ウクライナ情勢 770

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ cb4b-IBSA [220.208.10.189])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:12:58.70ID:6+OzrxMp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 765
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667980657/
ウクライナ情勢 766
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668015470/
ウクライナ情勢 767
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668071062/
ウクライナ情勢 768
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668135097/
ウクライナ情勢 769
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668161239/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0105名無し三等兵 (ワッチョイ 5a02-KdJn [27.92.99.143])
垢版 |
2022/11/12(土) 06:21:13.27ID:uauOJhUg0
水深5mあれば銃の弾がまともに当たらないんだっけ
半潜水艇で標的に近くなったら潜りこまれたら
迎撃用意している間にやられるか。
0106名無し三等兵 (スップ Sd7a-KdJn [49.97.12.110])
垢版 |
2022/11/12(土) 06:29:12.57ID:W5H+OS/2d
今回みたいにレーダー壊したら
軍艦も逃げるだけになるから
そんな炸薬量要らない気がする
0110名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.197.31])
垢版 |
2022/11/12(土) 06:40:44.17ID:wAhdwr6R0
船、レーダーを動かなくして
ミサイル発射できなくすればいいのですからね
0111名無し三等兵 (ワッチョイ bd68-gPc0 [180.147.182.219])
垢版 |
2022/11/12(土) 06:43:39.64ID:nZ6CmcQp0
そういや、ロシアがストライクパッケージ組んでSEADとかやってるの聞いたことないな
する能力ないのか?

地上戦なしにはSAMの一掃は無理にしても、一時的にレーダー止めさせたりの無力化はできるのに
0113名無し三等兵 (ワッチョイ 8590-OT9C [182.20.174.204])
垢版 |
2022/11/12(土) 06:48:42.88ID:fYnp1V3V0
結局リマンと同じで言われる程の大規模なロ軍損失はなかったな。
0114名無し三等兵 (ワッチョイ 8590-OT9C [182.20.174.204])
垢版 |
2022/11/12(土) 06:49:51.81ID:fYnp1V3V0
>>113
撤退最終局面での損失ね
0117名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.197.31])
垢版 |
2022/11/12(土) 06:53:13.75ID:wAhdwr6R0
>>116
挟み込み部隊待ちだろうな。
0118名無し三等兵 (スップ Sd7a-KdJn [49.97.12.110])
垢版 |
2022/11/12(土) 06:54:46.63ID:W5H+OS/2d
>>111
無学なので解説していただけると助かります
0119名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.197.31])
垢版 |
2022/11/12(土) 06:55:22.21ID:wAhdwr6R0
後はBM21、配置待ち
0120名無し三等兵 (ワッチョイ b598-zKuZ [220.104.37.181])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:04:11.20ID:2D7Bc+Zq0
戦況マップはヘルソン西岸全てウクライナ支配地域になってるが本当か?
0123名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ZZlP [60.143.199.53])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:11:46.21ID:eDRimEVs0
>>121
人材や使命感の差もある。
0124名無し三等兵 (ワッチョイ daed-PMJ0 [125.193.186.242])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:17:35.09ID:BJOs5AS50
GANGSTA.見てたら、テレンスリーは、ゴミだと分かった…
0125名無し三等兵 (ワイーワ2 FFc2-XbuP [103.5.140.186 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:19:38.60ID:hGSiUrRzF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1591184630530871296
ショルツ:ロシアの戦争について、現在のところ外交的解決は「不可能」。

ドイツのオラフ・ショルツ首相は11月11日、「我々が現在経験しているこの殺人戦争」の間、
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナとの外交的和解を阻んでいると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-+yJI [14.9.97.129])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:21:05.25ID:icCP8XMe0
>>121
開戦前の時点でウクライナにロシアが攻め込んできた場合は米英がウクライナを支援する取り決めになっていたから米国が支援をしないと言う事は無かった

ただしウクライナは米軍の直接介入を期待していただろうし
米英の支援の大きさがウクライナの対露姿勢で変わっていた可能性は有るから、そこに色々な誤算や思惑は絡んだろうけどね
0127名無し三等兵 (ワイーワ2 FFc2-XbuP [103.5.140.186 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:24:20.77ID:hGSiUrRzF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1591182393167466497
マクロン大統領、ウクライナのへルソン解放を祝福。

「フランスのエマニュエル・マクロン大統領は11月11日、「ケルソンのウクライナへの解放を歓迎する。
「これは、その主権的権利の回復に向けた重要な一歩だ。フランスはウクライナ国民の側に立つ。"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128名無し三等兵 (ワッチョイ 4d01-H0Ic [126.56.221.205])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:31:39.20ID:PUmmU7P/0
まあ第二次のパリの解放の時ほどじゃないけどねw
フランス人にとってはそれを彷彿させる感動的なシーンに見えるんだろうね
パリでも占領下でずっと地下活動続けてたパルチザンがいたんだよね
0134名無し三等兵 (ワイーワ2 FFc2-XbuP [103.5.140.186 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:41:26.64ID:hGSiUrRzF
アングル:徴兵逃れのロ技術者がジョージア流入、経済2桁成長へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4631065d79957fcc7da0452f54dd901ec83732c
[トビリシ 5日 ロイター] - 戦火の影響で欧州経済が苦境に陥る一方で、
ロシアの南西に国境を接する小国が、予想外の好景気に沸いている。ジョージアだ。
0136名無し三等兵 (ワッチョイ 36a5-WFXv [121.102.148.179])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:43:00.54ID:+2f1AVQS0
今回の勝敗は
やはり戦略的に見ればロシアの負けだな
今後ヘルソン周辺は両軍とも警備兵力を残して落着き
他の戦線に兵力を転用することになるだろうけども
現状でロシア軍はウクライナ軍を突破できないために
ウクライナ軍を分散させようと色々手を打っていたが
これで逆に戦力が集中することになった
一方で国土の奪還が目的のウクライナ軍は
戦力を消耗せずに最終目標に一歩近づいたことになった
0139名無し三等兵 (ワッチョイ fdf1-H0Ic [116.82.226.219])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:46:55.51ID:qzl+1Cdx0
しかし8ヵ月でヘルソン開放とは意外と早かったなw
何かパリ解放みたいになってるがあっちは4年間も占領されてたし。
戦後対独協力者が数万人も国家反逆罪で摘発された。

8ヵ月とは言えロシアに協力した奴らは豚ずら済みかw
0140名無し三等兵 (ワッチョイ 8533-NAfV [182.167.128.107])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:48:14.96ID:ceAj81b70
>>131
いつまではってんだよ
結論でてるだろ
0143名無し三等兵 (ワッチョイ da06-2hFW [123.0.79.117])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:51:16.25ID:I9Rip+HN0
>>132
発射ガスがボルトキャリアグルーブやレシーバーに直接吹き付けるM4が
バレル上のガスピストンから外に排出される他の多くの銃と一緒なはずはない。
スプレー式のオイル持ってるだけで大分違うらしいけど。
0144名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.153.149])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:54:20.80ID:zYr5qfXy0
ロシアがウクライナを傀儡に出来たチャンスって
2014年を100%をピークに一年毎に10%ずつ可能性無くしてった感じなんだろうね
0146名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.153.149])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:57:22.89ID:zYr5qfXy0
>>144
2014年ならウクライナが米軍の支援訓練を受けてないし、クリミア直後で経済制裁の影響もほぼなく
米軍はアフガニスタンで対テロ戦により毎年10兆円をアフガニスタンに使ってる真っ只中の時期

あの時にクリミアのすぐ後にキーフに電撃戦仕掛けてたらあっさり陥落してたろう
0154名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb5-NNfd [126.166.67.31])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:08:18.25ID:k1TAcr9ep
Russian troops abandon ammunition, mortar shells as they pull out of Kherson region
https://m.youtube.com/watch?v=GPHI3_wMrEg

またしてもロシアからのレンドリースで草
0156名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-T0y7 [133.106.54.29])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:10:48.71ID:5EjaptNDM
>>80
安倍にとっての敵は中国だから何とかロシアを敵にしたくなかっただけでしょ。
0159名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.153.149])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:15:19.09ID:zYr5qfXy0
>>156
それもあるだろうけど、何十回と奥山真司やその師匠のルトワックを顧問に安倍派の政治家招いて勉強会開いてたから、ルトワックの道筋をなぞってるなら
対中包囲網でロシアを味方につけるつもりでロシア外交してただろうねずっと
0160名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-m3Qw [106.73.206.161])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:15:53.97ID:TzlOOnLI0
>>156
というより、ウクライナにとって開戦時点で大きな打撃なんよ
開戦前まで領土押し返しても擦り減った動員人員は帰って来ないの
東部ニ州とクリミア取り返せばかなり痛み止めになるだろうが
ロシア解体しない限り何時か又侵略してくるのね
0167名無し三等兵 (ワッチョイ d5ad-qOXV [60.61.123.42])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:17:45.71ID:wXxM9HMf0
ヘルソン市は元々30万人都市
その中心部であの程度の人なのだから戦前よりは相当人が減ってる
0180アレクサンドル・スヴォーロフの霊言 ◆l5xQ/PyHlnau (ワッチョイ a9ad-9ICT [210.194.176.68])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:28:00.62ID:dVDhJCjg0
>>80
ロシアが西側に加わったときのメリットは計り知れないものがあるからな
安倍は理想主義者で、そういう世界を夢みてたんだろうなあ
しかし、理想というものは極端にシビアな現実主義者が目指すのでないと実現できないもので、見事にカモられて終わった
0182名無し三等兵 (ワッチョイ 362c-6LG7 [121.94.19.71 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:29:34.45ID:l5LK09WV0
>>146
14年にクリミアとドンバスだけなんて中途半端せずに、騒乱に軍事介入してキエフに進駐してヤヌコーヴィチを復権させれば良かったんだよ。
あの頃のウクライナ軍はドクトリンがソ連式のままで弱体くわえてロシアシンパが政府にも軍にも幾らでもいた、
あの時なら48時間でキエフ占領、2週間で全土制圧できたよ。
ヤヌコーヴィチに要請させてそのままロシア軍は駐留で、後はレジスタンス相手の治安戦。
西側からの経済制裁は史実と同じこと。どうせドイツが足並み乱して骨抜きも同じ。
今頃はベラルーシ、ウクライナとの国家連合ができてたろ。
0184アレクサンドル・スヴォーロフの霊言 ◆l5xQ/PyHlnau (ワッチョイ a9ad-9ICT [210.194.176.68])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:32:09.19ID:dVDhJCjg0
>>181
それらも、すくなくとも書類上は全部スクラップにされ、リストアされたものな
ほんとにスクラップになったかしらねえけど、こういう車はラダーフレームだからバラしただけじゃジャンク部品で厳密にはスクラップといえんだろうな
モノコックフレームの車ならところどころフレーム切断しとけば使いものにならなくなるんだけどな
0190名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.153.149])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:36:07.48ID:zYr5qfXy0
>>175
ロシアを傀儡できるとは限らない
こちらの戦略があったとしても

少なくとも安倍さんはやろうとしてたんじゃないかなぁ
呼んでた顧問からして
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 95fc-/i6p [124.219.133.71])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:36:34.17ID:1s/QXr0D0
そろそろゼレンスキーがヘルソン入りする頃かな
0192名無し三等兵 (ワッチョイ a102-BvmG [106.180.124.232])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:36:42.60ID:xDQxK+Bw0
>>103
先日の公開映像で明らかなように複数の小型USVの攻撃で十分だと思うけどな
これを喫水線化への攻撃で一撃で撃沈可能にしろと言うなら
炸薬量増した中型UUVや魚雷発射型の大型UUV必須だがそんなもの開発する時間も予算も無いでしょ

25万ドル×100の小型ボート型ドローンで飽和攻撃は滅茶苦茶現実的に見える一方で
あなたの言う一撃で撃沈可能なUUVはおいくら万ドル?そして開発時間と人的資源は?
イスラエルや米国はじめ先進国軍ですら実験段階にすぎない兵器をウクライナにあえてお勧めする意図は?
0193名無し三等兵 (ワッチョイ d5ad-WFXv [60.61.123.42])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:30.05ID:wXxM9HMf0
>>178
ロシアが避難と称して住民を連れ去る前の時点で5~6万人しか残ってない
で避難で親露派の住民(2~3割?)がいなくなったので、今へルソンに残ってるのは3万か4万くらいだろう
0195名無し三等兵 (ワッチョイ c62d-ZKGJ [113.197.148.98])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:59.47ID:k68zeDsZ0
>>80
北方領土問題を解決したかったからでは?
あれを解決できれば、支持率を不動のものにできるだろうし。
当時の日露首脳会談で2島+αでの返却があるのではないかという予測もあったわけだし。
結果は0だったけど。
0199名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.204.237.197])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:23.01ID:YUvA4KEkr
>>195
俺たちの食卓にも直接影響。あの海域はいい魚取れるし。
0201名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.153.149])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:40:43.81ID:zYr5qfXy0
>>182
やっぱあの時が最初で最後のチャンスだったね
ロシアにとってわ
0202名無し三等兵 (オッペケ Srb5-vZmi [126.204.237.197])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:42:41.51ID:YUvA4KEkr
ヨーロッパの食べ物もう食べられないな。
ロシウクの戦争で汚染されるし。
0203名無し三等兵 (ワッチョイ fd7c-WvaI [116.70.153.149])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:42:45.91ID:zYr5qfXy0
丸山穂高の認識がやはり正しいかったのよね
ロシアの領土欲は対話では解決出来ないというのは
安倍さんもそれはわかってただろう絶対
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況