X



初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 980
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 00:12:37.07ID:fodM65u8
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 979
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509502/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
0002名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 00:16:18.19ID:fodM65u8
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-4) を読んで下さい。
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探して下さい。

■スレ立てルール
 このスレの>>950が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨と次スレを立てる人の指名を願います。
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ立てを宣言し、実行して下さい。
 テンプレの大幅な改編及び5ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。

派生議論スレ46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/

新軍事板書籍・書評スレ 77 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1624419854/

【覇権は】軍事雑誌総合スレ 第37号【インプレス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641884817/

自衛隊関係はこちらへ
自衛隊 (5ch板)
https://rio2016.5ch.net/jsdf/

映画や小説、創作設定については
■○創作関連質問&相談スレ99○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643715538/

質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2554◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644234977/
0003名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 00:17:41.39ID:fodM65u8
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。

・質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい。
 時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますから、これらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります。
・「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、自分で調べることをあなたに求めており、あなたにそれが十分に可能であると回答者が考えています。
 それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねて下さい。

・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません。
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。

・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示して下さい。それはただのヨタ話・デマかも知れません。
・回答があるまでに数日間かかることもありますが、回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります。
0004名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 00:18:04.10ID:fodM65u8
○回答者の皆さんへ
・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげて下さい。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないで下さい。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないで下さい。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求して下さい。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えて下さい。
0005名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 03:47:33.73ID:ckegUIYk
戦後のMBT設計ではソ連戦車が西側戦車より低車高化でリードし続けていましたが
西側MBTが同等かそれ以上の低車高化に踏み切らなかった(試作はあっても正式採用はされなかった)理由は
偏に欧州戦線におけるNATOの戦車の数的不利を補うためにハルダウンを活用した防御戦術を意識して
ハルダウンのために砲の俯仰角を広くするよう要求していたからなんでしょうか?
0006名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 04:05:12.10ID:7bxO+9hr
>>1
乙です

>>5
車体よりも先に前スレを埋めましょう
フライングは厳禁
0007名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 04:33:35.82ID:6K011BWw
>>5
ソ連的な低車高戦車は内部で動きづらく乗員の死傷率も高い
0008名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 07:27:05.34ID:nEUgwCRJ
>>5
基本は装甲、被弾時の損害抑制重視の西側と、投影面積最小化で被弾抑制重視の東側の違い

簡単に言えば「当たらなければどうということはない」
0009名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 07:44:25.19ID:X0XRi0Q9
T-64やT-72は西側より早く複合装甲を取り入れており、そうでもない
また放射線避けの内張りは、被弾貫通時に車内に破片が飛び散るのを抑えるスポールライナーの役も果たす
0010名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 08:51:08.51ID:1Bd7ZRnS
日本にあるニューナンブという兵器でロシアの戦闘機やミサイルを打ち落とすことは可能なんですか?
0011名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 08:59:03.97ID:bNnRHPt+
>>10
できますできます、なんでもできます。
ハイ次の方。
0012名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 09:26:32.14ID:iuWdGNLv
ジャベリンとかゴミ兵器は援助してるのに
どうしてA-10は援助しないのですか?

A-10さえあればロシアのオカマ野郎なんて人ひねりなのに
0013名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 09:46:17.48ID:Dq1I7Yqb
>>12
ジャベリンは数時間の講習で使えるようになるが、一機種一ライセンスの航空機だと、数十時間から100時間を超える機種転換訓練に戦闘機動の訓練が必要で、この戦いに間に合わない可能性がある。
さらにアメリカに航空機を提供する気がないしそもそもウクライナ側が制空権を握ってないのでA-10は使えない
0014名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 10:26:04.48ID:J227BxKh
マジンガーZとZガンダムは放送禁止ですか
0015名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 10:45:54.57ID:fTAfL/YI
>>14
> マジンガーZとZガンダムは放送禁止ですか
それは軍事の質問ではないな。
0016名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 11:31:48.79ID:1Bd7ZRnS
ロシア軍が来日した場合、日本の警察組織で勝てますか?
0017名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 11:33:59.12ID:fTAfL/YI
>>16
「来日」しただけなら別に戦う必要もなく、そもそも勝敗がつくような状況にはならないな。
0018名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 11:37:13.32ID:1Bd7ZRnS
ロシア軍は人をたくさん殺せます
0019名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 11:51:19.28ID:lqJRly+a
J隊が射撃訓練するときこういう竹組立ててるのをよく見るけど、
弾が演習場の外に飛ばないよう角度を制限する為ってことでいいでしょうか

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/19式装輪自走155mmりゅう弾砲#/media/ファイル%3A130329i_9特射撃訓練_(1)_装備_5.jpg
0021名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 15:17:39.31ID:vz8I2ym0
引き続きお願いします。

851 名無し三等兵 ▼ 2022/03/30(水) 20:14:50.91 ID:S6NQ5Oip [1回目]
戦時の無線通信で、我が方の無線通信中に、敵が同じ周波数で妨害電波を流しっぱなしにして
通信妨害をしてきた場合、我が方の対応としては
・同じ周波数のまま、送信出力を上げる。
・さっさと別の周波数に切り替える。

どちらの対応がとられますか?使い分けがありますか?
(我が方の無線機同士が、同じタイミングで自動的に周波数を変更しながら通信を続けてくれる機能付きなら
周波数変更を無線機任せにすれば良いですが、
通信士がいちいちボタンやダイヤルで周波数を変更する種類の無線機だとどうでしょうか?)

ネットで見かけた真偽不明の小話で、日露戦争後、双方の無線兵同士が対談。初めは和やかに語り合っていたがそのうち口論になり
殴り合いに発展。理由が上記の周波数維持出力増加と周波数をさっさと変更どっちが良いかで互いの持論を譲らなかったため。
どちらがどの意見だったのかは不明ですが、興味深い話で、結局どうすれば良かったのか気になりました。
0022名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 15:20:24.86ID:NKZhR6ZJ
アメリカ軍って日本人に向けて銃を向けてもいいんですか?自由民主党は無能ですか?

 ↓

米軍那覇港湾施設(那覇軍港)で3月31日、基地警備訓練をしていた米兵が基地フェンスの外で撮影していた本紙カメラマンに銃口を向けたことについて、平和団体の関係者らは「県民に銃口が向けられたのと同じだ」と憤った。

沖縄平和運動センター前議長の山城博治さんは、那覇軍港での米軍訓練に抗議してきた。「基地内で行われたのは、市民運動をテロと見なして鎮圧する訓練だった。あの銃口は記者個人に向けられたものではなく、反戦の声を上げる県民全体に向...

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1495520.html
https://ryukyushimpo.jp/archives/002/202204/RS20220331G00684010100.jpg
https://ryukyushimpo.jp/archives/002/202204/c2ca58501fd78fa3c09320ddee53d8c4.png
0024名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 15:48:40.79ID:Yf7PAYhm
アメリカや日本でも将官となると宮殿の様な家に住んでいるのですか?
0025名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 15:52:12.45ID:Zhu07gSu
少将と大将で違うが大企業の役員ぐらい
宮殿は無理
0026名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 15:56:08.78ID:NKZhR6ZJ
じゃあなんでぷーちんさんはあんなばかでかいきゅうでんにすんでるの?
0027名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 16:37:02.13ID:LSwxOjYt
>>23
>>3
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。
0028名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 16:41:12.50ID:LSwxOjYt
>>19
最近も迫撃砲の弾が場外に着弾する事案があったけど、自衛隊の演習場は狭くて人家が近い場所がほとんどだからこういう風に方向や角度に制限を付ける工夫は必要になってくる
0029名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 16:43:37.89ID:ps1/z9VJ
>>27
そう?
それじゃ他のスレで聞いてみますか
0030名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 17:15:19.77ID:M4pa6+Bv
仮想の話なんですけど、ライフル弾の弾頭を1000メートルの高さから地面に常に垂直になるように落とした場合、落下限界速度って発生すると思いますか?

スクリューの様に回転しないと銃弾のような面積でも加速が止まりますか?
0031名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 17:25:04.28ID:lUiR4ejq
そりゃ空気抵抗があるんだから、回転しようがしまいがある程度まで行ったら速度は上がらない
0032名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 17:29:36.76ID:NKZhR6ZJ
なんか人間が飛び降り自殺とか飛行機事故とかで自由落下しても時速200キロ以上は出せないらしいですよね、下がいい感じの傾斜だったり深い雪とか深い森だったりしたら助かるチャンスもワンチャンありますね
0033名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 17:36:05.09ID:M4pa6+Bv
じゃあ高い所から垂直に撃っても、横方向に撃っても、目標に与えるダメージは同じになるってこと?
0034名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 17:47:43.25ID:lUiR4ejq
>>33
「落下」から「撃った」に条件が変更されてるぞ、まあ装甲目標に対する貫通力(角度や命中部位が影響)とかではなく、
人間に対して撃った場合のダメージであるなら、垂直に真下の方が位置エネルギーの分、少し大きいんじゃないかな
0035名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 18:24:34.78ID:M4pa6+Bv
>>34
ありがとうございます。
回転してもとの事だったので変更しました。すいません。
0036名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 18:45:31.43ID:M4pa6+Bv
地面に垂直にスナイパーライフルを撃った場合、火薬のエネルギーがあるうちは音速こえて加速するけど、無くなったら、徐々に落下限界速度まで減速するって事ですかね?
0037名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 18:49:25.09ID:1Bd7ZRnS
質問にまともに答えられないアホはどっかいってもらっていいですか?
0038名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 19:10:49.88ID:7DvXrYh4
軍人はたとえ50メートル落下しても何とか着地法で無傷って本当ですか?
0039名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 19:17:14.23ID:N7Oc3Mjm
>>38
五点着地の事かな
二階三階程度ならともかく、50mなんて無理無理
0040名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 19:25:28.36ID:lUiR4ejq
>>36
水平に撃とうが真下に撃とうが、次第に空気抵抗で減速するのは変わらない
0041名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 19:53:21.26ID:fodM65u8
>>40
高度1,000mから落としたら?という質問には「ある程度まで行ったら速度は上がらない」と回答されていますね
それは「加速はいずれ止まる」ということであって「減速が始まる」ということではないですよね?
なのに、真下に撃った場合は「次第に空気抵抗で減速する」んですか?
0042名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 20:00:15.55ID:lUiR4ejq
だから「落下(落とした)」と「撃った(火薬で発射した)」では違うだろ
ロケットやミサイルみたいに飛行中に推進剤で加速してるならまだしも、銃弾は砲口初速が最大で飛び出したら後は減速する一方だよ
0043名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 20:04:06.21ID:1Bd7ZRnS
ここはまともな答えは返ってこないよ
0044名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 20:12:36.11ID:9rskpIlx
陸上自衛隊はAH-1の後継機種を未だ決めておらず
AH-64も調達をやめてしまいました
陸自は攻撃ヘリにもう価値を見出してないのでしょうか
今後はドローン等に変わってしまうのでしょうか
0045名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 20:15:25.34ID:kIg0D19m
>>43
そりゃ君みたいなクソ質問じゃまともな回答なんかつかないだろうさ
0046名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 20:34:18.19ID:fodM65u8
>>42
そうか、音速の何倍もの速度で撃ち出された弾丸に作用する空気抵抗は、衝撃波か何かの関係で、0m/秒から落ち始める弾丸に作用するそれよりも遥かに大きいんですね
失礼な聞き方をしてすみませんでした
0047名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 20:36:48.57ID:T13oMcYD
アパッチみたいにテールローターの翅どうしの角度がすべて同じではない(狭角と広角がある)のってどういう利点があるの?
0048名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 20:38:17.65ID:T13oMcYD
伝わるかな
例えばUH-1とかOH-6は180度間隔で一の字型に二枚
UH-60は90度間隔で十字型に四枚
アパッチは四枚だけど違う
0049名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 21:10:56.33ID:s1uMWANC
前スレ940です。レスがなかったので再質問したくよろしくお願いします
スレ違いなら誘導いただければ幸いです

初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 979
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509502/940

940 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/04/01(金) 20:24:57.99 ID:rIGPXhP3
海軍の白い夏服が黄ばんでいるコスプレはある意味間違っていないってどこか(艦これのコスプレが流行っていたころ?)で聞いた記憶があるのですが
どうもソースを失念してしまいまして・・・
2点ご教示いただきたくよろしくお願いします

・当時も黄ばんでいる白服は存在してたのか
・白い軍服が黄ばんでいるのは恥ずかしいことなのかやむないことなのか
0050名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 21:12:08.13ID:WKSR10gO
>>44
次の中期防に反映されるだろうから、それの発表待ち
0051名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 21:17:18.50ID:LSwxOjYt
>>48
ローターブレード4枚の角度を90度ではなくずらす(アパッチでは55°と125°)にするとそれぞれのブレードによって起きる気流の流れが重ならずノイズが減少する
0052名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 22:37:51.89ID:y3Rq44BQ
「ドクトリンに合う、戦車を生産」!

「西側MBTが同等かそれ以上の低車高化に踏み切らなかった(試作はあっても正式採用はされなかった)理由」

5名無し三等兵2022/04/02(土) 03:47:33.73ID:ckegUIYk678
戦後のMBT設計ではソ連戦車が西側戦車より低車高化でリードし続けていましたが

西側MBTが同等かそれ以上の低車高化に踏み切らなかった(試作はあっても正式採用はされなかった)理由


偏に欧州戦線におけるNATOの戦車の数的不利を補うためにハルダウンを活用した防御戦術を意識して
ハルダウンのために砲の俯仰角を広くするよう要求していたからなんでしょうか?

7名無し三等兵2022/04/02(土) 04:33:35.82ID:6K011BWw
5
ソ連的な低車高戦車は内部で動きづらく乗員の死傷率も高い

8名無し三等兵2022/04/02(土) 07:27:05.34ID:nEUgwCRJ
5
基本は装甲、被弾時の損害抑制重視の西側と、投影面積最小化で被弾抑制重視の東側の違い

簡単に言えば「当たらなければどうということはない」

9名無し三等兵2022/04/02(土) 07:44:25.19ID:X0XRi0Q9
T-64やT-72は西側より早く複合装甲を取り入れており、そうでもない
また放射線避けの内張りは、被弾貫通時に車内に破片が飛び散るのを抑えるスポールライナーの役も果たす

「ドクトリンに合う、戦車を生産」!
0053名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 22:39:42.87ID:y3Rq44BQ
40名無し三等兵2020/04/05(日) 00:34:20.92ID:d663h19+
質より量の軍事ドクトリン。

41名無し三等兵2020/04/05(日) 00:35:04.98ID:d663h19+
13名無し三等兵2020/02/25(火) 22:35:37.22ID:D4Yn9HzH
質より量の軍事ドクトリン。
帝政ロシアからソ連まで。

14名無し三等兵2020/02/25(火) 22:37:17.52ID:D4Yn9HzH
軍事ドクトリンの差なのです。
ソ連は、質より量を選択しました。
自由主義国家は、量より質を選択しました。

ソ連戦車と自由主義国家の戦車の、どちらが「世界最先端を走って」いたかは、決められません。
それぞれの、軍事

ドクトリンに合う、戦車を生産

したのです。
0054名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 22:42:25.58ID:FB6GH9rB
>>30
空気抵抗がある以上終端速度には達する

>>33
垂直上向きか下向きか書いてないが下向きなら重力加速度が加算されるぶん多少弾速は上がる
上向きならそのぶん相殺される

>>36
そもそも「加速するけど」がおかしい
銃口を出た時点で推進薬による加速は終わる
あとは重力で引かれて加速するが空気抵抗が減速する方に作用する

そもそも終端速度は重力加速度と空気抵抗の綱引きで決まるんだから「銃弾には作用しない」「回転してないから作用しない」とかいう妙な前提が無意味

>>41
日本語が読めれば理解できると思うが「重力加速度によって加速されてもどこかで止まる」と言っているのであって「加速が止まるだけで、減速しないっっ」とか言ってるバカは君だけだ
射程が伸びると空気抵抗によって銃弾が減速するのは説明するまでもなく当たり前で、それはどっち向きに撃とうが変わらない
0055名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 22:50:32.75ID:y3Rq44BQ
29名無し三等兵2020/04/05(日) 00:13:55.20ID:d663h19+
「第一世代戦車が105o砲を搭載せず、WW2後半の重戦車と同じ90o砲」

14名無し三等兵2020/04/04(土) 23:02:43.78ID:g0Wbn/Tl>>15
西側の戦後

第一世代戦車が105o砲を搭載せず、WW2後半の重戦車と同じ90o砲

級なのはなぜですか?
WW2後半に105o戦車砲は試作されてるし、戦後のM103やコンカラーはさらに大口径の120o砲を搭載してるので105o砲という選択肢もあったと思えるんですが?

日本戦車は75o砲のチト、チリから88o砲を経ずに一気に105o砲のホリ、チセに移行してますよね。

30名無し三等兵2020/04/05(日) 00:14:46.24ID:d663h19+
15名無し三等兵2020/04/04(土) 23:08:34.27ID:FF9PVsd8
14
まだ(WWII基準的な)中戦車に適したL7のような軽量コンパクトで高初速の戦車砲が開発されてなかったから。
無いもんは選択肢にならない。

16名無し三等兵2020/04/04(土) 23:10:06.04ID:NtXsLXPq
90ミリを使ったのは、単に成熟した砲だからだろ。
安牌だから。
今のロシア戦車のエンジンはT34のエンジンの大幅な改良型だし。
革新的な技術より成熟した技術の方が確実。

17名無し三等兵2020/04/04(土) 23:15:08.81ID:Y5t0v50K
105mmのL7が出てきたのは従来の90mm砲ではIS-3やT-54の撃破が難しかったから
戦後しばらくなら敵はT-34/85あたりだから90mmで十分と考えられた

18名無し三等兵2020/04/04(土) 23:25:50.33ID:FF9PVsd8
「じゃあなんで120mm砲積んだ重戦車があったの?」って言いたくなるだろうが、安価でないと数揃えられないからね。
0057名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 22:59:55.68ID:fTAfL/YI
っていうか軍事の質問(問題)じゃなくて物理の問題だよな・・・
>銃弾問題
0058名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 23:02:21.12ID:y3Rq44BQ
31名無し三等兵2020/04/05(日) 00:15:31.51ID:d663h19+
「1959年になると、画期的な新型戦車砲である105mm戦車砲L7A1が登場」
「センチュリオン」「主砲をL7A1 105mm戦車砲に換装」
「M48」「主砲を元の90mm砲から西側標準のイギリス製L7 105mm戦車砲に換装」

32名無し三等兵2020/04/05(日) 00:16:52.18ID:d663h19+
「1959年になると、画期的な新型戦車砲である105mm戦車砲L7A1が登場」

「1948〜56年にかけて2,833両が生産されたセンチュリオンMk.3中戦車は、
第2次世界大戦中に開発された58.3口径17ポンド戦車砲Mk.VIIを搭載したMk.IIまでに完成の域に達した
車体と砲塔に待望の新型戦車砲である
66.7口径20ポンド(83.4mm)戦車砲Mk.IIを搭載し、
同時にエンジンの強化も図ったものでありこの型以降が戦後型として分類されています。
この20ポンド戦車砲は17ポンド戦車砲の後継として大戦終了直後から、
FVRDE)Fighting Vehicle Research and Development Establishment:戦闘車両研究開発局)
がヴィッカーズ・アームストロング社と共同で開発したもので、
口径こそ83.4mmと、大戦後期からソ連陸軍の主力MBTとなったT-34-85中戦車が装備する54.6口径85mm戦車砲ZIS-S-53と同等だったのですが、
砲身長比66.7口径と長砲身でAPCBC(風帽付被帽徹甲弾、砲口初速1,006m/秒)を用いた場合、
射距離1,000mで132mm厚のRHA(傾斜角30度)を貫徹することが可能で、
さらにAPDS(砲口初速1,433m/秒)を用いると射距離1,000mで
194mm厚のRHA(傾斜角30度)を貫徹することができたと言われています。
これは中戦車クラスの主砲としては当時最強の対装甲威力で、アメリカ
陸軍のパットン戦車シリーズが装備する90mm戦車砲にも勝っていました。
また、20ポンド戦車砲は重量約10kgの高性能HE(榴弾)を発射できることから、
重量約7kgのHEを発射する17ポンド戦車砲に比べて
対陣地攻撃や歩兵支援戦闘等砲兵的用法においてははるかに高い
威力を発揮でき、これが朝鮮戦争やベトナム戦争等での活躍に活かされました。
0059名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 23:11:10.39ID:Yob1S0LD
銃弾問題だけど、
1.真下へ垂直に撃った場合
 初速は音速を超えるが、やがて空気抵抗に負けて減速する。
 最終的には、重力加速度と空気抵抗が拮抗する、200〜700フィート/秒(約61m〜213m/秒)で安定する。
2.上記でタンブリングの影響
 弾頭がライフルリングで旋回している時と、旋回が止まって横転した時とでは、当然ながら速度が変わる。
 弾頭は空気抵抗の少ない時の方が、落下速度は速くなる。
0060名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 23:13:04.52ID:y3Rq44BQ
33名無し三等兵2020/04/05(日) 00:17:32.47ID:d663h19+
このあおりを受けたのがセンチュリオンMk.IV(A41T)近接支援戦車で、
主砲を95mm榴弾砲Mk.IAに換装した火力支援型として
1948年にセンチュリオンMk.I中戦車の車体を用いて試作されましたが、
前述にある通り、Mk.IIIで採用された20ポンド戦車砲が
歩兵の火力支援に充分なことが分かったため開発中止となってしまいました。
ちなみに、この20ポンド戦車砲が最初に撃破した敵戦車は、皮肉なことに朝鮮戦争で中国人民志願軍が捕獲使用していたイギリス製の大戦型巡航戦車クロムウェルだったとされています。
残念ながら、朝鮮戦争ではその他にセンチュリオン戦車が敵戦車と交戦した記録はありません

1959年になると、画期的な新型戦車砲である105mm戦車砲L7A1が登場

しました。」

下記、HMH: Huntsman Centurion - WIKIWIKI.jpを参照ください。

ttps://wikiwiki.jp/wotxbox/HMH%EF%BC%9A%20Huntsman%20Centurion
0061名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 23:20:03.25ID:y3Rq44BQ
34名無し三等兵2020/04/05(日) 00:18:37.38ID:d663h19+
「センチュリオン」「主砲をL7A1 105mm戦車砲に換装」

「センチュリオン (戦車) - Wikipedia
ja.wikipedia.org › wiki › センチュリオン_(戦車)
ja.wikipedia.org › wiki › センチュリオン_(戦車)
1. キャッシュ
2. 類似ページ

センチュリオン

(Centurion)は、イギリスで開発・量産された戦車(50トン級)であり、
第二次世界大戦後第一世代の主力戦車でもある。イギリスで制式装備 ...
インドは、印パ戦争でセンチュリオンを投入し、パキスタン軍のM47およびM48パットンと交戦し、待ち伏せ攻撃により圧勝した。 ...
センチュリオンは、朝鮮戦争での活躍から世界各国で主力戦車として導入されたが、中でもイスラエルに導入された ...
Mk.5/2: 生産終了後のMk.5の

主砲をL7A1 105mm戦車砲に換装

、車体後部に外付け装甲板箱型燃料タンクを増設」
0062名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 23:22:57.18ID:LSwxOjYt
>>49
世の中の海軍軍人全員がマメに2種軍装を清潔に保っていたかどうかは統計をとっていたわけでもないので、「黄ばませてた人もいたかもね」って答えにしかならない
0063名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 23:30:44.56ID:y3Rq44BQ
35名無し三等兵2020/04/05(日) 00:19:30.14ID:d663h19+
「M48」「主砲を元の90mm砲から西側標準のイギリス製L7 105mm戦車砲に換装」

「マガフ - WikiZero
www.wikizero.com › マガフ
www.wikizero.com › マガフ
1. キャッシュ
... 主力戦車。アメリカ製の

M48

パットンおよびM60パットンをベースに、同軍独自の改良が施されている。 ...

主砲を元の90mm砲から西側標準のイギリス製L7 105mm戦車砲に換装

し、引火性の高いガソリンエンジンはディーゼルエンジンに交換された。背が高く ...」

36名無し三等兵2020/04/05(日) 00:20:14.98ID:R0otUqGh>>59>>62
25
言われているほど時代の最先端じゃなかったから。

あとは結局、「やり合うと負ける」のは輸出向けモンキーモデルでの話なんで、ソ連軍時代の本国装備だったらどうなのかはわからないまま。
0064名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:13.32ID:y3Rq44BQ
37名無し三等兵2020/04/05(日) 00:31:44.47ID:d663h19+
質より量の軍事ドクトリン。

38名無し三等兵2020/04/05(日) 00:32:49.59ID:d663h19+
「東側の戦車」「なぜ、西側に劣っている」

25名無し三等兵2020/04/05(日) 00:08:29.24ID:XtQboJYd28

東側の戦車

は、技術の最先端を行ってたはずなのに

なぜ、西側に劣っている

のですか?
傾斜装甲、複合装甲、滑空砲、光量増幅型の暗視装置、リアクティブアーマー、自動装填装置
すべて東側が最初に開発してるのに
何故か?西側の戦車とやり合うと負けるのは何故ですか?
0065名無し三等兵
垢版 |
2022/04/02(土) 23:50:30.15ID:y3Rq44BQ
39名無し三等兵2020/04/05(日) 00:33:38.19ID:d663h19+
28名無し三等兵2020/04/05(日) 00:11:52.49ID:WHQv96vf
25
開発者が粛清されたからか
資金不足かじゃないかな

36名無し三等兵2020/04/05(日) 00:20:14.98ID:R0otUqGh
25
言われているほど時代の最先端じゃなかったから。

あとは結局、「やり合うと負ける」のは輸出向けモンキーモデルでの話なんで、ソ連軍時代の本国装備だったらどうなのかはわからないまま。

40名無し三等兵2020/04/05(日) 00:34:20.92ID:d663h19+
質より量の軍事ドクトリン。
0066名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 00:01:09.05ID:YUvFwoxJ
41名無し三等兵2020/04/05(日) 00:35:04.98ID:d663h19+
13名無し三等兵2020/02/25(火) 22:35:37.22ID:D4Yn9HzH
質より量の軍事ドクトリン。
帝政ロシアからソ連まで。

14名無し三等兵2020/02/25(火) 22:37:17.52ID:D4Yn9HzH
軍事ドクトリンの差なのです。
ソ連は、質より量を選択しました。
自由主義国家は、量より質を選択しました。

ソ連戦車と自由主義国家の戦車の、どちらが「世界最先端を走って」いたかは、決められません。
それぞれの、軍事ドクトリンに合う、戦車を生産したのです。

第二次世界大戦で、ドイツ軍は、優秀なティーゲル戦車や、パンテル戦車を生産しました。
しかし、量は少なかったです。
ソ連軍は、それより劣るT-34戦車の量で戦いました。
戦争の結果は、質より量のソ連が勝ちました。

冷戦のワルシャワ条約軍とNATO軍は、同じ作戦シナリオでした。
戦車の量に勝る、ワルシャワ条約軍が侵攻する。
戦車の量に劣る、NATO軍が守るです。
逆は無かったです。
もし、戦争になっていたとしたら、どちらが勝ったかは、未知数です。
0067名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 00:10:53.79ID:YUvFwoxJ
43名無し三等兵2020/04/05(日) 00:37:09.81ID:d663h19+
18名無し三等兵2020/02/25(火) 22:40:40.76ID:D4Yn9HzH
441名無し三等兵2020/02/18(火) 06:07:32.29ID:eK+Y1GgH548
438
質問文から察するに、438さんは質と量を両極にあるものと考えてるようです。
しかし、質と量は相反するものではありません。
例えばアメリカ軍は質も高く、数も多い質量ともに充実した軍隊です。
ソ連は共産主義国家で、イデオロギー的に第三次世界大戦は不可避だと考えていました。
邪悪な資本主義国家が群れをなして善良なる共産主義国家に襲いかかってくる……という想定です。
つまりは全面戦争となるので、第二次世界大戦と同じかそれ以上の戦争になることが予想され、少数精鋭では対抗できません。
多数精鋭でなくてはいけなかったのです。
ファシストとの戦争で得た結論は、勝利のためには戦線を一気に突破するというものでした。
敵の弱い部分の戦線の数キロ程度突破したところで穴はすぐ塞がれ戦線は膠着してしまいます。
なので敵の前面100kmくらいを同時に、完全に破壊し、波状攻撃をかけて止まること無く進撃することが結果的に損害を少なく勝利を手にする方法だと結論づけました。

それには大量の戦闘資源が必要になります。
たぶん438さんはここを見て「ソ連は物量型の軍隊」と言っているのだと思います。
しかし、同時に質も悪くてはいけません。
敵より劣った質では敵を有効に突破できないからです。
敵より優れた戦車、戦闘機、補給や移動のための機械化部隊などなどです。
0068名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:01.32ID:YUvFwoxJ
44名無し三等兵2020/04/05(日) 00:37:34.30ID:d663h19+
まとめますと

ソ連軍は

1.勝利のために量が必要だった。
2.同時に質も必要である。
です。

その帰結は

3.質も量も両方揃えた
4.なので経済的に破綻した
でした。
0069名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 00:31:00.12ID:YUvFwoxJ
45名無し三等兵2020/04/05(日) 00:38:18.37ID:d663h19+
19名無し三等兵2020/02/25(火) 22:41:30.83ID:D4Yn9HzH
548名無し三等兵2020/02/19(水) 11:08:59.91ID:iKzEPYqT
440
441
ありがとうございました。

ソ連戦車は命中率が低く中隊・大隊単位の射撃でそれを補っていると聞いたので質が低いものと思っていました。

20名無し三等兵2020/02/25(火) 22:42:03.16ID:D4Yn9HzH
質より量の軍事ドクトリン。
帝政ロシアからソ連まで。

21名無し三等兵2020/02/25(火) 22:42:47.54ID:D4Yn9HzH
軍事ドクトリンの差なのです。
ソ連は、質より量を選択しました。
自由主義国家は、量より質を選択しました。

ソ連戦車と自由主義国家の戦車の、どちらが「世界最先端を走って」いたかは、決められません。
それぞれの、軍事ドクトリンに合う、戦車を生産したのです。

第二次世界大戦で、ドイツ軍は、優秀なティーゲル戦車や、パンテル戦車を生産しました。
しかし、量は少なかったです。
ソ連軍は、それより劣るT-34戦車の量で戦いました。
戦争の結果は、質より量のソ連が勝ちました。

冷戦のワルシャワ条約軍とNATO軍は、同じ作戦シナリオでした。
戦車の量に勝る、ワルシャワ条約軍が侵攻する。
戦車の量に劣る、NATO軍が守るです。
逆は無かったです。
もし、戦争になっていたとしたら、どちらが勝ったかは、未知数です。
0070名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 01:21:51.25ID:YUvFwoxJ
46名無し三等兵2020/04/05(日) 00:39:21.81ID:d663h19+
22名無し三等兵2020/02/25(火) 22:43:28.87ID:D4Yn9HzH
529 :名無し三等兵:2017/11/27(月) 11:52:58.68 ID:OUZwOp9A.net[3/29]
344名無し三等兵2017/11/23(木) 02:08:53.45ID:qxl+H1pp346352
>WoTというWW2の戦車が多数登場するゲームをやっているのですが
>全体的に戦車の俯角がさほど重視されていないように感じました(大抵10°程度)
>ハルダウンを考えるともっと必要だと思ったのですが実際の戦場で照らし合わせた時これで十分だったのでし>ょうか?
>もし重視されていない・足りていなかったのであればその理由や背景が知りたいです

346名無し三等兵2017/11/23(木) 05:59:14.45ID:WN0gtCoT
344
ソ連戦車のように背を低くすると、下向きに撃った時に後座する砲尾が砲塔天井に当たってしまうので、俯角は>小さくならざるをえない
>砲尾が大きかったり、後座が大きかったりする場合も同様、結果的に俯角を大きく取れないという事

352名無し三等兵2017/11/23(木) 13:48:50.81ID:22eNbzki355
344
>戦車砲というのは最新最高の砲でも直接照準射撃で4000m先の的に当てれば十分なんで
>山岳地帯で近接戦闘をしなければ+10°もとれれば十分です
>1°=60MOAであるので砲身を+1°修正すれば1Km先の弾着は15m余り高くなりますが
>初速1400m/sec、BC1.2の砲弾で1828m(2000ヤード)にゼロインした場合の
>最大弾道高は3.5mに過ぎませんので平野での戦車砲の弾着修正は1°以下で事足ります

353名無し三等兵2017/11/23(木) 13:53:49.58ID:zY6LYKc0
>それ仰角ちゃうか
>稜線射撃なんかで下向ける話やろ

354名無し三等兵2017/11/23(木) 14:01:29.52ID:NO9nsJKI

47名無し三等兵2020/04/05(日) 00:40:01.24ID:d663h19+
0071名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 02:00:14.27ID:YUvFwoxJ
23名無し三等兵2020/02/25(火) 22:44:00.60ID:D4Yn9HzH
>古今東西、現実の戦車でも俯角なんて10度も取れれば御の字ゾ

24名無し三等兵2020/02/25(火) 22:44:37.88ID:D4Yn9HzH
530 :名無し三等兵:2017/11/27(月) 11:53:19.06 ID:OUZwOp9A.net[4/29]
「●どれだけ車体を傾けても

車体全部をもろに露出させないと砲撃出来ない状況になり撃破されまくり

です。
ハルダウンができないのなら、ハルダウンをしなければいけない場所に行かなければいいのでは。
俯角-7度ではハルダウンや撃ち下ろしは難しいですからね」

下記、ハルダウンが出来ないソ連戦車・・・を参照ください。
0072名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 02:10:18.35ID:YUvFwoxJ
48名無し三等兵2020/04/05(日) 00:40:40.24ID:d663h19+
25名無し三等兵2020/02/25(火) 22:45:20.41ID:D4Yn9HzH
531 :名無し三等兵:2017/11/27(月) 11:54:55.78 ID:OUZwOp9A.net[5/29]

軍事ドクトリンの差なのです。
ソ連は、質より量を選択しました。
自由主義国家は、量より質を選択しました。
532 :名無し三等兵:2017/11/27(月) 11:56:11.66 ID:OUZwOp9A.net[6/29]
289 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/06(月) 14:43:50.20 ID:LVtqQKuN.net [1/13回]
>451 : 名無し三等兵2017/01/14(土) 13:16:58.33 ID:ARkBKRyR

>冷戦時代ソ連戦車は常に世界最先端を走っており

> アメリカのパットンシリーズは後塵を拝していて、M1完成でようやく追い付いたとか
>言われますが
>実戦だと、例えば中東戦争では、ソ連戦車がモンキーモデルだったのとイスラエル
>戦車兵のチート練度のせいで負けたり
>実戦では一回も勝てたことが無いイメージなんですが
>冷戦世代のソ連戦車VS西側戦車(スーパーシャーマンのような超旧式以外)の戦
>車戦で、ソ連戦車が勝ったり
>最終的に負けるにしても車両性能が上回っていることを示したりした戦例はあります
>か?

「冷戦時代ソ連戦車は常に世界最先端を走っており」ません!
0073名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 02:21:35.40ID:YUvFwoxJ
49名無し三等兵2020/04/05(日) 00:41:24.63ID:d663h19+
26名無し三等兵2020/02/25(火) 22:46:07.83ID:D4Yn9HzH
533 :名無し三等兵:2017/11/27(月) 12:00:25.96 ID:OUZwOp9A.net[7/29]
290 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/06(月) 14:44:34.83 ID:LVtqQKuN.net [2/13回]

軍事ドクトリンの差なのです。
ソ連は、質より量を選択しました。
自由主義国家は、量より質を選択しました。

ソ連戦車と自由主義国家の戦車の、どちらが「世界最先端を走って」いたかは、決められません。
それぞれの、軍事ドクトリンに合う、戦車を生産したのです。

第二次世界大戦で、ドイツ軍は、優秀なティーゲル戦車や、パンテル戦車を生産しました。
しかし、量は少なかったです。
ソ連軍は、それより劣るT-34戦車の量で戦いました。
戦争の結果は、質より量のソ連が勝ちました。

冷戦のワルシャワ条約軍とNATO軍は、同じ作戦シナリオでした。
戦車の量に勝る、ワルシャワ条約軍が侵攻する。
戦車の量に劣る、NATO軍が守るです。
逆は無かったです。
もし、戦争になっていたとしたら、どちらが勝ったかは、未知数です。

ソ連のT-55の「低いシルエットと避弾経始の良さ」は優れていました。
しかし、操縦兵の座席が狭くなりました。
そのため、操縦兵には、背の低いアジア人が採用されました。
彼らは、共通語のロシア語が不得手です。
戦車クルーの意思疎通が上手くいかなかったです。
戦闘能力は劣りました。
0074名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 02:30:45.40ID:YUvFwoxJ
50名無し三等兵2020/04/05(日) 00:42:05.58ID:d663h19+
27名無し三等兵2020/02/25(火) 22:47:32.01ID:D4Yn9HzH
534 :名無し三等兵:2017/11/27(月) 12:01:01.89 ID:OUZwOp9A.net[8/29]
292 : 名無し三等兵[] 投稿日:2017/02/06(月) 15:21:15.32 ID:LVtqQKuN.net [3/13回]
「欠点・弱点[編集]

低いシルエットと避弾経始の良さ

・強力な武装・良好な機動性により、T-54/55は登場当時は世界最強・最優秀戦車と呼ばれて西側諸国から極めて恐れられたが、
その評判は一連の中東戦争でイスラエル国防軍が運用する西側戦車に対し苦戦を強いられたことから徐々に低下していき、
イスラエルからアメリカなどに引き渡された実物の性能試験によって実際の性能も白日の下にさらされることになった
(但し、一連の中東戦争では西側のM48を装備したヨルダン軍がイスラエル軍に敗北した例がある反面、
T-54/55の鹵獲・改良型であるTiranを装備したイスラエル軍が一定の成功を収める等の事例もあるため、
兵器自体の優劣以上にイスラエル軍とアラブ諸国側の兵士の練度差も大きかったと思われる)。
車内が狭いため西側戦車に比べて乗員の疲労度は相当なものであり、砲弾装填速度の低下を招いた。
また車内に隙間無く砲弾が納めてあるため、貫通弾により誘爆が発生しやすかった。
主砲の100 mm砲は口径では西側の90 mm砲を上回っていたものの威力は同程度であり、
さらに光学装置は第二次大戦当時と同じでお世辞にも良好とは言い難く、アラブ側戦車兵の練度不足もあって、遠距離砲撃の命中精度が低かった。
工作精度が西側に比べると劣悪で、
ギアチェンジが非常に固く、レバーを叩くためのハンマーが車内に装備されている(イギリス・ボービントン戦車博物館で、所蔵車輌の自走中にバックギアの戻しを失敗して駐車場の車を数台踏み潰した事がある)。
そのためエンジン等機械の寿命が西側戦車に比べるとかなり短かったが、チェコとポーランドで生産されたものは、
ソ連製に比べ工作精度や仕上げが良かったという。
ソ連ではT-54/55の失敗から自動装填装置の必要性が認識され、使用する砲弾の威力不足も指摘された。」

下記、ウィキペディアのT-55を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/T-55
0075名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 02:40:43.31ID:YUvFwoxJ
51名無し三等兵2020/04/05(日) 00:42:48.92ID:d663h19+
28名無し三等兵2020/02/25(火) 22:48:47.69ID:D4Yn9HzH
535 :名無し三等兵:2017/11/27(月) 12:03:12.02 ID:OUZwOp9A.net[9/29]
354名無し三等兵2017/11/23(木) 14:01:29.52ID:NO9nsJKI
>古今東西、現実の戦車でも俯角なんて

10度

>も取れれば御の字ゾ

361名無し三等兵2017/11/23(木) 20:04:51.87ID:zY6LYKc0
>T-62とか確か

>-3度

>だし
0076名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 02:50:38.37ID:YUvFwoxJ
52名無し三等兵2020/04/05(日) 00:43:32.47ID:d663h19+
29名無し三等兵2020/02/25(火) 22:49:10.80ID:D4Yn9HzH
536 :名無し三等兵:2017/11/27(月) 12:03:27.60 ID:OUZwOp9A.net[10/29]
「戦車」についての質問です

「上に動く角度を仰角、下げる方は俯角と言います。戦車砲は水平射撃中心なので俯仰角は-

10〜+20度程度が普通

ですね。
旧ソ連の戦車は天井を低く抑えるため例えばT-55で−5〜+18度、
T-72で-5〜+14度と比較的俯角が小さめでした。」

下記、「戦車」について質問です。を参照ください。

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1483683579

「T−62MBT(主力戦車) - DTI
www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/T-62.htm
1. キャッシュ
2. 類似ページ

T−62

では、世界初の115mm滑腔砲が搭載されている。滑腔砲の特徴としては、 ...
T−62の滑腔砲はU−5TSと呼ばれ、砲口初速1615m/秒、1000mでの最大装甲 ... 砲の作動範囲は360度全周旋回で

−6度
0078名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 04:34:32.28ID:COUmuhJ+
ずっと発狂してるのかこのガイジ・・・
0079名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 06:30:28.65ID:xkvY8+kq
一体何がしたかったんだ?
連投してる暇あったらコンビニバイトでもして自分の墓地でも買ったら?
0080名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 10:27:01.14ID:0sZrjQuj
16MCVはC2に搭載可能とのことで空挺団に配備して機甲戦力として運用できるんじゃないかと思うんですが、何か問題点とかがあるんでしょうか?
0081名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 10:52:02.29ID:p497cN0c
戦車の発煙弾で煙幕をはればジャベリンのロックオンを
防ぐことはできますか?
0082名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 10:55:09.21ID:z/IZpgqc
>>81
赤外対応の発煙弾を有効な位置、密度、タイミングで展開できればロックオンを外せる

ただしジャベリンはパッシブ誘導だし、射程距離が2kmあるから、遠くから撃たれると気づかない可能性が高いし
近くでも常時周辺監視していないとわからない
0083名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 10:56:16.12ID:S4eo2oNz
実際折り鶴やリリアンで人って殺せるもんですかね?

“3代目スケバン刑事”大西結花が当時抱いていた疑問「折り鶴で人を倒せるの?」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d20b392e7f56e55b0498247357e188d1796e72e8?page=3

「『スケバン刑事』はツッコミどころ満載でした」
だが、こうした経緯もあればこそ大ヒット作『スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇』(’86〜’87年・フジテレビ系)にも出合えたはず。

「そうなんですが、このドラマもツッコミどころ満載で(笑)。斉藤由貴さんが演じた“初代”こそタイトルどおり“スケバン”ですが、2代目のナンノちゃん(南野陽子)は“鉄仮面”だし、
私たちは“忍者”だったし、どんどん最初の世界観から離れていって。しかも武器は(中村)由真が“リリアン”、私は“折り鶴”ですからね。『これで人、倒せるの?』って話したりしていました」

ドラマで演じた風間三姉妹は、歌手としても大ヒットした。
0084名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 10:58:14.78ID:z/IZpgqc
>>80
空挺団は軽歩兵の位置づけなので16MCBのような装甲火力の運用は担当違い
配備するとなると訓練からメンテから全部構成する必要があるし
それなら機動連隊をC-2に乗せる方がよかろ?
0085名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 10:58:52.88ID:z/IZpgqc
>>83
どちらもそのような事実の報告はないし、軍事とも関係ないからよそでやってくれ
0086名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 11:11:05.02ID:1TknRq8i
>>80
と言っても本体の空挺普通科や空挺特科を輸送するために必要な輸送機を考えるとそうたいした台数を運べるわけでもないので、有効な編成数にできるほどの数を運用できるかは怪しいところだろう。

実は空挺団には創設間もない頃には戦車が配備されていた。
M24戦車を「普通科群本部中隊情報小隊特車班」(後に名称は「空挺戦車小隊」に改称されて編成上独立)として5両装備してた。
空挺団戦車隊は10年程度で60式装甲車装備の「空挺装甲輸送隊」に編成替えされてしまい、空挺輸送隊もやはりその10年後くらいには廃止になってしまうけれど、装甲車両そのものは軽装甲機動車が採用されるとわりとすぐ配備されてる。

なので空輸を前提としなくても16式が空挺団に配備される日自体は来るかも。
0088名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 11:28:49.79ID:nUBBf3Lc
>>84
>>86
ありがとうございます!

個人的には機甲科隊員を空挺団に配属してMCVを空挺投下での運用した方が戦力向上できると思ったんですが、色々と難しいみたいなんですね!
0089名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 11:39:39.51ID:1TknRq8i
>>88
装甲車両を配備して運用する場合、車両と乗員だけ配備しても部隊としては運用できない。
一時的に混成部隊組ませるだけならいいけど、同じ編制内に組み入れて常用するには、そのための支援部隊も編成に組み入れとく必要がある。

機動戦闘車は装輪式(車輪式)なので履帯(キャタピラ(C)式の車両に比べて支援も楽だけど、空挺団内に有効な戦力になる台数を部隊編成して、となると、ただでさえ運用の大変な空挺団の運用がさらに面倒になって高コストになるわけで、あまり現実的ではないだろう。
上に書いたように過去には戦車や装甲車が配備されていたわけで、「あり得ない」ってことはないにしても。

なお機動戦闘車は「空輸」はできるけど「空挺降下」(空中投下)は無理。
郵送機に積んでパラシュート降下、はちょっと無茶。
009089訂正
垢版 |
2022/04/03(日) 11:40:21.35ID:1TknRq8i
X 郵送機
O 輸送機
0091名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 11:48:59.83ID:Lvx9G8MC
銃の寿命ってあるんでしょうか?
何万発撃つとガタがくるとか、そんなの。
0092名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 12:00:08.29ID:1TknRq8i
>>91
もちろんあるよ。

銃の部品で「寿命がある」ものの代表は銃身で、撃ってちゃんと弾が飛ぶ回数っていうのが決められてる。
銃身以外にも部品には寿命が算定してあって、「これは***発撃ったら交換すること」って決めてある。

各種の部品を、これ以上交換を繰り返しても運用コスト的に引き合わない、メインフレームが寿命なのでこれ交換するくらいなら廃棄処分して他のまだ使えそうな部分を予備パーツのストックにした方がいい、とかいった状態になると全処分ということになり、それが「銃の寿命」ということになる。
0093名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 12:23:26.93ID:y+S6pX1X
よく北朝鮮は38度線付近に大量の砲兵を展開していて脅威になっているといいますが
軍事予算のほとんどを核と弾道ミサイルに使っているようじゃ野砲の更新なんてされないでしょうし何十年とたって錆だらけで使用不能になっているということはないんでしょうか?
0094名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 12:31:47.21ID:1TknRq8i
>>93
北朝鮮はちょっと前に東海岸(日本海側)で大規模砲撃演習をやっていたが、「38度線のはるか内側からソウルが狙える」と豪語されていた超長距離自走カノン砲はちゃんと参加して発砲していた。
公表された公式写真は、明らかに合成で台数を水増ししてあったけど・・・。

なので最盛期に比べて数は減ってるのかもしれないが、全体としての戦力そのものは維持されているようだ。
もはやマトモな稼働状態のものは1両しか残ってない、ということはないのだろう。
0095名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 12:32:46.42ID:hKR2vCrb
大砲の基本的な構造は数十年変わってないから
メンテナンスさえしてるなら錆びだらけって事はないはず
0096名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 12:45:04.62ID:DeMZnSQf
>>89
丁寧にありがとうございます!
0097名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 12:49:08.69ID:y+S6pX1X
>>94
>>95
ありがとうございました。


また別の質問をしますが
自衛隊の155mm榴弾は3万円と聞きましたがこれは装薬含めての価格なんでしょうか?
装薬の自衛隊価格、および155mm榴弾のアメリカ価格を教えてください。
0098名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 14:02:38.11ID:z/IZpgqc
>>97

通常の155mm榴弾で一発2000ドル程度。エクスカリバー誘導砲弾だと15万ドル。
0099名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 14:10:57.19ID:z/IZpgqc
>>97
>>98 訂正

通常の155mm高性能炸薬榴弾(M795)で砲弾のみ価格は300〜400ドル程度。信管、発射薬込みでだいたいその2倍程度。
0100名無し三等兵
垢版 |
2022/04/03(日) 14:17:18.98ID:x4D2Ec5S
離陸しつつあるスホイ34なんかの戦闘爆撃機はスティンガーで撃破できるそうですが、
すでに飛び立って爆撃をしているような爆撃機を落とすのは無理ですか?
爆撃機が爆撃する時の高度って1000メートルくらいあるんですか?s
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況