X



ヘリコプター総合スレ No.35
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 16:12:44.85ID:K9Vq4qWa
>>843の言うように今やAHの導入の優先順位はずっと後ろで、更に高くなったUH-2で手一杯というのもあるので可能性が低い
仮に対戦ヘリ隊を維持するとしても、10年先くらいにAH-64Eを1班〜2班分(6機〜12機)導入して更にAH-64Dを全機E型にアップデートで終わりか(18機〜24機)、現状のAH-64DをE型にアップデートして終わり
導入は4選択あるけどAH-1Zは来年で生産終了、バトルホークはE型と値段変わらず、皆大好きBK117は能力不足ときてるんでE型しかないというオチ

それと、次期防でAH-1Sの耐用年数による用廃で東北中部(現状各1飛行班8機未満で稼働機は5機くらい)が無くなりますわ(今後の用廃機体はS62年前後の機体)
仮にE型導入とE型アップデートをした場合、最後まで残るのは東部1班〜2班と西部1班〜2班、最大値24機で東部西部共に1班のみの場合は北部1班(残り6機は現状と同じく明野等の学校用)
0854名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 19:39:31.56ID:9hbtfojv
>>852
AH-64DをEにするだけで1機50億超えるから可能性低いを通り過ぎて絶対無理やろ
D型のサポート2025年に切れるから10年も待てんし
0855名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 19:51:56.23ID:Av3i2YRw
オスプレイにUH-2と陸自は混迷しとるな
攻撃ヘリも偵察ヘリも諦めてUAVに任せたほうが幸せになれるかもね
0856名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 19:55:59.27ID:CQZCuSpL
>>855
まあオスプレイ導入の頃だとオスプレイ導入しなければ予算他に回せるとかなくて純減だっただけだろから気にするな、UH-Xは検察は腹立つが412EPXは必要最低限は条件満たしてるヘリだから問題は無い、まとめ買いとかはしてほしいが
0857名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 20:05:10.50ID:D8/28fov
OH-1をパワーアップした国産偵察攻撃ヘリAOH-2と心中する
アビオニクスはF-2から降ろした物を再利用
それだけで1機10億は節約できる
ヘリには珍しいXバンドレーダーを載せて特色を出す
(ミサイルも戦闘機の中古ミサイルを載せて敵攻撃ヘリキラー等)
0858名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 20:06:01.76ID:cZu8ydnF
UH-2が18億じゃなく当初の甘い甘〜い目論見通り12億だったらEにアップする600億円捻出できたのにね
AHと違って偵察UAVは引き続き導入継続だけど、そのうち攻撃もできる偵察UAVも導入するかも
0859名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 22:48:36.45ID:V8haCTve
そうなるでしょうな
有人攻撃ヘリはパイロットが危険だもの
0860名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 08:17:49.86ID:Ct+yFA2G
UAVに何が出来て何が出来ないか理解できない奴は多いな。
0861名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 08:26:56.94ID:Jaj8dDeK
攻撃ヘリは何ができないという点でデータリンクできないのは致命的なのよ、
10式戦車ネットワーク位は欲しいのに
0862名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 08:56:22.06ID:oeLQzqqS
海でも空でもそうだったように
陸もセンサーと戦闘システムとリンクを自由にやるには国産化するしかないんだよ
0863名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 09:04:40.81ID:H0n51+5N
自衛隊で今後AHが活躍するとしたら、ヘリボーンを行う地域に予め展開して敵を掃討しておくくらい。
後はオスプレイを除いた輸送ヘリの護衛。そもそも虎の子のオスプレイをヘリボーンに使う想定が自衛隊ではないからね(演習では対外アピールでやってるけど)。
0864名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 09:25:23.56ID:hTG1aVVK
>>863
そういう想定だとATMよりもロケット弾で歩兵や軽装甲車両を制圧するような運用を想定したほうがいいのかな。
MBTがいるような状況なら制圧するより、LZを変える方が良いだろうし。
でも、ヘリで展開した歩兵への火力支援を考えると結局ATMは要るか。
0865名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 09:31:54.82ID:oeLQzqqS
川崎の国産ヘリなら12億で量産できてただろうし、リンクも思う通りに出来ただろうな
0866名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 09:34:09.98ID:eAjrbfGE
12億円でいけたとは思えないが……データリンクはなんとかなったろうね。
0867名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 10:20:51.42ID:GiC0D7x7
もし俺の彼女がガッキーだったら、あんな事やこんな事もしたいな…
まで読んだ
0868名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 10:37:09.14ID:GvasvY5g
>>863
「くらい」って言うけどそれかなり重要な任務よ。

>>864
MBTじゃなくても装甲車輛はいるし特に中国はそれに力を入れているからどっちみちあって困る事は無いんじゃないだろうか
0869名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 11:52:30.44ID:hTG1aVVK
>>868
ロケット弾で制圧出来ないぐらいの装甲を持つ車両がいる場所をLZに使うべきではないと思うんだ。
なので>>863の用途に絞るならATMは要らないかなと思った。
0870名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 11:55:06.28ID:GvasvY5g
>>869
LZに限ればそうなんだけどそう遠くない範囲(島内)に両用戦車の類いがいると仮定したら「ちょっと行って殺ってきて」みたいなこともあるかと思ってさ
0871名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 12:12:57.55ID:oeLQzqqS
イスラエルのアイアンドームとか観ると、低速の飛行物体が誘導ミサイルから逃れるのは無理なんじゃ無い?と思える
0872名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 14:20:36.37ID:IZCuqJ2r
島嶼戦になると作戦区域の島内の敵装甲車両や陣地を上空から確認できなくなるまで海自の砲撃でズコバコ一掃した後に陸自の上陸という形になるだろうからAHの出番は打ち漏らしの掃討や上空偵察ぐらいしかなさそう
0873名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 15:46:14.69ID:DCHifwoR
>>872
空自の戦闘機からの地上攻撃はどうなんだろう。
低速度、低高度のヘリよりも安全性が高いと思うのだが。
0874名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 16:04:23.98ID:GvasvY5g
対艦対空ミッションに忙しいのでは
まあ「上陸されてる時点で対艦はある程度暇になってるから地上爆撃に充てる」って可能性も0では無いのだろうが
0875名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 16:05:22.94ID:GvasvY5g
>>872
偽装した車輛を全て潰せるのか疑問なんだが……
どうしても撃ち漏らしはあると思うんだよな、それもまあまあの数が
0876名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 20:19:20.50ID:kaXZw+4/
やはり西部に6機学校等に6機の現状12機をE型にアップして終わりかな
飛べるOH-1のうち2機は学校等に、残る2機〜3機がAHのサポート
AH-1Sは平成導入分が2030年まで持つし
0877名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 20:56:41.93ID:oeLQzqqS
F-15は自由に近代化改修できる機体じゃない
F-2は比較的自由が効くが数が少ない
攻撃機として使える機体はP-1しかない
0878名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 21:02:45.41ID:1jqmFKhM
ネットワーク対応も出来ないしゴミレーダーに金吸い取られるだけのE型改修に合計で750億以上掛ける価値を全く見いだせない
AH-64は次期防で全機退役だろ
F-15より更に利用価値が低くてコスパも悪い
0879名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 21:54:46.42ID:bzqcz0/v
次のAH-64Eはちゃんと日本でも使ってるデータリンク積むぞ?

問題はそれがLink16なんで、DDHとのデータリンクならともかく、上陸した歩兵部隊とのやりとりにはまるで向かないということだが……
0880名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 22:08:31.88ID:1jqmFKhM
>>879
そんなの対応できてないのと同じだからどうでも良いだろ
0881名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 22:19:46.61ID:Jaj8dDeK
>>879
それにリンク16なんて今じゃ低通信速度なので、CTP程度のデータリンクが限界
0884名無し三等兵
垢版 |
2021/05/14(金) 23:26:08.64ID:oeLQzqqS
F-35は用心棒で注文つけられない
国産の装備品体系からほぼ外れてる存在
今のところ日本にはF-2かP-1しかない
0885名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 16:17:42.79ID:uHWIcvOv
>>861
それは陸自限定の話で攻撃ヘリの話じゃ無いわな。
それに自衛隊のヘリでデータリンク積んでいるのなんて海自のSHくらいだろ。

>>863
普通に機動打撃力としても使うでしょ。
AHがいなけりゃ山岳部では直接打撃力が無くなる。
0886名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 16:24:39.95ID:uHWIcvOv
>>871
UAVみたいに回避飛行もしないで中高度を低速飛行する目標はそうでしょ。
ヘリみたいにNOEする目標はアイアンドームだろうと物理的に無理。

>>872
事はそう簡単にいかないのは硫黄島等で先祖が証明してるでしょ。

>>873
SAMの脅威は低空に逃げられるヘリと違ってより高いでしょ。
撃たれたら逃げ場がない。
0887名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 17:43:18.40ID:wveoyZyk
>>885
ヘリ用のコータム搭載していれば現状でもCTP程度のデータリンクは可能
将来的にはCOPも可能になる
0888名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 18:01:28.69ID:uHWIcvOv
>>887
最近は広多無があるか。
ならAHもOHもJARC-Z100/310を搭載すれば一応のデータリンク搭載と言えるか。
0889名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 18:24:14.12ID:01KUuYEA
>>885
目田原の6機で機動打撃力だ?笑わせるなよ。
以前みたく1飛行隊にAH-1Sが16機(AH-64Dは12機でやるつもりだったが)くらいの数があれば可能だけど。
もう陸自にAHを装備する余裕もなければAHを必要としてない。
必要としてたらAH-64Dの導入失敗後にすぐに後継機を探してる筈だし。それに後継機どころか今や縮小してるんだから。
後、AH-1Sは部品がないんで共食いだけど、AH-64Dも同じような状況で全機は飛べない。
AH-64Dも部品調達が難しくなってて稼働率が悪くなってて全機体飛べるような状況ではない。
0890名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 18:26:44.38ID:wveoyZyk
>>888
攻撃ヘリの場合はコータムとFCSと連接させないと効果が激減するのよ
で、その連接が非常に困難で、この辺の話はOH-1も以下同文
0891名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 19:42:40.32ID:uHWIcvOv
>>889
打撃力足らない根拠は?
AH-64DにAGM-114を満載すれば16発、6機もあれば96発。
普通科連隊対戦車中隊より強力な火力が地形を超越して時速200km以上で機動するんだそ?
これが打撃力とならないならば何が打撃力となろうと言うのか?

必要としていないならばこんな調査はやらないだろう。
http://www.jwing.net/news/1288

>>890
その理由は?
FCSと連動させずとも広多無端末から目標情報の共有はできるし
上位指揮システムからの情報も受け取れる。
どんな効果に対して半減すると言うのか?
0892名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 20:19:16.52ID:pVTwqWS4
調査だけね。調査だけで終わるのは残念ながら沢山あるから。
現実にはUHやらオスプレイやら輸送艦やら他の優先的な装備でお金を使いたいからAHの後継は難しいよ。
12機アップデートするだけでも600億以上かかるしね。UH-2が30機以上買える金額。
というより目田原駐屯地の6機は全部は飛べないと思うけど。既に実戦投入に難しい機体もあるみたいだし。
0893名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 20:25:19.80ID:uHWIcvOv
>>892
調査を行うと言う事は必要としていると言う事だろう。
必要としていないものに対してお金をかけて調査を行う理由が無いからな。
資金が無くて調達出来ない事と必要がない事は同じでは無い。

それに全機飛べなくとも他隊のAH-1もあるし、十分に火力足り得る存在だろ。
地上部隊にとって見れば自分たちの手出しできない領域を浸透してやってくる
大火力何て脅威以外何者でも無い。
それが故に中小国家でも少数のAHを運用している国は多い。
0894名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 21:23:31.82ID:wveoyZyk
>>891
コータムのモニターと、FCSのモニター双方を見たり・操作しつつ、
コータムの情報をFCSに入力する際には手入力する必要がある

これを瞬時の行動が必要な戦闘時に、狭いコックピット内で行う必要がある
0895名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 22:32:57.14ID:VS2VerwQ
このAHバカのID:uHWIcvOvは何なんだw
見てて面白いけどこういうやつが陸自にいるから崩壊させたんだな。
0896名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 23:07:19.40ID:vaPqm4G/
本だけ読んで知識だけ。
オレオレ陸自攻撃ヘリの大専門家なんだろうな。
0897名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 23:07:41.80ID:zxWTgbyt
AH不要ってことはないが優先度は高くないってだけだろ
問題は兵種としては優先度高くない割に
とうに寿命迎えてて早急な更新しないといけないことだが
0898名無し三等兵
垢版 |
2021/05/15(土) 23:11:33.70ID:h6cz7NHA
AH-1Sが去年で52機だけど、たぶん飛べるのは8割くらい。
今年の白書で40機代。
早ければ5年〜6年で見納めになるかも。
0899名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 00:46:06.93ID:pkrUzPrX
>>897
陸自の態度からして更新しないといけないという意志を感じない
あれは便利だけど金が無いから更新なしで終わるんじゃないか
0900名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 04:17:33.39ID:I+2sUR3a
カミカゼドローンとか見ちゃったらそりゃ攻撃ヘリを買う気も失せるよ
0901名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 04:40:13.43ID:DXpK5b7z
カミカゼドローンがAHの代わりになるってどういう考えでいってるのやら
あんなのATMの変種だぞ
車載ATMでAHの代替しようとしてるようなものだ
質的に異なるもの

>>899
調査はしてるし更新はいつかするだろ
問題はアメリカで次世代機が登場しようとしてるからどれ選んでも古臭くなる
0902名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 04:46:17.54ID:6cuu9/6R
UH-Xがあればこんなことにはならなかったのに
0903名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 05:18:00.30ID:49/EwPR2
>>900
AHの批判には使えないからそれ
もう少しマトモな論拠を選んだ方がいい
0904名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 06:33:37.50ID:z0VYp25u
AHの批判ならそれこそ障害物のない洋上で低速のAHなんてあらゆる対空兵器の的でしかない
それなのに日本で求められるのは島嶼奪還でのCAS任務で現世代のAHは能力不足
とか言いようはいくらでもあるよな
とはいってもAHがこなしてきた任務は相変わらず需要があるから不要論にはならないが
0905名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 07:53:38.58ID:j8Xsdzuk
今の陸のAHに対する消極性を見てるとぶっちゃけ島嶼奪還戦はAHによるCASなし前提でその分の出血も上等って開き直った感があるな
斥候や潜入工作はともかく水機の本隊はどっちみち区域内の敵の航空機や艦船をまず一掃してから揚げる以上は海自の支援砲撃や空自CASの余裕もあるだろうし
0906名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 07:58:43.57ID:F5nhYhoA
AH-1Sが古いというか、今時有線誘導?のTOWが使いづらいのではないか
相手に姿さらして平気ならともかく
0908名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 08:09:37.56ID:KDxQpdGK
>>906
古い戦車マガジン別冊に陸自パイロットのインタビューが載ってるんだが、相手方向に適当に撃っておいて、着弾数秒前にポップアップして誘導を掛けるという「裏技」があるそうだ。
0909名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 08:32:06.91ID:ZCJqovUE
>>905
というより今の海自の輸送力では陸自ヘリを島嶼近隣の洋上から発進させるのにも不足してるからでは?
DDHは本命は対潜戦だから陸自ヘリばかり運べないし
V-22あるから普通科は渡洋でいいとしても
重い荷物を運ぶCH-47は優先されるだろう
0910名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 08:46:08.21ID:pkrUzPrX
>>901
調査した結果
更新は無理でしたという結論じゃないか
あの後中期防で縮小の発表しか無いし客観的に見て陸自が取れる手段がない
0911名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 08:47:22.22ID:m/3e78em
そもそも中期防に調達枠がないから今中期防の期間中はどのみち更新できないぞ
その割に今中期防の初頭に調査してるから気の長い話なのかもしれないが
0912名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 09:06:00.47ID:pkrUzPrX
調達じゃなくてもう選定を始めていないと2025年に使えなくなるから間に合わない
0913名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 09:17:39.90ID:b4Vh27OM
どのみち中期防(2018〜2022)にないから契約は2023年度予算からでないと無理だから
0914名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 10:05:06.44ID:ergmyKCH
国産攻撃ヘリの方が絶対に使い易いよ
改修が自由なのは本当にメリットが大きい
海自はセンサー戦闘システム国産化が先行してたから物凄く恩恵受けてる
FFMレベルの艦艇を非常に安価に手に入れられるし、あさぎり型みたいな古い艦の戦闘システムも自国で更新できる
反対に空自は純国産機が無いのでニッチもサッチも行かなくなりつつある
陸自はヘリだけ問題がある(それ以前に予算という大問題があるのだけれども)
16式は10式FCSも転用できたし部隊の機動化を後押し出来たし非常に良い
7億円は高そうに見えるが今時の高機能FCSは数億するのでリーズナブルな価格だ
ヘリの国産プラットフォームを手に入れることが重要だ
0915名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 10:17:02.22ID:/Icn1FgP
だから導入が決まっても早くて10年先くらいだと。
機体は仮に導入が決まったとしたら出来レースでAH-64E。
ただし、次期防でも攻撃ヘリは効率運用のため(用廃に対応するため)導入より先に縮小させる。
0916名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 10:31:16.05ID:/Icn1FgP
>>914
FX決める際に自称世界で二番目に強い機体のユーロファイターを魔改造して中身全部国産系でもよかったんだけど、現場からは大大大大不評の機体でね。
なんせ性能悪すぎで。何度か見に行ったけど、ハイレートなんかめちゃくちゃ鈍足よ。F2との模擬訓練でも負けたって話だし。ユーロファイターがUH-2並みにゴミ過ぎ。
つか、初期に配備されたユーロファイター、もう飛べなくなるし。
0917名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 15:00:45.94ID:U0zMwNIC
UH-2なんてゴミ導入したばっかりにヘリ部隊は見事に壊滅したね
有人はCH-47以外全部スクラップにして、後は全部UAVでいいだろ
攻撃ヘリ部隊は壊滅状態のまま放置されてるんだから、今後攻撃ヘリが必要なんて陸自も考えてないのよ
0918名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 15:46:52.70ID:8kzcJvCQ
攻撃ヘリは止めて高速滑空弾に変わるんじゃない?

離島防衛の解答なるか 開発進む「島しょ防衛高速滑空弾」
目指すは離島のその先も…? | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/91596
0919名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 16:31:54.35ID:NBrPVVPl
>>894
それ、情報共有機能がまるっと増えているのだが?
空自のBADGEもデータリンクとFCSの連接なんて行われていないが、それも効果が半減していると
捉えるのか?

>>895>>896
根拠も示せないとすぐこの手に出る。
まともな反論もできない知能しか無いのかね?

>>900
全く用途が違うものだが?
0920名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 16:39:17.59ID:eXXOd3r6
F-15のデータリンク、探知した奴をいちいち手入力するような代物だったか?
0921名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 16:47:31.27ID:NBrPVVPl
>>904
その批判は米海兵のAH-1Z運用で論破出来るのでは?

そもそも軍事はその状況で必要となる兵器がコロコロ変わるのだから、戦車不要論の様な
短絡的思考は無駄なのだがな。

>>905
陸自としては虎の子AH-64Dをその任に当てるつもりなんじゃ無いかね?
西方に集中配備やDDHへの離着艦訓練やっている訳だし。
https://blog.goo.ne.jp/sekiseikai_2007/e/6f54265287ad3cc21281d6405301b411/?img=6747d1fe1a925e80f5b665fb367e6dcf

>>906
TOWでも4,000m先の地表スレスレに顔を出しているAH-1を発見するのは至難の業なのだがな。
測距時以外レーザーも使わないから逆探知は出来ないし、発射から10秒程度で着弾するから
発射を発見しても反撃を行う事は実際には困難だし。
0922名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 16:59:43.07ID:NBrPVVPl
>>920
BADGEに関してはそうだよ。

データリンクで受け取るデータは目標位置や移動方向のデータで、それを元に
自機のレーダーを操作して目標を補足、ロック、攻撃となる。
データリンクをFCSに連接した所で搭載兵装がそれに対応していなければ意味が無いしね。
0923名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 18:15:23.42ID:mU/k82p6
TOWの射程は4kmない。最大で3750m。ただし実際の戦闘を行う際の有効射程はいいとこ3km。
3kmまで近づく前に撃墜されるよ。運良く近づけても敵の完全な射程内から1発発射するのに数分(捕捉発射誘導命中確認)かかり丸見えだし。
もう一つ言うなら、そのTOWが古すぎて故障が多発。有線なのに命中しない等々数々。何年も前から何度も演習で外すしてるのがその証拠。
AH-1Sで完全に使えるのが20mm機関砲のみ。一部の部隊には単弾頭の70mmハイドラが配備されたけど。
0924名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 18:34:51.98ID:OrocJ0T4
>>919
そう、今から導入してBADGEの効果しかない

ちなみに陸自では10式ネットワークにUAVを連接する試験を予定している
0925名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 20:07:43.99ID:E+aduCew
TOWは発射できて外す物ならまだマシで、点火出来ずに不発する物もあるからねw
予行かなんかで不発で一般公募時の公開時にTOWの演目減らされた記憶がある
因みに、ハイドラは国内でも大分前には訓練できてたけど、無誘導過ぎて何処に飛んでくか分からないということで国内では演習できない
0926名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 20:12:24.40ID:pkrUzPrX
>>921
あの時代はそうだったがF-35Bが配備されるとDDHにAHの居場所はもう無いだろう
艦載機としても非常に使いにくいし
0927名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 21:15:40.21ID:MQ1/ydug
>>917
> 有人はCH-47以外全部スクラップにして、後は全部UAVでいいだろ

60やピューマも消えるのか()
0928名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 21:18:20.30ID:E+aduCew
>>921
陸のヘリに居場所がない
いずもの格納庫は最大で14機(前6機、後6機、整備格納庫2機)だが、実戦ではもっと少なく、格納庫内でヘリがプロペラを折り畳んだ状態で前後できるように搭載しなくちゃならない
だからF-35Bが搭載されても格納庫に入りヘリが前後できる分だけの搭載
F-35Bを5機〜6機+海自のヘリ数機でいっぱいいっぱい
陸自のヘリを搭載するなら露駐になるけど、潮風と水飛沫でヘリがドロドロになるけどそれでもよければね
0929名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 23:58:23.32ID:YX8MtAZv
>>928
米海兵隊と同じ様に甲板に駐機はできないのか。
海兵隊は野ざらし駐機だぞ。
0930名無し三等兵
垢版 |
2021/05/17(月) 03:02:36.55ID:gXl6h9D9
陸は予算的にいっぱいいっぱいだから
自然消滅しそうやね>攻撃ヘリ
海自が導入検討しているPredator Cに期待やな
0931名無し三等兵
垢版 |
2021/05/17(月) 03:33:27.12ID:gBAPE1Rr
海外で戦争をするのなら、UH-1では力不足で、UH-60以上の兵員輸送ヘリを調達する必要がある
0932名無し三等兵
垢版 |
2021/05/17(月) 05:32:48.96ID:odno2nJG
つまりMi-8ってことか
0933名無し三等兵
垢版 |
2021/05/17(月) 10:25:34.83ID:0whh+BoO
>>929
勿論、甲板に出して駐機もでき、その場合は、F-35に限れば格納庫にところ狭しと入れて合わせて20機くらい
ただし、錆びだらけになるけど(スバルが海兵隊のオスプレイの整備で手こずって1年近く遅れたやつみたくなる)
米空母も搭載機が70機くらいだけど、格納庫に入るのは詰めて40機〜50機くらいで、常に20機〜30機は外に放置
格納庫自体も格納スペースというより整備と整備物資に使われてて、詰めて入れるという事がない(全く実戦向きではない)
何せ詰めて入れると取り出しにくくなり、整備も全くできないから

ワスプ級みたいな強襲揚陸艦の格納庫はもっと狭く、詰めて詰めてF-35を7機とか8機とか
ただ、実際は空母みたく整備と整備物質でいっぱいいっぱいなので、殆どの機体は外に放置

空母や強襲揚陸艦の搭載機数は、外に放置を合わせた機数だから
だから、いずもの場合は、中に格納するだけでヘリ14機だから、外に放置すれば30機くらいはいく
ただし、貴重なSHが錆びだらけになって整備するのに時間が凄くかかり、下手すれば機体そのものを交換しなきゃならないけど
0934名無し三等兵
垢版 |
2021/05/17(月) 12:14:06.16ID:Tl93WuL9
そんな錆び易いのは古い陸軍ヘリかNH90位だが
0935名無し三等兵
垢版 |
2021/05/17(月) 13:51:37.00ID:Haza8iiM
対策してあってもめちゃくちゃなの知らないのかな?
オスプレイの機体自体も交換多発してるし。
海自の場合は、いずもやひゅうがでアラート待機でも数時間毎に機体を代えて洗ってるから。
木更津のオスプレイ専用整備格納庫でもとんでもないことになってたからな。
露天甲板に放置してある機体は異常だよマジで。
0936名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 08:33:28.31ID:f73z9x7N
>>923
>3kmまで近づく前に撃墜されるよ。運良く近づけても敵の完全な射程内から1発発射するのに数分(捕捉発射誘導命中確認)かかり丸見えだし。
数分ってどんな内訳だ?詳しく説明してみて。

>もう一つ言うなら、そのTOWが古すぎて故障が多発。有線なのに命中しない等々数々。何年も前から何度も演習で外すしてるのがその証拠。
根拠は?

>AH-1Sで完全に使えるのが20mm機関砲のみ。一部の部隊には単弾頭の70mmハイドラが配備されたけど。

https://www.google.com/amp/s/flyteam.jp/news/amp/123039
普通に演習してるが?
0937名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 08:34:21.36ID:f73z9x7N
>>924
それでもデータリンクとしては機能するだろう。
何を持って半減か、根拠は?
0938名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 08:52:11.99ID:WRjfTs0Z
コブラの捕捉ってアパッチと違ってかなり時間かかるよね
前に付いてるのアパッチとかと違って単なる照準装置だし
0939名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 09:38:48.68ID:WNyJa36l
>>938
実戦になって十分な整備もできない様になるとシンプルなAH-1Sのほうが整備にも手間取らず使いみちがあるのではないかな。
ハイテク兵器は十分なメンテナンスがあって初めて力を発揮する。
どろんこになっても衝撃があって一部が破損しても使えるAK47と十分なメンテなしでは使用できないMP5の関係と同じように。
0940名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 09:57:15.17ID:YA6xo4JO
>>938
「単なる照準装置」が何を指してるかよくわからんのだけど。
そう言っていいならAH-1ZのTSSだってパイロット用のFLIRは無いから「単なる照準装置」だよ?
0941名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 10:04:51.24ID:zU7jzUjt
>>937
なにが悲しくてそんな時代遅れのデータリンク搭載した攻撃ヘリ(wをかなりの高額で導入する意味はない
何しろヘリのFCSにデータリンクのデータを反映するには手入力が必要で、
逆にヘリのセンサーデータをデータリンクに反映するにも同様に手入力が必要

そして手入力に時間を取られれば、敵を見逃すし敵から攻撃されるスキも生む上、手入力は誤入力も多い
使えん
0942名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 10:06:42.69ID:RCv6ktXZ
10式のデータリンクは全自動ですよ
0943名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 10:31:23.06ID:Udm9bJst
AH-1Sって箱メガネで漁してる用法で前席の人がずっと前屈みになって覗いて目標の確認と射撃と誘導するんだよなw
2〜3km先だと戦車なんか肉眼で確認する方法もあるんだけどw
因みにTOWは最大射程までは20秒以上かかるw
0944名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 13:19:22.02ID:afPq1L+1
演習に毎年招待されてるけど的外れは結構増えてる。不発もあったし。作動しないというか点火しなかったんだろう。
的外れは恐らく、片方のワイヤーがトラブル起こして誘導不能とかそんな感じかな。
ミサイルの速度の遅さは他と比べると雲泥の差。87式と比べても雲泥の差。
ほぼ毎年(TOWやAHにトラブルあった年は除く)100mくらいの高さ(その年によって数十m〜100m以上の時もある)から動かずに誘導するけど、約2km〜3km先の的(肉眼で確認できる)時間が本当に長い。
その間に敵からミサイル撃たれたら完全に終わるだろうなと思いながら毎回見てる。
0945名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 13:33:51.52ID:5iyZ8n8M
87式MATとか01式ATに載せ換えるのはダメなの?
0946名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 14:22:01.07ID:afPq1L+1
87式と01式は射程が短くて。87式自体が射程2km超の中MATだしね。
だからたまにOH-1に87式の後継の中多を載せて云々かんぬん言うやつがいるけど、本気で改造やるならそれが一番。
ただ、OH-1は機体はよくてもエンジンの出力不足に速度も遅い、装甲もなければ、20mm機関砲もない、中多を載せられても中多のみ4発〜8発くらい、しかも中多の射程もTOWと同じくらい。
更に偵察機材も入れ替えとなると、なら、ヘルファイアを運用できる12機のAH-64DをEにアップして終わりって方がいいのかな?って話に。
去年、河野さんが記者会見でその両機種の方針が決まったらと言ってたから具体的にそろそろ出てくると思うんだけど。
0947名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 14:45:26.08ID:5iyZ8n8M
01式とLAHATの大きさ同じくらいだから射程6kmくらいあるでしょ
TOWと同じくらいだし、打ちっ放しだから01式の方が遥かにマシじゃん
0948名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 15:30:55.32ID:MadHrR9w
01に希望もちすぎだよ。
米のジャベリンと同じくらいと思った方がいいよ。
元々、グスタフの代わりだし。
0949名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 15:33:32.44ID:kiq3q3UK
>>946
中多の射程は地上から撃ってTOW位だからヘリから撃てば自然に射程伸びるんでないの
0950名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 17:04:26.53ID:akvn7pUA
こないだヘルファイアを車両(ストライカー装甲車)から発射できる物を初めて装備したけど、射程はどうなってるんだろ。
あの車両も最初はAIM9X2発とレーザーとヘルファイア4発搭載で試験したけど、結局、スティンガー4発と30mm機関砲とヘルファイア2発になってたわな。
0951名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 21:29:35.72ID:Y4ix62fm
>>938
何の為に編隊を組んでいると思っているのか?

>>941
何が半分なのか説明は未だか?
それに広多無端末載せるくらいにそんなに金が掛かると試算しているのか?

>>944
実際の運用では当然低高度、かつ地形に隠れられる状態で運用するだろう。
更に対空ミサイルだってそんな瞬時に撃つ事はできない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況