X



韓国新型戦闘機 KF-21 Part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ ea7c-U7m6)
垢版 |
2023/11/05(日) 01:50:53.13ID:3NRKBQwH0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれをいっぱい書いて下さい。

韓国新型戦闘機 KF-21 Part52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667569523/
※前スレ
韓国新型戦闘機 KF-21 Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672329360/
韓国新型戦闘機 KF-21 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678456427/
韓国新型戦闘機 KF-21 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687649886/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0337名無し三等兵 (ワッチョイ 46a7-cgE/)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:00:29.29ID:WOD1kiaE0
>>335
あと輸出するなら規制の厳しいドイツ成分は薄めときたいですからね
たしかMICA系のSAM技術はあったので手堅く開発可能と踏んだのでしょう
0338名無し三等兵 (ワッチョイ 46e4-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:30:40.08ID:WtcHGZJy0
ドイツもマジで日本にだけは言われたくないと思う。
>>332
現実にF414のしかも双発エンジンを提供してる米国に期待?しないほうがいい
むしろ世論的には日本の方が厳しくなる可能性がある
かってのコロムビア映画とか今度はUSスチールとか
現実的にはともかくアメリカの象徴みたいな所を買ってるというイメージはヤバい

どこの国でも武門は名誉を重んずるんだ
0341名無し三等兵 (ワッチョイ de2a-MIuU)
垢版 |
2023/12/30(土) 15:07:48.76ID:cirTCNzI0
>>340
どこぞの民族の方にはわからないかも知れないけど
思いやりとか空気を読んだり和を重んじ相手の立場に立って考える事は日本の伝統的な精神文化だから
日本は別名で大和とか倭国(和国)と自ら言ってるのは飾りでは無いんだよ
0342名無し三等兵 (ワッチョイ 46e4-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:05:28.18ID:WtcHGZJy0
>>340
国際的には立場が強いものはワガママでもなんでも押し通し、そうでないものは妥協せざるを得ない
強いものが強く弱いものが弱い、だけでなくて弱く見えるものは弱くなってしまうし
強く見えるものは(実態がどうあれ)強いのだ

安倍さんはそれに気づいてたけどね。
0343名無し三等兵 (ワッチョイ 46e4-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:41:51.21ID:WtcHGZJy0
タイとかインドネシアも、結局舐めるだけ舐めてるのは結果見りゃ明らかじゃん。
マキアヴェリの時代から怖い相手のいう事は聞くが、いくら恩を売っても無駄だと
0344名無し三等兵 (ワッチョイ deb9-THQl)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:44:05.28ID:IZ6o+E2N0
何か勘違いしてる奴がいるけど、アメリカからの技術供与レベルに関してはKF-21よりF-2の方がはるかに上。

エンジンだってF-2開発当時のF110-129の方がKF-21開発時のF414-400より新しかった。
0347名無し三等兵 (ワッチョイ b301-e6PK)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:00:48.47ID:5yKqjoFS0
計画が立ち上がったのが2001年で開発スタートしたのが2014年みたい
ものにこそならなかったが以前からレーダーとかの基礎研究等はしてた
0350名無し三等兵 (ワッチョイ 0bad-CPJS)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:39:02.84ID:i71tylfh0
当初案はこれか

May 12/09: Changing gears.
The Korea Times reports external link that the ROKAF’s Studies and Analyses Wing made an interim decision KF-X operational requirements in March 2009

Basic requirements call for a F-18E/F Super Hornet-class aircraft equipped with 4.5-generation semi-stealth functions, a domestically-built active electronically scanned array (AESA) radar [“based on accrued technologies from Israel”], a 32,000-pound of engine thrust and fully integrated weapons and sensors systems…. The KF-X aircraft would be either a single-engine fighter or a twin-engine one, [the source] added. It is the first time that KF-X operational requirements have been revealed

https://archive.md/20180126193017/https://www.defenseindustrydaily.com/kf-x-paper-pushing-or-peer-fighter-program-010647/
0351名無し三等兵 (ワッチョイ 0bad-CPJS)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:45:33.71ID:i71tylfh0
https://en.m.wikipedia.org/wiki/General_Electric_F414#F414-GE-400K
F414自体は
First run May 20, 1993[1]

https://en.m.wikipedia.org/wiki/General_Electric_F110
F110は
First run 1980s

F-2は
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Mitsubishi_F-2
Under a memorandum of understanding signed in November 1988, General Dynamics would provide its F-16 Fighting Falcon technology to Mitsubishi Heavy Industries, and would handle up to 45 percent of the development work as a joint principal contractor.

まぁこれがエンジンに関して最終の決定時期でしょ
0352名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-OKHY)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:17:40.07ID:tQ8AIrx/0
短距離空対空誘導弾を国内で開発するそうだぞ。
0353名無し三等兵 (ワッチョイ de2a-MIuU)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:21:51.66ID:cirTCNzI0
>>349
まあそれは何処かの半島の歴史そのまんまだよな
何度も何度も繰り返された史実がもしかしたら魂にまで刻み込まれてしまったのかもな
0354名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:29:43.39ID:Yw1m5tSf0
>>336
メンテナンスで儲ける場合も共同開発の機体だと双方どんくらい儲かってるのかねぇ
数日前に最近はアビオニクスの高額化で米国側の部品の金額割合が上がりまくってるという話をしてたけど
これってLMやレイセオンとかの方は儲かりそうだがKAIやSamsungとかには儲け出るんかね?と思ってた
0355名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-LRiI)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:05:29.78ID:yFUcWT/P0
自衛隊の主力に使用
0357名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-OKHY)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:42:36.29ID:tQ8AIrx/0
自衛隊が採用したら魔改造してまともな性能になるかもしれないよ。
現実は2より取得価格が高くて性能がF-2以下の機体は要らないけどね。それならF-2を再生産したほうがマシ。
0359名無し三等兵 (ワッチョイ 659a-89HD)
垢版 |
2023/12/31(日) 00:09:47.91ID:XggF/0Th0
自衛隊が魔改造…?
00年代の2ch軍板みてーな事言ってんなぁ

とりまF-2のターゲティングポッドとAAM-5搭載改修マトモに進める所からやってもろて
0360名無し三等兵 (ワッチョイ c9ad-AfcT)
垢版 |
2023/12/31(日) 02:12:24.65ID:iOpw73Ov0
予算には限りがある。だから魔改造することで予算を節約して国民に税金を還元していただきたい
0361名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-89HD)
垢版 |
2023/12/31(日) 10:22:42.43ID:FGiJSG6RM
10年代中頃までろくに打ちっぱなしAAM使えなかったF-2くん…
2023年も終わろうとしてるのに未だに短AAMはサイドワインダーMだしろくな対地装備無いしこれF-16ファミリーの落ちこぼれだろ…
0363名無し三等兵 (ワッチョイ 6246-bEUG)
垢版 |
2023/12/31(日) 11:42:50.48ID:yFA4a9PK0
>>361
空母を沈められば良いのです
あとはLightningUに任せましょう
0364名無し三等兵 (ワッチョイ 41ad-a81T)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:04:54.48ID:hqszdsAz0
>>361
ニートのプーイモが現れたと聞いて
…対艦ミッション特化の支援戦闘機として
十分に成功してるでしょ。
そして自前のBVRAAMが撃てると来たw(依存度低し
0365名無し三等兵 (ワッチョイ c2f1-BwfN)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:42:03.82ID:EDVkhSsU0
あまり知られてないけど、韓国のKF-16は全部ハープーン撃てるから
全機に二発ずつ積めば自衛隊より大規模に飽和攻撃できる
そんなにハープーンの備蓄はないだろうけど
0367名無し三等兵 (ワッチョイ c232-FCBE)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:54:36.90ID:C9nWqMys0
ASM-2を4発積んだ機体とASM-3を2発積んだ機体による波状攻撃よりハープーン2発を積んだ機体による波状攻撃の方が強い!!とか頭悪いのかね
0370名無し三等兵 (ワッチョイ c232-FCBE)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:40:30.05ID:C9nWqMys0
また出たよ二次創作F-15
0371名無し三等兵 (ワッチョイ c6e4-ZDOk)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:04:40.98ID:DipI9u7z0
正確にはエンジンを、じゃなくて既存の米国戦闘機をベースにしてかつ、お金は日本が6割出すが仕事は6割持っていく
使った技術は日本側は全部アメリカに渡して、アメリカ側はブラックボックス
という条件付き。
0372奈々志野運輸区 (ワッチョイ c9ad-AfcT)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:37:25.36ID:iOpw73Ov0
KF21は素晴らしい。我が国の主力とする事で製造コストを大幅に減らすことができる。人件費などにもきちんと回すことができる、
0374名無し三等兵 (ワッチョイ c6e4-ZDOk)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:37:12.98ID:DipI9u7z0
単純に自衛隊より韓国軍の方が戦闘機の数が多い
今までは質で勝ってると言えたけど、同じF35の今では質でも本質的な差はないと言えるだろう
空中給油機や早期警戒管制機の差も縮小している。
0376名無し三等兵 (ワッチョイ c9ad-AfcT)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:31:03.32ID:iOpw73Ov0
>>373
津覇館林で魔改造しよう
0377名無し三等兵 (ワッチョイ c9ad-AfcT)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:32:16.66ID:iOpw73Ov0
材料費お人件費の方が100億する製造費よりも安い
0378名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-QK8A)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:57:34.56ID:GYY3NcqZ0
缶コックの現有戦闘機、皆腐ってるじゃん。今年何機堕ちて何人パイロットが死んだ?
0379名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-BwfN)
垢版 |
2023/12/31(日) 19:01:04.55ID:avRAZyzp0
自衛隊は迎撃機と攻撃機わけてるけど、適当なとこで統合してマルチロール化するべきだったな
予算に限りがあるからこそ全戦闘機が対空、対艦に対応しなければならない
対艦番長とか言って対艦専用機つくってロクなアップデートできないより、F-15全部ハープーン撃てたほうが良かったわ
0381名無し三等兵 (ワッチョイ 92ba-SYQt)
垢版 |
2023/12/31(日) 20:04:05.05ID:RxHN0gD50
>>379
対艦なら、陸上発射と輸送機ベースのミサイル戦艦だろ、安全な本土上空から射程が長めの対艦ミサイルをばら撒くんや、C-2なら20発くらいは積めるはずや
4本積んだトラックを百台用意しても戦闘機1機分も掛からんし
0382名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb3-IMsv)
垢版 |
2024/01/01(月) 06:16:39.12ID:Gs5fEWtP0
機動飛行のデモ映像を見てみたが、なんかパワー不足をロールのパフォーマンスで誤魔化してるみたいな飛行だった
4.5世代とか4世代機の機動としても機動力が物足らんし、一見しただけでステルス機じゃないし、外見のカクカクは性能に害はあっても
利は全くなさげだし、性能面でも、過去のコンセプトの機体としても現代の機体としても、存在の説得力が全くないような気がする
こんだけ長い開発期間と膨大な国費を費やして出来たのが、この、一体何が作りたかったんだかさっぱり解らん飛行機とは・・・
唯一解るのは、パッと見F-22っぽい外見にしたいという見栄
ぶっちゃけ国防費でEXPO2025大阪万博をするような無駄遣いで、のどかっちゃのどかで、見方によっては平和な世界でほっこりする
0384名無し三等兵 (ワッチョイ 2257-rrjX)
垢版 |
2024/01/01(月) 11:44:17.74ID:emvXBrgj0
>>383
ウンコウンコの朝鮮人
0386名無し三等兵 (ワッチョイ 6dd8-6Hqi)
垢版 |
2024/01/02(火) 16:49:43.32ID:zMWQTczN0
あいつ等の価値観から言ったら整備させてやってるんだ
俺達は客だ偉いんだ、整備させてやってるんだからまけろ金は払わないとか100%言ってくるからな
トラブルになるのが分かり切ってるから日本で受け入れるなんてあり得ないだろ
0387名無し三等兵 (ワンミングク MM39-SYQt)
垢版 |
2024/01/02(火) 17:09:57.99ID:xQoNsOogM
>>386
米国に強制されても
三菱「頼まれて衛星を打ち上げたのに踏み倒された、信用できないからイヤだ、代わりに未払い分も含めて米国が保証しろ」と言えるからな
0391名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-QK8A)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:02:27.58ID:RJ0OGpM90
>>385
整備出来るの企業が戦犯企業と罵ってる三菱だから絶対にないと断言するよ。
契約したら韓国国民から何を言われるかわからんから。
0393名無し三等兵 (ワッチョイ e512-BwfN)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:31:48.49ID:aUae7YNW0
日本はF-2を自国開発できずにF-16の改装型を導入したし、MRJも開発失敗した
KF-16、FA-50、KF-21開発で優れた航空機開発能力を示した韓国にF-35の整備拠点を移すべき
0394名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-QK8A)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:40:33.26ID:RJ0OGpM90
米にいえ。金出せば米国が相手してくれるよ。
0395名無し三等兵 (ワッチョイ b2e0-FCBE)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:35:52.18ID:Mmq89wWa0
選ばれたのは日本でした(綾鷹風)
0398名無し三等兵 (スップ Sdc2-jLm+)
垢版 |
2024/01/03(水) 00:17:47.66ID:EyS2Yc9cd
第2のIMF召喚はいつになるかな?
今年中に見られるかな?
日本政府が追い込みかければ速攻見られるんだろうが今の腰抜け政府じゃやらないだろうしな
0399名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-d3OJ)
垢版 |
2024/01/03(水) 00:59:32.56ID:Uk5MUZ+/M
>>393
>>日本はF-2を自国開発できずにF-16の改装型を導入したし

ふーーーん、自国開発できずってか。
新年早々、脳内お花畑にウジが涌いたか。
それならおまエラは、設計もAESAレーダー、炭素繊維も自国で開発すら出来ないよな?w
0400名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-GCNX)
垢版 |
2024/01/03(水) 02:24:33.97ID:hcZK/t8/0
>>391
でもユソユソは用日政権やからなあ
ムソムソとは違ってまともな対応する時はするし
国民騙してでも合理的な解決方法取ったりせんかね
またそれを岸田が受け入れてまいそうで怖いねん
0401名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-NoMX)
垢版 |
2024/01/03(水) 03:35:52.27ID:iTiQB9SN0
軍ヲタは機体設計ばかり目を向けるが、機体よりも数十倍エンジン開発の方が重要
エンジンの性能で達成できる性能の限界が決まってくるから
外国製エンジンの供給に頼った戦闘機だと、供給してもらえるエンジンの性能で機体性能の限界も決まる

GCAPではイギリスはエンジンが間に合わないという大失態をエンジンで影響力が相当に低下した
間に合う見込みがあるエンジンは日本のXF9しか無いから、イギリスはエンジンを交渉の材料に全く使えない
トーネード、タイフーン共にエンジン開発能力を使って独伊に対して主導権を発揮した
しかし、GCAPでは日本にエンジンを握られ、更に機体の基本設計迄単独でされてしまっているので、設計に関する影響協力が皆無に近い

韓国を揶揄するつもりはないが、2030年代後半に出すことを目指すエンジンで、実現できる性能が限界ということ
F414程度のエンジン性能しか得られないなら、KF-21レベルの機体が限界だと言ってるのと同じ
0402名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-QK8A)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:02:27.14ID:Ov++2sUa0
ポラメを元与党がどう見るかだなあ。尹は切りそうな気がする。今年の選挙で与党が負けたら尹政権は死に体になる。
次の大統領が李在明ならポラメも空母も導入するでしょ。原潜だって水面下で交渉するでしょ。
韓国の政治って中南米、南米の反米政権にそっくり。朝鮮戦争であれだけの米兵が犠牲になってるのに反米とかおかしいよね。朝鮮戦争で6人に1人は犠牲になっているのに従北派がいるのもおかしい。
80年代は韓国に潜入したスパイがジーンズにアイロンかけているのはおかしいと通報されて捕まったぐらいで、野外キャンプも禁止されてたのに。
0404名無し三等兵 (ワッチョイ e902-Kmh1)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:53:46.13ID:pCA9Xrug0
>>402
あの国は反日がその辺を隠し守り育てる道具として利用された。
右派も馬鹿ばかりだったから反日に踊って土台を奪われてしまった。
0406名無し三等兵 (ワッチョイ df01-NF1f)
垢版 |
2024/01/07(日) 07:07:29.36ID:md8Og1VT0
↑売れるといいね。100億超えのポラメと100億切ったF-35
0407名無し三等兵 (ワッチョイ 7ffd-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:10:21.61ID:F2fI3F2G0
>>306
詳報
開発費5000億円程度で出来るのかね

2037年韓国型戦闘機エンジン開発する
ttps://n.news.naver.com/article/037/0000033652?sid=100
>米スーパーホーネット搭載されるF414級高性能エンジン… 「試行錯誤」中国の5分の1予算で開発
>今年始まるエンジン開発プロジェクトの完了目標時期は2037年である。放射庁が推算する全体事業予算は約5兆ウォンだ。
0409名無し三等兵 (ワッチョイ ffb7-JqpQ)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:59:54.26ID:+6lh3Pw10
技術移転という名の不許可解体では?
0410名無し三等兵 (ワッチョイ ffb7-JqpQ)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:04:42.46ID:+6lh3Pw10
朝鮮日報 1/5(金) 10:45配信

 韓国造船大手「ハンファオーシャン」(旧:大宇造船海洋)の潜水艦設計図面が台湾に流出していたことが分かり、
警察が捜査を進めている。
ハンファオーシャン側は過去についても今後についても技術流出事件に対して断固として責任を問うという見解を明らかにした。

 台湾に流出した潜水艦設計図面は、大宇造船海洋時代の2011年、インドネシアから11億ドル(現在のレートで約1590億円)で
3隻受注したDSME 1400モデルのものだ。DSME 1400は韓国の209級潜水艦「張保皐(チャン・ボゴ)-1」の派生型だ。

パク・ジョンヨプ記者
https://news.yahoo.co.jp/articles/38984846a828aaf1048f7d7f59ae9f59e1fbd6a6


そしてなぜか流れ弾を喰らったドイツであった
0411名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-aFMv)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:09:54.16ID:aJLDjlKKa
問題になるのは例によって素材レベルの技術だろうから
形状だけわかってもコピーはミリ
このへんの技術はロシアですら国外に出さない
エンジンに使うものではないがパクられたとされる技術の件で日本製鉄がポスコを訴え公判中
0412名無し三等兵 (ワッチョイ ff2a-9ReU)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:16:08.63ID:ONuQcmsa0
日本に素材の協力を求められればエンジン開発の可能性はあるけど
はたして韓国は日本に協力を求める事が出来るんだろうか
0413名無し三等兵 (ワッチョイ 5faf-eZs7)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:22:19.79ID:fkUYU1jA0
他所の技術に頼らないエンジンを、と始まった計画なのに日本に頼ってどうすんの
つーか頼るにしても実用戦闘機エンジン配備実績の無い日本より米英頼る
0418名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 02:16:33.97ID:FixuyJ1q0
どの機種だったかは忘れたが、ロシア製戦闘機は部品の74%が米国製部品だという話を聞いたが
今の時代どこもそんなもんか、航空機ともなれば自国のみで賄える国などいないということか
0419名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-eZs7)
垢版 |
2024/01/08(月) 03:41:21.26ID:nRrf15bgM
自慢の国産哨戒機P-1ですら4割が外国製部品、C-2に至っては6割が外国製部品
それでも国産です!とドヤ顔で言うんだから航空機なんて1ヶ国単独で作れるもんじゃなくなってるよ
0423名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-aFMv)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:22:22.59ID:7q3YL19Fa
そしてその外注するコンポーネントが
・自分でも作れるけれどコストとか政治的な理由で海外製品を使う
のと
・自分ではどうにもできないから買う
のでは天と地ほど違う
0424名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-+bVA)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:12:24.77ID:S27pwjNr0
辺野古大浦湾工事に向けた海上作業が始まる ”事前協議”めぐる認識の相違
沖縄テレビ放送 1/9(火) 19:26配信
(前略)
一方、県は2013年に埋め立てが承認された際の留意事項とした事前協議で環境への影響などを防衛局に確認することにしていて、
協議前の着工は認められないとしています。

玉城知事
「事前協議の手続きもまだきちんと取れておりませんし、工事を強行する姿勢はいかがなものか」

これに対し、木原防衛大臣は「代執行訴訟の判決後に対応を検討する」とした県の文書が去年9月に出されている事から、
すでに協議中であるという認識を示しました。

木原防衛相
「9月以降協議は行われていると認識していて、協議を引き続き適切に行い対応していくと承知している」

一方、双方で協議が整う事が工事に着手する条件となるかとの質問については回答を避け、協議が終わる前でも着工することに
含みを持たせました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6caa110905800d3f21d837bfef60f09b13211f2a

これは県のサボタージュに対する国の強制代執行だから、法的には県の事前協議も必須では無くなっているんだが。

どうせここで国が折れて事前行儀を経て進めるなんて事にしたら、デニーは徹底的にゴネまくって事前協議をボイコットして
工事妨害に悪用する気丸出しだしな。
0426名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-lodc)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:47:27.60ID:9EXF8pfi0
価格ほあまり決定的な意味をもたない
市場で取引される商品ではないから

そもそも、F35と競合するものでもない
F35はどの国でも売ってくれといえば買えるものでもない

もっとも「国産」を謳う割には、アメリカの意向抜きには、自由には売れないだろうけど

以上の結果として、アメリカの意思を踏まえた上で、F35は買えないが、KFなら買わせて貰える、という国もあろう

ほかにも値段が割高なことが、却って買う国には都合がいいことすらある
ヒントは社用族

ただホントに完成したのか?確かに初飛行当初は気恥ずかしい、自慢報道たらけだったが
0428名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb1-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:45:58.31ID:s+BGIbyu0
大統領直属の「宇宙航空庁」が5月に発足する法案可決とのこと
泗川市(韓国航空宇宙産業(KAI)の本社・工場所在地)に設置だそうな
0429名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb4-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:29:42.66ID:D9BGM9Vu0
>>422
部品を作れるからって旅客機作ろうとして失敗した国があってな
0430名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:42:08.06ID:BpFEMfWY0
高い金払って雇った最高レベルの家庭教師に楯突いて結果受験失敗した受験生みたいな国がありましたねぇ…
流石に実績で足元にも及ばない上に教えを乞うた立場で言うこと聞かないはボーイングも呆れただろうて
0432名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb1-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:40:50.44ID:s+BGIbyu0
聯合ニュース
韓国初の超音速戦闘機 年内に量産開始=26年にも戦力化

防衛事業庁は、KF21の量産のための環境試験を進めている。
国防部傘下の国防科学研究所(ADD)で来月まで行われるこの試験では、
低温、高温、降雨、結氷などの極限環境で機体や抗戦装備が正常に
作動するかを検証し、問題がなければ量産に入る。

KF21は昨年、試作6号機が飛行に成功。超音速飛行や空対空武装分離など
さまざまな試験を通過し、「暫定戦闘用適合」の判定を受けた。

厳東煥(オム・ドンファン)防衛事業庁長は「今後、空中給油試験や
空対空ミサイル発射試験などの飛行試験を行い、KF21の性能を
引き続き検証する」と述べた。
0434名無し三等兵 (ワッチョイ df01-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:13:12.89ID:FfSiWjEg0
https://defence-ua.com/weapon_and_tech/u_frantsiji_vse_menshe_virjat_u_panjevropejskij_vinischuvach_fcas_ta_tank_mgcs_jih_prosto_ne_vidno_na_gorizonti_2045_2050_roku-14072.html

これは仏独西FCASの話だが、実用化なんて2040年代半以降でないという話
イギリスは2030年代に次世代戦闘機用エンジンは出せないのは確定している
だからRRは2023年12月14日のGIGO合意の後に何もコメントは出していない
IHIが単独でプレスリリースしたのとは対照的にノーコメント
サフランも簡単にエンジン供給が出来る状況ではない

となると、2030年代に次世代戦闘機を開発するとなれば、西側陣営は米日のいずれかと交渉する必用が出てきたということ
韓国が開発する言ってるエンジンはF414程度では最新戦闘機に十分な推力と電力供給が出来る程の性能にはならない
欧州と交渉してエンジン入手というのが困難な状況になる
KF-21を揶揄するつもりはないが、英仏が戦闘機用エンジン開発で転けてるから、欧州に接近してという交渉が困難
これは近未来に起きることとして頭に入れておいた方がいいだろう
0436名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-EE35)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:16:20.55ID:18i31q9V0
>>429
ボーイングのヤラカシを見ればわかるがボーイングの力は落ちている
日本に航空機産業を渡したくないから難癖を付けて落としたんだよ
政治案件になった以上日本には勝ち目はない
中国に旧式機とはいえ旅客機を廉価でばら撒かれると、ボーイングもヤバい
だから日本を落として中国の参入を阻止したんだよ
米国の滞空証明は米国だけに有効だから、米国以外の便に使う機体なら中国製でも可能、そこを突いて中国は売りまくると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況