X



【XF9-1】F-3を語るスレ213【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM27-F6Pe [36.11.228.56 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/02(土) 23:48:03.88ID:GYJ0+9AgM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

【XF9-1】F-3を語るスレ212【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1632154853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0953名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-bJca [133.106.176.137])
垢版 |
2021/10/17(日) 13:24:30.78ID:lRj+9p5uM
>>951
燃料をフィルターで濾して酸素を取り除くで合ってるかな。
燃料中の酸素が原因で発生する酸化コークス?と言うのが耐熱温度を下げてるとあるけど耐熱材料にダメージを与える物質だと言う認識でいい?

英語あんまり得意でないんで頓珍漢だったらすまん
0955名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-iLt3 [221.37.234.13])
垢版 |
2021/10/17(日) 17:03:51.33ID:w7RmKctt0
今年度の防衛シンポジウムでは次期戦闘機関連の展示あるのかな?
0956名無し三等兵 (ワッチョイ ff1b-aTzs [153.195.73.120])
垢版 |
2021/10/17(日) 19:21:47.96ID:2aBUJ5E40
空幕の要求でXF9-1は”Jet A-1+”を使用できること と記載がある。
(画像) ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/qGNaMl5Mxm.jpg

出典 大火力リークス 平成29年度装備品等研究開発要求について
(報告)(空幕装体第28号。30.3.30).pdf
航空タービン燃料 防衛省仕様書改正票
ttps://www.mod.go.jp/atla/dsp/K/k2206.pdf
0957名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-bJca [133.106.144.97])
垢版 |
2021/10/17(日) 19:35:10.45ID:ngPZye/rM
>>954
>> フツーの燃料をJP-7レベルまで改善するものみたい

あぁ、なるほどそういう意味か。
つまりJP-7で得られるのと同じ推力をしょぼい燃料でも得られるようにできるってことか。
0958名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-cTHf [113.20.244.9])
垢版 |
2021/10/17(日) 19:57:26.45ID:Ca5vajPZ0
推力の問題じゃなくて燃料の熱容量の問題かと
SR-71はJP-7を使って油圧システムを動かしたり機体やコンピュータの冷却を行なっている
普通の燃料でそれをすると燃料が劣化して色々問題が出るが、酸素除去フィルターを通せばJP-7と同じ冷却油圧用途に使えるということだと思います。

旅客機では回収した熱は暖房に再利用、戦闘機では燃料をヒートシンクとした電子装置の冷却自体が目的
0961名無し三等兵 (ワッチョイ f7e0-59xu [122.223.121.239])
垢版 |
2021/10/17(日) 21:23:12.55ID:z+Kre+wN0
F-3が研究レベルの順調なのは良いとして、
三菱に量産体制を組める人材はちゃんと揃えられるんだろうね?

何やら航空機メーカの熟練作業員が流れてヤバいとか何とかそんな話を聞いて
不安になってな。
0962名無し三等兵 (ワッチョイ b7bb-bJca [210.56.171.71])
垢版 |
2021/10/17(日) 21:37:44.81ID:JFG5yqfe0
>>958
なるほど
詳しい解説サンクス
0964名無し三等兵 (アウウィフ FF5b-59xu [106.171.40.89])
垢版 |
2021/10/18(月) 00:35:26.99ID:IrDy4+JkF
つか、918の言う国内に5nmのラインがあるというのはどこの企業だ?
量産ライン作った国内企業はないし、試作ラインでも公表はすると思うぞ。
ニュースバリュー低いから大手メディアの記事にはなってないかもしれないが。
0965名無し三等兵 (ワッチョイ b7b3-twAR [114.171.201.120])
垢版 |
2021/10/18(月) 01:44:41.24ID:dkJX8Icw0
試作ラインなんてない
装置開発としてプルセスの一部をやっているメーカーはあっても、デバイスを作れるようなラインはない
そのプロセス開発のコストが増大して脱落したのに、量産はしないけど試作だけやりますなんて所はない
だいたいEUV露光装置自体日本に存在しないんじゃないか?(ニコンの試作機は別にして)
0971名無し三等兵 (ワッチョイ b7b3-twAR [114.171.201.120])
垢版 |
2021/10/18(月) 12:34:29.39ID:dkJX8Icw0
>>968
ソシオネクストは28nm以降はTSMC委託。自社プロセスは40nmだかでで終息。
大日本印刷はデバイスメーカーではないので論外
プロセス開発の難易度、コストを甘く見過ぎ。
試作だけ〜とか細々とやれるものではない
TSMC、サムスン、インテル以外でそんな体力はない
0973名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-1dpp [153.251.89.44])
垢版 |
2021/10/18(月) 12:46:01.60ID:E64iytiDM
https://www.google.com/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210604008/20210603008-4.pdf&;ved=2ahUKEwigyc2ShNPzAhWLwZQKHaawByQQFnoECBoQAQ&usg=AOvVaw0YvtQnK8C2zkDHXfpCdRHI

ここの17ページに産総研のパイロットライン事業の記載がある

> 2nmノード先端3次元ロジック半導体(Nanosheet構造)を作製可能なプラットフォーム(PF)整備(約20台の装置を新規導入)

>半導体素子のさらなる微細化による高性能化のためには、新構造・新材料のプロセス技術適用が不可欠。
> 2nmノード世代以降(新構造トランジスタ;GAAナノシート)において必要となる新規の前工程製造プロセス技術を開発するとともに、
>共用パイロットラインの構築等により、微細加工を施したウェハーでの評価検証を実施し、先端半導体の製造技術を確立する。

現行5nmラインの話じゃないけど装置メーカーとの共同研究のためにパイロットライン作るのはこれまでもあったよ
0976名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-4HJo [221.37.234.13])
垢版 |
2021/10/18(月) 13:47:08.39ID:0y/XClAA0
技術的は問題と政治的な問題は違うからな
軽空母保有というのは技術的には十分可能なのはわかっていたが
空母保有は政治的判断のジャンルだから政治がダメといったら技術的に準備が出来ても実現しない
軽空母と垂直離着陸機の運用構想自体は80年代から存在したが実現したのは40年近く後
0979名無し三等兵 (ワッチョイ b769-twAR [114.171.58.8])
垢版 |
2021/10/18(月) 14:08:46.36ID:qO6I89GN0
>>977
おそらく必要な計算能力さえあればCPUは何でも良い。
昨今の国産兵器システムでは、ハードやOSが変わっても極力ソフトウェア改修を必要としないように、
ハードウェア、ミドルウェア、アプリケーションの各階層のI/Fをガッチリ標準化するようになっている。
0981名無し三等兵 (アウウィフ FF5b-59xu [106.171.40.89])
垢版 |
2021/10/18(月) 14:53:33.14ID:IrDy4+JkF
>>973
それは開発中って記事なんで、自分含め無いって言ってる人も日本人なら期待しているとは思うのだが、
現状ないという結論にしかなならんよねぇ

>>977
多分MIPS。うろ覚えだがどこかで納入企業の記事読んだ記憶がある。
だがISAはあんまり意味がない。
0986名無し三等兵 (アウウィフ FF5b-59xu [106.171.40.89])
垢版 |
2021/10/18(月) 15:19:24.30ID:IrDy4+JkF
>>984
>5ナノパイロットライン
国内にあるのかね。まあなかったとしても嘘言うなとか責めるつもりはない。
むしろF-3生産開始までには国内に量産ラインを作らなきゃならんわけで。
最悪ミニマル生産の電子ビーム描画でもね。
0987名無し三等兵 (ワントンキン MM2b-1dpp [118.14.159.80])
垢版 |
2021/10/18(月) 15:53:11.99ID:IWq18nWYM
>>986
経産省の資料で2ナノ向けの製造装置開発するために2ナノのパイロットラインが必要ですと言ってるわけで
じゃあ今TSMCとかに収めてる5ナノ7ナノ用の半導体製造装置を5ナノパイロットラインが存在しないのだとしたら日本企業はどうやって開発したんですかねという
そもそも戦闘機に5ナノとか使わんし
0988名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-zMsf [126.72.235.92])
垢版 |
2021/10/18(月) 16:10:01.03ID:46F8Oap90
プロセス微細化のメリットは、動作速度の向上と消費電力の低下が主だろうが
動作速度は頭打ちになりつつあるし、航空機じゃミッションコンピュータの消費電力なんて大して問題にならんしな
0989名無し三等兵 (アウウィフ FF5b-59xu [106.171.40.89])
垢版 |
2021/10/18(月) 16:10:10.62ID:IrDy4+JkF
>>987
そういうパイロットラインをファウンドリ(国外)主導でやってたのを
2nmでは生産設備の難易度も上がる事だし経産省が音頭取ってやろうという話では?

上にも書いたが、そういうライン構築はニュースにはなりにくいが隠す事じゃないので、
産業新聞なんかに出ていれば我々も読めるはずなんだよね。
0992名無し三等兵 (アウウィフ FF5b-59xu [106.171.40.89])
垢版 |
2021/10/18(月) 16:48:52.88ID:IrDy4+JkF
>>990
少なくとも機器納入先はそういう試験をやるわけで、
ソースがないなら機器製造元も納入先に持っていって試験やってるのでは?

>>991
企業だって自社の技術に自信があれば株価に影響するのでニュースリリースだすよね。
あんまり取り上げられないかもしれないが。
0996名無し三等兵 (アウウィフ FF5b-59xu [106.171.40.89])
垢版 |
2021/10/18(月) 17:17:46.72ID:IrDy4+JkF
>>994
サムスンもパイロットライン作ってるのでは?

同じプロセスサイズでも陣営ごとにやり方微妙に違うので
同じ機器持ってきてくれ、でそのまま使えると思うほど韓国人も馬鹿じゃなかろ
0997名無し三等兵 (ワントンキン MM2b-1dpp [118.14.159.80])
垢版 |
2021/10/18(月) 17:41:11.19ID:IWq18nWYM
>>996
それでTSMCのパイロットプラント使って開発した装置の特許を全回避できるならな
あるいはTSMCが自社設備を使って開発された技術の競合他社への流用について非常識なほど寛大なら別だが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 17時間 56分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況