X



【XF9-1】F-3を語るスレ198【推力15トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MMbf-u+PU [36.11.225.143])
垢版 |
2021/05/14(金) 16:09:11.72ID:c9Tiy1ObM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

【XF9-1】F-3を語るスレ197【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1620252079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0295名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-BSji [106.133.26.193])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:35:33.96ID:8UiyIBwka
ど素人で悪いんだけどXF5をもしXF9と同サイズに大型化したら性能差どのくらいになるんだろうか?
0298名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-UaeA [126.204.164.70])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:43:28.57ID:qVYcodHcr
_人人人人人人人_
> ス レ チ <
 ̄YYYYYYYYYYY ̄
0299名無し三等兵 (オッペケ Sra1-O7sT [126.166.247.118])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:45:44.62ID:1BFO7Kjfr
>>294
https://i.imgur.com/sGsHqBD.jpg
https://i.imgur.com/Y2DWUeS.jpg

こういう連中もいるぐらいだからな
中抜きで出来たゴミの様なシステムに加え、防衛省が性善説を唱えているのが呆れて物も言えない
いくらF-35を揃えたり自称第6世代戦闘機を開発したところで
結局のところ自衛隊、日本という国は有事にロクに対応出来ないという事がよく分かる
0300名無し三等兵 (ワッチョイ 7a71-3BlN [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:50:19.34ID:EU1I0fsi0
>>299
システムが存在しない番号を親切に教えてくれる方が妨害工作しやすいやんけそれ
俺が設計者だったらあえて番号をなるべくバラして愉快犯がめくら打ちしたときに存在しない番号が一定数以上予約されていたら
その大部分は妨害だと検出できるようにするわ
0301名無し三等兵 (ワッチョイ 7a71-3BlN [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:54:12.81ID:EU1I0fsi0
クーポン券確認してみたら市町村ごとに分けられているのに番号は日本国民の人口より多い桁数が振られてるな

まぁ連番を避けることまでやってるかはさておき似たようなこと想像した奴がいて「システム改修は困難だ(棒」なんだろ
0302名無し三等兵 (アウアウカー Saca-HSoK [182.251.238.219])
垢版 |
2021/05/17(月) 22:01:56.91ID:ojqyxr0Da
そんな暇人な奴も最初はいてもすぐ飽きるだろ
確たる信念で妨害する共産党系(赤)は実数は少ないし
そいつらが一日中頑張った所でせいぜい1万件
やり過ぎて発信元突き止められて逮捕されるのが落ち
0303名無し三等兵 (ワッチョイ 0cbb-gEKu [217.178.197.90])
垢版 |
2021/05/17(月) 22:06:54.74ID:mWkhKKbu0
>>287
BVR時代のステルス機にとって巡航と戦闘の境目ってどこなんだろう
遠距離中距離も外していよいよ短距離で撃ち合う事態になって尾翼展開、の為にかけるコストでは無いと思える
0310名無し三等兵 (ワッチョイ 72ed-sort [119.243.51.110])
垢版 |
2021/05/17(月) 22:35:00.62ID:v3+/3KOn0
>>294
チェックの問題よりも、予約数を満たす数のワクチンを用意するので、
「接種できない予約」が多くなると、それだけ貴重なワクチンが無駄になってしまうことが
一番の問題かね。

ワクチンが余ったら、近くを歩いてる人を呼び込んで接種できるんなら良いんだが。
0311名無し三等兵 (ワッチョイ 7a71-3BlN [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 22:38:56.24ID:EU1I0fsi0
>>310
存在しない番号が予約されていたら無視したらいいだけだし
それで番号打ち間違えた奴や予約できなかった奴は接種が数日遅れるかもしれんが被害は最小限に抑えられる
逆にシステムがわざわざ愉快犯や五毛のために答え合わせしてくれるようなコードだと
そこから正解の番号を割り出されて妨害が百パーセント成功する状態になる

情報セキュリティの基本って攻撃者に一切情報を与えないことだからな
防衛省の担当者はむしろよく弁えてるわ
0313名無し三等兵 (ワッチョイ 7a71-3BlN [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:09:29.85ID:EU1I0fsi0
>>312
むしろこの程度のことすら弁えてないから習政権は前の香港議会選で親大陸派の圧勝を確信して
余裕ぶっこいてたら開票結果見て卒倒するようなアホムーブかましちゃうんだよ
絶対ある部署が工作で書き込んだネットの習賞賛レスを別の部署が見て香港の人民は共産党の
直接統治を望む声が圧倒的多数ですなんて報告書上げてただろ
0314名無し三等兵 (ワッチョイ 5e32-5O7/ [60.239.208.128])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:18:17.62ID:gDD1fSQk0
>>306
アメリカは次世代機売らないって聞くし、そうでなくても議会で止められるから売ってくれる確証なんて欠片もないからね
あと国産機は好きに弄れる機体を用意する事に意義があるのだからそこは気にしなくていい
0315名無し三等兵 (ワッチョイ a770-sm3w [36.2.236.87])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:36:33.82ID:AbjXPUb90
LMが本気でF-3のインテグレーション支援をやってくれるかどうか怪しい
将来輸出のライバルになりそうなのに手を貸すアホがどこにいるのかと
そもそもアメリカは日本の国産化をあまり歓迎していない。アメリカの本音は性能うんぬん関係なしに出来るだけアメリカ産兵器を使わせたい
だから日本の国会答弁でもアメリカとの連携で主導権を取ることが難しい、イギリスとの協力も積極的にすべきだなんて言っている
LMとの協力が中途半端に終わるのみならず、F-3の情報だけ持っていかれるなんてことならなきゃいいけど
0317名無し三等兵 (スッップ Sd70-iWao [49.98.168.228])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:45:08.86ID:8r4Ly/Xtd
どうせ有事にゃ滑走路潰されて役に立たないんだから性能なんて気にする必要ない
性善説に基づいて穴空いたら埋めりゃいいくらいにしか考えてねーようだしな>>253
しかし現実は末端兵士に「穴埋め行け!」と命令したところでどうせ逃げ出すわな
0319名無し三等兵 (ワッチョイ a770-sm3w [36.2.236.87])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:48:22.02ID:AbjXPUb90
>>316
まあ輸出は確かに厳しいとしても、例えばF-35は日本は世界最大の顧客であり、2.5兆円も払ってFMS購入する
もし日本のF-3が完成してしまったらNGADで見込んでいた莫大な数兆円もの商売が一気に吹っ飛ぶ
だからといってアメリカがF-3開発に横槍を入れることはないだろうが、本音は助けたくないんじゃないだろうか
0320名無し三等兵 (スッップ Sd70-iWao [49.98.168.228])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:52:11.80ID:8r4Ly/Xtd
6兆円という金額も将来どうなるか
福島の原発作業員から危険手当て中抜きしてたクズみたいなの入り込んでどんどん予算増えて
わけわからんペーパーカンパニーの10次下請け11次下請けみたいになって最終的に10兆円越えたりして
0323名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-AYRO [126.72.255.161])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:56:49.19ID:ddWY5pgR0
>>319
それはNGADを売る気がある場合の話では
米国としてもF-22後継の位置付けだし、俺は何処にも売ろうとしないんじゃないかと思ってる

まあこの辺は、それぞれが「自分はこう思う」てだけの話だから結論出るもんじゃないな
0324名無し三等兵 (スッップ Sd70-iWao [49.98.168.228])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:00:54.68ID:NsCshYjXd
>>293
30年間ずっとデフレ放置(増税連発=セルフ経済制裁)してる無能な国ですしおすし
0326名無し三等兵 (ワッチョイ 5e32-5O7/ [60.239.208.128])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:11:54.51ID:ZnRhj6Wb0
>>319
でもそんな事言われるとボーイングと組んだとしても同じことだしな、そういう意味では会社が不味い状況のボーイングの方が邪魔してくる可能性も高い
0328名無し三等兵 (ワキゲー MM9e-9lXR [219.100.29.146])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:22:58.79ID:Zocw/pplM
アメリカが次世代機を日本へ売らない、けど日本は必要としているのなら、日本はコスパはともかくとして自主開発するしかないのは自明の理だろ?
その上でアメリカ側のメーカーが利益を求めるなら、可能な限りそこへ食い込み、利権を手にするのもまた自明というものだ。掣肘したって意味がない。
一番いいのは、F-35シリーズのように、一定のコスパで開発よりも購入に徹した方が良い、次世代機の廉価版を作ることであり、その次がF-2のように主開発元になること。

『日本は勝手に困ってろ!』と言い放ったところで、日本は自主開発するか、ユーロと手を組むだけの話しで、なんの利益にも繋がらない。
0329名無し三等兵 (ワッチョイ a770-sm3w [36.2.236.87])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:24:18.79ID:UL2e3L7i0
>>326
赤字のボーイングの方が次の受注につなげたいだろうからしっかりやってくれそうではある
ただ次世代戦闘機のインテグレーションの技術はLMがトップだろうねどう考えても
0332名無し三等兵 (ワッチョイ f1ed-1v8X [60.236.32.58])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:53:42.70ID:zXFHggDF0
今更妨害しようにも取れる手段は限られるだろうな
主要部品の技術は一通り揃いつつあるし、飛行や武装関連の試験場の提供を渋るくらいか
露骨な横槍したり経済的なバッシングをするのは対中国を前に同盟を弱体化するとか悪手にも程があるし
0333名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-AYRO [126.72.255.161])
垢版 |
2021/05/18(火) 01:02:37.35ID:9ODMbeHe0
軍事的にも兵器の種類は増やした方が、相手がその対応に割く労力を肥大化・複雑化させる事が出来るだろうしね
全部NGADで統一されるより、NGAD・F-3・テンペスト・FCASがそれぞれ別個に存在した方が中共としてはめんどくさいんでないかと

まあ揃う前に(2020年代に)開戦しちゃう可能性も十分あるが
冷戦のまま軍事費増大でズルズル疲弊してくれるのが理想ではあるな
0337名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp7f-Wl6h [126.156.93.32])
垢版 |
2021/05/18(火) 01:33:44.89ID:xnpp+3Kyp
>>274 SiC繊維ということならGEは日本カーボンとの合弁会社だが、日米共にまだ高圧動翼をSiC CMC で作るところまでは行っていない。

高圧動翼は日米共に金属で、日本が世界一の耐熱金属を持っている。 Ni単結晶超合金
0339名無し三等兵 (ワッチョイ ce63-mhbS [153.209.66.84])
垢版 |
2021/05/18(火) 01:38:29.89ID:0OuhwKvy0
そもそもアメリカすらICBMに対してさえ十分なミサイル防衛体勢作れたことないんでミサイル迎撃しきれないなんて政治的には無意味な議論なんだよ
実際に攻撃を防いでるのは核抑止など別の論理
0346名無し三等兵 (ワッチョイ e201-TVsO [221.37.234.13])
垢版 |
2021/05/18(火) 04:32:57.49ID:MBc5RPpM0
もうアメリカには世界中の同盟国のニーズを全て満たすなんて無理だよ
現実問題として他国に供給可能な新型機種はF-35しかなく他国の出資を受けた戦闘機であり
後はF-15,F-16,F-18といった冷戦時代の戦闘機を厚化粧した機種しかない
この状態で他国の戦闘機開発計画に横やりを入れるとか主導権を取るなんて無理な話
非協力ということはあっても邪魔することはないだろうね
デジタルセンチュリーがどうとかいっても実際に現物が出てこない限りは何の影響力もない
0348名無し三等兵 (ワッチョイ f4d2-gSvD [118.5.215.136])
垢版 |
2021/05/18(火) 06:40:10.71ID:Xtx6e/XL0
>>345
スクランブル大国だから、空自の即応体制って凄く高そうだもんねぇ…
 整備中とかで滑走路云々関係無く飛べない機体くらいしか残って無いやろねぇ

 弾道ミサイルって到達に時間がかかるから
0352名無し三等兵 (アウアウエー Sa0a-ds4R [111.237.15.209])
垢版 |
2021/05/18(火) 07:23:56.75ID:tO3RKI8Aa
eシリーズなんていってるが
練習機のT-7Aなんて構想が2010年頃で設計開始が2013年で
初飛行は2016年だったが運用開始は2023年と構想から13年の時間を要している
たかだか練習機でさえそうなのだからデジタル技術を駆使しても現実には結構時間が必要
デジタルセンチュリーとかいっても実用レベルになるまでは時間がかかると思った方がいい
試作機は早くできても実用レベルになり戦力として機能するのは相当に先だということだ
0353名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-AYRO [126.72.255.161])
垢版 |
2021/05/18(火) 07:32:59.57ID:9ODMbeHe0
設計が1〜2年くらい早くなるかも知れないけど、実機完成後の試験項目は減らせないからね

8年毎に新機種投入(1機種の寿命は16年)の計画ではあるけれど、別に「設計開始〜運用開始が8年間で済む」訳ではなく
設計チームを2つ(2社)以上用意して、1機種辺りの開発には普通に12〜15年くらい掛けるでしょ
0354名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-AYRO [126.72.255.161])
垢版 |
2021/05/18(火) 07:39:24.01ID:9ODMbeHe0
ついでに言えば、他国は「16年で退役させてね」なんてアメリカ側の都合に付き合ってられないので
デジセンは輸出向けにはならず、先進国にはF-35かスパホ、途上国にはF-16VかMR-Xが今後も輸出用機体として使われるかと

まあMR-XはプランB程度の扱いで、F-35のコストダウンが実現されたら計画立ち消えの可能性もあるが
0358名無し三等兵 (アウアウエー Sa0a-ds4R [111.237.15.209])
垢版 |
2021/05/18(火) 08:05:48.95ID:tO3RKI8Aa
他国の出資を受けて開発したF-35が失敗でしたということになると
アメリカの対外的な威信は結構打撃を受けるから簡単に失敗でしたとは言えないでしょうね
8年ごとに新機種に変わるといっても整備等運用する側が対応できるかもわからない
アメリカの動向は気にせず日本は自国が必要な戦闘機開発に邁進するのが一番の国益でしょう
0359名無し三等兵 (オッペケ Sra1-p4QM [126.166.207.245])
垢版 |
2021/05/18(火) 08:20:11.47ID:NvKwTX6Zr
そもそも日本の要求仕様に合う戦闘機が無いのだから自前で作るか作れないなら金出して作ってもらうしかない
で、日本独自仕様で作ってもらうと改造ですら今回のF-15Jみたいになる
じゃあ作るしかないじゃん
作れない派は何故作れないのかをはっきり言わないでイメージと先入観だけで言ってるから話が噛み合わない
0363名無し三等兵 (ササクッテロル Sp88-tJxf [126.233.35.235])
垢版 |
2021/05/18(火) 09:00:15.16ID:3KjU+emTp
>>362
リンク先読めばわかるが、滑走路は即使用不能ではなく点検と上空退避よりも
人員の退避を最優先にしたという基地司令の判断
津波到達時間を考えれば退避一択だから問題はないが、攻撃を受けた状況を考えると
着弾時間を考えて人員の退避を最優先にして上空退避はアラート待機のみの可能性も十分あるから
「着弾まで全機脱出して滑走路攻撃は無意味」という状況は発生しないだろう
0364名無し三等兵 (スププ Sd70-/TFo [49.98.55.61])
垢版 |
2021/05/18(火) 09:03:49.00ID:E3GOfCVqd
戦時下じゃないんやから無理して人員損耗する危険を冒すより機体を諦めて退避するのは良い判断やね
パイロット機体に詰め込みました、先頭の一機が離陸中事故って滑走路塞がりました、津波来ましたじゃあ機体もパイロットも喪われる
機体は最悪また作れば良いけどパイロットの養成はすぐには出来んから
0373名無し三等兵 (ワッチョイ 0cbb-gEKu [217.178.197.90])
垢版 |
2021/05/18(火) 09:34:27.05ID:iJ7AoK/m0
要求を満たせないから国産するしかないって人は、米国がいざそれを満たすものを作ったらF-3を差し置いてそちらを買うべきと思ったりする?
個人的には第五世代の国産が第一目標だから例えそうなっても作るべきと思うけど。
0378名無し三等兵 (ワントンキン MM76-05uU [125.173.114.164])
垢版 |
2021/05/18(火) 09:59:19.38ID:xQYdG1HwM
>>372
仮にそれが爆撃機だとしてもその後すぐに大規模な上陸部隊を出港させないと
すぐに滑走路が復旧されて後で自分が制裁食らうだけなんで意味ないよ
相手が困ってるときにミサイルぶち込んでやったぜとイキれたらそれでいいなんて話じゃーない
0380名無し三等兵 (ワッチョイ 6ecb-SQ9r [39.110.131.126])
垢版 |
2021/05/18(火) 11:20:49.72ID:d3vEdN++0
>>352
第4世代機のミラージュ2000は設計開始から2年3ヶ月後に初飛行。
初飛行から6年後に実戦配備完了。
検討作業を除く、本開発移行後、約8年で実戦配備完了。
0382名無し三等兵 (スップ Sd00-iWao [1.66.97.111])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:18:04.10ID:7DQvk8Cod
>>158
今の防衛大臣もダチョウみたいだ笑
問題と正面から向き合わずに「アサヒガー」「マイニチガー」と絶叫して現実の問題から逃げてるだけといふ・・

防衛大臣逆ギレ「朝日新聞と毎日新聞に厳重抗議する!」ガバガバなワクチン接種システムの件への報道に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621305589/
0383名無し三等兵 (スップ Sd00-iWao [1.66.97.111])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:23:39.96ID:7DQvk8Cod
前防衛大臣だった河野太郎なら間違いやミスがあればすぐに認めてすみやかに対策打っただろうに・・
ダチョウがトップだとデフレ30年間放置してきたように、いつまで経っても問題解決しなそうだ
0384名無し三等兵 (スップ Sd00-iWao [1.66.97.111])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:29:28.64ID:7DQvk8Cod
なんでこんなのが大臣やってるのかと思ったら安倍の弟かよ笑
イージスアショアで安倍と菅の地元に沖縄みたいに補助金ジャブジャブのはずが
有能な河野太郎に大ナタ振り下ろされオジャンになっちゃった
菅はイージスアショア秋田山口配備案再推進したいのかな
0386名無し三等兵 (ワッチョイ b3bb-UaeA [210.56.171.71])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:31:21.81ID:mUyDRwB40
>>385
???????
0390名無し三等兵 (オッペケ Sra1-p4QM [126.166.207.245])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:49:54.68ID:NvKwTX6Zr
>>373
基本的に374と同じかな
例えばF-22が出たときにタイフーンみたいな契約だったなら買う選択肢も有りだったかと
その分浮いた金で他の事に金使えるし
ただ現実はそんなに甘くなかった

>>385
日本語難しい?
現有戦力で不足するから要求が出るのよ
単に開発したいなら実験機作りまくった方がよほど有益
0391名無し三等兵 (ワッチョイ c4c8-ssOw [222.149.230.176])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:51:31.81ID:s5e2IQbK0
>>364
要は余震の危険性と津波までのタイムリミットで人命を優先したって所なんだよな
有事が誘発されて起こる可能性を低いと判断して、出来るだけ退避を優先した結果
国防の要である貴重なF-2が失われた

F-3が運用開始になって同じような事態は起きないとは限らないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況