X



【GCAP】F-Xを語るスレ268【日英伊共同開発】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 7e1a-egpW [207.65.234.147])
垢版 |
2023/03/15(水) 08:56:22.01ID:FNbYD5fY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ267【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677598902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0787名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-+QPn [106.168.31.167])
垢版 |
2023/03/19(日) 01:31:42.63ID:IphAVLvH0
浜田防衛大臣がBAEを視察に行ったらイギリス主導の開発と認めてやってもいいけどな
だが浜田防衛大臣のBAE視察など永遠にないだろw
イギリスの国防大臣の行動が全てを物語っているよ
0788名無し三等兵 (オッペケ Srbf-HGOr [126.157.234.41])
垢版 |
2023/03/19(日) 02:59:31.75ID:AXja2nUgr
日本はイギリスとは主導権争いなんてしてない
テンペストが勝手に内部分裂して、日本のF-3に統合の方向になっただけ
例えば、サウジへの輸出するなら、サウジ仕様機の開発とかはイギリス担当にはなりそうだ
日本が輸出まで全てをさばくのはハードルが高いから
イギリス政府も空中分解したテンペストに固執するより、F-3採用して実利を取った方が得という判断なのだろう
日本相手ならF-35でのような扱い受ける心配はないから
国内使用分の生産や輸出機の分担生産はできる
0789名無し三等兵 (ワッチョイ 27cf-y+WM [150.249.64.140])
垢版 |
2023/03/19(日) 03:08:17.02ID:IuyLLBZe0
>>776
チームテンペストが基盤ならなんで日本の開発を止めない?日本はまだ開発を止めていないぞ?止めてテンペストの開発に参加させないと無駄金になるはずだが?日本はF−X仕様で開発を進めているはずだからな。
0793名無し三等兵 (オッペケ Srbf-HGOr [126.157.238.214])
垢版 |
2023/03/19(日) 06:16:27.74ID:/FCMLR95r
事実関係を無視してる奴が多すぎ
まず日英協力なんてレーダーの共同研究しか進んでいない

日英エンジン共同実証の方は内容面での合意や役割分担がきまってない
現時点ではBAEやRRは次期戦闘機の機体やエンジン設計に参加してない
日英及び伊と協議はしても、設計参加は合意されておらず、まして合意無しに共同開発が実行されるなんてあり得ない

現時点では日本の次期戦闘機はほぼ単独で開発を進めており、開発がストップしてる事実もない
そして、日本が現計画を破棄した事実もない
事実関係を無視した妄想する奴が多すぎ
0794名無し三等兵 (オッペケ Srbf-HGOr [126.157.237.254])
垢版 |
2023/03/19(日) 06:28:35.09ID:DNXqt6kTr
テンペスト陣営で内紛が起きたのも事実
スウェーデンは離脱してしまい、イタリアは日本に直接接近してきた
イタリア・スウェーデンの両国がイギリス支持なら、当初の予定通り日英協力だけでよかった

イギリス国防省とBAE&RRが必ずしも同調してないのも事実
スケジュール的にF-3カスタマイズじゃないと間に合わないスケジュールを発言するようになった
軍需産業は従来のテンペスト構想実行を主さてるが、国防当局は異なる内容の計画を日伊と協議している

公式発表等で確認できる事項を無視した推測は妄想認定でよいだろう
0796名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.100.71])
垢版 |
2023/03/19(日) 07:38:30.52ID:lG2LC3lld
あとはイギリス側の議員が反GCAP活動やるぐらいしかボーイングが主導権取る方法はないな
今の英に単独で予算賄えるか怪しいが
プライド捨てて予算日本に強請ればワンチャンある
0798名無し三等兵 (エムゾネ FF42-4BK+ [49.106.192.198])
垢版 |
2023/03/19(日) 07:41:37.24ID:rJi8/MlyF
>>797
それなら合弁解消するだけだな
0800名無し三等兵 (エムゾネ FF42-4BK+ [49.106.192.198])
垢版 |
2023/03/19(日) 07:43:57.33ID:rJi8/MlyF
>>799
日本語理解できる人?
0806名無し三等兵 (ワッチョイ 226b-BQ3C [27.121.150.86])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:45.46ID:r9iM2ZfH0
BAEもファスナレスを使うと言っているから、
胴体から内翼までは日本製のファスナレス構造
コックピットや機首はイギリス製の金属とCPRF
外翼と尾翼はイタリア製でCPRF
だと思う。
0807名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-zyeL [111.108.18.130])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:55.99ID:5vYEBunI0
>>805
ラ国でも充分利益出ると思うけど、よっぽど切れるカードがないんかね?
0808名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-zyeL [111.108.18.130])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:42.04ID:5vYEBunI0
>>806
そんな変な構造にはせんやろ
三国それぞれに生産拠点作って最終組立までやるよ
出資額からライセンス料を算出してそれぞれラ国する形
ファスナレスも一体で作って装甲板が必要なとこは構造の内側に貼るか、そもそも防弾装甲板付けたコックピットを丸ごとユニット化するかやと思うよ
0810名無し三等兵 (ワッチョイ ced6-zyeL [111.108.18.130])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:33.47ID:5vYEBunI0
>>809
企業側の話やろ?
しかもラ国って事は生産の話
普通に工賃取れるやん
0812名無し三等兵 (オッペケ Srbf-HGOr [126.157.234.16])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:05:50.98ID:7nAoewKJr
基本設計まで英伊が関与してないのだなら
素材に何を使うかなんて関与はできない
まあ、共通化可能とされた部分が可能かなと言う程度
しかも、その分析はF-3とテンペストが別計画前提の話
ほとんど日本が決めたはず
0814名無し三等兵 (ワッチョイ c610-BQ3C [153.191.10.13])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:48:25.03ID:A6SfKSbm0
あるとすれば、エアフレームで英伊でカスタマイズする部分に関しては英伊で設計製造してくれ、
ただしカスタマイズに関連する事柄には日本は責任を負わない、というケースか。
0816名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-lHAu [163.49.213.64])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:58:56.88ID:gfZLtMLAM
CPRF
ロシア連邦共産党
0817名無し三等兵 (ワッチョイ c610-BQ3C [153.191.10.13])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:06:41.83ID:A6SfKSbm0
これまでにMHIが公開している情報とも合わせると、ファスナレス構造に関しては
・どうやら新開発の接着剤を使用している模様
・所定の接着強度は発現するまので時間を大幅に短縮する接着方法の研究を行っている
・これらの技術を用いた構造体の強度と耐久性は実用に問題の無いレベルにある。

という事になるけど、こうなるとますます英伊がエアフレームの設計製造に関われる余地が減るなあ。
0821名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.103.145])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:30:03.32ID:I04C/9R3d
>>820
いつ韓国に戻るの?
0822名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.103.145])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:30:20.55ID:I04C/9R3d
相変わらずの韓国猿大発狂
0824名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-BYZN [106.73.15.162])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:34:13.10ID:seXuoJfY0
BAE、RRが英政府をブチ切れさせたというソースはどこにあるの?
0825名無し三等兵 (オッペケ Srbf-HGOr [126.158.183.145])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:35:09.89ID:MBkRVznTr
イギリス国防相が2030年初飛行とか言い出したからな
特にエンジンは実証事業からやったら間に合わない
機体は今年から全力スタートすればギリギリ間に合うかどうか
スタートが2025年以降では間に合わない
ましてデモ機やってからなんて話しにならない
BAEの考えた構想は自社資金でチャレンジしてくださいとしか言いようがない
0827名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-lHAu [163.49.213.64])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:37:00.06ID:gfZLtMLAM
エンジン担当はもっと早く作るっつってんだから2030年初飛行は余裕
0828名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.103.145])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:37:56.19ID:I04C/9R3d
ボーイングって今そんなに仕事ないの?
0829名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.103.145])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:38:32.29ID:I04C/9R3d
他国の戦闘機事業の乗っ取り狙うなんて落ちぶれてるとしか言いようがない
0830名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:40:26.80ID:kHjj40P10
キレるというほどではないが、RRとBAEはウォレス国防大臣に自企業の利益ばかり考えるなと言われてしまってる
https://www.gov.uk/government/speeches/uk-defence-secretary-keynote-speech-dsei-japan-2023

Industry mustn’t look just to itself and its own shareholders. It’s got to look across because as ministers and Chief of Air Staff, our job is to deliver a requirement to defend our nations and that goes above all else. It goes above individual industry self interest, it will go above shareholder interest and that has to be the overruling principle that must guide this.
0831名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.20.83])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:47:21.54ID:L6ACkVUza
普通にBAEも褒めてるじゃんw

これに関与している主要産業を見ると、BAE、三菱、レオナルド、ロールスロイス、IHI. 第 6 世代の能力に貢献しようとしているのは、世界をリードする企業の一部です。私たちは皆、この段階に到達したことを信じられないほど誇りに思うべきだと思いますが、勢いは重要です.
0832名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-lHAu [163.49.213.64])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:47:43.92ID:gfZLtMLAM
>>830
どう見てもBAEとRRに向けた言葉ではないな
日伊に対して「つべこべ言うなカス」っつってるw
0833名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.103.145])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:48:41.54ID:I04C/9R3d
書き込み時刻ぐらい工夫しろよww
0835名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.103.145])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:49:16.80ID:I04C/9R3d
832 名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-lHAu [163.49.213.64])[] 2023/03/19(日) 10:47:43.92 ID:gfZLtMLAM
>>830
どう見てもBAEとRRに向けた言葉ではないな
日伊に対して「つべこべ言うなカス」っつってるw



831 名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.20.83])[sage] 2023/03/19(日) 10:47:21.54 ID:L6ACkVUza
普通にBAEも褒めてるじゃんw

これに関与している主要産業を見ると、BAE、三菱、レオナルド、ロールスロイス、IHI. 第 6 世代の能力に貢献しようとしているのは、世界をリードする企業の一部です。私たちは皆、この段階に到達したことを信じられないほど誇りに思うべきだと思いますが、勢いは重要です.


同一人物じゃん
0839名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:52:50.98ID:kHjj40P10
>>832
ちゃんと文章読めよ
「大臣および航空幕僚長としての私たちの仕事は」と書いている
私たちというのはイギリスの事
つまり株主と企業の利益を優先して視野狭窄と指摘されているのはイギリス企業
0842名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:57:59.37ID:kHjj40P10
俺はキレるというほどでは無いがと、キレると書いた奴のことを訂正してるだろ
ウォレス大臣の発言はイギリスの防衛産業に向けた物であることは明らかだし
その中でも未練がましくテンペストにしがみついてるのはRRとBAE
だからRRとBAEを念頭とした発言であることに疑いはない
0843名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.103.145])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:58:20.82ID:I04C/9R3d
ボーイングは再三にわたってf3計画を撤回させろと英政府に要求してるな
0844名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.103.145])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:03:42.78ID:I04C/9R3d
これ、日本が単独開発可能な条件整ってるってみると
日本の状況わかってるからこそ介入できない英政府と
戦闘機開発妨害せざるを得ないボーイングの立場考えると
死刑宣告よね
0845名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-lHAu [163.49.213.64])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:05:02.37ID:gfZLtMLAM
>>839
政治家の言う空気を読めないアスペ猿?
0846名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.103.145])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:06:13.18ID:I04C/9R3d
潜在需要まで考えると、イタリアとスウェーデンの裏切りは痛すぎる
0847名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.103.145])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:07:09.34ID:I04C/9R3d
ここから巻き返すにはエンジンなり、明確な成果がボーイングには必要
0849名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-lHAu [163.49.213.64])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:10:20.20ID:gfZLtMLAM
戦闘機の中身が詰まってるコクピットすら作れない日本
トルコレベルでしかない
ドンガラだけで鼻膨らませて恥ずかしい
0850名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:17:43.93ID:kHjj40P10
>>848
ファスナレスの前胴部については試験済み

・前胴部部分構造試験等により機体前胴部が耐荷し、座屈等 の有害な変形が発生しないこと及び解析手法の妥当性を確認 した。
・複合材の適用範囲の拡大により重量を約2割低減させた前 胴部機体構造の強度成立性を解析により確認した。
これにより、軽量高剛性構造技術を解明する見通しを得た。
0851名無し三等兵 (オッペケ Srbf-HGOr [126.158.162.221])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:25:41.42ID:LTxuXs0pr
日本やイギリスの戦闘機開発にボーイングなんて関係あるか?
無人機分野では関係あるかもしれないが・・・

日本のT-Xでは有力候補だから、関係ない次期戦闘機開発でもめる要素はないだろ
0852名無し三等兵 (ワッチョイ c610-Lj5y [153.238.130.152])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:37:50.33ID:8am3O+tX0
開発の分担が日、英、伊で4:4:2になるのがほぼ決まりだろうに日本が主導ってどうして思えるんだろう?

機体のガワだけ日本が主導でアビオニクスの殆どが英って事になるがこれで次期戦闘機は日本が主導したって言うならおめでたいなって思う

今の戦闘機はガワよりも中身のアビオニクス等の方が重要だろうにガワだけならトルコや韓国だってそれらしいのは作れるしな
0856名無し三等兵 (ワッチョイ f763-nBdZ [124.85.218.127])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:19:01.13ID:WLGh85lL0
>>835

586 名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-JIpj [106.139.142.253]) sage ▼ New! 2023/03/17(金) 20:17:39.68 ID:itndVmX50 [14回目]
>>578
まあ単独でも開発できるだろうが、シャフトメーカーと共同で開発した方が
部品レベルの品質も上がるメリットあるだろうしな

これもそうやろな
0859名無し三等兵 (ワッチョイ c610-BQ3C [153.191.10.13])
垢版 |
2023/03/19(日) 13:13:34.43ID:A6SfKSbm0
>>857
あとは将来アップデート用のコンポーネントとかもな。
各種情報を見るに、とにかく戦闘機を1機種作ったらそれで解散みたいな枠組みではないようなので、
現時点では何を何処までやるのかが不明瞭すぎるのも、話をややこしくしている原因だろう。
0862名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.103.10])
垢版 |
2023/03/19(日) 13:45:22.03ID:dAybBO85d
>>861
韓国人だよw
0864名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-lHAu [163.49.213.204])
垢版 |
2023/03/19(日) 13:50:15.29ID:cUjhYdqYM
>>855
それか
アホなスッププ
0865名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.103.10])
垢版 |
2023/03/19(日) 13:54:01.34ID:dAybBO85d
>>863
そもそもそれイギリスが主張してるだけだし
日本はほぼ無関心
0866名無し三等兵 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.75.42])
垢版 |
2023/03/19(日) 14:01:50.19ID:erZAft0td
あとアメリカとはすでに無人戦闘機での開発パートナーシップは発行してる
0867名無し三等兵 (ワッチョイ c610-Lj5y [153.238.130.152])
垢版 |
2023/03/19(日) 14:15:47.05ID:8am3O+tX0
アメリカと無人機の開発っていうが無人機なんてこれからの時代のビジネスチャンスなのに日本がどうこう出来るとは思えないがアメリカは日本なんかに頼らなくても単独で開発出来るのにさ
少なくとも日本は部分的には協力出来ても核心技術に触るのは無理だろう
0868名無し三等兵 (ワッチョイ f79b-9jlN [124.103.243.62])
垢版 |
2023/03/19(日) 14:21:14.65ID:I5q2BbiB0
日本に○○ができるはずがない
アンチはそういうことばっかり言ってるな
しかも根拠があるわけでもない
X-2が飛ぶまで日本がステルス機を作れるはずがない
XF9-1が納品されるまで日本が高出力エンジンを作れるはずがない
とか言ってた連中だから仕方ないけど
0869名無し三等兵 (オッペケ Srbf-HGOr [126.158.184.182])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:32:02.98ID:Fep0u7MXr
>>854

その通り
GACPは戦闘航空システム開発なので有人戦闘機だけではない
無人機、搭載兵器、支援システムなども含まれる
しかも、3カ国で全ての装備を統一しようという話でもない
理論的には日英伊が、それぞれ別計画を立てて協力することも可能、更にエンジン等部品単位だけの協力関係も可能
そこは仏独西FCASとは全く異なる協力の枠組み
だから、日本は次期戦闘機開発を独自に進めながら英伊と協議ができる
現実には英国防省はイギリス独自有人戦闘機開発には消極的で、F-3を採用してカスタマイズする方向に傾いている
0870名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-3wGb [106.128.121.109])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:24:25.69ID:stoQMpPra
>>762
要求性能を落とすか納期を先延ばしするしかないなw
0871名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-3wGb [106.128.121.109])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:30:14.52ID:stoQMpPra
イギリスは全部イギリスでやって日本には金を出す役割を期待している
日本としては全部日本でやって英伊に買ってもらって単価を下げる役割を期待している
0873名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-3wGb [106.128.121.109])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:35:18.81ID:stoQMpPra
>>872
日本はイギリスに金剛方式で作って貰う立場なのだから厚かましい無理難題を要求したって通らないなw
0877名無し三等兵 (ワンミングク MMd2-Gkow [153.250.99.163])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:06:44.96ID:97ISKczHM
>>875
スナクが確約した英軍の予算増は1年あたり4000億円なんで
1年で1兆4000億円増やした日本の3分の1以下やね

>>876
FBLは言うに及ばずAESAを実用機向けに開発して量産して運用して改良した実績も
日本が遥かに優越してるからね…
0880名無し三等兵 (オッペケ Srbf-HGOr [126.158.171.167])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:19:57.08ID:8UuowY9+r
イギリスは研究開発費を戦闘機に集中ができない
それに対して日本は次期戦闘機への研究開発費が他を圧倒している
イギリスの方が研究開発分野が広くなり、予算配分が総花的になりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況