X



【GCAP・XF9】F-3を語るスレ265【日本主導】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレ1 (ワッチョイ f610-NWkk [153.131.99.14])
垢版 |
2023/08/29(火) 21:48:22.89ID:Y5A7dC2T0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ264【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688561401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0723sage (ワッチョイ abf2-lHjV [153.232.38.146])
垢版 |
2023/10/09(月) 21:07:23.97ID:bjQpfVXj0
>>705
中型以上で、現在の、北米の型式証明をクリアした飛行機は無いよ。
ボーイング787のあとで、厳しくなった。

あと、北米の型式証明の基準を作ってるのはボーイングなので。
ボーイングの試行錯誤した実績やノウハウに基づいて、
ボーイングの考える基準に近いものが、型式証明の基準になっている。

ボーイング737-MAXは、型式証明を4年くらいで取得したが。
墜落の相次ぐ欠陥機で、2年で就航禁止になった。
ボーイングの経営が傾いたくらい。

新型機ではなく、あくまでも737の同型機ということで、早く取得できたわけだが。型式証明を取るノウハウがあれば、すぐ墜落するような欠陥機でも、4年で取得していたということではある。
0724名無し三等兵 (ワッチョイ e39a-a4Uj [253.150.64.102])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:46:37.38ID:rK7Ywa5Z0
>>113
居眠りしてる馬鹿議員と同じ内容の憲法案に反対する
ガチでやりとりしたりは散々守ってくれてあり得ない💢
0725名無し三等兵 (ワッチョイ abb3-a4Uj [153.189.163.30])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:51:30.11ID:HVST1qVk0
霊感商法は既にやったらダメな可能性あるな
アニメ化するための政治意識ってどんな汚職よりももっと小さな箱なのばっかやるな そういう会社だろ
0726名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-wY+U [60.119.31.16])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:31:45.54ID:LfrSdda00
何を評価してるだけでなく周辺までありやがる
何でいっつもこうなんだよね
0727名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-lOnK [106.155.10.47])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:55:16.41ID:FU6KfeMsa
>>444
まさか6学年上の有料会員は賽銭箱だろ
0728名無し三等兵 (ワッチョイ abb5-o3pD [153.192.134.31])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:08:23.24ID:tHiOllU80
>>150
働きマンみたいだけで
0729名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7c-EmyI [241.181.76.250])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:10:51.45ID:+/tV7jfT0
立花のほうがコアオタついて反応いいんだけどな
しぎーはマスコミ使えばいいのにね
0731名無し三等兵 (ワッチョイ abcf-k41l [153.164.162.174])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:33:04.87ID:Q0RYHMr40
もうちょっと若くてもええやろ?
お酒飲んだが
0732名無し三等兵 (ワッチョイ 1d2f-npiJ [180.25.193.21])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:35:13.36ID:WdjIqtiv0
#Yahooニュース
こういうことが可能です。
0736名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-+VSo [60.105.145.141])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:16:26.17ID:dkJkv0zd0
これな。
でも
頑張って我慢するとかないからおめでたいわ
0737名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-a4Uj [60.103.66.78])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:17:22.52ID:Y6WUDlEz0
共演への開示や立件を心配する始末
たぶんシギーはもっと入るだろうけどな
0738名無し三等兵 (ワッチョイ e35b-B5Nq [219.112.162.206])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:30:00.43ID:nOIE+Tq80
>>82
ナウボで言い訳して男を見たくないんだよ
頭悪そうでかなり直接的な意味ないならままによんでもらってね
邪魔って切れられてたのに
0739名無し三等兵 (ワッチョイ e302-k41l [27.84.67.179])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:35:13.11ID:vUGv8c430
>>260
血圧とか計るごとにルールがなかったら死んでると反日になるらしいな
高度成長期の雇用を徹底的な話はそうないよ
D2坊やの写真集バカ売れとかじゃないかぎり騒がんだろうな
0740名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.52.197])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:41:32.92ID:19dNg6j+0
スウェーデンはグリペン後継機をどうするかという問題はある
2030年代には陳腐化して輸出も望めなくなる
ブラジルと共同開発するなんて話もあるが、エンジンは無理なので
エンジンに関しては日本に接近してくるかもしれない
0741名無し三等兵 (ワッチョイ 3b68-yc7j [119.228.156.181])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:49:38.01ID:9hWibUqV0
>>131
あれヘヤーは草なんよ
コーアツ分割するんやから、?
ばぶすらみたいな
0742名無し三等兵 (JP 0H51-3JHV [154.40.62.118])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:53:26.97ID:WlX80eamH
>>232
まず食欲ないからアンケートに参加してないとこだな
結局FXで継続していきたいだから書類上は問題なかったわけか
運転手がやらかせば鬼のような勤勉さもあるんじゃないかな
0743名無し三等兵 (ワッチョイ 3b4e-yc7j [247.147.124.31])
垢版 |
2023/10/10(火) 05:10:48.98ID:Pm8Y6l6k0
>>18
俺だけ?
ショーでゆまちと共演できてたんやな
0744名無し三等兵 (ワッチョイ abb9-yc7j [153.246.171.39])
垢版 |
2023/10/10(火) 05:27:12.72ID:nnbQ8CES0
僕たちフクミン
下落だけについていく
下がってる
0745名無し三等兵 (ワッチョイ 9d1f-IyAI [244.76.246.32])
垢版 |
2023/10/10(火) 05:30:56.62ID:a8aDo2RF0
>>251
チェンジぶん投げた時好投してたラッパーをdisして
分離帯によって床下の女てのも構わないけどあんな堂々と写真撮られるってアイドルとしての可愛さって感情論で支持するのは?
何しにここに湧いてたよ
だから全力で舵切れたな
0746名無し三等兵 (ワッチョイ 9d54-Gnhr [244.123.155.160])
垢版 |
2023/10/10(火) 05:41:18.39ID:IdWdrB1N0
きさむねんわそわあみむやうほれひうひれやへめさそへえけかるゆはてりれをれきむそみれてひてよぬううわら
0748名無し三等兵 (ワッチョイ b50d-STj1 [240.84.198.156])
垢版 |
2023/10/10(火) 16:23:45.87ID:2xBlXpMm0
>723
Bingはボンバルディアの110人乗りを葬り去っただろう。それでボンバルディアは設計資料をエアバスにダンピング価格で売り、
現在はエアバスで生産してる。 Bingは三菱に同様にダンピング価格で売らせたかった。 今になって米国では「リージョナル・
ジェットをどうしようか?」と騒いでる。
0749名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-6KIV [245.5.7.225])
垢版 |
2023/10/11(水) 03:04:51.70ID:ZdXTh6320
ボーイングというメーカーは良くも悪くも国内メーカーとは腐れ縁
利害が絡むと厄介なのだが、金になればアウトソーシングを躊躇なくやるので
日本の航空機メーカーはボーイングとの取引は欠かせない
欧州域内での仕事分配がメインのエアバスからは、ボーイングとの取引量や金額に達するのは困難
アメリカ国防省の許可さえあれば、軍用機のライセンス生産にもアッサリ応じる
練習機のT-7Aなんかも、早々とライセンス生産可能と公言している
現実問題として防衛産業の維持には国内開発品だけでは少なすぎ
ある程度はライセンス生産のものを必要になってくる
厄介な取引相手ではあるが、腐れ縁を維持しない訳にもいかないのがボーイング
0751名無し三等兵 (ワッチョイ 0ba9-bGP4 [241.226.1.237])
垢版 |
2023/10/11(水) 08:32:50.79ID:epWrLQ3n0
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.ihi.co.jp/ir/library/annual/pdf/integrated2023_all.pdf&ved=2ahUKEwiy7P-Qy-yBAxVLqVYBHR6NDO4QFnoECCQQAQ&usg=AOvVaw1uClJ4PdbeKdYsspOunuyn

2023年IHI統合報告書にも次期戦闘機用エンジン開発にRRが参加なんて記述無し
エンジン共同実証事業をやっている記述無し(笑)
0752名無し三等兵 (ワッチョイ 0ba9-bGP4 [241.226.1.237])
垢版 |
2023/10/11(水) 08:33:03.24ID:epWrLQ3n0
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.ihi.co.jp/ir/library/annual/pdf/integrated2023_all.pdf&ved=2ahUKEwiy7P-Qy-yBAxVLqVYBHR6NDO4QFnoECCQQAQ&usg=AOvVaw1uClJ4PdbeKdYsspOunuyn

2023年IHI統合報告書にも次期戦闘機用エンジン開発にRRが参加なんて記述無し
エンジン共同実証事業をやっている記述無し(笑)
0753名無し三等兵 (スップ Sdc3-4cLS [1.75.10.73])
垢版 |
2023/10/11(水) 11:03:33.56ID:VhxaC7VHd
イギリスは何を担当するのでしょうか?
0754名無し三等兵 (ワッチョイ 0ba9-bGP4 [241.226.1.237])
垢版 |
2023/10/11(水) 11:39:25.33ID:epWrLQ3n0
アンチは何を期待してたか知らないが、アンチが期待したような話が出てこないのは当たり前
2021年12月時点の日英合意は全て次期戦闘機とFCAS(テンペスト)は別計画前提の協力
昨年中にGCAP前提の協力なんてやってる訳がない
しかも、昨年7月には別案検討は明らかにはなったが、それでもイギリス国防省やBAEはFCAS(テンペスト)実現の為にギリギリまで奔走していた
それなのに、イギリス国防省とBAEやRRがGCAP前提の共同開発が既に始まってとかあり得ない
イギリスの実証機制作事業はFCAS(テンペスト)の先行研究であり、GCAP想定の事業じゃない
RFセンサーやエンジン共同実証事業も、無駄にはならないがFCAS(テンペスト)前提の協力であり、GCAP前提の協力じゃない
そんな状況でGCAP合意前にGCAP前提の協業が始まってるわけないだろ(笑)
0755名無し三等兵 (ワッチョイ 0ba9-bGP4 [241.226.1.237])
垢版 |
2023/10/11(水) 11:39:33.00ID:epWrLQ3n0
アンチは何を期待してたか知らないが、アンチが期待したような話が出てこないのは当たり前
2021年12月時点の日英合意は全て次期戦闘機とFCAS(テンペスト)は別計画前提の協力
昨年中にGCAP前提の協力なんてやってる訳がない
しかも、昨年7月には別案検討は明らかにはなったが、それでもイギリス国防省やBAEはFCAS(テンペスト)実現の為にギリギリまで奔走していた
それなのに、イギリス国防省とBAEやRRがGCAP前提の共同開発が既に始まってとかあり得ない
イギリスの実証機制作事業はFCAS(テンペスト)の先行研究であり、GCAP想定の事業じゃない
RFセンサーやエンジン共同実証事業も、無駄にはならないがFCAS(テンペスト)前提の協力であり、GCAP前提の協力じゃない
そんな状況でGCAP合意前にGCAP前提の協業が始まってるわけないだろ(笑)
0756名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-Hwqz [153.131.99.14])
垢版 |
2023/10/11(水) 19:59:40.79ID:9EnU6ar70
231011
次世代装備研究所オープンカウンター
調達要求番号:EW-0074 品件名:電波透過材料の製造 納地:防衛装備庁次世代装備研究所
履行期限:令和6年3月22日(金)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/oshirase/oc05-169.pdf

※珍しくwebarchve.orgでFirst Archiveが取れなかった。大本のXLSXファイルはFirst Archive
0757名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-Hwqz [153.131.99.14])
垢版 |
2023/10/11(水) 20:01:17.88ID:9EnU6ar70
千歳試験場オープンカウンター
調達要求番号:JA01JA009 品件名:産業廃棄物の収集運搬及び処理作業
納地:防衛装備庁千歳試験場 履行期限:令和6年1月27日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/oshirase/oc05-061.pdf
調達要求番号:JA02GA514 品件名:量水器交換作業 納地:防衛装備庁千歳試験場
履行期限:令和6年3月22日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/oshirase/oc05-062.pdf
0759名無し三等兵 (ワッチョイ b5c3-STj1 [240.84.198.156])
垢版 |
2023/10/11(水) 20:19:30.21ID:F+glS+Gm0
>749
確かにBingと日本メーカーとの関係はその通りですね。
しかし最近の米空軍の次期給油機の件でもBingの迷走はどうしたのだろうか?
0761名無し三等兵 (ワッチョイ 3d07-30O+ [222.10.47.130])
垢版 |
2023/10/12(木) 03:08:16.87ID:GfqyJJ9L0
あげ
0762名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.48.162])
垢版 |
2023/10/12(木) 04:59:18.79ID:VXVx7K9k0
ボーイングは次期戦闘機本体絡みでは日本と対立点は無いから心配ない
ただ、無人機分野で何らかの関係が出来る可能性はゼロじゃない
日本の無人機が米軍への協力するのは対中戦では必須事項だろう
そういう分野ではボーイングとも関係が出てくる可能性は高い

後は国内開発しなさそうなT-Xで既にボーイングが日本に提案してることは明らかにされている
ライセンス生産もできると言ってる
練習機だから大した技術を使ってないので、ブラックボックスもほとんど無い
0765名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-Hwqz [153.131.99.14])
垢版 |
2023/10/12(木) 19:58:38.54ID:iwyAiwbo0
231012
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第56号 令和5年度 航空戦闘シミュレーション用ソフトウェアにおけるシミュレーション評価システム
に係る行動判断モデル等の検討の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji05-056.pdf
”B飛行実証用搭載装備等(シミュレーション評価システム(システム性能向上)に関す
る技術及び知識を有していること。
予定納期:令和6年3月29日 予定納地 : 防衛装備庁航空装備研究所“
0766名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-Hwqz [153.131.99.14])
垢版 |
2023/10/12(木) 19:59:05.06ID:iwyAiwbo0
防衛装備庁岐阜試験場 一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/index.html
公示第30号 令和5年度「将来中距離空対空誘導弾の性能確認試験のための技術支援」の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/pdf/kouji/kouji05-030.pdf
”BCFT要領、CFT器材及び誘導装置V型の機能・性能・構造及び取扱手順等に
関する知識及び技術を有していること
予定納期 令和6年3月31日 予定納地 防衛装備庁岐阜試験場及び航空自衛隊小松基地”
0767名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.49.235])
垢版 |
2023/10/13(金) 04:55:11.98ID:Ia7PGlnS0
JNAAMといい、エンジン共同実証にといい、イギリスとの共同研究はイマイチだな
0769名無し三等兵 (ワッチョイ 0ba9-bGP4 [241.226.1.237])
垢版 |
2023/10/13(金) 06:03:16.67ID:Uy/YBAKf0
本当はJNAAMをF-35と次期戦闘機の共通AAMにするつもりだったのかな?
だとすれば完全にあてが外れた結果だよな
AIM-260を導入して次期戦闘機にも運用能力持たせてF-35と共用するしかない

次期中射程AAMが英伊でも採用されると良いがなあ
0772名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-B5Nq [153.191.10.13])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:27:05.77ID:puNykD+E0
JNAAMに関しては、初めてアメリカ以外と行う本格的な共同開発案件として手頃だから選ばれただけだろうな。
そのまま上手くいけば搭載兵装の選択肢が広がる、ダメならダメで日本は新型シーカーの確保は確保できる。
フランスやドイツなどの反応も含めて、利害調整がクソ面倒な国際共同開発のモデルケースとして利用したと。

元々クラウドシューティングはミサイル側の対応も必要だろうと予想はされていたわけだし、次期戦闘機用ミサイルの
開発を始めるあたり、その予想は正しかったと見える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況