X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 915

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/07/15(月) 19:20:49.73ID:zeBP5GqN
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみてください。
疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことを
お奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 914
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1561636314/
0565名無し三等兵
垢版 |
2019/07/28(日) 18:05:10.93ID:rnpNokge
>>563
初めての夜間低空爆撃で、自衛用の機銃まで外して全部焼夷弾を積んで爆撃したからだよ。

当時の日本軍で夜間飛行できるパイロットの数は極めて少なかった。だから、実際の機数と
出撃できた機数に大きな開きがでてるわけ。

夜戦はできないってアメリカ側にバレてたんだよ。
0567名無し三等兵
垢版 |
2019/07/28(日) 18:58:14.03ID:nI1A5KlQ
https://ddnavi.com/news/369223/a/
>空襲をうけたる場合において、……周囲狼狽混乱に陥ることが一番恐ろしい。
またそれが一時の混乱にあらずして、ついに戦争継続意志の破綻ということになるのが最も恐ろしい。

なるほど
戦略爆撃自体が士気を破壊する目的のものだし(ドゥーエ論)
無茶でも防空させるしかなかったのか
スレ違い申し訳ない
0568名無し三等兵
垢版 |
2019/07/28(日) 21:51:36.83ID:UyWrZE8+
今日のニュースで
東京オリンピック・パラリンピックの競技会場の近くで不発弾が相次いで見つかり
そのうちの1つの処理作業が28日朝に周辺の立ち入りを規制して行われました。
 不発弾が見つかったのは、テニスなどの会場となる「有明テニスの森」から
約300メートル離れたマンションの建設現場です。
ここでは4月以降、3つの不発弾が相次いで見つかっています。
最初に見つかった不発弾はすでに処理が終わっていて、28日は2つ目の処理が
半径100メートルで立ち入りを規制して行われました。
不発弾はいずれも太平洋戦争中のアメリカ軍の焼夷(しょうい)弾とみられています。
28日の作業は無事に終わり、残る1つも爆発の危険性はなく、近く処理される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

って言ってて、重さは230kgとも言ってたけど、焼夷弾ならもっと軽そうだし
クラスラー爆弾のままでも丁度500ポンドとかあり得ないと思うんですが
またマスゴミの想像、捏造ですかね?
ttp://i.imgur.com/q6s9lcm.jpg
0570名無し三等兵
垢版 |
2019/07/28(日) 22:26:23.06ID:ip08ZNjO
>>568
https://www.fnn.jp/posts/00421533CX/201907281221_CX_CX
https://harringtonmuseum.org.uk/an-m64/
この写真の爆弾についてはサイズや重さから見てAN-M64通常爆弾(500ポンド爆弾)じゃないの

なんでこれが焼夷弾と誤認されたかよくわからないけど、マスゴミガー捏造ガーと吹き上がる前に少し落ち着いて質問しような
これとは別に焼夷弾が見つかって自衛隊か警察が一緒に発表したのをカン違いして混同したのかもしれないし
0571名無し三等兵
垢版 |
2019/07/28(日) 22:35:50.34ID:B40bSSmG
>>568
その写真のものは通常爆弾だと思うが、対日戦で用いられた航空投下焼夷弾の「親」弾はいずれも500ポンド型。

通常爆弾もそうだけど「***ポンド(あるいは、@@@キロ)爆弾」がちょっきり***ポンドなわけでもないけれども、航空機に搭載して投下する段階では外形と重量は普通の航空爆弾とそう変わらない。
0573名無し三等兵
垢版 |
2019/07/28(日) 22:42:41.81ID:ts5PnR5f
空母にCIWSがついていますが、そもそもCIWSって敵味方識別出来ないですよね?
誤って味方機撃墜してしまう可能性があるのに何故空母にCIWSを搭載するのですか?
0574名無し三等兵
垢版 |
2019/07/28(日) 22:48:13.84ID:B40bSSmG
>>573
CIWSは対・対艦ミサイル用の「最後の砦」。
CIWSの射程圏内は他の直射対空兵器の射程内の更に内側の至近距離だから、通常その射程範囲内に味方機はいない。
CIWSの射程範囲内に事前の警告も無視しして飛んでるような味方はもう知らん、ということになる。

仮に味方機がいたとしても、空母なら空母の方がずっと重要な存在なので、もし当たったらそれはそれでしょうがない、ということに。

CIWSによる誤射の問題は、飛行機ではなく味方の艦艇に当たってしまうことで、湾岸戦争の時には艦隊に飛んできた対艦ミサイルを射撃したCIWSが味方艦を撃ってしまう(射線上に味方がいたけど構わず発砲したので)という事故が起きている。
大した被害にはならなかったけども・・・。
0575名無し三等兵
垢版 |
2019/07/28(日) 22:51:03.11ID:7rlO6d7p
CIWSは敵機そのものじゃなくてミサイルや爆弾等を直接破壊して黙らせる存在なので、全部突破されてしまった時の為の備えとしてあるもの
敵機狙いもできなくはないけど、今のご時世そこまで相手が近づいてくれないから
0576名無し三等兵
垢版 |
2019/07/28(日) 23:58:11.04ID:GStpPZjn
第二次大戦後、日本軍が武装解除せず戦った事あるのでしょうか?
0577名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 00:01:24.86ID:Pkf1F9ft
色々あるけど規模が大きいのは中国国民党についた蟻の兵隊
靖国に入れないなどいろいろトラブルがあった
0578名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 00:02:46.99ID:7QAjg83K
占守島の戦いなんかは、割と有名じゃないかな?
0579名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 00:10:54.14ID:7QAjg83K
他にも満州や樺太でも戦いは起きてるし、そうした正規軍ではなく、現地残存日本軍兵士なら、国共内戦やインドシナ半島の独立戦争でも戦っている。
インドシナ半島では、インドネシアやベトナムでの独立戦争で現地独立勢力で、中国大陸では国民党と共産党にそれぞれ別れて参加していた。
0580名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 00:27:56.52ID:gPlGdTR9
>>554
あざっす ライフリングや腐食については初めて知りました
小銃であれば燃焼ガスはあまりない(単位内径面積あたりに晒されるガスが少ない)から戦車砲ほど腐食しないってことかな?
にしても結構撃てるんですね 現代ならもう経年劣化の方が気になるレベル?

>502の2と3については引き続きお願いします
0581名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 00:32:23.87ID:jxj4Lu7M
何故海自ばかり高価な軍艦や装備を揃えられるんですか?
陸自は災害派遣、空自はスクランブル発進で活躍していますが、海自は何かしていますか?
数年おきに民間船と衝突しては死傷者を出してるだけです
何故こんな組織に潤沢な予算が与えられるのですか?
0582名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 00:57:24.49ID:qsMLJgau
予算の内訳は海空がどっこいで頭数の多い陸自が他の1.5倍で一番かかってる
無知には煽りも満足にできんのか
装備買うだけが予算の使い道じゃない
0583名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 00:58:37.94ID:6G4hHHOD
アメリカ軍の特殊部隊で使われてる小銃を教えてください 
M4カービンのバリエーションとM416を使ってるイメージがありますがどうでしょう
SCARは使ってるんでしょうか
m4カービンのモデルの名前?もお願いします
0584名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 01:01:29.92ID:KSSlH1yh
>>578-579
千島・樺太・満州の戦いは基本的に「玉音放送後の戦い」であって、正式な降伏(1945年9月2日)以前の話だから厳密には「第2次世界大戦後」では無い。
確かに国際的にはともかく、日本では1945年8月15日が終戦の日とされているし、実際停戦命令も出てれば連合軍の進駐も始まってる。

少なくとも許可された範囲の自衛戦闘は省くか、そういう戦闘もあったと明記した方が回答としては適切かと。
0586名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 01:15:25.66ID:145i0+dA
>>583
アメリカ軍、特に特殊部隊で使ってるM4カービン系(というかAR15系列)はたくさんありすぎて挙げるのが不可能なくらいある。
特に、AR1系列特有の「アッパーレシーバーとロアーレシーバーは基本的に組み合わせ自由」な構造を生かして「2種類の銃をニコイチしてる」のがたくさんあるので、
正直「軍自身も多分全部完璧には把握してない」ってレベルでバリエーションが有る。

とりあえず、HK416/417とSCARは採用されて使われてるよ。
0587名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 02:47:53.69ID:TbrUP1a8
>>570
爆弾って報道すると凄い混乱が起こるから焼夷弾って発表したんですかね?

それはそれで問題があると思うけど
その場で爆破処理とかしない場合は、あえてそういう優しい嘘的な発表することもあるのかな?
0588名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 04:41:36.94ID:mfEsZZwD
>>587
その後のレスで同じサイズの焼夷弾があるってレスしてるだろちゃんと読めよ
あと爆弾の不発弾だって発見されたら正確に報道してる
つまらん邪推する前にニュースや新聞を読む習慣つけろよ
0589名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 07:40:45.99ID:ONZit2md
>>570
どう見ても、250キロ爆弾でしたありがとうございました。
0590名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 10:23:48.70ID:l83NaJxv
軍人や公安や警官の人間が敵に捕まって尋問や脅迫や拷問をされて機密情報喋っちゃった時って、その教えちゃった人間は国からなんか罪に問われるんですか?それとも拷問されたら言うのは仕方ないって感じ?
それと今のアメリカ軍は、例えシールズみたいな超精鋭でも敵に捕まって拷問されたらゲロらない事は難しいし実際ゲロっちゃう事例の方が圧倒的に多いからゲロる前提で考えるようにしている的な話聞いたんですがこれ本当ですか?
0591名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 10:31:37.83ID:h1G+NYHm
>>590
戦争捕虜とスパイは考え方が違うと思うので、そこを整理してから質問してください。
0592名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 10:50:13.84ID:l83NaJxv
>>591
戦争捕虜とスパイではどう変わるのでしょうか?勉強不足で申し訳ないです
捕虜への拷問や脅迫はそれをやった相手側が悪いから言った人間に罪なし、捕まえられたスパイや工作員が拷問や脅迫されて相手方に自国の情報を売ったとしたら罪を問う問わない以前に自国の手の者だとそもそも認めないって事でしょうか?
また中世や古代だと拷問とか脅迫されて喋った人間は自国側の軍から罰せられるみたいな規則がある例はあったんでしょうか?拷問や脅迫に屈して味方を売るような奴は処刑だみたいな方が多そうなイメージがあるんですが
捕虜への戦争犯罪とかが本格的に出来たのって近代以降ですよね
0593名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 10:59:19.97ID:l83NaJxv
それと拷問まではぜず脅迫しつつ金銭等の買収も混ぜるみたいな場合で機密を喋った時は自国からどういう扱いを受けるのでしょうか?
0594名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 11:10:01.87ID:IZdBAuMz
零戦のカウルが黒いのはなぜ?
しかもなぜ零戦だけ?
0595名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 11:11:11.88ID:Pkf1F9ft
自白よりは拷問の予防に捕虜になることそのものを罰する/社会的に抵抗を持たせる場合のが多いだろ
0596名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 11:16:25.18ID:UjGT4puu
>>594
南方の強い日差しの反射からパイロットの目を守る為とされている
(陸軍機だと機体上面だけ黒色塗装されている)
本土防空戦になればその必要が薄れたから廃止されている

他にも緊急発進に有利な様に地上でエンジン暖めておく効果狙っているとか排気煙や油膜で汚れるから目立たない様にしているとか諸説ある
0597名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 11:48:52.88ID:l83NaJxv
>>595
でも一応は万策尽きた場合に捕虜になることは認められてる事の方が多いし、生きて虜囚の辱めを受けずと徹底しようとしても完全には守らせる事は出来ず捕虜になる事自体は防げないのでは
現代でも工作員が捕まるとか、テロ組織やゲリラに特殊部隊員とか戦闘機のパイロットが捕まえられて拷問や脅迫や尋問等で色々強要されるみたいな事ってわりとありますよね
不意打ちでいきなり将校が拉致されるみたいなパターンもありますし
0598名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 12:32:09.68ID:Pkf1F9ft
>>599
まともな国なら拷問されたことを喧伝するだろうし
仮にもし罰されるような国があるなら拷問した側がその事実を祖国に知られないように
捕虜と示し合わせられないと情報を引き出すのが難しくなるだろう
特に捕虜の家族が処罰される可能性のある場合など
日本兵の場合はそのまま捕虜になったことを日本に通知すると脅せば吐く場合があるし
拷問自体自然に嘘がつけるので情報源としては色々微妙だと思うが
0599名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 13:24:43.23ID:QdqzNlPg
韓国k-2戦車って、「いま」実戦配備部隊ありますか?
見込みとか予定とか、笑韓プゲラとか、そんなのばっかで

韓国k-2戦車の車体姿勢制御システムは
前後だけ 前後左右いずれも 
「いま」配備されてる車体にはあきらめて「存在しない」
どれが正解ですか?
0600名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 13:25:30.33ID:l83NaJxv
>>598
でも今でもよくアメリカが情報吐かせる為に水責めやって「拷問なんかしてない」って言い張ってません?まぁテロリスト相手だとジュネーヴ条約とかないですけど
ISとかアルカイダ相手にもやってるし、ベトナム戦争とかイラク戦争でも確かやってましたよね
仮に相手側がテロ組織だった場合にアメリカ軍の兵士や政府の人間が捕まって拷問されて機密情報吐いちゃって、その吐いた人が戻ってきた場合その人は吐いた事で祖国に処罰されるんですか?

ジュネーヴ条約では捕虜には情報を提供する義務は無い
軍機情報の供与といった積極的な対敵協力を行うことは軍法に反することが一般的
だが捕まえた側が必要な情報を得るために捕虜に拷問などの虐待を行うケースはある
そして拷問した側はしていないと言い張り、された側の国はされたと主張し決定的な証拠がない限りは平行線で有耶無耶になっていく
って感じですよね今は
拷問や虐待や脅迫されて情報を言っちゃった場合もアメリカでは祖国への利敵行為として処罰されるのでしょうか?
0601名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 13:29:51.51ID:l83NaJxv
また一度捕虜になってその後返還された軍人は、軍の中での出世コースからは完全に外されるのでしょうか?
0602名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 13:37:57.82ID:Pkf1F9ft
>>602
アメリカで軍人をそんな理由で処罰したら国民が許さないから有り得ない
テロ組織の拷問を非難するだけ
アメリカに限って言えば苛烈な待遇から生き延びた捕虜や捕まる前に決死の脱出を成功させた兵士は英雄視される
ベトナム戦争のまばたきでモールス送った人やソマリアのマイクデュラントなど
>>601
多分英語で調べた方がいい
韓国について以外でも日本語圏は異常だよ
0603名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 15:08:37.03ID:sZK2/RLb
>>592
スパイと捕虜を整理してねと言った人物ですが、ID変わりました。

なんか話がぐちゃぐちゃしてるから、一度整理しますね。回答側もぐちゃぐちゃしてますね(笑)

まず回答側の「まともな国」とかいう言葉がおかしいです。北朝鮮だってシリアだって自分たちの中の
正義が合って彼らなりのやり方でやっていて、それを我々の常識で見て「まともでない」と考えると、
単にキチガイはキチガイだから何でもやるという話になり、そこで思考停止です。
まず、戦争捕虜とスパイの立場の違いを考えてみましょう。

戦争捕虜: ハーグ条約やジュネーブ条約で保護されるべき存在です
スパイ: 犯罪者です(日本においてスパイであることは犯罪ではありませんが、何かすれば犯罪です)

戦争捕虜については、その義務としてビッグ4(氏名・階級・生年月日・識別番号)を回答しなければなりません。
それ以外のことについては原則的には喋る必要はありません。当然捕虜にした側は聞き出そうとするでしょうが、
答える必要はありません。
スパイについては、犯罪者でありその国の法律や軍法に基づいて処罰されます。尋問されることについても
犯罪者ですからその国の法律において許容される方法で尋問が行われます。

喋った人が罪に問われるかですが、それはYES/NOで答えられる問題ではありません。

軍人の場合:喋ったことの状況と内容によります。ただし、アメリカ軍人であれ日本の公務員であれ、
職務上知りえた秘密を漏らすことは保秘義務規定に反しますので、処罰の対象にはなります。
ただし、やむを得ない状況であった場合は様々な形で救済されることが考えられます。

スパイの場合:スパイ行為そのものが相手国における犯罪ですので、多くの場合逮捕されてもその行為
自体を本国が認めません。そのまま相手国の監獄に入れられてその国で処罰を受けます。
帰ってきてからそのスパイを処罰することは、その人がスパイだったことを認めることになりますので、
帰ってきて処罰はされないでしょう。例えば、現在でも日本のスパイとして中国に逮捕され収監されている
人物が複数名いますが、彼らは帰国しても無視されるでしょう。多くの新聞が公安調査庁が雇った
スパイだと報道しましたが、政府はそれを認めていないからです。
0604名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 15:33:03.65ID:mfEsZZwD
>>599
ドイツ製のパワーパックを搭載した第一次生産型100両はすでに引き渡されてる
開発が遅れていた国産パワーパックを搭載した二次生産型はこの5月にロールアウトし、今年中に引き渡しが始まる予定
一次生産分については
https://ko.wikipedia.org/wiki/%EC%A0%9C20%EA%B8%B0%EA%B3%84%ED%99%94%EB%B3%B4%EB%B3%91%EC%82%AC%EB%8B%A8
2014? 07? ??? ??? K2 ??? ???????
2014年7月に最精鋭の第20機械化歩兵師団に配備されてる
https://ko.wikipedia.org/wiki/%EC%88%98%EB%8F%84%EA%B8%B0%EA%B3%84%ED%99%94%EB%B3%B4%EB%B3%91%EC%82%AC%EB%8B%A8
2014? : K1A2 ?? ???
もう一つの精鋭師団である首都機械化歩兵師団には2014年にK1A2が配備とあるのでこちらはまだのようだ

https://ko.wikipedia.org/wiki/K2_%ED%9D%91%ED%91%9C#%EA%B8%B0%EB%8F%99%EB%A0%A5
また、前後左右に自由精密に姿勢を制御することができる半能動型有気圧懸垂装置が装着されて地形が険しい戦場環境でも優れた戦闘力と機動力を発揮することができ半能動型(Semi-Active)ISU(In-arm Suspension Unit)懸垂装置は、
前方に取り付けられているセンサーを利用して、最初のビュー輪から地形のエネルギー量を最小限に抑えるため、自動的に最適化された位置に最初のビュー輪を位置させる機能を有している。
今後まだ計画上のみに存在するKNMBT-PIP型では、完全なアクティブISU装置に開場して前方に10?50m以内の地形を高解像度で検出して、すべてのビュー輪が地形に最も適した形で配置されて動くことができるよう改良される予定と思われる。

グーグル翻訳だけど意味は大体読み取れる
0605599
垢版 |
2019/07/29(月) 16:01:30.21ID:QdqzNlPg
回答ありがとうございます
実戦配備済み、前後左右OKと
0606名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 22:46:32.19ID:LuBH/gZ5
作者が日本人
舞台が21世紀

の二つの条件で、お薦めの潜水艦物小説があったら教えてください
内容が面白いと言うよりも、ディテールがしっかりしていて、参考性、考証性の高い潜水艦小説が知りたいです。
0608名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 23:28:47.27ID:+GT4l89w
軍事用GPSとは妨害不可能なのでしょうか?
0609名無し三等兵
垢版 |
2019/07/29(月) 23:53:36.00ID:145i0+dA
>>608
できるかできないかって言うならできる。

妨害することができることがわかっている以上対策はしてるから、民間向けのように安易にく広範囲に妨害できたりはしないけれど、できるかできないかっていうならできるよ。
0611名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 01:36:16.45ID:7NfhQQZO
南アメリカの軍事情勢について質問です。
南アメリカ諸国は、極東で言えば支那率いるレッドチームと日米のブルーチームのように
何らかのグループに分かれて対峙しているのでしょうか?
0612名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 02:56:45.52ID:Qi9R3uzg
>>611
してない。大国ブラジルが控えて、2番に狂犬アルゼンチンがいる。
あとは麻薬国家コロンビアとか崩壊しかかってるベネズエラとか雑魚キャラばかり。

トップの森林破壊帝国と、2番の狂犬国家はそれほど仲がわるくない。
むしろ西側同士の戦いを引き起こすくらいヨーロッパが嫌い。
0614名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 10:41:58.98ID:po/2NYoZ
>>601
時代による、国による、捕虜になった事よりも、どんな理由で捕虜になったかによる
不名誉な理由で捕虜になれば、無事帰還出来ても人事評価に響く、出世には影響する
0615名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 11:55:30.01ID:cmRjQ0p1
もっとも、実際捕虜になってから生還した軍人は戦後に退役してしまうケースが多いので、結果的にエリートコースからは外れてしまう
代わりに大物政治家となって軍以外で出世した例もあるが
0616名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 13:01:12.66ID:RFU0ZHRV
>>611
極大雑把に言えば、時代によって
ソ連/キューバの影響を受ける社会主義的政権−西欧の後押しを受ける反共軍事独裁政権
軍事独裁国家−民主化国家
新自由主義/親米国−新社会主義/反米反グローバリズム
といった色分けがあり、それぞれの側内では協調、反対側国家の反政権運動を後押しする‥
といった関係性はあるよ
例えばチリが社会主義→軍事独裁→社会主義的政権→左右をウロウロ‥と変遷してきたように
時と共に立ち位置が変わる国が殆どだけどね
国内統治すら怪しい(反政府ゲリラだの犯罪組織だの)、碌な軍事力/外征力が無い国
が多いんで、正面切って軍事対立って構図はあまり無かったけどさ
0617名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 14:30:41.46ID:XHCEZmBC
護衛艦の大砲が51番砲と名付けられているのはなぜですか?
0618名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 14:42:03.99ID:Tmmdpn03
>>617
「5インチ砲」の「1番」で51番砲
当然これは5インチ/127mm砲限定の話で、76mm砲(3インチ)や20mmCIWSだとそれぞれ31,32…、21,22…となる
0619名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 14:42:57.24ID:Jv22srjW
「護衛艦の大砲」のすべてが「51番砲」と呼ばれるわけではない

「5」インチ砲で「一」番前(艦首寄り)にあるから「51番砲」、うしろにもあれば「52番砲」になる
0620名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 15:33:50.18ID:b/6QgZHr
旧軍の陸海軍大臣が中将からも選ばれたりしていたのは何故ですか?
階級上は上である大将すら部下になるというのは色々面倒に思えるのですが大将というのは名誉職だったのですか?
0622名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 16:19:21.30ID:QET8KuEw
祖父が睦月型駆逐艦 水無月に乗っていたそうで
・攻撃されたかなにかで船から海に飛び降りて泳いで外国の島に渡った
・その島で山本五十六の搭乗機が撃墜されるのを見たらしい
という話を祖母から聞きました
Wikipediaを見ても該当箇所が分からないのでお力を貸していただきたいです
祖父は泳いで島へ渡った後に(どのくらい滞在していたのかは不明)日本へ戻り10年近く前に病気で亡くなりました
祖父の部下だったという方が水無月の模型を下さったので乗っていた船は間違っていないと思います
0623名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 16:53:06.48ID:bwLk9i+o
具体的に何を聞きたいのか見えてこないんだが
その話が本当なのかってことか?
0624名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 16:58:33.72ID:2WyXWA/D
>>622
その種の話はたいてい記憶が前後してごっちゃになっているので、水無月と山本五十六云々は別の話か、どれかが又聞きで
自分の話として記憶がすり替わったりとかも多い。
まああ全てをじっちゃんの話だと無理やり解釈しない方がいいよ。
0625名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 17:05:09.71ID:rqFM6QhH
>>620
海軍大臣の資格として、大将もしくは中将よりと明文化されてる。
また海軍大臣職は親補職なので格式が上なので無問題。
0626名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 17:11:33.18ID:BCN/dCwT
漫画みたいに、銃を持った軍人相手に素手で弾を避けながら制圧とか実際出来るんですか?
0627名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 17:13:10.62ID:2sfXXYJ2
A7V
シュナイダーCA1
サン・シャモン
といった戦車達は、何故イギリスの菱形戦車と違い履帯の全長<車体の全長にして
塹壕や障害物でつっかえやすい設計にしてしまったのでしょう?

A7Vは菱形戦車出現を受けての開発、フランス戦車は菱形戦車と情報共有しながらの開発なので
ドイツ・フランスが菱形戦車の履帯の全長を長く取るという設計を知らなかったという事もあり得ないですし

つっかえる可能性を舐めていた、または履帯の全長を車体より長くする事が技術的に難しかったのでしょうか
0628名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 17:41:12.49ID:4KN7jEVb
>>627
ドイツとフランスのは、ベースとしてホルト式トラクターがあったから
0629名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 17:51:29.33ID:RLWD0Y0E
>>627
とにかく急いで開発したかったので>>628が書いているようにホルトトラクターをベースにしたため小さめの車台の上に大きな上部構造を載せる形になった

https://ja.wikipedia.org/wiki/K%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3
ドイツはA7Vと並行してKヴァーゲンという車体長と同じ長さの履帯を付けた超重戦車を開発してるが戦争には間に合わなかった
0631名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 20:44:29.42ID:7agu/MmM
1 > 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
2 加藤喬氏はカルフォルニア州兵です。
2 加藤喬氏は「日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務につく」。
0632名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 20:45:28.27ID:7agu/MmM
552名無し三等兵2019/07/28(日) 17:06:44.14ID:aXFREjxa>>562
38 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:32:32.89
余談

茨城県では、消防団活動が盛んです。
地域の社交の場となっています。
夜や休日に消防訓練をします。
後は、酒飲み会です。
慰安旅行で、はめを外すことも多いです。
39 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:35:06.16
>698 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 14:07:56.04 ID:qNqf0bWB
>>696
>話から逃げてるけど、在日米軍がカルフォルニア州兵じゃないのは、理解できたのかよ。
>とことん自分の間違いを認めない御仁だな。

霞ケ浦の住人の回答

「話から逃げてるけど」!
「とことん自分の間違いを認めない御仁だな」!

説明

> 加藤喬 氏は、軍の語学学校の教官をしていました。
> 日米合同演習「山桜」で来日したときは、あくまでも州兵としての立場でした。

> 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
>カルフォルニア州兵も、在日米軍ではないのです
0633名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 20:46:21.92ID:7agu/MmM
562名無し三等兵2019/07/28(日) 17:53:28.87ID:NMADTZj+
552
41 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1fZtWSiFl2 [] 投稿日:2015/05/31(日) 11:21:02.49 ID:kBRyVwJz [15/33]
>6 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 17:03:06.60 ID:1sX8q56t
>日本の在日米軍はカリフォルニアから来てるみたいだけど
>ドイツと韓国は何処からの州兵なの?

霞ケ浦の住人の回答

1 「在日米軍はカリフォルニアから来」る「州兵なの」です。
2 「ドイツと韓国は」常備軍です。

在日米軍がカルフォルニア州兵と断言したのはあなたですよ。
実戦部隊かどうかなど誰も聞いてません。
0634名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 20:46:59.92ID:7agu/MmM
1 > 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
2 加藤喬氏はカルフォルニア州兵です。
2 加藤喬氏は「日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務につく」。
0635名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 20:47:54.95ID:7agu/MmM
546名無し三等兵2019/07/28(日) 17:02:17.49ID:aXFREjxa
1 > 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
2 加藤喬氏はカルフォルニア州兵です。
2 加藤喬氏は「日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務につく」。

547名無し三等兵2019/07/28(日) 17:03:01.92ID:aXFREjxa
284名無し三等兵2019/07/23(火) 22:57:24.21ID:gPk0b/EY
元々の質問にもカスミンの一投目にも「在日米軍に陸軍の実戦部隊は」云々の件は存在していないのが明確に
さてこの質疑の流れのどのタイミングで誰が「在日米軍に陸軍の実戦部隊は」云々を追加したのやら
誰も尋ねていなかった、論点にしていなかったこれを、今になっても繰り返し唱えるのは何故だろう

自分の間違いを素直に認められないと4年以上に渡り燻らせ拗らせ続けるという実例、非常に優秀な反面教師

285名無し三等兵2019/07/23(火) 23:21:25.42ID:+jXp9Z/i
この論争では鈴木俊彦が論拠と主張してた本の該当箇所が引用されて
そこに州兵どうのこうのは日米の合同演習に参加のためアメリカ本土から日本へ「州兵を含んだ」部隊を派遣、という部分しか出て来ず
日本に駐留している米軍が(全部にしろ一部にしろ)州兵だという明確な文は入っていないのが確認されてたような
0636名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 20:48:38.52ID:7agu/MmM
548名無し三等兵2019/07/28(日) 17:03:41.53ID:aXFREjxa
1 > 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
2 加藤喬氏はカルフォルニア州兵です。
2 加藤喬氏は「日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務につく」。

549名無し三等兵2019/07/28(日) 17:04:27.24ID:aXFREjxa
35 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:27:37.40
>679 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 12:26:48.12 ID:qNqf0bWB
>672
>回答

>>「「名誉除隊 星条旗が色褪せて見えた日 : 加藤喬 | エルパカ ...
>>www.hmv.co.jp &#8250; ... &#8250; 社会・政治 &#8250; 加藤喬
>> 米国に帰国後、カリフォルニア陸軍州兵部隊第223語学情報大隊に転属し中隊長を務め、日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務につく。
>> 退役後、現職。哲学修士。著書に第3回開高健賞奨励賞受賞作の『LT―ある“日本製”米軍将校の青春―』(1994 ...」」

> 個人の経歴のキャッシュ出してもそれが在日米軍がカルフォルニア州兵だという根拠
>になりませんよ。
>いい加減に在日米軍がカルフォルニア州兵だという明確な根拠の提示をどうぞ。

回答

1 > 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
2 加藤喬氏はカルフォルニア州兵です。
2 加藤喬氏は「日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務につく」。

説明

「カリフォルニア陸軍州兵部隊第223語学情報大隊に転属し中隊長を務め」
カルフォルニア州兵の加藤喬氏が、日本で日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務についているのです。
0637名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 20:50:01.92ID:7agu/MmM
550名無し三等兵2019/07/28(日) 17:05:11.99ID:aXFREjxa
36 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:28:30.42
>682 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 12:33:52.42 ID:GKjTmgkr
>カリフォルニア陸軍州兵部隊第223語学情報大隊から出向した人、ってのは在日米軍じゃ
>なくて本土の兵じゃん

回答

> 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
>カルフォルニア州兵も、在日米軍ではないのです。
0638名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 20:50:17.08ID:7agu/MmM
551名無し三等兵2019/07/28(日) 17:05:54.61ID:aXFREjxa
37 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:31:53.06
>687 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 12:52:50.48 ID:GKjTmgkr
>日米合同演習「山桜」のためカリフォルニア陸軍州兵部隊第223語学情報大隊から出向
>=コンピューターシミュレーション訓練のため、単身自衛隊側の演習司令部に一時出向
>ってことだけど、これが何故>>672のように日本に常駐する兵であるみたいな回答になっ
>てしまうのか?

回答

1 出向ではありません。
2 任務は通訳です。

説明

> 加藤喬 氏は、軍の語学学校の教官をしていました。
> 日米合同演習「山桜」で来日したときは、あくまでも州兵としての立場でした。

州兵は、パートタイムの軍人です。
民間会社のサラリーマンとか、学生とか、別にフルタイムの仕事を持っている人が多いのです。
州兵とは、日本の消防団員が、給料もらってやっているようなものなのです。
加藤喬 氏は、たまたま、同じアメリカ軍の語学学校の教官をしていたというだけで、出向ではありりません。
州兵として演習に参加したのです。

>>「「名誉除隊 星条旗が色褪せて見えた日 : 加藤喬 | エルパカ ...
>>www.hmv.co.jp &#8250; ... &#8250; 社会・政治 &#8250; 加藤喬
>> 米国に帰国後、カリフォルニア陸軍州兵部隊第223語学情報大隊に転属し中隊長を務め、日米合同演習「山桜」で

陸上自衛隊との連絡任務につく。

>> 退役後、現職。哲学修士。著書に第3回開高健賞奨励賞受賞作の『LT―ある“日本製”米軍将校の青春―』(1994 ...」」
0639名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 20:51:12.88ID:7agu/MmM
552名無し三等兵2019/07/28(日) 17:06:44.14ID:aXFREjxa562
38 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:32:32.89
余談

茨城県では、消防団活動が盛んです。
地域の社交の場となっています。
夜や休日に消防訓練をします。
後は、酒飲み会です。
慰安旅行で、はめを外すことも多いです。
39 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:35:06.16
>698 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 14:07:56.04 ID:qNqf0bWB
>>696
>話から逃げてるけど、在日米軍がカルフォルニア州兵じゃないのは、理解できたのかよ。
>とことん自分の間違いを認めない御仁だな。

霞ケ浦の住人の回答

「話から逃げてるけど」!
「とことん自分の間違いを認めない御仁だな」!

説明

> 加藤喬 氏は、軍の語学学校の教官をしていました。
> 日米合同演習「山桜」で来日したときは、あくまでも州兵としての立場でした。

> 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
>カルフォルニア州兵も、在日米軍ではないのです
0640名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 20:54:28.77ID:F/RPLeC+
戦闘機の空対空ミサイルって固体燃料ロケットだと思いますが、劣化に伴う利用期限ってあるんですか?

素人の集まりで、自衛隊だと有効期限内で訓練で消費してるのかな? とか
北朝鮮なんて30年もの40年ものがあるんじゃね?
なんて会話してて気になったので
0641名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 21:25:10.89ID:AO69LvIS
>1 「在日米軍はカリフォルニアから来」る「州兵なの」です。
>カルフォルニア州兵も、在日米軍ではないのです。

誰かこの老人が言っている事を一般水準の日本語話者に理解できるように翻訳してくれませんか?
どう理解したら1行目と2行目が矛盾なく繋がるのか皆目見当が付きません
鈴木俊彦語を理解するには文を時間空間を捻じ曲げて四次元的に繋げる思考が必要でしょうか?
0642名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 21:27:41.11ID:RLWD0Y0E
>>640
銃砲の弾薬だって時間が経てば劣化して不発等のリスクが増大するので保管や保存期限はある
0643名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 21:35:01.26ID:4EUa6gK0
>>640
ある
ミサイルの固体燃料ロケットモーターだけでなく射出座席やキャノピーの破砕コード、
装備の緊急投棄用の爆発ボルト、ミサイルのイジェクターの火薬カートリッジ等々、
多岐に渡る
特に射出座席の場合は某社エアバックの様に加速度が設定以上となり、脊髄損傷等の
大事故に繋がる為に、部品の供給難、即飛行停止となるレベルの話になる
0644名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 21:37:22.58ID:HkwcO7Qn
>>641
チンカスの思考が理解できたら基地外と同値だぞ
0645名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 21:54:04.49ID:AO69LvIS
>>644
ああ、「ドラゴンを果てしなく追う者は自らもドラゴンと成る」ですね
初質スレ的に直せば「カスミンの思考を理解した者はカスミンと化す」
狂人の言う事を理解できないことがこれほどまでに普通で幸福な事だとは
0646名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:20:03.79ID:7agu/MmM
「平時には実戦部隊をほとんど持たないが、有事には第1軍団本隊が進出し、陸軍/統合任務部隊を構成する」

「陸軍[編集]
在日米陸軍(US Army Japan, USARJ)は、キャンプ座間(神奈川県座間市・相模原市)に司令部がある。
USARJは、第9戦域支援コマンドから改編された第1軍団前方司令部、在日米陸軍基地管理本部(旧第17地域支援群)、
第10地域支援群(沖縄、トリイステーション[16])などを主要な部隊としている。第1軍団前方司令部は2007年12月に新設されたもので、在日米陸軍司令官は第1軍団前方司令部の指揮を執るとともに、第1軍団副司令官を兼任している。

平時には実戦部隊をほとんど持たないが、有事には第1軍団本隊が進出し、陸軍/統合任務部隊を構成する



下記、ウィキペディアの在日米軍を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%B1%B3%E8%BB%8D
0647名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:21:00.38ID:7agu/MmM
641名無し三等兵2019/07/30(火) 21:25:10.89ID:AO69LvIS644
>1 「在日米軍はカリフォルニアから来」る「州兵なの」です。
>カルフォルニア州兵も、在日米軍ではないのです。

誰かこの老人が言っている事を一般水準の日本語話者に理解できるように翻訳してくれませんか?
どう理解したら1行目と2行目が矛盾なく繋がるのか皆目見当が付きません
鈴木俊彦語を理解するには文を時間空間を捻じ曲げて四次元的に繋げる思考が必要でしょうか?

644名無し三等兵2019/07/30(火) 21:37:22.58ID:HkwcO7Qn645
641
チンカスの思考が理解できたら基地外と同値だぞ

645名無し三等兵2019/07/30(火) 21:54:04.49ID:AO69LvIS
644
ああ、「ドラゴンを果てしなく追う者は自らもドラゴンと成る」ですね
初質スレ的に直せば「カスミンの思考を理解した者はカスミンと化す」
狂人の言う事を理解できないことがこれほどまでに普通で幸福な事だとは
0648名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:21:36.36ID:7agu/MmM
「平時には実戦部隊をほとんど持たないが、有事には第1軍団本隊が進出し、陸軍/統合任務部隊を構成する」

「陸軍[編集]
在日米陸軍(US Army Japan, USARJ)は、キャンプ座間(神奈川県座間市・相模原市)に司令部がある。
USARJは、第9戦域支援コマンドから改編された第1軍団前方司令部、在日米陸軍基地管理本部(旧第17地域支援群)、
第10地域支援群(沖縄、トリイステーション[16])などを主要な部隊としている。第1軍団前方司令部は2007年12月に新設されたもので、在日米陸軍司令官は第1軍団前方司令部の指揮を執るとともに、第1軍団副司令官を兼任している。

平時には実戦部隊をほとんど持たないが、有事には第1軍団本隊が進出し、陸軍/統合任務部隊を構成する



下記、ウィキペディアの在日米軍を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%B1%B3%E8%BB%8D
0650名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:22:52.26ID:7agu/MmM
631名無し三等兵2019/07/30(火) 20:44:29.42ID:7agu/MmM
1 > 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
2 加藤喬氏はカルフォルニア州兵です。
2 加藤喬氏は「日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務につく」。
0651名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:23:16.43ID:7agu/MmM
632名無し三等兵2019/07/30(火) 20:45:28.27ID:7agu/MmM
552名無し三等兵2019/07/28(日) 17:06:44.14ID:aXFREjxa>>562
38 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:32:32.89
余談

茨城県では、消防団活動が盛んです。
地域の社交の場となっています。
夜や休日に消防訓練をします。
後は、酒飲み会です。
慰安旅行で、はめを外すことも多いです。
39 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:35:06.16
>698 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 14:07:56.04 ID:qNqf0bWB
>>696
>話から逃げてるけど、在日米軍がカルフォルニア州兵じゃないのは、理解できたのかよ。
>とことん自分の間違いを認めない御仁だな。

霞ケ浦の住人の回答

「話から逃げてるけど」!
「とことん自分の間違いを認めない御仁だな」!

説明

> 加藤喬 氏は、軍の語学学校の教官をしていました。
> 日米合同演習「山桜」で来日したときは、あくまでも州兵としての立場でした。

> 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
>カルフォルニア州兵も、在日米軍ではないのです
0652名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:23:56.85ID:7agu/MmM
633名無し三等兵2019/07/30(火) 20:46:21.92ID:7agu/MmM
562名無し三等兵2019/07/28(日) 17:53:28.87ID:NMADTZj+
552
41 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1fZtWSiFl2 [] 投稿日:2015/05/31(日) 11:21:02.49 ID:kBRyVwJz [15/33]
>6 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 17:03:06.60 ID:1sX8q56t
>日本の在日米軍はカリフォルニアから来てるみたいだけど
>ドイツと韓国は何処からの州兵なの?

霞ケ浦の住人の回答

1 「在日米軍はカリフォルニアから来」る「州兵なの」です。
2 「ドイツと韓国は」常備軍です。

在日米軍がカルフォルニア州兵と断言したのはあなたですよ。
実戦部隊かどうかなど誰も聞いてません。
0653名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:24:26.57ID:7agu/MmM
634名無し三等兵2019/07/30(火) 20:46:59.92ID:7agu/MmM
1 > 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
2 加藤喬氏はカルフォルニア州兵です。
2 加藤喬氏は「日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務につく」。
0654名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:25:03.57ID:7agu/MmM
635名無し三等兵2019/07/30(火) 20:47:54.95ID:7agu/MmM
546名無し三等兵2019/07/28(日) 17:02:17.49ID:aXFREjxa
1 > 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
2 加藤喬氏はカルフォルニア州兵です。
2 加藤喬氏は「日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務につく」。

547名無し三等兵2019/07/28(日) 17:03:01.92ID:aXFREjxa
284名無し三等兵2019/07/23(火) 22:57:24.21ID:gPk0b/EY
元々の質問にもカスミンの一投目にも「在日米軍に陸軍の実戦部隊は」云々の件は存在していないのが明確に
さてこの質疑の流れのどのタイミングで誰が「在日米軍に陸軍の実戦部隊は」云々を追加したのやら
誰も尋ねていなかった、論点にしていなかったこれを、今になっても繰り返し唱えるのは何故だろう

自分の間違いを素直に認められないと4年以上に渡り燻らせ拗らせ続けるという実例、非常に優秀な反面教師

285名無し三等兵2019/07/23(火) 23:21:25.42ID:+jXp9Z/i
この論争では鈴木俊彦が論拠と主張してた本の該当箇所が引用されて
そこに州兵どうのこうのは日米の合同演習に参加のためアメリカ本土から日本へ「州兵を含んだ」部隊を派遣、という部分しか出て来ず
日本に駐留している米軍が(全部にしろ一部にしろ)州兵だという明確な文は入っていないのが確認されてたような
0655名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:25:37.69ID:7agu/MmM
636名無し三等兵2019/07/30(火) 20:48:38.52ID:7agu/MmM
548名無し三等兵2019/07/28(日) 17:03:41.53ID:aXFREjxa
1 > 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
2 加藤喬氏はカルフォルニア州兵です。
2 加藤喬氏は「日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務につく」。

549名無し三等兵2019/07/28(日) 17:04:27.24ID:aXFREjxa
35 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:27:37.40
>679 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 12:26:48.12 ID:qNqf0bWB
>672
>回答

>>「「名誉除隊 星条旗が色褪せて見えた日 : 加藤喬 | エルパカ ...
>>www.hmv.co.jp &#8250; ... &#8250; 社会・政治 &#8250; 加藤喬
>> 米国に帰国後、カリフォルニア陸軍州兵部隊第223語学情報大隊に転属し中隊長を務め、日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務につく。
>> 退役後、現職。哲学修士。著書に第3回開高健賞奨励賞受賞作の『LT―ある“日本製”米軍将校の青春―』(1994 ...」」

> 個人の経歴のキャッシュ出してもそれが在日米軍がカルフォルニア州兵だという根拠
>になりませんよ。
>いい加減に在日米軍がカルフォルニア州兵だという明確な根拠の提示をどうぞ。

回答

1 > 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
2 加藤喬氏はカルフォルニア州兵です。
2 加藤喬氏は「日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務につく」。

説明

「カリフォルニア陸軍州兵部隊第223語学情報大隊に転属し中隊長を務め」
カルフォルニア州兵の加藤喬氏が、日本で日米合同演習「山桜」で陸上自衛隊との連絡任務についているのです。
0656名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:26:10.14ID:7agu/MmM
637名無し三等兵2019/07/30(火) 20:50:01.92ID:7agu/MmM
550名無し三等兵2019/07/28(日) 17:05:11.99ID:aXFREjxa
36 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:28:30.42
>682 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 12:33:52.42 ID:GKjTmgkr
>カリフォルニア陸軍州兵部隊第223語学情報大隊から出向した人、ってのは在日米軍じゃ
>なくて本土の兵じゃん

回答

> 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
>カルフォルニア州兵も、在日米軍ではないのです。
0657名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:26:51.53ID:7agu/MmM
638名無し三等兵2019/07/30(火) 20:50:17.08ID:7agu/MmM
551名無し三等兵2019/07/28(日) 17:05:54.61ID:aXFREjxa
37 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:31:53.06
>687 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 12:52:50.48 ID:GKjTmgkr
>日米合同演習「山桜」のためカリフォルニア陸軍州兵部隊第223語学情報大隊から出向
>=コンピューターシミュレーション訓練のため、単身自衛隊側の演習司令部に一時出向
>ってことだけど、これが何故>>672のように日本に常駐する兵であるみたいな回答になっ
>てしまうのか?

回答

1 出向ではありません。
2 任務は通訳です。

説明

> 加藤喬 氏は、軍の語学学校の教官をしていました。
> 日米合同演習「山桜」で来日したときは、あくまでも州兵としての立場でした。

州兵は、パートタイムの軍人です。
民間会社のサラリーマンとか、学生とか、別にフルタイムの仕事を持っている人が多いのです。
州兵とは、日本の消防団員が、給料もらってやっているようなものなのです。
加藤喬 氏は、たまたま、同じアメリカ軍の語学学校の教官をしていたというだけで、出向ではありりません。
州兵として演習に参加したのです。

>>「「名誉除隊 星条旗が色褪せて見えた日 : 加藤喬 | エルパカ ...
>>www.hmv.co.jp &#8250; ... &#8250; 社会・政治 &#8250; 加藤喬
>> 米国に帰国後、カリフォルニア陸軍州兵部隊第223語学情報大隊に転属し中隊長を務め、日米合同演習「山桜」で

陸上自衛隊との連絡任務につく。

>> 退役後、現職。哲学修士。著書に第3回開高健賞奨励賞受賞作の『LT―ある“日本製”米軍将校の青春―』(1994 ...」」
0658名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:27:27.28ID:7agu/MmM
639名無し三等兵2019/07/30(火) 20:51:12.88ID:7agu/MmM
552名無し三等兵2019/07/28(日) 17:06:44.14ID:aXFREjxa562
38 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:32:32.89
余談

茨城県では、消防団活動が盛んです。
地域の社交の場となっています。
夜や休日に消防訓練をします。
後は、酒飲み会です。
慰安旅行で、はめを外すことも多いです。
39 : 名無し三等兵[] 投稿日:2015/06/21(日) 19:35:06.16
>698 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 14:07:56.04 ID:qNqf0bWB
>>696
>話から逃げてるけど、在日米軍がカルフォルニア州兵じゃないのは、理解できたのかよ。
>とことん自分の間違いを認めない御仁だな。

霞ケ浦の住人の回答

「話から逃げてるけど」!
「とことん自分の間違いを認めない御仁だな」!

説明

> 加藤喬 氏は、軍の語学学校の教官をしていました。
> 日米合同演習「山桜」で来日したときは、あくまでも州兵としての立場でした。

> 「在日米軍」に陸軍の実戦部隊はありません。
>カルフォルニア州兵も、在日米軍ではないのです
0660名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:30:11.30ID:AO69LvIS
実は作文能力が低くて自身の文は少量なのを再三のコピペで文量嵩増ししてるだけだし
動物が敵を威嚇する時身体や羽毛を膨らませて体格を大きく見せる奴
まぁカスミンは身体自体が無駄に太いから膨らませたら余計に肥えて見える

身体と同時に贅肉の多過ぎる文章もダイエットさせてみたらどうですかね
まー身体と同様に効率の上がらない遅々としたダイエットになるのは火を見るより明らかですが
0661名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:06.43ID:7agu/MmM
最近ダイエット効果があがっています!

主食とバナナの量を半分にしました。

主食は大麦の粥を食べています。
食欲抑制のためバナナを食べています。
これを半分にしました。
大麦は1袋45グラムの半分を食べます。
バナナは1本の半分を食べます。
少しずつですが、痩せてきました。
体が軽くなりました。
以前は、頑張って無理なダイエットをしていました。
リバウンドしました。
今は、頑張らずに、苦労しない、無理しないでやっています。
0662名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:42:27.53ID:7agu/MmM
「身体と同様に効率の上がらない遅々としたダイエット」

660名無し三等兵2019/07/30(火) 22:30:11.30ID:AO69LvIS
実は作文能力が低くて自身の文は少量なのを再三のコピペで文量嵩増ししてるだけだし
動物が敵を威嚇する時身体や羽毛を膨らませて体格を大きく見せる奴
まぁカスミンは身体自体が無駄に太いから膨らませたら余計に肥えて見える

身体と同時に贅肉の多過ぎる文章もダイエットさせてみたらどうですかね
まー

身体と同様に効率の上がらない遅々としたダイエット

になるのは火を見るより明らかですが
0663名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:43:07.72ID:7agu/MmM
最近ダイエット効果があがっています!

主食とバナナの量を半分にしました。

主食は大麦の粥を食べています。
食欲抑制のためバナナを食べています。
これを半分にしました。
大麦は1袋45グラムの半分を食べます。
バナナは1本の半分を食べます。
少しずつですが、痩せてきました。
体が軽くなりました。
以前は、頑張って無理なダイエットをしていました。
リバウンドしました。
今は、頑張らずに、苦労しない、無理しないでやっています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況