X



【XF9-1】F-3を語るスレ102【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MMe7-Hr+E [36.11.224.43])
垢版 |
2019/03/20(水) 20:42:53.16ID:sMMJfMTGM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ101【推力16トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552393034/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0127名無し三等兵 (ワッチョイ 8fda-YC6L [114.190.112.36])
垢版 |
2019/03/22(金) 23:52:05.68ID:hv+cm3ZN0
>>126
東日本大震災以後に自衛隊特集ネタをテレビでやるようになってわりと違いが知られるようになっているそうです
戦闘機と爆撃機の違いがわかるかわからないかというレベルらしい
ソースはテレビっ子世代のうちのかーちゃん
0128名無し三等兵 (スププ Sd5a-+qH8 [49.96.11.93])
垢版 |
2019/03/23(土) 00:01:35.64ID:ruepK+kVd
>>126
オスプレイは危険特集で輸送機の存在を知って検索してた人も多いみたいだ
考えてみれば今の50代後半から60前後はIT革命直撃だったりインターネットが入ってきたときに働き盛りで業務に活用していた世代だから当然分からなければ調べるか
0132名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-rXtv [124.208.59.98])
垢版 |
2019/03/23(土) 01:51:33.99ID:EuWzsQku0
結論ありきの朝日だからな。事実現実をその結論に合わせて部分的に報道することで改変、正反対の事実にしてしまうのはお手の物。
裏側の真実読めないなら読むだけ無駄というか有害
0133名無し三等兵 (ワッチョイ fa01-jrSs [221.37.234.13])
垢版 |
2019/03/23(土) 03:13:26.28ID:RqlzemRt0
ようはF-3開発に関する大した情報はないということだろ?

特集記事やテレビのニュース中の特集というのは最新情報はあんまりない
だいたい古い情報を解説してみせるか書き手や編集側のバイアスがかかった内容になる
情報収集源としては鮮度が悪く腐りかかった情報しかない
これは朝日に限らずどこの記事でもニュースの特集でも同じようなもの
0135名無し三等兵 (ワッチョイ fa01-jrSs [221.37.234.13])
垢版 |
2019/03/23(土) 06:39:27.28ID:RqlzemRt0
鮮度の高い情報として産経が最も健闘してるかな
昨年5月末には既に日本主導開発で方針を固めたと年末の結果を正確に当てている
かなりしっかりした情報源をもっていたのは確実だろう
ボーイングが次期練習機を売り込む方針なのもいち早く伝えている
読売は情報の鮮度では産経にやや劣るが解説がしっかりしている
F-3にどんな性能が要求されているかと某軍事ジャーナリストより遙かによく解説している
朝日はこのスレの人達は最初からあてにしてないのであんなもんでしょう
情報の精度が悪いのは日経で海外企業の売り込みを鵜呑みにして記事を書いてしまっている
1面記事でずっこけた痛手が大きくその後遺症がいまだに癒えていない
0139名無し三等兵 (ワッチョイ fa01-jrSs [221.37.234.13])
垢版 |
2019/03/23(土) 07:26:32.24ID:RqlzemRt0
たぶん空自内主流派はこんな感じで更新していくことを考えてると思われる

F-4&PreF-15→F-35A/B

F-2&F-15MSIP→F-3

C-1&C-130H→C-2

T-4→未定

こんな感じで空自の使用航空機を更新しようと計画していこうと考えてると思われる
その中でC-130HまでC-2に更新させたくないという一派が財務省に働きかけてるといったとこでしょう
財務省は単にC-2の調達数を削るかペースを遅くするだけだから特定の他機種を推したりしない
C-130Jという特定機種を持ち出すのはそれを推す一派が防衛省内にいることを意味しています

ボーイングのBTX売り込みは空自の中では大型案件は既にT-4後継機しか残っていない
F-3のような大型案件までやるようになった日本は練習機開発まで手が回らないのではという思惑もあるのでしょう
そういう意味では日本の次期練習機はボーイングにとっては絶好の草刈り場に見えるのでしょう
0141名無し三等兵 (ワッチョイ cb69-0zLl [180.9.105.173])
垢版 |
2019/03/23(土) 07:28:07.57ID:B10fMNAN0
>>128
ところが実際にその時代にツールとして実務に活用していたのは今の40代以下の世代だけどな。
今の50〜60代は、新しいIT絡みの業務は全部自分より若い世代に丸投げし、その成果を吸い上げていただけなので、
実務ではロクに扱った事が無い人が殆ど。
0142名無し三等兵 (ワッチョイ fabb-I2vq [221.187.151.149])
垢版 |
2019/03/23(土) 07:36:47.54ID:cLSyEwLg0
>>141
業界人は違うだろ。年取って新しい言語は覚えられなくても、一線級の
歳よりもいるし。一般人はそうかもね。ただ昔のほうがインターネットも
ハードル高かった。今みたいにスマホで誰でも参加できる感じじゃなかった。しかしその世代間対立煽りって意味あるの? 短絡的思い込みぽくて正確でもないし。
0143名無し三等兵 (ワッチョイ cb69-0zLl [180.9.105.173])
垢版 |
2019/03/23(土) 07:57:20.46ID:B10fMNAN0
>>142
別に世代煽りでも何でもなく、マクロ視点でみれば純然たる事実だし。
そこに特定の業界というミクロの事例をもって否定しても意味が無い。

今の50〜60代の世代におけるインターネット普及率が向上したのは、それこそスマートフォンの登場以降という事実が、
その事の傍証な訳でな。
それ以前のIT機材なんてのは、その世代では一部の趣味者以外にはまともに扱えなかったのが実態なのだ。
0145名無し三等兵 (ワッチョイ c7d2-5HBQ [122.27.45.11])
垢版 |
2019/03/23(土) 09:17:50.55ID:LI/J4vcl0
 142
情報収集としてパソコンを使えるようになったのはインターネットが広まった後だからねぇ

コンピューターに精通してる老人ってのは結構居るには居ると思うけどね
・・・オイラにゃコンパイル後の0と1の羅列というか16進数の羅列からプログラムを読めないし
コボルやフォートランを駆使してた世代は今じゃ70とか80代だしねぇ(情報収集機器じゃ無くて情報処理機器の時代というべきか)
0149名無し三等兵 (ワッチョイ 7a57-VKGg [157.147.77.84])
垢版 |
2019/03/23(土) 09:55:25.52ID:hVb0rIXB0
>>119
> まだ一個しかないからギリギリの全力運転は出来なかったけど目標推力は達成できたって話じゃなかったっけ(だから最大推力が以上という表記になってるとか)
目標推力は達成してこのままでも更に推力は向上するだろうが、
このエンジンはボツにして更にサイズの大きいF−3用エンジンを開発する可能性がある。

君の主張をまとめるとこうなるが、自分でおかしいとは思いませんか?
0151名無し三等兵 (JP 0Hcf-gwRP [114.160.42.216])
垢版 |
2019/03/23(土) 10:21:20.50ID:t70zKySGH
>>149
どこがおかしいのかよく分からん
それでF-3のエンジンの仕様が満たせるならXF9-1を量産する形でいいと思うけど
まだそれが出てない以上そうなるとは断言できないって事だと思うが
可能性がある程度の話だしそこまで否定するものでもないだろ……

実は内々でF-3の仕様は既に決まってて今のXF9-1はそれに従ってるからそのまま量産型の開発に入れるって主張かもしれないけど
それこそ確定した話でもないしこっちの可能性を否定はできん
後スケールアップの可能性ってのをボツにって表現にするのはあまりよろしくないのでは
0152インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ f74f-wvsb [202.179.237.23])
垢版 |
2019/03/23(土) 10:21:28.77ID:BiPSvBBu0
>>121-122
朝日新聞の3月22日の記事より:
>八方ふさがりの状況に追い込まれ、国内の大手10社の幹部が先月22日、都内に顔をそろえた。

※都内某所とは在日英国大使館

朝日新聞は基本的スタンスとして『日本ダメ論』を掲げているので別に論評に値しない記事ですね...
ただし、朝日新聞の意図とは別に日本の防衛産業を英国政府が取り込める可能性を探っている
事は分かる記事内容ですね。

朝日新聞の論考は結論として何が言いたいのか分かりづらい『印象』だけを操作するものがほとんど
ですが、この記事も『日本ダメ論』的な印象を残せれば満足するような内容だと思います。

しかし記事を細かく分析すると朝日新聞のかけたいバイアスとは逆に日本の技術力を欧米は
高く評価している事がよ〜〜く分かったりしますね。W
0154名無し三等兵 (ワッチョイ cb69-0zLl [180.9.105.173])
垢版 |
2019/03/23(土) 10:28:22.07ID:B10fMNAN0
>>150
その世代全体で見ればごく一部の趣味者の間でのブームにしか過ぎん。
そしてその下の世代も普通にブームに乗っかっていたので、別に50〜60代に限定されたものではない。
つか、そのパソコン自作にしても、実際は知識のある下の世代に頼んで組んで貰ったなんてケースもかなりあってな、
頼まれた方は無料のメンテ要員扱いされてウンザリしていたなんて話はその当時ゴロゴロあった。
0158名無し三等兵 (ワッチョイ 5a4f-q260 [131.147.59.14])
垢版 |
2019/03/23(土) 11:05:02.36ID:yo7+bvJz0
>>157
同感だわ
JVですらプライムがいるから何とかなってるのにそんな会社作ったらYS11みたいに主導権争いが起きるのが目に見えてる
どうせ初期メンバーは出向やろ社員の会社の帰属意識も無いし難航するぞ
0159名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-0zLl [106.166.50.77])
垢版 |
2019/03/23(土) 11:13:36.38ID:OQ43O3YU0
>>150-154
バブル時代でコンピュータなんてゲーム以外使いませーーん
それよりデートとカワイイ女の子に貢ぐのに稼ぐのが大変でーすって層と

どうあがいても女なんてモテなくてひたすらコンピュータの世界にエロから知的好奇心から
社会への反抗心全て込めてのめり込んでいた奴
それが真っ二つに分かれて、前者が9割以上、後者は5〜10%くらいだったかな

そしてもっと後の世代になるほど後者の男の比率が増える、つまり結婚できない層も増えているのだが
もうそういう生き方が普通になっているから、もっとライトなコンピュータ好き+スキルもまあまあある、
くらいのが多くなってくる
昔みたいにコンピュータとネットの話ならこいつに聞けば全分野分かる!みたいなのは減った
(コンピュータの関連分野が巨大複雑になり過ぎたのも原因だが)
0161名無し三等兵 (ササクッテロ Speb-uKL8 [126.33.199.152])
垢版 |
2019/03/23(土) 11:44:54.62ID:pmqPn+9Lp
パソコンで思い出したけど、政府主導で各社から人員を集めて日の丸なんとかという
特定分野に特化した会社は大抵失敗だから、戦闘機はやめてほしい
日の丸液晶という触れ込みで負け組を集めて作ったJDIがああなってるし

というか今時特化会社作るメリットってあるのか?
0163名無し三等兵 (ワッチョイ 16de-mRmy [119.240.156.191])
垢版 |
2019/03/23(土) 12:01:48.29ID:kR40PqmN0
岩屋毅防衛相は支援戦闘機「F2」が搭載する空対艦ミサイルの長射程化の研究を始めたことを明らかにした。

開発が完了している国産の「ASM―3」をベースに進める

2019年度からの新たな中期防衛力整備計画(中期防)では、隊員の安全確保のため、新たな地対艦および空対艦誘導弾の開発を行うと明記している

開発ではこれを400キロメートル程度に延長するとみられる。
https://newswitch.jp/p/16959
0164名無し三等兵 (ワッチョイ 7a57-VKGg [157.147.77.84])
垢版 |
2019/03/23(土) 12:32:08.16ID:hVb0rIXB0
>>151
> どこがおかしいのかよく分からん
> それでF-3のエンジンの仕様が満たせるならXF9-1を量産する形でいいと思うけど
> まだそれが出てない以上そうなるとは断言できないって事だと思うが
F-3用のエンジン開発で目標値がF-3に使えないものを開発すると考えてるのか?

> 可能性がある程度の話だしそこまで否定するものでもないだろ……
可能性があるかないかの議論だよ。

> 実は内々でF-3の仕様は既に決まってて今のXF9-1はそれに従ってるからそのまま量産型の開発に入れるって主張かもしれないけど
> それこそ確定した話でもないしこっちの可能性を否定はできん
> 後スケールアップの可能性ってのをボツにって表現にするのはあまりよろしくないのでは
俺は今後のスケールアップまで否定していないよ。
F-3用に開発したエンジンが目標値を達成し(君の根拠の有識者会議その前)、さらに推力向上ができそうなのに、
F−3用にXF9をボツにして更に大きなエンジンの開発はないと言ってるだけだ。

たとえ、XF9が目標推力に届かなかった場合でも、F-3はXF9の推力に合わせて仕様を決めるだろう。
0165名無し三等兵 (アウアウカー Sa73-a6GD [182.251.248.46])
垢版 |
2019/03/23(土) 12:32:25.76ID:6uH537pBa
空対空特化って話だったのに結局ASM-3後継積むんか?まあこのスレでもちょこちょこ話題にはされてたが。

でもハッキリと大臣が言ったってことは、ひょっとしたら内臓の可能性も秘めてるかもしれんな。
いくら長射程とはいえ母機のステルス性を著しく落とす真似はしたくないだろう。
敵の船を護衛する戦闘機がステルス機で来ることを想定してるはずだしな。

つまりASM-3より若干重いが同等以下のサイズで出来上がってくることが想定される。
F-3の大きさもASM-3後継次第だからまだまだ決まらないか

ASM-3自体が射程にしてはデカイからある程度長射程にすることは織り込んでたような気がする
0168名無し三等兵 (ワッチョイ 2a54-0nTd [133.209.224.37])
垢版 |
2019/03/23(土) 12:43:53.88ID:nuhaplqa0
>>165
どうせ遠距離で投下するなら外付けで多少ステルス性能悪くなっても問題ないという考え方もあるでな
まあ制空以外してはいけないという事も無いので吊せる物は吊すし内蔵できる物は内蔵するんだろ
0170名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-HjyG [126.194.139.249])
垢版 |
2019/03/23(土) 12:59:29.89ID:N0ygwfeN0
ASMつける以前に重要なのは空対空能力
対艦や対地なんか後付けでいいだろ
0171名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-HjyG [126.194.139.249])
垢版 |
2019/03/23(土) 13:00:33.40ID:N0ygwfeN0
対艦ミサイルなどドローンに打たせれば良いのでは?
0173名無し三等兵 (ワッチョイ fa01-jrSs [221.37.234.13])
垢版 |
2019/03/23(土) 13:06:13.17ID:RqlzemRt0
マルチロールといってもピンキリで
既にF-2で実現できてる程度の機能はF-3に付加するのは難しい話ではない
F-3が対空戦闘重視なのは間違いなが対空戦闘しかできないと思う方も曲解過ぎる
F-2だって対艦攻撃しかできないわけではなく対空戦闘をこなせる戦闘機だ

F-35みたく海軍型や海兵隊型、海外の要求を取り入れたりとする汎用性はF-3には求められていない
だからといって対空戦闘オンリーでF-2程度の対艦攻撃能力の付加が困難なんてことはない
ただ軸足は対空戦闘能力に置いてるのは間違いないだろう
0176名無し三等兵 (ワッチョイ cb69-0zLl [180.9.105.173])
垢版 |
2019/03/23(土) 13:17:06.86ID:B10fMNAN0
>>172
ASM-3は要求仕様の段階で、将来的な性能向上や機能追加が可能な事が求められている。
で、政治的配慮により意図的に短射程化された事を合わせて見えると、射程400kmの性能向上型が
本来の設計仕様だった可能性が高いな。
0177名無し三等兵 (ワッチョイ fa01-jrSs [221.37.234.13])
垢版 |
2019/03/23(土) 13:22:25.60ID:RqlzemRt0
XF9-1のドライ推力11d、A/B使用で15dという目標も
おそらく余裕でクリアできると思われるとこを目標にした可能性が高い
そうでなければ2030年にドライ推力13d、A/B使用で20dなんて目標は立てられない
大きな変更なくても実用型エンジンではパワーアップしているだろう
0179名無し三等兵 (ワンミングク MM2a-MBqS [153.250.58.246])
垢版 |
2019/03/23(土) 13:35:21.29ID:k7aYL9kXM
>>177
>おそらく余裕でクリアできると思われる
寸法からして、1800度Cに完全に失敗、しかし1650度Cはキープ(XF5エンジン並み)でも到達できそうな仕様に見えるよね。
・ミリタリー/AB推力、推力重量比 がクリアできる
つまり、F119相当なら開発失敗しても達成可能、で仕様要求している。
エンジニア(装備庁+IHI)側は、1990年頃のF119よりはるかに高い性能が絶対に出来ます、と主張しても・・上の方で、心配説・米国刺激しない説で自主規制したんじゃないのかなぁ
0180名無し三等兵 (ワッチョイ f7e0-4i5G [202.215.117.105])
垢版 |
2019/03/23(土) 13:40:54.26ID:jOW/6zsg0
やっぱ内蔵考えてるよな>ASM-3後継
で、より強力なエンジンを持てばASM-3後継を4発積んで、1隻に2発ぶち込んで
1機で2隻撃沈可能か。
現行目標のドライ11t*2の時点で余裕ではあるが、ドライ13tが可能になれば尚凄い。

>>169
F-35はJSMだけどF-3も積めるようにするのかな。
まぁ2025年くらいからF-35のブロック4で使えるようにするから
ある程度買うんだろうし、積めるに越したことはないけど。

>>171
そりゃそのうちドローンに持たせることになるだろうが、F-3に搭載するって
もう決めちゃったし。
0182名無し三等兵 (ワッチョイ fa01-jrSs [221.37.234.13])
垢版 |
2019/03/23(土) 13:59:35.22ID:RqlzemRt0
XF9-1のドライ推力11d、A/B使用で15dという目標は
空自が求める次期戦闘機実現に必要な絶対必要な推力の値じゃないかな?

これがクリアできないようでは開発しないくらいの絶対譲れない目標
IHIもあの目標は余裕でクリアするつもりで設計したと思う
試験が予定通りの結果だったのでパタパタと日本主導開発が決まったのだろう

根強く出ていたF-3開発延期論の根底には日本が簡単にエンジン開発が
予定通りに進められるわけがないという観測が根底にあったのだろう
エンジン開発に躓けば開発は延期するしかなくなるから

F-22ベース案が根強くマスコミが取り上げたのも自称軍事の専門家達が
日本はエンジン開発なんて出来ないXF9-1が納品されても上手く行かないという観測からだろう
0186名無し三等兵 (JP 0Hcf-gwRP [114.160.42.216])
垢版 |
2019/03/23(土) 14:07:36.51ID:t70zKySGH
>>164
そこら辺はさっきの有識者会議の12〜13ページをよく見てくれよ……
とりあえずXF9-1の推力に合わせてF-3の仕様を決めるってのは間違ってる
要求するスペックは将来戦闘機の研究で定めてエンジンに従う形になるのは言われてる
目指しているエンジンの推力はある幅を持っていて今一番低い所で目指してやっているって言ってるし、XF9-1の目標値は別にF-3のエンジンに求められる推力と=ではない

ボツにって言葉に対してやけに拘りがあるようだけど
XF9-1は技術実証のためのプロトタイプだからそれと量産型のサイズが多少変わってもボツにしたとは言えないだろ……
0187名無し三等兵 (ワンミングク MM2a-MBqS [153.250.58.246])
垢版 |
2019/03/23(土) 14:09:23.49ID:k7aYL9kXM
>>182
>空自が求める次期戦闘機実現に必要な絶対必要な推力の値じゃないかな?
そんなに真剣に考えた数字とは思えない。単なるF119相当。
と言う説を私はとるなぁ。むしろシンポジウムで13-20トンが将来の標準だろう説がプレゼンされたのは、検討を進めた結果F119相当ではやっぱり不足でした、とも理解しちゃうのですが?
0189名無し三等兵 (スッップ Sd5a-mCsQ [49.98.155.234])
垢版 |
2019/03/23(土) 14:13:54.60ID:T7VUSegSd
このゴチャゴチャした配線よ・・・
http://img1.westca.com/uploads/201807/0000000195.jpg

整備性まったく考慮してない
おそらく試作エンジンの計測のための各種センサー類の配線なんだろうけど
XF9-1のまま量産なんてありえない
量産型はもっと簡素化したエンジンになるのでは?
0190名無し三等兵 (ワッチョイ 1b3d-VfNx [222.159.171.166])
垢版 |
2019/03/23(土) 14:15:05.21ID:5jsgyH1e0
>>179
> エンジニア(装備庁+IHI)側は、1990年頃のF119よりはるかに高い性能が絶対に出来ます、と主張しても・・上の方で、心配説・米国刺激しない説で自主規制したんじゃないのかなぁ

エンジニア側はそんなことはしないよ、駆け引きだからね、そして自ら提案した以上はクリアすることが絶対に必要なのだから。
提案した以上は絶対にクリアせねば許されない側の立場で考えると、相手がOKを出す性能で、
かつその時点で確実にクリアできる確信がある(確かな技術的な裏付けを実際に手中に収めている)レベルを提案してるはず。

そのレベルとはF9開発の場合、空自が喉から手が出るほど欲しかったF-22のパワープラントであるF119の性能を全てクリアし、IHIが手中にしている技術を使って確実にF119を凌駕できる何らかの点。
それがドライ・ウェット共にF119と同等の推力を出し燃料消費量やサイズで少し凌駕するというXF9-1の達成点になったと考えれば全てで辻褄が合う。
0192名無し三等兵 (ワッチョイ fab3-jrSs [221.37.234.13])
垢版 |
2019/03/23(土) 14:38:58.08ID:ueUvGO2+0
XF9-1はXF5-1みたいな実験機にしか搭載しないエンジンではない
実験エンジンではなくF-3搭載エンジンのプロトタイプ
当然のことながらF-3の要求性能を満たす為に試作されている
単にF119の推力を上回ればOKみたいな開発をするわけないでしょう
もちろん実用エンジンにする為の改良は必須だがF-3の要求性能を満たすのが試作の大前提だ
0193名無し三等兵 (ワッチョイ ba19-DTGA [125.199.146.254])
垢版 |
2019/03/23(土) 14:57:21.47ID:6PD9/Z8f0
>>121-122の続きの記事が載っていたので転載

(けいざい+)瀬戸際の防衛産業:下 業界再編・輸出、旗振る政府
有料記事
2019年3月23日05時00分

 先月22日、都内の日本航空宇宙工業会に、三菱重工業や川崎重工業、スバルなど日本の防衛大手10社の幹部が
顔をそろえた。日本政府が導入をめざす次世代戦闘機の受注に向け、開発スキーム(枠組み)を話し合う内輪の研究会だった。

 「新会社についても検討する必要がある」「今まで通りのスキームでいいとは認識してログイン前の続きいない」

 そんな意見が相次いだ。10社は次世代戦闘機の開発に特化した新会社を共同出資で設立する検討を進めることになった。
各社に散らばっている人材や技術をひとまとめにすることで、欧米企業との受注競争を有利に進めるねらいがある。

 日本ではこれまで、戦闘機などの大きな装備品は、「プライム企業」と呼ばれる大手が単独で受注し、後から仕事を各社に
割り振るという受注方式が取られてきた。それが今回、将来の再編も視野に新会社設立を検討することになった。

 その裏には、政府の働きかけがあった。

 昨年は、今後5年間の防衛費の大枠を示す「中期防衛力整備計画(中期防)」の改定年だった。それにあわせる形で、
内閣官房国家安全保障局(NSS)では、日本の防衛産業のあり方を話し合う会合が極秘に何度も開かれた。

 日本の防衛産業の市場規模は約1・8兆円。欧米の防衛大手1社の売上高にも満たない。これまでは、防衛省が各社に
仕事がいくように装備品を分割発注してきたが、技術もコストも勝る欧米の輸入品が増える傾向が顕著になり、国内では
事業の継続を断念する企業も出ていた。

 昨年7月のNSSの会合には、防衛省などの常連省庁とは毛色が違う経済産業省が呼び込まれた。出席した同省の
畑田浩之航空機武器宇宙産業課長は、民間航空機の生産で培ったノウハウを戦闘機の開発にもいかすことで、
生産コストが下げられるのではないかと提案。防衛装備庁の幹部らに、防衛産業の効率化を進めるべきだと訴えた。

 水面下の議論を経て、昨年末に閣議決定された中期防には、国内防衛産業の「再編や統合」の必要性が初めて明記された。
(続く)
0194名無し三等兵 (ワンミングク MM2a-MBqS [153.250.58.246])
垢版 |
2019/03/23(土) 14:58:32.53ID:k7aYL9kXM
>>192
>当然のことながら
いや、財務省への説明がそうであることは否定しません・・
(1) 公表されたDMUの規模の変遷を見ていて、エンジン要求仕様とF-3機体仕様がXF9着手を要求する時点で厳密に定められたと結論するのに不安にならない訳?とてもでないがそんな想像はできない。
(2) F-22を上まわる機体を目標に開発する際に、F-22用のF119とほぼ同じ仕様のエンジンが必要にして十分、と結論して開発するのは理解できない。
0195名無し三等兵 (ワッチョイ ba19-DTGA [125.199.146.254])
垢版 |
2019/03/23(土) 14:59:21.38ID:6PD9/Z8f0
>>193続き

 政府が念頭に置くのは、再編を繰り返して巨大化してきた欧米企業だ。

 米国では冷戦終結後の1993年、国防総省が国内の防衛大手15社の経営トップを招いた夕食会で
防衛予算の削減方針を伝え、自主的な再編統合を促した。「最後の晩餐(ばんさん)」と呼ばれる会合をきっかけに、
米国では業界再編が一気に進んだ。それに対抗するため、欧州でも国境をまたいだ再編統合が加速した。

 出遅れた格好の日本の業界には焦りもある。ある日本の企業幹部は「防衛部門は利益率が低く、
株主に事業を続ける説明がつかない」とこぼす。別の企業幹部は「将来的には欧米のような再編が必要になる」と話す。

 国内各社は長年、制約を課されてきた。武器の輸出を原則禁じてきた「武器輸出三原則」や、防衛費を
国内総生産(GDP)の1%以内に抑えてきた歴史がある。

 だが、政府は14年、武器輸出三原則を緩和した。一定の基準を満たせば防衛装備品の国際的な共同開発や
生産ができるようにして、装備品輸出に道を開いた。

 国内大手のある幹部は「どういう基準でどんな物が輸出できるのかよく分からない。政府が旗を振っても、民間企業
として装備品をどんどん輸出しようということにはならない」と漏らす。「武器商人」と言われることも避けたいという思いもある。

 防衛産業の立て直しに向け、再編や輸出へと旗を振る政府。企業は難しい判断を迫られている。(笹井継夫)
-----

次世代戦闘機開発に特化した新会社、って動きは面白いですね。
てっきり、今後も三菱が主導していくものと思ってましたが。
0197名無し三等兵 (ワッチョイ fab3-jrSs [221.37.234.13])
垢版 |
2019/03/23(土) 15:10:43.48ID:ueUvGO2+0
F119は最大推力は公表されてるけどドライ推力は公表されていない
最大推力の方ばかり目が行きがちだがF-3で重要なのはドライ推力の方
おそらくドライ推力はこれだけの推力は絶対クリアしろという目標が11d以上だったと思われる
A/B使用の最大推力は本当の緊急用だから大雑把な目標でF119と同じとされた可能性はなくはないが
F9エンジンの成否がF-3開発の成否に直結してるのだから目標性能がテキトーはあり得ない
0200名無し三等兵 (ワッチョイ 6a68-HHls [101.141.106.33])
垢版 |
2019/03/23(土) 15:16:36.86ID:Koe9+U700
ニクいね!三菱!
↓↓↓↓↓↓↓
エレベーター765台が不適合
三菱電機製、国交省が発表
3/5 16:03

 国土交通省は5日、三菱電機が製造したエレベーター765台のブレーキアームが国の認定に適合していなかったと発表した。
過去に事故は起きておらず、第三者機関が検証した結果、安全性に問題はないという。同社は認定に適合した部品と交換する方針。

 山梨、島根、宮崎を除く44都道府県の工場・倉庫や事務所、商業施設など484棟に設置されている。
国交省は三菱電機に対し、原因を究明し再発防止策を報告するよう指示した。設置先の建物名は公表していない。

 ブレーキアームは、ブレーキドラムにパッドを押しつけ、制動力を発生させるための部品。

> もっとくわしく読む
この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。
紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/345340

東朝鮮韓唐国賊製はいらんどす
0201名無し三等兵 (ワッチョイ fab3-jrSs [221.37.234.13])
垢版 |
2019/03/23(土) 15:16:37.35ID:ueUvGO2+0
ちなみにF3エンジンのプロトタイプであるXF3-1は推力1.2d
次のF3−20で実用型と同じ1.6dの推力になり実用型がF3-30という段取りで実用化したF9エンジンもXF9-1からF9-20やF9-30の段階で推力アップしてる可能性は高いだろう
0203名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-0zLl [106.166.50.77])
垢版 |
2019/03/23(土) 16:30:23.62ID:OQ43O3YU0
>>189
そのもさもさした配線は、試験のためのセンサ類を仮付けしてるだけだろうと言われている


もっとぶっちゃけると、このエンジンはモサ師匠の生まれ変わりなのだと言われている
0205名無し三等兵 (ワッチョイ f7e0-4i5G [202.215.117.105])
垢版 |
2019/03/23(土) 17:21:33.53ID:jOW/6zsg0
いや慎重にやるのは良いんだけど、たった1基作って試験しても不十分ではない?
実機に載せて試験する必要があるだろうに、C-2に載せる案は却下されたろ?

単にやろうと思えばできますよってアピールしただけで終わってない?
ほんとにやる気あんの?
やる気あるなら複数作って色々改良加えたり、推力の更なるブラッシュアップしたり実機試験
やったりするはずだけど納入してからなーんも音沙汰ないじゃない。
0207名無し三等兵 (ワッチョイ cb69-0zLl [180.9.105.173])
垢版 |
2019/03/23(土) 17:27:32.80ID:B10fMNAN0
>>202
公表されている値は防衛省が要求する性能の最低ラインの数値だろう、とは以前から言われているからな。
C-2がそうだったが、開発中の公開資料の数値と開発完了後の公式スペックがかけ離れている事例は既にある訳だし。
0209名無し三等兵 (ワッチョイ fa01-jrSs [221.37.234.13])
垢版 |
2019/03/23(土) 18:09:46.30ID:RqlzemRt0
防衛省が求める戦闘機に必要な推力の最低ラインを軽くクリアできないようでは
いくら外国機に不都合があるにしても自主開発で満足な機体ができるのかという話になってしまう
昨年11月にIHIが自信をもって目標クリアと宣言したのは軽く目標をクリアでき
まだまだ余力があるから自主開発するのに十分という目処がついたと認識されたのだろう
その後一気に自主開発へと話が進んでいったのはエンジン試験とは無関係なわけがない
0212名無し三等兵 (ワッチョイ cb46-yNRO [180.39.6.28])
垢版 |
2019/03/23(土) 19:02:01.86ID:PsgWSM8+0
>>155
戦闘機特化会社なら完全に国産主導でいけそうだな海外は下請け程度の扱いか
MHI主導なのは確かだしDMUに近いプランを作るにはベストか

国内反対勢力も無視できるある程度メリットはありそう

アニメの制作委員会みたいなモノか?
0213名無し三等兵 (ワッチョイ cb46-yNRO [180.39.6.28])
垢版 |
2019/03/23(土) 19:18:20.58ID:PsgWSM8+0
F3のコンセプトが空対空からスタンドオフ重視で相手の元を叩く方向に向かっているのかも

質が上がっても数の劣勢は変わらないクラウドシューティングは難易度が高い
元を叩かないと劣勢は逆転出来ないのだろう

F3も多少のステルス性能には目をつぶり
外吊りで射程700kmくらいの亜音速の長距離対地、艦ステルスミサイルを16発くらいは撃てるキャリアになるかも

要は日本版F15FXやっぱり質と数のバランスだよ
0214名無し三等兵 (ワッチョイ 2e1b-rXtv [153.182.56.167])
垢版 |
2019/03/23(土) 19:18:47.00ID:nkunt3eI0
>>206
>F-2・F-15で許可が降りないなら XF-3に直接載せる事になる
共同開発やライセンス生産の機体は相手国や相手国企業の許可がいるだろうし、
F-2後継機を国内主導開発と言っているのは独自に開発・改修するときに制約を
なくすための意味がある。XF7の時はC-1FTBでFTBをしたけど、XF9はATF等地上試験で
十分に試験してから将来戦闘機の試作機(XF-3?)に搭載するのではないかな?

>>210 千歳試験場ATFで75000ft(約25000m)環境まで対応と記載、F-22A公式ページのキャッシュで
Maximum Attitude > 60000ft (約20000m) までテスト成功と記載、なんでわざわざそんな不便な場所に
持っていく必要ないよ、エベレストでも8776mの高さだしね。USAF公式のF-22AやF-35のService Ceiling
は Above 50,000 feet (15 kilometers)と記載しているが。実際はどれくらいなんだろうか?

>>211 >ATFは千歳を改修するかアメリカに借りるか
アメリカが戦闘機用エンジンの試験をするのに貸してくれるだろうか?
千歳ATFは入札情報で大規模エンジン試験設備等の提案や冷却設備関係の公募
が出ているようですが。XF9のプロトタイプエンジンを試験できるようになるのか?
XF9のコアエンジンは以前に試験していたんですけどね。
0217名無し三等兵 (ワッチョイ 4bad-gdJz [110.134.23.187])
垢版 |
2019/03/23(土) 19:35:36.21ID:STyAkqK70
政府は超音速旅客機も視野に入れて
航空宇宙産業を成長分野と位置付けているから
日本が本格的にジェットエンジン製造に乗り出すなら
諸々必要な設備には投資するでしょうなぁ

ATFに関して設備投資が必要ならJAXAの管轄やから
予算を文科省につけるでしょうね

JAXAは平和利用を謳ってるけども航空技術部門なんか特に
MHI、IHIとずぶずぶやからねぇ
0219名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-0zLl [106.166.50.77])
垢版 |
2019/03/23(土) 19:58:26.31ID:OQ43O3YU0
やっぱり自分の妄想する
日英共同無人軍用試験機XRAFJ-3を作らないといけないなあw

千歳の規模拡大予算をトランプの根回しを受けた財務省から得られなかった技本は
イギリスと共同して、3つのインテークを持つ無人機を開発する事になった
形状としてはSR-71をもっとのっぺりとさせ、胴体の機体先端の上面に1つ、
翼に埋め込む形で2つのインテークが付いている。もちろんそれぞれのインテークのずーっと後ろにはノズルがあるw
そして胴体のインテークの後ろにはXF9が単発で、
主翼に埋め込まれたインテークには、左右それぞれEJ260が合計双発で搭載できるようになっている
更になるだけ低RCS形状に作り上げる
最高速度はMach2くらいまで出れば良い

そしてこの機体で、XF9の高空試験が行われる

更にエンジンナセルは全て下方に開閉式で、エンジンを外すとウェポンベイとしても試験できる
ここでJNAAMの試験も可能である。

この段階で、日本側とイギリス側でXRAFJ-3はそれぞれ日本側のX-3とイギリス側のXRAF-3に分かれる
日本側は、EJ260が入っていた部分をウェポンベイとして使う
また機体側面にAESAユニットを貼り付けて、有人戦闘機と連携した作戦も可能にする

イギリス側は、EJ260双発で、XF9が入っていた部分を拡大してストームシャドウ3発を搭載できるようにする
あるいは双発なので有人機型にしても良い。翼を思い切り広げて音速性能を犠牲にして、フォークランドまで飛べるようにしても良い

これなら両国の求めるものを全て実現できる!
0221名無し三等兵 (ワッチョイ cb46-yNRO [180.39.6.28])
垢版 |
2019/03/23(土) 20:04:16.98ID:PsgWSM8+0
ステルスミサイルって形状だけなんだろうか?

ステルスミサイルのRCSってどれくらいだろう

ミサイルにも電波吸収塗料塗ってRCSをF22の1/50に抑えれば亜音速でも十分有効だと思うのだが

超音速だと金がかかるしASM3がどうもフェニックスのようにいらない子になりそうなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況