X



【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MMe3-SMcD [36.11.225.114 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/20(土) 00:44:14.83ID:BT1jDDbGM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ105【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555113425/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0538名無し三等兵 (スフッ Sd9f-DNyu [49.106.216.9])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:08:13.15ID:u6Lt1g4Td
>>533
その後にも米国側のコメントとしてF-2後継機共同開発の場合米国製部品を国産に積み替えるってのもあるぞ
エンジン部品とミサイルだけじゃ共同開発って話になるのかという疑問
エンジンをXF9-1にするという解釈なら最終的にミサイルの制御ソフトだけになるけど流石にそれを共同開発とは言えないのでは

先月末から米国提案の本格協議に入るとも書かれてるし記者が情報を読み違えというのはなぁ
関係者ってのが怪しく聞かされた情報が間違ってる可能性は大いにあるけど
0540名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-eSiu [126.233.80.178])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:15:47.51ID:/ob+8tQup
>>538
>その後にも米国側のコメントとしてF-2後継機共同開発の場合米国製部品を国産に積み替えるってのもあるぞ
そのF-2後継機は別にLM案とは限らないだろう
とにかくチグハグした記事だから、事実としてエンジン等部品とミサイルの制御ソフトのソースコード解禁を
日米が協議してるだけでそれ以上の情報はないのでは?
0541名無し三等兵 (ワッチョイ 5f69-JNgg [180.9.105.173])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:17:51.14ID:LDYk2xGj0
決まっている決まっていない、の解釈において、
・正式決定がまだで公表されていないが、内部では既に基本構想や計画案が存在している。
・全くに白紙状態のノープランである。

この辺の受け取り方が人によってバラバラだから、イマイチ話しが噛み合わないのよなあ。
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 7f68-8I1V [59.190.105.141])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:21:48.36ID:nrQYjY1M0
F-3をNIFC-CAに組み込むための干渉はあるだろうね。
ベースライン9との連携はF-35にまかせりゃいいと思うが。
完全に取り込まれるのはよくないよ。
0544名無し三等兵 (スフッ Sd9f-DNyu [49.106.216.9])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:25:52.79ID:u6Lt1g4Td
>>540
情報がそれだけはそうだけどF-22ベース以外の米国案となると何だってのと今後協議が広がるかもってのもなぁ
まぁF-22ベースについての具体的な進展は確かにないしこれ以上は続報を待つしかないか
0546名無し三等兵 (ラクッペ MMa3-oal8 [202.176.21.229])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:31:36.11ID:HcxSWSuUM
>>541
それに
・技術的設計的に決まってない
・政治的に決まってない
とかまで入ってくるのでますます分かりにくいのだな
更に米国や英国と出てきても
・政府や軍も入ってる話
・LMやBAEといったメーカーが言ってる話
とかもあるんで
0547学術 (ワッチョイ dfb3-s4yl [114.169.200.86])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:31:55.37ID:5VgHMUap0
戦争司
0548名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-eSiu [126.233.80.178])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:33:57.22ID:/ob+8tQup
>>544
肝心なLM案もベース機体に関する進展はないから他の提案と同じだろう
トランプや米高官が公式に日米共同開発を要求する発言をしたら話は違うけど
今の段階なら各報道と防衛省の公式発表をまとめると既存機ベース案は考慮されてないとしか言いようがない
0549名無し三等兵 (ワッチョイ 5f69-JNgg [180.9.105.173])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:37:29.95ID:LDYk2xGj0
>>546
マスコミ報道は意図的なのか、それとも単に区別する能力が無いだけなのかは知らんが、
その辺をごちゃ混ぜにしてとっ散らかった記事を書くから、余計に状況が分かり難くなっている。
0552名無し三等兵 (ワッチョイ 5f3d-PIYw [222.159.204.242])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:56:11.30ID:mJs741bg0
>>525
> センサ統合などに関しては日本側が統括してF-35の知見を用いるという可能性もあると思う。

EOTS/EO-DASのようなレーダと光学との多種多用なセンサ情報の統合は日本独自だと2030年代の配備までにはまず無理だろうな
F-3を予定のスケジュール通りに配備開始して、なおかつ統合されたセンサシステムを搭載したいならば、アメリカ政府・議会など
関係各国の了承を得た上でF-35でそれを担当した企業の協力を仰がねばなるまい

あるいは、その点に関しては配備時には単純なFLIRだけで我慢して、後期型(前期型はレトロフィットとして)でスマートスキンと共に
EOTS/EO-DAS的なセンサ統合も自前で開発して搭載するかだね

いずれにしても機体側面などへのスマートスキンによるAESAレーダ搭載は30年代の配備開始までに開発完了して
実用化の域に達するのは時間的にもテストベッドの手配の面でも無理だろうから、センサ統合はスマートスキンも含めて行うという
スケジュールの選択肢は十分に考えられる

初期型でスマートスキンを装備せずにセンサ統合を装備しても、スマートスキン(のレトロフィット)装備でもう一度センサ統合の開発作業をするのは
ある意味では二度手間になるからね

スマートスキンの側方監視AESAを搭載するならば、そのレーダ情報とIRなどの光学的に得た情報を統合し追尾できなければ
得られた情報の価値は大きく減じてしまうからね
0553名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.234.23.180])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:59:12.71ID:FiUNCCXWr
防衛省は決まってないことを中期防に書く必要ないでしょ?

自主開発なのか既存機改造かが決まってから方針を決めればよいのだから
既存機改造か自主開発かはまるでちがうのだから
検討中と書いとけば防衛省の中の人は誰も困らない

中身を決めないで開発着手を決める理由は何か?
0558名無し三等兵 (ワッチョイ 7f68-8I1V [59.190.105.141])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:45:40.77ID:nrQYjY1M0
トランプの選挙を支援したボーイング。
そこ出身のシャナハンがペンタゴンのトップ。
ボーイング忖度政権がロッキードマーチンの為に一肌脱ぐ可能性は低い。
F-22ベース案は日本には古臭いし輸出拒否したのに日本の素材使ってて気恥ずかしいしまぁ無いでしょ。
0559名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-JNgg [122.196.158.109])
垢版 |
2019/04/23(火) 20:24:24.90ID:OpFiPIoi0
トランプも表立って干渉するとは言えない
技術的に付け入る隙も見つからないしで
交渉でアメリカは苦戦してるんじゃないかな
10年後配備の時トランプ政権は残ってないから貿易赤字解消は使えないしね
0561名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-oal8 [133.209.224.37])
垢版 |
2019/04/23(火) 20:39:05.93ID:ltGIqZJI0
>>559
まあそうよな
実際の所十中八九は三菱メインでの国産で決まりよ
逆転サヨナラホームランとしては日米首脳会談でごり押ししてくるとかだろけどその可能性は低いだろうからなあ
0562名無し三等兵 (ワッチョイ 5f46-jB3v [180.31.195.89])
垢版 |
2019/04/23(火) 20:40:20.34ID:RVTnuh+P0
>>552
F3には前期も後期もスマートスキンなんてやらんだろ研究はもちろんしているだろうが

防衛シンポジウムではスマートスキンは相手を良く見えるが相手からもこちらを確認出来るというデメリットもあるという話だった

ステルス機である以上レーダーを使うと察知されるので使用は最低限にしなければならない
0564名無し三等兵 (ワッチョイ 7fab-vkrw [59.157.98.61])
垢版 |
2019/04/23(火) 20:48:42.38ID:umgH1Ki70
>>561

F-3国産は決まりでしょ。

後はアメリカ企業がどこまで参画できるか…ですが、勿論タダでうまうまさせる義理も義務もないんで、当然それなりの手土産は持っていかないといかないわけで。

…となると、F-3国内開発を認める代わりにF-35のアップグレード(ブロック5以降orE/F?)への資金/技術提供と、まさかのBT-X採用、後はイージスシステム+MD共同開発の更なる促進…でしょうなぁ。
0567名無し三等兵 (スップ Sd1f-yehy [1.66.97.124])
垢版 |
2019/04/23(火) 20:58:32.58ID:Ft3eMr2zd
設計外人に丸投げ、部品3割しか日本企業作ってないMRJは国産旅客機らしいぞw
0568名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-eSiu [60.43.49.21])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:06:59.09ID:N8KpQ3JA0
>>565
去年の7月にLM案高すぎて防衛省が受け入れられない!開発も整備も改修もアメリカ主導だから
日本にメリットはないのに費用がかかる!という記事を出したのに
今更F-22ベース案有力!というアホ記事出してるからな
0570名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-Sl/5 [114.190.112.36])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:14:05.54ID:Tz6QId+l0
安全保障関係の記事を書けるような人材が冷戦後に本当に減ったことが響いてるな
欧米でも総合紙では同じようなものだけど軍からの人材を受け入れるシンクタンクや専門誌を外付け頭脳にできる
日本だとこの専門誌に書けるよう有力記者が湾岸戦争でぽっと出たようなのに寡占状態にされてるのがわりと痛い
0571名無し三等兵 (スップ Sd1f-yehy [1.66.97.124])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:15:11.57ID:Ft3eMr2zd
>>552
何年か前にスマートスキンレーダーの試作品C-1載せてテストした結果ステルス機には向かないという結果だった
F-3には全周AESA載せるんじゃね
んでそれに物理的に電波反射しにくい材料、構造(プラズマステルスアンテナetc)
そして電子的に敵のレーダー波長の逆位相電波反射して欺瞞する研究を去年まで行うスケジュールだったはず
://pbs.twimg.com/media/DOmqVrHW0AEemqk.jpg
0572名無し三等兵 (ワッチョイ 5f43-ImJN [118.241.184.50])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:20:53.91ID:Ql7z6XnQ0
受信だけなら広く使えるけど 送信は結局ノーズの主レーダーと組み合わせんとステルス機なんて捕らえられないし・・・
そもそもXF9が発電能力高めと言っても全周ぶん回せる程じゃないでしょ
0574名無し三等兵 (スップ Sd1f-yehy [1.66.97.124])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:34:37.58ID:Ft3eMr2zd
E-767AWACSの発電量600kw
XF9-1は180kw×2
0575名無し三等兵 (スップ Sd1f-yehy [1.66.97.124])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:37:28.51ID:Ft3eMr2zd
量産型のF9-XXエンジンはXF9-1エンジンの180kwよりさらに発電量増えやす予定?

防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第5号 将来の航空機用エンジン埋込型大電力ジェネレータに関する検討役務 1件
入札年月日 平成31年1月31日 納期 平成31年3月29日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku31-005.pdf
(仕様書)ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku31-005.pdf#page=3
0576名無し三等兵 (ワッチョイ 7f68-8I1V [59.190.105.141])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:49:26.72ID:nrQYjY1M0
Su-57みたいに試作機つくっちゃー機能足して試作機つくっちゃーエンジン載せ替え。
みたいな開発方式って日本は絶対させてもらえなさそうだよな。
0577名無し三等兵 (スップ Sd1f-yehy [1.66.97.124])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:59:33.12ID:Ft3eMr2zd
i3fighter概念の1つは敵よりも先に発見すること
機体側面後面パッシブの戦闘機ではたしてこれが実現可能かどうか?
先端だけAESAの戦闘機は旧世代化し、全面AESAを搭載出来るか?が第6世代の1つのキーワードになりそう
0578名無し三等兵 (ワッチョイ dfe1-YIQo [160.86.162.192])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:16:17.26ID:QeY/LFzE0
F-3 開発に際して技術の提供や新技術の開発の貢献度に応じて開発分担を
決める方式にしたらどうか。
土壇場で『技術提供やっぱやめ!』となったら『じゃあ開発分担は無しなw』
0579名無し三等兵 (オッペケ Sr33-5PxL [126.211.120.183])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:24:57.83ID:SliOiFIpr
X-2も一応ノーズコーンとキャノピーの間にコンフォーマルレーダー用のスペースがあるんだよなぁ
全く乗り気じゃないと言うか、研究の優先順位は一時に比べて明らかに下がったな
強度試験用のダミーくらいは積んだのだろうか
0581名無し三等兵 (ワッチョイ 5f46-jB3v [180.31.195.89])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:57:05.30ID:RVTnuh+P0
AWACSがあるのに全方向AESAがステルス機に必要なんだろうか?

スマートスキンも全方向AESAも役割は同じじゃねって思うし

戦闘機に積めるレーダーのサイズなんて
たかが知れているし高機能になれば電力と冷却に気を使う必要もある
0582名無し三等兵 (ワッチョイ 7ffd-EdlJ [221.121.219.159])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:57:53.06ID:g5TqGiRx0
>>578
土壇場でそうなった時点で、大炎上通り越して致命傷としてプロジェクトがポシャるだけなんで、
その後に分担がどうとかで他所を脅せる余裕は日本には無いわ
間違いなくアドーアの悲劇なんて目じゃないレベルで、日本航空開発史に名が残る最大の大失敗
0589名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-YIQo [124.208.59.98])
垢版 |
2019/04/24(水) 00:00:27.03ID:RMnKRVhr0
ああそうか、さっきの3面図はYSシュミレーター向けのなのか、それの解説なのねこれは。

ちょっとここに上げるのは筋違いだと思うがね。それにF-3ダサいぞ、デザインセンスなさすぎィ!
0594名無し三等兵 (ワッチョイ dfe1-YIQo [160.86.162.192])
垢版 |
2019/04/24(水) 00:47:58.96ID:U24ZJINX0
>>582
でも現実に先に分担決めると自分の生産箇所だけにしか開発に協力しないし、
好き勝手な研究をして「でも開発費は戴くぞw」とか実際にF-2であったし、
技術供与にしても土壇場でのソースコード拒否とか好き放題やられたじゃん。
0595名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-YIQo [124.208.59.98])
垢版 |
2019/04/24(水) 02:19:53.57ID:RMnKRVhr0
>>594
F-2はアメリカ兵器開発においてアメリカに対する不信と不満が確信に変わったわけで
しかしその勝手放題のおかげで日本独自のソース開発ができたり、今のF-3開発につながったのも事実
アメリカはもちろんもっと儲けるために嫌がらせのソース拒否やライセンスマシマシだったろうが
結果日本の開発力を強くする事になった。感謝はしないが結果オーライだ
0596名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.234.23.180])
垢版 |
2019/04/24(水) 03:00:14.24ID:8Peq1fq/r
防衛省の中期防解説に書かれたことによると
要約すると次のような解説が書かれている

昭和61年12月 米国からの共同開発の提案を受け共同開発を含めて検討することを安全保障会議に報告

昭和62年10月 日米首脳会談における意見交換を踏まえ、日米の優れた技術を結集し、F-16をベースとして開発することを決定

昭和62年 12月 安全保障会議において、ESX開発着手を決定


以上のように自主開発か既存機改造かが決まってない時は
検討中であることを61年12月の安全保障会議で報告しており
62年10月のF-16ベースの決定をしてから12月の安全保障会議でFSX開発着手を決定
0597名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.234.23.180])
垢版 |
2019/04/24(水) 03:13:00.22ID:8Peq1fq/r
もし開発着手だけ決まって自主開発か既存機改造かが決まっていないなら
過去の事例に照らし合わせると防衛省は
まだ検討中であることを安全保障会議に報告してないことになる
0601名無し三等兵 (ワッチョイ ff1b-YIQo [153.182.56.167])
垢版 |
2019/04/24(水) 06:01:22.95ID:VFjDBWfd0
>>424 の訂正
1000機 > 数千機オーダー この話は仮定の話で実際”F-2後継機”売れるかどうかは?
ですね。

前防衛大臣の発言>>424追加分
「F-35の情報を多少開示したとしてもF-22をベースとしたらFS-Xの時と変わらない。」

キャスターの質問の中で
防衛大臣の米国講演の質問の返答内容の説明で次期戦闘機を支援戦闘機といった後
次期戦闘機と言い直して、「日本主導の開発」を国産と読み違えてその後「日本主導の開発」と言って
その後「日本主導の開発」の文言を次(F-2後継機)に関してはいいのかな、(一部報道のF-22+F-35
ベース案がささやかれてるので)簡単に受け止めていいのか?と

前防衛大臣も相方の教授もFS-Xの時みたいに日本側の弱みを指摘して、米国や
米国企業が共同開発に参加しないといけないといった流れにしようとするのを警戒して
「心配している」と言ってるようですね。でFS-Xの時は米国議会の承認の時に
米国に有利な条件になるように仕向けたし。
FS-X時の技術研究本部OB(元空将)の話では国産 > 開発 と文章の表現が
変更(防衛大綱・中期防かどうかは?)となったと言っているし。

ちなみに61中期防ではFS-Xのことについては「支援戦闘機(F-1)の後継機に関し、
別途検討の上、必要な措置を講ずる。」と記載されている。(PDFが官邸HPにある)

前にも言ったけど、元防衛大臣の防衛大綱・31中期防前日のTV発言では
「方針だけは決めてそっから我が国の我が国の独自の開発能力がどこまで及ぶのか
というのを見極めつつ戦闘機の構想を作っていく」と言っていたので
「F−2の後継機 (将来戦闘機)は 、国際協力を視野 に入れつつ、 我が国主導の
開発に早期に着手します。」という方針に該当しない提案は、採用されない方向にな
っているのでは?
長文失礼
0602名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.234.23.180])
垢版 |
2019/04/24(水) 06:10:31.65ID:8Peq1fq/r
>>601

FSXの事例からして国防会議に検討中なら検討中と報告しています
また、決定の時はF-16ベースと決定の上に国防会議で開発着手と決定されてます

もし、まだ決まってない説をとると
防衛省は検討中であることを国防会議で報告を怠った上に
国防会議は何を開発するかも知らずに開発着手を決め
更に中身のわからない開発話を内閣が承認して
大綱・中期防が策定されたという話になってしまいます

過去の事例と中期防の記載を見る限り
何も決まってない説は整合性がないと判断されます
0603名無し三等兵 (ワッチョイ ff1b-YIQo [153.182.56.167])
垢版 |
2019/04/24(水) 06:59:35.63ID:VFjDBWfd0
>>601

そういえば前にBS-TBSで中谷元防衛大臣と村野氏が出演した番組で
番組のキャスターが「防衛大綱・31中期防に国内開発(国産)か国際共同開発
かを明記するのは自民党ではできないんじゃないの?」といったのを、中谷元防衛大臣が
「防衛大綱・31中期防に書いてますよ。」みたいな感じで答えてた部分があったな。
「F−2の後継機 (将来戦闘機)は 、国際協力を視野 に入れつつ、 我が国主導の
開発に早期に着手します。」(31中期防参考資料)と記載されているのを読んで推察しろと
いうことかな?森本元防衛大臣は防衛大綱・31中期防の前日に”将来戦闘機”と
F-2後継機を呼んでいて、1回だけ「国産といいますか・・」と言っていたが。
”将来戦闘機”という用語の定義はこのスレで何回も言ってますけどね。
0605名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-K7Id [123.230.72.140])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:03:05.85ID:sqrz94sr0
>>601
>F-22をベースとしたらFS-Xの時と変わらない

F-22とF-35のハイブリッドの話は、設計、製造略全てLMで行うから米軍納入価格
と同じ200数十億円で済む。FS-Xの時の様にF-22、F-35をベースに日本で改良設計
したら莫大なライセンス料を上乗せされるよ。
当時20億円そこそこのF-16をベースにしたF-2が、何故120億円に高騰したのか冷静
に考えた方が良いね。
0607名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-eSiu [60.43.49.21])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:11:31.95ID:Z0W7MYgB0
>>605
去年7月の読売記事に書いてあったな
LMの提案は機体やエンジン、電子機器など主要部品は全てアメリカの物だから
共同開発すればアメリカが主導することになって核心部分の開発に関与できなければ
機体完成しても国内で整備改修出来ない
これじゃただLMに金を出して開発してもらうF-22J-EXと同じ
0608名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-eSiu [60.43.49.21])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:21:26.97ID:Z0W7MYgB0
>>605
書き忘れたので追加
当時米議会で検討してたF-22J-EXは100機の場合一機2億5千万ドルで
1機あたり開発費1億ドルに機体生産費用1億5千万ドルという計算

それが10年経った今のLM提案では140機生産して1機210億円(約1億9千万ドル)で開発費は報道されてない
0610名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-K7Id [123.230.72.140])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:36:27.15ID:sqrz94sr0
>>608
>開発費は報道されてない

日経の記事に2兆円って書いて有った様な?10年前の2倍に成った?
どの道、アメリカはステルス技術を渡さないから、F-22とF-35の
ハイブリッドで日本主導は有り得ない話だと思う。
0612名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.234.23.180])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:40:08.71ID:8Peq1fq/r
中期防の記載と過去の事例からして
自主開発か既存機改造かの選択は終わったことになります
基本的に日本は決定された方針に合う提案しか受け入れないことになります
それが政策決定をした意味になります

もし米国側が既存機改造を迫るとなると
それは日本の決定された防衛政策の破棄と改定を迫ったのと同じです
検討中の交渉と決定後の要求はそれだけちがいます
つまりアメリカは内政干渉を宣言することになります

日本側も計画中止を宣言して計画を破棄して
大綱・中期防を改定する政治決定が必要になるということです
大統領と首相間のトップ会談でトップダウンで決めるくらいの措置が必要です
メーカー単位での提案やせいぜい事務かたレベルな交渉では無理な話です

現時点ではアメリカ側がF-22改造案を推してるという可能性は低く
日本側もF-22改造案を検討してる可能性はありません
0617名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-K7Id [123.230.72.140])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:17:00.68ID:sqrz94sr0
>>611
>あの2兆は開発と生産を含めたF-3計画の予算だろう

国産で有れば開発と生産で2兆円は有り得なくもないけど。
日本は20数年デフレ経済だから。欧米のインフレを甘く見ると大怪我
をするよ。これはイギリスのテンペストとの共同開発も同じ事。
0618名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-Dj8f [119.243.222.200])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:18:50.70ID:I9SxkrGd0
>>458
>AlM-120をF-3に搭載できるようにするのも許可がいるのだから

それめちゃくちゃ簡単に許可が出ると思うよ(笑)

ミサイル売るほうが儲かるからなあ。

インターフェイス仕様公開だけなら別に機密やノウハウ開示も必要無いし
0619名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-JNgg [153.163.178.119])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:54:58.34ID:N/ZkPuSB0
>>618
AAM4を自前で作れるしね
IHIのエンジン開発者が言ってたけど、自分たちで作れることをアメリカに見せる事によって
その後の兵器の調達の価格も変わってくるんだから
国産で造る事は輸入する事にも影響するんだよ
0620名無し三等兵 (ワッチョイ ffe9-1QF6 [183.76.73.117])
垢版 |
2019/04/24(水) 09:11:47.08ID:3mpYMtn20
>>605
F-2が高価なことは事実だがエンジンとレーダーを含んだ120億とそれを除いた米軍価格を比べるのは不公平
F-2も機体単体なら80億
もちろん既存米機ベースの共同開発なんて反対だけど
0623名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-eSiu [60.43.49.21])
垢版 |
2019/04/24(水) 09:36:10.77ID:Z0W7MYgB0
以前どっかで見た数字だけど、ライセンス料抜きならF-2の価格は1機100億円未満とか
防衛省がF-3の開発で権利関係を重視するのもそういう経験があるからだろう
0624名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-K7Id [123.230.72.140])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:18:40.05ID:sqrz94sr0
>>620
>米軍価格を比べるのは不公平

F-2は、F-16の機体価格の2倍のライセンス料を払わされているんだよね。
F-3を既存機ベースで作ったら安く成り様がない。 ↓

https://ja.wikipedia.org/wiki/F-2_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
>米国分開発経費として1機当たり47億円が支払われているとも言われる。
0626名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.234.23.180])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:55:06.58ID:8Peq1fq/r
ちなみにFSX(F-2)は1987年10月にF-16ベースと決まり
1987年12月に開発着手が決まってがエンジン選定は1990年12月にF110に決定

実大モックアップの公開は1992年4月に行った
F-2開発のパターンからすると実大モックアップ公開はまだまだ先
このモックアップ公開の時に「平成のゼロ戦」という言葉が語られた

F-2の開発時を参考にすると実大モックアップがすぐに出てくるわけがない
XF9-1の試験映像やテスト中のレーダーや
ウエポンベイなどが公開されてるだけ
F-2がF-16ベースと決まった後より情報公開されてるだろう
0628名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.20.83.167])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:11:07.25ID:vwBRPtCR0
何だかんだ言ってるが、当時と今(F-2とF-3)では、
日本の戦闘機関連の技術レベルも全く異なる
研究開発の過程と情報公開タイミングも全く異なる
国際情勢・政治状況も全く異なる
要するにだ、
F-2(当然F-1も)の開発決定に至る過程は参考にならないって事
0632名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-hooH [210.20.83.167])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:33:36.55ID:vwBRPtCR0
F-2の頃は日本脅威論・ビンの蓋論なんてのもあって、
アメさんは日本の発展を押さえつけようとしてた
日本経済の絶頂期だな
当時の日本は、今の中国のようにそれを不満に思っていた
しかし、同盟関係の維持が絶対的に重要だとしてF-2の共同開発を受け入れた

現在は、中国の膨張・北朝鮮の核の脅威
そういったモノの為にアメさんに頼らざるを得ない
安倍政権は日米密着志向だよ
ただ、別の選択肢も残してるけどね
いずれにしても、最先端技術の塊であり、象徴的な存在のステルス戦闘機の開発を
軍事技術の盟主と自認するアメさんの共同開発の提案を振り切って単独開発する決断ができるかね
政府は、国益を最大化するために総合的に判断するだろうよ
それが、アメさんの誘いを振り払って突っ走るという結論になるとは到底思えない
0635名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.234.23.180])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:47:34.21ID:8Peq1fq/r
政策決定のプロセスなんて昔も今も同じ
アメリカが絡むとしても日本の政策決定の
範囲内でしか絡めないということ
その政策決定を昨年12月にしている
0637名無し三等兵 (オッペケ Sr33-QnSL [126.234.23.180])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:04:09.76ID:8Peq1fq/r
いきさつはどあれ
FSXがF-16ベースで開発すると決定したら
途中からF-18ベースにするとか
国産に戻すとかは容易に変更できんのさ
あらゆる政策決定を変更しないといけないから

基本的には今回も同じ
中期防で決定した政策の範囲内でしか海外企業は関われない
それ以上になると政策そのもの決定を変更しないといけない
不可能ではないが政策決定前の選定段階とは
比べものにならんくらい方針の変更が難しくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています