀長として束ねた。ギルバート・マーシャル諸島の戦い(コードネーム「ガルヴァニック作戦」)の攻略戦を指揮した。

1944年2月10日、大将に昇進
0657名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:34:05.06ID:CnP1dXiY
下記、ウィキペディアのレイモンド・スプルーアンスを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9
0658名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:37:54.48ID:CnP1dXiY
「ニミッツ」

「1938年7月に少将に昇進」
「1941年」「12月31日に潜水艦「グレイリング」艦上で太平洋艦隊司令長官就任式を行った。
太平洋艦隊司令長官は大将ポストの為、
上院の承認を受け、序列28番目の少将から中将を飛ばして大将に昇進している」

「1938年7月に少将に昇進し、9月には合衆国艦隊戦艦戦隊司令官を歴任する。
1939年8月に海軍省航海局長に就任。この時、次長は初めフランク・J・フレッチャー少将で、
9月からはランドール・R・ヤコブス少将が就任している。
海軍次官経験者で、
海軍に精通していた大統領フランクリン・ルーズベルトはニミッツの人物鑑定眼を高く評価しており、ウィリアム・リーヒ大将は海軍のトップ候補に
トーマス・C・ハート、アーネスト・キングの次にニミッツの名を挙げている。ハズバンド・キンメルの太平洋艦隊司令長官就任時には、キンメルよりさらに1年後輩のニミッツも就任を打診されていたが、
ニミッツが若輩を理由に辞退したため、キンメルが選ばれた[1]。
第二次世界大戦[編集]
太平洋艦隊司令長官就任[編集]

1941年

12月8日、ワシントンの自宅のラジオの臨時ニュースで真珠湾攻撃を知る。
12月16日にキンメル大将の後任の太平洋艦隊司令長官となるように、
とのルーズベルトの意向を海軍長官フランク・ノックス経由で伝えられる。
ニミッツは臨時長官となっているウィリアム・パイ中将がそのまま長官になるほうがふさわしいとして一旦は断ったが
、ルーズベルトもノックスもその意見には同意しなかった。12月18日に新聞にこの人事が掲載され、

12月31日に潜水艦「グレイリング」艦上で太平洋艦隊司令長官就任式を行った。太平洋艦隊司令長官は大将ポストの為、上院の承認を受け、序列28番目の少将から中将を飛ばして大将に昇進している。


下記、ウィキペディアのチェスター・ニミッツを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%8
0659名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:38:44.44ID:CnP1dXiY
キンメル」

「1941年2月1日付の合衆国艦隊再編(常設職としての合衆国艦隊司令長官廃止)で設けられた太平洋艦隊司令長官に、
先任31人(46人という史料もある)を飛び越して就任(必要時には合衆国艦隊司令長官を兼務)。
同職は大将ポストであるため、中将を経ずに大将に昇進した。」

「真珠湾攻撃の責任から1941年12月17日付の大統領命令で司令長官を解任されたため少将に戻り」

下記、ウィキペディアのハズバンド・キンメルを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%BA%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%AB
0660名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:39:55.88ID:CnP1dXiY
「クーンツ」

「1925年10月から1928年6月に退役するまで、クーンツは海軍少将の階級に戻り

第5海軍管区の司令官を務めた」

ウィキペディアのロバート・クーンツを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%84
0661名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:40:43.05ID:CnP1dXiY
「海軍大臣」

「海軍大臣 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/海軍大臣

1. キャッシュ
2. 類似ページ
海軍大臣(かいぐんだいじん)は、旧日本海軍を担当した日本の閣僚。 目次. 1 概要; 2 歴代大臣; 3 記録; 4 脚注; 5 関連項目. 概要[編集].

海軍大臣

は海軍省の長であり、天皇によって

海軍大将または海軍中将から

親任された。軍令部総長(海軍軍令部長)が ...
初代‎: ‎西郷従道
任命者‎: ‎(天皇)
‎概要 • ‎歴代大臣 • ‎記録」
0662名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:41:21.05ID:CnP1dXiY
「飛行機である」
0663名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:42:07.48ID:CnP1dXiY
613名無し三等兵2019/03/19(火) 23:58:44.44ID:Mi7Q1SAL
飛行艇は名のとおり舟であるとよく聞きますが、実際は舟扱いなのでしょうか、それとも飛行機扱いなのでしょうか
0664名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:42:47.35ID:CnP1dXiY
「飛行機である」

「飛行艇(ひこうてい、英語: flying boat)とは、水面発着出来る機体のうち、胴体部分が水面に接するように設計された

飛行機である

。日本工業規格 (JIS) では「水上にあるとき、主に艇体によってその重量を支持する水上機」と定義される」

下記、ウィキペディアの飛行艇を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E8%89%87
0665名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:43:29.50ID:CnP1dXiY
「徴兵制が来るぞ!」という反日呪文」
0666名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:44:12.63ID:CnP1dXiY
名無し三等兵2019/03/19(火) 23:42:17.55ID:3viwxWYJ
なんで日本は世界と逆行して徴兵制を目指して突き進んでるんですか?アベが基地外なんですか?
0667名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:44:53.13ID:CnP1dXiY
「徴兵制が来るぞ!」という反日呪文」

「「徴兵制が来るぞ!」という反日呪文の意味 - iRONNA
ttps://ironna.jp/article/1582
キャッシュ
月刊正論 反日左翼が何のイシューにも「徴兵制」を結び付け、以て庶民を脅かすのは、「日本国民には国防の義務が無い」ということにしたいのである―。軍学者、兵頭 ...
しかし近代立憲政体を目指した明治政府は急に国民に「国防の義務」を求めた。町人は誰も ...」
0668名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:45:50.84ID:CnP1dXiY
「事故による損失機数は五十六機以上」

「『未帰還機が多かったのは、敵に撃墜されただけでなく、第一に、攻撃距離が非常に長かったこと、第二に実戦的な

着艦訓練を受けていなかった

ことが、大きな理由になっていると思います。」

「アウトレンジ戦法は、機械だけを考えて、人間の要素を考慮していませんでした。
机上の空論だったのです」
0669名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:46:33.67ID:CnP1dXiY
「65名無し三等兵2019/03/18(月) 22:17:32.90ID:J49hkGup
よく、マリアナ沖海戦の敗因の一つとしてタウイタウイ泊地で敵潜水艦に封鎖されて
パイロットの訓練を行えなかったため練度が低下したという話を聞きます
一方で、マリアナ沖海戦時のパイロットの飛行時間は真珠湾攻撃の時と大差なく
通説で言われてるほど練度低下をしてないという説も聞きます

一体、タウイタウイでの練度低下はどれくらいのレベルだったんですか? 」
0670名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:47:21.02ID:CnP1dXiY
「事故による損失機数は五十六機以上」

「『未帰還機が多かったのは、敵に撃墜されただけでなく、第一に、攻撃距離が非常に長かったこと、第二に実戦的な

着艦訓練を受けていなかった

ことが、大きな理由になっていると思います。」

「アウトレンジ戦法は、機械だけを考えて、人間の要素を考慮していませんでした。
机上の空論だったのです」
0671名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:48:06.74ID:CnP1dXiY
「事故による損失機数は五十六機以上」

「事故による損失機数は五十六機以上、事故死した搭乗員は六十六名に達した。
戦わないうちに、これだけの損耗が生じたのである。
第一木戸部隊の搭乗員の平均飛行時間は、二百七十五時間であり、米空母機動部隊のパイロットたちの五百二十五時間に比べると、半分でしかなかった」

『零戦燃ゆ熱闘編』柳田邦男 551ページ
0672名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:48:54.15ID:CnP1dXiY
「『未帰還機が多かったのは、敵に撃墜されただけでなく、第一に、攻撃距離が非常に長かったこと、第二に実戦的な着艦訓練を受けていなかったことが、大きな理由になっていると思います。」

87名無し三等兵2018/08/06(月) 14:27:31.96ID:gXLmYNkT
「出撃した瑞鶴零戦隊十六機のうち、帰還できたのは、自分を含めてわずか五機しかなかったのである。
福井氏はこう回想する。

『未帰還機が多かったのは、敵に撃墜されただけでなく、第一に、攻撃距離が非常に長かったこと、第二に実戦的な着艦訓練を受けていなかったことが、大きな理由になっていると思います。

発艦前に艦橋に『帰投針路何度』という表示がでるのですが、それでも母艦に帰る技量がなかったのですね』
タウィタウィで停泊中に、敵潜水艦の出没により、未熟練搭乗員の訓練ができなかったことが、いよいよ決戦となったとき、やはり手痛い消耗をもたらすことになってしまったのである」。

『零戦燃ゆ熱闘編』柳田邦男 596ページ
0673名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:49:35.36ID:CnP1dXiY
88名無し三等兵2018/08/06(月) 14:28:14.17ID:gXLmYNkT
アウトレンジ戦法は、機械だけを考えて、人間の要素を考慮していませんでした。
机上の空論だったのです。

マリアナ沖海戦で、日本海軍は零戦を多数失いました。
「未帰還機が多かったのは、敵に撃墜されただけでなく」帰到できなくて、海没したのが、多かっただろうと、想像します。
日本海軍はマリアナ沖海戦で、アウトレンジ戦法を取りました。
日本海軍の艦上機の攻撃距離が300海里。
アメリカ海軍の艦上機の攻撃距離が200海里。
日本の有利な点を利用したつもりでした。
しかし、これには人間の要素を考慮していませんでした。
未熟練の単座機のパイロットは、あまりの長距離で、帰到できなかったのです。
また、長距離を飛行すれば、戦闘前に疲労する事になりました。
アウトレンジ戦法は、機械だけを考えて、人間の要素を考慮していませんでした。
机上の空論だったのです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0674名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:50:22.90ID:CnP1dXiY
83名無し三等兵2018/08/06(月) 14:23:57.93ID:gXLmYNkT
「単機帰投した例も多かった」

「洋上航法は、操縦しながら航法計算盤を使って計算し、海面の波頭、波紋の様子を観察してビューフォート風力表によって『風向、風力』を測定して[注釈 6]、
風で流された針路を『偏流修正』し、『実速』(実際の対地速度、当時の呼称)を計算し飛行距離、飛行時間を算出予測する航法だった」
0675名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:51:03.14ID:CnP1dXiY
84名無し三等兵2018/08/06(月) 14:24:43.17ID:gXLmYNkT>>104
>29名無し三等兵2018/08/05(日) 03:04:09.04ID:0ceAZAGW>30>31>54
>イギリス海軍のレシプロ艦上戦闘機フルマー・ファイアフライが複座な理由は
>偵察機を兼ねさせる他にイギリス海軍が「単座戦闘機に航法は無理だ」と考えていたからと聞きますが

>日米の単座艦上戦闘機のパイロットはどうやって一人だけで航法をして海の真ん中を飛んでいたんでしょう?

>そもそもイギリス海軍自身シーグラジエーター及びそれ以前の単座艦上戦闘機の運用経験があるのに
>何故「単座だと航法が出来ない」という発想になったんでしょうか?

>30名無し三等兵2018/08/05(日) 03:44:55.86ID:jj/peyz5
>29
>ファイアフライについては、日本語版ウィキの記述に寄っているんだと
>思うが、「イギリス海軍が単座戦闘機に航法は無理だと考えていた」と
>いう部分は、いわゆる筆者の「独自の見解」で、根拠は薄弱に思える
>日本の単座戦闘機の航法については、かの酒井三郎氏の一連の著書に
>詳しいが、南太平洋地域は比較的天候が安定しているので、特徴的な
>雲の形(数時間なら崩れないし位置もさほど変わらない)や点在する
>島の形を記憶しておくだけで十分だったようだ
>もちろん、敵地までの往復ルートがある程度固定されていたからだと
>いう、大きな弱点を秘めてはいたけど

>31名無し三等兵2018/08/05(日) 04:21:42.58ID:XnBeoWm8
>29
>日本の単座戦闘機パイロットが自分で航法をして

>単騎で帰投するなんてレアケース中のレアケース

>普通は戦闘終了後に艦攻に誘導してもらう
>艦攻乗りである淵田美津雄の本には戦闘機の誘導が
>一番大変な任務だったと書いてある
0676名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:51:42.92ID:CnP1dXiY
85名無し三等兵2018/08/06(月) 14:25:18.74ID:gXLmYNkT>>104
「単機帰投した例も多かった」

「洋上航法は、操縦しながら航法計算盤を使って計算し、海面の波頭、波紋の様子を観察してビューフォート風力表によって『風向、風力』を測定して[注釈 6]、
風で流された針路を『偏流修正』し、『実速』(実際の対地速度、当時の呼称)を計算し飛行距離、飛行時間を算出予測する航法だった」
0677名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:51:50.30ID:ezoMzyRM
レスつける奴はカスミンの自演な
0678名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:52:32.59ID:CnP1dXiY
86名無し三等兵2018/08/06(月) 14:26:46.08ID:gXLmYNkT
「単座戦闘機搭乗員にとって、誘導機なしの戦闘機のみの洋上航法は、ベテランでも習得困難な技術だった。
しかし1940年(昭和15年)の龍驤戦闘機隊分隊長の菅波政治大尉、1941年(昭和16年)の瑞鶴戦闘機隊分隊長の佐藤正夫大尉らは、
単座戦闘機の洋上航法の技量に優れ熱心だった[16]。
当時の

洋上航法は、操縦しながら航法計算盤を使って計算し、海面の波頭、波紋の様子を観察してビューフォート風力表によって『風向、風力』を測定して[注釈 6]、風で流された針路を『偏流修正』し、
『実速』(実際の対地速度、当時の呼称)を計算し飛行距離、飛行時間を算出予測する航法だった。

その航法精度は、洋上150海里を進出して変針し、そののち方向、時間を距離計算して帰投し、
その地点からの矩形捜索によって晴天目視で母艦艦隊位置確認可能な誤差範囲(例えば20海里)におさめる程度の精度だった。
単座戦闘は複座・多座の攻撃機爆撃機に比較し無線電信電話機能も弱く、ジャイロ航法支援機器もなかったが、実戦で母艦に

単機帰投した例も多かった

。」

下記、ウィキペディアの零式艦上戦闘機を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
0679名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:53:16.69ID:CnP1dXiY
87名無し三等兵2018/08/06(月) 14:27:31.96ID:gXLmYNkT
「出撃した瑞鶴零戦隊十六機のうち、帰還できたのは、自分を含めてわずか五機しかなかったのである。
福井氏はこう回想する。
『未帰還機が多かったのは、敵に撃墜されただけでなく、第一に、攻撃距離が非常に長かったこと、第二に実戦的な着艦訓練を受けていなかったことが、大きな理由になっていると思います。
発艦前に艦橋に『帰投針路何度』という表示がでるのですが、それでも母艦に帰る技量がなかったのですね』
タウィタウィで停泊中に、敵潜水艦の出没により、未熟練搭乗員の訓練ができなかったことが、いよいよ決戦となったとき、やはり手痛い消耗をもたらすことになってしまったのである」。

『零戦燃ゆ熱闘編』柳田邦男 596ページ
0680名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:53:51.75ID:CnP1dXiY
88名無し三等兵2018/08/06(月) 14:28:14.17ID:gXLmYNkT
アウトレンジ戦法は、機械だけを考えて、人間の要素を考慮していませんでした。
机上の空論だったのです。

マリアナ沖海戦で、日本海軍は零戦を多数失いました。
「未帰還機が多かったのは、敵に撃墜されただけでなく」帰到できなくて、海没したのが、多かっただろうと、想像します。
日本海軍はマリアナ沖海戦で、アウトレンジ戦法を取りました。
日本海軍の艦上機の攻撃距離が300海里。
アメリカ海軍の艦上機の攻撃距離が200海里。
日本の有利な点を利用したつもりでした。
しかし、これには人間の要素を考慮していませんでした。
未熟練の単座機のパイロットは、あまりの長距離で、帰到できなかったのです。
また、長距離を飛行すれば、戦闘前に疲労する事になりました。
アウトレンジ戦法は、機械だけを考えて、人間の要素を考慮していませんでした。
机上の空論だったのです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0681名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:54:32.33ID:CnP1dXiY
89名無し三等兵2018/08/06(月) 14:29:36.52ID:gXLmYNkT
余談

技量より階級

ベテランの零戦パイロットの下士官がいました。
新米の士官パイロットに従って、空母から出撃しました。
帰到するときになって、航法で意見が対立しました。
ベテランの零戦パイロットの下士官は、新米の士官パイロットと分かれて、自分が正しいと信じる航法で行きました。
若いパイロット達が問題でした。
ベテランの零戦パイロットの下士官は「自分に続くように」と説得しました。
しかし、新米の士官パイロットに従って行きました。
ベテランの零戦パイロットの下士官は空母に帰到しました。
しかし、新米の士官パイロットと、それに従った若いパイロット達は、帰到しませんでした。
軍隊では、階級が重要です。
命の瀬戸際になっても、ベテランの零戦パイロットの下士官より、新米の士官パイロットに従ったのでした。
ベテランの零戦パイロットの下士官が、涙ながらに語っていました。
テレビ番組『私の昭和史』で見ました。
0682名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:55:12.99ID:CnP1dXiY
90名無し三等兵2018/08/06(月) 14:45:27.69ID:WoUfSQ9U
ほんと1人のキチガイのせいでスレ消費速いの迷惑

91名無し三等兵2018/08/06(月) 14:48:39.17ID:TfWbenHT
「滅多になかった」という意見はあっても「単機なんて一例もなかった」とは一言も書いてないわけだが、
なぜこうも池沼や基地外はもれなく集合が理解できないのか

92名無し三等兵2018/08/06(月) 14:51:33.85ID:gXLmYNkT
>90名無し三等兵2018/08/06(月) 14:45:27.69ID:WoUfSQ9U
>ほんと1人のキチガイのせいでスレ消費速いの迷惑

嘘を書き込まれる「の迷惑」!
嘘を信じるよりは「スレ消費速い」方が良いでしょう!

>日本の単座戦闘機パイロットが自分で航法をして
>単騎で帰投するなんてレアケース中のレアケース

「単機帰投した例も多かった」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0683名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 18:55:52.47ID:CnP1dXiY
93名無し三等兵2018/08/06(月) 14:53:29.99ID:gXLmYNkT>>104
>91名無し三等兵2018/08/06(月) 14:48:39.17ID:TfWbenHT

>「滅多になかった」

>という意見はあっても「単機なんて一例もなかった」とは一言も書いてないわけだが、
>なぜこうも池沼や基地外はもれなく集合が理解できないのか

「単機帰投した例も多かった」

94名無し三等兵2018/08/06(月) 14:56:57.77ID:gXLmYNkT
>93名無し三等兵2018/08/06(月) 14:53:29.99ID:gXLmYNkT
>91名無し三等兵2018/08/06(月) 14:48:39.17ID:TfWbenHT

>「滅多になかった」

>という意見はあっても「単機なんて一例もなかった」とは一言も書いてないわけだが、
>なぜこうも池沼や基地外はもれなく集合が理解できないのか

>「単機帰投した例も多かった」

お願い

貴殿が、ウィキペディアを正しく、書き直してください。

>下記、ウィキペディアの零式艦上戦闘機を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
0685名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:07:38.55ID:aiisKM1d
米軍特殊部隊グリーンベレーがカラシニコフで
射撃訓練している動画を見ました。
米軍にはカラシニコフよりも高性能な銃器が
あるのに何故カラシニコフを使っているのでしょうか?
旧共産圏などの敵国で使用されている兵器をわざわざ使用する意味がわかりません。
0686名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:14:27.70ID:Jm+Xkl2q
>>685
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E9%99%B8%E8%BB%8D%E7%89%B9%E6%AE%8A%E9%83%A8%E9%9A%8A%E7%BE%A4#%E4%B8%BB%E3%81%AA%E4%BB%BB%E5%8B%99
グリーンベレーは、戦闘部隊であると共に友好国の軍や親米軍事組織に特殊作戦や対ゲリラ戦の訓練を施す訓練部隊でもある。
グリーンベレーの最も有名なモットーは「抑圧からの解放」であり[1]、 戦時にはハーツ・アンド・マインズ (人心獲得作戦)や現地人で構成されたゲリラ部隊の編制および訓練、指揮などが主な任務である。

現地で地元の軍や軍事組織に訓練や指導を行うためにはそこで使われている武器の扱いにも習熟していなければならないから
また特殊任務の性格や状況によっては現地の武器を使用する場合もある
0687名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:16:16.03ID:IIT79DfQ
海上保安庁は英名だとコーストガードと名乗ってるのに
和名で沿岸警備隊と名付けなかったのはなぜでしょうか?
0688名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:21:33.74ID:U9R4rns7
現地調達等で使う可能性に備えてだろ
0689名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:26:49.66ID:CnP1dXiY
「銃声と弾丸で存在が露呈する可能性を潰す」
鹵獲した敵の兵器を使えるように教育しておく。
0690名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:27:47.25ID:CnP1dXiY
685名無し三等兵2019/03/20(水) 19:07:38.55ID:aiisKM1d
米軍特殊部隊グリーンベレーがカラシニコフで
射撃訓練している動画を見ました。
米軍にはカラシニコフよりも高性能な銃器が
あるのに何故カラシニコフを使っているのでしょうか?
旧共産圏などの敵国で使用されている兵器をわざわざ使用する意味がわかりません。
0691名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:28:38.15ID:CnP1dXiY
「銃声と弾丸で存在が露呈する可能性を潰す」
鹵獲した敵の兵器を使えるように教育しておく。
0692名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:29:29.52ID:CnP1dXiY
「銃声と弾丸で存在が露呈する可能性を潰す」

「ビンラディンを守るために人間の盾になった妻や息子も一緒に射殺、アメリカ ...
ttps://yomi.tokyo/agate/hatsukari/news/1304419890/801-/dta

1. キャッシュ
あたかもビンラディンを殺害したかのように偽装 オバマの人気回復のネタに .... なんで米軍がカラシニコフ使うんだよw ヴァカじゃねぇのw ...
ベトナム戦争あたりから偵察や特殊部隊は「消毒済み」の鹵獲AKを使ってる。 発射音の .... 特殊潜入作戦で

銃声と弾丸で存在が露呈する可能性を潰す

ためにAK47を装備していたのだと思われ この隠れ家の前 ...」
0693名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:30:42.83ID:CnP1dXiY
鹵獲した敵の兵器を使えるように教育しておく

第二次世界大戦中のアメリカ軍は、日本軍からの鹵獲兵器を使えるように教育しました。

下記、日本軍と日本兵 米軍報告書は語るを参照ください。

ttps://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B5-%E7%B1%B3%E8%BB%
8D%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E3%81%AF%E8%AA%9E%E3%82%8B-%E8%
AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-
%E4%B8%80%E3%83%8E%E7%80%AC-%E4%BF%8A%E4%B9%9F/dp/4062882434
0694名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:32:00.77ID:HRoEh42o
>>687
戦後、アメリカ沿岸警備隊がずーっと日本に駐留してて
沿岸警備隊=USコーストガードだったんで混同を避ける為かな

GPS全盛の今ではもういらない設備なんだけど
LORAN局という電波局の一つが北海道にあって航空機等の位置情報の把握に使われてた
これの管理がアメリカ沿岸警備隊で1945年から存在してて海保より古い

日本は米5軍全てが駐留する(した)珍しい国
0695名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:53:13.55ID:kOgUQ/LD
今でも横須賀とかコーストガードのカッターいるもんなぁ
0696名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:53:14.47ID:Jm+Xkl2q
>>687
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E4%BF%9D%E5%AE%89%E5%BA%81%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2#%E7%B5%84%E7%B9%94%E3%81%AE%E6%B2%BF%E9%9D%A9
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E8%AD%A6%E5%82%99%E9%9A%8A
海上保安庁が設立されたのはまだ終戦直後の1948年なので軍隊を想起するような名称をつけるわけにいかなかった
1952年4月には海上保安庁内に海上警備隊が設立され、こちらはMaritime Guard→Maritime Security Force→Maritime Safety Security Forceと英名が変遷し、8月には保安庁警備隊として海上保安庁から独立し、さらに1954年7月には海上自衛隊となっている
0697名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:55:03.66ID:5Wx89LQP
>>685
弾切れや遭難に備えたり敵の武器で銃声をごまかすのに必要
自衛隊はやってるのかな?
と、既出だが米軍は出張が多くあまり戦死者を出すと反戦運動が激しくなるので
ベトナム戦争以来現地民兵や正規軍を訓練して強化するのが普通
これは強化した兵士が暴走したり訓練しても弱すぎてあげた兵器が敵に盗られたりするオチがよくつく
ベトナムの山岳部族を訓練したのはグッドラックサイゴンのどのエピソードだったっけ…
0700名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 22:35:55.67ID:kN+70eCR
>>613
飛行機扱い。
搭乗員のうち、最上位者の役職は艇長でなく機長となっtる。
0701名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 01:37:37.17ID:VRNJYgSG
10式戦車のモジュラー装甲ってのは前線基地で手軽に付け替えれるものなのですか?
0703天むすカニ
垢版 |
2019/03/21(木) 04:53:16.73ID:u43/ixHm
>>542
アメリカゆえにできる芸当ですね
なにしろ、M1A1 シリーズは、燃料くい虫で、アメリカのように兵站シムテムが末端まで
滞りなく張り巡らされらている
国であれば可能なのです。
0704名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 06:32:08.69ID:5AkxIXqU
了解しましたをアルファベット数文字で表すのは
どのように表記するのですか
0705名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 07:15:02.52ID:nrPAFFwP
カスミンの文章って余談を語るのが目的で主論のほうがおまけ付録だからなぁ
0706名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 08:45:01.62ID:G5AW58op
米空軍のF-22飛行隊ついて2つ質問です
現役の飛行隊と予備役or州兵の飛行隊が1個飛行隊分の機材を共用しているとWikipediaでは書かれています。訓練時はともかく有事の際はどうするのでしょうか?
予備機をかき集めて2個飛行隊分の機体を揃えるのか、単純に交代要員として機体あたりのソーティ数を増やす想定なのでしょうか?
またハワイ州兵では空軍州兵がF-22を配備し、機体を持たない合衆国空軍の飛行隊がそれを共有する形になっていますが、これも理由があるのでしょうか?
要撃機であればF-15Cで事足りると思いますし、虎の子のF-22を合衆国空軍を差し置いて州兵に配備する理由が考え付きません。
0708system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/21(木) 09:36:57.60ID:dlAm6OTu
>>704
「Roger」 自体が  'Received Order Given Expect Results' とか "R" (Received and understood) のフォネティックとか 言われてますからねえ
「copy」 を更に略すのも難しい

YIUを Yes, I Understand の略に使用するという記事もありますが
軍事関係の書籍(個人の回想録等含む)でそんな表記を見たことないし
0711名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 09:55:28.44ID:mPdeG5W2
防衛大学を卒業した後って出世コースになるんですか?
0712名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 10:00:34.20ID:vHibEuEB
>>711
よほどの不祥事を起こさない限りニ佐あたりまでは無条件に上がれる
そっから先は無能・扱いやすいとみなされたやつが上にあがってく

これは自衛隊が旧日本軍みたいに暴走するのを恐れていて、扱いやすい奴に権力を握らせる傾向にあるため
田母神なんかが有名だな
0713名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 10:08:56.70ID:AOkUWIsO
田母神は扱い易いのか? かなりアクが強いと思うが。
無能かどうかは知らんが、小知恵はきくみたいだぞ。
0714名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 10:09:00.34ID:j+wzHYbs
>>711
大雑把に言って防大を卒業した同期のうち上位1割弱くらいが将官(将補以上)、
そこから上位4割〜半分弱くらいまでが1佐で、残りの過半数が2佐で終わる
(ちなみに退官当日だけ1階級昇任する「特別昇任」は考慮していない)
またあまりに序列が低いと2佐にもなれない場合がある

実際のところは3佐や2佐程度だと「出世した」とはいえないレベルだから、
防大を出たからといって出世できるとは限らないってことだね
防大を出て競争に勝ち残った奴が出世コースに乗れる、ってのが正しい
0715名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 10:45:13.47ID:3lKTubSX
東北大震災の時は街全域が停電になって夜空が綺麗に見えたそうですが
戦時中の灯火管制もこれを狙ったものでしょうか?
街の明かりを消すことで敵機を発見しやすくするとか
0716名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 11:05:13.90ID:eP82Sej6
単純に灯りがないと敵機から都市を確認するのが難しくなるから
ポツポツと灯りあるとこといっぱい灯りあるとこあったら、あそこに都市あるなと、
レーダーとかの電子技術に頼らずとも目視だけで場所把握出来ちゃうでしょ
0717名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 11:33:45.74ID:wVEzcgP2
グッタリ大将永野やら便所の扉杉山もそんな感じだと思うんですが…
0718名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 14:09:44.67ID:oMAafUuG
イスラエルがF35を導入した時Aタイプにしたのはなぜですか?
0719名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 14:27:28.94ID:d/XN3G0A
>>718
空母を持って無いのでCタイプは不要だし、滑走路が短いとこで能力の限定されたVTOLやSTOVLを無理やり運用しないと
軍事行動に支障が出るという環境でも無いため、過去にハリアー系を運用した事も無いから。
結果、現状でAタイプ以外を選択する理由が無い。

実際、ハリアー系にせよフォージャーにせよ、過去のVTOL/STOVL機で洋上運用が全く想定されない国での採用例は皆無。
0720名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 17:27:41.03ID:sbnvbmBC
田母神は扱いやすいんじゃなくてただの馬鹿だろ
それも自分では頭いいと思ってる&行動する馬鹿だからどうしょうもない
0721名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 17:33:46.70ID:wsQ0UvJH
>>714
>>712
2佐だと給料どれくらいなんですか?
0722名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 17:40:28.93ID:aDpWE5OJ
>>721
手当無視として最低月給34万5500円
0723名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 17:51:42.95ID:kC+1yjWD
>>711
防衛大学は自衛隊の指揮官教育機関としては初っ端のところで、ここを卒業した後下士官(曹長)として幹部候補生学校(OCS)に入って初級幹部として必要な技能や知識を習得し、ここを卒業してさらに配属された部隊内で教育を受けてようやく三尉任官となる
その後はキャリアを積み上げていくが一佐もしくは将補以上に昇進するためには三佐〜二尉で指揮幕僚課程(CGS)で上級指揮官・幕僚としての教育を受ける必要がある

なおOCSは一般大(Uコース)や自衛隊内からの受験も可能なので防大を出ていなくても将補や将になることは可能(Uコース出身者や高卒もいる)
0724名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 18:16:36.00ID:j+wzHYbs
>>721
2佐に限らず自衛官の給料は年功序列的な側面があるから同じ階級でも幅がある
例えば防大を卒業して最短コースだと30代後半くらいで2佐になるけど、その場合
2佐になりたての頃の基本給は40万に届くかどうかって感じ
一方、同じ2佐でも50前後だと基本給は47〜8万くらいになる

そして自衛官は基本給の他に手当がつくので実際の給料はこれよりも上がる
実際の手当は職種や勤務地その他でいろいろ変わるから一括りは難しいけど、
短いスパンで転勤を繰り返す防大の2佐ならおそらく最低でも基本給の10%以上の
地域手当又は広域異動手当がつく可能性が高い
一方で一番手当が高くなるケースは、パイロットや船乗りのような職種を除けば
市ヶ谷の幕や内局その他の本省勤務になる場合
仮に基本給40万で扶養家族もいない地上勤務の2佐がいたとして、毎月の総支給は
前者なら44万くらい、後者なら52万くらいになる
40代後半とかで幕勤務の2佐なら総支給は60万を超えててもおかしくないね

>>722
1号俸の2佐ってのは俸給表の上だけの存在でおそらく実在はしない
0725system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/21(木) 18:43:24.65ID:dlAm6OTu
>>718-719
てか、Aタイプ以外を選択するにはそれなりの特殊な事情が必要でしょ

ちなみに、イスラエルが導入したのは「F-35I」。

オーストラリアで「さあ、次に飛来するのはF-35「アイ」です」というアナウンスに
跳び上がって反応した軍事ライターがいらっしゃったそうな(豪州訛り)
0726名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:54.19ID:d/XN3G0A
>>725
それじゃ回答になってないぞ…その場合「イスラエルにはこういう理由でAタイプ以外を採用する特殊事情が無い」とか説明しないと、ただの知識自慢だ。
0727名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 19:46:12.31ID:bHQFNMSy
OV-10 Broncoが双発なのはなぜでしょうか。

単純に直接的戦闘は積極的に行わず、長時間飛行することが前提の索敵機ならば、
単発機の方が燃料消費が少ないように思えます。

それとも、双発機の方が燃料効率がいいのでしょうか。
0728名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 19:59:11.81ID:kC+1yjWD
>>727
対地攻撃や観測機としても使うから機首にエンジンついてないほうが視界が広く取れるし、プロペラがじゃまにならないから機体の中心軸上に武装を置ける
武装した数名の兵士を載せたり担架ごと負傷者を載せる輸送機としても使える

スカイレイダーみたいな使い方をするわけじゃないんだから双発の方が使いやすい
0729名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 20:13:17.74ID:kC+1yjWD
>>727
https://ja.wikipedia.org/wiki/An-2_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#/media/File:An-2_RB1.jpg
単発機で同じような能力の機体作ろうとしたら、多分単発複葉機のAn-2みたいになっちゃうと思うよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89_%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC#/media/File:Westland_Lysander-B-MA.jpg
もしくはウェストランド・ライサンダーみたいな高翼固定脚
0730名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 20:24:22.23ID:2mI5jh8W
>>604
旧世代機が新世代機を撃墜するのはままあること。最近でもmig21がf16を撃墜した。
すごく簡単に言えば相手に有利な状況で戦わなければ良い。もちろんそれは凄く難しいのだが。

実戦では政治や地理、互いの戦略・戦術的な目標、数的有利や他兵科との連携などが複雑に絡んで、対等な条件で戦闘が始まることはまずない。
充実した戦略、戦術、支援体制と優秀な指揮官やパイロットのいる中露の正規軍相手なら米の第五世代機と言えど第四世代機に苦戦するだろう。
仮にキルレシオで勝っても制空戦に勝てるかは怪しい。

第五が第四に比べて戦闘面で格段に有利なのはステルス性、センサー、データリンク、新型ミサイルくらいだが、どれも地上レーダーやAEW、電子戦機などの強力なセンサーやジャミングに無力化される恐れがある。

また、ステルス性を発揮するには自機のレーダーも切らないといけないし、レーダーをつけていても前方以外の敵や匍匐飛行する敵、ジャミングされた敵は苦手なので気付いた時には敵の射程内ということはあり得る。
特に敵地では滑走路自体や航空機が隠されていたり、不意打ちを受けやすい。
IRSTなどによる探知も天敵。

ミサイルは射程ギリギリで撃っても当たらないので極力敵に接近して撃つ必要があり、敵の旧型ミサイルの射程に入り込むことになる。
露機は機動性が高く回避が得意だし、接近されると危険。それに第五は登場からまだ日が浅いので、第五でなければ運用できないor性能が下がるミサイルもまだ少ない。
またステルス性を保つために機内格納する必要があるので搭載数が減り、対処できる敵の数や継戦能力が低くなる。

少数に多数で様々な方向から攻撃するのも有効、敵の退路を断てるし先制されても味方が攻撃してくれるので敵は回避するしかなくなり、回避直後は動きが鈍るので撃墜のチャンスになる。

米側としてはBVR戦闘に徹すれば被撃墜は最小限だがそれでは勝てる戦争にも勝てないし、IFFに反応しない機体を片端から攻撃していくわけにもいかない。
0731名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 20:42:30.54ID:wsQ0UvJH
>>723
そうなんですね。
ところでその将補とかになるための学校に入る試験はどれぐらい難しいんですか?
0732名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 20:59:42.35ID:qjBeqMGL
参謀に飾緒をつける国って大日本帝国以外にありますか?
0733名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 21:01:30.36ID:kC+1yjWD
>>731
「指揮幕僚課程」という名称が出ているのだからまずは自分で検索して調べてみてはいかがでしょうあk
0735名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 21:12:48.62ID:j+wzHYbs
>>731
指揮幕僚課程(ちなみにCGSは陸自だけの呼称で海空ではCSと呼ばれる)の選抜試験は
結構難しくてちょっと勉強すれば誰でも入れるというものではない
競争率は具体的な数字については伏せるけどまあ数倍以上はあると思っていいかと

ちなみに指揮幕僚課程を修了できてもそれで出世が約束されるわけではないので注意ね
指揮幕僚課程はあくまで出世のための登竜門でしかなく、実際に偉くなるにはそこを出た後も
上から評価されて出世競争に勝ち残らなきゃならない
指揮幕僚課程を出たけど2佐止まりとか、経歴は華々しいけど結局将補にはなれなかったとか
そういうケースもある
0736727
垢版 |
2019/03/21(木) 21:58:47.63ID:bHQFNMSy
>>728 >>729
御回答ありがとうございます。
索敵で求められるのはまず視界ですので、非常に合理的ということですね。
納得しました。


追加で、過去に質問して回答されなかったのですが、
ワルサーGew43はなぜ左斜め上にコッキングハンドルがあるのでしょうか。

ボルトアクションライフルから移行する兵士からすると、右にある方が操作の際に違和感がないと思います。
また、それまでに生産された他の半・全自動小銃も基本右にコッキングハンドルがありあすし、
黎明期の試行錯誤の産物とは言えないような。

あと、コッキングハンドルが左にある銃は他にあるのでしょうか。
0737名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 22:10:35.18ID:iTd9vugx
日豪共同軍事演習について質問です。
日本には死刑制度があるから日本に部隊を派遣できないとオーストラリア側がゴネて交渉が止まってるようですが、
同じく死刑制度がある米豪間の共同軍事演習はオーストラリア側はどのように対応しているのでしょうか。
0738名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 22:36:21.63ID:HHoulLNB
>>701
そうでないと73式特大型セミトレーナーに載せられないかと
0739三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
垢版 |
2019/03/21(木) 22:49:48.86ID:Fb5Sa6AK
>>736
コッキングハンドルを左側に備えた銃は、同じ独逸のG3型自動小銃と、その派生モデルのMP5型短期間銃があります。
この配置には、射撃姿勢を維持したまま弾倉交換のあとすぐに装填動作が出来るメリットがありますが
ボルトキャリア右側に直接ハンドルを取り付ける方が構造が単純化出来、製造も容易で操作も簡易になるので
この方式は主流とはならなかったようです。
0740名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 22:57:02.50ID:qjBeqMGL
>>734
ありがとうございます。このwikiの記事を見る限り、フランス軍だけが参謀将校に飾緒を着けているようですね。
0741名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 22:57:02.61ID:tfh8hxPy
>>736
Gew43について調べたいなら勿論MP38とMP40のボルトハンドルが左側にある事なんて改めて言われるまでもないだろうが
それ以外で比較的時代の近い銃だとBARとかが左側にあるな
ハンドルが左側にある分かりやすいメリットは2脚を使ってるか腕力があるなら右手でグリップを握って引き金に常に指をかけながら左手でハンドルを操作出来ること(動作が素早い)
そして銃を普通に構えた状態でボルトの状態が分かりやすい(ジャムを迅速に対応しやすい)事だ
2脚を備えた機関銃として期待されたBARは前者の理由、
MP38/40は比較的軽量な短機関銃である事とオープンボルトである事とボルトのストロークが長く操作に気を使う事から両方の理由、
Gew43はドイツの製造能力が弱まっていて作動不良に悩まされる事が多い為にジャムの状態を確認しやすい為に後者の理由、
が考えられると思う
Gew41の時点で作動不良には悩まされていたのだし
0742名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 23:21:25.13ID:+39Ua+/s
>>727
わざわざ双発複座の複雑な観測機を開発配備したのは
FAC(前線航空管制官)を陸軍や地上部隊から取り上げて航空部隊および基地で管理するため

OV-10は偵察機というより観測機であり地上目標の位置を他の攻撃機等に指示することが第一義


もともとFACは地上部隊に随伴するために航空部隊から地上配置で要員を派遣していたが
だんだんと簡易的な滑走路でも使用できる軽便な連絡機などを転用して地上部隊と行動を
ともにしてより敵情を把握しやすい空中から緊密に航空支援を要請するようになった

だが、航空部隊の上位の命令系から離れより地上部隊の司令組織ととなったFACは
ほとんど軽飛行機としかいえない脆弱な機体で煩雑に出動して損害が目立つようになった

このため地上部隊が設営する簡易飛行場ではなく航空基地から出動するFAC機ならば
速度に優れ(対空火力の脅威度が高い場合は超音速機が使われる場合もある)、装甲も
されてて、助長性もある防御に優れた機体が使えてパイロットの損害を少なくできると考えられた

さらに言えば航空部隊の都合で地上支援も割り振り出来る

で、高級なFAC機の導入へと移行していったのである
O-1/O-2(セスナ機)→OV-10→OA-4M/OA-37(ジェット化)→OA-10/FA-18D(もう攻撃機そのもの)
0743名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 05:48:24.44ID:6KUBniFN
現在のドイツ連邦軍を調べたら兵器の稼働率ボロボロでひどい有様なんですが
これは周囲に敵国がいないからどうでもいいやって判断なんでしょうか?
0745名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:02:18.43ID:b364kWVl
「ラムズフェルドが」アメリカ「国防長官のときに、」アメリカ「戦車にガスタービンを採用しました。」
「軍事ドクトリンに合う、戦車を生産した」
「イスラエルの特殊な事情を色濃く反映した」メルカバ戦車。
「乗員の保護、生存性を重視」
「人口の少ないイスラエル国防軍の人命尊重」
「米軍のM1A2戦車は何故してガスタービンエンジンを搭載していますか?」
「コンパクトで構造が単純、それにパワーを稼ぎやすいから」
「アメリカ製だから」
「ドイツ人に騙された」
「輸出版(従来のディーゼルエンジン」
いつも余談を読んでいただいているそうで、感謝申し上げます!
0746名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:03:13.80ID:b364kWVl
542名無し三等兵2019/03/18(月) 19:06:44.36ID:/xDF0Cfh703
余談

戦車にガスタービンを採用したのはパイロットの経験からか?

ラムズフェルドが国防長官のときに、戦車にガスタービンを採用しました。

ガスタービンはジェットと同じです。
パイロットの経験から、ガスタービンに対する不安が無かったからなのだろうと、私は想像します。
自伝には、そんな事何も書いて無いです。


703天むすカニ2019/03/21(木) 04:53:16.73ID:u43/ixHm
542
アメリカゆえにできる芸当ですね
なにしろ、M1A1 シリーズは、燃料くい虫で、アメリカのように兵站シムテムが末端まで
滞りなく張り巡らされらている
国であれば可能なのです。

705名無し三等兵2019/03/21(木) 07:15:02.52ID:nrPAFFwP
カスミンの文章って余談を語るのが目的で主論のほうがおまけ付録だからなぁ
0748名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:04:07.67ID:b364kWVl
「ラムズフェルドが」アメリカ「国防長官のときに、」アメリカ「戦車にガスタービンを採用しました。」
「軍事ドクトリンに合う、戦車を生産した」
「イスラエルの特殊な事情を色濃く反映した」メルカバ戦車。
「乗員の保護、生存性を重視」
「人口の少ないイスラエル国防軍の人命尊重」
「米軍のM1A2戦車は何故してガスタービンエンジンを搭載していますか?」
「コンパクトで構造が単純、それにパワーを稼ぎやすいから」
「アメリカ製だから」
「ドイツ人に騙された」
「輸出版(従来のディーゼルエンジン」
いつも余談を読んでいただいているそうで、感謝申し上げます!
0749名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:04:57.72ID:b364kWVl
「ラムズフェルドが」アメリカ「国防長官のときに、」アメリカ「戦車にガスタービンを採用しました。」

他国の「戦車にガスタービンを採用し」たのでは無いのです。
「輸出版(従来のディーゼルエンジン」に換装しています。
「アメリカゆえにできる芸当ですね
なにしろ、M1A1 シリーズは、燃料くい虫で、アメリカのように兵站シムテムが末端まで
滞りなく張り巡らされらている国であれば可能なのです」が正解なのです!
0750名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:06:09.06ID:b364kWVl
「軍事ドクトリンに合う、戦車を生産した」

ソ連は、ソ連の「軍事ドクトリンに合う、戦車を生産した」
イスラエルはイスラエルの「軍事ドクトリンに合う、戦車を生産した」
イスラエルは国民の人口が少ないのが弱点です。
そのため、兵士(国民)の人命尊重が軍事ドクトリンです。
その軍事ドクトリンから、メルカバ戦車を生産しました。
他国から見たら、鈍重でどうしようもないでしょう。
アメリカは、アメリカの「軍事ドクトリンに合う、戦車を生産した」。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0751名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:06:50.13ID:b364kWVl
「軍事ドクトリンに合う、戦車を生産した」
0752名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:33.85ID:b364kWVl
529名無し三等兵2017/11/27(月) 11:52:58.68ID:OUZwOp9A
>344名無し三等兵2017/11/23(木) 02:08:53.45ID:qxl+H1pp>346>352
>WoTというWW2の戦車が多数登場するゲームをやっているのですが
>全体的に戦車の俯角がさほど重視されていないように感じました(大抵10°程度)
>ハルダウンを考えるともっと必要だと思ったのですが実際の戦場で照らし合わせた時これで十分だったのでし>ょうか?
>もし重視されていない・足りていなかったのであればその理由や背景が知りたいです

>346名無し三等兵2017/11/23(木) 05:59:14.45ID:WN0gtCoT
>344
>ソ連戦車のように背を低くすると、下向きに撃った時に後座する砲尾が砲塔天井に当たってしまうので、俯角は>小さくならざるをえない
>砲尾が大きかったり、後座が大きかったりする場合も同様、結果的に俯角を大きく取れないという事

>352名無し三等兵2017/11/23(木) 13:48:50.81ID:22eNbzki>355
>344
>戦車砲というのは最新最高の砲でも直接照準射撃で4000m先の的に当てれば十分なんで
>山岳地帯で近接戦闘をしなければ+10°もとれれば十分です
>1°=60MOAであるので砲身を+1°修正すれば1Km先の弾着は15m余り高くなりますが
>初速1400m/sec、BC1.2の砲弾で1828m(2000ヤード)にゼロインした場合の
>最大弾道高は3.5mに過ぎませんので平野での戦車砲の弾着修正は1°以下で事足ります

>353名無し三等兵2017/11/23(木) 13:53:49.58ID:zY6LYKc0
>それ仰角ちゃうか
>稜線射撃なんかで下向ける話やろ

>354名無し三等兵2017/11/23(木) 14:01:29.52ID:NO9nsJKI
>古今東西、現実の戦車でも俯角なんて10度も取れれば御の字ゾ
0753名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:08:46.26ID:b364kWVl
530名無し三等兵2017/11/27(月) 11:53:19.06ID:OUZwOp9A>>921
「●どれだけ車体を傾けても

車体全部をもろに露出させないと砲撃出来ない状況になり撃破されまくり

です。
ハルダウンができないのなら、ハルダウンをしなければいけない場所に行かなければいいのでは。
俯角-7度ではハルダウンや撃ち下ろしは難しいですからね」

下記、ハルダウンが出来ないソ連戦車・・・を参照ください。

531名無し三等兵2017/11/27(月) 11:54:55.78ID:OUZwOp9A
軍事ドクトリンの差なのです。
ソ連は、質より量を選択しました。
自由主義国家は、量より質を選択しました。
0754名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:09:20.24ID:b364kWVl
532名無し三等兵2017/11/27(月) 11:56:11.66ID:OUZwOp9A
289 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/06(月) 14:43:50.20 ID:LVtqQKuN.net [1/13回]
>451 : 名無し三等兵2017/01/14(土) 13:16:58.33 ID:ARkBKRyR

>冷戦時代ソ連戦車は常に世界最先端を走っており

> アメリカのパットンシリーズは後塵を拝していて、M1完成でようやく追い付いたとか
>言われますが
>実戦だと、例えば中東戦争では、ソ連戦車がモンキーモデルだったのとイスラエル
>戦車兵のチート練度のせいで負けたり
>実戦では一回も勝てたことが無いイメージなんですが
>冷戦世代のソ連戦車VS西側戦車(スーパーシャーマンのような超旧式以外)の戦
>車戦で、ソ連戦車が勝ったり
>最終的に負けるにしても車両性能が上回っていることを示したりした戦例はあります
>か?

「冷戦時代ソ連戦車は常に世界最先端を走っており」ません!
0755名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:00.61ID:b364kWVl
533名無し三等兵2017/11/27(月) 12:00:25.96ID:OUZwOp9A
290 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/06(月) 14:44:34.83 ID:LVtqQKuN.net [2/13回]

軍事ドクトリンの差なのです。
ソ連は、質より量を選択しました。
自由主義国家は、量より質を選択しました。

ソ連戦車と自由主義国家の戦車の、どちらが「世界最先端を走って」いたかは、決められません。
それぞれの、

軍事ドクトリンに合う、戦車を生産した

のです。

第二次世界大戦で、ドイツ軍は、優秀なティーゲル戦車や、パンテル戦車を生産しました。
しかし、量は少なかったです。
ソ連軍は、それより劣るT-34戦車の量で戦いました。
戦争の結果は、質より量のソ連が勝ちました。

冷戦のワルシャワ条約軍とNATO軍は、同じ作戦シナリオでした。
戦車の量に勝る、ワルシャワ条約軍が侵攻する。
戦車の量に劣る、NATO軍が守るです。
逆は無かったです。
もし、戦争になっていたとしたら、どちらが勝ったかは、未知数です。

ソ連のT-55の「低いシルエットと避弾経始の良さ」は優れていました。
しかし、操縦兵の座席が狭くなりました。
そのため、操縦兵には、背の低いアジア人が採用されました。
彼らは、共通語のロシア語が不得手です。
戦車クルーの意思疎通が上手くいかなかったです。
戦闘能力は劣りました。
0756名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:40.28ID:b364kWVl
534名無し三等兵2017/11/27(月) 12:01:01.89ID:OUZwOp9A
292 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/06(月) 15:21:15.32 ID:LVtqQKuN.net [3/13回]
「欠点・弱点[編集]

低いシルエットと避弾経始の良さ

・強力な武装・良好な機動性により、T-54/55は登場当時は世界最強・最優秀戦車と呼ばれて西側諸国から極めて恐れられたが、
その評判は一連の中東戦争でイスラエル国防軍が運用する西側戦車に対し苦戦を強いられたことから徐々に低下していき、
イスラエルからアメリカなどに引き渡された実物の性能試験によって実際の性能も白日の下にさらされることになった
(但し、一連の中東戦争では西側のM48を装備したヨルダン軍がイスラエル軍に敗北した例がある反面、
T-54/55の鹵獲・改良型であるTiranを装備したイスラエル軍が一定の成功を収める等の事例もあるため、
兵器自体の優劣以上にイスラエル軍とアラブ諸国側の兵士の練度差も大きかったと思われる)。
車内が狭いため西側戦車に比べて乗員の疲労度は相当なものであり、砲弾装填速度の低下を招いた。
また車内に隙間無く砲弾が納めてあるため、貫通弾により誘爆が発生しやすかった。
主砲の100 mm砲は口径では西側の90 mm砲を上回っていたものの威力は同程度であり、
さらに光学装置は第二次大戦当時と同じでお世辞にも良好とは言い難く、アラブ側戦車兵の練度不足もあって、遠距離砲撃の命中精度が低かった。
工作精度が西側に比べると劣悪で、
ギアチェンジが非常に固く、レバーを叩くためのハンマーが車内に装備されている(イギリス・ボービントン戦車博物館で、所蔵車輌の自走中にバックギアの戻しを失敗して駐車場の車を数台踏み潰した事がある)。
そのためエンジン等機械の寿命が西側戦車に比べるとかなり短かったが、チェコとポーランドで生産されたものは、
ソ連製に比べ工作精度や仕上げが良かったという。
ソ連ではT-54/55の失敗から自動装填装置の必要性が認識され、使用する砲弾の威力不足も指摘された。」

下記、ウィキペディアのT-55を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/T-55
0757名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:11:32.13ID:jNoIn5xr
今日は何レス突っ込むかな〜

1976年制式のT-80はガスタービンエンジンだったよね、アメリカM1よりもずっと先に
0758名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:11:35.84ID:b364kWVl
535名無し三等兵2017/11/27(月) 12:03:12.02ID:OUZwOp9A
>354名無し三等兵2017/11/23(木) 14:01:29.52ID:NO9nsJKI
>古今東西、現実の戦車でも俯角なんて

>10度

>も取れれば御の字ゾ

>361名無し三等兵2017/11/23(木) 20:04:51.87ID:zY6LYKc0
>T-62とか確か

>-3度

>だし
0759名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:12:23.00ID:b364kWVl
536名無し三等兵2017/11/27(月) 12:03:27.60ID:OUZwOp9A
「戦車」についての質問です

「上に動く角度を仰角、下げる方は俯角と言います。戦車砲は水平射撃中心なので俯仰角は-

10〜+20度程度が普通

ですね。
旧ソ連の戦車は天井を低く抑えるため例えばT-55で−5〜+18度、
T-72で-5〜+14度と比較的俯角が小さめでした。」

下記、「戦車」について質問です。を参照ください。

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1483683579

「T−62MBT(主力戦車) - DTI
www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/T-62.htm
1. キャッシュ
2. 類似ページ

T−62

では、世界初の115mm滑腔砲が搭載されている。滑腔砲の特徴としては、 ...
T−62の滑腔砲はU−5TSと呼ばれ、砲口初速1615m/秒、1000mでの最大装甲 ... 砲の作動範囲は360度全周旋回で

−6度

〜+16度で、西側戦車と比べると砲の俯角.」
0760名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:12:52.72ID:b364kWVl
「米軍のM1A2戦車は何故してガスタービンエンジンを搭載していますか?」
0761名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:13:41.44ID:b364kWVl
「コンパクトで構造が単純、それにパワーを稼ぎやすいから」

コンパクトで構造が単純、それにパワーを稼ぎやすいからです。

あと、バイフューエル化しやすいのがポイント。

ガソリン以外の燃料(メタノールや軽油)でもエンジン回せますし。
0762名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:15:30.54ID:b364kWVl
「アメリカ製だから」

ガスタービンエンジンがアメリカ製だからです。

M1戦車用のエンジンは多燃料空冷エンジンが求められました。
M1戦車のエンジン選定時には3種類のエンジンが提示されたようです。
ディーゼルエンジンが2種とガスタービンエンジンです。
ディーゼルエンジンの一つはドイツMTU社(ダイムラーベンツ)の水冷ディーゼルエンジン(恐らくレオパルト2搭載エンジン)もう一つはアメリカ戦車のディーゼルエンジンメーカーであるテレダイン・コンチネル・モーター社による空冷ディーゼルエンジンでした。
ガスタービンは航空機エンジンで有名なアブコ・ライカミング社(現ハネウェル)のヘリ用を車両用に改造したガスタービンエンジンでした。
0763名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:15:56.37ID:b364kWVl
まずドイツエンジンが脱落しました。
理由は水冷かつユニットが大きかったからという理由もあるようですが、同じディーゼルならアメリカ製のテレダインの方がミシガン州に2000名ほどの雇用が確保できるという政治的理由もあったようです。

ディーゼルエンジンを搭載したGM社案の試作車は特有の騒音と真っ黒い排気煙を噴き出していたが、ガスタービンエンジンを搭載したクライスラー社案の試作車はその特有の高周波は少し離れると聞こえなくなるほどであるとともに、ほぼ無色の排気煙が印象的だったようです。

ところが、テレダインの空冷ディーゼルは空冷で高出力を出すために可変圧縮エンジンを採用し、ドイツのエンジンよりも小型軽量になったのですが予定通りに作動したことは一度もなかったというお粗末な結果となりました。

そうです。
消去法でガスタービンしか選択肢がありませんでした。

ガスタービンは静粛性と否認識性(黒煙を吐かない)に優れますが、何と言っても欠点は燃料を大喰らいすることです。
これはアイドリング時にも燃料を走行間並みに使う事が原因であり、その為、湾岸戦争時には急きょ発電機としてディーゼル補助エンジンを積む羽目となっています。

M1A3は未だ模索中のようですが、エンジンは現用ガスタービンを電子制御化し、アイドリング時の燃料消費を20パーセントカットしたハネウェルATG1500(改?)とソフトハイブリッド化したゼネラルダイナミクス GD883ディーゼルエンジンのどちらかを採用する予定のようです。
ちなみにGD883はドイツMTU883と同じエンジンです。名前が違うだけですね。
0764名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:16:36.64ID:b364kWVl
「ドイツ人に騙された」

アメリカは、
・余剰出力が大きいエンジンにリミッターをかけることで整備間隔を大きくしたエンジンを好みます。

余剰出力が大きいと、例えばエンジンが少し不調になっても余剰分を引き出すことで問題なく戦闘をこなせますし。

また、戦闘中は加速や登坂などで何かと無理をしてしまい、余剰出力のないエンジンは平時には考えられないほど壊れやすくなってしまいます。

と言った理由で余剰出力は必要ですが、M26〜M60ではなかなかそうならず、苦労していました。

また、戦車をマイナーチェンジして重くなってもエンジンは交換しなくても加速性能が落ちないと言う利点もあります。
0765名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:17:08.23ID:RvdBbDc+
太平洋戦争末期に南方に大陸に、本土決戦として国内にそれぞれ送られたと思いますが
当時の陸軍兵士はどこに送られると死ぬ覚悟が高くなると思ったのでしょうか?
個人的には本土決戦として国内に送られた方が気楽な気するのですが当たってるかな
0766名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:17:14.85ID:b364kWVl
・いざと言う時、軽油より自国内で圧倒的に手に入りやすいガソリンも使いたいと言う意識があります。

NATOの戦車、あるいはM1以前のアメリカの戦車は、多燃料型ディーゼルエンジンと言っても、たかだか軽油とケロシン系の航空燃料しか使えません。
(希にガソリンも使えると言うエンジンもありますが、燃料噴射装置をガソリンの粘性に合う物に交換するなど準備に時間がかかり、事実上は使えないとのこと。)

アメリカ人は、M1は「燃える液体ならシャネルNo.5」でも走るとジョークを言いますが、ガスタービンはノッキングとかせずに様々な燃料に適合します。

ちなみにアメリカは終戦後、日本軍の戦車が使っていた統制型ディーゼルエンジンに異様に興味を示したのですが。
日本の統制型ディーゼルは軽油より低質な油(最悪は植物油や魚油)でも走られるように予備燃焼室を備えていました。
その代わり、残念ながら当たり前のディーゼルエンジンより最大出力は低めになります。
なお、アメリカはガスタービンの前は可変圧縮比ディーゼルエンジンを開発しており、何とか多様な燃料に対応させたかったようです。
0767名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:18:20.11ID:b364kWVl
・ドイツ人に騙された。
実は90年代に、ドイツが通常のディーゼルエンジンより遥かにコンパクトなファインセラミックス製のディーゼルエンジンを開発し、アメリカもM1のエンジンを換装したいと考え期待したのですが。

(以下、日本でも研究した結果ですが)
そもそも、ファインセラミックスのディーゼルエンジンが小型化出来ると言う根拠は、金属のように熱だれや磨耗しないので、冷却系や潤滑系が簡素化出来ると言う予想からなのですが。
常温では高い耐久性が高温化する環境ではガタ落ちするし。
エンジン屋さんには当たり前の話だけど、冷却系を簡素化しても、ピストンの内側は冷えてないと吸気の効率が悪くなる訳で。
材質が熱だれしなくてもピストンは冷やさなきゃいけない。

で、アメリカは暫くすると、実は補助エンジンとガスタービンの組み合わせがベストで、次の戦車(当時、計画し始めたM1の後継)もガスタービンで行くと言い出しました。



なお、ガスタービンは加速性能や最大出力が高い訳ですが。
ディーゼルエンジンで最大出力を上げようとするとターボチャージャー(排気タービン)の過給圧が高くなりすぎ、加速性能は低くなります。

そこで、機械式過給器の二段式にしたり、ハイパーバー(イペルバール)過給システムを採用したり、なかなか大変、かつ、非常に複雑化します。

ガスタービンの場合、「アイドリング中も高出力運転時と変わらぬほど燃費が悪い」と言う欠点がありますが。

圧縮タービンと燃焼室で作った高圧排気を熱交換器にだけ通して出力タービンをバイパスすれば、「アイドリング中に既に高出力運転時のパワーに達している」訳でして。
(判りやすく言うと、エンジンは高出力運転しているが、走るための動力を生み出す末端のタービンは通さず、高圧の排気を捨ててる状態。)

この状態で排気を出力タービンに通せば急加速します。

また、高速走行中に出力タービンをバイパスすればエンジンブレーキのような状態で減速します。

(ガスタービンの難点として加速と燃費が両方悪いと言う勘違いをされてる方がいましたが。実際は加速を良くするために燃料をバカ食いしているのです。)
0768名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:19:03.16ID:b364kWVl
しかし、急加速はしないのであれば補助エンジンを使ってガスタービンは止めておくと言う選択も出来る訳です。
(ガスタービンは寒冷地でもディーゼルより圧倒的に始動しやすいので、補助エンジンだけ運転していればすぐに始動出来る訳です。)
0769名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:19:38.46ID:7gZxTXZj
他所のコピペを改行切り張りして
独自の表現を施したので無断引用には該当しないと主張する「霞ヶ浦の住人の回答。」

中国が「56式歩槍はAKに独自改良を行なったものでAKのコピーではない」とか厚顔するのと同じやね
0770名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:19:49.85ID:b364kWVl
「M1 エイブラムスとは (エムワンエイブラムスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
ttps://dic.nicovideo.jp/a/m1%20エイブラムス
M1 エイブラムス(M1 Abrams)とは、アメリカ合衆国をはじめとした、西側諸国の主力戦車(MBT)の一つである。 ...
中東などでの

輸出版(従来のディーゼルエンジン

に換装、装甲は鋼板ともいわれるが定かではない)は1997年まで生産が続けられた。 M1とは ...」
0771名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:20:26.11ID:b364kWVl
いつも余談を読んでいただいているそうで、感謝申し上げます!
0772名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:21:23.88ID:b364kWVl
「年賀状なら年賀状として郵送し」ています!
写真等の資料も付けて、B4判に拡大コピーして、渡しています。
0773名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:22:16.91ID:b364kWVl
561名無し三等兵2019/03/18(月) 21:14:28.42ID:FzwA0Abe
>久しぶりに会った人に、私の一年間の出来事を書いた、年賀状を渡して読んでもらいます。

年賀状なら年賀状として郵送しろよ
あ、年賀状として送ろうにも住所を教えてもらえてない、そういうレベルのお付き合いか
0774名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:22:27.41ID:jNoIn5xr
余談の合間に回答って皮肉が通じないのね
流石発達障害
0775名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:22:52.32ID:b364kWVl
写真等の資料も付けて、B4判に拡大コピーして、渡しています。
0776名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:23:32.02ID:b364kWVl
「年賀状なら年賀状として郵送し」ています!
0777名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:24:23.53ID:b364kWVl
年賀状は普通に郵送しています。

せっかく「私の一年間の出来事を書い」たので、そのままにするのは、勿体ないです。
写真等の資料も付けて、B4判に拡大コピーして、渡しています。
郵送した人でも、渡せる人には、再度拡大コピーを手渡します。
手帳に入れて有ります。
1988年の出来事からです。
良い記録になっています。
「2016年12月20日」という日付を直ぐに書き込めるのは、手帳に入っているからです。
先日も人に見せました。
「女優さんですか?」と聞かれました。
0778名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:00.49ID:b364kWVl
「私と彼女の写真が有ります。
2016年12月20日」
0779名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:39.05ID:b364kWVl
966名無し三等兵2018/06/27(水) 15:55:11.86ID:kv+YHoAm
>415名無し三等兵2018/06/18(月) 23:34:47.05ID:7efNkArq
>356
>自己顕示欲を拗らせると個人情報を公開されてもこれで更に有名になれたとかポジティブに解釈するのかも
>頭の中に幸せ回路でも組み込まれてるのかしら
>ちな掲載画像ではそのまま出すも何だから処理したけど、また配布申し込み先で自宅住所を掲載
>今回のは半ページで生年月日と(当時の)自宅住所が纏めて手に入る一石二鳥な物件
>ついでに
>そこの女性従業員しわく「以前より痩せた」そうです。
>私が食生活を改善した成果です。
>己の体重なんだから体重計に乗って具体的数値で確認できる
>だろうに、他人の(実測なんかしていない)社交辞令を証拠に痩せました!か

>実際に痩せたのなら何kgが何kgになったのか挙げてみ?

>「実際には減っていないけど『痩せたね』と言われたので食生活改善の効果はあったのです!」かな
0780名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:26:06.29ID:b364kWVl
967名無し三等兵2018/06/27(水) 15:55:49.63ID:kv+YHoAm
98「kgが」87「kgになった」!
0781名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:26:46.56ID:b364kWVl
968名無し三等兵2018/06/27(水) 15:56:32.57ID:kv+YHoAm
2016年12月20日現在、98「kg」
2018年06月27日現在、87「kg」
0782名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:27:26.81ID:b364kWVl
969名無し三等兵2018/06/27(水) 15:57:07.13ID:kv+YHoAm
私と彼女の写真が有ります。
2016年12月20日

に撮影しました。
シャターを押したのは、女性従業員です。
そのときの体重は98「kg」でした。
2018年06月27日07時現在87「kg」でした。
0783名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:28:04.88ID:b364kWVl
970名無し三等兵2018/06/27(水) 15:57:55.71ID:kv+YHoAm
2018年06月23日、その写真を、とうもろこしを頂いたお返しに、台湾土産のパイナップルケーキを持って行った、親戚に見せました。
返ってきた言葉は
「美人だ!」
「昔は太っていた!」です。
この写真を見せた人の反応は、だいだいこの通りで同じです。
現在の私より、腹が出て、首が太いです。
「具体的数値で確認でき」無くても、見て分かります。
0784名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:28:48.32ID:b364kWVl
971名無し三等兵2018/06/27(水) 15:58:43.56ID:kv+YHoAm
余談

「私の友達は正直!」
「貴女の友達は嘘つき!」

私が友達に写真を見せると、一様に「美人だ!」
と言います。
彼女が友達に写真を見せると、一様に「美男子だ!」
と言うそうです。
それは、嘘です。
私は「私の友達は正直!」「貴女の友達は嘘つき!」と言います。
この事を親戚に話しました。
0785名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:45:59.75ID:b364kWVl
「南方」です。
輸送船へ乗船中に潜水艦によって撃沈されて死ぬ確率が高かったです。
0786名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:46:41.68ID:b364kWVl
765名無し三等兵2019/03/22(金) 19:17:08.23ID:RvdBbDc+
太平洋戦争末期に南方に大陸に、本土決戦として国内にそれぞれ送られたと思いますが
当時の陸軍兵士はどこに送られると死ぬ覚悟が高くなると思ったのでしょうか?
個人的には本土決戦として国内に送られた方が気楽な気するのですが当たってるかな
0787名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:47:12.10ID:b364kWVl
「南方」です。
輸送船へ乗船中に潜水艦によって撃沈されて死ぬ確率が高かったです。
0788名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:47:56.95ID:b364kWVl
「出航後会敵率100%以上」
「正午位置(緯度・経度)を無線連絡していた」
軍隊輸送船と知られていました。
「陸軍兵士」は狭い戦争に押し込められていました。
多くは逃げ出せませんでした。
0789名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:48:34.36ID:b364kWVl
421 :名無し三等兵:2016/03/20(日) 20:58:29.94 ID:gHj2bCXi.net[17/17]
956 :名無し三等兵:2015/06/26(金) 16:13:53.18 ID:IgJdtgqm
>質問失礼します 
> 第二次世界大戦の時のアメリカ潜水艦ってどうやって索敵してたんですか?

日本の暗号を解読していた。

日本の船舶は無線電信で暗号にして、毎日の正午の予定位置を報告していました。
ハワイの情報局から、同じハワイの潜水艦隊の参謀に伝えました。
それを、無線電信で、各潜水艦へ伝えました。

「 出航後会敵率100%以上

。 君は信じられるか?? 
参謀たちは何をしていたのか・・・
海上護衛総司令部参謀大井篤の著書に戦史叢書と同一表題の「海上護衛戦」があるが、昭和18年(1943)に入って、
船団使用のS暗号,米軍呼称『マルコード』が解読されている懸念を示した記述はない。
海上護衛総司令部が開設された年初(昭和18年)米軍は船舶通信暗号の解読に成功していた。
輸送船団統括司令部からは輸送作戦ごとに、船団出発地。船団到着地。航行速度,船団構成,護衛艦。

正午位置(緯度・経度)を無線連絡していた。

米潜はその経過地点で待伏せしていたのである。
大井篤はこれに全く気付いていないし、そのような疑念・懸念(暗号解読)も感じていないように見える。
その最大の証拠は開戦から敗戦まで一貫して同一の商船暗号を使っていたことでわかる。」

下記、無能なり! 情報(暗号)無頓着な船舶運航。会敵率100%以上を参照ください。

ttp://www.d4.dion.ne.jp/~ponskp/yamato/transport/kaijyo-goei1.htm
0790名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:50:38.91ID:b364kWVl
「バシー海峡に水没した十万人以上、もしくは二十万人」

「八月二日、バシー海峡戦没者慰霊祭と梅沢裕騎兵少佐一周忌 | 西村眞悟 ...
www.n-shingo.com/jiji/?page=1123

1. キャッシュ
2. 類似ページ
2015/08/05 - 八月二日、 台湾のバシー海峡に面した最南端の潮音寺で、 大東亜戦争において、

バシー海峡に水没した十万人以上、もしくは二十万人

、ともいわれる日本軍将兵の慰霊祭が行われた。 同日、大阪の天王寺区にある鶴林山性厳寺において、」
0791名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 20:26:47.49ID:Z3AWCk1g
フランスはWW2において電撃戦で陸軍主力を包囲され失い
パリを落とされた時点で政府と軍の戦争指導部の心が折れて早期降伏してしまいましたが
もし南京を落とされた中華民国のように早期降伏せず奥地に移っての徹底抗戦を選んでいた場合
フランス中部〜南部のどこかで戦線を膠着させてそこから巻き返す芽はあったでしょうか
それとも主力が壊滅しているからあっさりピレネー山脈まで進撃されて終わり?
0792名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:14.61ID:njl4mtLk
>>791
「もしも」の話は都合のいい史実をつなぎ合わせてどうとでも結論付けられるので「「回答」は存在しません
ここはそういう思考ゲームをするスレではありません
0794名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:58.68ID:b/xYet8X
>>791
http://www.atf40.fr/ATF40/divers/cartes/GUF_1940_6_24g2.JPG
上は史実の1940年6月24日の戦線でもう地中海もすぐ近くこれ以上戦っても戦況が改善される望みはない
つまり答えとしてはフランスはかなり国の奥深くまで継戦したがドイツ軍は止まらなかったと言う事で
君の認識自体があまり正確とは言えない
この時点では民主主義国家のフランスでは一部の意思決定がそこまで早く国中に伝播しないので
フランスはかなり降伏直前まで北アフリカやロンドンになるべく多くの兵力を撤退させてあり得たかもしれない後の戦闘の為に遅滞戦闘を続けた
0795名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 20:51:19.64ID:njl4mtLk
>>765
昭和20年になると本土決戦に備えて大陸から内地に移動した部隊もあるし、制海権をほぼ失ってるので移動するだけで命がけの状況になってる
この頃になると決戦兵備で本土決戦用の師団が新設されるけど海岸部で足止めを行うための沿岸配備師団は武器装備が定数を満たせず、再招集された予備役兵の多くは訓練もできずに塹壕掘りと農作業だけで終戦を迎えてる
外地でも中国に駐留していた師団にはさしたる戦闘もなく終戦を迎えたものもあるし、大きな戦闘がなかったので戦力を南方や大陸に引き抜かれて弱体化していた関東軍では、現地の日本人が招集されて兵役につきそのままソ連軍の侵攻でシベリアに抑留された人も多い
南方でも飢餓や敵の圧倒的な戦力で師団ごと「蒸発」した部隊もあるし、たまたま駐留した島が敵の侵攻路にいなかったために無視されて終戦まで生き残った部隊もある

つまりは運次第
0796名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 21:54:44.02ID:520jKqWG
RPG-7をはじめとした、ロケット(擲弾)発射武器における
対戦車・対人弾薬の威力の違いや製造比率はどの程度なのでしょうか?

youtubeのISISの映像を見ると、対人と思わる目標にも比較的対戦車弾頭が使われてる気がします
(主観ですが、特徴的な円錐状の弾薬が大半で、対人弾薬は見たことないです。)。

HEATはある程度榴弾の機能があること、建物・土塁等の構造物を貫通する必要があること、
グレネードランチャーなど対人を主とした他の武器が他にあることを考えると、
ロケット砲はほとんど対戦車弾頭なのかなと勝手に想像しますが、

それならばロケット砲でわざわざ対人弾頭を製造する意味が分かりません。
対人・対戦車弾頭の効果などに大きな違いはあるのでしょうか。
0797名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 21:57:01.04ID:TGGVkeC4
脱出出来るヘリコプターはありませんか
0798名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 22:01:46.31ID:+8n5z5Cz
>>797
ロシアの カモフ Ka-50 攻撃ヘリは脱出装置ついているよ。

脱出の際はローターは爆破して切り離してから射出される。
0799名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 22:15:33.17ID:EHvFo8lV
アメリカ軍のM1ガーランドはセミオートですがどうして同時期のほかの国はセミオートにしなかったんでしょうか?
0800名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 22:22:11.19ID:E7K1re5/
>>795
まあ屯田と塹壕掘りはある意味歩兵の重要な仕事だけどね、重機ないし
>蒸発
硫黄島も最後は身内で殺し合って数人だけ壕から出てきたそうな
珍しいことではないが

>>765
NHKの体験談あたり見るのがいいのでは?
レイテも冗談みたいに油断してたとか面白い証言がある
https://www.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/smart/
0801名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 22:22:25.94ID:+8n5z5Cz
>>799
同時期でもセミオートの自動小銃はいくつかある。

ただ、全歩兵に支給する、というレベルでの採用と配備は
*弾薬の消費量が増えるから生産と補給が追いつかない
*カネがかかるのでそんな予算はない
*そんな馬鹿みたいに弾をぶっ放してどうするんだ、一発一発ちゃんと狙って撃てばいいだろ
といった考え方の違いからアメリカ以外ではなかなか踏み切れていない。
0802名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 22:27:17.22ID:E7K1re5/
>>799
理想の銃の開発が厳しい
輸送車が限られていて補給に限界がある
徴兵制だと兵士の射撃能力やそもそも人に向かって撃てるかが問題で、分隊十人で一番見込みある隊員に機関銃持たせて負担を集中させてた
一方アメリカは機関銃はしょぼかった
工業力以外にも銃社会で射撃能力が見込めたのもガーランド導入の利用かもしれないね
0803名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 22:31:23.09ID:C5njeBcb
>>796
例えば、ロシアのRPGシリーズにはサーモバリック弾頭があり、これは主にイスラム絡みの戦いで猛威をふるっている。
サーモバリック専用の兵器も開発されており、対人危害半径は、実に105mm榴弾砲弾なみ。HEATではとうてい、こうはいかない。
0804名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 22:49:15.58ID:JFN8dr3Z
>>799
他の人が挙げている理由の他に熟練兵ならボルトアクション小銃でもセミオート小銃と大差無い発射速度得られるから故障率上がる複雑なセミオート小銃は不要って意見もあった
無論引き金引くだけで弾が出るセミオートと違いボルトアクション小銃の連射は照準がぶれる問題はあるけどね
0806名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 23:11:07.99ID:sSVGSkYL
陸自の中部方面隊と東北方面隊の師団の戦車大隊が廃止されたら、
それまでの73式特大型セミトレーラーは殆ど西部方面隊に移管ですか?
0807名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 23:26:56.77ID:cJa6CuSV
アメリカ軍も本国始め、敵と遭遇する惧れはほぼないが、形だけでも長(くて安)い小銃が要る後方部署への配備用には、
1941-44年にM1903を130万丁作ってるけどね(戦時省力型のM1903A3は、カービンと前後して42年制式化)
ガ−ランド400万、カ−ビン600万に比べりゃ圧倒的に少ないが、無視できる数でもない。

>>804 Mad Minuteはエンフィールド系限定じゃないか?
0808名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 23:47:33.83ID:E7K1re5/
>>807
遊休ラインの活用?
カービンかSMGで良さそうだがまあ体裁か
0809名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 00:43:33.24ID:e+r9WO8w
>>806
そういうのは、編成、編制スレで聞いたほうがいいよ。
編成・編制・編組スレッド11©2ch.net
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1488977193/
0810名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 01:54:57.29ID:gOUhC6vh
沖縄戦はパシフィックウォーにおける日本軍にとっては火力が充実していた部類の戦闘と言われていますが、
どの砲が何門だったのでしょうか?
「実際の配備数」と「計画上の配備数」をそれぞれ教えてください
0811名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 04:22:11.76ID:esvJ/Z9d
イランはフェニックスミサイルを撃ち尽くしホークを改造したAAMをF-14に載せていると聞きますが、なぜホークは在庫があるのですか?
0812名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 04:54:03.98ID:IWXQB0Fs
戦艦大和の主砲は現在ではもう作れないそうですが
装甲は作れるのでしょうか
0813名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 07:51:34.85ID:s38AUBs+
>>812
どれも技術的には作れるが工場から作り直す必要があるって事
装甲板ならいけるんじゃないの
0814名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 09:42:50.88ID:0GVftSQM
カスミンになんとかしてコテを復活させたいんだけど、妙案はありませんかね
0815名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 11:08:46.55ID:ql0jwu8j
読者は読む記事を選択できる、読みたくないなら読まなくていいと言いながら
なら読まないことを選択できるようコテ酉付けろという言には一切言及せず沈黙

NG回避の明確な意図で名無しを続けてるから無理じゃね?
ここが普通の管理人がいる掲示板ならIPなり何なりから出禁処理も不可視化処理もできるだろうけど
如何なる手段があるかはさておき、当人に書き込む意欲を無くしてもらうしかないのでは
0816名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 11:12:48.20ID:XfhzCmWP
暫くスレ離れている間に数十レス伸びてたらほぼ間違いなくカスミンなんで赤IDをNGにしてから他のレス読んでるわ
人間の言葉通じる相手じゃないからやる気無くさせるには即NGで徹底無視しか無い
0817名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 11:16:03.02ID:ql0jwu8j
下手に構うと嬉々として「余談」のコピペを次々ぶっ込んでくるし

なんとかカニ、おめーの事だよ
0819名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 12:55:26.30ID:m2jXxx7f
>>812
旋盤は一基のみだけど動体保存されてるから作ろうとすれば製作可能じゃね
必要とされてないから作られないだけで
0820名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 13:10:33.71ID:6oiCyElM
>>811
SAMは相手が来てくれないと撃つ機会がないんだから、
相手が来てくれた場合でも相手のとこいった場合でも撃つ機会があるAAMよかそりゃ消耗は少ないでしょ
なおかつ何時頃からか、イランのホークはオリジナルではなくコピーなり改良なりしたのを自前で作ってたりするので、
オリジナルホークだけでなくそっちもF-14で使っているかもしれない
0822名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 14:02:49.72ID:esvJ/Z9d
>>820
確かに
逆にフェニックスのコピーはされていないのですか?
0823名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 14:16:23.40ID:eaqg578L
>>794
ありがとうございました
降伏直前にここまで占領地を広げられていたとは全然知りませんでした
パリ占領後はボルドーが臨時首都になっていたみたいですが
この戦況だと降伏しなくても7月までにボルドーもピレネー山脈周辺も落ちますね…
フランスはポーランドボール等のエスニックジョークで
「もっと戦えたのに電撃戦で敗れた程度ですぐ早期降伏した情けない国」
というイメージを持っていたんですが
ここまで追い詰められた上での降伏だと全然早すぎたとは思えないですね
0824名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 14:23:41.62ID:Z6IPekOi
日露戦争で日本軍はサブマシンガンを投入しなかったのはなぜですか?
技術的にはセミオートピストルと大差ないですよね
0825名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 14:52:03.07ID:a5Hgs0WA
>>824
画面が小さすぎて読むの断念したけど
https://books.google.co.jp/books?id=T-Irz4qHwsQC&;pg=PA58&lpg=PA58&

dq=simple+blowback+first&source=bl&ots=--cRUxq6J3&sig=ACfU3U0eA_tJTemTHuQBAiOT639cbrNvDA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjY1OvQx5fhAhXuxIsBHX6B

DNgQ6AEwEHoECAQQAQ#v=onepage&q=simple%20blowback%20first&f=false
(つなげて)
最初のシンプルブローバックライフルが1903年セミオート.22だからな
アイデア的に無理かと
そもそも当時まだリボルバーだしm1911来てない
仮にあっても補給と射程が難しい

しかし親指トリガーライフルとかこの本めっちゃ面白そう
0828名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 15:56:06.30ID:s38AUBs+
>>822
コピーつっても専用の電子パーツから必要だし
他の部品で代用とかなると設計の基本が分かってないと無理だし
固形燃料モーターも規格通り作らないといけないし
ホークに比べると特殊性の高いフェニックスのコピーはいろいろと無理ゲー
0829名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 16:31:07.26ID:Ab0BKRrP
>>828
Fakour 90やMaqsoudはコピーという程似てないのか?
性能上がってんのか下がってんのか知らんが
0830名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 18:20:00.25ID:s38AUBs+
Fakour 90はホークにフェニックス風の尾翼付けただけとゆー話があったような
Maqsoudはそれの長距離型ねらいだったと思うが、詳しい話が(テストにたどり着いてるかどうかも)みつからない
0831名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 18:32:48.42ID:A4MeolOe
どちらにせよベースはホークSAMだからな
フェニックスとは別系統の技術だ
0832名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 19:02:22.33ID:d6edM7zu
97式重爆のパイロットだった人の本を読みました
その中で、よくエンジン不調により墜落する話がありました

当時の技術では各国(英米独蘇日)とも程度の差はあれ、よくあったのでしょうか?
それとも特定の国が特に酷かったりしますか?
0834名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 19:35:57.49ID:XCWhXYQ5
ISの拠点が制圧されたとのニュースがありましたが、
こういった掃討作戦においては、
目的の組織が壊滅したにも関わらず、
さらに“落ち武者狩り”を行うのはなぜですか?
0835名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 19:43:15.61ID:V5+Rx1Ux
>>834
ISの戦闘員の多くが中東以外から来た「外国人」で彼らが国に帰ってテロ活動を継続する懸念がある、というのはニュースや新聞などで頻繁に論じられてますが
0836名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 19:52:11.47ID:r/HXmVVh
第二次世界大戦の時、ソ連はどうやって戦費を調達したんですか?
他の連合国に国債を売りましたか?
だとしたら何故冷戦が始まった時に踏み倒したんでしょうか?
0837836
垢版 |
2019/03/23(土) 19:53:20.79ID:r/HXmVVh
3つ目の質問の訂正
だとしたら冷戦が始まった時に踏み倒したんでしょうか?
0838名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 20:00:13.11ID:s38AUBs+
>>834
もともと組織としては寄せ集めであり、メンバー、特に指導力のあるメンバー一人一人が
言わばガン細胞的に危険なので、転移しないようお手当てします(難しいが
0839名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 20:00:59.42ID:e+r9WO8w
>>837
現在も支払い中らしい
ttps://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/270.html#id_0b6056fb
0840名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 20:31:16.16ID:YrFgwkEC
軍用バックパックについてですが、アメリカ海兵隊の隊員から支持されてるメーカーって
あるんでしょうか? 
0841名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 20:36:40.08ID:ZMUj+hy3
>>833
どちらかと言うと、設計思想的には猫背ではなく鶴首なんだな
視界を広く取る為の機首を捻ったレイアウトなのだ
0842名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 20:38:47.15ID:a5Hgs0WA
>>827
そもそも無煙火薬が実用化されて間もないからな
黒色でもブローニングのオートショットガンとかあるんだが、ルベルからすぐあそこまで発展するのは必要は発明の母って感じだな
0843名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 20:44:31.76ID:a5Hgs0WA
例えばローマも蒸気機関はあったけど化石燃料がなかったり、人間頭はいいから機構はすぐ考えられるのに大抵化学の発展が追いつかないよね
0844名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 21:12:57.35ID:V5+Rx1Ux
>>840
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_United_States_Marine_Corps_individual_equipment#Load-bearing_&;_packs
https://en.wikipedia.org/wiki/Propper
2004年に長年使用されてきたALICEパックからILBE(Improved Load Bearing Equipment)に変更されたがボディアーマーとの相性が悪く、ストレスや負傷の原因になるとされて間もなく次のバックパックシステムの開発が始まった
そしてボディアーマーに対応したFILBE(Family of Improved Load Bearing Equipment)が開発され2012年から更新が始まっている
ILBEもFILBEも製造しているのは米軍や法執行機関の制服や装具を製造しているPropper社
0845名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 21:18:55.02ID:V5+Rx1Ux
日露戦争時には銃器の火薬はほぼ無煙火薬に切り替わってるし、わずか7年後には最初のマシンピストルであるSteyr M1912が開発されてる
比較的短期間で終わった日露戦争ではサブマシンガンの開発に入るところまでには行かなかった
0846名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 21:52:27.84ID:YrFgwkEC
>>844
ありがとうございます
0847名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 22:34:48.03ID:a5Hgs0WA
南部大型自動拳銃はもうあったか
必要性が認められればこれのオートカービン化は技術的にはあり得たな
そもそも日露戦争にSMGが必要なのかあまりわからんけどあってもおかしくはない
0848名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 22:55:25.22ID:U51rx70d
南部式大型自動拳銃の技術審査部の予備試験は明治40年9月5日〜14日と手元の資料にあるけど
0849名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 22:57:28.11ID:jJaXnw20
南部式大型自動拳銃にストックつけてフルオート&マガジン延長するだけでほぼほぼサブマシンガン運用できたのでは?
0850名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 22:58:54.27ID:8mcWWZ8i
>>848
それは日露戦争前に開発されて奴の改良型だから
0851名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 23:01:20.92ID:w1xuTfYN
というか元質問の趣旨から外れるけど、軽機関銃もしくは自動小銃でいいんじゃないのかって気も・・・。
日露戦争時にはどちらも既に存在はしているわけだし。
0852名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 23:04:00.11ID:jJaXnw20
南部式大型自動拳銃は日本軍は日露戦争に投入してたわけで
それをサブマシンガン化して投入しなかった事実に疑問はありますが
軽機関銃や自動小銃はまた技術的には別では?
0853名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 23:12:28.58ID:w1xuTfYN
>>852
当時の日本に国産できたか、当時の日本軍が採用しようと思ったか、ってのはあるけど、どちらもあの当時に存在はしているし、軽機関銃はロシアが日露戦争で実戦投入しているわけで。
日本が独自にピストルカービンやサブマシンガン(マシンピストル)を世界に先駆けて開発した、というよりは「ありそう」ではあると思うんだけどね。

そういうことじゃないんです、っていうのは、まあ。
0854名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 23:19:30.34ID:jJaXnw20
>>853
軽機関銃はおそらくマドセンのことでしょうが
あれは機関銃の代替品として投入されただけで軽機関銃として運用されていたわけではないのではないでしょうか?
0855名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 23:21:03.81ID:a5Hgs0WA
>>853
そもそもある
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/保式機関砲
https://blogs.yahoo.co.jp/japaneseweapons/55700859.html
坂之上の雲の見過ぎと言われそうだけどSMGはあれば便利なものではある
運用側は使い倒せる長物にこだわるけど兵隊はあまり遠距離で撃たないし
正念場の接近戦で自分の命を守れる物を欲しがるよね
ピストルカービンは要らないから消えたんじゃなくて要るからSMGとM1カービンに発展したんだし
0856名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 23:21:44.03ID:a5Hgs0WA
ああ軽機関銃か失礼
0857名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 23:34:34.60ID:U51rx70d
ああ確かに明治36年の偕行社記事に新拳銃の紹介記事が載ってるそうですな
で、その記事中でホルスター兼用のストックがあると言う話で、最初からピストルカービン的な運用は考えてあった様子
まあこれとてモーゼルC96のほうが先ではないかね
0858名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 23:54:52.95ID:a5Hgs0WA
うん、昔の拳銃はカービンの位置を期待されて大抵なんでもストックがある
ライフルと合わせてもてなくなるけど>>849の言うような改修して分隊長に持たせてもおかしくはない
0859名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 01:15:14.70ID:N5LI7rEG
BMP-1のWikipediaを見ると東ドイツの保有していた当該車両を同国崩壊後にスウェーデンが取得したとあります
なぜわざわざ旧式で欠陥のある東側製車両を取得したのでしょうか
例えばM113系ならば派生車両なら新車もあったはずですし、余剰車両もあったかと思います
0860名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 01:22:56.60ID:a4QSR38F
>>859
端的に言うと、歩兵戦闘車を早期に揃えたかったけど予算が足りないので、ドイツ政府が「これ要らない。早く処分したい。タダでもいいので誰か欲しい人いない?」と引取先探してたのを引き取った。
スウェーデンはドイツから同じように格安でMT-LB買ったので、同様に。

テスト導入の段階で「これダメすぎないか・・・?」ということにはなったけど「安いからいい。ダメなところは改修すればいい。浮いた予算の使い途のほうが貴重」ということで本採用。
でもやっぱり運用部隊には不評サクサクだった。
0861名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 01:28:56.10ID:a4QSR38F
>>859
おっと肝心なところが抜けたけど、そもそもなんでそんな事になったかと言えば、「本命」のStrf 90(CV90)があまりにも高価で全然数が揃えられそうになかったから。
「このままだとうちの国歩兵戦闘車が揃わんぞ」「どうするんだよ」の妥協案だった。

そのうちなんだかんだでStrf 90が揃ってきたので、不評で問題の多いPdv501(BMP-1)は全車早々に退役した。
0865名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 03:24:51.18ID:6bZj7NEZ
杉浦式自動拳銃の薬室に装填したままデコッキングするにはどうしていたんでしょうか?
構造を考えるとスライド半引きにしてトリガー引けばいけそうな気がしますが一歩間違うと暴発だし
日本軍はどういう考えだったんでしょうか?
0866名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 04:32:38.36ID:NnHQYBOI
>>865
コルトのコピーみたいなものだったらしいし同じような操作だったんじゃないの
0867名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 06:42:19.51ID:P1l9ZclX
>>865
あの14式と94式を採用した軍隊に期待されても
分解のやり方はあった
https://youtu.be/838AnFOn8nY
0868名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 08:40:32.24ID:EviCtVv4
国連平和維持軍で採用されてる兵器の一覧ってありますか?
0869名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 09:49:20.61ID:shhXIwyD
>>865
基本的にコルト1903のデッドコピーなので薬室に装填したままのデコッキングは事実上出来ない

そもそもシングルアクションなので、薬室に装填したままデコックしたら単に撃てなくなる
撃つためにはスライドを操作して装填された弾を捨て、次弾を装填するとともにコッキングするしかない

コックしたハンマーの安全性を気にするなら、単にマガジン抜いてスライドを操作し、弾を排出してから
引き金を引いてハンマーを落とせばいい
0870名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 10:02:32.82ID:shhXIwyD
>>868
国連平和維持軍という軍隊があるわけではなく
国連平和維持活動の一環として加盟国から軍隊が派遣される
なので特有の装備などなく、各国の装備がそのまま「国連平和維持軍」の装備になる
なのでその平和維持活動の構成国によって装備は異なる
0871名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 10:13:47.65ID:/APE2CXO
国連活動用にNATO弾みたいに共通の弾丸を決めようって動きもないのかな?
弾丸は大して消費しないからいいとしても、燃料の規格は統一しておく方がいいような気が
0872名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 10:23:54.98ID:j3CyxBZY
ちなみに人間爆弾・桜花は搭載した飛行機が敵の艦にたどり着く前にすべて撃墜されて
効果が発揮されなかったんだよ
0873名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 10:24:16.05ID:RiOMZPZY
>>871
その費用は国連が出す以上、拠出金の値上げになるので、各国の賛同が得られない。
0874名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 10:27:53.45ID:EviCtVv4
>>870
ちょっと説明が足りませんでしたね
じつは国連軍仕様の塗装の兵器とかが知りたいんです
たとえばこういうのありますよね
禍々しさと正義の融合、あの攻撃ヘリが生まれ変わった
https://i.imgur.com/dVZf3gq.jpg
でも国連仕様塗装のF-16とかは見たことありません
こういう国連平和維持軍仕様のカラーリングになるのは
やはりヘリとか軽装甲車両あたりが多いんですかね
0875名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 10:42:27.58ID:shhXIwyD
>>874
現場で長期間使われて人目に付きやすい装備や識別の必要性の高い装備には
派遣国に時間と費用の余裕があれば国連塗装を施すとしか
(余裕がなければ単にUNと横っ腹に書くだけだったり、それもなかったり)

絵が欲しいんなら UN peacekeeping forceに vehicles や aircrafts や vessels足して画像検索したら?
0876名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 10:46:03.52ID:shhXIwyD
「これでええやん」UN塗装の例
ttps://www.military.com/daily-news/2019/01/21/10-un-peacekeepers-killed-mali-attack.html
0877名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 12:53:26.18ID:ZXh5uBIP
家などに突入する際、投げるとボン!と音がして白く光る武器がありますが、あれはなんという武器ですか?
0878名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 13:23:07.51ID:RiOMZPZY
>>877
スタングレネード、通称:フラッシュパンといわれるもの。
0879名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 14:44:58.40ID:ZygeG5r7
>>872
Wikipediaに書かれてる桜花の戦果は嘘ってこと?
0880名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 16:39:27.76ID:nvw0Ydmh
>>879
皆無では無いが非効率で、第1回・第2回の出撃では戦果を出せず、特に第1回目は桜花を搭載した陸攻18機が、わずか15分〜20分で全滅している。
ただし米軍は、鹵獲した桜花を研究した結果、速度が早くいったん発射されたら迎撃困難な兵器と認識し、接近前に撃ち落とすよう通達しした。
戦果として、桜花を搭載した陸攻は、主力艦隊に近づく前に迎撃され、桜花の戦果は駆逐艦やピケット艦のみ、7月には使用が中止されている。

この桜花の発案者、大田正一はかなり人格に問題があったらしく、中止後も運用再開を目指して、あちこちに働き掛けている。
終戦直後の8月18日には、勝手に零戦に乗って行方不明となり、殉職扱いになるも実は生きており、樺太帰りを装って重婚した。
0881名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 16:48:16.59ID:j3CyxBZY
でかい豪華客船でも飛行機みたいにエンジンが複数付いてなくて
故障したら積むらしいよ
0882名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 16:58:39.48ID:NnHQYBOI
ID:j3CyxBZYは独り言を書いてるだけなので相手しないでください
0883名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 17:27:06.06ID:/ZweuDpG
>>874
>でも国連仕様塗装のF-16とかは見たことありません
映像作品であれば、
ゴジラVSメカゴジラのGフォース仕様のF−16こそが国連仕様塗装で、
そのGフォースもまた国連軍の一種である。
0884名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 17:33:00.81ID:oFHRmpXN
戦車部隊に対しての砲兵の間接照準砲撃というものは対戦車戦術としてどれくらい有効なのでしょうか?
上面装甲は薄いので、榴弾でも直撃すれば最悪貫通して跡形もなく吹き飛ばせると思いますが
そもそも砲撃に晒されたとしてそんなコンスタントに直撃させられるものなんですかね
また、直撃しなかった場合の爆風と弾片は余程の軽装甲戦車でなければ装甲で無効化されると見ていいのでしょうか
0885名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 17:37:01.81ID:/ZweuDpG
>>884
昔レーザー誘導のカッパーヘッドという野戦砲弾があった。
0886名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 17:41:11.17ID:oFHRmpXN
>>885
説明不足ですみません、WW2頃の戦車vs砲撃のつもりで話していました
現代では誘導砲弾で戦車への直撃を積極的に狙えるから十分有効な戦術ということですね
WW2頃はどうだったのでしょう?
0887名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 17:43:30.73ID:/ZweuDpG
>>886
大戦時だとアメリカ軍だと敵戦車に遭遇したM4シャーマンやM8グレイハウンドが砲兵隊へ支援砲撃を頼む位だろう
0888名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 18:14:39.93ID:NnHQYBOI
>>884
連合軍のイタリア侵攻(アバランチ作戦)で、サレルノに作られた橋頭堡に反撃をかけようとしたドイツ第16装甲師団が沖合の戦艦や巡洋艦からの艦砲射撃で大損害を受けて後退してる
戦車だけってことじゃなく随伴した歩兵も含めての損害なんだろうけど
0889名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 19:13:10.00ID:9QbKNFdW
>>884
15cm級の重砲なら榴弾でも直撃すれば戦車に甚大なダメージ与えられるし、至近弾の爆圧でも履帯切ったり転輪歪ませたりサス破壊したり出来ると言われている
軽戦車や装甲車なら転覆する事もある
米軍のロングトムがドイツ軍に恐れられたのはこうした理由
0890名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 19:18:39.31ID:AAbCpDoj
>>884
1980年代に行われた実験だと、戦車から30m離れたところで爆発した
155mm榴弾で走行系に重大なダメージが生じている。
直撃で破壊できなくても、十分な密度の砲撃を加えれば
戦車部隊にも重大な損害を与え得るだろう
0891名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 19:32:34.14ID:m+2WLn/j
>>874 >>870が言ってる通り、平和維持活動を構成する国の装備を、「どれくらいの活動が求められるか」によって拠出する訳で、
『今のところ』F-16を必要とする平和維持活動は存在した事がなかったのでそれは存在していない。

過去の例では、1960年代初頭のコンゴ国連軍で、スウェーデン空軍がサーブ29トゥンナンを空爆に投入した例がある(後詰では他国もジェット戦闘機を出している)
https://saabgroup.com/media/stories/stories-listing/stories-of-innovation/j-29-tunnan-in-un-service1/
戦車では、1994年のボスニアPKOで、デンマーク軍がレオパルド1A5を使った事がある。
https://www.reddit.com/r/TankPorn/comments/25hmzx/a_danish_leopard_1_a5_during_operation_operation/
0892名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 19:43:40.61ID:4CZb3p2v
大口径野砲の射撃の効果は独ソ戦で実証されたからなあ
0893名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 20:13:08.13ID:YAEbsXOZ
日本軍の保式機関砲の保式とはどのような形式のことですか?
0895名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 20:34:00.94ID:shhXIwyD
>>886
>>890の回答に蛇足するなら

STANAGの規定では30mmAPが155mm砲弾の20m弾着相当だったと思う
現代の30mmAPは古い世代の戦車なら砲塔側面すら貫通することがあるので
至近弾は乗員にとって致命的になり得る
0896名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 20:34:29.14ID:shhXIwyD
40mmAP相当だったっけ? ちょっとうろ覚え
0897名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 00:11:48.86ID:Ynphs6BP
アフガニスタン北部にあるような山岳地帯でも、軽装甲機動車や機動戦闘車みたいな装輪車輌、あるいは小型の装軌車輌はある程度は動き回れるのですか?
0898名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 00:17:06.19ID:7Se9iFU4
第二次大戦時の戦闘機のパイロットは
空戦の時にスロットルやフラップや
プロペラピッチの操作を行っていたのですか ?
0899名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 00:22:25.53ID:zJKEFeaM
陸自の第一空挺団の第一って何で付いてるんでしょうか?

もしかしたら今後第二・第三ができる可能性を考慮して付けたのかなと
思ったんですがそれなら水陸機動団だって第一水陸機動団になりますよね
0900名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 00:36:34.38ID:QTqWWt0O
>>897
駐留米軍は勿論アフガン軍も装甲ハンヴィーを運用していたはず
ひっくりかえりやすさが問題になっていたかと
0902名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 01:43:51.91ID:jR4KU6/U
>>899
日本軍の空挺部隊である第1挺進集団が前身になってるからです
0903名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 02:04:16.70ID:CdYvfT29
>>899
それを言ったら第1ヘリコプター団や第1戦車団(廃止)もそれぞれ1個しかない部隊なので空挺団が特別というわけでもない
0904名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 02:20:34.37ID:U+cAHW57
カレルのバルバロッサ作戦や砂漠のキツネなんかを読むと
少ない兵力が包囲戦術を使って大兵力を殲滅するエピソードが出てきますが
小兵力による包囲は破られて意味がないと思うんですけれども
どういう理屈で勝てるのでしょうか
0905名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 03:02:10.46ID:0yE2Uzmy
戦力比や地形などにもよるけれど、包囲側は全戦力を行使出来るのに対し、被包囲側は大量の遊兵を生むので、戦術としては無視出来ない。
カンナエの戦いなどがその好例になる。
ただし、近代戦では長射程の火器で頭越しに援護射撃が出来る(たとえ川や丘陵などがあっても)ので、必ずしも遊兵になるとは限らないが。

例えば、敵が山に囲まれた盆地に布陣しており、その数少ない通路となる狭隘地形を抑えられたら、近代戦でも少ない兵力で包囲が可能となる。
0906名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 06:14:28.29ID:ND4Ud8kN
>>904
包囲戦術というのは基本的に包囲した相手の
・兵站線や連絡線を遮断して、戦力発揮を困難とする
・重要な脱出ポイントを押さえて包囲から脱出できなくする

この2点さえできていれば、包囲/被包囲側の戦力比はあんまり関係無い。
結局戦争は兵力だけ揃ってればいいわけじゃなく、その兵力が戦える状態を維持するのが大事なんで、
包囲された側が大兵力だと燃料・弾薬・糧秣・士気など戦うための要素を揃えるのがかえって困難になる。
0907名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 06:38:32.04ID:T9prl3sV
包囲殲滅陣はありえなくはなかった…?
0908名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 07:21:55.74ID:4jwhlttn
関ヶ原の戦いだって布陣としては少数の西軍が多数の東軍を地形利用して半包囲しようとしたものだからね
0909名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 08:25:05.56ID:S3z4LOy3
要するに大兵力側の戦力の大半を遊兵化するのが包囲戦のキモ

小兵力が大兵力を包囲する例はこんな感じ

○○○○○○○○
○●●●●●●○
○●●●●●●○
○●●●●●●○
○●●●●●●○
○●●●●●●○
○●●●●●●○
○○○○○○○○

●=36
○=28
でも実際に戦ってるのは
●=20
○=24
で優劣逆転
もちろん実際には地形とかもうまく使う
0910名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 08:53:17.83ID:T9prl3sV
文字通り囲碁だな、わかりやすい
しかし一点から突破されるのはどうやって防ぐのか
0911名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 09:00:10.64ID:S3z4LOy3
実際、完全な包囲殲滅戦ってのは戦史上でも極めて少ない
包囲側の方が兵力的に優っていても、だ
>>910の言うように、厚みの薄い部分を突破して逃げる兵力がいるし
あまりに彼我の優劣がはっきりしてるなら、殲滅される前に降伏してしまうから

それでも包囲戦が有利なのは突破しようとした場合、脱出しようとする側はその側面や背後から一方的な攻撃を受けてすり潰されてしまう
つまり包囲戦が完了し、脱出した部隊があっても、そのときには彼我の戦力差が大きく崩れてしまっている
特に重装備を放棄するから質的に壊滅する
この典型例がWW2のダンケルク包囲戦
ドイツ側が手を緩めたことで兵力は大半が脱出できたが、逆に装備は大半を失って部隊再建に半年以上かかった
0912名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 09:01:01.95ID:vwyFWAzd
防げない
だから小規模な包囲は短時間しか成り立たない
0913名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 09:03:40.60ID:S3z4LOy3
ついでに言えば、半包囲ってのは敢えて逃げ道を最初から用意して敵の撤退を誘導し
その代わりに側面や背後から徹底的に攻撃して戦力を潰し「次に活かす」戦法
半包囲の時点で10:10だった戦力比が包囲戦を終えれば9:5とかになってるわけ
0914名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 09:20:49.48ID:ND4Ud8kN
>>918
「点」である以上投入できる兵力は限られるし、それがわかっていれば包囲側は兵力の機動的な運用で突破点を潰すこともできる。
逆に突破点で耐えしのぐ間に、他の場所で包囲を狭められる事もある。
それゆえ包囲されてる側は安易に兵力を集中するわけにもいかない。
情報戦でもあるわけだね。
0915名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 09:46:53.66ID:T9prl3sV
そういうときに放棄しなくていいのは戦車の(一応自走もだが)強みでもあるよね
囲む側も機動力があって突破されそうなときに応援に行ける戦車は欲しいだろうけど
こういう勉強に適した本って戦争論とか?
0916名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 12:32:09.42ID:vwndU7iS
沖縄戦で日本軍は一般市民にまで最後まで戦い自決しろとまで言って手榴弾を配ったそうですが、
そんなことしてアメリ軍にプロパガンダとして利用される可能性とか考えなかったの?
0917名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 12:53:50.37ID:L/d1SVzu
包囲ってほんとにぐるっと包囲じゃなくて半包囲も包囲って表現されること多くないか
0918名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 14:39:04.36ID:8e4NmQ3z
河口湖自動車博物館にある赤トンボ練習機はどのように改修や復元されたものかどなたかご存知ですか?
完全なレプリカですか?
0919名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 14:45:09.52ID:aWjL5PWq
カンナエの戦いが包囲殲滅戦でうまくいった典型だな
0920名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 15:09:34.45ID:dqzHyAxW
1805年戦役のウルムだとフランス軍8万がオーストリア軍4万を包囲
脱出できたオーストリア軍は1万位
戦死は3千位、残りは捕虜
かなりザックリとした数字たけど
0921名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 15:12:18.91ID:ZYDrycZk
宮古、石垣、奄美 程度の島だと
対艦対空ミサイル部隊は、
弾道弾やゲリコマに無力化されてしまう気がするのですが、
その辺の対策はそれなりに考えているのでしょうか?
0922名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 15:20:24.12ID:8e4NmQ3z
>>921
弾道弾なんて日本のどこでも当たるし、防ぐなら対空ミサイルの数が多いか少ないかが問題
ゲリコマだって基本的にどこでも現れるし、だからこそのゲリコマ
勿論長野のど真ん中とかなら多少は移動の分足かせにはなるだろうが、向こうだって潜入のプロなんだから基本的に重点的に厳戒体制でも強いていない限り脅威にさらされるのは変わらない
そもそも巡航ミサイルやら弾道ミサイルにやられるから無意味っていう論はそれ自体が無意味だから無視していいよ
0923名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 15:34:29.89ID:HKTvWCus
ISとの開戦前のイラク軍は敵前逃亡が頻発するような問題のある組織だったと思いますが。

ISに勝利した現在のイラク軍は戦闘能力という点では高い評価をされるような状態になっているのでしょうか?
0924名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 16:25:13.44ID:4jwhlttn
>>916
進め一億火の玉だなんて標語作って本土決戦に邁進してた時だぞ?
敵の宣伝に乗せられる奴は非国民として断罪すれば解決、それ以上でも以下でも無いさ
>>917
孫子の頃から完全な包囲は敵を死兵にするから逃げ場設けて流れコントロールすべしって言われているし野戦では半包囲が基本でしょ?
0925名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 16:29:29.38ID:jz0GfGmF
陸軍の強さってどこで見極められるんでしょうか?
例えば歩兵が〇万人いたら強いとか、こういう装備持ってれば強いとか
そういう基準ってあるんですか?
0927名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 17:29:02.44ID:ND4Ud8kN
>>915
「移動できるから強み」と思ってるかもしれないけど、逆に「整備修理できる環境と燃料の補給が無けりゃ鉄屑」って事でもあるのよ。
戦車ってのは戦闘力のために無理した機械だから、ちゃんと整備できないとすぐ壊れるし、燃料もガバガバ食う。
川とかあれば渡渉できるポイントも限られるし、それは包囲する側も承知だからむしろ脱出の妨げになる。

そんな次第で、戦車の機動力を存分に発揮できるのは包囲側に限られ、被包囲側は結局戦車を放棄して逃げなきゃならん場合もある。

腹減って餓死寸前の屈強だった多数の兵士が、数は少なくとも体力気力充実した兵士に囲まれたらって思えばいい。
身軽な奴なら戦わず逃げ出せるかもしれないけど、その間に本来の力自慢はただのデブと化して袋叩きとか。
0928名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:34:12.08ID:rBTLagBP
もともとの源流である西洋の定義だと

半包囲=正面+片側面(計2面)
全方位=正面+両側面(計3面)
全周方位はさらに後方も遮断して完全包囲(計4面)

なんだな

日本では半包囲の字面から半包囲と全包囲が同一視されがちで
全周包囲=全包囲と思われてる
0929名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:46:13.25ID:MIbu8+Ya


重戦車

、中戦車、軽戦車、豆戦車、駆逐戦車など多様であった。戦後、戦術の確立と技術の発展を背景に、戦車に求められるあらゆる任務をこなせるように走攻守をバランス良く備えた

主力戦車

0930名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:47:19.53ID:MIbu8+Ya
「主力戦車(しゅりょくせんしゃ、英語:main battle tank、略称:MBT)は、戦車の分類の1つである。現代の戦車はほとんどが主力戦車に分類され、戦力の要となっている。
第二次世界大戦まで戦車は

重戦車

、中戦車、軽戦車、豆戦車、駆逐戦車など多様であった。戦後、戦術の確立と技術の発展を背景に、戦車に求められるあらゆる任務をこなせるように走攻守をバランス良く備えた

主力戦車

へ統合

が進んでいった。


下記、ウィキペディアの主力戦車を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E5%8A%9B%E6%88%A6%E8%BB%8A
0931名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:48:10.01ID:MIbu8+Ya
60 52 t T-62 41.5 t

下記、ウィキペディアのM60パットンを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/M60%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3

下記、ウィキペディアのT-62を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/T-62
0932名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:49:06.75ID:MIbu8+Ya
アメリカのM1の前の主力戦車M60は52 tです。
ソ連の同じ第2世代主力戦車のT-62は41.5 tです。

「軍事ドクトリンの差なのです。
ソ連は、質より量を選択しました。
自由主義国家は、量より質を選択しました。 」

「ソ連は、質より量を選択しました」。
量を揃えるためには軽い方が有利です。
そのためソ連戦車は軽くなりました。
「自由主義国家は、量より質を選択しました」
そのため重くなりました。
アメリカのM60は銃塔まで付けています。
0933名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:49:50.90ID:MIbu8+Ya
472名無し三等兵2019/03/17(日) 17:48:06.52ID:8bl0f6nw477
冷戦期の米軍は欧州で多数のソ連戦車を相手にしないといけない状況だったにもかかわらず
M1までヘビーな戦車の開発に消極的だったのは何故ですか?
独立重戦車大隊の働きを低く評価した?

477名無し三等兵2019/03/17(日) 18:43:01.89ID:GrVqJkFc528
472
戦車で真っ向から迎え撃つなんて考えてなくて核含めた航空戦力で蒸発させながら相手にするつもりなんだから、
一芸特化系の車両は必要とされてない(実際M103はそれで消えていって後継もなし)
そして冷戦期の米軍MBTよりデブなのなんてチーフテンとメルカバくらいしかいないと、結構ヘビーな方に属してるんだけど
M26よりM48の方が、それよりM60の方が、そしてM1の方がと、時代が進むにつれ順調にデブってて軽めだったのは枠が違うシェリダンくらいだ

528名無し三等兵2019/03/18(月) 17:29:03.76ID:pzpiHNvd
477
ありがとうございました。
0935名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:50:34.75ID:MIbu8+Ya


重戦車

、中戦車、軽戦車、豆戦車、駆逐戦車など多様であった。戦後、戦術の確立と技術の発展を背景に、戦車に求められるあらゆる任務をこなせるように走攻守をバランス良く備えた

主力戦車

0936名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:51:12.11ID:MIbu8+Ya
「主力戦車(しゅりょくせんしゃ、英語:main battle tank、略称:MBT)は、戦車の分類の1つである。現代の戦車はほとんどが主力戦車に分類され、戦力の要となっている。
第二次世界大戦まで戦車は

重戦車

、中戦車、軽戦車、豆戦車、駆逐戦車など多様であった。戦後、戦術の確立と技術の発展を背景に、戦車に求められるあらゆる任務をこなせるように走攻守をバランス良く備えた

主力戦車

へ統合

が進んでいった。


下記、ウィキペディアの主力戦車を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E5%8A%9B%E6%88%A6%E8%BB%8A
0937名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:52:13.40ID:MIbu8+Ya
M60 52 t T-62 41.5 t

下記、ウィキペディアのM60パットンを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/M60%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3

下記、ウィキペディアのT-62を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/T-62
0938名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:53:01.12ID:MIbu8+Ya
アメリカのM1の前の主力戦車M60は52 tです。
ソ連の同じ第2世代主力戦車のT-62は41.5 tです。

「軍事ドクトリンの差なのです。
ソ連は、質より量を選択しました。
自由主義国家は、量より質を選択しました。 」

「ソ連は、質より量を選択しました」。
量を揃えるためには軽い方が有利です。
そのためソ連戦車は軽くなりました。
「自由主義国家は、量より質を選択しました」
そのため重くなりました。
アメリカのM60は銃塔まで付けています。
0939名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:55:49.48ID:MIbu8+Ya
「車内容積にかなりの余裕があり、幾度の改良にも対応でき、
同時期に出現したソ連のT-62との戦力差に関しては、
第四次中東戦争にてイスラエルが鹵獲した車両を分析したアメリカ軍はM60の方が性能面でリードしていると評した。
M60はT-62に比べて砲塔高があるために全高が1メートル近く高く、
被発見率や被弾性において不利であるとされていたが、
砲塔高があることは主砲の俯角を大きく取る事が可能であり、
実戦ではM60の方が地形を利用して車体を晒さずに砲撃を行う事が可能であり、
T-62に対し有利であったとされる」

下記、ウィキペディアのM60パットンを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/M60%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3
0940名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:57:00.87ID:MIbu8+Ya
「M60A1は

銃塔

を入れると3.2mにもなったのでT-62戦車に比べても1mも高かった。
これは戦術面では大きなマイナス要因ではあったが、
イスラエル軍はこれを最大に利用した。
ゴラン高原は起伏が多い地形だった。
全高が高いということは戦車砲に仰角・俯角がかけられるという利点がある。
特に俯角はM60A1は-10°まで下げられたのに大してT-62戦車は車高が低い事もあり、-4°しか下げられなかった。
そのため右図のような(まだできてないですが(;_;))戦闘をイスラエル軍はしかけて、シリア軍を多いに破った。
何両かは捕獲されて、徹底的に調査が行われ、意外とT-62戦車は欠点が多いという事がわかり、M60もソビエト製戦車に対抗できる事がわかった。
これはアメリカ陸軍も大いに喜んだことだろう。
勝因としては、我彼の戦車兵の技量の差もさることながら、FCS(射撃統制装置)の性能の差が大きかったとも言えるだろう。」

下記、M60戦車を参照ください。

ttp://sweeper.a.la9.jp/pamzer/america/m60.htm
0941名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:57:45.80ID:MIbu8+Ya
751名無し三等兵2019/03/22(金) 19:06:50.13ID:b364kWVl
「軍事ドクトリンに合う、戦車を生産した」
0942名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:58:27.14ID:MIbu8+Ya
752名無し三等兵2019/03/22(金) 19:07:33.85ID:b364kWVl
529名無し三等兵2017/11/27(月) 11:52:58.68ID:OUZwOp9A
>344名無し三等兵2017/11/23(木) 02:08:53.45ID:qxl+H1pp>346>352
>WoTというWW2の戦車が多数登場するゲームをやっているのですが
>全体的に戦車の俯角がさほど重視されていないように感じました(大抵10°程度)
>ハルダウンを考えるともっと必要だと思ったのですが実際の戦場で照らし合わせた時これで十分だったのでし>ょうか?
>もし重視されていない・足りていなかったのであればその理由や背景が知りたいです

>346名無し三等兵2017/11/23(木) 05:59:14.45ID:WN0gtCoT
>344
>ソ連戦車のように背を低くすると、下向きに撃った時に後座する砲尾が砲塔天井に当たってしまうので、俯角は>小さくならざるをえない
>砲尾が大きかったり、後座が大きかったりする場合も同様、結果的に俯角を大きく取れないという事

>352名無し三等兵2017/11/23(木) 13:48:50.81ID:22eNbzki>355
>344
>戦車砲というのは最新最高の砲でも直接照準射撃で4000m先の的に当てれば十分なんで
>山岳地帯で近接戦闘をしなければ+10°もとれれば十分です
>1°=60MOAであるので砲身を+1°修正すれば1Km先の弾着は15m余り高くなりますが
>初速1400m/sec、BC1.2の砲弾で1828m(2000ヤード)にゼロインした場合の
>最大弾道高は3.5mに過ぎませんので平野での戦車砲の弾着修正は1°以下で事足ります

>353名無し三等兵2017/11/23(木) 13:53:49.58ID:zY6LYKc0
>それ仰角ちゃうか
>稜線射撃なんかで下向ける話やろ

>354名無し三等兵2017/11/23(木) 14:01:29.52ID:NO9nsJKI
>古今東西、現実の戦車でも俯角なんて10度も取れれば御の字ゾ
0943名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:59:21.94ID:MIbu8+Ya
753名無し三等兵2019/03/22(金) 19:08:46.26ID:b364kWVl
530名無し三等兵2017/11/27(月) 11:53:19.06ID:OUZwOp9A921
「●どれだけ車体を傾けても

車体全部をもろに露出させないと砲撃出来ない状況になり撃破されまくり

です。
ハルダウンができないのなら、ハルダウンをしなければいけない場所に行かなければいいのでは。
俯角-7度ではハルダウンや撃ち下ろしは難しいですからね」

下記、ハルダウンが出来ないソ連戦車・・・を参照ください。

531名無し三等兵2017/11/27(月) 11:54:55.78ID:OUZwOp9A
軍事ドクトリンの差なのです。
ソ連は、質より量を選択しました。
自由主義国家は、量より質を選択しました。
0944名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 20:00:49.86ID:MIbu8+Ya
「上等兵より上の兵長なのに)一等兵に殴られた」
0945名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 20:01:33.36ID:MIbu8+Ya
497名無し三等兵2019/03/18(月) 06:00:45.39ID:OclVm5a7>>498
日本軍内でのイジメの件についてですが、それは入隊して二等兵一等兵時代にイジメるのが
多かったんですか?
例えば上等兵になっても上等兵同士でのイジメも多くあったのでしょうか?

498名無し三等兵2019/03/18(月) 06:19:13.82ID:0cNFbjZi
497
花谷正でググると、、、、
0946名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 20:02:24.38ID:MIbu8+Ya
「上等兵より上の兵長なのに)一等兵に殴られた」

「2012.08.08 - パイプの愉しみ方|日本パイプクラブ連盟
www.pipeclub-jpn.org/pipe/detail_157.html
キャッシュ
内務班では毎日殴られた。古年兵にやっかまれて(こちらは階級が

上等兵より上の兵長なのに)一等兵に殴られた

。兵隊は階級ではなくて、メンコ(飯子=食器)の数(何年、兵隊の飯を食べているか)だと初めてわかった。 軍隊には慰問団が慰問に来るが、僕は ...」
0947名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 21:26:58.49ID:I3N8d14t
鈴木チンカスミンは帰って、どうぞ
0949名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 21:47:31.97ID:9MWfwjJI
でコッキングはライフルにないのはなぜですか?
0950名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 22:58:07.85ID:jR4KU6/U
陸上自衛隊の普通科が給与に関する質問を会計部隊にしにいく際に
会計部隊側の給与担当者が士長にもかかわらず普通科は三曹が出向いていました
しかも三曹側は年上なのに敬語を使っていました
これはなぜでしょうか?
普通相手の部隊の担当者の階級に合わせるし仮に相手が年齢でも階級でも下なら敬語は使わないのでは?
また日本軍でも似たようなことはあったんでしょうか?
0952名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 23:20:17.03ID:CdYvfT29
950踏んだ人は新スレ立ててください
無理な場合は申告してください
立てられない場合は希望者が宣言の上で新スレを立ててください
0953名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 00:24:35.60ID:BVMAnQWu
>>918
九三中練があると聞いて零戦よりも期待して行ったらエンジンにはP&Wの銘板が付いてるわ胴体上面の信号灯は似てないわ尾輪はキャスター利用だわでがっかりした
ありゃ実部品を使ったり実パーツから型を起こしてるかも知れんが半分以上はレプリカでは
(平面形から下翼のものっぽい骨組みが壁掛け展示してある)
銀色塗粧の頃は尾輪でなく尾ソリがそういう考証も甘い(そして主輪はオレンジ塗粧)
まぁ狭い格納場所へごちゃごちゃ詰め込んだ中で動かすにはキャスター尾輪が扱い易いんだろうけど
0954名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 01:35:04.01ID:X3/1fcdt
>>950
同じ職場ならともかく、違う部隊なら相手が自分より年齢・階級共に下でも敬語なんて
自衛隊じゃ別に珍しくもないよ

>普通相手の部隊の担当者の階級に合わせるし

全然普通じゃないんだけど
1つの会計担当部署に対してカウンターパートがどれだけあると思ってる?
そのカウンターパートの担当者の階級の数だけ階級の違う会計担当者を揃えるなんて
ただでさえ猫の手も借りたい自衛隊にそんな無駄な人員を配置する余裕はない
0955名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 07:56:18.11ID:O5W9Grru
>>949
ハンドガンの撃鉄はダブルアクションで、あるいは親指で起こせる程度の軽さだが
ライフルのそれはもっとスプリングが強力なのでダブルアクション的な操作は難しい
親指で起こすタイプの撃鉄があるライフルならデコッキングできるよ(ウインチェスターとか
そも、携行してとっさの護身に使うハンドガンと違って、ライフルはデコッキングしてまで
薬室に弾入れたままなんて危ない使い方はふつーしない(本来ハンドガンも
0956system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/26(火) 12:33:57.37ID:6H7ImX6R
>>949
ちなみにボルトアクションライフルの場合は

・弾倉を外す
・ボルトを引いて薬室内の弾を排出する
・「引き金を引いて、引いた状態のままで」ボルトを戻す

ことでデコックすることが出来ます
(薦められないが弾倉を外さなくても出来る)
(銃にもよるがほとんどのボルトアクションで可能なはず)

もちろん空撃ちでデコックすることも出来ますが、撃針を傷めにくい、
万一弾が残っていた時に暴発しないで済む、といったメリットがあります。
0957名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 13:28:23.76ID:lEyxO34n
ボルトアクションでもセイフティオンでストライカースプリングの圧を抜いちまうのがあったはずだが、
何だったかな・・・ なんかストレートプルか何かの珍しいやつだった気がするが
0958名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 15:17:44.52ID:KnnufnpF
広島長崎への原爆投下は国際法違反なんですか?
0960system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/26(火) 15:20:59.63ID:6H7ImX6R
>>958
日本の他の都市やドイツなどの大都市に対するいわゆる戦略爆撃も
民間人に対する攻撃となっているので「国際法違反
0961system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/26(火) 15:22:49.87ID:6H7ImX6R
と言えば言えます。

原爆が不必要な苦痛を与える兵器かというと、こっちは微妙。

問題は原爆を使用したことではなく、被害者のほとんどが民間人、被害の大半が民間となるような
攻撃を意図して行った点でしょう。

実際には勝ったもん勝ちで話は終りです
0962system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/26(火) 15:24:47.47ID:6H7ImX6R
>>958
「戦略爆撃」のWikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%88%86%E6%92%83

から引用するなら

「絨毯爆撃による攻撃方法は、国際法の観点ではハーグ陸戦条約付属書第一章の「軍事目的主義」に明白に違反しており、
またジュネーブ諸条約第一追加議定書52条2項[22][23]において攻撃の軍事目標主義が再度確認されており、
「目的区域爆撃」や「絨毯爆撃」方式は国際的に禁止される形勢にある。」
0963名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 15:51:38.60ID:QuBrLxkL
>>289
無線機が真空管式だから高空に上がると冷えて使えないという話しがあったな
B29の迎撃とか地上と連絡が取れなくて見つけられなかったというw
0964名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 15:53:38.17ID:rbVeSkgx
>>963
いや、それはあの時代世界すべての国でそうだから
>無線機が真空管式だからダメだった

予想される問題点の対策をしてなかった、というのとは別の話だ、それは。
0965名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 15:54:13.61ID:KnnufnpF
>>959
国際法違反ではない、という事でいいですか?
>>960-962
原爆の使用が民間人を確実に巻き込む国際法違反の兵器とするなら
現在核保有国が保有してる核ミサイルも保有自体が国際法違反となってしまいますよね
使っていなくても使用すれば大量の民間人を殺傷しますし
そうなる事もあって原爆の使用は国際的には国際法違反と認定しづらい空気があるんですかね?
0966system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/26(火) 16:05:49.54ID:6H7ImX6R
>>965
ICBM基地や敵の対空基地、潜水艦基地などを攻撃するのは
軍事目標主義に合致するので問題ありません(周辺危害は大きいが)

都市近くの軍事目標となるとグレーになり、都市そのものを標的とすると
はっきり問題です。なので米国は都市そのものは最後の目標としています
0967system ◆system65t.
垢版 |
2019/03/26(火) 16:10:33.55ID:6H7ImX6R
ちなみに米国の戦略核兵器使用目標の優先度は、多少のブレはあるものの、ほぼ一貫して

1. 敵の核兵器
2. 敵の通常兵器、基地、通信基幹
3. 敵の軍事、政治中枢
4. 敵の軍事工場、重工業
5. 人口密集地

であり、基本的に上から下に行くほど民間人の巻き込まれ被害が大きくなり
さまざまな国際条約に反するものとなっていきます。

ただし上に行くほど目標破壊のために多数の弾頭が必要になり(堅牢なため)
その結果冷戦時にはやたら多数の核弾頭が保有、配備されていたわけです。

戦術核兵器は基本的に軍事目標に対して使われるのでOK
0968名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 16:17:56.58ID:X+N/QwsE
そういえばポスト核戦争ものだとド田舎以外は地方都市まで余すことなく核を撃たれて全滅してるように描かれていますが
実際には軍事拠点と首都と重工業地帯が撃たれるだけでなんでもない地方都市は案外目標とされず生き残るんですかね?
0969名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 16:24:48.90ID:9E+AgISt
>>965
ちょっと意地悪してスマンかったが「原子爆弾の投下」というだけでは国際法違反にならんのよ。
日本みたいに国内で核爆発を起こしたら罪なんて法律が当時あったわけじゃないし。

それを民間人の大量殺戮を目的としたか、軍事目標攻撃の巻き添えととらえるかで初めてグレーゾーンに入るが、
当時のアメリカが行った戦略爆撃の解釈には「日本は家内制工業だから軍事に無縁な都市などそうそうない」って
割と無茶苦茶なものもあるんで。

まあ結局のとこ>>961の通りで勝てば呪われる程度で、負ければ後世まで叩かれるというだけ。
だって何をやったとこで裁かれなきゃ違反と認定されようが無いし。
法律云々ってのは実効性が伴わないと持ち出したとこで、正直意味が無い。

現在の核兵器に関しても、本気で世界大戦規模の核戦争なんてやったら、極端な話を言えば「誰が裁くんだろね?当事者は生きてるのかな?」って話になる。
0970名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 16:27:25.79ID:9E+AgISt
>>968
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないとしか言いようが無い。
「実際に」なんて話になると、いつの時代にどこの国が何を使った戦争だって話にもなるし。

冷戦時代の西ドイツなんかで割と真剣に考えられてた、ワルシャワ機構軍の機甲師団を片端から戦術核で吹き飛ばし、
相手もそれに報復してくるなんて戦争だと、本気でそんな事になりかねん。
0971名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 17:08:10.87ID:kXGO9mz0
広島は第二総軍司令部、長崎は戦艦武蔵も作った三菱造船が目標と強弁できるしね。
0972名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 19:33:40.15ID:A31GFu3i
BT-XのWikipediaには生産予定がアメリカ空軍の調達数より遥かに多い千機とかかれていますがどういうことですか?
0973名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 19:48:18.95ID:9E+AgISt
>>972
要するに生産予定とはセールス目標のこと。
米空軍が採用したことで実績ができるため、米海軍や海外の同クラス機種を運用するカスタマーへのセールスに弾みがつくという目論見。
言うだけタダなんで、その数字自体もセールストークに使われる。
0974名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 20:26:15.97ID:O5W9Grru
>>972
つまり「米軍が採用したら各国も採用するだろ」の輸出見込みを含んでの最大生産予定
0975名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 20:34:15.62ID:O7xb4tXn
>>968
穀倉地帯なら食糧難に陥れて国力を疲弊させるってのもある
0976名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 20:44:03.18ID:D8sQoIdK
>>972
ボーイング社は現在とてもヤバイ
小型軍用機でも大型軍用機でも新鋭機の受注は少なくなっていて
既存機の改良型の生産ラインの維持もあやうい
なんとかエアバスを退けた給油機も品質ガタ落ち(これから自衛隊も導入するやつ)
このT-Xも競合他社は既存機で価格面で有利なはずだったが
なんとボーイングは赤字前提で価格提示(他社の半額だったらしい)
つまり米軍の受注では利益がでない
1千機くらい生産しないと開発費や生産設備のコストが回収できない
0977名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 21:07:14.03ID:Iy6IS/y8
この前「低空飛行する小型ドローンで世界の戦場が変わる」みたいな記事を見たのですが、これから沢山の自爆ドローンが戦場を埋め尽くすようになれば歩兵はいらなくなるのですか?
0978名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 21:07:54.26ID:UGFgAWmZ
f-35はヘルメット(HMD)がパイロット一人一人に合わせて作るオーダーメイドだと聞きましたが、f-35の訓練は複座型を作らず全てシミュレータで行うとも聞きました
これはパイロット候補生はシミュレータを使う段階で既にヘルメットを作ってもらうということですか?
0979名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 21:13:24.95ID:KP8EgT1u
>>977
戦争を「自分の支配領域を保持し続けるか拡大する行為」と見なせば、ドローンにはそれができないので歩兵に劣る
0980名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 21:38:17.22ID:O5W9Grru
>>976
ボーイング自体は民間部門で稼いでるんでヤバいことはない
ただ、このままではボーイングの軍事部門の技術低下が心配されるので
軍としてもボーイングに仕事を取って欲しい面もあった
赤字部分も間接的な形である程度カバーされるのではと言われてる
大人の事情がいろいろあるんよ
0981名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 22:52:03.34ID:sxw5m3nd
ゴルゴ13に、「動きなら、上から下に移動する物体が一番狙いが定まらず撃ちにくい」という台詞がありました。
なぜですか?
0982名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:36.34ID:49AcRVV7
45口径でシングルカラムの弾倉を使ってる銃は今でもガバだけ?
0984名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 23:20:35.70ID:RwE/5Dkb
>>981
下から上と違って、標的が自分の銃のカゲに隠れてしまうから
0985名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 00:03:01.92ID:yB5zaHzw
>>982
SIG SAUER P220の.45APC版はシングルカラムじゃなかったっけ
0986名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 00:14:55.27ID:yB5zaHzw
APCってなんだよ装甲兵員輸送車かよ
ACPだろAutomatic Colt Pistol
0988名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 00:57:55.22ID:MYBbCKxR
真面目な質問なのですが、常備・予備各自衛官は名刺って支給されるのでしょうか
0990名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 02:42:43.64ID:Qh3RPcGm
>>982
Glock 36とか。
0991名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 02:52:44.93ID:FY2iRijt
先日廃止された第11戦車大隊2個中隊分の90式戦車は一体どうなるのでしょうか?
まだ第2師団第2戦車連隊4個中隊配備の74式戦車がまだ現役なのに用途廃止でしょうか?
0992名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 02:54:17.29ID:OwFThiO2
アメリカ海兵隊についてですが高校卒業して二等兵として入隊する人は何月に入隊するのが
一般的なのでしょうか?
自衛隊の場合だと高校卒業3月が多いと思うのですが3月の下旬に2士として入隊式するのが
一般的なようですが、、、
0993名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 05:44:56.80ID:pj5JtJej
潜水艦の食事は海軍で最高と聞いたことがあるのですが本当ですか?
0994名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 06:43:59.56ID:hsm1gfw7
>>988
名刺の支給なんかされないよ
必要になったら自分で刷るだけ
0995名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 08:14:49.70ID:tuXSZYPK
>>993
時代と国と軍によるだろうが、二次大戦よりあとの米軍についてはその通りらしい
0996名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 08:17:35.69ID:tuXSZYPK
>>982
コンパクトな45口径、で英語検索したらいくらでも出てくるよ
ttp://gunbelts.com/blog/concealed-carry-45/
ttps://skyaboveus.com/hunting-shooting/top-10-45-caliber-concealed-carry-pistols
ttps://www.eurooptic.com/hk45-compact-tactical-da-sa-with-safety-decocking-lever-on-left-3x-8-rd-mag-1-extra-backstrap-night.aspx
1000名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 12:52:52.38ID:nWUdLfar
1000ならカスミン永久に書き込み禁止
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 18時間 3分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況