X



陸自装輪装甲戦闘車両98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ cf61-R38q [218.45.72.246])
垢版 |
2019/09/06(金) 18:59:38.57ID:9UeIzFje0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
統合機動防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう

▼前スレッド
陸自装輪装甲戦闘車両97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566106445/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0299名無し三等兵 (スップ Sdc3-cIZk [1.72.7.116])
垢版 |
2019/09/19(木) 15:26:23.86ID:Gp7OfkXVd
まぁあの10機推定100万で、コンビナート炎上サウジの原油生産50パーセント停止っつうのはコスパ良過ぎるわな
数が用意できる小型の無人機には、機関砲の方が向いているのかもしれん
自走高射砲でも40mmCTAなら単装だから、これまでの35mm2連装よりもシステムとしては軽量安価になるしで、装輪だし普及はすると思う
これも数が無くては効果無い類の兵器だからなぁ
0300名無し三等兵 (スップ Sdc3-cIZk [1.72.7.116])
垢版 |
2019/09/19(木) 15:33:39.40ID:Gp7OfkXVd
いや巡航ミサイルがメイン使われたってあるな 新型ドローンはあくまで偵察用とも
まぁ下手なこと言うのはやめとくわ
巡航ミサイル相手なら空自のPAC3 陸自の03式改 11式と3段構えの体制や
0303名無し三等兵 (ワッチョイ e3ab-Mspn [59.157.98.232])
垢版 |
2019/09/19(木) 20:26:06.49ID:AOwBjt0O0
>>302

でもその『大仰な』対空システムがこういう攻撃に通用するかとなるとw

意外と、WWUの遺物のスカイスイーパーみたいなもんが有効だったりしてな(爆)
0308名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-PY7j [221.121.219.159])
垢版 |
2019/09/19(木) 22:59:45.92ID:sOJuXFFF0
>>306
その辺は誰が何を言わずとも、そういう施設を持ってる国や企業がこれから死ぬ気でいろいろ考えだすだろう
特に産油国はオイルマネーつぎ込みまくってえらい事になっていきそうな気はする

対空機関砲と言えば、ここでも前に話題になったロシアのパーンツィリは、思ったよりヘボそうという残念な結果らしいな
カッコいいんだけどね
0317名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-7WEM [153.228.36.192])
垢版 |
2019/09/21(土) 06:41:11.29ID:tN+/ATOB0
>>315
航空機の世界が偵察機→爆撃機→戦闘機の順番で出てきたとなると体当たりや戦闘用ドローンの登場も自然やね

センサー・通信機を一通り揃えないといけない偵察や爆撃用に対して体当たり用なら画像ジャイロ程度で迎撃できるので安上がりだろうし
0319名無し三等兵 (ワッチョイ 235e-Mtnb [131.147.209.238])
垢版 |
2019/09/21(土) 08:47:24.72ID:TWxL9zvH0
費用対効果良すぎてサウジアラビアはきついよな エースコンバットに出てくる石油施設みたいな対空防衛網しくしかない 昔はなんでこんなところにAAガンやSUMがあるんだってツッコミながらプレイしてたけど意外と現実的だったんだな
0321名無し三等兵 (ワッチョイ a583-Ms+D [58.0.155.55])
垢版 |
2019/09/21(土) 09:03:07.20ID:c3mWRWP/0
どちらかと言うと、イランがここまで大規模介入してくるとは思わなかったと言うところが問題点じゃないかと。
もしくは革命防衛隊がここまで関東軍かSSみたいに暴走する事を想定してなかった辺り
0322名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-39Ul [113.20.244.9])
垢版 |
2019/09/21(土) 10:19:07.72ID:ZF4IuRYl0
イラン(政府)は関与してないというのは事実なんだろうな。
革命防衛隊の勝手な行動というか。
このまま戦争になると革命防衛隊はナチのSSと同じく私兵扱いなので悲惨なことになるぞ。
0325名無し三等兵 (ワッチョイ a583-Ms+D [58.0.155.55])
垢版 |
2019/09/21(土) 13:52:19.81ID:c3mWRWP/0
地上戦を嫌がってるだけで、航空攻撃ならやると思うよ。
サウジであれだけやって報復しなきゃ、それはそれで問題だ。

革命防衛隊関連施設を吹き飛ばしてお茶濁す程度だろうけど
0326名無し三等兵 (ワッチョイ 1d63-jgJV [124.98.237.199])
垢版 |
2019/09/21(土) 14:17:55.87ID:VT9JLInC0
>>306
安価な装輪車に
89式、87式の機関砲を搭載して
10式の最新のFCSを応用した低空用のドローンや対地に特化した装甲車増えるだろうな
その上で輸送機能や通信機能も兼ねてれば
96式輸送車から一気に更新持っていけそう
それだけで、サウジの件で日本は、この教訓生かせる
0328名無し三等兵 (ワッチョイ a583-Ms+D [58.0.155.55])
垢版 |
2019/09/21(土) 16:46:38.12ID:c3mWRWP/0
>>326
機関砲じゃ弾速遅いし周辺被害が酷い。
米UAVにイランの対空砲火が翻弄されてる動画とか見ると
既存の対空機関砲じゃ、雀を割くのに牛刀状態。

レーザーや安価な小型対UAVミサイルになるじゃないか?
それでもなければ大口径短砲身の対空砲で空域毎制圧するか
0331名無し三等兵 (スフッ Sd03-GfVk [49.104.48.140])
垢版 |
2019/09/21(土) 21:14:46.78ID:87An0Lcqd
初速規制外したエアガンで金属製のbb弾を発射して小型のドローン落とせないかしら
0334名無し三等兵 (スッップ Sd03-cIZk [49.98.140.79])
垢版 |
2019/09/21(土) 21:56:51.99ID:KfXkMDzrd
>>328
クレー射撃とか見れば分かると思うけど、対空射撃って基本は子弾振りまく方が当たるから、近接信管や時限信管による曳火射撃が基本だよ
イランの対空戦闘の動画とやらは存じないが、爆発していない様だったら小銃や小型の機関銃による射撃ではないかな??
0335名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-jgJV [153.228.130.5])
垢版 |
2019/09/21(土) 21:59:41.09ID:s4dQnMFJ0
自走りゅう弾砲ってどうして止まって発射しないといけないんだろうか?
10式のスラローム走行しながら射撃が可能と、動きながら精密な砲撃が可能な時代に

19式と99式の結果を反映させれば、移動しながら155mm榴弾砲を打つこと可能になるかもな
0345名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-RBhe [126.193.7.138])
垢版 |
2019/09/22(日) 00:11:06.07ID:u77oGP5fp
まず第一に、サウジの事件はドローンだけでなく巡航ミサイルも使われており、アメリカの発表ではミサイルがメインだったとも言われている。
第二に、敵がドローンを有効に使うのであれば、こちらもドローンを有効に使えば済む話しで、いたずらに敗北主義へ陥るのは間違いだ。
第三に、安く大量に投入できるドローンは、航続距離が短く母艦を必要とするし、一体辺りの攻撃力も低い。逆に大型の物ほど利点をスポイルする。

第四に、そもそも何故このスレッドでドローンの話題を続けるのか?
0347名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-cIZk [1.79.88.54])
垢版 |
2019/09/22(日) 00:47:46.57ID:OWAg/MPtd
ぶっちゃけ284 285あたりから始まったドローンの話題に少しでも乗っかった俺が言うのもなんだけど、ツマランわな。
アサルトライフルや国産小火器スレもよくこの話題でカッコいいガンの話が出来なくなるし
ドローンなんか一般的な航空機にある様な機能美もへったくれも無いし、16式の方が100倍惹かれるよ。
軍事とはいえ、みんなこの「趣味」で集ってると思うんで、ガンダムと根底は変わらんのよね
エンターテイメントとして劣ったら、それこそドローンスレみたいに過疎の始まりよ
0348名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-cIZk [1.79.88.54])
垢版 |
2019/09/22(日) 00:51:23.71ID:OWAg/MPtd
あ、ドローン大好き少年・おじさん達には、ゴメンねm(._.)m
でもさ、ぶっちゃけ装甲車の方が、語ってて楽しいよ
真剣な議論の場じゃなくて、オタクのコミュニティなんだから、つまらなくなったら終わりよ
0350名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-cIZk [1.79.88.54])
垢版 |
2019/09/22(日) 01:17:29.83ID:OWAg/MPtd
>>349
はっはっは当て馬だろ


と思いきや
https://www.armyrecognition.com/september_2019_global_defense_security_army_news_industry/patria_armored_modular_vehicle_amvxp_to_be_tested_in_japan.html

>>In case Patria vehicles will be selected to Japan, we are ready for technology transfer project and to set up an assembly line there,” says Petri Jokinen, VP, Sales and Marketing of Patria’s Land business unit.

セールスマーケティング部門の副長 Petri Jokinen曰く、採用されれば技術移転&日本への工場設置の準備は出来てるぞとかなりの本気度合いが伺えますな
こりゃ三菱もうかうかしてられんぞ
0352名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-PY7j [221.121.219.159])
垢版 |
2019/09/22(日) 01:41:22.01ID:cDDXo3bJ0
>>345
あの攻撃、メイン化はさて置いたとしても巡航ミサイルも使われてたん?
だったら意味合いが全く変わってくるし、それならどこぞの国軍なのはほぼ確定みたいなもんだから、
そりゃイランというか革命防衛軍さん真っ黒やん
0353名無し三等兵 (アウアウイー Sa19-RBhe [36.12.85.41])
垢版 |
2019/09/22(日) 01:45:56.34ID:BNYBuOI8a
まぁ安く買えるなら砲塔式でも良いが、西側だとどうしても高く付くんだよね。
そこで、お勧めはセルビアのノーラ装輪自走榴弾砲。最新の25リットル砲室モデルなら、ベースブリード弾で67kmもの射程を誇る。
旋回角は60度しかないし、モデルによっては無砲塔だけど、お値段は安い物で70万ドルと1億円もしない。
0354名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-cIZk [1.79.88.54])
垢版 |
2019/09/22(日) 02:37:44.93ID:OWAg/MPtd
>>353
アーチャーはスウェーデン・ノルウェーの共同開発だけど、プライムがBAEだから西側の砲塔付きにしては安いんじゃねぇかなって思ったわ あれ450万ドルなんよね
AS90も95年の時点で152万ポンドぐらいだから、砲身短いけど安いっちゃ安い部類(西側にしては)
チャレンジャー2も古い型は3〜400万ユーロぐらいだったんよな
なおクイーンエリザベスの建造費
まぁ陸海空もピン切りだしね
0359名無し三等兵 (ワッチョイ 6d07-tKbs [222.10.52.9])
垢版 |
2019/09/23(月) 03:52:10.66ID:IdYh5IgT0
アーチャーって性能もコスパも良さそうなんだが、デカすぎてな・・・。
19式は半自動装薬になっちゃったけど、完全自動化するとあのサイズになるなら仕方ないわ。
0360名無し三等兵 (スップ Sdc3-jqAr [1.66.102.128])
垢版 |
2019/09/23(月) 08:13:38.04ID:K6FylOhnd
>>359
まさに(+。+)アチャーだな
アーチャーなだけに
0361名無し三等兵 (ワッチョイ 7b89-Ms+D [119.241.14.78])
垢版 |
2019/09/23(月) 09:15:02.20ID:ubAocgxQ0
HX車体だから幅は2.5Mに収まってるっぽいけど
全長は14M以上あるのかねえ。
あと大きめのシングルキャビンだから、後部に人が載れそうな気はするが。
あと屋根のふくらみは最近のトラックみたいにベッドだったりする?

>最新型アーチャー
0362名無し三等兵 (ワッチョイ 7b89-Ms+D [119.241.14.78])
垢版 |
2019/09/23(月) 10:34:49.32ID:ubAocgxQ0
あっちで貼られてたから貼る。
https://www.defenseworld.net/news/25438/BAE_Systems_Unveils_New_ARCHER_Mobile_Howitzer_at_DSEI_2019#.XYgfDVQzbct

>「ARCHERのこの新しい国際バージョンは、さまざまな異なるシャーシに簡単に統合できるため、
>顧客はニーズに最適な車両を指定できます」と、
>スウェーデンのBAE Systems Weapon SystemsビジネスのマーケティングおよびセールスディレクターであるUlf Eineforsは述べています。 。
>長距離の自走式アーチャーは、地上部隊を支援するために、速度、機動性、高い発射速度をもたらします。
>ARCHERの装甲小屋の安全性から、3人の乗組員はシステムを展開または移動するのに30秒もかからず、
>ARCHERを究極のシュートアンドスクート砲システムにします。
>ARCHERは、21ラウンドのオートローダーとオンボードの弾道計算機能を備えています。
>このシステムは、従来の155mm弾薬で40キロメートルに近い範囲、Excaliburなどの精密誘導弾薬で
>60キロメートルに近い範囲で毎分最大8発まで発射できます。

操作三名ならダブルキャビンは不要か。全長書いて無いのが惜しい。
0368名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-2lm7 [1.75.198.175])
垢版 |
2019/09/23(月) 21:24:09.28ID:HcVEdUXjd
韓国も軽空母計画に合わせて、新型水陸両用車を28年まで開発予定だっけか
0371名無し三等兵 (ワッチョイ e38c-mqYl [219.110.68.89])
垢版 |
2019/09/24(火) 00:58:24.79ID:7ve2ubEt0
M982エクスカリバーは画期的よなあ
M777みたいな39口径でも同等の射程が出せて、コストは高いけど通常榴弾が80発かけて破壊する目標を8発で破壊するらしい
今後コストも下がって、兵站への負担も少ないことを考えたら39口径で落ちた分はこれで補う(40kmの遠距離はM982で射撃)したり、52口径と組み合わせて使うもよし
自衛隊の19式は7億もするのに何で対応させてないんだろうか?兵站貧弱な自衛隊にも合うのに
改修したらもっと高くなるか
0372名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-PY7j [221.121.219.159])
垢版 |
2019/09/24(火) 01:43:48.52ID:6EiC8BFN0
>>371
単に特科にそこまでやらせる必要性が薄いんだろ
ホットな島嶼防衛にしても、120o迫撃砲と護衛艦の艦砲のほうが直接的な出番がありそうなくらいな訳だからして
だいたい通常砲弾で80発ぶち込まんと破壊できんような目標物を榴弾砲でぶち壊す需要が、日本国内にあるか?
明らかに防衛側じゃなく、侵攻側の需要だろそれ
0374名無し三等兵 (スッップ Sd03-cIZk [49.98.160.27])
垢版 |
2019/09/24(火) 02:07:22.81ID:x7g/kwYjd
>>371-372
詳しくは自走砲スレで頼む。
新型アーチャーの重量や全幅なども書いてある

ところで砲弾関連でスレタイに関して言えば、DM11の方が必要性を推したい。
DM11は従来のDM12の二倍の炸薬量で、弾頭部に搭載されたタングステン子弾が広範囲の歩兵を制圧する
ラインメタルの試験では50×85mの範囲内でくさび形に並べた10mmの装甲板を貫徹する
エアバースト射撃も選択出来る。採用実績もあり、米軍による実戦での評価も高い

90式や10式は勿論、105mm版も用意して16式MCVに搭載して普通科の支援火力にも貢献すると期待してる
構造自体は特別じゃないから、日本なりの仕様でダイキンに作らせてもいいだろうしね
なにより、HEAT-MPやAPFSDSと違って、ライフリングで威力減衰しないのでスリッピングバンドで回転数落とす必要が無い
命中精度が上がるので所用弾数も減るから16式には特に相性が良い。対人戦闘分積んで使い分けておきたいところ
もちろん軽陣地にも効果はあるが。
0377名無し三等兵 (スッップ Sd03-cIZk [49.98.160.27])
垢版 |
2019/09/24(火) 03:44:10.94ID:x7g/kwYjd
その80発の計算がどこから出てきたものかは知らんが、精密誘導砲弾の利点はまず近接支援が可能になる事(M109のCEPは30kmで267mであり、近くにいる味方の兵士を誤爆してしまう確率が高い)
と、
自走砲の運用自体が短く射撃を完了して陣地転換をしてしまう運用法も多くなった関係(少ない射弾で効果を挙げられるならば自走砲と特に相性が良い)
の主に2つだと思うよ
(80発というと40発が276m半径の中に落ちるわけで、だいぶ小さい目標だね)

だからXM1156キットみたいな廉価なものが注目されてるね。こちらはエクスカリバーより安価で100万円もしない
0378名無し三等兵 (ワッチョイ 3d8e-9GzD [182.171.131.43])
垢版 |
2019/09/24(火) 03:55:18.64ID:kHNzoING0
>>354
駆逐艦もポンドが高い時期だってのもあるけど2000億超えてて
ライセンス料かかってるだろう本邦イージスより高価
>>372
島嶼防衛って言っておけば予算がつく、というか言っておかないと予算がつかないんだよ察しろ

>侵攻側の需要
その気がなくても侵攻されるかもと思わせれば対抗策を相手に強いることができるのさ

というか80発ぶち込んで云々は命中精度の話でしょ。
国内では民間人の巻き添えとかインフラに対するダメージを減らせるのがメリット
>>375-376
感謝
いくら高性能でもミサイルより高価だとか意味ないだろと思ってたが
それくらいまで圧縮されたら実用性もでてくるか?
ミサイルの価格の相場を比較しないといえないが
0379名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-DBEh [182.251.254.1])
垢版 |
2019/09/24(火) 12:44:07.88ID:Nc04niqla
>>378
だから今の特科にそこまでのリソースかける程の優先順位が与えられてないのでは?という話
今の陸自は、更新装備や将来・新要素を除けば水陸機動団でいっぱいいっぱいだろ
海外派兵に榴弾砲持っていくか、中国が着上陸出来るようになるかするまで、特科は存続するのが仕事さね
0382名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-+BX/ [1.79.94.215])
垢版 |
2019/09/24(火) 13:55:22.04ID:3Sp4BwzAd
セミアクティブレーザーかミリ波シーカー、赤外線シーカーなんかを装備して移動目標対処可能にすれば、安価な長射程対舟艇対戦車用トップアタックミサイルとして島嶼防衛で活躍できる道が……!
観測誘導はUAVにやらせよう
0386名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-+BX/ [1.79.94.215])
垢版 |
2019/09/24(火) 15:43:09.97ID:3Sp4BwzAd
>>383
両方あればええやん
特科の野戦砲の価値高くなるで
0387名無し三等兵 (ワッチョイ e38c-mqYl [219.110.69.112])
垢版 |
2019/09/24(火) 16:03:33.07ID:DKi+W7oM0
>>386
各国では「戦力的価値復権か?」みたいに誘導砲弾に積極的になるだけど、
自衛隊は「現状の戦力的に価値が低いから予算付けないし、予算付かないから価値は下がる一方」なんだよなあ
でも去年に公開された120mm迫撃砲のレーザー誘導弾は技官曰くかなり視野が大きくて終末段階の手前から誘導できるとかで優れてるらしい。
今後どうなるかわからないから先走った批判は良くないけど、もうちょっと他国並みを見習ったらどうだとは思う。
誘導砲弾自体は中国ですら持ってんのに必要ないはやばいし、そもそも砲弾と比較するから間違いで、既存の誘導弾と比べりゃコスパ優れるから各国とも手を付け始めてる。
導入しても数があまり多くないので金額を批判するのもどうかと思うし、使い分けなんだよね
もし迫撃砲やりゅう弾砲で対戦車戦闘できるようになれば、1セット4億で推定4kmの中距離多目的誘導弾を考えりゃ革命だよ 見直すとか復権どころの騒ぎじゃない
0388名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-+BX/ [1.79.83.250])
垢版 |
2019/09/24(火) 16:06:26.04ID:V3AEs9BUd
>>387
19式の仕様書に誘導砲弾対応に関する記述なかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況