>>505 構造材として今まではアルミ合金が使われてきた。 これをマグネシウムに変えると言う話。

カーボンは表面や一体成型できる場所に使う。

ボーイング787の場合、重量の50%がカーボン、リブやヒンジ金具などにアルミ合金。