X



F-35 Lightning II 総合スレッド 122機目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM1f-u5xH)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:55:52.99ID:9OUVXGgjM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html

F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html

荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。

F-35 Lightning II 総合スレッド 121機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626063625/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無し三等兵 (ワッチョイ c759-+CG1)
垢版 |
2021/09/26(日) 03:32:11.33ID:O75F9mRc0
もう28号機が飛んでるのか
思ってた以上にハイペースだな
0011名無し三等兵 (ワッチョイ b25e-Tg51)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:01:04.88ID:Ff1Hx3p40
>>7
アメリカとしてはブロック4以降でアダプティブエンジンを搭載するから前期生産型は要らないだろうけど
どうせ空自はF135の強化バージョンしか手に入らないから性能向上の意味はあんまりないから前期生産型で充分だよ
0013名無し三等兵 (スフッ Sd32-oK6T)
垢版 |
2021/09/26(日) 23:42:51.89ID:nIhxXzhbd
ブロック3F機は将来的にF-15Pre-MSIP機みたいな扱いになるんだろ
でもまあ日本のFXでほかの選択と比べてF-35しか選択は無かったからしょうがない話
Pre-MSIP機後継のF-35はブロック4以降でそろえたいから少し調達ペースを考える必要はあるだろうね
0014名無し三等兵 (スフッ Sd32-oK6T)
垢版 |
2021/09/26(日) 23:45:53.42ID:nIhxXzhbd
>>11
エンジンよりもアビオニクスの入れ替えとAAM搭載数6発化がでかい
特にアビオニクス入れ替えはこの先のブロック5とか更なる改良型に必須になりうる
0017名無し三等兵 (アウグロ MMea-0gsL)
垢版 |
2021/09/27(月) 10:36:18.64ID:7aO9Nd/6M
国産AAM使えるようにする方が実質的にAAM装備数は増える。

一機が一回だけ6発装備できるよりも、部隊全部が毎回AAMフル装備できるほうが戦術的に意味がある
0019名無し三等兵 (ワッチョイ 3733-+CG1)
垢版 |
2021/09/27(月) 12:48:04.82ID:/c4FVPtl0
日本の立ち位置でインテグレート要求なんて無理過ぎだろ。
そのためにパート1出資国のメシマズ国を巻き込んだんだから。
0021名無し三等兵 (ワッチョイ 3733-+CG1)
垢版 |
2021/09/28(火) 11:57:19.17ID:wWlasaDo0
日本はファントム爺さんが限界だから仕方無いが、韓国はもっと悲惨な状況だからもっと仕方無い。
今思えば、最初はスパホ入れといてポラメやめてFA-50強化型でF-5とかを代替すればよかったんだよな。
0029名無し三等兵 (ワッチョイ 1e66-c1VD)
垢版 |
2021/09/29(水) 07:23:49.38ID:XAKGV1xY0
中古はいくらでも出てくるだろうが米軍がいらないものは韓国軍もいらんでしょう
KC-135ならあげると提案したがA330買ったように
っつか既にP-8に決定してるし
0031名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-kJGQ)
垢版 |
2021/09/29(水) 15:16:02.51ID:sCf48r5t0
米軍のP-3Cは、P-8が初飛行するかしないかの頃に大規模且つ長期の飛行停止をやらかした為に、まともに寿命が残った機体は殆ど存在しない
0033名無し三等兵 (ワッチョイ 3733-+CG1)
垢版 |
2021/09/29(水) 18:57:26.28ID:gc+pXDFi0
P-8ってP-3Cの完全上位互換とは言えない方向性が異なる機体なんだよね。
だから、P-3Cの完全上位互換を望む日本はP-1を国産した。
韓国はP-3Cと同じ使い勝手ではないP-8をどう扱うかね?
セットのトライトンも買っちゃう?
0036名無し三等兵 (スップ Sd52-ELMi)
垢版 |
2021/09/30(木) 00:02:23.79ID:q8uRjirRd
J-20のコックピット
https://twitter.com/louischeung_hk/status/1442846645675184128/photo/1

普通のヘッドアップディスプレイぽいな ヘルメットのほうにキューイング機能くらいはありそうだけど
F-35のようなHMDで全面表示みたいな機能は無いとみた 
IFFの位置も米軍機と同じだ 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043名無し三等兵 (スプッッ Sddf-izoi)
垢版 |
2021/10/03(日) 02:51:19.15ID:/Bjp5xfUd
こっちは保険&中継ぎでしょ
新開発のAETPエンジン XA101の開発がうまくいかないときの保険&中継ぎとXA101がのらないF-35Bのためのエンジン
0045名無し三等兵 (スプッッ Sddf-izoi)
垢版 |
2021/10/03(日) 03:05:08.04ID:/Bjp5xfUd
まあ最初はそうだろうね
でもまとまった量産数が必要でF-35Bは物理的に乗らないしF-35Cに米海軍は乗せたがってないし
NGADはラプターの後継になるだろうからF-35ほどは作らないだろうし
将来的に日本には打診ある可能性は十分ある ブロック5とか6の頃だろうけどね
0047名無し三等兵 (スッップ Sd1f-DXV8)
垢版 |
2021/10/03(日) 11:50:43.60ID:fUH57ZHnd
>>45
まとまった数っても米空軍だけでF-35Aを1700機調達予定なんだし減らされそうな雰囲気はあるが1000機以上は確実
米空軍単独でも世界のF-35の半分に載せる訳だから国内専用でもペイ出来そう
0048名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-E/uf)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:01:36.46ID:AZwUe6ST0
block5以降
デジセン
NGAD

今の空軍にこんな開発できるのか?少なくとも、デジセンかNGADはノースロップかボーイングにしないと絶対燃えるぞ
0049名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-NFBm)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:11:51.76ID:zMNkuyGa0
デジセン自体、ホントにやるかはまだ分からん構想段階だしな
0050名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-NFBm)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:13:22.22ID:zMNkuyGa0
もっと言えば、ボーイングに任せたら燃えない保証もない
0051名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5e-12wm)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:28:31.90ID:Avfw0+xK0
デジセンは8年ごとにロッキード、ボーイング、ノースロップグラマンがそれぞれ開発納入して機体は16年で退役するからアップグレード費用もかからないしどれか1社が炎上しても大丈夫な画期的な計画だよ
0059名無し三等兵 (ワッチョイ ff24-AWnP)
垢版 |
2021/10/04(月) 02:58:59.45ID:1/353dbd0
B21は順調って言うけど、露出が少ないから問題が出て来ないだけで、F35と同じくらい露出してくれば炎上案件が沢山でそうな悪寒がする
0060名無し三等兵 (ワッチョイ cf03-VYpw)
垢版 |
2021/10/04(月) 03:05:38.33ID:ZBAWwzd60
F-35はBが本来開発メインなのに
A/Cが相乗りしてきたからな
A/BかB/Cのどっちかならマシだったとは思う。

艦載機として使う関係を考えるとB/Cが一番マシだったのでは?
0062名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-UbA1)
垢版 |
2021/10/04(月) 06:11:48.30ID:rxr4qQ6z0
現時点では何を言っても後知恵にしかならないけど、ACとBはプラットフォームを別けるべきだったと思う
システム面では共通のアーキテクトを構築するにしてもさ
自分もそのクチだけど、JSFのトライアルが取り沙汰されてた当時からそういう意見を持ってた人は世界中に沢山いたと思うよ
ただ当時はSTOVLはお荷物扱いだったし、政治的には分離するというのはできなかったんだろうなとも思う
0066名無し三等兵 (ワッチョイ 6f66-E/uf)
垢版 |
2021/10/04(月) 10:53:03.43ID:6ANchF3c0
空軍はもう少し小型軽量安価なものを求めていたと30年前に雑誌で読んだ気がする
海軍は本当は双発希望だっただろうね
海兵隊はステルス超音速STOVLならばそれ以上はお任せしますってとこかな

3軍の希望をまとめて手堅く仕上がったんじゃね?
0067名無し三等兵 (ワッチョイ 632c-Rhew)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:23:19.70ID:6Mfm2OuE0
>>59
B2の焼き直しなんやからある意味枯れた技術の発展版やろ?
それで開発不調なら米帝何やってんだ?の話やろ
既に5機試作機出来てるそうや支那
0071名無し三等兵 (ワッチョイ 435f-Q9Gn)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:12:51.99ID:EfALuYKD0
実用化度合いはさておきB-2以降作られた全翼機はどれも上面から見たらWみたいな後縁になっててA-12みたいな純然たるデルタではないと、
同じ全翼機でもあのスタイルで作ろうとすると全然枯れてないんじゃね
0074名無し三等兵 (ワッチョイ 6f66-E/uf)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:39:06.70ID:6ANchF3c0
ステルスは外せないが海軍と海兵隊に合わせたらちょっと大きくなっちゃったって事でしょう
2000ポンドx2+アムラームx2までは過剰じゃないかってことだったような…
0076名無し三等兵 (ドコグロ MMa7-AWnP)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:39:55.34ID:uocYE9aVM
B2とB21は、形状は似てる。
製造企業も被ってる部分が多い。
でも、B2より遥かに優れたステルス性を謳ってるからこれもう素材からして違うかもしれん。
0084名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
垢版 |
2021/10/05(火) 14:50:13.28ID:UHsKi9s80
詳しい人いたら教えて欲しいんだけど、STOVL空母や強襲揚陸艦の甲板上でSTOVL機の発艦指示を出す黄服の人を何て呼べばいいの?
CATOBAR空母だとカタパルトオフィサーだけどSTOVL空母にはカタパルトは無いし。
0088名無し三等兵 (ブーイモ MMff-Lesx)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:14:36.46ID:rKfnGB4BM
甲板員でいいだろw
0089名無し三等兵 (ワッチョイ 737d-UmxQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:43:40.49ID:tluO7Kyk0
石見空港に 米軍機2機が緊急着陸
NHK島根 10月05日 18時38分

島根県に入った連絡によりますと、5日午後4時53分、益田市の石見空港にアメリカ軍機2機が緊急着陸しました。
この影響で、石見空港は滑走路が閉鎖されているということです。

県によりますと、アメリカ軍機2機は、給油を目的に着陸したとみられ、滑走路に異常はないということです。
県が詳しい状況を調べています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20211005/4030010274.html

なお石見空港に緊急着陸したのは岩国基地の海兵隊所属のF-35Bが2機
0092名無し三等兵 (ワッチョイ c3b1-NFBm)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:16:55.46ID:+rH2zCG30
動画もツイートされてました。めちゃカッコいい
https://twitter.com/i/status/1445233171398742020

奇しくも真珠湾から80年か、感慨深いなあ
帝国の機動艦隊に比べりゃ小さな出来事だけど、それでも大きな一歩だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0097名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
垢版 |
2021/10/05(火) 23:15:53.22ID:UHsKi9s80
オージーは原潜だけじゃなくてF-35Bも入れて責任果たせよ。
「オーストラリア大陸そのものを巨大な空母としてクロスデッキに参加する」ってアホか。
おあつらえ向きにキャンベラ級にスキージャンプが付いてるだろうがよ。
0100名無し三等兵 (テテンテンテン MM1f-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:04:39.03ID:eb5GW7LgM
いずも、かがの航空隊は海兵隊で正式決定しよう
岩国と呉も近いことだし
0110名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-UbA1)
垢版 |
2021/10/06(水) 05:54:29.86ID:YWGAiOEm0
F-35Bの飛行隊まで編成する必要あったのかなぁ…
空母はあったほうが良いとは思うけど、F-35B飛行隊を編成する金を使ってカタパルト開発してE-2Dを載せたほうがずっと有意義だったと思う
0111名無し三等兵 (ワッチョイ ff71-vaOK)
垢版 |
2021/10/06(水) 06:35:27.43ID:ZkMbFNtI0
DDHが将来CATOBAR空母化するとしても強襲揚陸艦も作るのでどの道STOVL機の需要は残る
ASTOVLの研究も昔の技本でやってたんで国産もありえるだろうな
0113名無し三等兵 (ワッチョイ c3b1-NFBm)
垢版 |
2021/10/06(水) 07:07:10.65ID:fPUtY1G50
あくまで 多目的護衛艦いずも です。
色んな機能を持った護衛艦で、その一部に戦闘機の離発着能力も加わったというだけのことです。
0114名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-JoRN)
垢版 |
2021/10/06(水) 07:16:03.79ID:MExdmXq5M
>>108
あれはあれで運用が大変なんだわ。
航空燃料が足りないからバラストを変更して航空燃料貯蔵庫にしたり、弾薬庫が小さいので、弾薬は車両搭載部分や上陸部隊の機材載せる部分に載せたり(航空機支援車両や予備エンジン等も)。
格納庫は専ら、格納するためじゃなく、整備のための空間だしね。
いずもも同じだよ。航空燃料は他艦への燃料部分を改装すればいいけど、弾薬や予備エンジン等は格納庫に置くからその分搭載できなくなるからね。
0117名無し三等兵 (JP 0H9f-kSJN)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:28:53.92ID:ORX4zBL8H
>>113
そのうち、艦船だけじゃなくマルチロール機のことも多目的航空機と呼びそうだな。

F-35Bは特にその傾向が強いし…
0118名無し三等兵 (スプッッ Sddf-bUEH)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:31:03.06ID:prLOJVnsd
F-35Bの運用は問題ない 問題は運用数
サイズみると平時に10機は無理だと思う 平時7〜8機ぐらいで短期間限定で10機前後ていどかな
別に救難ヘリも必要だしな 救難ヘリはUH-60Jを乗せるのか哨戒ヘリで代用するのか気になってるけどね
0119名無し三等兵 (スプッッ Sddf-bUEH)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:38:39.16ID:prLOJVnsd
短期間限定って要するに露天駐機のことね
露天駐機ありなら10機以上いけるだろ 
ただ高額なF-35Bを海風に無防備な露天駐機で長期間置くのは問題外 海自が良くても空自が嫌がる
0121名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-UbA1)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:07:10.27ID:YWGAiOEm0
アメリカの空母だと発着艦やるときは常に複数のヘリが事故に備えて脇を飛んでるからな
戦力が戦闘機だけだとしても、搭載する航空機は戦闘機だけでは済まない
0122名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:13:45.32ID:Lmrcrq+Q0
>>114
そういう問題を全て解消する真・アメリカ級は原子力空母をも凌ぐ巨艦になるから却下されたんだよね。
単純に前期アメリカ級とサンアントニオ級のコンビでそれ以上の事が出来るのに
海兵隊が強硬にオールインワンならぬ「オールイン妥協しまくり」を選んだ。
0125名無し三等兵 (スプッッ Sddf-bUEH)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:45:25.99ID:prLOJVnsd
ただ運用するだけならあれくらい問題は無いでしょ 
ただ露天駐機時に1機程度は搭載数が減る それとCIWSの天秤
邪魔にならない場所に移設するのはかねかかりそうだ
0127名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:52:15.21ID:Lmrcrq+Q0
>>126
移設する必要があるか無いかも含めた検証作業じゃないの?
で、二回に分けて慎重に進めて、その成果でかがの時は一回で全部やれるようにと。
0128名無し三等兵 (スプッッ Sddf-bUEH)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:53:40.99ID:prLOJVnsd
「四角に修正」 はしないんじゃないかな
米軍のF-35Bでテストしたわけだけど何も問題が起きてないし
それで艦の形状を変えるような大改修の予算が成立するとは思えない
耐熱塗装とセンターラインもすでに引いてるしF-35Bとのデータリンク機器も搭載完了でもうこのまま完了なんじゃないかと
0132名無し三等兵 (ブーイモ MM1f-Lesx)
垢版 |
2021/10/06(水) 13:10:51.34ID:IUp8CoA9M
>>129
バカじゃねーの
攻撃装備なら格納してもいいが、迎撃装備は格納するだけトラブルの元
0133名無し三等兵 (ワッチョイ 6f66-E/uf)
垢版 |
2021/10/06(水) 13:13:23.82ID:wb0MnYdN0
四角になれば飛行甲板も端から端まで離陸時に目一杯使えるし駐機スペースも確保できるしメリットは多いかと
その気になれば垂直離陸もできるが離陸距離は長い方が発艦重量的には有利だし
0134名無し三等兵 (ワッチョイ ff2b-c7wt)
垢版 |
2021/10/06(水) 13:14:08.03ID:kKlY4E+b0
F35ってばかでかい単発エンジンとパイロットが一直線上にあるのがなんかこわい
エンジン出力合計なら双発のほうが大きく重いのだろうが一直線上でしかも双発より大出力てのがなんが凄みを感じる
0135名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-JoRN)
垢版 |
2021/10/06(水) 13:31:11.48ID:U+z4UT7G0
>>118
海自の場合、ヘリでも塩害防ぐために甲板待機は数時間毎に入れ替わるからね。
夜間は全機格納庫に格納。
全機格納庫にしまう事が前提(空自も塩害を嫌がるだろうから同じ)なんだわ。
これでいくと、第一第二格納庫にF-35Bを斜めに各3機づつと、SH-60Kを各2機づつ、整備格納庫にSH-60Kを2機又はF-35Bを1機という搭載数になる。
全搭載数は、平時運用でF-35Bを6機〜7機、SH-60Kを4機〜6機。
ただし、米みたく塩害上等!V-22みたく錆びたら即交換!みたいな感じでなら、格納庫の搭載数+甲板にF-35BとSH-60Kを混載して10機〜15機程度、格納庫と合わせて20機〜30機は搭載運用できる。
後、格納庫にはいずもだと最大14機となってるけど、14機満載することは作戦的にはまずなくて、前のエレベーターから整備格納庫にローターを畳んだ状態で移動できるように搭載する。
だから平時運用だと10機程度(甲板待機1機、整備格納庫にローター広げた状態で1機、各格納庫に4機づつ)の運用。
0138名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-JoRN)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:08:00.64ID:U+z4UT7G0
>>137
ないと思うよ。
海自としてはようやく各部隊にヘリ空母を導入できて艦隊を守る対潜任務を拡充でき、尚且つ、完全な整備もできる艦艇が配備できたんだから。
いずもにしてもF-35Bを搭載しても、ヘリは確実に載せるよ。
ひゅうがもF-35Bは運用できるとは思うけどね。運用効率はいずもより下がるけど。
0139名無し三等兵 (スプッッ Sddf-bUEH)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:08:55.78ID:prLOJVnsd
四角化でメリットが存在するとして当然コストとの兼ね合い
はじめから四角にする前提で設計してるならまだしもとってつけたようなものでは強度の心配して当然だしな
海自艦艇でも増設したアンテナが落っこちたりいろいろあること知ってれ気がすすまないのは自然かと
0140名無し三等兵 (ワッチョイ ff2b-c7wt)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:12:07.34ID:kKlY4E+b0
敵国潜水艦にとってヘリってそんな恐ろしいん?

バタバタうるさいから音も何もわけわからんしどうっちゅううことないと思うのですが
0141名無し三等兵 (スプッッ Sddf-bUEH)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:14:07.01ID:prLOJVnsd
>>137
いずもの次って30年後とかのいずも後継艦って意味じゃなくいずもの発展型をすぐに作れって事?
それは無いと思う まず人員が足りてない 空母ばかりの艦隊ほど脆弱な存在は無い
とうぜん空母を守る駆逐艦巡洋艦潜水艦が存在してこそでバランスが大事 艦載機も足らない
大型揚陸艦ならまだ可能性はあるがF-35B運用能力でいずも級以上を求めないだろうし
0142名無し三等兵 (スプッッ Sddf-bUEH)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:19:21.11ID:prLOJVnsd
>>140
潜水艦は水にもぐってるからレーダーが使えない
哨戒機哨戒ヘリを直接探知できない そしてヘリや航空機に攻撃手段が無い
(一時期ドイツで潜水艦発射型対ヘリミサイルの研究されてたが実用化された話はきかない)
それに対してヘリや航空機は一方的に潜水艦を見つけ一方的に魚雷攻撃できる
じゃんけんでのパーとチョキくらい一方的な関係で恐れないほうがおかしい
0143名無し三等兵 (ワッチョイ 6f66-E/uf)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:25:08.02ID:wb0MnYdN0
米空母は露天駐機前提だから自衛隊とは違うわね
そもそも定数まで格納庫に搭載することが物理的に不可能だし最近は50機ほどに減ったが冷戦期なら90機くらいだったし

旧帝国海軍も2階建て格納庫で青空御法度
0144名無し三等兵 (ワッチョイ ff2b-c7wt)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:25:44.60ID:kKlY4E+b0
>>142
オー、そうだったんですか

潜水艦「艦長バタバタうるさいんです、へりです」
艦長「急速潜行」

で逃げたらすむようなきがしてました
ということは日本のヘリ空母て敵から見たらめちゃくちゃ恐ろしい船ですね
0145名無し三等兵 (ワッチョイ 737d-UmxQ)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:35:51.19ID:mvxHjAts0
【米軍機緊急着陸・続報】F35Bステルス戦闘機は6日正午過ぎに離陸 約19時間石見空港に駐機(島根)
TSKさんいん中央テレビ 10/6(水) 13:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c49a5f887631f42d997921cbeb452ba2bbd0509

緊急着陸するも特に機体トラブルも無かったらしく、給油を済ませた後本日正午には離陸。
0146名無し三等兵 (ワッチョイ e301-6eQU)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:36:10.19ID:DTHs3iCd0
>>84
ハリアーの頃、2004年のV/STOL SHIPBOARD ANDLANDING SIGNAL OFFICER NATOPS MANUALだと

..... 6. Pilot shall salute when ready.
7. The launch officer will touch the deck when cleared to launch.
8. Apply full power on the launch signal and hold the brakes until the tires skid.....

とあるから今も呼称は同じローンチオフィサーじゃないかと
0149名無し三等兵 (スップ Sd1f-ZHe4)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:45:51.77ID:tsL9GrnLd
>>131
甲板が丸い今の「いずも」では、発艦の黄色いラインから3番〜5番スポットまでの距離がそれぞれ340、470、600ft程度。
四角にすればそれぞれ大体120ftくらいは延長できる。
すると、QEのように4番から発艦、5番で着艦というように分離ないし同時が可能になる。
0150名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-JoRN)
垢版 |
2021/10/06(水) 15:04:08.49ID:U+z4UT7G0
>>148
未だに、空母艦載機は全て格納庫に入るって思ってる人いるんだよね。
てか、あの当時の空母の本を中古書店で買ったのを持ってるけど、めちゃくちゃいっぱい載せてたよねw
あの状態でよく発着できるなぁと。
まぁ、着艦する甲板の場所にカタパルトもあるから、1番2番カタパルト上に航空機載せてあっても問題ないんだけどさ。
でも、着艦する滑走甲板の左右にずらっと露駐してるなか、その真ん中に降りるのは結構怖いと思う。
0153名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
垢版 |
2021/10/06(水) 16:57:28.75ID:Lmrcrq+Q0
>>144
演習時に味方の潜水艦がやられまくったP-3Cショックは有名だがヘリでも同様。
だから、DDHでない護衛艦にもヘリは必須でフライト1ベース艦や旧DEはお呼びじゃないのよ。

>>146
thx

ところで、船体と運航要員はネイビーで機体とPと上陸戦力諸々はマリーンの籍だけど、
あの黄色の人の所属はどちらになるんでしょうね?
0155名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-UbA1)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:05:42.82ID:YWGAiOEm0
>>124
そらそうでしょ
だから大綱でもその意義をはっきりと謳うことができずフワフワした表現に留まっていたわけだし
本当に効果的な戦力として規定される存在として導入が進められたなら、もっと違ったものになってる
0156名無し三等兵 (スプッッ Sdc7-ZLf3)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:10:28.74ID:RoUPXnHPd
白書にすら場所と目的が明記されてるのにフワフワって、防衛大綱を運用規定かなにかと勘違いしてんのかなw
しかし護衛艦スレでもいずもスレでもボコボコにされて最後に流れ着くのがF-35スレか
0157名無し三等兵 (スプッッ Sddf-bUEH)
垢版 |
2021/10/07(木) 03:27:42.05ID:FVolvAdld
F-35Bの運用で一番問題になりそうなのはハード面でなく
海自の空母の中で空自所属のF-35Bの立ち位置とか縦割り組織の弊害とか
そっちのほうが問題はあると思う 時間が解決するとは思うけどね

イギリスが大戦時に艦長では空軍所属の艦載機部隊に攻撃命令できなかったって愚を2021年に繰り返して欲しくはない
0158名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-UbA1)
垢版 |
2021/10/07(木) 03:59:48.24ID:gYrmd8iR0
>>156
具体的にどういった効能があるのか言及されない
これはアショアと対照的だ
空母欲しい欲しいで冷静さを失ってる自分の姿すら見えなくなってるバカにはかける言葉もない
0161名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-6/yw)
垢版 |
2021/10/07(木) 08:30:52.02ID:lQZOPiOPd
F-35Bの搭載は良いんだけど合わせて小型無人機も必要だ
わずか10機以下のF-35Bでできることは限られる
米海軍がいろいろ魅力的な選択を用意してるし早いとこ導入してほしいよ
0163名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-dt2S)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:51:37.23ID:pL2iYXF2M
>>161
>小型無人機も必要だ
F-35B決定よりはるか昔から「いずも搭載(らしい)小型固定翼無人機」は防衛省の各種資料に掲載されていて、開発かFMS調達しますよ。
0166名無し三等兵 (ワッチョイ b37c-+kpQ)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:35:35.67ID:keyoW3aC0
「事実上の空母」って言い方をするのはマスコミが「J隊が空母作っちゃったよいけないんだ!」と煽りたいだけなん?
0173名無し三等兵 (ブーイモ MMff-iZ65)
垢版 |
2021/10/07(木) 15:11:14.22ID:XiBsdgrwM
いずも級でF35B離着陸可能と確認できたんだから、かがの艦首変更工事終わったら直ぐにでも実機運用したいわな

たしか2024~2025年には発注済の実機が来るそうだから、それまでに自衛隊パイロットの訓練終えてすぐ実戦配備して欲しい
可能なら1年くらい前から海兵隊機レンタルしたいもんや
0174名無し三等兵 (ワッチョイ ff24-AWnP)
垢版 |
2021/10/07(木) 16:09:57.97ID:Mmi+Sj+10
むしろ、米軍のF35Bを載せてることに意味がある。
ひゅうがを沈めれば米軍パイロットも死ぬことになる。
トリップワイヤーってやつ。
0175名無し三等兵 (ワッチョイ 6f4b-iZ65)
垢版 |
2021/10/07(木) 16:26:59.64ID:LStL7Ntl0
>>174
それもいいと思うよ
今回きたQEにも米軍F35Bいたし

でもアメリカの都合でギリギリになって米軍パイロットが降りる可能性もある
やはり自衛隊パイロットが操縦するF35Bは不可欠
0176名無し三等兵 (アウアウクー MM47-F6Pe)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:33:47.02ID:RAr9Gt5sM
アメリカ空軍F-35A 核爆弾投下試験を実施
https://otakei.otakuma.net/archives/2021100708.html

 アメリカ空軍は2021年10月6日(現地時間)、F-35Aが兵装システム試験の一環として
核爆弾投下試験を実施したと発表しました。これにより、F-35Aは核兵器が運用可能で
あることを証明したことになり、今後は核兵器の実戦運用に向けて進むことになります。
0179名無し三等兵 (スップ Sdea-cV5o)
垢版 |
2021/10/08(金) 00:11:47.05ID:jGmKzqQZd
>>164
それだよ ワイヤーで回収するやつ
ただし一回り大きい改良版のRQ-21ブラックジャック
小型非武装だが滞空時間が24時間あってF-35よりずっと長く滞空してられる
偵察機として最良でしょ
0180名無し三等兵 (スップ Sdea-cV5o)
垢版 |
2021/10/08(金) 00:35:23.90ID:jGmKzqQZd
今回みたいな平時の地震で状況確認は
F-35でなく陸自OH-1でもなくヘリコプター映像伝送装置付きUH-1Jが最優秀だな
F-35の動画撮影機能はVGA相当で低解像度だ データリンクがリンク16だから直接動画を送ることはできない
OH-1も動画撮影できるけどS-VHS-Cテープでの撮影だから基地に帰還してから政府に送ることになる
ヘリテレ装置はハイビジョンでの撮影でリアルタイムで動画を送ることができる
理由は単純で全部民製品でテレビ局が使ってるものと同じで民間の携帯電話回線で送ってる スマホと大差ない
だから戦争のときはまったく使えないモノだけど地震などの災害なら使える
グローバルホークがくれば衛星回線で直接動画情報を基地に送れる
今回は陸自のヘリテレと空自F-15が視察に出たようだがね 
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-RfFi)
垢版 |
2021/10/08(金) 10:57:03.61ID:xHah1q6K0
F35Cは空母用の艦載機ですよ
0192名無し三等兵 (スップ Sd8a-sYXa)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:19:52.38ID:8uYP+1Qjd
>>187
>>189
EO-DASが6基で全周(4π[sr])なので、縦横の視野角が同じとすると、1基の視野角は2/3π[rad]=120[度]。
素子数を2048×2048素子と仮定すると、1素子あたり瞬時視野角は約0.001[rad]=1[mrad]。
対して、システムの回折限界(光の回折によりこれ以上分解能を小さくできない目安)は、光学開口径を5〜10[cm]程度と仮定し、かつ波長はInSb素子より3〜5[μrad]とすると、約0.1[mrad]。
よって1素子瞬時視野は回折限界よりもかなり余裕のある設計(おそらくは素子数を増やせないのでそうならざるを得ない)であり、高解像度を狙ったものではない。

人間に情報を与えることを第一義とし、細かな情報は二の次というコンセプトなのだろうね。
しつこいようだけどそうせざを得ないと。なにしろ全周だからね。
0197名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-UOCM)
垢版 |
2021/10/08(金) 13:04:10.36ID:b2jHhEGmM
>>196
>解決なのでは
そう想う。でも私物を持たせるのが陸自クオリティなのが心配だよね。被災地上空から首相官邸に動画中継させてパケット料金は隊員負担・・
0202名無し三等兵 (テテンテンテン MM0a-b36D)
垢版 |
2021/10/08(金) 14:15:38.84ID:hyIN+EHYM
>>197
対空用に振った基地局があるの東京でも一部らしいよ

500mから1000mくらいの高度だと、4G通信できるけど、広範囲の基地局に復号できない電波を送ってしまうため、ネットワーク全体では大変な迷惑行為。
0203名無し三等兵 (アークセー Sx03-MCWf)
垢版 |
2021/10/08(金) 15:06:17.96ID:Cx8LUK6Cx
>>202
高周波の電波は見通し距離だとかなり飛ぶからなあ。テレビ電波もスカイツリー見える山なら50キロ位でもキレイに入るからヘリコプター高度なら全国大丈夫そう。
むしろヘリコプターの機体が邪魔で受信の障害になるかな
0204名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-RHSv)
垢版 |
2021/10/08(金) 15:53:31.74ID:MSVjhF5F0
解決だと思ったらそうでも無さそうとは携帯電波難しす

超越人力もヘリコプターもそこまで一般的ではない日本社会で、対空携帯電波なんて確かに不要だわな

空飛ぶ車なる物が大衆車として流通しだしたら変わるのかしらん
0205名無し三等兵 (アークセー Sx03-l3CZ)
垢版 |
2021/10/08(金) 16:12:00.34ID:Cx8LUK6Cx
>>204

>対空用に振った基地局があるの東京でも一部らしいよ
そんなの本当にあるのかなあ?

@LTE用だと3.5GHz帯(テレビ放送と同じ波長帯)なのでマイクロ波(30GHz)に比べるとはるかに波長が長いの遠くまで届く
A基地局のアンテナの形式はダイポール・アンテナなので指向性はドーナツ型に広がるので上空方向にも電波は発射される
B大規模基地局(7キロ圏内をカバー。もちろん障害物だらけの地表での話なので見通し距離なら数十キロ電波はとどく)なら1万メートル位届くかも
Cヘリコプターの飛行高度数100メートル程度であれば、大規模基地局でなくても十分電波はとどく
0206名無し三等兵 (アークセー Sx03-l3CZ)
垢版 |
2021/10/08(金) 16:14:13.62ID:Cx8LUK6Cx
>>204
対空用に振った基地局があるって言っている人はアンテナの特性とか知らないと思われ
マイクロウェーブのアンテナと同じだと思ってるんでは?
0207名無し三等兵 (テテンテンテン MM0a-b36D)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:16:20.83ID:o3ME49OMM
しかし、攻撃型航空母艦の能力がない割に、ボスポラス海峡でストップくらいそうな形ではあるな
0208名無し三等兵 (テテンテンテン MM0a-b36D)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:24:22.69ID:o3ME49OMM
下向き指向性のことは知ってる?
0211名無し三等兵 (ワッチョイ ea5e-75GZ)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:14:14.46ID:9xlth7P+0
>>40
結局F135が2000時間ももたないポンコツエンジンなのが悪いんだよ F136があれば競争原理が働いていてこんなことにはなっていなかった
0212名無し三等兵 (ワッチョイ c62f-fnnG)
垢版 |
2021/10/08(金) 21:41:12.27ID:aEw+djVH0
当事ひゅうが型が就航した時、F35Bとの兼ね合いで素人目で「これって発着可能だし、空母的な運用も日本できるんじゃね?」と聞いたら
スレのミリヲタの方々が
「これだからド素人はwひゅうががF35B運用なんて未来永劫100%有り得ない、そもそも何をどうしても艦性能上無理」
「ひゅうがはヘリ運用のための設計、耐熱甲板換装とか一から造船やり直しレベル、て言うか滑走とか無理、ほんと無知の妄想って」
て仰ってたが・・・
0215名無し三等兵 (ワッチョイ c62f-fnnG)
垢版 |
2021/10/08(金) 21:47:34.65ID:aEw+djVH0
いずもに関しても同意見だったような
一部のミリヲタの方々は政府指針が出るまでは「全てのヘリ護衛艦は完全無欠に空母的な運用は無い」の一点張りだったし
素人目には最終的に今までのヘリ護衛艦も順次F35B運用のための改修されていく気がしてるんだけど
0217名無し三等兵 (ワッチョイ 9e2d-rx/O)
垢版 |
2021/10/08(金) 22:46:54.67ID:v5NVtiar0
>>180
UH-1のヘリテレも全てがデジタル化されていのは放映されている映像を見ればすぐにわかるでしょ
ヘリテレも結局受信局がないとまともに受けられないからね
携帯電話回線とか笑わせるな
0218名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-CumO)
垢版 |
2021/10/08(金) 23:20:33.53ID:sXTIkAQ70
>>215
いずもだってF-35Bを搭載運用するには、専用の耐熱塗装はしないといけないし(改装済み)、航空燃料を搭載する所の確保(たぶん他艦への給油部分を転用と予想)、
更に、ヘリより多くの整備部品や多種多量に必要になる弾薬を何処に置くか(格納庫を一部転用)。各支援車両も必要だし(同様)。
着艦するためのシステムも搭載しなきゃならなかったしね。
強ち、あの当時ではヘリしか運用できないと言ってたのも間違いではないんだよ。
0224名無し三等兵 (ワッチョイ 4a24-rZRG)
垢版 |
2021/10/09(土) 02:49:24.97ID:CzRUXzD40
単純な予算と火力投射の面から行くと、いずもやひゅうがに35Bを積むのはデメリットが多い。
合理的な判断とは言い難い。
が、他にメリットがある。
0225名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-RfFi)
垢版 |
2021/10/09(土) 03:12:48.86ID:2aooXPDY0
F35Bが搭載運用可能なのは、いずも、かがの2隻だけ。
ひゆうが型護衛艦は、エレベーターサイズが合わないのでF35Bは搭載不能。
2機くらいなら露天駐機可能かもしれないが。垂直着陸用に甲板に耐熱処理が不可欠。さらにF35Bの搭載武器や燃料補給も考えなくてはならない。
0226名無し三等兵 (ワッチョイ 5a5b-Add/)
垢版 |
2021/10/09(土) 03:38:25.73ID:nykW69XW0
逆に言えば限定的なクロスデッキ運用、即ち燃料補給とその間のパイロットの急速、所属部隊や指揮システムとのコミュニケーションということならひゅうが型でも可能になる余地がある
逆にはじめから空母とする前提だったとすればいずも型はやはり足りないものが多い
0233名無し三等兵 (ワッチョイ b301-sB7P)
垢版 |
2021/10/09(土) 09:49:58.30ID:sQJG60mZ0
ウェルドックを廃止したアメリカ級の初期型はヘリコプター揚陸艦に過ぎず強襲揚陸艦には該当しない気がする
さすがにLHDではなくLHAを名乗ってるが
0234名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:03:41.15ID:Gv1QSjD70
>>233
アレはサンアントニオ級とセットで運用する予定だったからな。
一隻に両方の能力を妥協無く詰め込むと現実的でないサイズになるのと、
第一陣の敵前ビーチングは危険過ぎると判断されたため。
0235名無し三等兵 (スフッ Sdea-cV5o)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:56:03.85ID:bZLhY5Ynd
ひゅうがでF-35運用は厳しいだろうけどいずもで対潜ヘリの運用がF-35B運用に侵食される分
対潜作戦で一番役に立つ忙しい船になる 無人機母艦もやらせたいだろうしいずも以上に期待が持てる船だよ
0237名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:31:33.54ID:Gv1QSjD70
>>235
汎用性の高いフネだから使いどころはいくらでもありそう。
SAMも装備してるし、いずも型のように直衛艦必須ではないし。
ただ、F-35運用には不適と言われると発狂するのがいたなあ。
0238名無し三等兵 (スフッ Sdea-cV5o)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:48:30.31ID:bZLhY5Ynd
F-35B 対空 対艦 対地攻撃力あるが 対潜攻撃力は無い
SH-60JとKと新型のSH-60Lに艦隊の対潜能力は大きく依存する
そもそも多くの原潜は水上艦よりも航行速度速いから哨戒ヘリ哨戒機なしで捕まえるのが難しい
さらに現在 対潜機器を下ろして予備燃料タンクに部隊レベル入れ替え可能にした改修を2機のSH-60Kに行った
これで救難ヘリとしても運用できてF-35Bにとって欠かせないヘリにもなった
0240名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:26:09.23ID:Gv1QSjD70
>>239
俺はひゅうが型でF-35B運用しろなんて一言も言っとらんよ?
不適とは言ってきたが。
不適を「絶対不可能」と読み替えて発狂するのもいた。
0241名無し三等兵 (ワッチョイ 8605-wDN/)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:31:07.04ID:a+TcyzgV0
対潜ヘリをひゅうが、いせにそれぞれ10機、他の護衛艦に1機ずつ載せるといずも、かがに何機を載せられますかぁ?
0242名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-CumO)
垢版 |
2021/10/09(土) 18:28:05.37ID:zrlLK5fJ0
ひゅうがもマックス11機となってるけど、オペレーション的にはそれより少ない数で8機くらいかな。
やはり一番後ろの整備格納庫にいけるように格納したり前後のエレベーターにアクセスできるように格納する必要があるから。
ひゅうがの一番の問題は、VLSをにつけたがために着艦の邪魔になってしまったこと。
米空母や米強襲揚陸艦を見れば分かるけど、米空母系はESSMの発射機はできるだけ発着に影響のないように箱型の8連装発射機(昔のシースパローの発射機)を装備してるからね。
なまじVLS装備するとめちゃ邪魔。
因みに、イタ公のカヴールはイタ公らしく76mm砲なんかも搭載してたり。

因みに、ひゅうがにF-35Bを無理矢理発着させようとすればできるけど、滑走先にエレベーターがあってですね、ガタガタガタガタと。
着艦も後部エレベーター前の部分かな。
0243名無し三等兵 (スップ Sd8a-709V)
垢版 |
2021/10/09(土) 18:54:22.35ID:Vpc9/XZOd
更に言えばひゅうがのメインセンサがフランクアレイソナーだから
従来DDHと同じ3機でオペレーション可能
0245名無し三等兵 (ワッチョイ d307-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:25:35.43ID:g7yHW8nR0
>>235
F35B搭載は、いずも型のSH比重が下がるわけじゃないぞ。

DDHの対潜活動範囲が空自活動範囲(要するにADIZ)外だと、中国長距離爆撃機の活動範囲外のみに制約されるわけで、
那覇基地から邀撃が間に合わないフィリピン海方面だと海自艦隊が、牽いてはSHが運用できない。

つまりは、F35BはSHを運用するDDH艦隊の保全が一番メインの役割。SHの比重下げたら本末転倒。
0246名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-CumO)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:32:34.47ID:zrlLK5fJ0
感覚的には高速走るときのガタってやつに近いかもしんない。
でも、真上から見るとギリギリ被んないかも。
まぁ滑走中は両方ともエレベーターは使えないだろうけどね。
流石に危ないかと思われ。
0247名無し三等兵 (ワッチョイ deb9-rZRG)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:43:48.25ID:UwGHjKTT0
別にいずも所属機も必ずしも、いずもから発艦しなくてもよい。
場合によっては民間空港やアメリカ級、エリザベス女王、父ブッシュから離陸する展開もあるかもしれん。
それなら、35Bを買った有効性が増す
0251名無し三等兵 (ワッチョイ 4f2c-FLj/)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:04:58.20ID:oKeCRRIW0
>>250
艦首エレベーターは残ってるね。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%B4%9A%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%89%A6#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3AEssex-class_carrier_modernisations_1944-1960.jpg
0252名無し三等兵 (ワッチョイ 4f2c-FLj/)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:06:29.92ID:oKeCRRIW0
うまく貼れなかったか。
これでどうだろう?

ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4d/Essex-class_carrier_modernisations_1944-1960.jpg/1280px-Essex-class_carrier_modernisations_1944-1960.jpg
0254名無し三等兵 (スフッ Sdea-cV5o)
垢版 |
2021/10/10(日) 02:39:07.68ID:3hVjkyiXd
>>239
おれは「ひゅうがでF-35Bの運用は厳しい ひゅうがは対潜哨戒ヘリの運用で忙しくなる」と書いてる
「ひゅうが級でもF35B運用すべき」なんて一言も書いてない 
変な捏造したいのか別の誰かと勘違いしてるのか 見えない誰かと戦うのはやめろ
0255名無し三等兵 (ワッチョイ 4a24-rZRG)
垢版 |
2021/10/10(日) 04:49:37.56ID:WSQtV7EL0
陸自AHXも不調だったし、仮にいずもで運用出来なくてもF35Bがあるのは嬉しい。
とはいえ、予算のしわ寄せがきそうだが。
0257名無し三等兵 (ワッチョイ 4aed-JSxF)
垢版 |
2021/10/11(月) 11:45:04.05ID:b6r/XBpl0
たしかに「ひゅうが」でF-35Bの運用は厳しいだろうな。

できるとしたら、近くを飛行している燃料切れ寸前のF-35Bが緊急着艦することくらいか。
その場合、ひゅうがの甲板の一部が溶けるかもしれんが、F-35B(+パイロット)を失うよりはよかろう。
0259名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-UOCM)
垢版 |
2021/10/11(月) 13:36:46.35ID:SYdfQOuDM
>>258
>耐熱処理は
当たり前。万が一の航空機事故・大炎上で甲板に穴を空けるわけにはいかない。それでもオスプレイ排気の長時間、F-35Bも長時間の排気で影響があるのでちょいと対策したらしい(米揚陸艦も同じ)
0260名無し三等兵 (スップ Sdea-cV5o)
垢版 |
2021/10/11(月) 13:58:11.63ID:77auemIJd
F-35Bと役割かぶらない軽便な無人機導入を早く進めてほしい
まあF-35スレだからあんまり突っ込めないがRQ-21ブラックジャックなんてすぐに導入できるだろ
あれはめっぽう便利だ
0261名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-BGOy)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:32:29.99ID:FhagJGfL0
いずもの第一次改装での耐熱「強化」部分って甲板の色が露骨に変わってる写真あるよね
従来のヘリスポットだと後部2個分程度の範囲だっけ?
0262名無し三等兵 (ワッチョイ 9eda-lwL3)
垢版 |
2021/10/11(月) 18:22:47.31ID:RAgpIgpW0
いずものスレでも突っ込んだが、軽荷で行われてる着艦テストでF-35Bの離陸性能推定しようとしてるバカが多すぎて困る
0271名無し三等兵 (スップ Sd8a-cV5o)
垢版 |
2021/10/12(火) 05:00:42.04ID:i5HiQ1phd
イタリアはF-35開発国の1つだしなかなかの工業力あるし自由で民主的な国
理想的な同盟国 友好国だと思うけどね
0278名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-UOCM)
垢版 |
2021/10/12(火) 13:32:17.54ID:3YKCU1bhM
>>277
>買える戦闘機あるのかしら
人口は750万、GDPはデンマーク並み。(アイルランド・フィンランド・ポルトガルよりは上。つまりジェット戦闘機部隊を保有できる最底辺の程度)
0280名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-UOCM)
垢版 |
2021/10/12(火) 13:48:22.87ID:3YKCU1bhM
>>279
>ファンカルロス1世
スペインはF-35Bに関しては・・密かに考慮中
・現役のAV-8Bは13機
・AV-8Bのサポートは2029年に終了と米が宣言した
・F-35Bにリプレースか、固定翼機廃止か、FCAS艦載版で正規空母か(途中で10年間以上は艦載固定翼機戦力は無しになる)、の3案があるらしい
https://mediterraneandefence.com/2021/04/11/the-f-35b-and-spains-naval-aviation-conundrum/
この記事からも、スペイン政府・海軍(空軍)の公式な動きは一切見えないね
0281名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
垢版 |
2021/10/12(火) 13:59:59.01ID:79F4FOUn0
>>280
泣こうが喚こうがシーハリアーはいずれ運用不能になるからね。
というか、FCASの艦載機バージョンって航空戦艦みたいに片道切符になってしまわない?
あの余裕の無いフネにアレスティングワイヤ装備するの?
0282名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-sB7P)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:03:01.73ID:uhKYMdAo0
今のスペインでF35プラットフォームなんて予算許されそうにないなあ。対外派遣ならヘリ護衛艦で良いって言われるだろ
カタルーニャがどうこうは他も許さないだろうし
0283名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-UOCM)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:09:34.08ID:3YKCU1bhM
>>281
>あの余裕の無いフネに
いや、仏の原子力空母では無いが、中型正規空母カタパルト付きを建造する案らしい (引っ張ってきた怪しい記事によれば)。スペインの財政では無理ですね。(一応、韓国とGDPは同じ・人口も同じですが、外貨が足りない)
しかしスペイン政府の公式な動き (何かの委員会なりタスクフォースが、何時までに何を決める・予算はこの程度、が全く出てこない。夜に暇になったら探してみます)
0285名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-BGOy)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:17:19.31ID:l6opWe5v0
B未調達でスキージャンプ艦抱えてる各国だが米がF-35をどれもこれも調達削減方向で動いてるから今なら日本みたいに突然買うと手を挙げても振り替えで買えるかもだがあまりに遅いと削減分が正式に確定してライン縮小で追加生産待ちの行列に突っ込まれそうね
スペインはもう動かないとハリアー退役に間に合わなくなりそう

>>281
シーハリアーは退役済みの英製でAV-8Bは米製のハリアーII

カタルーニャとスコットランドはEUの地雷だな(スコットランドはEU再加盟主張)
0287名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-sB7P)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:24:12.28ID:uhKYMdAo0
フランスはともかく、それ以外の国がカタパルト作るんなら共同出資でないと無理でしょう。
ドイツとか通常艦すら輸出優先なのに
0294名無し三等兵 (ワッチョイ def2-FeKq)
垢版 |
2021/10/12(火) 21:40:08.92ID:AqfshJn70
>>290

もっともSTOVL型(B)に限っては他に替わりになりそうな飛行機がないから、Bの方が売れたりしてね。
AとCは15,16,18でしばらく穴は埋められるしねぇ。

そういえばF-35のフル生産って認められたんだっけ?
0295名無し三等兵 (ワッチョイ ca2b-ug8b)
垢版 |
2021/10/13(水) 05:48:58.06ID:A8rgtvkk0
サイズはMig29程度なんでしょ

ほんとはSu27をF22でMig29をF35みたいにしたかったのでは
オバマと議会がアホやから防空がでけへん
0298名無し三等兵 (ワッチョイ ca2b-ug8b)
垢版 |
2021/10/13(水) 07:51:13.31ID:A8rgtvkk0
アングルドデッキってやめしにて並行した二本の発着甲板のほうがええのんちゃいますか
アイランドの先は発艦専用で右舷に思い切り寄せる

つぎの「航空機搭載型護衛艦」はそれで
0302名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-BGOy)
垢版 |
2021/10/13(水) 10:11:22.17ID:qltZGLLk0
発着艦を相互に影響与えず同時に実施出来るようにするのがアングルドデッキの初期目的なので原理的には出来て当然
0303名無し三等兵 (ワッチョイ 0666-sB7P)
垢版 |
2021/10/13(水) 10:16:27.94ID:3g7IjIdM0
計算すれば簡単なことかもしれんが30ノットで航行中の飛行甲板に斜めの角度を付けて着地ししかもフックに引っ掛けるって難しそうに思えるなあ
0304名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-BGOy)
垢版 |
2021/10/13(水) 10:55:49.88ID:qltZGLLk0
母艦パイロット養成訓練?としてアングルドデッキ着艦は必修(というか現用米空母は首尾線方向着艦不可)だろうからそこは出来なかったら不合格なので要素として理解しておけば以後無視していい
ついでにいうと機体側でもスパホは自動着艦可能だとかで35Cも多分同様

風の影響は単純な三角関数で横風相当分を出してみればすむだけ
結論だけいうとその程度の横風でダメなら陸上戦闘機は着陸の都度空港を探し回ることになるな
0308名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-J9lB)
垢版 |
2021/10/13(水) 12:39:34.03ID:Fh2gPudO0
>>306
角度がついてるから着艦する機はデッキを目指して近付けない
着艦する時にデッキがあるであろう海に向かって近づくんだよ
母艦が速かったり遅かったりするとタイミングがあわない
0311名無し三等兵 (ワッチョイ ca2b-ug8b)
垢版 |
2021/10/13(水) 13:25:55.56ID:A8rgtvkk0
わしのバイクは0-100km/hが2.6秒だが
慣れたらどうということはない
もちろん元自衛官でもないし飛行機の免許もない

そう考えたら並行デッキでも要は慣れでは
大型タンカーに甲板つけて非常用航空機発着護衛艦つくろうぜ
廃艦費用より安いだろうし
0318名無し三等兵 (ブーイモ MM76-Add/)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:03:42.34ID:MrDBIn0wM
>>316
嘘こくな
船の速度方位に対してオフセットした針路でアプローチし、丁度良いところでアングルドデッキと平行するよう針路を変えて降りるんだよ
0320名無し三等兵 (オッペケ Sr03-b36D)
垢版 |
2021/10/14(木) 01:21:56.51ID:tBfz1gegr
JSMって威力が低い、数か月の修理でまた戻ってくる。
0321名無し三等兵 (ワッチョイ ca2b-ug8b)
垢版 |
2021/10/14(木) 02:08:40.08ID:Y1vYOpWh0
アングルドデッキなんて海へ斜めに突き出しててよーあんな恐ろしいもの思いついたものだ
絶叫マシーンが大好きな人が設計したんだな
0322名無し三等兵 (ワッチョイ 5a5b-Add/)
垢版 |
2021/10/14(木) 02:48:02.36ID:RC/jfr770
艦載機パイロットがエリートであるという前提が可能にしたソリューションではあるが、言うほどではない
むしろ空母への着艦それ自体の困難さの方が重大
0324名無し三等兵 (ブーイモ MM27-yI9m)
垢版 |
2021/10/14(木) 11:34:21.76ID:xTicMvyyM
>>318のほうが確実だな
艦橋の右側をスルーする感じで近づいて、艦橋に接近したら左に進路変えればちょうどよさそう
0326名無し三等兵 (ワッチョイ 9eda-lwL3)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:13:06.27ID:zOU86IHB0
>>325を見れば分かる通り、着陸滑走路の延長線上を真っ直ぐなぞるだけで、>>316>>318も間違い

滑走路を基準に考えれば、やや右から15mの向かい風というだけ
艦載機は気持ち右に機首を向けながら滑走路に向かえばいい
0327名無し三等兵 (ワッチョイ ca2b-ug8b)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:21:35.53ID:Y1vYOpWh0
わざと失速させて着艦というよりアレスティングワイヤーの上に叩き落すようなもの
かつ甲板についたらワイヤーにかからなかったとき考えてスロットル全開でタッチアンドゴー
すごい職場
0330名無し三等兵 (ワッチョイ ca2b-ug8b)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:11:04.53ID:Y1vYOpWh0
今の時代正規空母にまともに乗り込めるパイロットは米海軍にしかおらんのよね
人民解放軍のは一隻行方不明になってるし
0333名無し三等兵 (ブーイモ MM27-yI9m)
垢版 |
2021/10/14(木) 17:45:05.36ID:ZYzz8b0OM
>>326
現実的に右から15mの向かい風とか吹いてないし
普通に右後方からダイレクトに着艦してるだけだな
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13823229
0335名無し三等兵 (ワッチョイ 0666-sB7P)
垢版 |
2021/10/14(木) 17:55:50.22ID:YwMwcz0s0
門外漢には全速航行中の空母のアングルドデッキに着艦なんて難易度高いと思えるが航空機にとって強風の中で着陸するってことと思えば大したことないのかなあ
0337名無し三等兵 (ブーイモ MM27-yI9m)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:01:16.47ID:vOjnkIuUM
>>334
それは着艦した「後」の事象だよな
航空機から見れば、着艦するまではそんなの吹いてないわけだが
0339名無し三等兵 (ワッチョイ 4a42-h727)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:03.15ID:rSNdtaV20
>>334
そりゃ甲板上は向かい風かもしれないけど進入する側はタッチダウンする瞬間まで直線的に飛んでるだけだから向かい風でもなんでも無いでしょ
0344名無し三等兵 (エムゾネ FFea-lwL3)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:41:36.73ID:LXYUkDH7F
なんでこいつらはせっかく貼ってもらったマニュアルも、YouTubeにいくらでも転がってる実機の動画も見ないで、古臭いゲームのヘタクソなプレイ動画を参考にしてるんだ?
0349名無し三等兵 (ブーイモ MM27-yI9m)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:20:08.96ID:vOjnkIuUM
だから15mの風は無くて、単に空母の移動速度でしかないだろ
それを風と表現するなっての
全然違う
0350名無し三等兵 (ワッチョイ 9eda-lwL3)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:44:08.94ID:zOU86IHB0
>>348
その動画見ればファイナルに入った段階で滑走路の真ん中に乗ってるのが丸わかりのはずだが
タッチダウンの段階で機体の運動ベクトルが滑走路に沿ってないとはみ出して大惨事になるんですけど

>>349
マニュアルを見ての通り、甲板に向かい風(up wind)が吹いているという考えは米海軍の伝統なんで、文句があるならペンタゴンに言え
0351名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-KUiw)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:35:53.45ID:96RsNG4SM
頭悪そうw
0353名無し三等兵 (ワッチョイ ef66-ORg4)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:57:20.33ID:jvMxeGuX0
逆に発着艦って空母が停止中だと行えないものなんですかね?
空母の速度でアシストしたほうが有利とは思うけど停止しててもカタパルトとワイヤーだけの力だけでは不足なんですか?
或いは軽ければ停止してても発着できるけど最大離陸重量だと空母の速度が必要だとかですかね?
STOBARの離陸に関してはそもそも最大離陸重量での発艦が不可能だろうし全速前進の前提だろうけど
0354名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:17:07.10ID:4c1zcN+W0
>>353
可能不可能で言えば可能
ただ現実的にはあり得ない
大型船は急発進できないんで、停止中に敵に狙われるとやばいし

パイロットからしたら停泊してて風向きがめちゃめちゃな空母に着艦する方がよほど難易度高いし
0357名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-KUiw)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:24:02.53ID:DrvfBo+oM
車道を10度で横断してるチャリを
後ろから正面にぶつけるのは容易い
その程度だろ
風を意識してハンドル操作しないし、わずかな予測のダイレクトアタックで済むw
0363名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-KUiw)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:40:38.63ID:uU4dME5+M
オートマ限定免許かよw
0364名無し三等兵 (スップ Sdbf-baNm)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:44:50.06ID:B0FTQPDQd
F-35Cの自動着艦は毎回正確に同じところにタッチダウンして甲板傷めたからわざとランダムな位置に着艦できるようにプログラム改修してたけど
着艦位置ランダム化はF-35Bの自動着艦にも適応したんだろうか
0365名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-KUiw)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:48:42.12ID:uU4dME5+M
>>364
むしろそこだけチタンとか
もしくは逆にコンクリでやれw
0366名無し三等兵 (ワッチョイ 9f2b-T8hq)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:49:19.39ID:yFUAPDnn0
わしの居合の先生の先生の先生は紫電改に乗ってたそうだが空母に乗り組める腕があったかどうかは知らん
だいぶ前に死んだけど
0368名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-KUiw)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:53:24.65ID:uU4dME5+M
右足の脚力のほうが基本上だからだろう
0369名無し三等兵 (ワッチョイ ef66-ORg4)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:57:12.02ID:jvMxeGuX0
F-35Bって基本は垂直着陸みたいだけど短距離着陸しないとほとんどお持ち帰りできないからそっちがメインになるんじゃね?
でもクイーンエリザベスなら問題ないけど強襲揚陸艦だと短距離着陸できないと聞いたような…
0373名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-9tm9)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:42:16.88ID:21NbIUH10
>>353
冷戦時に停泊中の空母から直接緊急発艦出来る核攻撃機が要求されたことはある
A-5(A3J)ヴィジランティがそうだったような
着艦は艦の動力生きててアレスティングギアが動かないとダメだろうけど機体保つかな?
0374名無し三等兵 (スップ Sdbf-baNm)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:35:57.53ID:B0FTQPDQd
>>369
AMRAAMx2とJDAMx2と着艦やり直し分の燃料を積んだ状態で垂直着艦できるのが設計要求だから
ステルスモードで運用するなら十分でない?
0375名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:08:35.85ID:4c1zcN+W0
ワスプでもSRVLの研究やるんじゃないかしら
マリンコ的にはF-35Bは近接航空支援機なんだし、むしろ翼下搭載アリの方が標準になりそうな
0376名無し三等兵 (ドコグロ MM7f-hGYk)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:31:15.67ID:Zp8rck1RM
A型もフル爆装時は空中給油必須。
まして、B型の垂直(非武装)やそれ近い離陸時には空中給油抜きにはまともに飛べそうになさげ
0379名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-ORg4)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:20:53.64ID:+8Jo9pObM
F-35Bで空中給油って給油機は強襲揚陸艦に載せれんのじゃね?
空軍の給油機か空母の給油機から給油するならF-35AやF-35C出せば済む話かと思うし
それともF-35Bに給油ポッド付けるんか?
0382名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-7syY)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:21:41.79ID:9YEKqXvyd
>>379
空母は置いといて陸上機の場合なんだけど、大型機で長時間フライトするのと戦闘機でやるのだとパイロットの負担が大分違うんよ

だから陸上から事前に給油機出しておいて揚陸艦から戦闘機出すってのはアリ
0384名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:34:21.75ID:H/8nSJM70
MQ-25はCTOL機でしょ
ただV-247が実用化されたらもしかしたら給油機verとか出るかもしれないけど
0397名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-Z4UC)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:23:56.25ID:PCzgNrRuM
>>391
AEWはただ提案という話が出ただけで終わり。
あれを真に受けてた人なんかいないでしょうよ。
機体だけでもくっそ高いのに、開発費用と生産費用入れたら1機数百億という値段になるしね。
それにインドに提案という話だったけど、Ka31を改造して利用してるし、他に導入を見込まれてたイギリスはAW101のAEWクロウズネストにしてるし、イタリアもEH101AEWを利用してるしね。
0405名無し三等兵 (スップ Sdbf-syHB)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:30:13.85ID:H3aKOyv0d
「艦載機で全部やる」は不可能だから諦めてとしかいえない
AEW機はE-2Dを13機も入れるんだからそれで十分よ 
既存ホークアイ2000相当E-2Cもプロペラを新型のNP2000に交換したばかりなので何機かは残すと思われE-767とあわせ十分な戦力
南西諸島各飛行場の軍事利用をどんどん進めていくのが本筋でF-35Bといずも空母化を進めてもこの流れは絶対必要
0407名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:23:02.02ID:XQ64xeuX0
2隻ぽっちだしF-35Bを海自に移管する話もないし、中の人は本気でいずも型を空母として運用する気はなさそうだがね
0414名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-/PKJ)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:49:00.90ID:FxFWQ3bDr
今の若い者はTOSS: Tactical Organic Sensing Systemとか知らんのかのう?
まあ文句を言うなら構想を打ち出した海軍とボーイングに言えって話だがw
0417名無し三等兵 (スップ Sdbf-syHB)
垢版 |
2021/10/16(土) 19:01:48.54ID:H3aKOyv0d
いずもは本格的な軽空母って感じじゃなくF-35Bも運用できるヘリ空母なんでしょ
それで十分でしょ 尖閣めぐる戦いの主力は陸上機 それは揺るがない
0418名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/16(土) 20:02:30.12ID:XQ64xeuX0
その「F-35Bも運用できる」のためにどんだけのリソースが費やされるかって考えるとなぁ

スマホのアプリ感覚で機能盛られちゃ困るのよ
0419名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/16(土) 20:07:33.82ID:VfougKt20
とはいえそのリソース使われるのはもう決定しちゃってるんだし、それ自体にどうこう言ってもしょうがあるめえ

MQ-25はちょっと欲しいけど、他の航空機で代用できる気もする
しかしその代用の為の開発にMQ-25以上にお金が掛かりそうな気もして悩ましいね
0421名無し三等兵 (スップ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/16(土) 20:36:11.66ID:PxGI0ghMd
防衛白書すら読めないやつ多すぎでは?

>>418
むしろ今後も太平洋で護衛隊群を運用するための必要最低限の維持費用だからなF-35Bは

必要最低限のコストを無駄とかいう現実無視したコストカット至上主義の出る幕はないのよ
0423名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-xf+J)
垢版 |
2021/10/16(土) 22:17:00.72ID:wHojAe7U0
>>420
クロスデッキ運用にあたって、アメリカのために巨額の投資をするのかという批判をかわすための政治的なコスト
無駄遣いの範疇
0425名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/16(土) 23:18:29.64ID:XQ64xeuX0
>>419
これからも金は使い続けるんだぞ
潮風と衝撃で機材をいじめ抜く艦上運用訓練を繰り返さなきゃならんのだからな

>>421
太平洋上の中華空母といずもでガチンコするあのポンチ絵をマジで信じてんのか?
0426名無し三等兵 (ワッチョイ eb59-KUiw)
垢版 |
2021/10/16(土) 23:24:22.80ID:BcLg3kts0
>>421
中国のメディアでは
中華空母3隻VSいずも型2隻で
艦数も搭載機数も上だけど、
艦載機の機体性能の差で中華艦隊はボロ負けすると報道されてるんだよな
0427名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-Z4UC)
垢版 |
2021/10/16(土) 23:25:11.19ID:t6PgQboG0
>>422
V280はそもそも60の後継として位置付けられてて、V22みたく翼を胴体と同じ位置にして小さくして艦船に搭載するようできないし。
AW609は搭載容量が小さすぎでどうしょもない。
父島行きに冗談半分にAW609が上がってたけど、人数運べなさすぎて運賃いくらになるんだよ?って話だし(本命はターボプロップで30〜40人乗りの機体)。

V280の値段は60の2倍〜(20万ドル)くらい言われてるから、恐らく日本が導入したら1機50億以上。
更に言えば、SB>1と競合中だから決まってもいないのでなんとも。
ただ、いずも等に搭載することを考えたらSB>1の方が翼がないぶん、ローターを折り畳めば搭載はできるかな。
0431名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 23:31:59.35ID:JC0B/8cd0
ティルトローター機で旅客運航なんて双発じゃなくて
前後に串型翼の4発くらいじゃないと無理だろうなあ

どうしても双発にするならエンジンはXF9と同程度の性能の燃焼室のターボプロップとか
お化けみたいなのが必要だな
A400MのエンジンがM88を元にしてると聞いたがどうも各種スペックを見る限り違うかな
0432名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-Z4UC)
垢版 |
2021/10/16(土) 23:32:31.18ID:t6PgQboG0
>>426
あっちはステルスないからね。
空母から上がった瞬間にレーダーに反応が出るから一方的にこちらの餌食になる。
ただ、あちらも限定的ながらステルスを持つ?機体であるJ31を艦載してきたら厄介かと。
因みに、J15は少なくとも対艦ミサイルとAAM各2発づつ搭載して発艦できるのが確認ずみ(元のSu-33より軽くなってるから厄介)。
まぁ発艦した時点でアウトだけどね。
0434名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/17(日) 00:45:56.20ID:tVqF0R/G0
たった十機機のF-35Bを艦上に機動展開させることを渋ったばかりに、護衛隊群を守るために危険な対艦攻撃に陸上戦闘機の大編隊を投入せねばならなくなるとかアホすぎて草
0438名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/17(日) 01:18:30.89ID:n8ICU+Qy0
>>434
どうして敵の空母に手をつけないで、護衛隊群を団子にせざるを得ない状況を維持する必要があるのか

それこそ敵の思う壺だろう

空母をさっくり沈めれてしまえば、もはや太平洋の水上に海自を脅かすものはいなくなる
護衛隊群を分散展開し、対潜哨戒機とともに広大かつ濃密な対潜哨戒網を敷ける
0439名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/17(日) 01:24:44.94ID:n8ICU+Qy0
しかし「危険な対艦攻撃」とはよくわからんな
十数機のいずも艦載機で完封できるらしい中華空母が、空自の大編隊に対してどんな危険を生じさせるというのか
0440名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/17(日) 01:35:02.17ID:DGjuRMPp0
長距離、行動半径のほぼ限界かそれ以上の距離を空自の戦闘機は飛ばないと洋上の中華空母に迫れん(空中給油も行う前提)
そして燃料が厳しい中で敵の迎撃艦載機と空中戦するのは厳しい…
戦闘は護衛機がやるにしろ、大重量の対艦誘導弾を積んだ機はそのぶん機動性も下がる

しかし同じく艦載したF-35Bなら14000lbキッチリ積んでいけるわけだ、ステルスのアドバンテージも持ちながら・・・
そう考えると利点が見えてくる
0441名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/17(日) 01:39:15.51ID:tVqF0R/G0
>>438
> 護衛隊群を分散展開し、対潜哨戒機とともに広大かつ濃密な対潜哨戒網を敷ける

その広大な太平洋の守りを、すべて陸上機でカバーできないからこその洋上防空、空母なんですがねえw
0442名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/17(日) 01:42:31.05ID:tVqF0R/G0
アホ「空自の大編隊()が何とかすればいい」

防衛白書
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2019/html/nc009000.html
> 近年、諸外国の航空戦力の近代化が著しい状況にあり、また、わが国の南西諸島の列島線を超えて、太平洋側に進出する戦闘機や爆撃機の飛行が増加するなど太平洋の空域における軍用機の活動が急速に拡大し、かつ、活発化しています。
> こうした状況は、2013(平成25)年に25大綱を策定した時点までには見られなかったものであり、今後、一層の拡大・活発化が見込まれます。

> こうした状況の中でわが国の防衛に万全を期すためには、高い性能を有する戦闘機を用いて航空優勢を間断なく確保できるよう、より多くの飛行場から対処が行えるなど、その柔軟な運用を確保することが極めて重要です。
> この点、国土が狭隘で活用できる滑走路にも限界があるわが国の特性を踏まえれば、護衛艦からの短距離離陸・垂直着陸が可能な戦闘機(STOVL機)の運用は、その実現によって戦闘機の運用の柔軟性を一層向上させ、特に、飛行場が1か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑な実施に大きく貢献するものです。

> このような観点から、新たな安全保障環境に対応し、広大な太平洋側を含むわが国の海と空の守りについて、自衛隊員の安全を確保しながら、しっかりとした備えを行うためには、「いずも」型護衛艦を改修し、洋上においてSTOVL機の離発着を可能とすることが必要不可欠であり、これは自衛のための必要最小限度のものです。
0444名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/17(日) 01:52:43.50ID:tVqF0R/G0
いや5年前ならまだしも、防衛白書すら読まず、散々論破された空母不要論をこの期に及んで、しかもF-35スレでブチかます奴なんざ流石ただのアホでしょw
まあいずもスレじゃなくてわざわざF-35スレで空母不要論をやるあたり、自説に妥当性がなくてどうせボコられんのも分かってんだろうけど
0445名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/17(日) 02:10:54.60ID:n8ICU+Qy0
防衛白書は読んだ上でいってんだよなぁ
何で空母に空母ぶつけてみみっちく航空優勢の取り合いをやらなきゃならんのかね
その方針じゃ安全が確保できるのはいずもの周囲数百キロだけで、山ほど作るもがみ型もP-1も宝の持ち腐れ

沈めてしまえば次の空母が来るまで完全な制空権が実現し、西太平洋全域で哨戒ができるのに

いずもスレはここしばらく夢いっぱいのひゅうが型空母案の話しかしてないので
そっちでやってくれるんなら是非お願いしたいが
0446名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/17(日) 02:34:44.55ID:DGjuRMPp0
ちゃうねん
空母にぶつけるのは「燃料に余裕のある最新鋭艦載機」なんや
相手も前世代とはいえ艦載機を持つなら、P-1でやるのは不適当だって分かるでっしょ
0447名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/17(日) 04:20:39.92ID:n8ICU+Qy0
>>446
どっからP-1をぶつける話が出てきた?
戦闘機ぶつけりゃいいでしょ

F-35Aの行動半径は公表値で1240kmもあるし、間違いなく大幅にサバを読んでる

E-2の警戒範囲は無給油で網羅できるし、一回給油すればE-767の9時間警戒圏にも届くだろう
0448名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/17(日) 04:38:04.61ID:DGjuRMPp0
>>447
空母に空母はぶつけない、P-1と言った後に敵空母沈めるというならP−1で対艦誘導弾と思うじゃないか

行動半径以上と言う事は、当然できる回避行動がかなり限られるわけだしね
本土の基地からそれ以上こちらの歓待を離せないってことになる
それくらいなら出来合いの船に出来合いの航空機載せてシャンシャン、でいいじゃないか

そうだなあ、行動半径は実際は1800kmくらいあると思ってもいいかもしれない…でもそれじゃ結局1800km以上離れればアウトだね
0450名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/17(日) 05:35:17.32ID:DGjuRMPp0
>>449
じゃあE−2を使わないだけじゃないか?
それだけ離れてるなら、太平洋側なら中国の陸上機の援護もなく、海自は中国空母艦載機相手に専念できるだろうしさ
0452名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/17(日) 06:08:54.60ID:n8ICU+Qy0
>>450
十数機のF-35BだけでCAPをやれば中華空母に攻撃する余裕は無くなるし、数の暴力でいずも艦隊が沈められる可能性も高い

いずも艦隊の壊滅は日本の防空艦の払底に等しい
中華空母の1隻2隻道連れにしたところでまるで釣り合わんぞ
0453名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-ORg4)
垢版 |
2021/10/17(日) 06:14:03.72ID:XbW5RRpm0
空母艦載機の戦闘行動半径を上回る対艦ミサイルがあれば空母不要論になるかも
かつて戦艦を空母がアウトレンジ攻撃で葬り去ったように
0454名無し三等兵 (ワッチョイ 2bf1-ZO17)
垢版 |
2021/10/17(日) 06:49:07.40ID:pJg+fUOa0
自公政権が続けば防衛費は2%まで上げられるが
ミンスが政権を取れば間違いなく現状じょりも減らされるw
さあどっちがいいですか?w
0455名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/17(日) 07:05:23.02ID:DGjuRMPp0
>>452
攻撃的に撃沈するんだろ?だったらCAPなんてまだるっこしいことしてないで、衛星で捉えた相手に即襲い掛かればいいじゃないか
幾ら数があろうと敵が第4世代使ってるうちはF−35Bの圧勝なんだし、そういう話してたんだろう?
0457名無し三等兵 (ワッチョイ 4b16-Y6c+)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:16:45.00ID:7u3WhDoV0
>>456
>衛星でリアルタイム偵察とか
常時は事実上不可能だが:場所を南シナ海・東シナ海に絞って、1日1-2回なら、30分前にこの辺りに国籍不明の艦隊が存在した、ぐらいは今の日本の情報収集衛星でもできるよ。
国籍不明 == 敵艦隊なので、話は簡単になる。米艦隊が自衛隊に位置を教える前提の場合ね。
(注 30秒前には無理だね)
0458名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:19:24.09ID:DGjuRMPp0
>>456
リアルタイムなんて誰が言い出したんだ?
そこまで即時性を高くしなくとも、艦隊単位で航空機対水上艦の構図を作るのだから、秒単位分単位の映画のような情報は要らないよ
1時間単位で十分間に合う
いきなり変なこといわないでくれ
0459名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7d-VjlT)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:28:25.19ID:vpsTm0Li0
【独自】韓国空軍F35戦闘機の機関砲は「こけおどし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f34f460527e686238d7147cb84d1a69af11246

3年前に配備して以来、実弾購入なし…訓練弾も1発も撃たず
 
韓国空軍が米国から導入したステルス戦闘機F35Aが、数年にわたり機関砲の実弾がない状態で運用されていることが12日までに判明した。

F35Aは2018年の1号機出庫式を皮切りに、現在までにおよそ30機が戦力化を終え、今年末までに計40機が戦力化される。
この事業には8兆ウォン(現在のレートで約7600億円。以下同じ)の税金が投じられた。
0463名無し三等兵 (ワッチョイ 4b16-Y6c+)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:36:56.85ID:7u3WhDoV0
>>460
>敵艦載機の接近はどうやって感知すんの?
敵空母が居ない時空間には、敵戦闘機がワープなんかはしてこれないのが現実の世界なの。
0465名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:17:54.64ID:n8ICU+Qy0
>>461
えぇ、BってJSM入んないの?

>>463
様子見に小勢で煽ってくるかもしれないし、大きく迂回して側背から仕掛けてくるかもしれないし、艦隊がまるごと陽動で本命は本国から飛んでくる爆撃機というのもありうる
1時間おきの衛星画像だけじゃ全く足りない
0466名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:44:36.59ID:tVqF0R/G0
>>461
> あの程度の艦載機数でそれが出来ると?

MPA/ISR機の撃墜によるキルチェーン破壊・SH-60のエスコートは思いっきり可能だな

てかお前、「敵機を近寄らせず、護衛隊群の戦力発揮を援護する」のと「中国海軍空母艦隊に攻撃仕掛けて沈めて完璧に無力化する」のとどっちが簡単だと思ってんのさ
0467名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:47:02.29ID:tVqF0R/G0
>>465
> 様子見に小勢で煽ってくるかもしれないし、大きく迂回して側背から仕掛けてくるかもしれないし、艦隊がまるごと陽動で本命は本国から飛んでくる爆撃機というのもありうる

そう
だからこそ即応性も持続性もない陸上機による対艦攻撃ばかりに依存するより、艦上機を運用して敵の攻勢に適宜対応できる方が圧倒的に効率がいいのよ
0469名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:52:26.32ID:n8ICU+Qy0
>>467
敵空母を海の藻屑にしちまえば即応性も持続性も全く不要って話をずっとしてるんだがね

いずも艦載機程度の戦力で中華空母を完璧に牽制できる前提があるなら、空自でさっくり殲滅する方が間違いなく楽だから

持続性とか気楽に言うが、その間艦の乗員は不眠不休で敵の攻撃に備えてるんだぞ
0470名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:54:09.15ID:tVqF0R/G0
>>467
> 敵空母を海の藻屑にしちまえば即応性も持続性も全く不要って話をずっとしてるんだがね
>>445
> 防衛白書は読んだ上でいってんだよなぁ
> 何で空母に空母ぶつけてみみっちく航空優勢の取り合いをやらなきゃならんのかね

開戦劈頭でいきなり中国海軍空母を消す魔法でもあんの?w

もちろん各自衛隊は太平洋側の中国海空軍戦力を無力化する努力はするだろうが、中国軍陸上機や戦術弾道ミサイル、巡航ミサイルによる第一列島線(沖縄含む日本本土)への攻撃への対応も必要
「空自に余裕が生まれて、大編隊を組んで中国海軍空母を沈めてくれるまで、護衛隊群はなにもしない木偶の坊になります」ってんならまあ護衛隊群自身の洋上防空能力も要らん
しかし本土防衛に勝るとも劣らないほど西太平洋でのシーレーン防衛(米軍来援基盤防護)は重要だし、なればこそ陸上機の大編隊などあてにせずとも護衛隊群は任務を遂行しなければならんのだわ
0471名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:55:57.82ID:DujW9Fzr0
>>464
だから、CAS目的でもなきゃF-35B自体の対地・対艦打撃力なんて知れているし、用兵側も期待してないのよね。
ではどういう役割を期待しているのか?と考えれば、
P-1護衛やスタンドオフ兵器への位置情報提供等で合わせ技一本を狙ってるのは明白。
(当然、逆上陸作戦においてはCASも期待される。)
0472名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:03:44.99ID:n8ICU+Qy0
>>470
空母狩りも出来んほど西側が忙しくなってる時に、一個飛行隊を載せて太平洋をうろうろしてる護衛隊は間違いなく木偶の坊だよ
0473名無し三等兵 (ワキゲー MM7f-4axQ)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:10:10.99ID:1w1hihysM
『撃破すれば無くなる』なんて、全ての軍隊、全ての兵科、全ての兵器がそうでしょうが。
空母を沈めれば無くなる、なんて、人間は死ねば無くなると言ってるようなもんだ。
0475名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:17:48.28ID:tVqF0R/G0
>>472
なんで海自が本土防衛部隊よりむしろ世界最強クラスの対潜艦隊を整備してきたのか、なんでその護衛隊群がこんごう型を必要としたのか、理解してる?
0477名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:33:20.86ID:n8ICU+Qy0
>>475
第三艦隊が日本まで来るのに何日かかるか知らんが、少なくとも開戦後1日2日ってことはあるまいよ
いらっしゃる頃に掃除が終わってればいいんであって、開戦の日からずーっとパトロールしてる必要は全くないんだが
0478名無し三等兵 (スフッ Sdbf-LxCh)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:46:57.70ID:jrJATDGqd
下地島や石垣島でF-15JやF-35A F-2A E-2D P-1等の陸上機の運用基盤整えればF-35B搭載いずもよりもはるかに役立つ
その「本筋」の防衛基盤整備を棚上げにして「艦載機であれやろう これやろう」に議論が矮小化してしまうのが問題
イージスアショアもまるで同じでイージス艦では24時間365日の本土防衛が難しいから陸上配備型を導入する予定だった
それを再びイージススシテム搭載艦にするなんて狂気の沙汰 政治の敗北だ
本来は政治家が国民に必要性を訴えて理解を得るべきを怠り政治リスクのない艦載型に逃げてしまう 当然同じ能力はない
0479名無し三等兵 (スッップ Sdbf-CRLW)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:01:54.71ID:jKg8NXGYd
F-35Bもいずも空母化も政治側から出た話だし海自も空自も真面目に空母と艦上戦闘機して運用する何て無いだろ
元々の「F-35Bなら島嶼部の短い滑走路の飛行場から運用可能で〜」って能書きも肝心の前線飛行場を作る話全く無いし海自もヘリAEW導入するような話も無い

「浮かぶFARP」や「洋上の緊急着陸地」程度の扱いだろ
0480名無し三等兵 (ワッチョイ 9f24-hGYk)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:40:41.03ID:8M7kop5a0
南西諸島の空港滑走路が、戦時に無傷順調とは考え難い。
初戦で、弾道ミサイルに、巡航ミサイルついで各航空機から来る空対地ミサイルに自爆無人機、コマンド部隊。
それでも、航空支援は必要。
そうなると、B型しかない。
0483名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:04:33.56ID:XUnGsbD0d
>>477
護衛隊群には航空戦力を一切与えず、空海自の陸上機部隊が大規模な戦力を投入して敵主力艦隊を完全に無力化するまで護衛隊群は木偶の坊で何もできない方がいいとか完全に中国海軍目線で笑うわ
0486名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-UAxA)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:42:38.26ID:2a/ylufr0
だいたい艦隊の存在意義は平時のプレゼンス

日本が固定翼運用できる軽空母2隻も持ってたら、中共も気軽に手出し出来ん
東シナ海、南シナ海遊弋させたら奴らもヤバイと思うだろう

米軍、英軍だって固定翼空母持つ海軍となら連係してもいいと思うだろう
0487名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:50:39.48ID:baoMuFuMr
>>426だと
>>486
中華空母(スキージャンプ系)を複数隻出さないと
いずも系艦隊を潰せないんだよね。
相手に負担を掛けさせ、連合国艦隊前に
引きずり出す良い餌になると思うが。
0489名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:30:12.77ID:n8ICU+Qy0
>>483
お上が反撃の算段をつけるまで陸空自衛隊も大半の戦力は待機状態にあるはずだが、これもお前は「木偶の坊になってる」と表現するんだよな?
作戦計画すらまともに決まってないうちから全軍を上げて出撃を繰り返し燃料と体力をすり減らすべきだと?

>>487
その場合いずも艦隊は連合艦隊と空自が動ける手筈が整ってから動けばいいので、艦載機は必要ない
0490名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:49:23.14ID:baoMuFuMr
>>489
別に待つ必要もあるまい

お前はそうしてほしいんだろうけどな。

>>488
友軍の機動部隊潜水艦艇が活動してる中で、
防空機付きで行動すりゃええよ。
多重に防護(&打撃)艦隊が動きつつ、此方の
望む時点でシーレーン護衛してればOk
0491名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:20:39.40ID:ncYfVP2G0
>>489には思うところがとてもあるし、論を交わしても頑ななのはいただけないが
それはそれとして、想定と相手の願望をごっちゃにする>>490の言い方は最悪である
0492名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:27:28.56ID:baoMuFuMr
この一連の話って、相手の願望でしょ?
護衛艦隊位は潰しやすくして欲しいと言うか、
動きにくくして欲しいと言うか(どっち?
0494名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/17(日) 22:21:27.54ID:XUnGsbD0d
>>493
>>443でお嬢様みたいなこといっといて他人をアスペ呼ばわりとか糞面白いなお前
そんなんでF-35B不要論者の擁護は無理筋やで

>>492
まあどうみてもそうだわな
>>472でF-35B付き護衛隊群は木偶の坊だとか言ってんのマジで笑ってしまうわ
0496名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/17(日) 22:26:39.76ID:ncYfVP2G0
>>494
そもそもF-35B必要論者なんでなあ、不要論者の擁護なんてしてないんだぜ?
遡ってきちんと発言見ようやw

それを越えて>>492が会話成り立たないだけでなw
0498名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/17(日) 22:29:49.05ID:baoMuFuMr
話を整理しただけなのにね。

大西洋の戦いでは即席の護衛空母艦隊が、
陸上からの哨戒機(アイルランドと英国を往復し
戦果を挙げてたコンソリ)以外にも船団護衛の
責務を全うしたように、海自のライトニング空母は
極東でのシーレーン維持において他の護衛アセットと
重複したとしてもそれなりの意義がある。

0499名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/17(日) 22:30:22.52ID:baoMuFuMr


まあ過去の大戦では潜水艦しか使えないのが
相手に対して此方は正規空母も視野に入れたのと
敵対する可能性があるが、同時に同盟国の圧倒的な
正規空母群のサポートもある程度期待出来る。

逆に言えば、上記サポートが確定ではないにせよ
来る前提で、中国側がOTHで艦載機を消耗するのは
多大のリスクになる。小日本の小(軽空母)艦隊を
潰すのに手間取って到着する米正規空母機動部隊との
殴り合いを迎えるなど悪夢以外の何者でもない。

0500名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/17(日) 22:30:35.50ID:baoMuFuMr

 
主敵(US)と圧倒的な海上航空戦力の差がある状況で、
彼の手薄な同盟国が自前のOTH防空力を入手するのは
全くもって許しがたい…何をやっても手痛い打撃を
受けるかもしれないじゃないか!PLAN海軍はw
0501名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/17(日) 22:32:52.32ID:ncYfVP2G0
まあ、ガタガタ言ってないで、サクっといずもに乗せたF-35B出して、第4世代機しか乗ってない中国空母をボコにすりゃいいw
そんだけの話なんだよw

あちらがFC-31だかJ-31だか35だか知らんが、類似品乗っけてくるまでは海自絶対優位なんだ、あわてるこたない
0502名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/17(日) 22:40:49.66ID:baoMuFuMr
ボコる必要もないよ。

相手が役にも立たん艦載固定翼機を実用しようと
ぎょーさん金使ってくれてればええのよ。
…それも、ステルス対応の警戒管制機でなく
戦闘機に専念してくれれば更にヨシッ!w
0504名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:20.88ID:n8ICU+Qy0
一個飛行隊程度で「潰しにくく」なるなら原子力空母なんていらんのだよなぁ
「F-35Bは中華観戦のx倍の戦力」みたいな旧軍算用やってるんだろうが、それが事実としてもx回に1回インターセプトすりゃいいわけじゃないんで、睨み合えば先に参るのはいずも艦隊の方だ

運良く第三艦隊が間に合ったとしても、空母と押し合う片手間で対潜戦闘が満足にできるか怪しいもんだし、いずも艦隊は過労死寸前だし、中華空母は無傷で本土にお帰りになるし

陸上機で中華空母を沈めてしまえば全ての問題が解決するんだがなぁ
中華空母艦隊を海の藻屑にした上で、もがみ型とP-1のフル投入で西太平洋から敵潜水艦を一隻残らず駆逐できるだろう
空自の支度を待つ数日程度、この大戦果に比べれば全く些細な経費だよ
0505名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:10:01.29ID:baoMuFuMr
>>504
対潜は…この前のQE来訪でもあっさり旧式艦に攻撃原潜見つけられたりと、
あちらの方に大きな問題があるように見えるが
大丈夫なの?

前は米国空母のすぐ近くに浮上してやったぜ、
とイキってたが、単にデータ採られたような
間抜けなんじゃないの?w
0507名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:18:56.45ID:baoMuFuMr
◆追尾する日米潜水艦艦隊

 日本の海上自衛隊と米国海軍の潜水艦艦隊が演習で遼寧を撃沈しているようだと
明らかにしたのは、米誌「ナショナル・インタレスト」だ。同誌は6月18日の
ウェブサイトで、「撃沈している」との断定的な表現は微妙に避けながらも、
日米の潜水艦艦隊は遼寧が出航するたびに追尾し、撃沈の演習を繰り返している
としている。

>>506
重層的に持てば良いんじゃない?
相手を抑え込むのが仕事なんだからw
0508名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:23:23.58ID:ncYfVP2G0
>>504
だからさ、陸上機じゃ遠出できないじゃん?燃料にも制限あるしさ

こっちがいずもからF-35Bドカンとだせば解決じゃん、圧倒的にこっちのアドバンテージあんだから活用していいんだよw
0509名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:28:24.08ID:n8ICU+Qy0
>>507
既に楽勝の分野にリソースを投じるより、不足してる分野に投資した方が有効だと思うがねぇ
そちらが主張するように中華潜水艦が雑魚ばかりで、海自でなくとも楽勝だというならば、海自は対潜海軍としてのあり方を根本から見直すべきだろう

まぁ楽勝だというのが事実ならだけど

>>508
E-2Dが出れる範囲ならF-35Aも出れるんで
空対空ミサイルしか搭載してないF-35Bをドカンと出してどうするんだ?
0510名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:17:15.04ID:XUBEFlOL0
>>509
E-2Dが出れる範囲なんてタカが知れているじゃないか
空対空ミサイル搭載したF-35Bで敵の艦載機を全部滅ぼし、しかるのち対艦ミサイル搭載したF-35Bで空母を潰す
E-2Dの出てこれない距離でもそれが可能だ、いずもとF-35Bならね
派手にやろうぜ
0513名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 03:40:00.73ID:rzhs7sQP0
>>511
そりゃそうだろう、まずは対空装備のF-35を先行して出すんだから、動ける機体全部で迎撃しないといけない
あらかた片付けたら対艦装備のF-35で船ごと潰す、何か問題でも?
対艦F-35を迎撃に時間差で出ようとしたら、対空F-35で待ってましたとばかりに襲い掛かってぶっ潰す、これでいい

J-31だか35だかが来るまでは一方的圧倒的絶対的海自優位なのだ
0514名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 04:11:18.63ID:Z/TqPJB40
>>513
単艦としても推定40機の敵機を40発のミサイルで撃墜することになってんだけど
命中率100%前提なのか、それともミサイルが生えてくる世界観の話をしてるのか
0515名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 04:19:54.18ID:rzhs7sQP0
>>514
40機全部一気に上がれないだろ?稼働率ってものがある
あるにしても、40期の第4世代を40発のミサイルと最悪の場合機関銃でやる…十分じゃないか
DACTじゃ機関銃でのキルも結構あると聞くよ、流石ステルス機だ
0518名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 06:37:34.07ID:nJ3hsMTO0
そもそも護衛隊群が陸上機のカバー範囲外で戦闘するから独自の艦隊防空能力が必要だってのは洋上防空が研究されイージス艦導入に繋がった80年代以降の常識なんだけど
何故か護衛隊群を陸上戦闘機に依存させ、敵艦隊が無力化されるまで「木偶の坊」にしておきたい人もいるようだね
0519名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 07:26:54.00ID:8tDa+0fkr
>>509
不足してる分野って何?
基本的にこの国の海軍隊はシーレーンの保護を
重視していて、他国への侵略、攻撃などは
考えていない。

既存の投資の延長上に、先進国としては低い
比率で維持して来てたけど、何をして欲しいの?
お前的には。。。結局は対潜?w
0520名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 08:22:09.42ID:8tDa+0fkr
で、こんな意見も↓

別に中国と日本だけで軍拡レースしようとは誰も主張していなんだけどね
アメリカとの軍事同盟をベースに、アジア太平洋諸国・イギリスと共同で当たろうとしている

なんで多国間での対峙、という大前提を無視するんだろうね>敗北主義者の皆さん
0522名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 08:27:47.21ID:8tDa+0fkr
↑ 更に↓↓

>なんで多国間での対峙、という大前提を無視するんだろうね>敗北主義者の皆さん

10年や20年前からすれば日本の多国間軍事協力体制や大規模合同演習は大幅に拡大していますしね。

特にヘリ空母4隻とイージス艦8隻を基幹とする海自水上部隊は、アジア太平洋地域では米海軍に次ぐ
有力な海軍力なのだから、否応なく地域協力体制の核にならざるを得ません。

むしろそれらの多国間協力体制から露骨にハブられている今の韓国の立ち位置こそが、パヨクらの望む
「かくあって欲しい日本」のそれなんじゃないかと。
(略)
0523名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 09:52:51.33ID:rzhs7sQP0
おやおやあ?
F-35B導入で、日本だけですら中国空母を血祭りに上げられるってのに、敗北主義とはこれイカにw
多国間って日米以外は遠い(派遣兵力少ない)か中小国でしょ、アテにできないからこれだけ海空強化してんだよなあ
0525名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 09:57:46.65ID:rzhs7sQP0
きっと国家の独立を嫌ってる人間じゃないかな
クアッドももっと近ければいいんだが、なかなか遠くて派遣も楽じゃなさそうだしな…

豪州があのザマなのは計算外だった、だが独力でも問題ない
0528名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 11:03:43.13ID:8tDa+0fkr
>>525
ガンガン派遣してる訳なんだがなぁ、豪州とか。
…独立と言うよりはボッチ防衛して欲しいの?

まさに韓国病とでも言うべきか(中国にもだが、
米豪西側にもコミットしない自称バランサーw)
>>527
0529名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 11:58:57.34ID:Z/TqPJB40
>>518
イージスシステムは味方航空優勢の下での防空を志すものであって、その下から出ようって試みでは全くないんだけど

>>519
知らんよ
何も不足がないならこれ以上の投資は全く必要ないということだろうな
繰り返し言うが、これは中華潜水艦が未来永劫海自でなくとも簡単に発見可能な騒音まみれの欠陥品であると言う馬鹿げた前提の話なので、話を広げる意味は皆無だと思うが

多国間での対峙を無視してんのは推進派の方だと思うけどねぇ
連携を前提にするなら海自の対潜作戦は第三艦隊の来援前に完了すればいいはずだし、それ以前に無為に消耗することは避けられるべきだが、空母推進派は何がなんでも開戦初日からフル稼働させて共同作戦開始前に疲労困憊させておきたいようだ
0530名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:32:29.84ID:8tDa+0fkr
>>529
不足分野ってのは適当に因縁付ける為に言ってただけ、と言う事か。

我が国のF-35Bはおそらくは米国海兵隊のEABO構想と
連動していて購入は他の用途で組み込まれているから
無駄な投資でなく、当然導入される。(482の話)
更には大した手間も掛けずに改修出来るようだが
全く必要ない、となるの?ちょっとした転用で
冗長性を持たせるのもカットする手口かw

何か第三艦隊エスコートに拘ってるようだが
それこそ独立国なら自前のシーレーンを
ある程度はエアカバー付きで警護出来るように
すべきだと思うぞ。連合国が作戦行動を同時に
複数箇所でするのは無駄、と考えるなら別だけど

その場合はその発想の根拠を教えて貰えんかなw
0531名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:33:35.95ID:Py5fz+O9d
>>529
> イージスシステムは味方航空優勢の下での防空を志すものであって、その下から出ようって試みでは全くないんだけど

そもそもこんごう型自体、空自エアカバー範囲外にまで及ぶ西太平洋でのシーレーン防衛(米軍来援基盤防護)の際の洋上防空体制をどうするかって検討の末に導入されたものなんだけど
キミ、護衛隊群は絶対に空自のエアカバー外に出さないって前提で話してたんだね
そりゃあ無茶苦茶なF-35B不要論やっちゃうよね
0532名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:35:14.43ID:Py5fz+O9d
・護衛隊群は敵艦隊主力が完全に無力化されるまで行動できない
・護衛隊群は空自エアカバー外では行動しない

こんな無茶苦茶な前提があるなら、そりゃあ護衛隊群に強力な洋上防空能力は要らんわなw
0533名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:37:40.08ID:8tDa+0fkr
行動しない、と言うよりはだいさん艦隊と一緒に
日本国の海上自衛隊の艦隊は行動すべき、て所か

…その方が見張る側は楽だからなw
0534名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:09:00.70ID:Z/TqPJB40
>>530
因縁つけてきたのは全く唐突に中華潜水艦の発見事例を持ち出してきたどっかのバカだ
首を突っ込むなら流れぐらい確認してこい

南太平洋のシーレーンを真剣に防衛しようと思うなら滑走路建設が最善の手だね

いずも型の規模で長期間の防空体制を維持するのは現実的じゃない

>>531
1988年の防衛白書においても洋上防空は空自の要撃戦闘機との連携が前提なんですけども
空自が本気出せば敵艦隊主力なんて瞬殺なんだから、それを待たずして消耗を重ねる意味は全くないわけだが

つーかイージス艦だけで防空が成るなら空母とかいらねー

結局お前は「国が戦争してるのに主力艦隊が待機してるとはなんたることだ!」という精神論でしか反論をしていない
第三艦隊の派遣期日も決定されていない開戦初日の段階から、空自の支度を待たずして海自がフル稼働しなきゃならん具体的必要性を、何一つ説明していない
0535名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:12:00.50ID:Z/TqPJB40
しかしいずもスレ誰も来ないな

なんでF-35スレでやるんだといちゃもんつけてきたあいつは今どこにいるんだろうか
0536名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:15:46.91ID:8tDa+0fkr
>>534
何を言い出してるの?中国潜水艦が
(最新の商級でも)見つけ易いのは単なる
事実なのに、気にいらなかったかw

で滑走路、どこに作るの。
フィリピンがデュタルテが降りそうでも
まだ見通 し立たないのに、そっちは現実的とか
考えてるのか?
あ、第三艦隊がーどうしてもー気になる?www
0537名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 14:36:27.41ID:Z/TqPJB40
>>536
お前があれ持ち出してきた本人なのか?
中華潜水艦の脆弱性を殊更に主張するということは、対潜特化海軍である海自のオーバースペックを主張するということでもあるんだけど、わからないかね

自分としてはどこにも作らなくていいと思うがねぇ
硫黄島には2500mの滑走路が事実上2本存在している
グアム、台湾、硫黄島、那覇から行動半径1200kmの円を引けば、すでにフィリピン海に中華空母の居場所はほとんどないが

この状況でなお足りないと考えるならば、半端な空母なんか配備してないで、メガフロートでも埋め立てでもなんでもやって、そこに滑走路を引けと主張するのが筋だけど、お前はどこに足りないと思うんだ?
0539名無し三等兵 (スフッ Sdbf-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 15:01:44.54ID:xTY9+1W/d
クアッドの同盟国は変なとこに金使ってないで航空機の稼働率とか弾薬の充足率とかどうにかしろって思ってんじゃないのかね
0540名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 15:35:20.32ID:Py5fz+O9d
>>534
> 1988年の防衛白書においても洋上防空は空自の要撃戦闘機との連携が前提なんですけども

空自と連携するってのは、空自のエアカバー外で活動しないことは意味しないんだが
1000海里シーレーン防衛構想とか洋上防空とか全く知らない感じだねえ

> 空自が本気出せば敵艦隊主力なんて瞬殺なんだから、

じゃあなんで護衛艦はSSMやSAM積んでんのよw
もしかしてお前の住んでる宇宙では、対艦攻撃も防空も空自が完璧にやってくれるから、それまで護衛隊群には防空能力も対艦攻撃能力も一切必要ないのかな?
0541名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 15:37:09.94ID:Py5fz+O9d
「広大な西太平洋における対艦攻撃や防空を空自の陸上機が全部完璧にやってくれるから、護衛隊群には高度な防空能力も対艦攻撃能力も要らない」とかすごい妄想だよ
そりゃF-35Bも不要だわw
0542名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 16:04:35.48ID:Z/TqPJB40
>>540
1000海里構想の指すところのシーレーンはバシー海峡あたりまで、台湾もフィリピンも米軍もそれぞれに経空脅威に対処しており、その上での海自の防空だけども

「空軍の支援が前提ならミサイルなんていらないだろ!」とかまんま戦車不要論の理屈ですね
0543名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 16:20:49.99ID:Py5fz+O9d
>>542
> 1000海里構想の指すところのシーレーンはバシー海峡あたりまで

うん、それプラス東側だとグアム近辺まで及ぶわけで、護衛隊群の作戦範囲はバリバリ空自のエアカバー外にもなるんだよね

> 「空軍の支援が前提ならミサイルなんていらないだろ!」とかまんま戦車不要論の理屈ですね

いや頭悪いな
お前が>>534で言った「空自が本気出せば敵艦隊なんて瞬殺」というお馬鹿発言への皮肉やぞ?
実際は広大なシーレーン防衛対象地域において空自が敵海空戦力を瞬殺することなんて不可能だし、なればこそ護衛隊群には強力な対艦攻撃能力・防空能力が必要であって、そのためにF-35Bは必要不可欠なんだわ
0544名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 16:53:43.18ID:Z/TqPJB40
>>543
グアムの米軍とか硫黄島とかガン無視?

「艦隊」が瞬殺できると書いたのを勝手に「敵海空戦力」まで拡大してんじゃねーよ

片道覚悟の爆撃機の突撃、分散する水上艦艇や潜水艦に地対艦ミサイル、空軍で全部対処できるんなら苦労しない

これらの散発的な脅威を跳ね返すのが防空艦の最大の役割なわけ

もっとも東シナ海ならばともかく、フィリピン海でこのようなゲリラ的攻撃を行うことは困難を極めるだろうが
0545名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 17:24:54.12ID:Py5fz+O9d
>>544
> グアムの米軍とか硫黄島とかガン無視?

ガン無視ではないけど十分じゃないってのは防衛白書読んでも分かるだろ

> 「艦隊」が瞬殺できると書いたのを勝手に「敵海空戦力」まで拡大してんじゃねーよ

いや敵艦隊を瞬殺できるってことは敵航空戦力も海上戦力も瞬殺できるってことだが
まあそんなのあり得ない、つーか米軍ですら不可能だけどね

> 片道覚悟の爆撃機の突撃、分散する水上艦艇や潜水艦に地対艦ミサイル、空軍で全部対処できるんなら苦労しない

そう、そうした中国軍の航空・海上戦力の脅威が驚異的なペースで高まっているからこそ、高度な防空能力や極めて生存生の高い対水上捜索能力をもたらすF-35Bが必要なわけね
0546名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 17:28:21.56ID:Py5fz+O9d
広大な太平洋上の防空は空軍(陸上戦闘機)だけでは到底不十分だが、中国軍の脅威はこれまでにないほど高まりつつある
よって護衛隊群にもこれまでにない対空・対水上戦能力をもたらすF-35Bが必要だ、って単純な話だわな
0547名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 17:50:31.31ID:Z/TqPJB40
>>545
おや、ここの推進派は中華空母といずもをガチンコさせるつもりなのかと思ってたんだが、そちらは随分控えめなのだな

だが散発的な攻撃に対してであればイージス艦とE-2の共同交戦能力で十分だし、それ以外にないね
いずも型の船体規模で多方向へのCAPを維持すんのは無理だ
0548名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 18:08:39.36ID:Py5fz+O9d
>>547
> 推進派は中華空母といずもをガチンコさせるつもり

それはお前ワッチョイ 9fda-ryEqが妄想防衛白書の中にみた幻想>>425であって、誰もそんなこと言ってないぞ
幻覚見えてんのかも知れんけどさ

> だが散発的な攻撃に対してであればイージス艦とE-2の共同交戦能力で十分だし、それ以外にないね

鈍重な長距離対空ミサイルだけで敵戦闘機に対抗できるなら、いまごろ世界中空中巡洋艦だらけだわw
0549名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 18:29:05.08ID:8tDa+0fkr
>>537
オーバースペック?
普通に、浮上させた商級を見つけられた
英国と同等くらいはあるだけの話をなんだが、
それをデグレードしろ!と主張してるのかね?
お前は。
ロシア海軍のより静かな潜水艦の事は意識の外に
追い出したのかw(過剰気味と捉えてる対潜能力は
別用途でペイしてますw
あとは大西洋の戦いでは無力化されてたがシナチスの
水上および航空戦力が荒らしに来ても、これまた別用途で
導入予定のF-35bを入れるだけだが、何かコスト的に
問題があるの?
具体的に指摘してYou!
0551名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:39:26.58ID:Z/TqPJB40
>>548
上の方見ればいずも型で中華空母潰そうとしてらっしゃる方もたくさんいらっしゃるが
防衛白書でも中華空母とバチバチ睨み合う絵がちゃんと書いてあるんですけども

長距離対空ミサイルが鈍重とは?
空中巡洋艦を難しくしてるのは同じミサイルを戦闘機が積んだ場合に相対的に優位性を発揮できないからであって、戦闘機に積めないようなバカでっかいミサイル作ればその限りじゃないぞ
コスパ悪すぎて誰もやらんけどさ

んで、これがイージス艦となんの関係があるの?

デグレードが主張したいんでないなら楽勝ぶりを無闇にアピールすることはやめた方がいいね、財務省への援護射撃にしかならない
0552名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:40:55.54ID:Z/TqPJB40
そんで一番肝心な問題として「いずも型の規模的にCAPを展開し続けることは困難」と言うところに今まで反論がまるでないんだけど
0553名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:44:54.73ID:8tDa+0fkr
>>552
これだっけ?CECやらある時代で、攻撃とは何ぞや

452 名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq) sage 2021/10/17(日) 06:08:54.60 ID:n8ICU+Qy0
>>450
十数機のF-35BだけでCAPをやれば中華空母に攻撃する余裕は無くなるし、数の暴力でいずも艦隊が沈められる可能性も高い

いずも艦隊の壊滅は日本の防空艦の払底に等しい
中華空母の1隻2隻道連れにしたところでまるで釣り合わんぞ
0556名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 20:14:56.29ID:Py5fz+O9d
>>551
> 上の方見ればいずも型で中華空母潰そうとしてらっしゃる方もたくさんいらっしゃるが
> 防衛白書でも中華空母とバチバチ睨み合う絵がちゃんと書いてあるんですけども

幻想はいいから具体的にどうぞw

> 長距離対空ミサイルが鈍重とは?
> 空中巡洋艦を難しくしてるのは同じミサイルを戦闘機が積んだ場合に相対的に優位性を発揮できないからであって、戦闘機に積めないようなバカでっかいミサイル作ればその限りじゃないぞ

じゃあなんでそうしないかって、戦闘機にAAM積んで戦った方がはるかに効率的で確実だからだよw
米空母だってわざわざCAPを展開するだろ?

それとも「空自が本気出せば敵艦隊主力なんて瞬殺」なんていう空自万能論(>>534)に飽きたらず、「大きなミサイルさえあれば敵戦闘機を排除できる!要撃機は不要だ!」なんて長距離ミサイル万能論でも言うつもりか?w
0557名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 20:17:33.44ID:Py5fz+O9d
マジでF-35Bの有用性を否定したいがために無茶苦茶言ってんなコイツ

>>555
本当にそう
味方の高性能ステルス機が敵艦隊を一方的に捕捉するってだけでも対艦攻撃能力はかなり向上するんだけどね
0558名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 20:32:34.59ID:Z/TqPJB40
>>555
一個護衛隊として最大24発、これだけで殲滅できる前提とか流石に中華艦なめすぎでしょうよ

護衛隊群丸ごと持っていけば56発撃てるけどさ、フィリピン海に全戦力集結させちゃうの?

>>556
>>430を読んでこいよお前も
中華空母ガチンコ派でないのにvs中華空母の線にも絡んでくるんだから面倒だねお前

2隻がかりでもせいぜい80機程度の格下機体相手に、空自が全力で向かえば実際に瞬殺だろうよ
数でも質でも劣る相手に圧勝できると主張するのが「万能論」とは

戦闘機にAAM積んで戦った方が遥かに効率的、その通りだな
それがイージス艦となんの関係があるの?
空中巡洋艦の話なんてお前しかしてないんだけど


そしていずも型の規模の不足については相変わらずスルーかい
0559名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:10:42.12ID:8tDa+0fkr
>>554
CECの話をしたんだが

>>555
トマホークが射程1600km以上、
現状のSM-6が超音速ながら
400km飛ばせますし。

自衛艦?いえザ・サリバンズみたいに
派遣された米艦から撃ちますYO!
0560名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:34:37.44ID:Z/TqPJB40
>>559
上で触れてるが、中華空母の防空を長距離SSMだけで抜こうとすると、おそらくは護衛隊群を丸ごとフィリピン海に集結させねばならん

SM-6の射程まで寄れば向こうのSSMも届いてしまう可能性がある
0563名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:48:02.68ID:Bm31B/ql0
>>528
ガンガン派遣といってもあの程度じゃなあ

潜水艦のバカ騒ぎの金がありゃ、F-35を100機どころか200買った上に同数のF-15Eつけてもお釣りが来るだろw
まあそれは冗談だが、豪がどうやって日中の戦闘を支援するのか言ってみて?
0566名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:55:09.16ID:Bm31B/ql0
>>564
で、その原潜の導入は何年後?言ってみて

まさか…南シナ海南部は潜水艦活動に不適な、激烈に浅く見つかりやすい海だって、知ってるよね?
0569名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:02:58.79ID:Bm31B/ql0
バカダネ〜w

最速でも10年後の初号機進水って計画なのに、今年だってよw
逼迫してるのに貸し出しとかw

妄想の世界だけに生きてる〜w
笑っちゃって笑っちゃってw
0571名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:05:09.89ID:Py5fz+O9d
>>558
> >>430を読んでこいよお前も
> 中華空母ガチンコ派でないのにvs中華空母の線にも絡んでくるんだから面倒だねお前

それ貼ったの俺だけどw
で、防衛白書のガチンコな画像とやらはキミの幻覚のようだねえ

> 空自が全力で向かえば実際に瞬殺だろうよ

でた
瞬殺なんてできないからこそ、海自はイージス艦を持っているんですがw

> 戦闘機にAAM積んで戦った方が遥かに効率的、その通りだな

うん、お前が>>547で言うとおりE-2Dとイージス艦だけで戦うより、少数でもF-35Bがいた方が敵戦闘機排除や敵ISR機撃墜によるキルチェーン破壊やSH-60のエスコート、対艦攻撃も遥かに効率的だよ

> そしていずも型の規模の不足については相変わらずスルーかい

F-35B半個飛行隊ほどなら全く不足じゃないよ?
つーかF-35Bでダメなら、お前が>>547で言ってる「散発的な攻撃に対してであればイージス艦とE-2の共同交戦能力で十分だし、それ以外にないね」なんて全くあり得ないんだけど
F-35Bで駄目なら、E-2Dだけじゃそれこそ瞬殺されるぞw
0572名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:48.10ID:8tDa+0fkr
>>568
リンク貼れんがオーストラリアンにそんな記事出てるぜ。(貼れたのは翻訳の一部かよ…

緊張高まってるから、AUKUSと言う分散化した
対中レジームが出来た訳だが理解しとらんの
0575名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:08:55.77ID:Bm31B/ql0
>>572
だからさ、それって当事者の米海軍の発言でもない、ただの願望ですよね
どうせ誤読もしてんだろ

AUKUSイコール即年逼迫艦艇貸し出し、なんて飛躍は爆笑モンだw
で、一瞬で訓練カンリョーすんの?
0576名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:09:04.27ID:Py5fz+O9d
空自が中国海空戦力を瞬殺できる(じゃあ何で護衛隊群に防空能力やSSMが必要なんだよ)とかいう中学生レベルの妄想は置いておくとしても
12機程度のF-35Bじゃ足りないと言いつつ、「E-2Dとイージス艦(すなわちNIFC-CA)で十分」とか抜かすの、めっちゃ矛盾してんの気付かないのかねえ

護衛隊群がNIFC-CAに加えてさらにF-35Bすら運用してしまうことが、よっぽど都合が悪いらしいなあw
0577名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:10:51.22ID:Bm31B/ql0
>>574
一瞬で出来るかどうか聞いてるんで、外国のせーどはどうでもいいんですけど?
やっぱりズレズレで苦しいな、おまい

>>576
まあ、空母保有は今までずっと夢だったしねえ
0578名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:14:51.64ID:8tDa+0fkr
>>575
それはどうだろうね、としかw
バージニア級はかのアボット潜水艦(アボーンしますた)構想の
前に
米国から勧められてたから、別にAUKUSの話を立ち上げてた頃から
訓練はしてるんじゃないの?
まあ、今後の展開で色々と嫌なものが見えてくるかもw
0579名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:17:10.39ID:8tDa+0fkr
>>577
一瞬では出来ないんじゃない?
…AUKUSと同じでねw
(前から反原子力の豪州内では連邦政府が
原潜導入に踏み切るのではとの懸念があった。
これもどれだけの時間を掛けたのやらw)
0580名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:19:19.17ID:Bm31B/ql0
>>578
してるんじゃないの?って完全に妄想なのどうにかして?

>>579
じゃ、できないってことでFAじゃんw

それよりさあ、いずもにF-35B積むだけでこっちはシナ空母完封できるんですけど、豪州いらねーじゃんw
何か問題でも?強くてこまっちゃうな〜w
0581名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-WYA3)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:25:53.58ID:8tDa+0fkr
>>580
完封出来ねーよ

米国との連携がなければな。
こっちも何故か貼れんが、米国からの
QE2空母への海兵隊機及び海軍イージス
派遣は昨年から色々と
練って実現している
…数年前は王立海軍に海兵隊機など載せられるか!
的な反発があったが現実を見ると特に
摩擦もなく実現していたりと、国を
隔て無い相互運用がどんどん進化してる。
0582名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:30:15.71ID:Z/TqPJB40
>>561
撃ち合いに持ち込まれれば中華空母が守り切れるかと言うのは大した問題じゃない
1個護衛隊の喪失は中華空母の1隻や2隻の対価としてはまるで釣り合わない

>>571
え、いずもと中華空母が同じ海域にいるのが見えないの?
第二次世界大戦じゃないんだから、こんな位置関係にいたら間違いなく武力衝突が起こるけども

イージス艦が散発的な攻撃への対処を目的としていることには君も同意したはずだがね
密集した艦隊を瞬殺できることと散発的な襲撃の抑止が困難であることは矛盾しないんだけど、わかんないかな?

F-35Bでダメなんじゃなくいずもだからダメなんだよ
米海軍の要領に則れば2機に守られたE-2が艦隊近くを周回し、さらに2×2機が襲撃が懸念される方向に幅広く展開するのが基本形
いずもの機数でこんなローテを何日も回せるわけがないし、一つしかない甲板がトラブルで塞がったら上空の機体は最悪海水浴だ

機数を減らしたり展開位置を退げたりするようじゃCAPの効果は激減し、実質的にはSM6とイージス艦がE-2を守ることになる
なら最初から半端なCAPなんてやらない方がいい
0583名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:30:56.67ID:Bm31B/ql0
>>581
ん?どうした?

日本の艦とF-35Bが「弱くあってほしい」という願望だけは強く見えてくるな
>敗北主義者のオッペケさん

20機どころか10機F-35Bをいずもから出せれば、こっちは見えないあちらは丸出し、なんでつが…w
さらに豪にも長大な航続距離のF-35Aと空中給油機…ってなくても圧勝じゃんw

で、なんのはなししてたの?
米豪の相互運用よかったね、いずもは中華完封で都合が悪いようで…w
0584名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:32:28.10ID:Bm31B/ql0
>>582
こちらは倒しに行くんだから、必死に守る必要はないわけでな
CAP?いける距離が来たら襲い掛かれよ、チンタラする必要はない
奴らの顎を食い破れ!
でFAでつね
0585名無し三等兵 (スップ Sdbf-LxCh)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:47:19.10ID:7hiofYdpd
中国ロシア混成艦隊が津軽海峡こえて太平洋側を航行中
アメリカはF-35C搭載改良を終えたばかりのカールヴィンソンを横須賀に置き
佐世保にはアメリカ級強襲揚陸艦 
さらにキングスタリオン4機の運用能力を持つ8万トンのデカ物 「遠征移送ドック」ミゲルキースまで置いてる

ここまでキナ臭いのは久しぶりだがまるで報道しない地上波に脅威を覚える
0586名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:54:37.71ID:Py5fz+O9d
>>582
> 第二次世界大戦じゃないんだから、こんな位置関係にいたら間違いなく武力衝突が起こるけども

消極的な遭遇戦をガチンコと呼ぶならそうかもなw

> イージス艦が散発的な攻撃への対処を目的としていることには君も同意したはずだがね

> 密集した艦隊を瞬殺できることと散発的な襲撃の抑止が困難であることは矛盾しないんだけど、わかんないかな?

いや、矛盾しまくりだよw
瞬殺できるほどショボい防空艦が艦隊がちらばってるなら各個撃破するだけやんw

>F-35Bでダメなんじゃなくいずもだからダメなんだよ

いずもでダメならイージス艦とE-2Dじゃなおさらダメだわなw
0587名無し三等兵 (スップ Sdbf-LxCh)
垢版 |
2021/10/18(月) 23:19:26.46ID:7hiofYdpd
しかし「遠征移送ドック」ミゲルキース 本当にコスパのいい船だ
民間のタンカーベースだから8万トンのサイズで5万ドルだそうだ いずもの半額以下だ
もちろん軽空母にはならないし商戦構造だから1発食らえば轟沈だ
だが輸送ヘリの中継地点や外国での臨時の基地として最高にコスパがいい 航行だけならわずか33人で運用できるそうだ
最大級ヘリであるキングスタリオンの運用能力があるようなのでそれよりも小さい大半のヘリの運用に支障は無いだろ
そして哨戒ヘリ輸送ヘリをミゲルキースに集中させれば強襲揚陸艦アメリカをF-35Bライトニング空母に専従させられる
0589名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 23:26:54.19ID:Z/TqPJB40
>>586
遭遇戦…?
中華空母は第三艦隊のルートを確保するいずもを妨害しに来てるんじゃないのか?
単にフィリピン海をうろつきたかっただけ?

「散発的な襲撃」を「しょぼい防空艦」と翻訳するのは流石にどうかと思うがなぁ
前にこの話をした時には潜水艦や地対艦ミサイルや爆撃機にも言及したはずなんだが、なんでそれ全部省いて、水上戦力からさらに高速艇まで省いた「しょぼい防空艦」に限定すんの?
まぁ地形や気象条件によっては「しょぼい防空艦」でも奇襲が成立することはあり得ますけどね

だからいずもの規模じゃCAPを何日も維持するのがきついって話をしてんのわかんないかねぇ
いずもによる防空はE-2+SM6の完全上位互換ではなく、持久力と冗長性について大きく劣後してるってことなんだけどさ
0590名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/18(月) 23:31:35.23ID:Z/TqPJB40
あとこれはイージス艦の存在意義に関する一般論の話であって、フィリピン海でこうした散発襲撃が困難であろうことはすでに言及してるからな
「フィリピン海のどこに地対艦ミサイルを配備すんだ!」なんて周回遅れの反論はやめてくれよ
0591名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/19(火) 01:00:39.44ID:1/s2815g0
>>589
> 中華空母は第三艦隊のルートを確保するいずもを妨害しに来てるんじゃないのか?

うん、だから護衛隊群側から積極的に仕掛ける訳じゃないでしょ?
それを「ガチンコ」と呼ぶならなんだってガチンコだろうけどさw

> 「散発的な襲撃」を「しょぼい防空艦」と翻訳するのは流石にどうかと思うがなぁ

お前の脳内設定だと、空自は太平洋に展開している敵艦隊を(航空戦力・海上戦力を完全に撃破し)瞬殺できるんだろ?
なら同じく太平洋に単独・少数で散会してるだけの"ショボい"敵水上艦・防空艦なんざ秒殺じゃねーかよw

> いずもによる防空はE-2+SM6の完全上位互換ではなく、持久力と冗長性について大きく劣後してる

いやそのE-2D(あるいはその他AEW)を飛ばすためには、艦隊上空に張り付くことができる戦闘機が必要なんだが…
つーか米海軍空母は、E-2Dを丸腰で飛ばして満足するとでも思ってる訳?

まあ「空自が中国艦隊を瞬殺できる」お前のファンタジー世界では、空母打撃群も護衛隊群も中国による強力な対艦攻撃は想定してないんだろうけどw
0592名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-xf+J)
垢版 |
2021/10/19(火) 01:52:12.07ID:ZvqIonJY0
>>521
大洋に出して艦隊防空に資するアセットとして改いずも型を位置付けたいなら間に合わせでも必要だと思う
それこそF-35Bよりも優先すべきもの
火力の運搬手段は戦闘機の他にもあるが、早期警戒機を用立てるならF-35Bでは不足だし、それをやらせようとすればすべての搭載機を充てなければならず、非現実的だ
LMのセールストークを真に受けて「F-35BはAEWとして運用できる」と信じているバカは理解しないだろうが
0593名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/19(火) 02:33:26.81ID:1/s2815g0
戦闘による突発的な弾薬消費も燃料消費もなく航続距離が十分に長い早期警戒機は陸から飛ばすので十分だ、ってのはハリアー空母が検討されていた時代から言われているんだがな…

近年でもアメリカ海兵隊が艦載VTOL無人AEWの開発を諦めて、陸上発進式のより高性能な大型UAVを構想しているというし、地球の裏側までいって戦争するんじゃないなら別に小型・低性能な艦載AEWに固執することないのよ
0594名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/19(火) 03:22:14.58ID:BfVMSu2n0
>>591
遭遇戦というのはお互いがお互いの存在を知らない状態から偶然によって始まるものを指すわけだがね
護衛隊からは仕掛けなくても中華空母からは仕掛けない理由がないけども
質はともかく量は上なんだから迎撃能力を飽和させられる可能性はあるし、艦載機が壊滅したとしてもいずも艦隊の打撃力で中華艦隊を殲滅するのは難しいわけで、分の悪い賭けではないね

その「散発的な襲撃」の意は地対艦ミサイル爆撃機潜水艦etcなどによるものも含まれており、「しょぼい防空艦」に限った話では全然ないってさっき説明したばっかなんだけど、もうちょっと真面目に読んでくれない?
米軍にかかればイラク軍装甲師団は瞬殺だったけど、ゲリラ戦に持ち込まれて手こずることも多いよねって話をしてんのね

CAPの要領はこちらが説明した通りだけど、いずもにあんなこと出来っこないじゃんか
ごく少数の機体を前進させても迂回されたら意味ないし、艦隊の真上でぐるぐるしてるようならイージス艦の方が迅速に対応できる
F-35Bがいても戦術的なメリットが全くない
0595名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/19(火) 03:24:46.10ID:BfVMSu2n0
しかし空自が全力で挑んでも苦戦すると主張するのと同じ口で、どうしていずも艦隊が中華空母に抗堪しうると言えるのか、さっぱりわからんな
0596名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/19(火) 03:41:55.29ID:Y0F1CV0d0
苦戦するなんて誰か書いたか?
空自は外洋艦隊相手に航続距離の制限がある、基地ごと出てこれるいずもならその制限はないってはなしだが
0597名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/19(火) 04:04:54.71ID:BfVMSu2n0
>>596
瞬殺か大苦戦の二択しかないので

制空隊が敵機を散らし、攻撃隊がミサイルを発射し、後は帰るだけ、戦闘時間は30分もかからんだろう
あとは中華艦隊の防空能力の問題になる

瞬殺できなかったということは中華空母が耐え抜いたということであり、航空優勢の確保に失敗し攻撃隊が迎撃を受けたということ
おそらくは空自側に少なからぬ損害が発生しているだろうし、補給、再編成をして第二次攻撃を行わなければならない
これは大苦戦と言っても差し支えないだろう

まぁ持って行ったASMの数が最初から足りてなかったというパターンもなくはないが
0598名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/19(火) 05:04:42.21ID:Y0F1CV0d0
>>597
瞬殺以外にないぞ、こちらはなんせステルス機だ
中華空母は耐えられるものではないし、世代差は一方的なものとなる
第一波はCIWSやSAMで耐えても、第二波や三波を自由にこっちは行えるんだ、戦闘にすらならんよ

SSMキチガイの自衛隊がASM足りないってのは多分ないだろうしな…
0599名無し三等兵 (ワッチョイ 9f2b-T8hq)
垢版 |
2021/10/19(火) 06:10:25.82ID:xS+0FKkr0
権力闘争激化でやばくなった習が錯乱して一発逆転をかけ尖閣に上陸占領
可哀そうなのは送り込まれた人民解放軍
上陸兵は皆殺し、船は全滅潜水艦も全て消息不明出て行った飛行機は一機も戻ってこない
機雷だらけで海上輸送は全停止
港の船は全て大破着底ののち港ごと油かけて火をつけられるアイヤー!
0600名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/19(火) 09:27:32.65ID:1/s2815g0
>>594
> 護衛隊からは仕掛けなくても

だからこっちから仕掛けてないのに仕方なく戦うのを「ガチンコ」と呼ぶなら、何だってガチンコなんじゃねーの?w

> その「散発的な襲撃」の意は地対艦ミサイル爆撃機潜水艦etcなどによるものも含まれており、

まず太平洋での話してんのに中国の地対艦ミサイルの話が出てくる時点で頭おかしいなw
てか自衛隊は遥かな太平洋で敵艦隊を壊滅させられるほど航空戦力に余裕があるのに、散会した水上艦や第一列島線を突破して進出するMPA・爆撃機には手出しできない想定なの?意味不明だね

> ゲリラ戦に持ち込まれて手こずることも多いよねって話をしてんのね

対テロ戦・治安維持と海空戦力の掃討は全く別物だが?
民間人に偽装したテロリストの自爆テロで護衛隊群が壊滅するとかそういう話してんの?

> いずもにあんなこと出来っこないじゃんか

まあ中国からしたらF-35Bに対AEW攻撃を妨害されるのも、MPA撃墜されるのも困るもんね…
0601名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:51:46.15ID:BfVMSu2n0
>>598
第二波第三波が必要になってる時点で瞬殺成立してないじゃん
攻撃隊が迎撃されてるか、根本的に算数を間違えてるかしない限りそんなことは起こらないわけで

いずも型なら第二波第三波はないね
いずもが中華空母を攻撃できる間合いなら中華空母もいずもを攻撃できるだろう
しかもいずも艦載機はほとんど出払ってて対艦ミサイル発射を妨げるものもないし

>>600
敵が仕掛けてくるであろうことを予測しながら戦力を派遣するのはガチンコ以外の何者でもないと思うけどねぇ
少なくとも「遭遇戦」とは絶対に呼ばないよ

これはイージス艦に関する一般論の話であってフィリピン海で困難であろうことはすでに言及してるって言ったのに、マジでそんな周回遅れの揚げ足取りをしてくるとはなぁ

F-35BにAEW攻撃の妨害なんてできないんだよなぁ
だってBが駆けつける頃にはミサイル発射済みだからさ
AEWは回避機動を取らされ、イージス艦がSMで追払い、F-35Bはなんの役にも立たないよ

MPAの撃墜も難しいね
いつのまにかフルペイロードで運用できる前提になってたけど、戦闘重量だとF-35Bは1000km分も燃料積めないじゃん
行動半径にしたらせいぜい300kmちょっと、こんなところに中華のMPAがいるならF-35Bより先にSM6が落としてるよ
0605名無し三等兵 (ワキゲー MM7f-6k13)
垢版 |
2021/10/19(火) 14:03:27.24ID:1h3Xs8ckM
イージス艦より防空の役に立たないF-35Bってのも斬新な発想だなw
じゃ空自はF-35Bの導入を辞めて、島嶼防衛にはイージスアショアでも置こうぜ。いっそ本土の航空基地も、戦闘機を全廃したらどうだろう?

F-35Bが役立たずなら、それより古い機はもっと役立たずだもん!
0608名無し三等兵 (ワッチョイ 9f2b-T8hq)
垢版 |
2021/10/19(火) 14:24:40.87ID:xS+0FKkr0
STOVL積んだ軽空母と対艦ミサイルはフォークランド戦争から世界中の海軍が
「あれがいい、あれが欲しい」
ってなった
0609名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/19(火) 14:28:32.33ID:BfVMSu2n0
以前ほど依存されてないだけで、依然として戦闘機は重要だよ
イージス艦だけなら数の暴力で押し切るのもそこまで非現実的なことじゃない
戦闘機が迎撃して敵を漸減し、隊列を乱して一斉発射を妨げれば、イージス艦の防空がグッと楽になる

ただしいずものF-35Bでそれはできない
0614名無し三等兵 (ワッチョイ 9f2b-T8hq)
垢版 |
2021/10/19(火) 16:59:28.71ID:xS+0FKkr0
あのときはイギリス原潜のSLBMが怖かったな、どこかに潜んではいるのだが姿が見えない恐ろしさ
さすがの鬼ババサッチャーも使わなかったけど

「非核保有国に核ミサイルを先制使用?そんなことしたらいくら勝ってもうちが悪者なるじゃないの!」
とか思ってたのかもね
0615名無し三等兵 (ワッチョイ ef66-ORg4)
垢版 |
2021/10/19(火) 17:20:57.26ID:1aTi4D560
空母の被害はなかったとはいえフォークランドだけは制空権を完全に握っていたとはいえなかったかも
コンテナ船とか駆逐艦とか撃沈されてるし

アルゼンチンの空母は原潜を恐れてってだけじゃなくまともに動く状況じゃなかったんじゃないかなあ
機関がガタガタだったみたいだし
0622名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/19(火) 19:32:53.03ID:dgEidt7td
>>620
ううん、がっつり読んだよ?この表でしょ?

https://i.imgur.com/VPgzP7N.jpg
どうみても「JDAM(1000lb)×2発とAIM-120×2発を積んで、471ftの短距離陸を実行」で「実証された性能」が「戦闘行動半径505nm(935km)」としか読めないけど

で、行動半径300kmってどこに書いてあるのかなあ?w
0623名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/19(火) 19:36:03.42ID:BfVMSu2n0
>>622
その上に450浬分の燃料って書いてあるのが読めないのかなぁ?

なんで下の数字だけ拾うのかね
並び見たら地上運用時の数値だってわかるでしょうよ
0624名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/19(火) 19:45:42.83ID:dgEidt7td
>>623
左隣のCurrent APB Development Objective/Thresholdのとこも見れば分かるけど、そこに書かれてる「fuel to flight ○○」ってのは着陸時のための予備燃料だぞ

実際、左隣のCurrent APB Development Objective/Thresholdでも、最低限の開発目標でもJDAM×2発、AIM-120×2発を積んで450海里(833km)の戦闘行動半径を有することとされていて、下の表部分でも戦闘行動半径は450海里と示されている
0626名無し三等兵 (ドコグロ MM7f-hGYk)
垢版 |
2021/10/19(火) 20:06:02.56ID:zvIaPmJrM
制空権という言葉が概ね時代遅れ。
同様の規模ならどんだけ、戦闘機やミサイルがあろうが全地域、全時間に敵兵器、敵機を全く寄せないというのはほぼ不可能。
イスラエル対パレスチナ、サウジアラビア対フーシみればわかるだろう。
だから、今では航空優勢と呼んでる
0628名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/19(火) 20:19:17.08ID:dgEidt7td
>>624
すまん予備燃料について書いてあるのは「fuel to flight ○○」ではなく「fuel to fly ○○」だな

つまるところF-35Bは

最低限の開発目標:青線
600フィート(180m)の短距離離陸、夏場、甲板上10ノットの風、JDAM/AIM-120各2発および垂直着艦プロファイルに必要な燃料を搭載し、戦闘行動半径が450海里(833km)

実証された性能:赤線
471フィート(140m)の短距離離、同様の武装および450海里分の燃料(これを垂直着艦等にも用いる)を搭載し、戦闘行動半径が505海里(935km)
→赤線
https://i.imgur.com/4mDgEbc.jpg

>>627
上の青線(最低限の開発目標:180mの短距離離陸で戦闘行動半径830km)を見てもなお行動半径300kmと信じ続けるならそれでいいんじゃない?
0631名無し三等兵 (スフッ Sdbf-ryEq)
垢版 |
2021/10/19(火) 20:23:38.48ID:rpvGQ4tLd
>>628
目標はあくまでも目標
2011年の報告書と比較しても滑走距離が70ftほど縮んだだけで、1000ポンド4発は未だに搭載できてない
0633名無し三等兵 (スフッ Sdbf-ryEq)
垢版 |
2021/10/19(火) 20:25:36.77ID:rpvGQ4tLd
>>630
1000ポンド2発で450浬=810キロ分の燃料、対空専門装備なら少し軽くなるから下駄を履かせて1000kmぐらい、3で割って300km強

流石に察しろよこんぐらい
0636名無し三等兵 (ワッチョイ 3b2c-JA1/)
垢版 |
2021/10/19(火) 20:38:59.42ID:zQh/Y4z00
>>625
同様の武装での数字が出されてないからなぁ。
GAOレポートに出てる実測値だと阻止攻撃(武装は他資料の推定、1000lb爆弾4発、AIM-9 2発、FLIR、Hi-Lo-Hi)で増槽3本ならEが496NM、Fが451NM。2本ならそれぞれ444NMと397NM。
対空(武装は他資料の推定AIM-9と120を2発ずつ、増槽なし)で462NM(Fは記載なし)。
0638名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/19(火) 20:43:33.20ID:dgEidt7td
スパホは外向きパイロンのせいで武装増やすと抵抗が無茶苦茶増えるなんて噂もあるし、武装が変わっちゃうと見当つかないな

>>634
画像赤線部の「471フィートの短距離離陸、JDAM×2、AIM-120×2、450海里分の燃料(fuel to fly 450nm)を積んだ上で戦闘行動半径505海里」を「航続距離450海里」と解釈しちゃうおバカさんやで
https://i.imgur.com/4mDgEbc.jpg

隣のCurrent APB Development Objective/Thresholdを見れば、赤線・青線の四角内はあくまで離陸条件と武装、着陸プロファイル用の燃料搭載量を示すもので、その際の戦闘行動半径は下に書いてある、とわかりそうなもんだけどね
0640名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-KUiw)
垢版 |
2021/10/19(火) 20:52:36.85ID:iomjvoW1M
hahaha
航続距離でなく戦闘行動半径を3で割るバカがいるのかw
0641名無し三等兵 (ワッチョイ 3b2c-JA1/)
垢版 |
2021/10/19(火) 20:52:40.96ID:zQh/Y4z00
>>638
外向きはあまり影響ないみたいだよ。
胴体下に真っ直ぐ吊るしても主翼下に吊るしてもDIは変わらない。
それより、主翼内側が胴体に近すぎて干渉抵抗が大きいみたいね。
増槽なんて主翼内側は主翼真ん中や胴体下の1.5倍の抵抗になる。
0645名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/19(火) 21:47:40.84ID:dgEidt7td
>>644
https://i.imgur.com/4mDgEbc.jpg

青線四角内のCurrent APB Development Thresholdの方にも

> fuel to fly the STOVL recovery profile

すなわち「STOVL着艦プロファイルを飛ぶのに必要な燃料」を積むと書かれていて、その上で戦闘行動半径は450nmとされている
(下の表でもその際の戦闘行動半径は450nmとしている)
すなわち「fuel to fly ○○」と記された燃料搭載量は、表で示される戦闘行動半径に必要な燃料とは別に、着陸用燃料をどれだけ搭載するかを表しているの
つまり実証された性能としては、表に示される505海里の戦闘行動半径を実現する燃料とは別に、さらに450海里分の燃料を積める、というだけの話

というかそもそも、最低限の開発目標が戦闘行動半径830kmで、3年前には実際にアラビア海から450km以上内陸にあるアフガニスタンを空爆したりしてるんだけどね
まあ「どこにも書いてない戦闘行動半径300km」を推したいなら勝手にすればいいとは思うよw
0646名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/19(火) 22:09:12.47ID:EpoVEhoi0
>>601
瞬殺だぞ、それをこらえた場合をそっちが勝手に出してたんじゃないかw

F-35Bは航続距離が長いし、敵の航空機に対して圧倒優位なんで中華空母のいずも攻撃はないね
艦載機が出払ってる=的艦載機は全滅、だよ

>>633
なんで行動半径をさらに3で割るんだよ…大丈夫か
0647名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/19(火) 22:11:16.06ID:EpoVEhoi0
>>645
F-35Aから推測すると、F-35Bもとぶだけなら2000nm以上飛べるっぽいしねえ
流石に高速出したり任務の機動やるなら落ちるけど、行きと帰りと現地行動に約500nm使ってさらに450nmの燃料残すなら
その辺の数字とも合致してちょうどいい
0648名無し三等兵 (スッップ Sdbf-SdPo)
垢版 |
2021/10/19(火) 22:11:21.82ID:cDe6+r1ad
よくこんな頭おかしい奴の相手してられるな
自分までアホになるぞ
0649名無し三等兵 (スフッ Sdbf-ryEq)
垢版 |
2021/10/19(火) 23:14:35.19ID:rpvGQ4tLd
>>645
お前の「すなわち」は全部曲解じゃん

「450浬飛行するための燃料を搭載して短距離離陸する」
「復行ルートを飛行するための燃料を搭載して垂直着陸できなければならない」

「飛行するための」という文字列が一致しているからといって、「上文の450浬も着陸復行のための燃料なのだなぁ」と解釈するバカはいない
0652名無し三等兵 (スフッ Sdbf-ryEq)
垢版 |
2021/10/19(火) 23:22:23.99ID:rpvGQ4tLd
>>650
え、バカなの?
公文書ならこういうのは普通省略せずに「復行ルートを飛行するための450浬分の燃料」って書くんだぜ?

実際に左の3枠は毎回「fuel to fly the recovery profile」と省略せずに繰り返してるのに、なんでその枠になって突然省略し始めたと考えるの?
0653名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/19(火) 23:30:38.81ID:1/s2815g0
>>649
いやいや
「Excute 417ft. STO with 2 JDAM, 2 AIM-120, fuel to fly 450nm」した場合の戦闘行動半径が505海里と明記されてるからね

>>652
実証した数値だからこそ、「STOVL着艦プロファイルに必要な燃料」という表現ではなく「450nm分の燃料」という実際の数値に変えてるだけだろw
0655名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/20(水) 00:06:55.43ID:tXB/jyW00
Combat radiusを実現する場合のSTOVLのMission Performanceだろどう見てもw

A型もB型も最低限の開発目標を大きく越える戦闘行動半径を実現してるのに、B型だけ最低基準の半分以下の戦闘行動半径しか実現できなかったと思ってんのかこいつw
0656名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/20(水) 05:44:55.05ID:DoHI9lco0
>>652
解釈が意味不明、破れかぶれに変な認識しようとするのやめてくれんか…
効率考えてタダ飛ぶだけならF-35Aで3000nm、F-35Bでその3/4だ
行き、任務、帰り、余裕で500nmずつなのは数字どおりで何もおかしくないぞ
0658名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/20(水) 07:42:56.50ID:DoHI9lco0
伸びないんじゃないかなあ、550ftで既に燃料満載だし
それよりアングルドデッキが欲しいとおもうけど、通常着艦あんまやらせるのも足が痛みそう
0659名無し三等兵 (ワッチョイ ef66-ORg4)
垢版 |
2021/10/20(水) 08:52:06.83ID:/1gsvovS0
ちゅうことはF-35Bは平面で600フィートあれば最大離陸重量での離着陸が可能ってことかな?
イギリスがスキージャンプ付けてるのはその半分で離陸できるようにするためなんだろうな
前半分で離陸できれば後半分で駐機可能だし

STOBARだとスキージャンプ使っても最大離陸重量での離陸は不可能だが
0661名無し三等兵 (ワッチョイ ef66-ORg4)
垢版 |
2021/10/20(水) 09:40:16.89ID:/1gsvovS0
給油機は空母艦載機や陸上機では自己完結しないから軽空母でも運用できるSTOVL給油機作らなきゃならんのじゃね?
素人考えではオスプレイかF-35Bに給油ポッド付けるだけなら難しいことはなさそうな気がするけど

ロシア流STOBARだとブラックバック作戦みたいにフル武装で燃料空っぽのミグ29Kに燃料積めるだけ積んだ給油ポッド付のミグ29K使い回して空中給油繰り返すんだろうか?
0664名無し三等兵 (ワッチョイ ef66-ORg4)
垢版 |
2021/10/20(水) 12:02:52.42ID:/1gsvovS0
日英伊韓だと米軍が助けてくれないことも考慮して自己完結しなきゃならんわね
海兵隊のF-35Bなら空軍や海軍に助けてもらえばいいけどそもそも空軍のF-35Aや海軍のF-35Cが出てけば済むことなんじゃないかって気もする
0665名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/20(水) 12:51:23.24ID:H+q3Wo9u0
>>656
やぶれかぶれはそっちだろ
「450浬分の燃料を搭載して飛行」を表の他の部分とこねくり回して無理やり「着陸復行分の450浬分の燃料を搭載して飛行」としてる

AとCがなんの注釈もなく並んでるんだから、505nmは上枠の条件とは関係ない理想状態(つまり地上運用時)での理論値だと解釈する方が妥当なの

左の三枠じゃ、一段目にも三段目に記載されてるのと同じ行動半径を重複して明記してあるのに、右の二枠にはその明記がないんだし
0666名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/20(水) 13:06:22.99ID:H+q3Wo9u0
オスプレイの空中給油機能が完成すれば軽空母はだいぶ使いやすくなるんだが、最大の大口顧客が無人機にご執心じゃどうしようもない
0673名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/20(水) 16:42:34.93ID:H+q3Wo9u0
>>671
代わりのプランもないのに採用中止できるわけないじゃん
とりあえず形にして使いながら完成させていくってのが最近のトレンドだし

当初アピってた経済性も今ひとつだし、ブロック4の適用も遅れまくり
戦闘機として他より強いから致命的なことにはなってないが、プロジェクトとしてのF-35はガタガタもいいとこだぞ
0676名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/20(水) 18:12:23.32ID:9wndVcdxd
そもそも要求仕様の「600ft短距離離陸で戦闘行動半径450海里」を満たせないなら、
わざわざ実証試験で滑走距離を471ftにまで縮めたデータを載せるわけねえだろっていう

どう考えても「要求の武装・戦闘行動半径は、600ftより短い471ftの滑走で実現できる」ってことだわ
0677名無し三等兵 (ワッチョイ 3b61-ORg4)
垢版 |
2021/10/20(水) 18:16:18.05ID:Kp0C6gcX0
フォージャーは酷かったみたいね
戦闘行動半径100キロなんていわれてたがそれならSSMのほうが委員じゃねって思う
0680名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/20(水) 18:43:25.19ID:9wndVcdxd
>>679
不合格ならまず600ft滑走での戦闘行動半径を記すだろw

そもそもCombat radiusの記載はSTO運用時の最低目標であった450から505まで伸びてるのに、どういう理屈で戦闘行動半径300km()になるんだよっていう
0682名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:12:34.93ID:H+q3Wo9u0
>>680
三段目の行動半径はどう見ても地上運用で燃料満タンでの数値

471ftが燃料満タンでの記録なら普通は「450浬分」なんて書き方しないで「燃料満タンで」と書くわな
0685名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:47:07.60ID:9wndVcdxd
理解できなくていいから根拠のない戦闘行動半径300kmを唱え続けるバカは消えろよw

「fuel to fly the STOVL recovery profileを搭載した上での戦闘行動半径450nm」を"最低限の開発目標"とするF-35Bについて、

「fuel to fly 450nmを搭載した際のCombat radiusが505nm」と明記されている場合、「fuel to fly 450nmを予備燃料として保持しつつ戦闘行動半径505海里を実現できる」と理解するんだよな、正常な人間なら
0686名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/20(水) 20:55:55.51ID:2NomjuWG0
>>661
MQ-25が、離艦後の少量給油のみでいいなら有望なんだがなあ
なかなか大量になるときつい

>>665
行動半径をわざわざさらに1/3にするのもそうだが、あんまりにも見苦しいぞ
0688名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/20(水) 22:44:32.87ID:2NomjuWG0
>>687
もう黙ろうよ、何かいてもあんた目茶苦茶だ
450nmぶんの燃料で離陸、とかそんな馬鹿な話はないんだよ
ひとりだけ盛大に意味不明な誤読をしてる、普通に読もうや
0689名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/20(水) 22:46:28.88ID:H+q3Wo9u0
>>689
現に報告書に書いてあることを読むとそうなるんだから仕方ないね
曲解に曲解を重ねてどうにか意味を捻じ曲げてんのはお前の方だよ

ところでいずもスレにも似たような奴がいたけど、MQ-25がSTOVL空母でなんの役に立つんだ?
0690名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/20(水) 23:16:48.06ID:ifsAcJx+0
>>689
まずそれが読めてないし、450nmの燃料で離陸はむちゃくちゃだ
あんまり恥をさらさないでくれ、そもそものF-35の性能理解してないだろ
0691名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/20(水) 23:35:50.85ID:H+q3Wo9u0
>>692
何が無茶苦茶なんだ?
空中給油を前提とすればなんら不自然ではないけども
表をあちこち切り貼りして新たな意味の文を生み出すことは「読む」とは言わないぞ

お前は「F-35の性能」と「F-35Bの艦上運用時の性能」が全く別物として語られなきゃいけないことを理解してないよね
あとMQ-25の基本的な仕様も理解してなくない?
0692名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/20(水) 23:37:35.05ID:ifsAcJx+0
>>691
未来へのレスになってるよね、空中給油を前提なんてそもそも書いてないよ
引っ込みが付かなくなってるのか?

「F-35の性能」と「F-35Bの艦上運用時の性能」はどっちももう出てんだわ
見苦しいの一言でしかない

MQ-25は今関係ないだろ、頭大丈夫か?
0693名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/21(木) 00:00:20.67ID:UM92aqYT0
>>693
「空中給油を前提としていない」とも書いてないけども
別に他の理由でもいいけどね
近場の基地に片道で飛んでくるだけだったとか、テストとしてやってみただけとか、そもそもお前の「450浬分で離陸はありえない」がただの勘違いとか

見苦しいとか鏡見て言えよ
書いてある英文を素直に読まず、表の情報を切って貼って存在しない文面を作り上げ、反論に言い返すこともできず「ミグルシー!ミグルシー!」と喚くだけ

MQ-25の話題を出したのお前なんだけどね
二つ以上の話題を同時に扱っちゃいけないって誰が決めたの?
0694名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/21(木) 00:05:42.40ID:BbTns1vy0
>>693
しつこいな〜 勘違いはとっとと正しなよ
単独で2250nm飛べるんだから、行動半径が500nmは何もおかしくないって粘るな

MQ-25についての話題は、今のタイミングのはキミに対して振ったものじゃない、勝手にまぜんな
それくらい誰に決められなくても不適だってわかるだろ、社会性ないなあ
0695名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/21(木) 00:30:55.85ID:UM92aqYT0
>>695
しつこいのはそっちだろ
どんな数字も計測条件と一緒に考えなきゃ意味がないってことも理解できないらしいね

「キミに対して振ったものじゃない」なんて考えは5chには不敵だね
自分の希望に合わせて使用するツールを使い分けるのが社会性じゃないのかね

「実はMQ-25にはSTOVL運用の計画があるのさ」と返答し、根拠となる文書を提示するだけでこの話はおしまいなのに、タイミングだの誰に振っただのと随分回りくどいことをするね
0696名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/21(木) 00:32:51.70ID:BbTns1vy0
>>695
計測条件を勝手に非現実的にするなって話でもあるんだ、もっと普通に考えようや

横入りしたけりゃしていいけど、だから何としか返せねえよw
5chでもリアルでも脈絡ないのは嫌われるってわからんか?

だいたい、文書提示されても読めずにこうやって意味不明な方向に素っ頓狂になってるんじゃ、まるで何しても意味無いだろ
なにしてんの
0697名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/21(木) 00:59:38.28ID:UM92aqYT0
>>696
非現実的ってお前が思ってるだけじゃん
空中給油前提に燃料少なめで離陸とか航空作戦ではよくあることなんで

F-35に関してはこんなに強引に食い下がるのにMQ-25についてははぐらかすだけ、勘違いだったってことでFAですね

リアルはともかく5chで嫌われたところでな
0699名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/21(木) 01:09:25.48ID:BbTns1vy0
>>697
だからさあ、そもそもF-35Bは燃料満載に少量兵装つきで550ft離陸できるんだってば
マズその前提があるから、十分飛べるつってんの

いきなり行程の3/4の燃料無しで飛びます給油しますなんて非現実はしないっての
はぐらかすとか脱線イミフ、もっと脳みそをまとめてくれ
0700名無し三等兵 (ワッチョイ 4b16-Y6c+)
垢版 |
2021/10/21(木) 01:22:54.06ID:aVgyO5Rp0
>>693
>「空中給油を前提としていない」とも書いてないけども
空中給油を前提とすると書かない場合は、前提としないんだよ。
当然じゃん。
お話が全く違ってくるから、空中給油は前提なら、それだけは必ず書く。
・日本の自衛隊なら
「空中給油を行った場合、所定の戦闘行動半径(数値は秘匿)要求を満足する」
ぐらいに書くところだね。
0701名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/21(木) 02:00:15.36ID:UM92aqYT0
>>699
その前提の根拠はどこにあるのかな?
英語の掲示板でその数字あげてたやつのソースは、上の報告書の11年版だったけど
行程はミッションの内容によりけりだが

>>700
「F-35Bは450浬分の燃料を搭載して471ftで離陸する能力がある」という情報に「450浬分では足りないのであとで空中給油します」と書く必要は全くないんだが

三段目の行動半径505nmは一段目とは別の条件の話だと再三言ってるんだけどまだ理解できない?
0702名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/21(木) 02:25:48.34ID:UM92aqYT0
>>700
「F-35BはAIM-120二発、JDAM二発、450浬を飛行するための燃料を搭載して471ftで短距離離陸できる」
こんな文面が空自の報告書にあったとして、この燃料が復行のための予備燃料であり、任務に使用する燃料は別に搭載済みであると解釈する?

復行用の燃料だったら普通はそのように記載するでしょうよ
0704名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/21(木) 06:51:56.83ID:F6v37RN70
自分の出した資料で自爆してひっこみつかなくなってる異常者いるなw
F-35Bの戦闘行動半径が160nmだと信じ続けたいなら勝手に一人で信じてろよ

>>702
> 「F-35BはAIM-120二発、JDAM二発、450浬を飛行するための燃料を搭載して471ftで短距離離陸できる」
> こんな文面が空自の報告書にあったとして、この燃料が復行のための予備燃料であり、任務に使用する燃料は別に搭載済みであると解釈する?

もちろん
なぜならそれは、表に示される戦闘行動半径を実現する前提としてそれが書かれてるんだからだw
505海里の戦闘行動半径を実現する前提条件である450nm分の予備燃料を、「それしか積まない」と解釈するとか頭おかしいぞw
0705名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-KUiw)
垢版 |
2021/10/21(木) 06:58:08.10ID:kzVn+sQPM
ははは
空中給油前提の話なら、離陸さえできればあとは戦闘行動半径なんて∞になるわなw
そんな前提で報告書書くわけないだろw
0706名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:16:51.54ID:UM92aqYT0
>>704
あー、君も切り貼り君なのね
「450浬分の燃料を搭載して飛行する」の意味は「450浬分の燃料を搭載して飛行する」以外にないだろうに

左3列は三段目に書いてある行動半径と同じ数字を、わざわざ一段目にも重複して記載してんだよね
君らの解釈が通用するならそんな必要ないのにね、なんでだろうね?

左3列の書き方に倣うなら、「Combat radius 505nm」という情報は一段目にも重複して記載する必要があるんだけどね
0707名無し三等兵 (ワッチョイ 0fbb-an4T)
垢版 |
2021/10/21(木) 12:16:04.59ID:i+DVIEJ90
450海里分の燃料で戦闘行動半径505海里(1010海里+戦闘行動分+リカバー分)を実現って魔法かよ
ちょっとは考えろ
0708名無し三等兵 (スップ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:10:22.84ID:JyGNzoa6d
>>706
> 左3列は三段目に書いてある行動半径と同じ数字を、わざわざ一段目にも重複して記載してんだよね

そうだよ?w

逆に質問なんだけど
開発時の目標および最低基準Current APB Development Objective/Thresholdでは、陸上運用時と艦上運用時の戦闘行動半径は同一、そして実証の結果として戦闘行動半径は大きく伸びたのに、何故か艦上運用時のみ最低基準の半分も達成できなかった、となったと思ってる訳?
0709名無し三等兵 (スップ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:13:25.06ID:JyGNzoa6d
>>707
そう、「fuel to fly 450nm」ってのはCurrent APB Development Objective/Thresholdの方で「fuel to fly the STOVL recovery profile」と書かれてる、戦闘とは別枠の予備燃料だわな
0710名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:50:35.40ID:UM92aqYT0
>>708
バカでかい抵抗源を展開する必要もなければ、ファンで無理やり機体を持ち上げることもなく、主翼の性能を100%発揮でき、加えてV-1未満なら滑走中止も可能になる陸上運用時の性能が、猫の額のような甲板から無理やり発艦する場合に勝るのはむしろ自然な事だ

岩国に配備されたBはCTOLでの運用が基本だよ
STOLでCTOLと同じ性能が発揮できるなら、離陸手順を変える必要はないね

たった三単語が同じだけで無理やり他の数値と切り貼りしてないで、もっと素直に文を読みなよ
0712名無し三等兵 (スップ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:14:21.77ID:JyGNzoa6d
>>710
> たった三単語が同じだけで無理やり他の数値と切り貼りしてないで、もっと素直に文を読みなよ

開発目標・最低基準でSTOVL運用時の予備燃料及びCombat radiusを示していたのにも関わらず、
「STOVL時の実証性能だけCombat radiusを一切示さず、予備燃料量も示さず燃料搭載量のみ記載して、なおかつSTOVL運用時のみ異常なほど性能未達である」と捉えてるのね、キミ

まあいいんじゃない?
0713名無し三等兵 (スップ Sdbf-WvQs)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:19:17.65ID:JyGNzoa6d
>>710
> 陸上運用時の性能が、猫の額のような甲板から無理やり発艦する場合に勝るのはむしろ自然な事だ

いや、開発目標においても、開発の最低基準においても、表に記載の戦闘行動半径とSTOVL運用時の戦闘行動半径は同一なんだが…?
0715名無し三等兵 (スフッ Sdbf-ryEq)
垢版 |
2021/10/21(木) 22:12:21.60ID:Pt/JNO2Td
>>712
実際に示してないんだから仕方ないね

>>714
「450浬分の燃料を搭載」という表現ならば「450浬分しか積まない」という意味だろ

吸気口の設計が不良でファンが十分な出力を出せてないとか、安全上の問題で発艦重量が制限されてるとか、理由はいくらでも考えられる
0718名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/21(木) 22:21:38.10ID:1ZytqxLl0
>>715
そんな奇形運用はありえないんだよ、そもそも積む燃料の20%しか積まず、兵装もほんのちょっぴりってのはありえないんだ
正気に戻ってくれ、キミは発想が奇形過ぎる
0719名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-WvQs)
垢版 |
2021/10/21(木) 22:26:36.25ID:F6v37RN70
まあ「F-35Bの戦闘行動半径は300km以下だ!」とかいって自分で資料出しといて、実際は全く根拠はなく、それどころかF-35Bは要求830kmを軽く実現したとなると恥ずかしすぎるもんね…

>>715
つまりF-35Bは要求の最低基準であるSTO運用で戦闘行動半径450nmを達成できていないといいたいのかい?

ちな一時期流行ったF-35B欠陥論の根拠(デマのもと)になったGAO-18-321にすら、こう書いてあるんだがね
https://www.gao.gov/products/GAO-18-321

> the program office reported it had met all nine of its capability thresholds

> The F-35’s nine capabilities are force protection, net ready, radio frequency signature, combat radius, mission reliability, logistics footprint, sortie generation rates, F35C recovery performance, and F-35B mission performance.
0722名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/21(木) 22:55:05.49ID:UM92aqYT0
>>718
正気になってみたら、そもそも燃料満載で発艦とかできてもやらないね
発艦直後にトラブル起きても1〜2時間飛び続けなきゃわからないわけで
クリティカルな高度抜けてから給油を受けるっていう選択肢があるのに、そんなデッドオアアライブに挑戦するとかあり得なかったわ

あとgao-18-321の該当の箇所は「9つの主要機能のテストが終わりましたが提供できてるのはそのうち3つです。DoDとしてはそのうち全部できるんじゃないかなと思ってます」程度の文だったぞ
2019年の段階でもまたそんな感じだったんだな
0723名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:07:56.25ID:1ZytqxLl0
>>722
だからってたった20%の燃料で飛び出て、近傍(といっても1000kmや2000km離れてるだろうに)から来る給油機や
機体寿命をすり減らす僚機から少しづつ油を貰って満載にして飛んでいくとか
意味不明すぎて発想が奇形過ぎだけどな

折角今までの双発を大きく越えるパワーのエンジンと、タップリとはいる燃料タンクあるんだから普通は活用するってもんだ
0724名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-ryEq)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:45:37.35ID:UM92aqYT0
>>723
空母航空隊のホーネットは3割が空中給油のために飛んでいると言われるほどだが
出掛けに空中給油していくのは現代航空戦の常識だぞ
0727名無し三等兵 (スップ Sd02-eF4E)
垢版 |
2021/10/22(金) 00:13:46.33ID:GZz83ZQYd
F-35B不要論のためならCombat radius 450nm、505nmという数字も戦闘行動半径300kmにねじ曲げ
it had met all nine of its capability thresholds(9つ全ての最低要求性能が満たされた)という英文も「9つの主要機能のテストが終わりました」とねじ曲げる
0728名無し三等兵 (スフッ Sda2-5FdF)
垢版 |
2021/10/22(金) 00:31:33.42ID:kqvIipSfd
>>727
お前の切り取り方がおかしいだけだぞ

Though the program’s cost has increased significantly since 2001, the program office reported it has met all nine of its capability thresholds—or the minimum acceptable value for each capability—and has delivered three of those nine key capabilities.
By 2019, DOD expects to complete developmental and operational testing to determine whether all the capabilities will be delivered.
0729名無し三等兵 (スフッ Sda2-5FdF)
垢版 |
2021/10/22(金) 00:32:54.87ID:kqvIipSfd
>>725
これに加えて空軍のタンカーも来るからな
湾岸戦争じゃ紅海上空に24時間体制で空軍のタンカーが待機して海軍機に燃料を供給し続けた
0732名無し三等兵 (スフッ Sda2-5FdF)
垢版 |
2021/10/22(金) 00:38:55.85ID:kqvIipSfd
>>731
「9つの機能が基準を満たしました」と書いてあるな
その後の文面を見ればそれらの機能の過半が実際にはまだ提供されていないわけで、「テストが終わった」と意訳することはさほど問題ないと思うがね

それより「提供できるんじゃないかなと思ってます」は完全に誤訳だったな
正しくは「提供できるかどうか決まると思ってます」ってとこだ
0734名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-eF4E)
垢版 |
2021/10/22(金) 00:47:09.80ID:+08WtYo+0
ま、普通の人間なら意図的な誤読でもしない限り、>>628の画像をみた時点で「戦闘行動半径300km」なんてあり得ないと分かるんだけどね
0735名無し三等兵 (スフッ Sda2-5FdF)
垢版 |
2021/10/22(金) 00:58:44.53ID:kqvIipSfd
>>733
その9つのうち6つが提供されてないというのは読めなかったのか?
あとそれによれば「combat radius」と「F-35B mission performance」は別物みたいですよね
0736名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-eF4E)
垢版 |
2021/10/22(金) 01:09:12.95ID:+08WtYo+0
別物だろうが何だろうが要求が満たされたのが事実だぞw
そもそもテストと実戦で変わりようもない機体特性が提供されない訳もなく、戦闘行動半径300kmなんてのはただの妄想ってのが結論だな
0738名無し三等兵 (ワッチョイ 822b-jlsQ)
垢版 |
2021/10/22(金) 06:01:35.05ID:UGqeB+lz0
満載で陸上基地から出て行って戻りの燃料だけになったら最寄りのいずもかかがに着艦
海兵隊機もいいですよ

って使うんでしょ
0741名無し三等兵 (ブーイモ MM0d-OyHA)
垢版 |
2021/10/22(金) 08:12:26.47ID:UAreCqvVM
陸上基地から発進して陸上基地に帰るのなら、燃料を使い切って帰還してもいいが
空母から発艦した場合、空母が無い場合や、着艦不可能な場合があるから
帰還地点に帰った時点でも最低燃料を確保して、別の基地に向かったり、空中空輸を受けるポイントまで行けないといけない
0742名無し三等兵 (ワッチョイ 2eda-5FdF)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:09:44.90ID:aS3lXEz50
>>738
空中給油した方が効率がいい

ガソリンスタンドにするためだけにあんなでかい船を空っぽにして置いておくなんてのは現実的ではないし、別の任務に当たっているいずもの甲板にF-35Bが降りてくるとめちゃくちゃ邪魔になる

1、2機程度ならまだいいが、ゾロゾロと降りてくるようだとスペース空けるために機体を投棄しなきゃならなくなる
0743名無し三等兵 (ワッチョイ 822b-jlsQ)
垢版 |
2021/10/22(金) 14:10:22.28ID:UGqeB+lz0
ヤマハが仮投棄用FRPカプセルを作ってくれるであろう
ほんで海に縄つけて放り込んで港に着いたらマグロの水揚げみたいにしてカプセルを開けると捨てなくてよかったのが出てくるの
0744名無し三等兵 (ワキゲー MM96-QgF8)
垢版 |
2021/10/22(金) 15:17:05.65ID:QCesjkHTM
お前ら。
燃料をどれだけ積もうが空中給油しようが、割る数を増やして行くだけだかんな?
『万で割るから航続距離はたったの〜Km』
0745名無し三等兵 (ワッチョイ c666-BGGg)
垢版 |
2021/10/22(金) 15:33:10.60ID:H8yP+TwW0
F-35Bってジェットブラストリフレクター必須?
クイーンエリザベスって付いてた?
旧来のハリアー空母は付いてなかった気がするが
0747名無し三等兵 (ワッチョイ 2eda-5FdF)
垢版 |
2021/10/22(金) 17:24:39.97ID:aS3lXEz50
QE級は発艦機を一機ずつ滑走路に引っ張ってる
ニミッツ級みたいに縦並びに待機させたいならデフレクターがいるだろう
0751名無し三等兵 (スフッ Sda2-4yrI)
垢版 |
2021/10/22(金) 23:34:15.94ID:Cn6irGJsd
救難捜索対応型に改造されたSH-60Kがいずもに配備されるか注目してる
とりあえず2機分の予算はついてる
0752名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-BGGg)
垢版 |
2021/10/23(土) 05:28:45.63ID:IodiYLWL0
>>748
じゃあQEのジェットブラストリフレクターって後付なのかな?
画像で見ても付いてなさそうなのばかりだが竣工時のものなのかな?
いずもかがには付けるのかなあ?
0753名無し三等兵 (ワッチョイ d16f-VJOf)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:54:35.64ID:myTbawFP0
>>752
>いずもかがには付けるのかなあ?
初期の設計時から構想されてないと、不可能と想像するけれど・・
いや、簡単につきました、になるかもね (本当は初期段階から将来改造の構想に入っていた)
0754名無し三等兵 (ワッチョイ c633-OyHA)
垢版 |
2021/10/23(土) 12:11:43.66ID:pVRMWCi+0
ガンガンソーティ稼ぐ運用する訳じゃあるまいし、そこまでして付けないだろう。
本格的なSTOVL空母を作るとすればスキージャンプ共々装備するだろうけど。
0765名無し三等兵 (ブーイモ MM0d-OyHA)
垢版 |
2021/10/25(月) 17:49:15.92ID:RRp6BLR5M
枝野の顔面麻痺左目と
福島瑞穂の顔面麻痺目が全く同じ

朝鮮人って瞼が汚く垂れてくるんだな
0771名無し三等兵 (JP 0H01-4zJS)
垢版 |
2021/10/25(月) 19:50:35.96ID:qtbMYxqfH
>>770
F-18といい、あそこはなんでわざわざ陸上機に艦載機を選ぶんだ?

空中給油機が海軍タイプしかないとかの理由か?
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 1d2c-4eej)
垢版 |
2021/10/25(月) 21:56:11.74ID:hSHbgGiX0
>>771
レガホ調達時ならBVRミサイルが運用したかったがF-16はオプション扱いでレーダーに
難あり、F-15はとてもじゃないが買えない。


>>778
JASSM搭載してジャカルタ攻撃が第一目的なのでF-15Eにしても増槽一つしか装備できず戦闘行動半径でメリットがないし、スパホはレガホの資産が使えて費用を圧縮出来る。
0787名無し三等兵 (スフッ Sda2-21/6)
垢版 |
2021/10/26(火) 12:30:42.21ID:jtglpQGId
>>758
F-35B いくつか資料でてるけど維持費すげー高いぞ
F-35Aのほうがいい
0788名無し三等兵 (スフッ Sda2-21/6)
垢版 |
2021/10/26(火) 12:33:01.95ID:jtglpQGId
「F-35Bなら離島や小学校の校庭からでも使える」ってニワカは言うけど
維持費がかかりすぎて飛行場からも運用できなくなることを危惧してんだわ
0790名無し三等兵 (ワンミングク MMd2-VJOf)
垢版 |
2021/10/26(火) 12:39:44.43ID:4XBh4ETkM
>>787
>維持費すげー高いぞ
キャンベラ持っている豪軍も、F-35Bは(首相と議会が買えと言っても)断固拒否しているね。スペインも結論保留中。
サクッと買ったのは、海兵隊・英のローンチ組と伊と日本。
0791名無し三等兵 (スフッ Sda2-21/6)
垢版 |
2021/10/26(火) 12:41:52.50ID:jtglpQGId
中国J-20 どうやら複座型を開発してるぽい
問題は高等練習機か ストライクイーグルなどと同じような兵装システム士官を乗せるための複座なのか
F-22 F-35で米国は複座を捨てたわけだけどF-15EXでは再び複座機を導入する 判断が分かれるところではある

https://twitter.com/AlexLuck9/status/1452833851206627328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0792名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-CP0Q)
垢版 |
2021/10/26(火) 12:42:01.48ID:fGVZDJbD0
今更AV-8Bとか待ってるのは共食い整備の地獄だと思うけどあの国じゃ単なる日常茶飯事か
頑張って運用体制を整えた所でハイ寿命でも持つ事自体が目的の国じゃそれでもおkなんかね
0794名無し三等兵 (JP 0Hd2-4zJS)
垢版 |
2021/10/26(火) 12:55:03.05ID:Vt0z5W1qH
>>787
そりゃ、A型より機数少ないから量産効果も小さいだろうし、リフトファンやら可動式の排気ノズルやらA型には必要ないパーツ幾つも載せてるんだから維持費は高いだろうよ。
0797名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-OyHA)
垢版 |
2021/10/26(火) 14:14:53.53ID:4d+1SuA70
いずも型の次はおそらくアメリカ型程度のせいぜい4万トンだからな。
スキージャンプはないし、これもヘリやオスプレイがメイン。
B型はあれば便利だけど、金食い虫だし、数はいらんよ。
0800名無し三等兵 (ワッチョイ c633-OyHA)
垢版 |
2021/10/26(火) 14:38:18.27ID:YZfpj0yL0
アメリカの初期の構想通り、ヘリコプター揚陸艦とドック型揚陸艦を分けた方が戦力投射能力は格段に上がる。
その場合、指揮統制能力はヘリコプター揚陸艦持ちかな。
0813名無し三等兵 (スップ Sd02-bpgO)
垢版 |
2021/10/27(水) 02:53:50.25ID:uQzbP+eud
F-35Bの維持費 許容できるレベルかどうか
もとのF-35Aすら維持費で槍玉にあげられている
42機のF-35Bが100機のF-15Jよりも維持費がかかる可能性は十分ある
0822名無し三等兵 (スフッ Sda2-21/6)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:16:17.10ID:xiHb3DcPd
>>799
中央アイランドって潰しが利かないからな
空母は艦齢50年以上とかもありうるからF-35Bの後継機がより大型化した場合 難しいデザインだ
0823名無し三等兵 (ブーイモ MM0d-OyHA)
垢版 |
2021/10/28(木) 11:21:10.85ID:bb1+6/4LM
アイランドは先頭でよい
発艦で位置がぶれるバカはいないからな
0825名無し三等兵 (ブーイモ MM0d-OyHA)
垢版 |
2021/10/28(木) 11:31:55.68ID:bb1+6/4LM
馬鹿には高い場所を用意してやる必要がある
0828名無し三等兵 (ブーイモ MM0d-OyHA)
垢版 |
2021/10/28(木) 13:06:13.56ID:bb1+6/4LM
>>827
後方両舷に、ひし形艦を合体できるようにw
0829名無し三等兵 (スッップ Sda2-o5sj)
垢版 |
2021/10/28(木) 15:18:39.74ID:MIX+GoYOd
>>823
露天駐機 1機もできないw
0830名無し三等兵 (ワッチョイ c666-BGGg)
垢版 |
2021/10/28(木) 16:25:20.21ID:NZWw8w5P0
キエフ級ってなんで全通飛行甲板にしなかったんだろう?
インドに売るときには前部は取っ払って滑り台付けたけど
0832名無し三等兵 (ワッチョイ c666-BGGg)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:18:20.07ID:NZWw8w5P0
アドミラルクズネツォフみたいに空母形状でもVLSで対艦ミサイル積めるけど当時のミサイルの品揃えでは前は巡洋艦形状じゃないと積めなかったんだろうな
0833名無し三等兵 (ワッチョイ eef2-kr9p)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:57:39.70ID:/hupDe+W0
>>824

鳳翔『艦橋は邪魔だと思ってましたw』
0834名無し三等兵 (スフッ Sda2-21/6)
垢版 |
2021/10/28(木) 18:59:06.97ID:ntJXbrk9d
アイランドでは航空機の置く場所とか決めたりしてんだよ
米空母だと同寸の模型おいて決めてる 極めてアナログ
アイランド無しだとタワー作ってそこのカメラで全体を撮影しその動画見て艦内で同じことをしても出来ないことはないかも
あと整備士やパイロットに指示出す表示装置も必要だしヘリコプター向けに水平表示板もどこかに出さないといけないからアイランドで良いと思う
0838名無し三等兵 (ワッチョイ 735b-BuBs)
垢版 |
2021/10/29(金) 00:37:31.88ID:9NAXXEkY0
アイランドの機能において「人員を収容できる」「内部を人員が通行できる」という事は必須ではないからな
甲板を避けて船体側面から柱を立て、無人の管制用センサーコンプレックスを高いところに設けるというのでも問題ない
整備ができれば良いわけで
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-ne9E)
垢版 |
2021/10/29(金) 00:51:19.54ID:PEq5Ez+M0
冗長性考えたら無人管制塔はまだ無理
民間ですら無人化は辺境の小空港でしか取り入れられてないし、軍事分野じゃまだまだ
0844名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-Qqr5)
垢版 |
2021/10/29(金) 13:41:21.19ID:RWZM/LY+M
>>843
>人民解放軍不採用
ロシアが新型艦載機を直ぐには売らない(まだ開発できていない)ので、瀋陽チームに試作までは予算を付けたのでは?
J-20かSu-27系のコピーしかない四川チームでは、現状以上の設計提案もできなかったみたいですね。
・強力なエンジンの双発小型機が必要だ!! ←ここまでは人民解放軍の技術系将官達も学習したみたい。
0852名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-STj5)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:34:00.14ID:xcI+Vr9N0
ハイパワーな小型エンジンが出来たら脅威になるな、とはいえどこまでセンサーフュージョンされてるかは未知数だ
0855名無し三等兵 (スフッ Sd33-6cV9)
垢版 |
2021/10/31(日) 02:44:38.53ID:ZtHmaeLbd
Su-57をロシアが中国に売ればまた分解 精査してコピー戦闘機作ってくるのはもうロシアも理解してるだろ
あの国には知的財産も恥もないのだから
コピー機はJ-57か?w まあそこまでロシアがアホではないと思うよ
0856名無し三等兵 (ワッチョイ 132b-Osyw)
垢版 |
2021/10/31(日) 10:56:50.35ID:wq7RywIp0
XF9単発軽量小型なステルス戦闘機を作ってサーブを焦らせようではないか

何でスウェーデンて神奈川県くらいの人口で土地は北極圏にかかってるのに自国で戦闘機作れるんよ、ストックホルムだって人口は千葉県千葉市くらいじゃないか

よし千葉県民としては千葉県民戦闘機を作ろう
0857名無し三等兵 (ワッチョイ f96f-Qqr5)
垢版 |
2021/10/31(日) 14:48:54.23ID:vuBinSXg0
>>856
>よし千葉県民としては千葉県民戦闘機を作ろう
愛知・岐阜両県ぐらいなら人口同じ、スウェーデン圧倒できる航空宇宙産業か (ただし、レーダーその他のアビオは、神奈川の勝ち?)
0864名無し三等兵 (ワッチョイ 317d-eurQ)
垢版 |
2021/11/02(火) 10:11:06.31ID:2nw8T2+i0
北朝鮮が導入に反対したF35Aも登場…韓米空中訓練
中央日報 11/2(火) 9:09配信

韓米軍当局が1日から200機ほどの航空機が出撃する連合空中訓練を実施しながらも訓練の日程・内容を公開せず、論議を呼んでいる。
このため一部では、南北関係の改善を望む韓国政府が北朝鮮の「敵対視政策の撤回」要求を意識しているという批判が出ている。

複数の軍関係者によると、韓米空軍は1日から5日間の日程で連合空中訓練「戦闘準備態勢総合訓練」を実施している。
今回の訓練には両国の空軍が約100機ずつ、計200機の航空機を参加させる。

特に北朝鮮首脳部が極度に敏感になる空軍のF35Aステルス戦闘機も出撃する。
F35Aは有事の際、防空網を突破して核施設など軍事施設のほか平壌首脳部を打撃できる空軍の核心攻撃資産。

実際、北朝鮮はF35A導入に強く反対してきたほか、最近の「清州スパイ集団事件」捜査で明らかになったように韓国国内でF35A導入
反対デモも起こした。 現在、空軍は米国から32機のF35Aを導入済みで、来月までに8機を追加して40機体制に入る。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a1fb698deecc2ffff817c9c2664f803ef2a3c69

来年には韓国空軍のF-35は40機揃うのか。

しばらくの間は空自の保有機数よりも多くなるけど、あちらは稼働率が怪しそうだから半ば宝の持ち腐れになるかもな。
0865名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-J4GG)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:38:18.58ID:aO14XDNQ0
もう40機揃うのか。200機の訓練って想像できん。
まぁ場所はバラバラだろうけど200機はなかなか忙しいなw
0868名無し三等兵 (スップ Sd33-6cV9)
垢版 |
2021/11/03(水) 01:02:48.36ID:c46CM4B8d
日本はF-35のノックダウン生産してるからな 
現在AX-28までの27機が確認されてる 国内製造1号機のAX-5が墜落したからな
0869名無し三等兵 (ワッチョイ 132b-Osyw)
垢版 |
2021/11/03(水) 01:25:25.94ID:DV3OQIPn0
F2の風防が吹き飛んだり最近の自衛隊はお笑いネタが多いな
納豆とパンを複数回並んで取って処分された三佐とかドリフかよ
0871名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-GCud)
垢版 |
2021/11/03(水) 04:24:03.75ID:76DFbo9A0
>>866
Block4が完成するまでアメリカが調達数削減してるからその分じゃね
ちなBlock4に先駆けて行うハードウェアの大幅アップデート(TechnologyRefresh3)は
ロット15(2021年生産分)かららしい

ttps://www.military-channel.jp/wp-content/uploads/2020/10/6edc7ff33d52ea83fe566aaea4ca3be6.png
0874名無し三等兵 (ワッチョイ 132b-Osyw)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:53:36.45ID:DV3OQIPn0
日「組み立て説明書見たらここが逆向きになってるじゃないか」
米「うちの説明書を信じて組んだお前らが悪い」
0880名無し三等兵 (ワッチョイ 132b-Osyw)
垢版 |
2021/11/03(水) 22:59:44.84ID:DV3OQIPn0
ヤードポンド法とメートル法

さっさと田舎もんのヤードポンドはEUや日本など東アジアの工業事情にあわせんかい
0881名無し三等兵 (ワッチョイ 1324-wWEK)
垢版 |
2021/11/04(木) 00:50:36.59ID:ATjJIeuU0
韓国の問題は偶に打つ弾がないと報道されてな。
アムラームが少ない、機関砲の弾がないとかなんとか。
かと言って、F35はほぼ専用リンク化してるから他の兵器で攻撃もできん。
面倒な機体だが今買えるまともなステルス機はこれしかない
0882名無し三等兵 (ワッチョイ 7b33-J4GG)
垢版 |
2021/11/04(木) 00:57:38.50ID:aDkGWGJq0
何故、バルカンじゃなくしてのか理解に苦しむな。
A-10の後継とは言っても、アヴェンジャー掃射みたいな真似しないのに。
0883名無し三等兵 (スフッ Sd33-6cV9)
垢版 |
2021/11/04(木) 02:26:04.57ID:QCB+YM/od
>>870
ノックダウン生産と最終組み立て
何が違うの? 突っ込んだからには明確に違いがあるといいたいのでしょ?
完全に同じことで一部に「ノックダウン生産」って言葉に悪いイメージがあり言い換えてるだけと見えたけどね
0884名無し三等兵 (スフッ Sd33-6cV9)
垢版 |
2021/11/04(木) 02:36:15.65ID:QCB+YM/od
アメリカはF-35ブロック2の機体も無駄にせずアグレッサー部隊に使う
逆に言えばブロック2の機体をブロック3や4にするのはあきらめた
同じようにブロック3Fの空自機体をブロック4にするのはコスト面で諦めたほうがいいかもしれない
おそらくブロック3F機体向けにソフト入れ替えだけの延命は続けてくれるだろうから
そちらに期待じゃないかな
0887名無し三等兵 (ワッチョイ b354-gHbc)
垢版 |
2021/11/04(木) 06:09:43.70ID:ePmtziJH0
>>886
ブロック2は試作機みたいなもんだからな
ブロック3Fでようやく完成だったわけで
そう考えればブロック2を改修しないのは自然な話だろ
0890名無し三等兵 (スプッッ Sd73-njfy)
垢版 |
2021/11/04(木) 15:22:08.76ID:3pu9W+Qmd
>>882
少なくとも空対空用の装備としては不要(時代遅れ)だし、空対地用としては機関砲を使える高度まで自ら下がるのは
高価な機体をローテクな対空機関砲などの危険に晒すリスクに見合わないから、これまた推奨されないと
https://www.military-channel.jp/serial/01_05_world-of-fighter-pilot2
安全な距離から精密誘導兵器ぶっ放すのが主流の現代では、もはや戦闘機の固定機銃自体が出る幕は無いよ
0892名無し三等兵 (ワッチョイ 7b33-J4GG)
垢版 |
2021/11/04(木) 16:18:50.72ID:aDkGWGJq0
>>890
まあ、スクランブルにも就くのなら機関砲は必須だけど、
それなら、猶更、より軽量で弾薬の融通が利くバルカンにしておいた方が良かったって事になる。
ホント、何のためにイコライザー積んだんだよ。
0893名無し三等兵 (ワッチョイ 132b-Osyw)
垢版 |
2021/11/04(木) 16:22:52.83ID:Jbov5Efz0
アドバルーン曳航装置のほうがスクランブルには効き目があるんでねーか
「ここは日本だ、よそ者の来るところでねえ、さっさとけーるだ!」
と中国語朝鮮語ロシア語で
0896名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-KzFH)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:16:13.19ID:DlS5UPTx0
>>883
名古屋FACOは事実上ロッキードの工場であり、三菱は下請けに過ぎない
品質もロッキードの責任で保たれており、完成した機体も三菱ではなくロッキードから空自に納入されるという形になる

まぁ「日本で」ノックダウン生産してるのは間違いないだろうが、「日本が」ノックダウン生産してるというのはだいぶ語弊がある
0897名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-KzFH)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:47:13.49ID:DlS5UPTx0
マリンコのBは基本的にガンポッドつけっぱなしだな

レーザー誘導は悪天候じゃ使えないし、GPSは座標がわかってる必要があるし、そもそも爆弾は敵歩兵への攻撃にはあまり向かないので、現代戦でも機銃が必要になる場面はままある

それよりA型の自傷問題は解決できたんだっけ?
0899名無し三等兵 (スプッッ Sd73-njfy)
垢版 |
2021/11/04(木) 22:11:17.55ID:aP2fNCLed
>>894
幾ら精密誘導兵器が高価だからって機体より価値が高い訳じゃ無い
100億円以上するステルス機を、わざわざ地上から目視出来る距離まで降下させて
セコハンの対空機関砲の脅威に晒すなんてバカだろう
そんなに機銃掃射したけりゃ安価なCOIN機にでもやらせろ
0900名無し三等兵 (ワッチョイ 7b33-J4GG)
垢版 |
2021/11/04(木) 22:13:55.07ID:aDkGWGJq0
あるとしても、ステルス機同士の空戦で間合いがSRAAMより詰まった場合とか?
いくら何でも、それはあるのだろうか?
0901名無し三等兵 (ワッチョイ 132b-Osyw)
垢版 |
2021/11/04(木) 22:19:36.59ID:Jbov5Efz0
ステルスが行き渡ると敵も「レーダーにかからんのう」とか言ってると真後ろにピタリと付けられてたりしてな
機銃積んだ方がええんちゃう
0902名無し三等兵 (ワッチョイ 735b-BuBs)
垢版 |
2021/11/04(木) 22:29:01.93ID:TmUwvMDF0
存在自体を消せるわけではない
E-2Dのレーダーシステムなんか、特定マテリアルの固有振動数に働きかけて電波反射特性を変換させてしまうという、反則みたいな機能すら持ってる
0903名無し三等兵 (ワッチョイ 312c-n8xZ)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:16:36.13ID:mInE9BZ30
>>899
そういって地上部隊を見殺しには出来ないのでイラクやアフガンでは機銃掃射を結構やった。
ただ相手はセコハンの対空機関砲も持ってない徒歩の軽歩兵だけどな。
0904名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-KzFH)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:19:23.43ID:DlS5UPTx0
支援の遅延による作戦破綻のリスクとか、低劣な機体に乗せてパイロットに犠牲者が出るリスクとか、既にF-35が存在する戦場にわざわざCAS専用機の運用基盤を追加するコストとか、そんなものは考えもしない

「〇〇不要論」を掲げるやつってどうしてこうも視野が狭いのかしら
0905名無し三等兵 (ワッチョイ 917c-wWEK)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:47:35.72ID:X0I7+yZQ0
鷹やハヤブサも今じゃ1億ドル超えてるやんけ
アパッチだってその半額はする
でも、機関砲で航空支援は普通にやるじゃん
0906名無し三等兵 (ワッチョイ f57c-nvXI)
垢版 |
2021/11/05(金) 00:02:12.52ID:a7zGNwOf0
F35は開発時からA10の後継の役割も求められてるから機銃は外せないどころか、新開発のgau22になった
積極的にやるのは進めないだろうが、機銃掃射は軽視してないだろう
0910名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-4kSo)
垢版 |
2021/11/05(金) 00:38:07.43ID:ek7qkA4k0
A-10どころかF-15EやF-16CがCASで対地掃射やってたことも知らんか、あるいは米軍始め世界中の軍隊が日本みたいなニアピア戦しか想定してないと勘違いしてるかのどっちかやな
0911名無し三等兵 (ワッチョイ f57c-nvXI)
垢版 |
2021/11/05(金) 01:12:47.82ID:a7zGNwOf0
空軍どころか、未だに海軍や海兵隊も機銃掃射はやってる
わざわざ手間がかかる上に、ペイロード潰す砲墳兵器を維持してる訳で、不要なら装備し続ける意味はない
0914名無し三等兵 (ベーイモ MMc6-PJg/)
垢版 |
2021/11/05(金) 08:00:28.54ID:8h6UV5jZM
>>878
Gがかかった状態で手が自動姿勢回復装置のスイッチまで届かなかったんでしょう
やっぱり国産機が必要
0915名無し三等兵 (ワッチョイ 92b6-H2rd)
垢版 |
2021/11/05(金) 10:37:25.27ID:0VPqVntS0
機関砲での空対空射撃は相手の破片で自分の機体を傷つける可能性があるから、ステルス機では特に推奨されてないよね
0921名無し三等兵 (ワッチョイ f57c-aOXN)
垢版 |
2021/11/05(金) 12:27:48.91ID:sIP5bSuA0
あー分かった!
通常爆弾と似た形のケースに機関砲弾くらいの小型爆弾をたくさん詰めてそれをケースごと落として空中でばらまくようにすればソフトスキンに対して簡単に面制圧できるぞ!
0924名無し三等兵 (ワッチョイ 5ec8-QoQT)
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:41.58ID:rePeu5cu0
まぁ安価で精密誘導が利くようになった爆弾等の兵装の発達によって機関砲を極力使わなくて済むように
開発研究時想定と比較して戦術が良い方に変わってきているだけ(あるいは織り込み済み)で、
しかも今さら機体の存在意義にまで影響するほどのものでも無いと見るのが妥当
機銃は元々着いてるんだから、たとえ今後使わないとしても「要らない」という極論にまで発展し辛いだろう
外すならただ要らないだけじゃなくて何か別な利点を汲むはず
0928名無し三等兵 (ワッチョイ f633-w3Om)
垢版 |
2021/11/05(金) 16:33:03.17ID:oPVC0oHD0
>>924
少なくとも、俺は要らないとまでは言っていない。
スクランブルに就くのなら必須だし、SRAAM未満の間合いでのステルス機同士の遭遇戦も無いとは言えない。
ただ、そのお守り程度の物をバルカン系と弾薬の共通性が無いイコライザーにまでする必要があったのか?とは思ったが。
0932名無し三等兵 (スップ Sdb2-Y8z3)
垢版 |
2021/11/05(金) 17:26:32.02ID:g1MzY/KCd
JSFの始まりがハリアー後継のASTOVL計画なんだからハリアーと同系統の機関砲装備するのはそこまで変な話でも無いと思うが
0934名無し三等兵 (スフッ Sdb2-3hcS)
垢版 |
2021/11/05(金) 22:06:37.83ID:UwBqyR8yd
機関砲が無いと警告射撃が出来ないから空軍配備の戦闘機としては不適
戦闘機の仕事は戦闘だけじゃない 地上には警備員や警察 海なら海保やコーストガード
空には警察が存在せず警察的な仕事も空軍の仕事になり機関砲は必須
その任務にはミサイルじゃ駄目なんだよ
0935名無し三等兵 (ワッチョイ f633-w3Om)
垢版 |
2021/11/05(金) 22:17:47.52ID:oPVC0oHD0
>>934
それとっくに言ってます。<スクランブル

ベトナム戦争と混同する子と持続性とリスクを無視したステルス機による低高度対地射撃推奨派が問題なだけで。
0936名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-kemA)
垢版 |
2021/11/05(金) 22:28:47.58ID:hpdaBsTT0
>>935
支援をしなければ作戦そのものが破綻するし、低劣なcas専用機を用意すれば余計に金がかかるとか、生存性の低い機体でパイロットが死にまくるとか、その辺指摘されてなお戦術レベルのコスパの話しかできんのかお前
0939名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-kemA)
垢版 |
2021/11/05(金) 22:42:33.83ID:hpdaBsTT0
>>937
対人対装甲両用で縦横の散布範囲を直感的に調節可能でかつハードポイント1つ分のスペースで数発が搭載可能なクラスター爆弾なんてものがあるとは知らなかったよ
0940名無し三等兵 (ワッチョイ d2ee-qDOK)
垢版 |
2021/11/05(金) 22:54:19.12ID:Kr+zLS4b0
F-35最凶の弱点はあまりにワールドワイドなネットワークに接続されてる事
敵ハッカーがどこから侵入してくるかわからない。そしておそらく米政府・軍・企業から
侵入したハッカーから同盟国がどんな被害を受けても米側は免責されるド汚い密約がある
日欧が第6世代戦闘機を独自開発しているのはまた米からドブ汚い密約を強いられるのを避けるためで
アメリカがこれら計画に干渉しないのは、すればF-35の極超ドブ汚い密約を公開されるから
0941名無し三等兵 (ワッチョイ f57c-nvXI)
垢版 |
2021/11/05(金) 23:00:14.90ID:a7zGNwOf0
単に威嚇に使うなら単純な機関砲を積めばよいし、空対空にもそれで充分
ガトリングガンは立ち上がりが少し遅い
あえて、ガトリングなのはやはり対地重視にしか見えん
0944名無し三等兵 (ワッチョイ f57c-nvXI)
垢版 |
2021/11/06(土) 00:14:24.30ID:9vi8IBEI0
F35の部材ネットワークは米軍にウソ吐きまくりで問題児扱いされてる
あるはずの在庫があったり、なかったり
だから、アリスからオジンになった
0945名無し三等兵 (ニャフニャ MMad-FdhI)
垢版 |
2021/11/06(土) 10:44:17.58ID:ckzmeFRTM
ODINになったって、まだソフトが完成してないからODINのシステムでALIS走らしてる段階やぞ
それどころか最新のALISをODINのシステムで走らせたらなんか結構調子良いわコレとか言ってるし
0946名無し三等兵 (テテンテンテン MM92-JyET)
垢版 |
2021/11/06(土) 15:08:52.97ID:a/5UMbzCM
よく知らんのだが、
空軍機が(領空に近いところに設定されてる)防空識別圏程度、もしくはそれを超えて接近してくる機体に対してまずは警告射撃を行うってのはわかるんだが、

艦載機が領空から離れた公海上で空母や強襲揚陸艦に近づいてきた機体に警告射撃を行うものなの?

そりゃ時と場合によるだろうがそれが標準的な対応?
0951名無し三等兵 (スッップ Sdb2-roHl)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:44:38.96ID:Hirn3mZ9d
毎度毎度案があって検討はするんだけどそこから具体的に進展しないあたり住民の理解が得られないんだろうな
0953名無し三等兵 (ワッチョイ 0dd1-Y8z3)
垢版 |
2021/11/06(土) 22:04:17.09ID:w/Tl4t+W0
沖縄本土に集結してる現状よりはよっぽどマシにはなるけど周辺の離島も有事の際に果たしてどれだけ生存出来るんだろ
所詮は位置のわかってる固定目標な訳だし
0954名無し三等兵 (スッップ Sdb2-roHl)
垢版 |
2021/11/06(土) 23:49:44.90ID:Hirn3mZ9d
>>953
本島以西は日本じゃ無くなる可能性大
中国軍が初日から上陸作戦やって成功する可能性大
陸自もシミュレーションやって数千人普通科死ぬっぽいからな
0955名無し三等兵 (スップ Sd12-4kSo)
垢版 |
2021/11/07(日) 00:01:57.60ID:4NH5CDPSd
>>954
> 陸自もシミュレーションやって数千人普通科死ぬっぽいからな

おバカ野党かよ
支援部隊追加投入した上で敵を壊滅させて奪還できる、だから増援もできるようにしときましょうって結論のシミュレーションだぞあれ
0957名無し三等兵 (ワッチョイ f57c-nvXI)
垢版 |
2021/11/07(日) 01:33:05.56ID:lhmdO+re0
熊本の川辺川ダムも60人以上死んでも、街が壊滅しても、未だにグダグダやってる訳で、公共工事が揉めるのは日本の恒例
イージスアショアはグダって消えて、八ッ場ダムも何十年もかかった
0959名無し三等兵 (ワッチョイ 0dd1-Y8z3)
垢版 |
2021/11/07(日) 02:04:52.98ID:ykMghRER0
中国の攻撃可能範囲内で防衛や補給も困難な離島に無理に貴重な戦闘機を展開させるよりは本州まで下げて空中給油で前線まで進出された方が戦力を温存出来ると思うわ
離島に戦力を分散させて各個撃破っていつぞや通った道だろ

米軍だってグアムや下手するとオーストラリアまで下がるつもりだし
0960名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-w3Om)
垢版 |
2021/11/07(日) 02:16:11.34ID:CEWbyVG00
>>959
各個撃破って、全面戦争するつもりかよw

中国が尖閣を分捕りに来るとしたら、台湾併合してからだからな。
今のうちに機敏に動けるように準備しとこうってだけの話。
0964名無し三等兵 (ワッチョイ f57c-nvXI)
垢版 |
2021/11/07(日) 02:26:44.46ID:lhmdO+re0
ブッシュJr時代は分散配備やグアム後退が叫ばれていたが、FOBSでグアムどころか、地球全域に打撃可能になったら後退も意味がない
0965名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-4kSo)
垢版 |
2021/11/07(日) 02:29:16.31ID:dUbzrjgi0
>>959
> 米軍だってグアムや下手するとオーストラリアまで下がるつもりだし

これいまだに10年くらい前のエアシーバトル元ネタにした記事とかを真に受けて言ってる人いるけど
アメリカ本土や本州からの増援を一切考慮しない常時展開分だけで、沖縄本島のペトリオットランチャーは48基もあるんだよな…
0966名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-4kSo)
垢版 |
2021/11/07(日) 02:39:21.12ID:dUbzrjgi0
てか>>950のニュースや離島への陸自ミサイル部隊配備といった日本の動き、そして何よりアメリカのACEやEABOを見りゃ分かるけど前方展開は大前提なんだわ
0967名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-iyAy)
垢版 |
2021/11/07(日) 03:16:42.32ID:Rh/WOQAr0
>>962
米で1年間に1機8億の維持費がかかるとなると、日本は+アルファで10億強くらいかな?
となると、F-35を運用するのに年間1500億くらい維持費がかかるわけか。
日米共に導入数減らすんじゃない?
0969名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-kemA)
垢版 |
2021/11/07(日) 04:43:46.22ID:Ui+ccGHn0
>>965
ペトリは低空目標に弱いし、巡航ミサイルどころか滑空爆弾にすら射程負けするじゃん
いくらSAMが充実してようが十分な戦闘機がなきゃ嫌がらせにしかならないって、米軍が散々証明してきたろ

ACEもEABOも開戦後に漸進的に臨時拠点を設営して活用する話であって、長期運用前提の前線基地を作る話ではないんだが
0970名無し三等兵 (ワッチョイ 852c-QqI8)
垢版 |
2021/11/07(日) 07:01:33.25ID:Ma5RedWq0
>>967
海軍は調達数はそのままで艦隊配備数を減らす方向だね。
CVWに二個飛行隊20機配備予定だったのが二個飛行隊16機になった。
その分スパホが二個飛行隊28機になる。
0973名無し三等兵 (ワッチョイ 0dd1-Y8z3)
垢版 |
2021/11/07(日) 08:33:16.60ID:ykMghRER0
ちょっと前にペトリ等防空システムでガチガチに固めてたサウジの油田が武装勢力のDIYドローンで破壊されたばっかりだろ
沖縄は周りが海でその点は有利だけど攻撃だって武装勢力レベルとは比べ物にならないくらい過酷になる
0975名無し三等兵 (テテンテンテン MM96-2MWW)
垢版 |
2021/11/07(日) 09:09:45.35ID:XKMetj1aM
>>969
低空目標に弱いのは中国のSAMも同様なので
米軍のペトリを全滅なんてさせたらグアムからの爆撃機で中国の艦隊と基地を巡航ミサイルで破壊しまくるだけだな
米軍に相当の被害が出てから引いて何もしないなんて思うのはあまりにも中国に都合が良過ぎるシナリオ
0977名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-4kSo)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:13:10.81ID:dUbzrjgi0
>>969
> ペトリは低空目標に弱いし、巡航ミサイルどころか滑空爆弾にすら射程負けするじゃん

中SAM(改)みたいなEOR射撃ができないだけで、CMD・拠点防空には十分だが
てか第15高射特科連隊第9基地防空隊に中SAM・短SAMもいるんだよなあ…

> いくらSAMが充実してようが十分な戦闘機がなきゃ嫌がらせにしかならないって、米軍が散々証明してきたろ

その十分な戦闘機をSAMで守れるって話ね

> ACEもEABOも開戦後に漸進的に臨時拠点を設営して活用する話であって、長期運用前提の前線基地を作る話ではないんだが

うん、空自もそうなんだけど?
>>950
>平素は民間航空機だけが運航している離島の空港に有事には戦闘機を展開させ、輸送機も送り込んで住民避難に充てる。
>それに向け、離着陸を支援する整備員や管制官を現地に急派する態勢を整える。
0978名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-4kSo)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:20:33.84ID:dUbzrjgi0
>>973
> ちょっと前にペトリ等防空システムでガチガチに固めてたサウジの油田が武装勢力のDIYドローンで破壊されたばっかりだろ

低空目標対処だと射程が短くなるから、防護対象のすぐそばにSAM置かないと迎撃できないってだけで
きちんと固めてればそれこそペトリでも中SAMでも短SAMでも、そして開発中の基地防空SAM(改)でも十分迎撃できるんだよな
https://i.imgur.com/IUOeLxB.jpg
0979名無し三等兵 (テテンテンテン MM96-iyAy)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:26:48.39ID:lc705cUdM
日本もB型はそのままでA型を数十機減らして、F-15を改造するパターンにするかもね。
最近になって判明した1機8億の維持費が高杉。
A型80、B型42機くらいで終わるかも。
それでも年間1000億の維持費がかかるんだよね。
0980名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-cQzP)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:32:48.58ID:kQdQdxLK0
まあそういう前提と、分散展開の両方を組み合わせるって事なんだろうな
何故そうするのかまではよくわからんが
0982名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-4kSo)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:45:19.46ID:dUbzrjgi0
中国は400発近いペトリオットや多数のその他SAMに守られた本丸(嘉手納・那覇)を潰せず、仮にめっちゃコストかけて本丸を潰せたとしても本丸の航空部隊や本土からの増援が分散して前線に展開するからやはり無力化はできない、っていう二段構えの発想だな
0988名無し三等兵 (スップ Sdb2-4kSo)
垢版 |
2021/11/07(日) 12:00:14.09ID:kjSK9+aRd
>>985
> え、SAMだけで防空ができるんですか? じゃあ空自の戦闘機なんて全廃ですねww

どこを読んだらそうなるんだよ…航空戦力の発揮基盤の防護(拠点防空)はSAMで十分としか言ってねえだろ…
0989名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-kemA)
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:08.31ID:Ui+ccGHn0
>>988
中国軍の本気の第一撃がSAMだけで跳ね返せるって言ってるんだから同じことじゃん

中華のECMやデコイにパトリオットが全く騙されないという想定もいささか楽観的だし
イージスシステムが行うより遥かに複雑な脅威度判定によってあらゆるSAMが100%の迎撃能力を発揮するとかありえないし
そもそも事前にSAMを多数展開する時間的猶予が存在する時点でだいぶ夢物語だが
0990名無し三等兵 (スップ Sdb2-4kSo)
垢版 |
2021/11/07(日) 12:42:14.87ID:kjSK9+aRd
>>989
> 中国軍の本気の第一撃がSAMだけで跳ね返せるって言ってる

誰もそんなこと言ってねえよ…
強いていうなら第一撃のうち、航空基地の無力化を狙う長距離ミサイル(BM/CM)攻撃はSAMによって十分迎撃できるって言ってんの
もちろんBM/CM以外にも、お前が言うデコイやECMも携えた東部戦区空軍のストライクパッケージが飛んでくるわけだから、それは戦闘機が対処してやらないといけない
0992名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-kemA)
垢版 |
2021/11/07(日) 13:13:46.92ID:Ui+ccGHn0
>>990
だからそれが同じことじゃんって言ってんだけど
最初の一撃で空軍基地以外にどこを狙うんだよ

スクランブル機だけでRLAAFの大編隊に対抗とか夢物語ですらない
0994名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-cQzP)
垢版 |
2021/11/07(日) 13:22:21.81ID:kQdQdxLK0
極端な方向で言い合うのやめなよ…
主だった基地の戦闘機も、それを守る多種多様なSAMも、戦闘機の前線基地展開も、全部相互に強化しあうでいいじゃないか
なぜ些細な部分を誇張して否定合戦したがるんだ
0996名無し三等兵 (スップ Sdb2-4kSo)
垢版 |
2021/11/07(日) 13:35:26.03ID:kjSK9+aRd
>>992
うん?
だから弾道ミサイルは巡航ミサイルはSAMで迎撃可能で、その他ストライクパッケージ(敵航空部隊)は戦闘機で対処するって言ってんだよ?
>>985でお前がいったような「SAMだけで防空ができる」「戦闘機は不要」なんて一言もいってねーんだわ

>>994
> 主だった基地の戦闘機も、それを守る多種多様なSAMも、戦闘機の前線基地展開も、全部相互に強化しあうでいいじゃないか

そういってんだけどね
「弾道ミサイル・巡航ミサイルをSAMで十分に迎撃できる」っていったら戦闘機不要論とか言われて困ってるw
0997名無し三等兵 (スップ Sdb2-4kSo)
垢版 |
2021/11/07(日) 13:37:25.70ID:kjSK9+aRd
てかあれか、「中国軍の大編隊にスクランブル機だけで対処」って、日米が攻撃の兆候も攻撃準備も一切捉えられずにCAPもデフコン発令も間に合わずに中国軍が完璧な奇襲を決める想定なんかw
0998名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-cQzP)
垢版 |
2021/11/07(日) 13:40:57.20ID:kQdQdxLK0
まあ…あちらも相応の秘匿体制は敷くだろうしそこんとこはいいんじゃないかな
48時間布陣しているうち、どの1時間で仕掛けてくるかはわからんしね

つまり必要なのは、多数のF-35と多数のグリペンではないか(無理やりボケてみた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 15時間 46分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況