X



【傑作機か】四式戦闘機疾風Part28【欠陥機か】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0955名無し三等兵 (ワッチョイ b57b-xNKK [222.12.239.125])
垢版 |
2021/07/12(月) 14:29:54.35ID:bf/9Ndsc0
急降下の降下角度目安って水平線と風帽の窓枠が目安とかあったけどなぁ

私の想像では緩降下爆撃の投下目安線だと思ってはいるんですが
あくまで想像なので、当時の搭乗員の方の証言や教範など資料をご存じの方はと伺ったんですが
0961名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-4x/S [1.75.244.162])
垢版 |
2021/07/12(月) 23:10:44.22ID:80C2P6Psd
前に似た様な話が何度もあったと思うんだけど、個人的には、要求の時点で12.7ミリ×2+20ミリ×2な時点で、そもそも「できれば20ミリ×4にしたかった」的な前提があったという背景自体があったというのがそもそも怪しいんじゃねぇかと思ってる

それにホ5は150発しか積んでいないがホ103は270発積めるからな
当時の陸軍的には主力たる戦闘機に12.7×2+20×2で十分と考えていたが実際にはまだ全然足りない事を自覚して更なる武装強化が必要だという流れになって20mm×4を選んだ、って流れじゃねぇかな
だから生産が少ないってのは単なる結果でそもそも四丁搭載する分をハナから計画していなかった(足りてない地上の機関銃が更に割りを食ってでも)作ろうとさえすれば出来たかもしれないとも言える
0962名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-4x/S [1.75.244.162])
垢版 |
2021/07/12(月) 23:19:46.29ID:80C2P6Psd
ん、「があった」がくどいなw
ともかく船舶・航空機だけはマシになる様にと特別の配慮がなされていたから、20ミリ×4で行くと決まっていればそうなった可能性は高い筈だよ。
史実の武装になったのは計画段階の漠然とした12.7×2+20×2の形でそのまま完成してしまったというだけで深い考えはないかと(そもそも飛燕の件は機首延長が絡んでるから単に暴発補強するだけならそこまで極端にデブる事は無い)
0968名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-6Mb1 [106.180.10.155])
垢版 |
2021/07/13(火) 19:56:22.49ID:+Fee2yOqa
車でいうとシフトレバーだけど、あれはそんな力要らんし、もし利き腕関係あったら左利きはドイツ車アメ車韓国社ばっか乗ってることになる
逆に操縦桿の方が力が要るか

あと>>966は、装填桿の向きが右利き用に統一されてたら左利きの非力な人は大変だったろうなあ、という意味ね
0969名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-O0xy [58.157.162.113])
垢版 |
2021/07/13(火) 21:15:18.61ID:OvfCbZMN0
スロットルレバーは車だとアクセルだろw
恒速ペラが付いてる機だと回転数変更をピッチコントロールレバーでやるだけの話

機銃のコッキングレバーなんかテコの原理になってるし頻繁に使うわけじゃないから
ヴィッカースみたいにハンドルがグルグル回って危なっかしい奴じゃなければ何でもいいんだよw
0970名無し三等兵 (スフッ Sd4a-cvq9 [49.104.47.25])
垢版 |
2021/07/13(火) 22:28:30.44ID:w8jHuIIOd
>>966
機首武装は大体少しづつずらして設置するから
同一口径を並べるより異種混載の方が空間効率は良いんだよね
隼もキ61も、ホ5とホ103を並べる形なら機首延長要らなかったかも
パイロットからは非難轟々だろうけど
0972名無し三等兵 (ワッチョイ 2aad-KGMb [61.23.219.122])
垢版 |
2021/07/14(水) 11:28:44.25ID:tMT4vg4/0
99艦爆の翼って美しいけど
脚とダイブブレーキと翼の大きさがすべて台無しだよね
翼を小さく
ダイブブレーキ撤去
翼内に13ミリ×2
これで480キロぐらい出るかな
0973名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-8MeL [60.72.90.201])
垢版 |
2021/07/14(水) 14:35:13.01ID:+cGZwRRd0
形状の元ネタであるHe70みたいにすれば?
しかしなんで高速旅客機(兼、軽爆)を急降下爆撃機の設計の参考に?複葉機から
全金属の単葉機への切り替え時期だったのはわかるが、もっと機敏な機体をベースにすりゃいいのに
0974名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-O0xy [58.157.162.113])
垢版 |
2021/07/14(水) 15:22:57.63ID:HXBp3HlW0
別に特定の機体を真似したんじゃなくて当時の研究で翼端で発生する翼端渦に起因する
誘導抵抗が理論上は最小になる楕円翼を採用して飛行性能を高くするのが目的

零戦みたいなテーパー翼でも上手く設計すれば楕円翼に近い性能が出ると分かったんで
大多数の機体は生産性のいいテーパー翼型を使うようになっただけ

それに九九艦爆は脚がカワイイのよ脚が
0978名無し三等兵 (ワッチョイ 2610-pAk4 [153.240.212.6])
垢版 |
2021/07/14(水) 18:40:47.48ID:dIcZsqdG0
SDBと99艦爆が日米で入れ替わると
開戦から1年半ぐらいは対等に戦えたんじゃないかと思う
0980名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-O0xy [58.157.162.113])
垢版 |
2021/07/14(水) 19:34:21.12ID:HXBp3HlW0
航空機用鋼管フレームは溶接時にガス封入とか要るし歪み応力抑える溶接技術が必要で
意外に生産が面倒なんだ
陸軍赤とんぼ(九五式の方)は胴体鋼管羽布張りだったけどね
0981名無し三等兵 (テテンテンテン MMfe-K/Gc [133.54.12.18])
垢版 |
2021/07/14(水) 20:46:38.86ID:p6+5lnA/M
ブリカス変態の大圏構造とかよりは楽でないのか?
0982名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-O0xy [58.157.162.113])
垢版 |
2021/07/14(水) 21:27:19.56ID:HXBp3HlW0
大圏構造は部材の加工が専用工作機無しだと大変だけど組み立ては一般工でもできる
日本は専用工作機が足りなくてエンジンの生産に苦労してるのにそんなゲテモノ作ってる余裕は無いw
0986名無し三等兵 (ササクッテロル Spdd-8MeL [126.236.33.10])
垢版 |
2021/07/15(木) 00:19:52.12ID:qIK8QVIop
そして何故か松下電器に明星を作らせる
0987名無し三等兵 (ワッチョイ 2aad-KGMb [61.23.219.122])
垢版 |
2021/07/15(木) 00:36:57.43ID:gkorBSAZ0
99艦爆は脚で狙われて落とされる
複座零に火星搭載すればいいだけ 機体強化してね
烈風は攻撃機に転用可能だな でかいから
0989名無し三等兵 (ワッチョイ 6954-ite6 [138.64.209.41])
垢版 |
2021/07/15(木) 03:27:49.09ID:AyM5v4ke0
どうせ昼間に米海軍のCAPを高速突破できる爆撃機の量産は無理と諦めて
94式水偵を原型とした96式艦攻を再生産して恒速ペラと瑞星載せて艦上電探を装備して
夜間攻撃に徹したらどうだろうか

ジュラルミンは必要ないし、前線では翼を畳んで隠蔽できる
0990名無し三等兵 (ササクッテロル Spdd-8MeL [126.236.33.10])
垢版 |
2021/07/15(木) 04:19:27.30ID:qIK8QVIop
流石に機首のエンジン周りはジュラルミン使ってるから必要無いは言い過ぎ
0991名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-O0xy [58.157.162.113])
垢版 |
2021/07/15(木) 06:38:48.31ID:wODFbM6T0
生産終了で治具や不整合調整用の取り置き部品が無い状態から再生産すると
最初の一機作る手間は量産機の100倍で製作時間は20倍くらいらしい

当時まだ生産中で大量に残存機がある赤とんぼを攻撃機に改造した旧軍の方が正解
0993名無し三等兵 (アウアウキー Sa75-ite6 [182.251.141.161])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:05:21.88ID:PkSO7VCHa
>>989


96艦攻は連絡機、哨戒機、練習機として手頃な気はするけど
わざわざ生産継続するほどの価値はないわな

英海軍の場合、ソードフィッシュの後継機がクソばかりな挙句、CAMシップに乗せる手頃な対潜艦載機がソードフィッシュにピッタシだったわけで
0994名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-6emt [60.64.233.219])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:34:52.58ID:q5rClSjO0
>>978
珊瑚海でヨークタウンは死んでたな。
99とドーントレスでは爆弾搭載量が違う。
命中するのが250キロでなく1000ポンドになるから。
で代わりにミッドウェイでホーネットかエンタープライズが死ぬ
0996名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-6emt [60.64.233.219])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:50:57.23ID:q5rClSjO0
珊瑚海ではドーントレスが450キロ爆弾で攻撃してるのでその点は問題ない。問題になるのはマリアナみたいなアウトレンジ攻撃した場合。
0997名無し三等兵 (ワッチョイ a982-cvq9 [202.95.160.201])
垢版 |
2021/07/15(木) 11:50:57.83ID:Vtr9EgzO0
しかまぁ、トラック空襲の頃には昼間強襲には耐えないと言われてた97艦攻よりも、
あ号作戦時までは昼間決戦に使えると言われてた99艦爆の方が
ガタガタ言われるのは何だかな〜

両者で後者の方が悲惨な戦いが目立つのは、
単にそっちの方が数が多くて、無理な戦いにも投入された結果に過ぎないのに
0998名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-8MeL [60.72.75.55])
垢版 |
2021/07/15(木) 12:18:14.72ID:5T1UIRRi0
SBDだって同じ頃に、明るいうちから護衛なしで飛んで戦闘機に捕まったらいいカモだ
大戦後半のヨーロッパで昼間対地攻撃を行う複座単発軽爆は殆どなくなり、単座の戦闘爆撃機が主流に
ソ連だけは重装甲のIL-2を運用していたが、それでも戦闘機の護衛無しでは損失が大きかった
0999名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-O0xy [58.157.162.113])
垢版 |
2021/07/15(木) 12:47:38.30ID:wODFbM6T0
性能のいい艦爆なら彗星が控えてたし流星もある
もしSBDが日本機だったら零戦みたいに後継機が出ないままズルズルだったかも知れん

いっそki-148を搭載できる艦攻ができてたら夢がヒロガリングなんだがw
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-6emt [60.64.233.219])
垢版 |
2021/07/15(木) 13:26:47.62ID:q5rClSjO0
>>997
ライバルに比べ攻撃力、防御力不足
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 583日 21時間 28分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況