X



第三十哨戒艦部隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2022/04/26(火) 08:49:37.67ID:e7t/luw0
地味な部隊ですが新設部隊で内容が皆目不明
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
部隊配置等興味が涌きます
海自OBの書き込み大歓迎

参考
「平成31年度以降に係る防衛計画の大綱について」及び「中期防衛力整備計画(平成31年度〜平成35年度)について」など
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/
新たな防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画の策定に向けた提言〜「多次元横断(クロス・ドメイン)防衛構想」の実現に向けて〜
https://www.jimin.jp/news/policy/137478.html
日本国際問題研究所「政策提言「揺れる国際秩序に立ち向かう新たな安全保障戦略−日本を守るための11の提言」 」
http://www2.jiia.or.jp/pdf/policy_recommendations/2018/181010jpn-security_policy_recommendations.pdf

公式発表
・海自基幹部隊以外として、合計12隻、哨戒艦部隊を編成(防衛大綱)
・1000トン級、30名程度 (防衛大綱・中期防メディアブリーフィング公式発表)
・哨戒艦の基本設計(4億円)予算計上(令和4年度予算案)
・船体規模は1900トン程度、全長90m程度、ただし提案によって変わり得る(哨戒艦企画提案契約の参加希望者募集要領)

第二十九哨戒艦部隊
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1646235349/
0401名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 11:09:51.63ID:F/0t28SZ
>>399
納税者が納得する限り調達価格は高くても良い
言うて倍になるとかいう話ではないし、そもそも低廉な船だからさしたる懸案にはなりえない
0402名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 12:32:20.78ID:r8I7MvDZ
>>399
LCSだとトリマランのインディペンデンス級の方が値段安くね?
0403名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 12:56:10.28ID:8gpPTyKJ
>>401
安くて文句を言う納税者はいない。
能力的に劣る?
哨戒艦に哨戒任務を超える能力を期待するのが間違い。

>>402
あれは色々ムチャやってるせいだろ。
3000tのフネにMT30を2基とか、厨思考全開と言って差し支えないと思うな w
0404名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 12:58:23.77ID:wocBalNn
オタクの思う哨戒と防衛省の欲しい哨戒と予算取得上のお題目としての哨戒と全部違うかもしれんし
0405名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 13:00:50.69ID:+UXOqMYO
>>404
そもそも来年度から変わる大綱も中期防も大きく変わりそう(ついでに予算増えそう)なんでどうなるんか自体分からん所もあるからなあ
0406名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:06.30ID:V6cgxmh7
だから、英リバー級哨戒艦が満載2000tでAW101を運用していて、哨戒艦は恐らくそれより大きなフネになるから、モノハルでMCHの運用は可能なんだって。

米LCSで普通残すと思われるモノハルのフリーダム級が先に全隻強制退役したのは、それだけ無茶苦茶しすぎたせいなので、一般化出来そうもない事例です、ええ。
0407名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 15:08:02.14ID:34OYqRnc
リバー級は”AW101降ろせるヘリ甲板があるだけ”で格納庫の類はUAV向けのも一切積んでないのがネックといえばネックなのよね
ttps://pbs.twimg.com/media/D1s5O1vU4AUl0iH?format=jpg&name=small
0408名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 18:21:34.75ID:8gpPTyKJ
>>407
降ろせるだけで充分だと思うぞ。
哨戒艦に多くを求める必要はない。
0409名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 18:26:43.70ID:V6cgxmh7
哨戒艦の大きさでAW101の格納庫および甲板があれば最早末恐ろしいというかどんな形なんだ?という気が。
アレ、テールブームを折れば案外コンパクトには出来るんからSH60系と言う程違う訳じゃないんだけどまあ。

ヘリコプター型UAVは哨戒艦ならMQ-8Bを持っていれば十分だと個人的には思うけど、海自はそんなんじゃ足りない、と思しき行動なんだよなー
0410名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 19:07:48.37ID:wocBalNn
そらだって哨戒艦ならAW101でSBUの臨検支援したいでしょ
0411名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 19:11:16.59ID:Il++lS1P
>>409
つまりこれだろ、導入した場合マストはもがみ型みたくなるだろけどな
アルミでなく鋼鉄製にするとかなれば基準トン数は増えるだろ、機雷対処は難しくなるだろけどな
https://i.imgur.com/aHOblxb.jpg
0412名無し三等兵
垢版 |
2022/06/19(日) 20:41:34.90ID:wocBalNn
>>411
よく見たらこの時点で既に複合センサーのポールはもがみっぽいのな
0413名無し三等兵
垢版 |
2022/06/20(月) 01:11:35.06ID:dTD7WUj6
大型ヘリ対応の格納庫はいらない
ただホーククラスとはいかないまでもUAVを搭載できる程度の格納庫があれば、将来的にいろいろな使い方ができる余地にもなる
0414名無し三等兵
垢版 |
2022/06/20(月) 06:45:42.19ID:nOXda8mK
故障に備えてUAV予備機+1機積めるようにしたいとか考えたら
結局ホーク1機分ぐらいになるのでは
0415名無し三等兵
垢版 |
2022/06/20(月) 06:46:08.00ID:nOXda8mK
そもそもUAVだって今後永遠にファイアスカウトサイズに留まるとも限らんしな
0417名無し三等兵
垢版 |
2022/06/20(月) 10:22:27.72ID:Nn1rXq6n
モノハルなら、訓練支援艦のくろべを一廻り小さくした様なのが良いんだけどな
全長101mで無人機発射甲板は25m以上あってヘリ甲板兼用だし
無人機格納庫も15m位ありそうでサイズ的にはヘリも入りそう
何より三菱FMFファミリーの海軍OPV型に良く似てる(並列煙突だし)
乗員が100名超えてるけど、訓練支援要員除けば何とかなるハズ・・・
0418名無し三等兵
垢版 |
2022/06/20(月) 12:54:06.14ID:LHAz0WJv
101が着艦できるスペースだけでしょ
格納庫はなさそう
0419名無し三等兵
垢版 |
2022/06/23(木) 10:10:15.14ID:mNso/EHQ
海外の海軍哨戒艦ならオランダのホランド級が大きい部類か
満載3810t全長108.4m速力22kt乗員50名でNH90の格納庫付
今回の哨戒艦より満載で1000tぐらい大きそう
0420名無し三等兵
垢版 |
2022/06/25(土) 10:55:35.05ID:ZAP//vAJ
多目的保管庫とか適当な名目でテールブームを畳んだSH-60が収まる程度のスペースは用意しそうな気がする。
てんりゅうもあの成りで22ノットまで出るなら、哨戒艦も3万馬力もあれば相当な速力は期待できそうではある。
0421名無し三等兵
垢版 |
2022/06/25(土) 18:50:07.87ID:4Ali8g+h
軽武装高速輸送艦をなんちゃって哨戒艦と言い張るのが1番だと言ってmilテスト
0422名無し三等兵
垢版 |
2022/06/25(土) 23:38:18.97ID:MPQPCouq
>>421
ありっちゃあり
それで詰めてくとまた病的なトリマランアンチが火病起こすだろうけどなw
0423名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 00:04:42.74ID:7l++HdaS
いままで出てきたコンセプトや参考船、全部無視した妄想を肯定するのはちょっとなあ
火病とかアンチとか言い出すのも痛々しいw

まあ、自己紹介はいつものことか
0424名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 00:22:35.30ID:LNRV34Ob
まあ速力気にしないならこんなのもあるっちゃある>軽武装輸送艦
ttps://fr.wikipedia.org/wiki/Classe_d%27Entrecasteaux#/media/Fichier:Champlain_(A623_(2).jpg
ttp://www.opex360.com/wp-content/uploads/b2m-20160729.jpg

フランスのアントルカスト―級やけど速力15ノット、武装はM2が2丁って所やね
0425名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 00:36:19.17ID:7l++HdaS
哨戒活動ならもうちょっと速度は欲しいな
40ノットとは言わない、普通に20ノット台後半くらい
0426名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 00:53:15.00ID:iaYmRX0A
まぁ平時に中露艦隊の追尾できる程度の速力と航洋性はほしい
0427名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 02:03:52.16ID:WYAjn4My
そんなに追走する必要あるか?
ガン逃げする船は空自早期警戒機(JADGE)と哨戒機に追わせりゃいいべ
ヘリ格納庫があるならハンドオーバーまでUAVを目視距離内で追跡したっていいし
少なくとも水上監視のための速力は不要だと思う
0428名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 02:13:47.71ID:LNRV34Ob
過去スレで出てた案件だが冷戦期の追跡事例の実体験が此方(元アドレスが消えてたのでwebアーカイブより

津軽海峡東口で米空母群とソ連追尾艦の通過を6日間待機し監視
ttps://web.archive.org/web/20170114204607/http://www.ecore-i.co.jp/ecore-room/er-navy-manage/%e7%ac%ac58%e5%9b%9e%ef%bc%9a%e6%b5%b7%e3%81%ae%e4%b8%8a%e3%81%af%e6%94%bf%e6%b2%bb%e3%81%ae%e5%bb%b6%e9%95%b7%ef%bc%88%e4%b8%ad%ef%bc%89%ef%bc%88%e6%b4%a5%e8%bb%bd%e6%b5%b7%e5%b3%a1%e6%9d%b1%e5%8f%a3

ソ連情報収集艦を房総沖から小笠原まで6日間追跡監視
ttps://web.archive.org/web/20170115033427/http://www.ecore-i.co.jp/ecore-room/er-navy-manage/%e7%ac%ac59%e5%9b%9e%ef%bc%9a%e6%b5%b7%e3%81%ae%e4%b8%8a%e3%81%af%e6%94%bf%e6%b2%bb%e3%81%ae%e5%bb%b6%e9%95%b7%ef%bc%88%e4%b8%8b%ef%bc%89%ef%bc%88%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%91%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%82%af
0429名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 02:18:37.37ID:7l++HdaS
>>427
哨戒機は速度差がありすぎるし、それなりに長期持続監視ってことを考えるとだなあ
ほどほどに速度のある水上艦は欲しいよやっぱり
高い速度だと航続力が犠牲になるし、ほどほどで
0430名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 02:30:09.49ID:WYAjn4My
口で「ほどほど」と言えば簡単だがね
0431名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 03:21:53.18ID:LNRV34Ob
別に仮想敵がそれなりのコルベットや偽装貨物船程度でいいなら問題ないんだろけど
本邦の想定だと普通に30ノット近い主力艦相手もやらにゃいかんのでね…
0432名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 03:25:43.73ID:7l++HdaS
>>430
厳密なスレでもあるまいよ、難しいのは百も承知
現在投入されてる補助艦艇以上、主力DD未満…あぶくまくらいなら御の字だ
0433名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 03:26:10.07ID:7l++HdaS
>>431
前提ひっくり返しになるけど、普通にもうDD量産してえよなあこっちもなあ…
0434名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 03:34:33.14ID:LNRV34Ob
>>433
前提条件として
・ミサイル艇どころか掃海艇も取り上げられる地方隊向けの実働艦
・必要乗員を少しでも減らす為の30人定員

の2つがあるのでな、マジであれよ
0435名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 04:37:42.42ID:WYAjn4My
DEXがFFMと哨戒艦になったのを忘れるな
0436名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 04:55:09.55ID:uMbcvMKC
2桁護衛隊はEFからの借り物じゃなくて地方隊がフォースユーザー
0440名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 06:18:35.52ID:gxhCY3jS
>>439
哨戒艦

https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/202202/202202140904207320.jpg

https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/202202/202202140907278637.jpg

https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/202202/2022021409130441298.jpg

https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/202202/2022021409205084500.jpg

72m 1300トン級、最大速力21ノット、平時水上哨戒任務時、タンブルホーム型の船体はステルス性を高める
艦橋塔部分に近接防御用機関砲があり、4連装多目的誘導ミサイル発射機2個が水上航海時に運用される
この多目的ミサイルで対空標的と小型舟艇を攻撃する
そして無人ヘリコプターもを運用します
水上航海時は収納式マスト形態で出てきたレーダーとソナーで探索する
0441名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 07:12:15.66ID:7l++HdaS
>>434
ひっくり返しておいて言うけど本当にあれだ
人が足りねえ…育てるまでのギャップはでかい
0443名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 07:14:46.11ID:TSQ1kGRZ
>>441
将来無人化という記事が前にあったがそれをゴールとするなら無人化に向けて段々人を減らしてくような船になるんでね
未完成の無人艦に人が乗り込んで補助して運用するが段々無人化の範囲を広げてくみたいなな
0444名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 07:16:01.57ID:TSQ1kGRZ
>>442
これ素人サイトの絵でなくロシアの企業が真面目に提案してた物なんだよなあ……
0445名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 07:23:06.51ID:gBHWVdrn
まぁ体のいい実験艦だな
12隻もまとめて作って試験すれば知見が貯まるのも早い
0446名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 07:24:49.92ID:gBHWVdrn
実地試験すれば

うまく行けばDDXの途中から検証した技術を反映できるかもしれん
0448名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 07:27:08.33ID:WYAjn4My
少なくとも倍は必要だと思うんだがな
0449名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 07:33:36.93ID:gBHWVdrn
無人運用が軌道に乗ったら2倍3倍と増えていくんじゃ?
0450名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 07:35:45.29ID:TSQ1kGRZ
>>449
完全な無人化でなくても例えば30人で一隻が15人であれば同じ人数で倍、10人なら三倍になるからな
0451名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 08:18:11.38ID:WYAjn4My
1.少人数運用(10名以下x3グループ)
2.比較的近海
3.恒常的な展開、出動

このビジョンに

a.クルー制前提
b.大型ヘリコプター降着性能
c.長大な航続性能

これを組み合わせると、以前俺が唱えたような
「資機材+交代グループをヘリで“通勤”させ、船(プラットフォーム)自体は最低限必要な整備サイクルでのみ帰還する運用」
が可能になる
これまで省力化といえばもっぱら船乗りについての事だったが、これをさらに進めて港(基地側)の省力化にも繋げる
0452名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 09:49:17.29ID:yGjJtRI5
>>422
別にトリマランじゃなくても、バウランプは不要だからRo-Roだけにして速力を25kt程度にした近代化魔改造みうら型でもいいじゃん w
0453名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 10:41:27.70ID:WYAjn4My
する、しないという話じゃない
船体の低抵抗化を含む検討の中で触れざるを得ないが、そうするとキチガイが発狂するぞ、と言っている

なぜこんなことをいちいち解説してやらなくちゃならない?
0454名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 11:07:30.47ID:7l++HdaS
>>452
それはみうら型と言っていいものなのだろうか
そして内部輸送空間を確保したうえで、長期行動できる中身を用意したら結局とんでもなく大型化しそう
0455名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 11:51:39.79ID:yGjJtRI5
>>454
だから魔改造って言ってんじゃん w

それと、これはあくまで妄想のレベルだけど
ミッションモジュールって武装をモジュール化じゃなくてもいいじゃん。
居住区間をモジュール化して普段輸送空間に収めとけば?
0456名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 11:55:52.61ID:yGjJtRI5
居住区間って言い方は語弊あるな。
長期航海に必要な設備を分けてモジュール化する。
だな。
0459名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 13:39:45.48ID:jWJrsDSB
軍船構造が明記された哨戒艦で言う程輸送空間を広く取れるか? USVまでは運用が確定でUUVすらあり得るから後部ランプも恐らく付くので、場所なんて言う程無いぞ。
まあ基準1900tの船で船室が確保できない訳が無いので問題無い。30人なら完全個室も余裕、やらんとは思うけど。
0460名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 13:43:15.89ID:WYAjn4My
共通規格モジュールが失敗とか、Mk.41VLSについてどう思ってるんだろう
頭悪すぎ
共通規格モジュールによるコスト圧縮と運用効率の改善については疑いを差し挟む余地は無い
失敗例に共通しているのは艦種ごとの専用規格になってしまっているという点で、そこを踏まえておけば過大に金をかけすぎる事もない
0461名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 13:50:08.18ID:WYAjn4My
>>459
形態によって不要な機材を下ろせば良いだけのこと
インディペンデンス級を見ても、艦内空間にしろ積み下ろしにしろ苦労はしまい

増加居住設備モジュールやボルトオン兵装システムの管制用モジュールによって多用途性と船体規模(排水量)の抑制、
哨戒艦配備基地ならどこの港に入ってもモジュールの換装・整備が行えるなど、利点は大きい
後者については近ごろにわかに話題に上るユニコーンマストの例が実例として判りやすい

世の中には目に見えないものは想像すらできないバカが多すぎるが、それでも参考になる例を探そうとすれば既にある
0462名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 13:53:40.57ID:WYAjn4My
糧食や飲料水を保存するためのモジュールも、場合によってはアリかもしれない
いずれにせよ専用規格としないことが肝要で、輸送艦(この呼称も改めるべきだが)等々に有効に適用可能であることが望まれる
0463名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 13:58:26.50ID:jWJrsDSB
食料部分のモジュール化、の時点で「自分の世界にお帰り」。   w

それでも頑張ってネタをひねり出すと形状は20ftISO海コン、だとしても接続部分の共通化はせいぜい電源にリーファーコンテナのものを流用、が限界。
0464名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 14:21:48.03ID:WYAjn4My
こういう見たくないものは都合よく見ない事を批評と勘違いしてるバカは死んでほしいね
0465名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 14:56:18.14ID:uMbcvMKC
モジュール化はいいが、使わないモジュールをどこに置いておくのだ?その管理コストは?
で終わるんだよな
0466名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 15:51:26.83ID:gBHWVdrn
AGSとかもそうだけど単にアメリカが開発やコスト管理に失敗だけなのを
コンセプトそのものの失敗にされちゃってる兵器は多いな
0467名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 15:55:16.84ID:gBHWVdrn
>>465
コンテナ式の人員輸送モジュールはLCACに積んで被災者の輸送に使われたりもしてるな
上陸戦も地震もないときは?
まぁ管理コストを抑えるためのコンテナ式でもあるんじゃね?
椅子とか配電盤とかがバラバラに存在してたら帳簿をつけるだけで一苦労だからな
コンテナに纏まってたら鍵かけとけばそれ1個の管理で済む
0468名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 16:00:44.51ID:zfIAMypO
モジュール化して上げ下ろしの手間をかけるくらいなら最初から艦の機能に組み込んでおけ、で終わる話
FFMの時の議論でもそういう結論だったと思う
0469名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 16:07:35.70ID:gBHWVdrn
掃海USVの指揮モジュールは結局止めたんだっけ?FFM
0470名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 16:31:08.46ID:jWJrsDSB
哨戒艦が仮にAW101まで対応できるヘリコプター甲板を持つならフネに30tくらいまで揚貨できるクレーン付けてモジュールの上げ下ろしまで出来るようにしたら良いとは思うけど、
作戦用のミッションモジュールは割と絵に描いた餅で終わった、がLCSの教訓なんじゃない?とは思っている。
哨戒艦で長期海外航行とかやるんなら本当にリーファーコンテナ積んだら?とか思わなくも無いけどねw
0471名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 17:22:13.93ID:yGjJtRI5
>>466
アメみたいに金をジャブジャブ使えるトコがコスト的にダメ出ししたのを
他国がどうやって実現させられるのよ? w
0472名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 17:53:56.73ID:jWJrsDSB
そもそも艦載レールガンがちょっと見通し立たない、からのAGSでなかったっけ? 3隻しかない艦のためにシステム維持するのは流石の米帝でも無理だった、と。
スレチすぎるよ、と。
0473名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 18:16:56.29ID:gBHWVdrn
本来はズムウォルト30隻で60門配備されてるはずだったからな
0474名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 18:46:44.73ID:VpKywv18
127mmだったらアーレイバークへ積めたんだろうけど155mmにしちまったからなぁ>AGS
0475名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 23:35:14.58ID:WYAjn4My
>>468
それは無駄なんだよ
便所掃除面倒だから部屋まるごと水ぶちまけりゃええ、みたいなのと同じくらい無駄
0476名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 23:36:29.67ID:WYAjn4My
>>471
アメリカの艦艇配備なんてむしろ世界でダントツの無駄だらけ、非効率の象徴だろ
0477名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 23:51:08.28ID:FMUi/odc
その手のモジュール構想が計画通りに行ったためしがないってのによくもまぁ
LCSもスタンフレックスもダメだったじゃねーか
0478名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 00:00:34.78ID:7WnniORY
他の艦種にまで適用範囲を広げようとしなかったから失敗した
専用は高くなる
当たり前の話
共通規格の導入は成功例も山程あるのにそこは見ようとしない
これは無能、バカという以外に無い
0479名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 00:01:22.31ID:7WnniORY
そもそも「失敗」だったのかね?
0480名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 00:05:46.31ID:NzkVc8OF
任務毎にモジュール切り替えを目的としていたが結局艦毎にモジュールは固定(スタンフレックス)
そもそもモジュールの開発の時点で大炎上(LCS)
これを成功とみなす方が無理がある
百歩譲っても部分的成功であって、コンセプトそのものが成功したかと言えばノーだ
0481名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 01:47:52.79ID:7WnniORY
失敗を失敗だと言って終わらせるような人間に何かを批評できるような資質は無い
0482名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 04:03:34.59ID:v0WbjZ8a
ロボットアニメ並みの超技術がないとやってられないんじゃない?
フリゲートにミッションモジュール積み換えでマルチロールなんて構想はバッサリ捨てた方がいい
0483名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 06:10:58.62ID:Z+ioWOIl
上でVLSとか人員輸送モジュールとか掃海指揮モジュールの例出されてるやん
0484名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 07:17:16.02ID:WRtF4SCB
LCACの人員輸送モジュールは揚陸艦から海岸まで人間を運ぶためだけの代物なんで、便乗者を乗せて航海に出るためには力不足かと……
それなら最初から便乗者を2~30人乗せられるだけの空間を確保してた方がいいと思われる
0485名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 07:35:47.95ID:7WnniORY
だからそれをやらずに済ませるためのって話だろ
馬鹿じゃねえの
0486名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 09:48:03.25ID:WZSsx3U1
全長90mで乗員30名だと海保の巡視船なら
・いわみ :92.0m/42名/21kt以上
・おじか :91.5m/34名/20kt
・はてるま:89.0m/30名/30kt
辺りが近いんだけど、ヘリ格納庫はどれも持って無いんだよなぁ
いわみはヘリ甲板すら無いし。
全長90mでヘリ格納庫付きって難しいのかなぁ
0487名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 12:48:52.45ID:HziZFp7F
ffmはしっかりと高性能な汎用フリゲートなんだからそれでいいだろ
0488名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 12:58:25.64ID:lJ7+5lti
>>486
少し古いけど、MEKO100が全長91.1m、全幅12.85m、24ノットでリンクス対応の格納庫とヘリ甲板を持ってる様子
0489名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 13:11:19.89ID:f4mCkXex
海自のヘリは大きいからその分格納庫を設置するハードル上がる
0490名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 22:33:46.59ID:7EbQ9iJv
>>488
ほうほう、MEKO100で全長91.1mだと・・・マレーシアのケダー級か
確かに探せば其れなりにあるようですねぇ
イタリアのコマンダンテ級も88.4mでNH90積んでるし
まぁ海自が哨戒艦にヘリ格納庫付けるかはまた別のハナシだけど
0491名無し三等兵
垢版 |
2022/06/27(月) 23:59:56.19ID:7WnniORY
大型機用格納庫はいらん、というか使い道ないと思う
広い飛行甲板はいくらでも使いでがあるけど
0494名無し三等兵
垢版 |
2022/06/28(火) 08:35:59.95ID:j2lHWRy6
KAWASAKIのドローン搭載も決まったよ
0498名無し三等兵
垢版 |
2022/06/28(火) 09:05:13.51ID:j2lHWRy6
国産の艦対艦ミサイルも装備するぞ
0499名無し三等兵
垢版 |
2022/06/28(火) 09:31:28.81ID:j2lHWRy6
さらにドローン潜水艇も格納する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況