X



【XF9-1】F-3を語るスレ198【推力15トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MMbf-u+PU [36.11.225.143])
垢版 |
2021/05/14(金) 16:09:11.72ID:c9Tiy1ObM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

【XF9-1】F-3を語るスレ197【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1620252079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0553名無し三等兵 (ササクッテロル Sp88-tJxf [126.233.35.235])
垢版 |
2021/05/19(水) 08:23:12.52ID:vqeAepjkp
>>552
今回全ての原因はそこだからな
有事法制はダメ私権制限はダメ個人情報保護第一で背番号化反対して
格差無くして政府権限制限して地方自治させろとやってきた結果がこれ

法律の根拠がないと政治家も役人も動きようがないから、ソフトウェア開発能力がどんなに凄いだろうと仕様要求の時点でつまずく
0557名無し三等兵 (オッペケ Sr10-cwj9 [126.133.192.2])
垢版 |
2021/05/19(水) 08:50:41.26ID:cdGlpZlur
>>526

LMとの契約も大したものは出てこないよ
日米間で技術移転や情報開示が認められた事項しかLMは技術協力は不可
日米政府間で大規模な技術協力に関する新たな取り決めでも出てこない限りLMの一存で可能なことは限られている
日米間で協議したインターオペラビティに関する技術支援に関する契約が出来る程度
0559名無し三等兵 (ワントンキン MM76-05uU [125.173.115.35])
垢版 |
2021/05/19(水) 09:27:54.84ID:G5TXiO6CM
>>555
そもそもパヨクや朝日新聞記者、毎日新聞記者みたいな犯罪者が犯罪しなけりゃそれで済む話なんでなぁ
変に凝ったセキュリティにして高齢者がログインの方法分からなくなったらそっちの方が実害でかいし
商品や売上金を誰でも盗める場所に置いていた店は不用心かもしれんが「盗めるから盗んだ!」とか息巻いてる犯罪者の言うことなんて無視でいいだろ
0562名無し三等兵 (ワントンキン MM76-05uU [125.173.115.35])
垢版 |
2021/05/19(水) 09:40:03.15ID:G5TXiO6CM
>>560
そこらへんは存在しない番号でも予約取れるシステムで担保できてんじゃね
朝日新聞記者みたいな愉快犯がメクラ打ちしてもそのうち実際に実在する番号(高齢者)をヒットするのはごく僅か
なら存在しない番号はシステム上予約を受け付けたまま無視する運用にするだけでだいたいの被害は防げる
0565名無し三等兵 (ササクッテロル Sp88-tJxf [126.233.35.235])
垢版 |
2021/05/19(水) 09:47:34.49ID:vqeAepjkp
実際会場では接種券と保険証を提示する必要があるから、予約システムはあくまでも三密を回避するための整理券程度

それをメディアが知ってるから初日から嘘番号で予約取って大々的に騒いで叩いてんだろう
5ちゃんにも予約開始前にも関わらず繋がらない連呼して叩いてる連中が居るし色々胡散臭い
0566名無し三等兵 (ワッチョイ d602-34s2 [175.134.150.26])
垢版 |
2021/05/19(水) 09:57:12.91ID:eTJSsXrD0
組織的な工作対象のスレに入れられてしまっているようだ
0571名無し三等兵 (スップ Sdc2-Inhl [49.97.101.192])
垢版 |
2021/05/19(水) 10:23:45.77ID:sEoLNlFGd
>>567
>レーダーとかミサイルとか
時々スレに防衛省情報が書いてありますよ (ご自分でググれば出てくる)
レーダー: 防衛省予算で開発したダイヤモンドの放熱特性を利用したInGaN? 富士通の素子、東芝がアンテナなど高周波系、バックエンドは三菱電機らしい。素子レベルでこれまでの17倍の出力可能=当然世界最高レベルまでがしばらく前に公表されています。今はもっと進んでいそう。F-2に試作品(少し小型)を積んだ試験が行われるはず。
ミサイル: JNAAMの日英研究。ただし日本単独で同様な推進系も研究中のもよう。
0574名無し三等兵 (ワッチョイ 8601-EF6z [219.168.65.183])
垢版 |
2021/05/19(水) 11:58:28.93ID:T30OjHC60
>LMとの契約も大したものは出てこないよ
本当に重要なのは、契約結んでもアメリカ国会で引っ繰り返される
F-2でいつか来た道
0581名無し三等兵 (ワッチョイ c4c8-ssOw [222.149.230.176])
垢版 |
2021/05/19(水) 12:31:30.41ID:R8pLgUNw0
>>573
多分想像してるよりも遥かに強力で精度を求められるものだと思うんだが
無理言うんじゃないよ
走査が一瞬で完了する事がメリットだったので普通はステルス性を鑑みれば常時警戒はリスクが高かったし目的とも違った
でもカウンターステルスで被探知リスクを下げつつ常時警戒出来るブレイクスルーが見えてきたという流れがあるんだよ
0584名無し三等兵 (ワッチョイ c4c8-ssOw [222.149.230.176])
垢版 |
2021/05/19(水) 12:34:14.97ID:R8pLgUNw0
自国の兵器開発を願望付きで批判する連中って何人なんだろうね
これで代々日本国籍持ってるようなれっきとした日本人だったならおかしい
道理が通らないからただ主観のみの脊髄反応で批判したいだけなのか
0585名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-g1Xx [106.128.44.211])
垢版 |
2021/05/19(水) 12:37:56.65ID:0/r4wFbpa
中国はデジタル分野の核兵器たる量子コンピュータも実用化一歩手前まで来たらしい。
計算速度が既存のコンピュータと桁違いなんだが日本はどこまで研究してるんだろう?
0586名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-pbT5 [106.130.133.118])
垢版 |
2021/05/19(水) 12:39:14.45ID:STsKYVUCa
>>571
F-2での飛行試験は2年前に終わってる
今やってるのはC-2での日本版EO-DAS飛行試験と次に控えるのはF-2とT-4での統合火器管制&高速データリンク飛行試験

少なくとも3年後には日本版CATBのミッショシステムFTBが飛行試験予定で7年後にF-3初飛行の予定

>>581
受信ビームの話では?
0587名無し三等兵 (ワントンキン MM02-05uU [219.165.61.63])
垢版 |
2021/05/19(水) 12:53:10.36ID:iBF/oDRcM
光が従来のコンピューティング基盤に変革をもたらす!? 超低消費エネルギーの光電融合型プロセッサチップの実現に向けて。
NTT物性科学基礎研究所
www.rd.ntt/research/CT99-348.html
● 光パスゲート論理回路
● ナノ受光器(O-E)とナノ光変調器(E-O)変換素子の作製
● 光トランジスタ
0589名無し三等兵 (ワントンキン MM02-05uU [219.165.61.63])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:03:06.01ID:iBF/oDRcM
光量子コンピュータチップ実現にむけた高性能量子光源の開発に成功
〜室温動作可能な大規模・高速・汎用光量子計算の実現にむけて大きく前進〜
www.jst.go.jp/pr/announce/20200330/index.html

これもNTTだな


>>588
FBLもP-1で世界で初めて実用化したし機載光コンピュータも日本が最初に実用化しそう
0592名無し三等兵 (ワントンキン MM02-05uU [219.165.61.63])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:56:08.05ID:iBF/oDRcM
光コンピュータは量子計算じゃない普通のコンピュータチップを置換する奴もあるから普通に機載コンピュータを置き換えられるよ
まずは部分的な光電融合計算から徐々に置換していく感じで

まぁ結局日本が一番進んでるんだけど
0593名無し三等兵 (ワッチョイ ce63-mhbS [153.209.66.84])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:59:08.99ID:9k3MkJ1j0
兵器用はもちろん民間用途名目の輸入すら禁止されたから中国はもう製造も開発も手持ち分使いきったら終わりだよ
ご自慢のコンピュータも兵器も今ある分が最後の断末魔だと知れると味わい深い
あとはもう壊れていくだけ
0595名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-swby [106.128.51.135])
垢版 |
2021/05/19(水) 15:21:18.34ID:M/GBs5W4a
午後、自民党本部で国防部会・安全保障調査会の合同会議へ。本日は、次期戦闘機について。三菱重工業の方から次期戦闘機(F-X)開発の取組について説明を受けました。資料の中身は、無断での複製、使用、第三者への提示はご遠慮願います、と記されていたので、お見せ出来るのは資料の表紙だけです。
https://mobile.twitter.com/ty_polepole/status/1394893331465859079

中身見たいなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0597名無し三等兵 (オッペケ Sr10-cwj9 [126.133.192.2])
垢版 |
2021/05/19(水) 16:00:11.43ID:cdGlpZlur
防衛白書や予算、三菱重工決算にも掲載されてるからな
0602名無し三等兵 (ワッチョイ de54-dPmK [49.129.96.70])
垢版 |
2021/05/19(水) 18:23:46.62ID:y2ow+jGz0
>>601
まあアダプティブエンジンは熱問題軽減にも役立つので採用は間違いないだろ
ただここでこんな話もあったんだよな

788 名無し三等兵 (ワッチョイ 2132-Xhoa [60.238.132.149]) sage 2020/12/16(水) 17:40:29.34 ID:FGe0LSMg0
>>782
んー、どうだろ? >IHI式だと太くならない

単純に元のF9にそのままアレを適用した場合、亜音速巡航燃費は変わらず、超音速巡航
してる時のミリタリー推力がちみっと上がる、程度のメリットになるのよな。仕掛けのわりに
ちょっと得るものが少なすぎる感がガガ……

あるいは径とファンはそのままに少しだけコアを小型化して仕込む、って手もあるが、これは
亜音速巡航時燃費は向上するけど、アフターバーナでの推力はトントンか微減で燃費は悪化
ミリタリー推力はコアの小型化ぶん低下(燃費はよくなるけど)するので、よっぽど極端に
航続重視するんでもなきゃあんまし採りたいオプションではない

上で太くなる、つーたのはコアそのままにファン拡大した上で可変メカ仕込むオプションね
もしやるならこれじゃね、と個人的には思うけど、その場合ベースのF9で構想してた機体より
更に大型化するのが前提となるかな
0606名無し三等兵 (ワッチョイ b3bb-UaeA [210.56.171.71])
垢版 |
2021/05/19(水) 19:03:27.67ID:o8e5RqXi0
>>603
原理的に無理ってことはないだろ
アメリカもまだ諦めてないところを見ると可能性はあるはず

ただ中国が量子コンピュータで脅威になるかというと実用化でも対応でも西側陣営が先だろうからそこまで怖くないと思う
0608名無し三等兵 (スププ Sd14-3YnJ [49.96.19.122])
垢版 |
2021/05/19(水) 19:47:18.27ID:HYEA/OAGd
>>595
防衛省でなく三菱がこのラムダ翼イメージを使ってるのは初めてな気がするが、
やはり今のところこの形状がF-Xに近いのか

でもAMCAやF-22ではLERXを持つ形態は検討されたのち不採用になってるから、
何か相当デメリットがあるんじゃないかと心配
0610名無し三等兵 (ワッチョイ c4c8-ssOw [222.149.230.176])
垢版 |
2021/05/19(水) 19:59:36.36ID:R8pLgUNw0
>>601
間に合わせる必要があるという事なんだろうね
RDEの行方にF-3も入ってるのかも気になる
割とファン流にバーナー付けるっていうアメリカの目論見ってRDEだったりするんじゃないかと妄想
0612名無し三等兵 (ワッチョイ b3bb-UaeA [210.56.171.71])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:27:38.64ID:o8e5RqXi0
RDEって発電用ガスタービンにも使えたりしないかな
コンプレッサー&燃焼機をRDEに置き換える感じで
コンプレッサーにエネルギー持ってかれないし
0615名無し三等兵 (オッペケ Sr10-cwj9 [126.133.192.2])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:08:54.28ID:cdGlpZlur
テンペストの方があんまり進捗してないからな
英国がゴチャゴチャ言ってきてる可能性はあるが
日本のスケジュールに変更ない限りは立ち止まることはない
0616名無し三等兵 (ワッチョイ a770-sm3w [36.2.236.87])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:26:12.99ID:/VpYayIW0
>>613
目新しい情報と言えば夏までに英国との協力企業が決まるくらいかね
まあIHIとRRが組むことでほぼ確定でしょう
無人機の話しも既出だし、これと言って斬新な情報はなさそう
0618名無し三等兵 (オッペケ Sr10-cwj9 [126.133.192.2])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:33:24.27ID:cdGlpZlur
エンジン開発で英国と組むなら
設計開始から開発に参加してないとおかしい
設計にかかわるような協力ではないということ
0623名無し三等兵 (ワッチョイ a45f-bXpF [106.73.215.1])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:44:52.23ID:ngNJkudQ0
F-Xの35年配備が概ねIOC獲得に準ずるの考えると無人機も同様そうだが

エンジン開発協力はやっても補機等共通化によるコスト減、アダプティブ化に関する共同技術開発あたりとは思う
0624名無し三等兵 (ワッチョイ be58-e2xr [192.51.149.214])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:50:04.51ID:UptCjmbo0
>>613 ナンデ サンスポ ヤネン 
0625名無し三等兵 (ワッチョイ a770-sm3w [36.2.236.87])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:11:20.30ID:/VpYayIW0
仮にテンペストとF-3が同じエンジンを使うとなった場合はどうなるんやろな?
まさか日本がテンペストに合わせてエンジンの仕様を変えるはずはないし、F-3の研究成果を日英で共有したところで日本側にメリットはあるのだろうかと考えてしまう
主要部品を日本から輸出してRRにライセンス生産させるぐらいしか思い付かないがそんなことRRが受け入れるとは思えないなあ
0628名無し三等兵 (ワッチョイ c4c8-ssOw [222.149.230.176])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:52.10ID:R8pLgUNw0
大胆にも素材の製造方法等に関する情報と部品の製作依頼を求めてくるかも知れん
なんかレーダー技術でイギリスとは結構何年も前に一緒になってやって来てんのね
割と仲良いんだなぁ(他人事)
0632名無し三等兵 (スッップ Sd70-iWao [49.98.152.108])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:37:33.55ID:kay7Q5vJd
なんか怪しい奴らが自宅のまわりウロウロしてる時に
こいつらは盆栽の枝切るハサミは国産品と輸入品どちらが良いか?という議論している
滑稽な意見としては「国産メーカーの技術は優れており、輸入品作っている外国メーカーは、国産メーカーのハサミの作り方学びたがっているに違いない!(日本すごいどゃあああ)」しているのが相変わらずいること笑

家の外でウロウロしてる怪しい奴ら追い払えるなら国産だろうが輸入だろうがどっちでもええわ(呆れ顔)
0633名無し三等兵 (ワッチョイ 047c-2Bma [122.209.124.225])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:42:18.08ID:6s2MJqG60
IHIの素材研究の成果とRRのプリクーラ技術のクロスライセンスぐらいなら出来なくないかな
あっちはまだ物になるかは不明だけど
ただ機載の冷却システムはレーダーやプロセッサにも利用できるからデッドウェイトにはならないから検討の余地はあるはず
0634名無し三等兵 (スッップ Sd70-iWao [49.98.152.108])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:48:25.78ID:kay7Q5vJd
国民の税金6兆円使って戦闘機つくりました
有事になりました
そしたら日本国内在住の敵国民間人や共産革命を夢見た老人たちが1〜2万円のドローン使って滑走路にホームセンターで2〜3円で買える金属片をばら蒔いてしまいました
そのままの状態で離発着するとパンクして戦闘機が滑走路に墜落してしまうので一時的に戦闘機使用不可になりました

この解決策は?
0636名無し三等兵 (ワッチョイ a770-sm3w [36.2.236.87])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:54:57.36ID:/VpYayIW0
>>633
素材研究って軍事のみならずタービンとかロケットとかの民用品としても転用出来るからその国の産業基盤に多大な影響を与える
イギリスの素材技術がどれくらいなのかはわからんがそれくらいの価値ある取引が出来るかどうか
0644名無し三等兵 (ワッチョイ 72e9-Adon [111.217.108.30])
垢版 |
2021/05/19(水) 23:33:43.56ID:PRYQncXK0
小野寺 五典@itsunori510

自民党国防・安保調査会で次期主力戦闘機を検討しました。約30年前、自衛隊は国産機として
F2戦闘機の開発を計画、しかし、米側からの圧力により米国F16戦闘機ベースの開発に。

この反省をもとに、今回は日本が主体となり国産の最新式戦闘機、いわば令和の零戦を開発します。
その後押しをして参ります。

https://twitter.com/itsunori510/status/1395001340636504065
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0645名無し三等兵 (オッペケ Sra1-O7sT [126.166.141.97])
垢版 |
2021/05/19(水) 23:38:30.08ID:SHSYKOUXr
令和のゼロ戦の前に、2021年の予約システムを開発しようか

【有能】朝日新聞、記事にする前に防衛省とシステム委託先の会社にシステム欠陥を問い合わせるも無視されていた… ★5 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621434435/

朝日新聞は記事にする前に親切に情報提供していたぞ
それを知ってか知らずか大臣は逆ギレ、ネトウヨ酷使様はブチ切れ
本当に恥ずかしい
0646名無し三等兵 (ワッチョイ b3bb-UaeA [210.56.171.71])
垢版 |
2021/05/19(水) 23:39:08.97ID:o8e5RqXi0
なんかやたら必死なやついるけど本当に現状をどうにかしたいならこんなところに書き込みしてる場合じゃない
本当にどうにかするのなら頑張って偉くなってこの件に直接口を挟めばいい
それができないからってこんなところで人に不快感を押してけてんのは本当に非生産的
他人のオナニー邪魔したらキレられることぐらいわからないのかそれともキレさせる事が目的のサイコなのか
0648名無し三等兵 (ワッチョイ 0cbb-gEKu [217.178.197.90])
垢版 |
2021/05/20(木) 00:03:19.25ID:14iDWckB0
>>644
F-2に関しては圧力が無くても完全国内製は当時の技術では不可能だったし今更ゼロ戦なんぞにあやからんでも…とは思うけど支持者向けのポーズというか物言いは重要なんだろうな
0649名無し三等兵 (オッペケ Sra1-O7sT [126.166.141.97])
垢版 |
2021/05/20(木) 00:10:48.02ID:QnV6BJH4r
>>646
なんかやたら必死なやつ(自己紹介)
偉くなってこの件に直接口挟めとかバカじゃねえのか
ワクチン接種の予約システムすらもまともに作れないのに、F-35以上の戦闘機を開発だとか寝ぼけた戯言を抜かしていたら叩かれて当然だろ
それに「令和のゼロ戦」って、「夢」とかクソみたいなお題目唱えて大失敗したスペースジェットとモロに被ってるな
0650名無し三等兵 (スッップ Sd70-iWao [49.98.152.108])
垢版 |
2021/05/20(木) 00:33:37.11ID:08hJEZeAd
>>649
東日本大人災のとき【絆】とか言って
実際にやったのは被災国民への増税、利益団体へは再生エネルギー買い取りという利益誘導
最近だとオリンピック大臣が【絆】とか言ってて、ケケ中の会社にばかり仕事まわして菅内閣はコロナ禍で困ってる国民には自助だもん笑
0651名無し三等兵 (ワッチョイ 4604-Qmtv [223.134.134.152])
垢版 |
2021/05/20(木) 00:34:49.55ID:bO1FwjBt0
ワクチンのシステムについては、そもそも納期と扱えて連携される情報の制限からあれくらいがせいぜいって話は上で既にでておるの
システムシステム言うやつに限って、システムの事を何にも知らない奴ばっかりでさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況