X



【SM-3】ミサイル防衛 53射目【THAAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MMef-fx17)
垢版 |
2020/07/23(木) 21:55:55.03ID:1H2g80/VM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

※前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 52射目【THAAD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1593078079/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0758名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:38:48.78ID:4aIv+iGa0
専用艦とわざわざ言うからには、船体からして護衛艦では無かったりしてな
コストの兼ね合いで商戦構造とか(流石に重要性からそれは無いか)
ただまあ、VLS&SM-3はともかく、主砲や魚雷や対潜装備は積まんのだろう
区分というか扱いしては、ひびきやあすかのような補助艦艇に準じたりして
0760名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:53:49.61ID:mZ3FTIKd0
なぜこんなわけのわからない案に纏まったのか…
前世紀の防衛庁みたいな産業界の事情で装備品に影響が出る非合理は、もう脱したと思っていたが、数年後そういう政治的な裏事情が明らかになりそうな気がしてならない
0762名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:13:38.49ID:sJEV3gUN0
SM-3のブースター(1段目のMk72と思われる)の落下を持ってアショアを断念した時点で政治案件そのもの、と推定できそうなモンですけどね。
こうなってしまった以上、代替案の中でマシなものを選ぶしかない。

無限の人員が居るならDDG4隻増備の一択だけど、受け入れ側の海自が涙目で拒否、
BMD専用船はDDGと何が違うの?がオチ
メガフロート案、どうしてレーダー乗ってるの?
分離案、どうしてスッピンのフネなの?

時事通信はわざとあんなポンチ絵描いたのか?

朝日だとレーダー・ミサイル分離案だけど、ミサイル側のポンチ絵が護衛艦になっていて、BMD専従護衛艦あたりを想定しているんだろうな、とまあ読める。

FFMベースでVLSマシマシ、で良いと思うけどね。乗員はクルー制最大1週間とかで。
0763名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:18:21.74ID:4aIv+iGa0
>>761
いやいずも型が商船構造って聞いた事無いが、おおすみ型輸送艦の間違いじゃないの
英海軍じゃあるまいし、DDHを妥協するほど海自は割り切れる組織じゃないわ
0764名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:20:14.93ID:mZ3FTIKd0
>>762
メガフロートは喫水線の上に関しては陸地として運用するためのもの
だからアショアサイトとしての機能をそっくりそのまま載せるのが普通の考え方
0765名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:25:42.05ID:mZ3FTIKd0
そうか、メガフロートと一口に言っても想定するサイズ感があやふやで統一されてないのが混乱の原因か
なら何種類か規模の違うものを類型化して別の選択肢として議論する必要があるかもな

自分はギリギリC-130が降りられるくらいの規模感のものが最も良いと考えている
0766名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-yCsQ)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:29:39.59ID:T52KfCfm0
ミサイル撃ったときに市街地へブースターが落ちけなければ何処でも良いんだから
守りやすい海岸付近の何処かに係留しておけば良いでしょ
0769名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:00:42.99ID:4aIv+iGa0
>>768
おおすみ型だろ
英海軍はインヴィンシブル級を商船構造で安く上げるという割り切りを示したが、
海自は虎の子の次世代DDHをそれで妥協するほど物分かり良くないし、事実上の前級であるひゅうが型との整合性もとれん
いずも型のコストカットは主に武器システム周りで達成されている(ひゅうが型はFCSやVLS,魚雷等完備)
0772名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7b-eI+o)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:58:24.02ID:7Hd8dEvL0
>>770
>あきづきクラスの5000tの船体に24セル
SPY-6や7は、SPY-1より消費電力多いらしいし、あたご型より幅広いデカイ船になりませんか? 砲とか、短魚雷が減るぐらいで、CIWS(ファランクス+RAM)は残すでしょうし、ヘリの離着艦は可能にするはず。
0773名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:06:10.78ID:ggiFtCh20
発電量増やすなら発電機を強化すればいい話で、発電機強化すなわち大幅な船体の大型化には繋がらないでしょ
むしろ主力護衛艦ほど機関の静粛化に気を遣う必要がないし、速度(とくに潜水艦狩り用のダッシュ速度)を確保する必要もないから、そこらの護衛艦より機関出力には余裕が出るはず
0774名無し三等兵 (ワッチョイ c701-TGok)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:27:03.69ID:Y7mgYfAo0
>>755
艦隊防空とBMDを出来るだけ両立するなら価格を出来るだけ抑え、省力化も図った小型イージス艦で取り敢えず頭数を揃えるしかないような気がする。
人員や稼働率の事も考えればアショアがベストだったんだろうけど。
0779名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-iUv6)
垢版 |
2020/09/07(月) 01:45:30.61ID:WrcH21080
気になってるんだけど、問題になってるのってブースターだけ?
第1,2 段が陸地に落ちるのは問題無いのか?海から撃っても上段は陸地に落ちる可能性有ると思うが。
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
垢版 |
2020/09/07(月) 01:55:02.30ID:7I9NPOYY0
>>779
少なくとも地元の反対派が問題にしてるのはブースターだけじゃない?
ミッドコース迎撃なのに放射性物質の落下を気にする声が新聞に載ることはあっても、一段目以降を気にする声というのは見たことがない
0781名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
垢版 |
2020/09/07(月) 02:00:40.85ID:KvTWpjxs0
>>778
メガフロートって係留前提で波の静かな湾内・防波堤内に置いておく、埋め立ての代替手法みたいなもんだからな?
フネにとってすら厳しい環境である冬の日本海の沖合いに設置できるもんじゃないよそもそも
0783名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
垢版 |
2020/09/07(月) 02:17:28.60ID:KvTWpjxs0
アショアやメガフロートと同程度の防御力でランチャー機能だけ持ってればいいなら、汎用DDを転用するどころか内航タンカーにVLSだけ積んだ超低コストなアーセナルシップでも十分だな

4隻くらい整備運用してもヒトやカネはそんなに要らんだろうし
0784名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9b-ikme)
垢版 |
2020/09/07(月) 04:19:38.03ID:ezvELF3F0
専用艦は2隻じゃ足りないよな。
何隻作るんだろ。
0786名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-4jJb)
垢版 |
2020/09/07(月) 06:33:24.44ID:Y/biaYCVM
>>770
>>772
三菱のFMF-AAWに準拠したFFM拡大型船体を使うとかかねえ、あれなら機関とかFFMと合わせられてコスト削減になるだろ
セル数も80セルだか搭載できるからSM-3の他にESSMとか載せられるだろし
0787名無し三等兵 (ワッチョイ e79b-ikme)
垢版 |
2020/09/07(月) 06:33:50.46ID:gW6bSKjh0
確かに、イージス4隻ふやせばなんとかなるかも知れんけれども、
金かかるんじゃないの?
0789名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-Dejb)
垢版 |
2020/09/07(月) 06:42:00.40ID:ESwTAN3r0
ただまぁ個人的にはBMDだけではなく最近の防衛政策・国家戦略全体の変化を総合して見ると
メガフロート型にして将来的な陸上機が着艦できる巨大洋上基地へと繋げるつもりなんじゃないかって気がする
0791名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-XrX+)
垢版 |
2020/09/07(月) 06:59:24.62ID:ESwTAN3r0
>>790
空母というか分解、前進、結合、周辺海域の制圧および僚艦の前進・結合の援護を陸兵みたいに2ユニット1組で繰り返しながら躍進する洋上拠点?

将来の無人母艦も艦型イメージを見るかぎりあまり船としての性能は重視してないよね
0792名無し三等兵 (ワッチョイ 2702-XrX+)
垢版 |
2020/09/07(月) 07:34:38.51ID:Nw65d8wm0
>>787-788
金の問題より人手の問題じゃないかな
今の海自だと離島防衛するにも輸送力が不足してるから輸送艦や揚陸艦の増勢が必要だし
いずもかが空母化でローテーション回すために新規の空母導入も考えてるかもしれない
そこにただでさえ定員多いイージス艦増やすのは海自にとってはキツい
0793名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Lyqo)
垢版 |
2020/09/07(月) 10:29:04.24ID:N0p2TB2Md
金は予算増やせばええだけやから別に

発想かえて、既存イージスDDG8隻か4隻をBMD専用に編成し、代替の国産DDG建造とかでもいいかも
それなら省力化進めて人員増加を最低限へ抑えることもできるやろう
0794名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-3FFr)
垢版 |
2020/09/07(月) 13:07:02.31ID:FC8Fql3l0
政権も変わったことだし中断なんて話はなかったことにすりゃ良いよ
アメリカには振り回してゴメンナサイが必要だろうけど
0798名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
垢版 |
2020/09/07(月) 17:14:31.00ID:7I9NPOYY0
>>781
基本的にメガフロートが転覆するような状態ならどのみちどんな船舶でも活動できない
重要なのは、他のプラットフォームと比較したときの全天候性と抗堪性
この点で中規模以上のメガフロートは艦艇とは比較にならない程のアドバンテージを有する
0799名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
垢版 |
2020/09/07(月) 17:18:22.84ID:7I9NPOYY0
>>789
米軍が概念研究してるけどあくまで遠隔地での集積根拠地として期待するものだし、戦闘用アセットとしてはどうだろうな
曳航するにしても戦術的機動性なんて皆無なわけだし

雷撃に対して回避機動なんかしなくて良いというのが美点ではあるが、動きが遅いという特性はあり、その使い道を限定する重要な要因になる
0801名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
垢版 |
2020/09/07(月) 17:42:12.61ID:7I9NPOYY0
>>800
でかく繋げるほど波の影響は受けにくくなる
ちょっと考えればわかるでしょ
まずペラペラって捉え方もおかしいし
浮き桟橋じゃないんだから
0803名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
垢版 |
2020/09/07(月) 17:52:05.65ID:7I9NPOYY0
仮に長さを合わせるとして
全長150m全幅15mの鋼構造体
全長150m全幅150mの鋼構造体

どっちが曲げや捩りに強いかなんて、構造の勉強してなくても感覚でわかると思う
体の小さな子供と大きな大人のどちらが波に揉まれやすいか、みたいな事も考えてみてほしい
大きくて重いってのは、それだけ慣性がでかくて安定性が高いということを意味する
0805名無し三等兵 (スップ Sdff-zPgg)
垢版 |
2020/09/07(月) 21:42:59.69ID:QM8XTgiyd
>>803
重戦車が何故廃れたのかがわかった気がする
0806名無し三等兵 (オッペケ Srbb-biH0)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:39:17.97ID:uz2OusBnr
BMDシップなんて維持費ばかり高くて地上設置型のかわりにはなれんよ。
BMDシップ4隻いてもアショア2基には劣る。
てかアショア1基でもいいから地上型にしてくれ。
こんなクソ船に自衛隊の予算もってかれんのは耐えられない。
0807名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-yCsQ)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:43:45.05ID:0se3dUek0
メガフロート2基作って常時活動させるんでしょ?
0808名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-yCsQ)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:45:23.78ID:0se3dUek0
アショア受け入れ地への今後の税金ばら撒きがメガフロートの維持建造費に回るだけだな
0809名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
垢版 |
2020/09/07(月) 23:05:04.34ID:4tQNDf660
>>806
地上設置が駄目になったからこその代替だし、何に決まったって問題はあるよ
精々イージス艦純増ならオタが喜ぶくらいだけど、それにもならん時点で察しろ
まあ専用艦もそう悪いもんじゃないよ、今よりはいい
0810名無し三等兵 (オッペケ Srbb-biH0)
垢版 |
2020/09/07(月) 23:12:26.59ID:uz2OusBnr
結局、防衛費はGDP比1%水準でやりくりしていくと思うし、
悲しいキメラみたいなミサイル防衛専従艦は予算的にきっつい。
イージス艦も8隻でいい、イージス艦の値段が膨れ上がってるし
8隻を維持して定期的に更新していけるなら健闘していると思う。
イージス増やすより国産のFFMや次期DDXをしっかり作ってくれたほうがいい。
0813名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe0-B5jK)
垢版 |
2020/09/08(火) 01:23:08.32ID:F2cOunqy0
結局イージス艦増強だろ。
つか今後の中国を考えたらこれが一番良い。
弾道ミサイルだけが仕事じゃない。
対空、対艦、対潜もやらなきゃならん。  

なんでいきなり専用艦とか言う話になったのか分からんが。
0816名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-ZhgX)
垢版 |
2020/09/08(火) 01:43:32.01ID:mZ9TaJ7U0
>>815
この基本がどうしてもわからない野郎が多すぎてほんとイライラしちゃう
今やってる議論はすべて(BMD単能艦も)アショア導入検討時に通った道
そら仏の小野寺もキレるよ
0818名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:02:16.53ID:o8/101TO0
改めて調べたら、ついこの前米国に専用艦でいくと伝達してるやん
事実上もうこの案で決まりだぞ
というか決めたんでなければ米国に伝えたりしない
0819名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9b-ikme)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:31:16.79ID:UrvIELNv0
専用艦って二つで済むのか?

事実上固定砲台みたいにして、
搭乗員だけ変えるんかな。
0820名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:34:38.93ID:o8/101TO0
>>819
真面目にそんな感じかもな
用途的にも任務的にも、普通の護衛艦でいうローテではなく船自体は常時稼働が前提かも
ただし台風なんかの時は無理なのと、船としての定期メンテだけは避けられない、と
その間はイージス艦が担うんだろうけども(イージス側のメンテ自体はアショアだって存在はしたわけだし)
0822名無し三等兵 (スフッ Sd7f-hVu1)
垢版 |
2020/09/08(火) 04:49:54.11ID:UM9YuX1Od
>>821
航海中のメンテも可能なように、SPY-7のアショア用構造物をほとんどそのまま専用艦に据え付けるのかもしれん
速度が要らない幅広安定性重視のフネだと出来るかも
0824名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-ZhgX)
垢版 |
2020/09/08(火) 06:56:23.20ID:mZ9TaJ7U0
いや厳しかろさすがに…
地中海ならともかく日本海では、どれほど姿勢安定性を高くできても船は船って感じでは
0826名無し三等兵 (オッペケ Srbb-biH0)
垢版 |
2020/09/08(火) 08:24:02.13ID:GHUCHnFrr
米議会のだした数字だと荒天時は6割、ひどい荒天時は2割まで艦隊の戦闘能力が低下するらしい。
まあ空母艦載機込みの話だろうけど。
0829名無し三等兵 (ワッチョイ bf33-0KBl)
垢版 |
2020/09/08(火) 10:51:55.52ID:QcgNVyK80
>>813
それはアショアがポシャらなくても別件としてやるべきだった事。
そのために使える人材を増やすペースが追い付かないというのが問題。
アショアの代替でないものを代替にしようとするから話がおかしくなる。

>>814
ぶっちゃけるとバカな説明した防衛省背広組全員首切ってそれをやるのが手っ取り早いが、
経緯を見る限りブースター落下問題だけが理由だと説明が付かない部分があるんだよな。
SPY-7の価格や納期で何らかの齟齬があった可能性がある。
0830名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-66qQ)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:18:41.98ID:POALjFdVM
詳しい話忘れたけどSPY-7が問題だったって先月あたりの世艦で香田提督が書いてたな
0831名無し三等兵 (ワッチョイ bf33-0KBl)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:36:06.97ID:QcgNVyK80
後から納期が伸びる、後から価格が高騰するというのは新規開発装備では普通にある事だけにね。
問題は米軍の問題解決に便乗出来る環境かそうでないかという点。
0832名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-ZhgX)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:06:43.87ID:mZ9TaJ7U0
それにしてもアショア自体をキャンセルする話ではない
このやり方ではSPY-7の問題が解決されてももう従前進めてきた形でのアショア配備プロセスには二度と戻れない
0834名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-ZhgX)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:33:14.41ID:mZ9TaJ7U0
SM-3のブースター落下を理由に計画中止すると河野太郎が言い放ったのは俺の思い込みか?
それならどれほど良かったか
0835名無し三等兵 (スフッ Sd7f-hVu1)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:18:11.20ID:HaeKvR1Bd
>>831
SPY-6ならば、問題が出ても米海軍が大量採用するからそれに乗っかれるが、SPY-7は日アショア用を含め海外艦のみ採用なので……
グローバルホークも導入の是非が見直されるとの話でだが、これも米軍がブロック40以外退役させるのでサポートが高く付くからだし
0837名無し三等兵 (ワッチョイ df54-4jJb)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:11:04.34ID:JS0J3/hP0
>>836
米国のミサイル防衛局はSPY-7系のレーダー使ってるからなあ
ミサイル防衛局とも顔繋いでおく事考えるとSPY-7とSPY-6の二つになるのは不思議でなかろ
まあSPY-7は二つで打ち止めになるんでね、BMD専用艦も二隻だろな
0838名無し三等兵 (オッペケ Srbb-biH0)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:49:59.89ID:fNSoecRFr
イージスアショアは少人数で24時間365日安定して稼働できて
艦の発電事情や海面状況にも左右されず、メンテナンス性も非常に良く、
人件費や維持整備コストもイージス艦より大きく抑えられるってのが強みなのに
なんでこんなことになっちまうんだよ。
0839名無し三等兵 (スップ Sdff-tX9N)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:58:26.31ID:/uZQABm9d
秋田:グーグルアース使って調査ミス、居眠りで地元との関係悪化
山口:特に根拠もなくブースター落下は問題ないと住民に説明してしまった

はい
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-sajT)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:08:27.78ID:o8/101TO0
中露の裏声作はあっただろうし、地元住民の一部(?)や県知事も大概どうかしてたが、
それを全部差し引いても今回の防衛省は酷過ぎたたからな
今回の報告書なんて、文書を纏めた人間も頭を抱えたんじゃないか、俺は何をやってんだろうって
何となく大丈夫だと思ったとか、下手な小学生の作文より酷い
0843名無し三等兵 (オッペケ Srbb-biH0)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:03:32.74ID:fNSoecRFr
海上油田基地みたい構造を使うのは無理なのか
0846名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:42:00.83ID:o8/101TO0
やたらメガフロートを推す声もあるが、あれ軍事的には全然人気ないんだよな
今回もそうだが、まともに有力案と見られたのを見たことない(というか見られてたら既にあるはず)
0847名無し三等兵 (ワッチョイ bf33-0KBl)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:55:59.33ID:QcgNVyK80
ガチの陸地(埋め立て含む)かの二択でしか挙がった事が無いからでは?
悲しきキメラとの比較で不都合とは思えないな。
0850名無し三等兵 (ワッチョイ 5e33-hE14)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:16:12.91ID:JhzllbvY0
>>848
どこが実在するの?平行世界から来たの?
米軍はおろか世界のどこもやった事の無い悲しきキメラに異様に入れ込む理由が謎過ぎる。
0851名無し三等兵 (ワッチョイ eafd-eDEY)
垢版 |
2020/09/09(水) 01:15:04.66ID:eHz0H1ID0
>>850
現にメガフロート案は箸にも棒にもかかってないっていな
専用艦じゃないとしてもイージス艦増加案だから、いるだけの当て馬
どれだけ理屈(?)でメガフロート云々いっても、選ばれなきゃ意味ない
ここで1000回叫んでも現実は変わらんよ
0852名無し三等兵 (ワッチョイ ea9b-6XAZ)
垢版 |
2020/09/09(水) 04:15:56.46ID:i8+bjvK40
メガフロートは攻撃に弱いからなあ。

しかし、専用艦はイージスと比べてメリットがあるのか?

俺は離島に3か所くらい置いたらいいのではと思うけど。
ブースターはきちんと説明して、振興策で。

3か所にすると、カバーしあえるから、狙われにくくなるといってさ。
0853名無し三等兵 (ワッチョイ aa7b-55Jf)
垢版 |
2020/09/09(水) 07:23:48.65ID:pMqvjp2D0
>>852
>しかし、専用艦はイージスと比べてメリットがあるのか?
特にない。わずかに人員・予算が節約できる。
地上配備に対する唯一のメリットは試験の際に、ハワイまで航海でき非常に確実な現物試験ができること。
米国で組み上げて動作完璧ok、日本に分解輸送して組み上げ直して試験は省略なんてのは、普通の開発ではできない。
0854名無し三等兵 (ワッチョイ eafd-sa+Q)
垢版 |
2020/09/09(水) 07:38:32.66ID:eHz0H1ID0
今回の経緯を見れば、最終的にイージス艦ではなくBMD専用艦になった理由は相応にあるんだとしか思えんぞ
河野防衛大臣は当初から代替案としてイージス艦追加を口にしていたから、はっきり言って念頭にあった案なのは間違いない
敵基地攻撃能力と違い、今回の事案では所謂憲法や慣例上の問題や制約は存在しないと言ってよく、そっち方向で批判が来ることもほぼ無いと言っていい
その上で分離案でもなく、もちろんメガフロートでもなく、しかして純粋なイージス艦の増加にもならなかったというのは、
本当ならイージス艦増加をしたかったけど何らかの理由(おそらく予算と人)で難しいと判明し、妥協案になったという事に他ならんと思う
逆に言えば、際立ったメリットがあるというよりは妥協せざるを得なかった結果であって、だからこそ本当に現実的にギリギリの線だったのだと思うぞ
0855名無し三等兵 (オッペケ Srbd-Fu73)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:00:42.72ID:a0ma7/hYr
イージス艦 乗員 310名
イージスアショア 要員 最低36名 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況