X



第三十一哨戒艦部隊

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵
垢版 |
2022/07/04(月) 11:02:51.01ID:CTIiVmjj
地味な部隊ですが遂に内容判明
武装もセンサーもほぼ皆無、なのに多目的だらけ!?しかもCODLADとか!
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
予想を超える海自哨戒艦部隊の今後が気になります
海自OBの書き込み大歓迎

参考
「平成31年度以降に係る防衛計画の大綱について」及び「中期防衛力整備計画(平成31年度~平成35年度)について」など
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/
新たな防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画の策定に向けた提言~「多次元横断(クロス・ドメイン)防衛構想」の実現に向けて~
https://www.jimin.jp/news/policy/137478.html
日本国際問題研究所「政策提言「揺れる国際秩序に立ち向かう新たな安全保障戦略-日本を守るための11の提言」 」
http://www2.jiia.or.jp/pdf/policy_recommendations/2018/181010jpn-security_policy_recommendations.pdf

哨戒艦に係る調達の相手方の決定について - 防衛省・自衛隊←New!
https://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup040630_02.pdf

公式発表
・海自基幹部隊以外として、合計12隻、哨戒艦部隊を編成(防衛大綱)
・1000トン級、30名程度 (防衛大綱・中期防メディアブリーフィング公式発表)
・哨戒艦の基本設計(4億円)予算計上(令和4年度予算案)
・船体規模は1900トン程度、全長90m程度、ただし提案によって変わり得る(哨戒艦企画提案契約の参加希望者募集要領)

第三十哨戒艦部隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650930577/
0851名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 09:23:55.41ID:Dcacb+Bd
この前も多用途支援艦が警戒監視に使われてたし、
どんだけ軍艦としてしょぼくても警戒監視を代わりにやってくれる安い艦というだけで存在価値高いだろうに。
0852名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 10:05:13.89ID:J5hahEQ4
監視に駆り出される各種補助艦艇の代わりなんでな
護衛艦の代わりではない
0853名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 10:08:37.25ID:HeDSEDzr
予算改善でFFMや哨戒艦を貶すが、人員不足はどうしょうもないので両者の建造は正しい
0854名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 10:24:52.00ID:S9R10dMr
そういうこと
個人的にはFFMにはRAM2基欲しいし、哨戒艦にはSeaRAM1基くらい欲しいが
役割を考えるとそれもな…あんまり意味はない
0855名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 10:25:34.66ID:TU+2G5d2
人が増えなくても金は増えるから金で改善できる部分はあるよねってだけの話でな
0856名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 10:26:37.93ID:TU+2G5d2
ちな武器増やすと人も増やさないといけないから武器を増やせという話ではない
0857名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 10:29:47.49ID:Dcacb+Bd
哨戒艦にUNICORN生やしてくれないかなとは思う。
というかES積んで欲しい。、
0858名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 10:37:49.96ID:ifxbqIZM
UAV使うならマストだと思うんだけどな
マストだけに
0859名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 11:02:44.46ID:Dcacb+Bd
哨戒機から引き継いで相手を監視する艦だからUAVは必要性低いような?
オペレーターが2人に整備員が2〜3人は最低でも必要だろうから少ない人数で任務させたい哨戒艦には合わない……
乗員の枠外にしても数え方が変わるだけで必要な人数が減るわけでもないし
0860名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 11:13:23.07ID:S9R10dMr
手足として、あるいは伸ばせる目としてあるといいかとは思ったが、UAVは滞空時間短いので
こういった低コスト持続監視の艦には向かんのよな
だから提案図でもUAVの記載はなかった
0861名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 11:43:57.37ID:Dcacb+Bd
滞空時間長いUAVだと有人ヘリをベースにした機体になったりして大きくなるから整備も大変だしな……
0862名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 11:57:20.99ID:HeDSEDzr
哨戒艦は有事に役に立たないというが、日本の海域は広いので有事でも平時の活動を行う場所は存在する
0863名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 12:25:05.31ID:L0NJGn1C
予算増えてたらユニコーンマストくらいは付いてたかもな
メンテナンスフリーみたいだしね
0864名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 13:02:09.99ID:oW69h7tH
>>829
>哨戒艦のお値段、6600万ドル
>https://pbs.twimg.com/media/FYy9wbEUIAAqgfX?format=jpg&name=large

この画像初めて見たんだけど、何かの国際会議?
pdfのイラストでは消されてた艦橋上左舷側の「モノ」が消されてない!
手前の矢印が邪魔だけど「NORQ-1」のレドームっぽい形に見える
ただ……その右にある架台に何も乗ってない様に見えるのが謎
何も乗ってないなら消す必要無いじゃん……
0866名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 13:20:56.12ID:oW69h7tH
おおっ!有難う
そっかー日英海軍かぁ、
>哨戒艦に関する国際会議において、、、

面白い会議だ
0867名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 13:21:06.33ID:oW69h7tH
おおっ!有難う
そっかー日英海軍かぁ、
>哨戒艦に関する国際会議において、、、

面白い会議だ
0868名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 15:11:22.67ID:gtwnRXzk
苦は、マン


考える


官が得る

官ゴール


お前がホラ吹き泥棒ゴミクズの歴史だよ卑怯超えたゴミクズ

公務員が喜んで喜んで「考える」



優等生集めた古事記
0869名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 15:20:19.93ID:iIOYeHq7
>>850
これほど中国にとって都合の悪い艦もないししゃーない
0870名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 15:32:41.70ID:gGEjateX
格納庫があるしヘリスポットも書かれてるけどUAVなんか載せるわけがないとか
このスレの拗らせたヲタクしか言ってないのでは


649 名無し三等兵 sage 2022/07/26(火) 08:50:05.75 ID:0qUVDjKi
>JMUが提案した哨戒艦のデザインは、ステルス性を考慮したと思われる角ばった船型となっています。基準排水量は1920トンで、全長は95m、最大幅は12m。機関はディーゼル電気とディーゼルの複合推進(CODLAD形式)を採用し、最大速力は20ノット(約37km/h)以上と明記されています。
>武装は艦首側に30mm機関砲1門を装備。艦尾側にはヘリコプターの着艦も可能な多目的甲板を備えているほか、USV(水上無人機)やUUV(無人水中航走体)のような機材の運用を想定したと見られる艦尾揚収装置や多目的格納庫、多目的クレーンも確認できます。

まぁ普通はそう思うよね…
0871名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 16:01:39.40ID:1o3kaYuL
FFMだって無人機は専用チームが別途乗り込むんだし乗員数がどうのは別に大して関係ないよな
足場さえ提供してくれればいい
つかファイアスカウトが航続距離足りないから使えないって米海軍はどうしてると思ってんだろうか
0872名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 16:04:32.96ID:S9R10dMr
>>870
その文章中にすらUAVって書かれてないんだよなあ、焦っちゃったのかな?
監視の省力化がコンセプトなのに、引き算できないんだな
0873名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 16:08:02.20ID:S9R10dMr
>>871
米海軍は鹿屋にMQ-9チームが展開するぞ、これが答えだろ
0874名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 16:15:59.45ID:3Zr1vYx0
>>870
それあくまで記者の見解であって海自への取材結果じゃないんだよな……

あと立派な飛行甲板と格納庫持っていてもヘリを搭載しない場合もあるし実例もあるからな?
うらが型掃海母艦っていうんだけど。
0875名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 16:37:05.71ID:1o3kaYuL
いやだから”普通はそう思う”って書いてるじゃん
0876名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 16:41:30.98ID:XoXgPSf9
うらが型はしょっちゅうヘリ載せてるぞ
MCH101を着艦させたり給油したりしてる
あとあの格納庫は航空掃海具の整備用であってヘリ自体を収容するわけではない
(わざわざ航空掃海具用の格納庫を備えているのでヘリの運用にかなり使いやすくなっているが)
0877名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 16:49:25.42ID:to8N/IdM
哨戒艦も101着艦させて掃海具の整備したりするんかね?

…なるほどそれで”多目的”格納庫か
0879名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 17:05:54.90ID:3Zr1vYx0
>>876
……もしかして搭載と発着艦するの混同してるの?
物理的に載っかるだけと搭載して運用するとの間には天と地ほどの開きがあるんだけどわかってる?
MCH-101でもやるのは燃料補給と発着艦くらいで搭載はしないぞ?
0880名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 17:07:23.30ID:Dcacb+Bd
自分の意見と違う人はアンチって思う自意識過剰すぎだろ
0881名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 17:11:05.26ID:Dcacb+Bd
哨戒艦は少人数で使える艦だというのが優れた性能といえるのに
UAV積んで必要な人数を増やして哨戒艦の優れた能力を捨てて性能を落とそうとしてるのがよくわからん

将来の技術発達で手のかからないUAVが完成したとか哨戒艦の任務が変更されたとか
一時的にUAVを積む理由が生まれたとかで臨時で使うとかやるだろうけど
そうでなかったら哨戒艦にUAV積むのは損ばかり多い
0883名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 17:20:28.97ID:Rms4lbiB
>>869
LCS並みの電磁波ステルス性を持ち
より優れた音響ステルス性能で忍び寄ってきて
各種無人機を撒き散らす無人艦って
上陸戦で相手にすることになったらかなり厄介なんでなぁ

あと空母や戦闘機でかなり差をつけられているんで
この上無人機運用でも日本に遅れを取ったなんて
認められないという独裁国家的な都合もある罠中国は
0884名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 17:21:05.45ID:3Zr1vYx0
>>882
掃海母艦の仕事はMH-53に渡す掃海具を運んで整備するのが仕事だったから当然だろ
5分隊乗ってないからMCH-101のをやる可能性は低いだろうが
そしてそれはMCH-101搭載してるのとは違う
0885名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 17:22:43.92ID:Dcacb+Bd
各種無人機をまき散らすなんて話、公式ソースあったか?
以前のSSM搭載みたいに外野が騒いでるだけの案件では?
0886名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 17:23:33.56ID:Rms4lbiB
着艦させるし給油するし武器の整備もするけど格納庫に入れないから搭載じゃない!という珍説は初めて見た
まぁお前の思う搭載と>>870や世間一般の思う搭載は定義が違ってましたということでいいんじゃなかろうか
0887名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 17:48:15.16ID:3Zr1vYx0
燃料補給できれば搭載と言えるのなら
はたかぜ型もヘリを搭載できるって言えるけど言わないだろ
はたかぜ型もヘリに燃料補給できるし機材があれば短魚雷も積めるだろうから条件満たすぞ
0888名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 17:54:18.36ID:g+QMfzPL
俺の思う搭載じゃないから搭載してない
0889名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 17:56:20.20ID:iIOYeHq7
コンテナ船にコンテナ載せるとき屋根なんかつけねーけど
あれは搭載じゃなかったのか
0890名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 17:59:05.99ID:3Zr1vYx0
コンテナは固定すれば何ヶ月も平気だけど
ヘリはお世話しないといけないからですね
機体によってはエンジン止めたら再起動できなくなって動けなくなる
0891名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 17:59:40.42ID:iIOYeHq7
>>877
掃海母艦が強襲揚陸艦に統合される見込みなんで
強襲揚陸艦ほど大袈裟じゃなくて運用コストの低い
掃海ヘリの足場が欲しいってのは実際あるだろうからなぁ
0892名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 18:00:57.33ID:iIOYeHq7
>>890
別に半日だけ搭載してすぐ陸に返してもええやんけ
0893名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 18:08:02.88ID:3Zr1vYx0
>>892
燃料補給に立ち寄ったくらいの話を航空機搭載って言わない
0894名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 18:34:25.60ID:Ll5w74/S
掃海母艦は飛行科を置かないのだから航空機の搭載もないと思うが違うの?
だいたい仮に搭載しても整備ができないじゃん
0895名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 19:09:44.99ID:tAKlUmVw
>>862
もうちょいセンサー関連を奢って、ネットワークのセンサーノードと機能するのが今風かとは思った
結局、ハイテク系は人員育成の負担はそれなりにあるって事かな…
0896名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 19:16:07.06ID:olt6D/B7
UUV,USV,UAVどれも今現在日常的に運用してるわけじゃ無い機材なんで仮に搭載するにしても就役後何年もたってからじゃないですかねえ。

補助艦艇まで監視に引っ張りだしてる現状を考えれば就役後は即監視業務に投入されるわけでUUV,USV,UAVの運用テストなんかやってる暇無いだろうし。

まあ昨今の護衛艦と同じく40年使うんならその寿命のどこかで搭載するかもだけど。
0897名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 19:19:13.74ID:3Zr1vYx0
哨戒艦が無人機積むとしても何年も先のそのうちという話だろうし
積むとすれば尖閣でにらみ合うFFMが優先だろうからな
0898名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 19:56:02.10ID:ifxbqIZM
海自の航空機不足な現状を無批判に是として議論の前提にしとるクソバカがおるな
0900名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:24.74ID:c1DXi/e3
>>883
まーた勝手にスーパー艦にしてる、無人機はFFMの仕事だろ
省力化がどうしても認められないんだな

重武装厨がスーパー無人機母艦厨に鞍替えとはね
0901名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 21:32:51.04ID:c1DXi/e3
>>885
ソースはないし、案の図にもUAV、USV、UUVの記載はなかった
極力省力化して哨戒監視するのが任務なのに、どうしてわざわざUAV積ませたがるのだろうねえ…
0902名無し三等兵
垢版 |
2022/07/30(土) 21:35:01.80ID:c1DXi/e3
>>892
もう無理がありすぎでしょ…

>>896
そもそもそれらで何を行うか、どれだけ人を食うか、その物と人を優先的に置く艦を考えたら
哨戒艦はDD,FFMのずっと後ではあるわな
0903名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 08:28:47.30ID:VqfEv89Z
なんかいずもにF-35B積むや積まんや言ってた時も同じ流れだな
0904名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 08:41:53.57ID:Joi4cZfl
UAVが搭載されるかどうかは海自全体の航空機配備の進み方次第でしょ
無人ヘリコプター配備の最優先はFFM
有人ヘリコプターが不足するなら、次はDD以上の船
そうでないなら哨戒艦にも載せるべき
0905名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 09:11:33.71ID:d+UmXjwW
無人機母艦っていうか哨戒艦自身が無人化するから無人機は運用できないべ
0906名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 09:23:28.07ID:kx4fSxLx
無人機の運用要員は艦の運用とは無関係だから無人化されていても関係ない。
ヘリでもヘリの運用要員は乗るからベッドが無いってこともないだろう。
0907名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 09:27:35.03ID:fW3da9RA
艦は無人だけど無人機は運用要員友人です、とかコンセプトめちゃくちゃだな…
0908名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 09:46:18.48ID:VqfEv89Z
省力化の観点では間違ってないな
そもそも自衛隊は無人機母艦で無人艦からの無人機運用狙ってるし
0909名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 09:49:28.79ID:fW3da9RA
ぜんぜん省力化になってないんだよなあ…
それよりMQ-9の配備のほうが先行するだろうし
0910名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 09:50:18.72ID:VqfEv89Z
この立憲支持者特有の100点じゃなければ0点思考
0911名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 09:51:38.57ID:NPG8VJr3
自衛隊は、じゃなくて、防衛装備庁のビジョンでは、の間違いだな
海自は無人機の運用を前向きに考えて調査を進めてるが無人の無人機母艦については立案したことない
0912名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 09:54:26.31ID:fW3da9RA
>>911
オタクくんのなかでは、すでに自衛隊がそれに向けて邁進中ということになってるから
だからあんなめちゃくちゃなこともいうんだなあ
0913名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 09:56:14.49ID:VqfEv89Z
と、賢いつもりで馬鹿にしているうちにどんどん世の中から遅れていく”イキり”ヲタク
0914名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 10:00:55.15ID:NPG8VJr3
防衛装備庁がトリマラン研究やってるから哨戒艦はトリマランになる
防衛装備庁がやってるから間違いない
みたいなこと書いてる奴いたけど実際は反論されてたようにモノハルになったことを話題変えて繰り返してもつまらないぞ
海自の装備と防衛装備庁の研究やビジョンは関連はしても別物
0915名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 10:18:02.62ID:PDLTesL9
省力化ならともかく船舶の無人化なんて何十年も先の話

そもそも、船の航行は航海士と機関士の乗船が義務、
船舶の無人化なんて故障しても自力で修理して航海できるようになってからの話。
0916名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 10:38:30.42ID:T5C8WOVP
民間船は2025年に実用化の方向で進んでるやん
哨戒艦の機能最低限なところ見てると、民間船の無人航行技術ベースで無人運用できるんじゃね?
0917名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 10:56:43.59ID:wCZvR4lG
今までの防衛省のやり方を見てると海外技術の導入じゃなければ、あすかや専用の実験艦で実証試験何度もやってからじゃあ無いかねえ。

今のところ計画はともかく試験がそこまで進んでるという報道も無いから無人化はまだまだじゃ無いですかね。
0918名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 11:03:08.09ID:J8/6y4ER
>>917
OZZ-5とかもそうだけど、JAMSTECや民間企業の技術を、防衛装備庁が自衛隊装備用に再研究して実用化するから、
無人艦も大型無人艦の研究として何らかの研究開発はすると思う
0919名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 11:04:39.02ID:NPG8VJr3
民間船だと航海時間が長くても72時間切るから故障のリスクが少ないのと
哨戒艦の場合は通信が妨害される可能性や民間船だとまずないこちらに積極的に突っ込むのを繰り返してくる相手がありえるからな
民間船の無人化での衝突防止は事故防止であって積極的に悪意を持ってこちらに突っ込んでくる相手を想定してない
その差を埋めるための開発も試験もしなければいけないからずっと先だ
0920名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 11:32:58.43ID:Uvo/kvB6
スキャンイーグルの配備に躊躇してるようじゃな
0921名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 11:35:50.03ID:kY442mwp
>>916
あれは陸上に高度な技術を持つ専門家を必要とするヤツなので根本的な問題解決にはならない
0922名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 11:40:48.84ID:b61h8rUr
平時の監視に割り切るなら通信インフラとかもスターリンク等の民間インフラ使って、鹵獲されても問題ないようにできるしな
通信妨害等受けても、警戒度上げて次の手打てるから鳴子としては十分だし
0923名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 11:41:24.74ID:b61h8rUr
>>921
陸上勤務okになるのは根本的な問題解決になるのだ>船員不足
0924名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 11:42:02.77ID:NPG8VJr3
問題は通信妨害受けて事故って国際問題でいちゃもんつけられるほう
あちらが妨害してきてもやつら知らぬ存ぜぬで通すだろうからな
0925名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 11:46:53.95ID:kY442mwp
>>923
陸上勤務がOKになるだけで、高度な人材を民間と取り合うことになる根本的な問題は変わらん
ヘリパイなどの不足問題に似る
0926名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 12:02:42.74ID:OmHYeu/v
>>925
技量以前に適正の問題があるからね
潜水艦ほど厳しく無いとはいえ洋上勤務の適正持ってない人間も運航要因になり得るから人員問題に大きく影響あるだろ
選抜対象の母数が増えるんだから
0927名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 12:09:23.24ID:PDLTesL9
>>916
無人航行については、特定の定期航路に自立で着岸できるような特別な装備港に設置し、バックアップ体制を設置して、国交省の特別な許可を得てする可能性までは否定しない。

無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」
https://www.bemac-jp.com/news/?p=550
ただね、完全な実用化の目標は2040年でしかも内航船に限った話なのよ

内航船って基本的に沿海専用なので青色の範囲より外に出れない船
https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/content/000097256.png
0928名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 12:13:14.38ID:OmHYeu/v
>>927
2040年は内航船の50%が無人化されるっていう目標ね

んで沿岸ってのは交通量が多くて無人航行の難易度が1番高い海域やん?
0929名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 12:29:19.95ID:PDLTesL9
近海や外洋に出ると法律が格段に厳しくなる。
費用も掛かるし、運行人数も増やさないといけないから何千トンもあっても内航船は沿海仕様なのですよ。

なお、ズルして沿海から外に出てる船も多いそうですけどね
0930名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 12:51:34.94ID:fW3da9RA
>>927
この現状で早急な軍用艦船の無人化は無理だわな
やるべきでもない、だからこそ少人数かつ有人で運航できる哨戒艦ができたわけだ
0931名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 18:19:05.08ID:1LrUaW3B
ひっしだなー、何処の国かはしらないけど。w
外航も極端な話航海士と通信士と機関士居たらOKなんだから、ほぼ無人とかでやるんじゃないの、当面は。
100億しないフネだし、必要なら試験用に一隻くらい用意するでしょ。

無人航空機に至っては、ドローン信者()が大好きな電動ドローンクラスの数がグロホの大きさで揃う、の亜種だし、涙目。
まだ売っているか知らんけど大した大きさじゃないMQ-8Bなら値段も大したこと無いから2基くらい積んで運用して見たら良いんだよ。
0932名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 18:39:56.96ID:AcPL+sDk
これだけ技術と実情を見せられても、雑な自分勝手予測で通すの恥ずかしすぎでしょw
トリマランの恥を何度でも繰り返すんだなあ
0933名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 18:42:39.25ID:Joi4cZfl
完全な無人化をするとしたら港湾警備等々だろうと思う
つまり管制と交信しながらトラフィックの邪魔にならないよう常に何らかの上位システムが制御する状態
外海に出ていく上で目指す無人化は自動航法みたいなもので、完全無人化は無理に目指すものでもないと思う
どうせ逐次な戦術判断が必要になる
飛行機のように数名での運用のほうが、システムとしても勝手が良いのでは
0934名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 18:51:47.02ID:T5C8WOVP
今進められてる内航船の自動航行化は、自律機能と衛星通信による遠隔操作の合わせだから、外洋でてもそのまま使えるだろう

まぁ公海でると無人船の国際法上の取り扱いが問題だけど、その辺も今話が進んでたはず
0935名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 19:05:42.22ID:Joi4cZfl
極端な話、船を走らせるだけなら2人✕交替で足りると思うんだよな現状でも
それをやろうとしてないからできないだけで
やろうと思えばやれるだけの技術は揃ってると思う
0936名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 19:09:47.08ID:AcPL+sDk
だろう
思う
やろうとしてない
思う

なぜそうなっていないのか、を考えられないんだな
0937名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 20:28:58.89ID:PDLTesL9
そうだよ、大型の外洋船は外洋に出ればブリッジの当直は操舵士と航海士の2名体制になるけど、
東京湾大阪湾では、現地の操船の専門家のパイロットを乗せなきゃ操船できない。
楽なところ基準で無人化が可能なんて考えても困る。

自動車は不測の事態が発生すれば止まれは良いが、
船舶は自力で復旧して航海をつつけなきゃならない。

船には自動車とは違った難しさがある。
0938名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 21:55:15.77ID:Joi4cZfl
>>936
実際に旅客機のコックピット然とした艦艇も作られ始めてるんだがな
たゆまぬ先例の打破、その積み重ねの上に築かれた繁栄に浴しておきながら、他人にマウントを取るために先例にしがみつく愚か者
0939名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 21:56:36.89ID:Joi4cZfl
予想屋気質
煽り気質
何をすべきか、何ができるか、そういう話をする場に最もいてはいけないタイプの人種だ
0940名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 21:58:14.23ID:AcPL+sDk
>>938
徹底して「なぜ」から逃げ続けてる人間に言われてもね

「先例打破」は妄想肯定の免罪符じゃないよ、実現しないならその理由を考えねばならない
アンタ、それがないから妄想どまり、積み重ねから一番遠い

トリマラン厨や重武装厨がなぜ恥をかいたか、考えような
0941名無し三等兵
垢版 |
2022/07/31(日) 21:58:52.55ID:AcPL+sDk
>>939
ほら、やっぱり「なぜ」から逃げてる
だから「理由」相手にヨソウヤダーアオリダーしか言えない、そういう奴が足を引っ張って恥をかく

考えような
0942名無し三等兵
垢版 |
2022/08/01(月) 00:51:58.46ID:yjWAK6iT
技術的に困難な内航船で可能なロードマップが出てるのに、未だに無理だと抜かす頭が分からん
論理的に考えるべきだよ
0943名無し三等兵
垢版 |
2022/08/01(月) 01:02:45.62ID:WAeEDyZA
内航船に限った話で、しかも20年近く後の話なんだよなあ
「なぜ」からは徹底して逃げ続ける、妄想にしがみつく愚か者
0944名無し三等兵
垢版 |
2022/08/01(月) 01:58:50.93ID:yjWAK6iT
>>943
20年後って、それは50%に普及する時期の予測だよ
ちゃんと文章を読もう
0945名無し三等兵
垢版 |
2022/08/01(月) 02:05:47.39ID:Pn/rDVRF
>>941
お前のそれは他人の“予想”を否定するための材料を探してるだけだ
何も考えちゃいない
0946名無し三等兵
垢版 |
2022/08/01(月) 05:33:15.78ID:VgIY958U
中国軍艦、尖閣周辺で活動 1週間、領有権主張強化か

沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域を7月4日に航行した中国海軍のフリゲート艦が、その前後、約1週間にわたり尖閣周辺海域にとどまって活動していたことが30日、分かった。中国の軍艦が尖閣周辺を通過する例はあったが、長期の活動は異例。日本側は、中国が尖閣の領有権主張を強める可能性があるとみて警戒し、外交ルートで「注視している」と伝達した。複数の日本政府関係者が明らかにした。

 尖閣を巡っては、日本政府による2012年の国有化以降、中国海警局の船による領海侵入が常態化。軍艦までもが周辺海域で頻繁に活動するようになれば、緊張が一段と高まる恐れがある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b09e8962225440c5952b6a7d1ffdbc45058be258
0947名無し三等兵
垢版 |
2022/08/01(月) 06:15:11.52ID:jJFDe+kn
2040年は内航船の普及率50%になる一般化の時期だな
実用化は2025年から
0948名無し三等兵
垢版 |
2022/08/01(月) 06:57:00.40ID:hNu32ZS0
乗員30人ってまだまだ試行錯誤しないといけないレベルの画期的な自動化だと思うんだが。

仮に減らすとしても一通り建造数が揃って30人での運用体制が確立してからの話じゃないの?
0949名無し三等兵
垢版 |
2022/08/01(月) 09:22:26.60ID:pf2N/38e
ひうち型ですら40人なのに、
哨戒艦はそっから装備品が増えて30人だからなぁ
はやぶさ型が21人で済んでるのは短期間だからだろう(実は無理してる?)
海保のくにがみ型で42人なんだし
0950名無し三等兵
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:21.98ID:w8nT/RrU
なんにせよ自動化の項目で高評価ってことは相当高度な技術積んでるんだろうな
0951名無し三等兵
垢版 |
2022/08/01(月) 09:25:33.18ID:6qSncxtB
状況が緊迫したら増強か
まさに緊迫したから大綱改正で50隻ぐらい作られるかもなぁ
無人化前提に
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況