X



ウクライナ情勢222 IPなし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 19:36:46.62ID:1Hf6zSIi
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

※前スレ
ウクライナ情勢219 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692787568/
0952名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 00:35:17.81ID:K0Wdon8N
>>941
9月に予算が尽きるのはアメリカの恒例行事
アメリカ軍全体の予算すらたまに尽きるが それでなくなるわけじゃない。
支援とは「タダ部分」の話であって
借りる、買う 分はまた別
借金すればなんぼでも買える、いずれにしろ3年5年程度は問題ないな。
ロシアが5年もつとは思えんが
0953名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 00:48:15.33ID:hB8nHT6g
>>951
なんが?
機甲部隊ボコられて手がないから空爆だろ?
0954名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:16:55.97ID:Le2Q0W+N
Suが30機ぐらい残っているのに、F-16必要なのは頭がおかしい、と誰かがキエフで机を叩いて大声で、ぐらい
0955名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:23:43.73ID:agbtmeKM
マリンカってロシア軍追い返されてんのか
0956名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:30:56.37ID:Le2Q0W+N
マリンカは1年ほど進展なし。街の西の住宅街の一部がまだウクライナ側。
地下トンネルで隣町から補給増援があるので攻めきれない。
米軍なら2000ポンド爆弾を30-40発集中して、深い穴を掘って地下トンネルを破壊するはず
0957名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:39:50.72ID:ZM52RD64
>>882
結局反論していないやん

>子供を連れ去った云々もいつの間にか報道から消えたし

↑デタラメ
0958名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:41:09.63ID:CUUYIOwa
そして別のトンネル掘られて無駄に終わるのが米軍クオリティ

マリンカ自体はちょくちょく進展ある
https://dnr-news.ru/geo/marinka/
防衛線を突破するにはこっちも塹壕を築いて大砲を防ぎ敵の弾薬庫を破壊しながら
ゆっくり進めばいいというウクライナとは真逆のアプローチだな
0959名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:41:25.26ID:ZM52RD64
>>887
>>894
なんでお前ら一言も反論できなかったのか
0960名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:42:18.51ID:ZM52RD64
>>958
反論できないなら何も言わなければいいのに
0961名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:42:45.11ID:Nm83dsK+
>>952
返すアテないじゃん
それこそ別の話になる
0962名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:43:17.91ID:ZM52RD64
>>961
反論できないなら書き込まなければいいのに
0963名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:46:20.07ID:agbtmeKM
マリンカ落ちる落ちる詐欺とかもう一年ぐらいになるのか
0964名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:47:29.57ID:Nm83dsK+
>>948
部隊投入する度に一歩進むだからな
防衛線を突破してない状況で戦力を逐次投入してるから妥当な結果だろう
0968名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:55:40.63ID:XBewtheN
毎日失敗って言い続けながら削られていくな笑笑
0969名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:56:19.29ID:agbtmeKM
防衛線の突破というのは一つの部隊がどんどん奥へ入っていくんじゃなくて後ろの部隊と交代して先頭が変わりながら入ってくものだからな
カッターナイフの刃をイメージするといい
0970名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 01:59:00.60ID:seyhnl2g
逆にいうと突破が成功すると援軍が必要になるんだな
0971名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 02:00:08.15ID:Nm83dsK+
>>969
三本のうち一本目で刃を全部使ってしまったのですがそれは
0972名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 02:00:41.27ID:u/TYKqw0
ウクライナ軍が一ヶ所に部隊を突っ込み始めたって事は…つまりそういう事か
0973名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 02:01:19.30ID:ZM52RD64
>>971
反論できないなら黙ってろ
0975名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 02:14:19.84ID:MQ1QLtaE
>>970 >>972
部隊を大量に使ったから抜けたのではなく、
最初の部隊が抜けたから次が来た(無傷)って事か
0977名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 02:44:04.68ID:Lknbi5lf
実際反論にはなっていないというか話がうまくつながってないというか
0978名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 02:47:47.21ID:CUUYIOwa
戦前の計画によれば第9軍の突破から第10軍が投入されて戦果を拡大、
その後後続が道路を制圧し戦線を安定させるはずだった
現在、既に突破能力を備える最後の旅団の第82空挺旅団、
つまり3 つの機械化大隊(それぞれ30 台の M1126 装甲車両)と
1 つの突撃大隊(40台のマルダール-1A3 歩兵戦闘車)、
1 つの戦車中隊(14 台のチャレンジャー-2 主力戦車)と
1 つの砲兵大隊(M119 105mm 榴弾砲)を投入していて、
当初の複数運用での段階的突破計画は破綻している
0980名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 03:24:52.74ID:Xdr1Pyg0
春の大攻勢キャンペーンも終わりかー
まあもう秋だもんなぁ
0981名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 03:46:28.07ID:N0NjBVN1
キャンペーンていつあったの?
0982名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 04:14:38.55ID:KnwZEoYc
まだバカライナに期待するとはなwww
0983名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 04:24:58.56ID:KnwZEoYc
いつまでやってんだかな、馬鹿馬鹿しいww

Ukraine’s military purposefully throws troops into suicidal attacks
https://tass.com/politics/1668755
The Ukrainian military command purposefully throws personnel into suicidal attacks without any cover in its so-called counteroffensive, the ministry said.
"The Ukrainian army has suffered heavy losses in the so-called counteroffensive because Russian troops effectively destroy Ukrainian armor at distant approaches. The Ukrainian military command purposefully throws personnel into suicidal attacks without any cover to overcome our troops’ minefields on foot," the ministry said.
0985名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 05:59:06.25ID:ZM52RD64
>>975
そういうのもあわせて考えると、ここ一ヶ月ぐらいマスコミが言っていた分散して攻めるか集中するかとか本当にスカスカした話だな
0986名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 05:59:30.59ID:ZM52RD64
>>984
反論できないなら書き込まなくていいぞ
0987名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 06:11:00.84ID:E9jBMCRh
>>984
同感。
無駄に兵力を浪費するだけなのに、何を焦ってるんだろうな?
ウクライナが馬鹿なのか?メリケンが馬鹿なのか?
0988名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 06:58:00.05ID:ZM52RD64
>>987
反論できないなら書き込まないほうがいいぞ
0992名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 07:27:20.65ID:PvlD0P3y
ロシア国防省(8/25〜9/1)
ドネツク方面:敵は最大2,385人の兵士、戦車その他装甲車両30両、車両75両、野砲21門を失った
ドネツク南部:敵は最大1025人の兵士、装甲戦闘車両13両、車両26両、野砲26門を失った
ザポリージャ:敵の損失は960人の兵士、装甲車24両、28台の車両、および45門の野砲に達した
クピャンスク:敵の損失は470人の兵士、装甲戦闘車両22両、車両21両、野砲18門に達した
クラスリマン:敵の損失は540人の兵士、装甲戦闘車両22台、車両13台、野砲10門に達した
0993名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 07:31:56.37ID:ZM52RD64
>>989
0995名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 07:53:16.66ID:QK7CImXZ
>>985
よく考えてみたら戦力を集中するかどうかなんてどうでもよすぎる
ウクライナ軍とNATO軍の路線対立とか実際にはなかったのでは?
0996名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 08:08:52.14ID:Le2Q0W+N
>>995
NATOが遅れる戦力を全て渡したのだから、トクマク市街地に肉薄しろ、できないなら工夫しろ。それだけ。
ヴェレヴォの西を南に大きく突破(まだできていない)は、反攻から数日で期待されていたこと、できないなら停戦しかない。
0997名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 08:10:10.77ID:n2YXKxAM
ま 9月末までに最低トカマクとれなきゃ停戦だろうね
0998名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 08:10:30.40ID:biI7y/fx
>>995
ロシア軍を油断させる情報戦か?
0999名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 08:10:57.27ID:/Y5WZOIn
>>996
日本語崩れてるぞ
1000名無し三等兵
垢版 |
2023/09/02(土) 08:11:17.45ID:/Y5WZOIn
トクマク総崩れで1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 12時間 34分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況