X



【軍事】マクロス 第陸拾弐船団【技術】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/07/06(月) 03:32:54.97ID:nuB2m1KD
戦闘機から陸戦兵器まで軍事的ネタも多いマクロスの世界を
軍板住民で考察してみようと言うスレ。
引き続きご協力よろしくお願いします。

■ 重要事項
・【実況厳禁】実況(視聴しながらの書き込み)は実況板へ。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。


MACROSS PORTAL SITE マクロスポータルサイト
http://macross.jp
マクロス公式HP
http://www.macross.co.jp/

■ 関連サイト
軍板幕スレ専用保管庫
http://itazurahaiyazula.web.fc2.com/macross/top.html

※前スレ
【軍事】マクロス 第陸拾壱船団【技術】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577309235/
0237名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 17:59:54.10ID:W3SzZ+V8
最低限護ったら、後は空飛んだりクイーンと星間旅行とかイサム以上の馬鹿だよな(誉め言葉
0238名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 22:14:54.90ID:Vo5vLmO0
クイーンと星間飛行は不可抗力だから(震え声)
0239名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 00:49:42.24ID:DaGc5On5
>>236
アルトは有名歌舞伎役者一族の御曹司だけど、実家を出奔する前に役者デビューはしてたんだっけ?
まぁ梨園の慣習からすれば子役として舞台に上がってそうではあるし、
例の藤娘ポーズとかを見ると少なくとも所作の基本くらいは身に付いてるみたいだけど。
0240名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 01:45:01.99ID:yPIuCvxs
TVで戻ってこいと言われてたな。
0241名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 02:01:04.39ID:A/pmpu7N
女形の子役として有名でシェリルやマクロスクォーターのオペ子達もアルトの名前は知ってたからあの時点でプロじゃね
サヨツバでは舞台に上がって芝居してる回想シーンもあった
0242名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 13:02:57.11ID:tNO68YhL
>>239
ガッツリ出てる描写がTV版でも劇場版でもあるだろ、何か別のモノでも見てたのか?
0244名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 16:59:52.30ID:yPIuCvxs
もう一度TV見直すと楽しめそうな人だな。
0246名無し三等兵
垢版 |
2020/09/25(金) 22:57:04.63ID:YCXVU+zZ
29はもう要らない
0247名無し三等兵
垢版 |
2020/09/25(金) 23:33:00.76ID:y9lcs49w
VFGクラン買う予定だから金銭的に辛い
0248名無し三等兵
垢版 |
2020/09/26(土) 16:16:03.16ID:trjjxZ8t
>>245
マットカラーと関節を小改造くらいだからなぁ
前買ったのでいいといえばいい
0249名無し三等兵
垢版 |
2020/09/26(土) 21:53:26.72ID:n6nEUGJr
25はなんかゴテゴテしててあまり好きになれない
やっぱ25がいいよ
0251名無し三等兵
垢版 |
2020/09/26(土) 22:34:20.69ID:/oHlLjk/
25も29もどっちもかっこいい
29は銀河最強機の貫禄がある
0254名無し三等兵
垢版 |
2020/09/27(日) 13:23:21.87ID:dz3VfCf5
29は羽根のエンジンが糞ダサすぎる
0255名無し三等兵
垢版 |
2020/09/27(日) 14:10:34.96ID:WeimUAal
29確かにゴテゴテしてるけど最期のブレラ戦でパージしたスーパーパックからミサイル発射させてゴースト撃墜するシーンとかめちゃくちゃかっこよかっただろ
あんな戦い方29じゃないと無理じゃね
0256名無し三等兵
垢版 |
2020/09/27(日) 14:34:16.62ID:mrz9Pu6X
MDEビーム砲も強い
映画の終盤までバジュラに効いてたから最強ビーム兵器って感じする
0257名無し三等兵
垢版 |
2020/09/27(日) 17:45:11.69ID:v86Ovyj6
>>256
劇場版では最後まで反応弾も効いてたし、バジュラ無敵化の描写はTVより控えめだっただろ
0258名無し三等兵
垢版 |
2020/09/28(月) 13:31:08.03ID:pUo7inAE
マクロスキャノンが効かないバジュラ戦艦は出たけどな
0259名無し三等兵
垢版 |
2020/09/29(火) 00:12:53.84ID://t85zOr
バジュラはビーム防御に強くなると実体弾に弱くなるとか欲しかった
両方に強くなると極端に鈍重になるとかさ
0260名無し三等兵
垢版 |
2020/09/29(火) 20:59:41.33ID:AWItHN5B
>259
進化にはなにかしらのトレードオフは欲しいところだけどあのプロトカルチャーですら対抗できない生物なんだしまだまだ伸び代はありそう

プロトカルチャー全盛期は反応弾はあるんで対バジュラでしこたま使っちゃって無効化されて敗退
50万周期の時をへて反応弾来ないから一旦弱体化したのがFの頃のバジュラか?
0261名無し三等兵
垢版 |
2020/09/30(水) 13:54:51.15ID:2zImF+zN
チート生体兵器みたいな生物だけど根は温厚だから長い年月で弱体化していってひっそりと暮らしてたんじゃね
ただこいつらのネットワークを利用して銀河を支配しようとしたギャラクシー船団に目を付けられたのが運の尽き
0262名無し三等兵
垢版 |
2020/09/30(水) 15:16:46.43ID:9EtyU+dG
生物なっだし肥大化は滅亡の道なのでトレードオフあるけど枠が10個くらいあって
船団との戦いで5種獲得したが昔に獲得した5種は順に失ってるくらいに思ってる
0264名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 15:24:23.22ID:wpdItun/
異次元にすっ飛ばすミサイルが最強だろう
あんなんバジュラが強くなっても防ぎようが無い
0266名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 15:55:22.40ID:qgpMd0mk
ネタバレだけどソイツの本体その星にいないから。
0267名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 16:14:11.30ID:Vh7z4oTK
グレイスが全身インプラントなのは知ってるけどこれが普通の人間なら死ぬよねって意味
0268名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 17:07:36.14ID:W1YJIttn
>>265
この時ってランカがリトルクイーンとして使える事が分かったからシェリルは用済みになって
ガリア4もろとも抹殺する気だったんだよな
ギャラクシーはやる事がいちいちえげつない
0269名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 18:29:35.18ID:Re2X3naa
そのシェリルがギリギリのところでフロンティアを支えるとは、グレイスは夢にも思うまいよ。
0271名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 22:08:12.95ID:Fw761U6B
>267
あのDEは惑星破壊規模級であって艦載機のはMDEといって破壊半径が小さくなってるので巻き込まれリスクは小さい
0272名無し三等兵
垢版 |
2020/10/12(月) 18:58:07.71ID:H6LtWBV+
グレイスとかのインプラントの触手だけど
あの長さどこに収納してるんだろう
0275名無し三等兵
垢版 |
2020/10/12(月) 20:28:20.46ID:LofcE/Nc
ハニーフラッシュ使ったんじゃね?
0277名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 13:38:12.71ID:Oh77dlYn
08小隊泥臭いよな
マクロスもデストロイドにスポットを当てれば似たような話作れそうだけど脇役メカになっちまった
0278名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 17:54:28.82ID:Hb0voyP9
KONOZAMAの商品ページ張ろうとしたらNGされちゃったけど、来月「バルキリーのデザイン過程のラフスケッチ集」が出るな
ここでは全然話題になってなかったけど、完成した設定になる「前」だとここの守備範囲外なんかね?
0279名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 18:22:41.83ID:WQYK4j6s
>278
空中騎行戦記のデザインが乗ってればSv154スヴァードの詳細がわかりそうなので期待する
0280名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 19:21:52.03ID:1D/BHB1u
>>273
触手のエロアニメ、昔はいっぱい有ったなぁ…。
0281名無し三等兵
垢版 |
2020/10/17(土) 03:22:13.95ID:GjP4j16A
触手だけは唯一理解できない性癖
0282名無し三等兵
垢版 |
2020/10/17(土) 14:57:47.74ID:cohaA/Oo
角煮と勘違いしたじゃないか。

コンプレッサーでチューブに空気を循環させて、
各所のバルブで気泡を膨らませて触手を駆動させてるんでしょ。
0283名無し三等兵
垢版 |
2020/10/17(土) 15:40:32.96ID:2ev7rt9c
グレイスさんは人型に擬態したなぞのナノマシン集合体とかでも驚かないけどプラスとかの自分で繋がりにいくケーブルはちょっと気持ち悪いよな
あれを序盤に見せてるから終盤の触手プレイにつながるんだけと
0284名無し三等兵
垢版 |
2020/10/17(土) 16:36:17.33ID:cPPu7i5v
ミュンを監禁したのはシャロンだから多分終盤の触手プレイはシャロンの趣味だと思う(名推理)
0285名無し三等兵
垢版 |
2020/10/17(土) 16:54:00.54ID:QoMxZ9vj
>284
シャロンの中の人はミュンでできてるんだからミュンがやってみたかったことでもあるのでは?
0287名無し三等兵
垢版 |
2020/10/17(土) 22:19:42.74ID:+PwQk1/i
まあでもちょっと触手プレイして殺さないあたり
シャロンは感動を与えたいだけなんだなと
ミュンは縛り上げられて悲劇のヒロイン気分味わえたし
その後はアクション映画ばりに活動して歌まで中継してもらってさ
0288名無し三等兵
垢版 |
2020/10/18(日) 01:08:43.83ID:yghlpmCg
でもプラスの最期はゴースト大破、ガルド死亡
シャロンはイサムに倒されてイサムとミュンは仲直りしてたからイサムの一人勝ちだったな
0289名無し三等兵
垢版 |
2020/10/18(日) 01:54:40.44ID:tUq4QMDZ
眼球が潰れたくらいでガルドが死ぬわけ無いだろう。
0290名無し三等兵
垢版 |
2020/10/18(日) 07:19:09.89ID:qatIm6hd
肉体的には死んだけど
YF-21のBDIに電子人格として焼き付いている説
0291名無し三等兵
垢版 |
2020/10/18(日) 09:11:52.97ID:1/HN/Ufi
ガルドは頭部ヘッドにブリタイみたいな補助装置埋め込んだサイボーグで普通に技術者やってるのか思ったら亡くなってたみたいでちょっと悲しい
TV版はバラバラだけど劇場版は原型留めてるから助かって欲しかった
0293名無し三等兵
垢版 |
2020/10/18(日) 13:18:13.67ID:GoNiO1pm
イサムの事をミュンを暴行した後にエデンから去った卑怯者って何年も思い込んでたら実はミュンを襲ったのは自分だったという救いようのない記憶を思い出してたから
あの二人に一生負い目を感じて生き続けるよりもイサムがミュンを助ける突破口を開いて死んだ方が贖罪にもなるしガルド的にはよかったかもしれん
0295名無し三等兵
垢版 |
2020/10/19(月) 14:28:38.51ID:sSKIsDPM
機械に人の魂が宿るのはガンダムセンチネルやエヴァンゲリオンでもやってて手垢付きまくってる
最近だとガンダムNTのユニコーン3号機フェネクスとか
0296名無し三等兵
垢版 |
2020/10/19(月) 17:57:26.69ID:uLGyil1J
アルティラのあの管理コンピューターはあのそそっかしさから魂宿ってんのかな?
0297774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 21:09:08.10ID:Na4o58i9
>>295
ガンダムセンチネルのアリスは人の魂が宿ってる訳じゃないぞ。純粋に機械の擬似人格。

勇者シリーズの超AIみたいなもんだ。
0298名無し三等兵
垢版 |
2020/10/19(月) 21:58:29.22ID:9zkxrp1G
AI学習進むとドジッ子AI(演技)とか出てくるんだろうな
3D映像や機械体(メイドロボorペット型)との連携は基本として
0299名無し三等兵
垢版 |
2020/10/19(月) 22:45:14.02ID:XLZs45xM
スカイネット「ワタシドジっ子なんで人類滅ぼしても笑って許して下さいね」
0301名無し三等兵
垢版 |
2020/10/22(木) 01:43:46.33ID:EdBr/8fy
あみあみで販売再開中!DX超合金 YF-29デュランダルバルキリー(早乙女アルト機) フルセットパック
http://blog.livedoor.jp/oudoutenbai/archives/57306499.html

あみあみで予約再開中!DX超合金 初回限定版VF-1S バルキリー ロイ・フォッカースペシャル 『超時空要塞マクロス』[BANDAI SPIRITS]
http://blog.livedoor.jp/oudoutenbai/archives/57142303.html

マクロスは高額玩具を売るコンテンツに鞍替えしたのかなw
0302名無し三等兵
垢版 |
2020/10/22(木) 18:46:43.22ID:pHyJ//bZ
>>301
高額にしないとメーカーが潰れちゃったりすからorz
0303名無し三等兵
垢版 |
2020/10/22(木) 18:51:38.79ID:UJbIXwvY
>>301
前からだし、マクロスに限ったことじゃないしな
0306302
垢版 |
2020/10/22(木) 21:36:50.26ID:pHyJ//bZ
×高額にしないとメーカーが潰れちゃったりすからorz
○高額にしないとメーカーが潰れちゃったりするからorz
 一応訂正、、、
0307名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 13:50:50.76ID:i8cVMrRl
ロイフォッカースペシャルとYF-29の宣伝記事はしつこいくらい見かけたしDX超合金の発売は一旦打ち切るんじゃね
てかいつまでも過去作の玩具に縋ってないで新作作ってほしい
0308名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 15:44:05.54ID:F+NpvA9Z
今世間は鬼滅に夢中だしマクロスはもう忘れ去られそう
マクロスが停滞してる間もガンダムはナラティブやGレコ劇場版作ってエヴァもシン・エヴァの情報を見せ始めてたから尚更
0317名無し三等兵
垢版 |
2020/10/28(水) 17:35:37.91ID:9wH/f8I7
ワルキューレ売れてるうちはΔ
下手すれば後10年Δ。声優ユニットは加齢による容姿劣化は余り関係ないし
0319名無し三等兵
垢版 |
2020/10/28(水) 18:08:11.05ID:XwGDQofb
そのワルキューレがこのスレ的に全く需要がない
だから此処じゃ黒歴史となんら変わらない
0320名無し三等兵
垢版 |
2020/10/28(水) 20:43:52.78ID:vOvUfU+p
ワルキューレだけ人気でもうアニメ本編関係無いよね
独立したらいい
0321名無し三等兵
垢版 |
2020/10/28(水) 21:35:58.79ID:z6IApbMP
>>318
新曲がマクロス史上初めてオリコン1位とったらしいぞ
まぁ3万枚程度みたいだが
0322名無し三等兵
垢版 |
2020/10/29(木) 04:03:21.98ID:NZxbPxtM
歌マクロスのユーザーが買ってるんじゃないの?しらんけどw
0324名無し三等兵
垢版 |
2020/10/29(木) 17:05:20.27ID:KFfk9PkB
軍事ネタと関係なくて草も生えない
0325名無し三等兵
垢版 |
2020/10/29(木) 19:32:53.27ID:oXmaSssV
バルキリーおてての緻密な動きってどうやってんの?
レバーにぎにぎで反映されんのかね?
0328名無し三等兵
垢版 |
2020/10/29(木) 23:06:25.18ID:RdZyx93K
シェリルのおっぱいにぎにぎしたい
0329名無し三等兵
垢版 |
2020/10/30(金) 04:02:36.42ID:q5G+NzhI
宇宙空間で重い軽いってのは関係するのか?
アーマード着込んでるからって反応が遅くなるのか?
0330名無し三等兵
垢版 |
2020/10/30(金) 05:41:17.78ID:gtqwWQyw
アルトが初出撃した時にスーパーメサイアに乗ってたけどオズマのアーマードの後を付いて行くのがやっとで、あんな重いアーマードで
とか言って面食らってたからパイロットにはEXギアを通じて多少は重さ感じるんじゃね
0331名無し三等兵
垢版 |
2020/10/30(金) 05:46:40.49ID:BoenU6uS
無重力でも重さは0にはならないんで
0332名無し三等兵
垢版 |
2020/10/30(金) 06:12:27.10ID:nNIzPpAr
慣性制御があるとはいえ質量がある以上は影響するだろうね
まあアニメ的演出があるのは仕方がない
0333名無し三等兵
垢版 |
2020/10/30(金) 08:55:18.11ID:Kb47Vf3K
映画版マクロスの冒頭でバルキリー隊がリガードを翼下の長距離ミサイルで撃破するが
あれが核ミサイル使用なら贅沢すぎると思う
0334名無し三等兵
垢版 |
2020/10/30(金) 09:58:40.86ID:ddjtPPqo
>>328
フロンティアに着いた時、重力を感じさせるシーンはエロかった
0335名無し三等兵
垢版 |
2020/10/30(金) 10:29:51.40ID:thMKsdSu
あれ、0.75G(だったかな?)て表示されてたよね
移民船内はその程度にしてるんだろかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況