X



ウクライナ情勢253 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0247名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 11:16:27.66ID:SjjVsc3u
>>245
どうだろ?心の中は親露だと思うよ。愛するロシアを俺の考えた戦術で倒したい。でも外すみたいなw
0248名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 11:17:50.62ID:cMxnHTyb
>>246
敵の弱いところを狙う
敵のローテーションの合間を狙う
攻撃側は常に一手早く攻めることが可能なのでその意味では有利
それを最大限に活かさないと戦果が出ない

一方で、大部隊を敵に気づかれずに大転換、奇襲させるのは
この人工衛星とドローンが支配してる戦場でどこま可能なのか
よほどのカモフラージュや揺動、騙しが必要
ロシアはそうでもないがウクライナ側はそれが絶対で
おそらく今後はそうした攻勢を行う
今回のような真正面攻勢は今後出てこないと思われる
0249名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 11:35:06.63ID:qVXCGfnL
ワシントンポストに相当なボリュームで反攻作戦の検証記事が出ています。

・米国とウクライナの攻撃計画には誤算と分裂があった(1/2)

さらに、英国高官によると、ザルジヌイ氏は600マイルに及ぶ戦線の恐るべき長さをロシアにとって問題にすることを構想していたという。ウクライナの将軍は、地形に不慣れですでに士気と兵站の面で困難に直面しているロシアのはるかに大規模な占領軍を戦力を弱めるために拡張したいと考えた。
西側当局者らはこのアプローチには問題があり、単一攻撃点でのウクライナ軍の火力も低下するだろうと考えた。 西側の軍事教義は、単一の目的に向かって集中的に推進することを指示しました。
しかし、アメリカ人は屈服した。
「彼らは地形を知っています。彼らはロシア人を知っている」と米国高官は語った。「これは私たちの戦争ではありません。そして、私たちはそれを静観する必要がありました。」

https://archive.is/CNpQO
https://www.washingtonpost.com/world/2023/12/04/ukraine-counteroffensive-us-planning-russia-war/

・ウクライナでは、反攻が行き詰まり、漸進的な戦いが続いている(2/2)

8月までに、ミリーも不満を漏らし始めた。バイデン政権高官によると、同氏は「ザルジニー氏に『何をしているんだ?』と言い始めた」という。

ウクライナ人は、西側諸国が軍備統合戦略の成功に必要な空軍力やその他の兵器を単にウクライナに与えていないだけだと主張した。ウクライナの欧州・欧州大西洋統合担当副首相のオルハ・ステファニシナ氏は、「皆さんは我々に反撃を進めてほしい、前線で輝かしい前進を見せてほしいと望んでいる」と語った。「しかし、私たちには戦闘機がないということは、あなたが私たちに兵士を投げて、私たちが彼らを守ることができないという事実そのものを受け入れてほしいということを意味します。」
同盟国がノーと言ったとき、彼女は「私たちは聞いた…『空からの支援がなければ、あなたの兵士たちが死んでも構わない』と聞いた」と語った。

https://archive.is/QBc7Z
https://www.washingtonpost.com/world/2023/12/04/ukraine-counteroffensive-stalled-russia-war-defenses/
0250名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 11:41:33.22ID:gI1BcRcx
>>207
ずっと世界中にクレクレしてるから特に末期でもない。
0251名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 11:43:24.34ID:hbf211AZ
>>249
ウクライナに同盟国なんかないし
援助する義理もないんだよな
0252名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 11:44:39.17ID:gI1BcRcx
>>213
この突っ込んでいったらロシア兵が蜘蛛の子を散らすように逃げる前提条件って何なの?
リアルにフォーク准将が立案してるん?
0253名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 11:49:00.48ID:cMxnHTyb
>>252
このヘルソンの渡河作戦ってもう7月からずっとやってるんだが
当初からコレ「クリミア上陸作戦」の「演習訓練」だと思ってんだけどね

目的はクリミア半島上陸作戦なんだろうなと
0254Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2023/12/05(火) 11:50:14.87ID:Q80WOFw+
>245
私はウクライナ信者ではない。
そんな狭い範囲でくくらないで欲しい。

私はあくまでも西側陣営なだけである。

西側陣営として、ソ連/ロシアに負けない為に、ソ連/ロシアを研究してきてるのだだだ

(そもそも冷戦期欧州戦域マニアだからな)
0255名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 11:55:03.61ID:mKTuov7p
>>253
泳げないウクの海兵旅団が、黒海の藻屑となる日も近いというわけか
0256名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 11:56:11.99ID:sCfWm4VW
>>253
クリミアよりザポリージャ原発だと思うけどなあ
0257名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 11:56:12.42ID:qJTzp6nK
戦いに勝つには何といっても敵を知る必要があるからな
一定の根拠がある限りにおいて、知識は多いに越したことはない
西側だろうと東側だろうと、情報を出し合って議論するところだしな、こっちは
0258名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 11:59:58.92ID:EuycyFMs
>>237
良い指標になるのでは?コテはみんな赤っ恥かいて逃走、ネットの海に消えてもう戻って来ないと言われていた。それが復活怪人として戻ってきたということは余程ロシア有利とみえる。
次消えたらロシアはクリミア陥落位の窮地に陥るはず。
0259名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 12:04:30.31ID:aN7LTX3p
>>249
責任の押し付け合いすな
んで停戦するしないの争いに至ると
タオルを投げる人が必要だけど誰も結果の責任取りたくないからやらない
0260名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 12:08:27.18ID:GCGB+v4l
>>258
>コテはみんな赤っ恥かいて逃走
Lans氏は2000年頃には既に2chコテで有名だったから、JSFとかのようにセミプロ化していないのは不思議なぐらい。まぁちょっと書きっぷりが軽い(のを狙っている)けどね
0261偽娘蘭お姉ちゃん@100万ドルの五稜星 ◆mBsTrffZPs
垢版 |
2023/12/05(火) 12:12:49.35ID:oeOVbL20
ウクライナの同盟国は中国なんだから西側諸国じゃなく中国が面倒見ればいいんだよ
そんなにロシアが嫌なら
この前のOPECの会談でバイデンはそれを言いにいったのかもしれない
半導体制裁解除するし、台湾問題も譲歩するし、中国の顔立ててやるから中国がウクライナに話しつけて和平してくれと
で、中国に足蹴りにされてバイデンは「習近平は独裁者!」と罵って
台湾総統選も野党の候補が1本化されるって話が急に消えたことにも繋がる
0263名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 12:25:13.91ID:N0TS8lca
>>242
クラスニーリマンだけは予想外だが、
それ以外は「ハリコフはウクライナ」とロシアが認めてる以上、
遅かれ早かれ撤退するのは分かってた
クラスニーリマンに関しても森林地帯で空爆が機能しにくいから
戦略的には引くのが妥当だしな
そういう政治的事情や戦略的事情がなく素の力が試されるクレメンナヤで止まったのは
実はもう少し頑張れると思ってたんだけど、ウクライナならあり得ると思ってたよ
0264名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 12:27:43.71ID:1PebJGeQ
>>260
好き放題言える立場がいいんだろうよ
ポリコレ気にしないで物言えるのが一番
0265名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 12:32:18.62ID:+qNWR/MV
ロシアが有利な消耗戦へ突入

ゼレンスキー 「反転攻勢は失敗した。これは事実だ。くやしいです」

反転攻勢は消耗戦へ「恩恵受けるのはロシア」 ウクライナ側の危機感
https://www.asahi.com/articles/ASRD35TPDRD2UHBI00N.html

 ロシア軍からの領土奪還を目指すウクライナの反転攻勢が始まって4日で6カ月が経過した。ただウクライナ軍は当初狙った進軍を果たせず、目標達成に見通しが立たない。
国際的な関心が中東情勢の緊迫に移る中、ロシアは自国に有利な消耗戦に持ち込む狙いだ。ウクライナは戦略の仕切り直しを迫られている。

 ウクライナのゼレンスキー大統領は1日公開されたAP通信のインタビューで「我々は望んだ結果を得られていない。これは事実だ」と認め、
「だからといって我々はあきらめるべきだ、降伏すべきだということにはならない」とくやしさをにじませた。
0266名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 12:41:19.00ID:qVXCGfnL
ドニエプル川左岸についてはそもそも大規模作戦ができる可能性がないので現状の有様になってるんじゃないの
もうロシアによる戦術的なキルゾーンというより政治的罠だと思ってる
この作戦がゼレンスキー直轄でザルジニーがハブられてるとしたらなおさら。BBCの記事もザルジニー支持が目的なんでしょう。

あと、アウディイカつーよりもう東部に攻め込むような状況じゃないんだからそれはそう
つーかそもそも最初から元のロシア国境まで大した距離ないじゃん(暴論)ハリコフ(市街戦は避ける)手前あたりから予備の大軍送られたら詰むだけ

一旦はスラビャンスク-クラマトルスク-コンスタンチノフカあたりで守るとしても、もう「国体の護持」を中心に考えるべき。
ドニエプル川まで何層も防衛線を築いて徹底的に守って敵の損耗を強いる、勝ちはない
今の時代に大規模な奇襲なんて無理、あったとしたら例のパトリオットでロシア領内の戦闘機墜としたくらいでしょう、戦術レベル。

自分なら停戦を呼び掛けながら徹底的に守ってベルリン陥落を避けてポツダム宣言受諾を目指すべき、それしか思いつかんw

前スレの埋め立てに張ったこの検討が面白いと思う
ロシア語話者と今までの大統領選挙結果で和平合意ラインを探っている
https://x.com/JimmyThomist/status/1730752873409937652

赤がロシア有利、黄色が不利、白が中立
https://i.imgur.com/ieisjZW.png
0267名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 12:42:07.82ID:n5YYqaJR
>>265
西側の支援と制裁でロシアはじり貧じゃなかったのかよ
0269名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 12:45:53.31ID:+qNWR/MV
イスラエル予算だけは下院で可決した
ウクライナはどうでもいいというアメリカ議会の判断


米 “ウクライナ支援 議会承認なければ年末までに予算枯渇”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231205/k10014278291000.html
0270偽娘蘭お姉ちゃん@100万ドルの五稜星 ◆mBsTrffZPs
垢版 |
2023/12/05(火) 12:59:29.40ID:oeOVbL20
ウクライナがケルチ大橋、フェオドシアにミサイル攻撃してるとの情報が

右は日本時間の書き込みね

10:29 ケルチで爆発とミトリダテス山からの防空作業、ケルチ橋が閉鎖された
10:32 ケルチでは一部の場所で停電が発生したと購読者が報告
10:36 ケルチ橋のエリアには光がなく、すべてが暗闇にあります
10:38 フェオドシヤで午前4時(日本時間10時)に爆発があり、その後大口径の何かから発砲があった
10:40 フェオドシヤの石油貯蔵所に設置されているパンツィル-S1対空ミサイルシステムが発砲している
10:42 ケルチでまたも爆発事件
10:52 何かがクリミア上空を飛んでいる、半島のさまざまな場所からの報告 - 原付バイクの音
10:56 ケルチでは1時間以内に少なくとも15~16回の爆発があった
11:18 ケルチで未知の目標に向けてミサイル1発が発射される、ケルチ橋はまだ閉鎖されています。
11:52 今日は旧クリミア地域でも騒がしかった - 2回の爆発があったと私たちの購読者の報告
12:05 ロシア国防省発表、全部撃ち落とした
12:18 フェオドシヤでまた騒々しい、6時5分、6時8分、6時14分に3回爆発、購読者らはミサイルが上空を飛んでいると報告している
12:26 6時25分にフェオドシヤで再び強い爆発があったと購読者が報告
12:29 旧クリミア上空で飛行があり、おそらくフェオドシヤに向かうロケットだった、と私たちの購読者の報告
12:34 ⚡フェオドシヤでまた爆発、ロシア連邦ピエロ省は後にすべてが撃墜されたと発表するだろう
0272名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 13:04:00.92ID:+qNWR/MV
ワシントンポスト ウクライナ特集 ”反転攻勢は失敗した”


ウクライナ、反転攻勢「失敗」 米紙報道、想定外れ戦況が膠着
https://www.tokyo-np.co.jp/article/294090

米有力紙ワシントン・ポスト電子版は4日、ウクライナがロシアに対して6月に始めた反転攻勢について、当初の想定が外れて戦況が膠着し、全体として失敗していると特集記事で報じた。
作戦方針や開始時期を巡り、最大支援国の米国と摩擦が生じていたと伝えた。同紙はプーチン大統領が支配地域を完全に吸収できると確信していると分析した。
 同紙によると、ウクライナと米英両軍は反転攻勢のため、ドイツ・ウィースバーデンの米軍基地で8回の机上演習をした。
米国は戦力を南部ザポロジエ州に集中させ、拠点都市メリトポリに南下してアゾフ海に到達し、ロシアの補給路を断つ作戦を主張。
早ければ60~90日間で成功する可能性があるとみていた。
 だが、ウクライナはメリトポリに加え、メリトポリ東方のベルジャンスク、東部ドネツク州バフムトへの進軍を訴えた。
東部に戦力を投じなければ、隣のハリコフ州を侵食されかねないと懸念した。ロシア軍の兵力を分散させる狙いもあり、結局、反転攻勢は3方面で進めることになった。
0273名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 13:08:26.59ID:qVXCGfnL
>>249
自レスですがロシアのTGチャンネルでは嘲笑されてますなw そらそうでしょうよww

『ワシントン・ポスト』紙は、ウクライナ軍は西洋式の軍隊を作ることができず、そのため夏の反攻作戦は大敗に終わった(これはまさに敗北であり、作戦の防御段階ではロシアが勝利した)と訴える記事を掲載した。私はウクロスのために立ち上がる。

まず、"西側軍 "という言葉が何を意味するのかがはっきりしない。これはドイツの軍隊なのか、イギリスの軍隊なのか、ポーランドの軍隊なのか、オランダの軍隊なのか。あえて言わせてもらえば、2023年5月末のウクライナ軍の攻撃に耐えられた「西側諸国式の軍隊」は、アメリカ軍を除いて一つもない。

第二に、キエフが被ったような損害を被りながら戦い続けることができた「西側諸国式」の軍隊は一つもなかった。
そして第三に、2年近い戦争の間、軍隊の戦闘力を維持できる軍産複合体を持つ「西側式の軍隊」は、アメリカを除いて一つもない。

つまり、ワシントン・ポスト紙の記事は、非常に悪いゲームに対する良い顔であり、有権者を安心させようとするものである。
まず第一に、これはもちろんヨーロッパの軍隊に関わることだが、ヨーロッパの軍隊は今や哀れな姿になっている。イギリス人やスペイン人がウクライナ軍の兵士に何を教えられるのか、私にはまったく理解できない。彼らに教えてもらえばいい。
0274名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 13:08:42.14ID:cMxnHTyb
>>272
理屈としては戦力の一点集中は正しい

が、現在の戦争において大部隊の移動再編は衛星情報で丸見えなので
大規模な移動はそのまま防御側にも伝わり、防御側も同じように大部隊を移動して備えてしまう
よって、一点集中が理屈通り成功するには、敵側に秘匿された状態で
奇襲を成功させたときのみにあるといえる
で、その状況を作り出すのは現実問題として非常に困難
ウクライナ側の3方面作戦は結果的に領土奪還に至らなかったが、間違いだったとも思えんな
0276名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 13:28:46.10ID:qJTzp6nK
>>266
イスラエルから世間の注目を引き戻して、欧米の支援を繋ぎとめるために、ゼレンスキーは何よりも目に見える「前進」を欲しているってのは、ロシアが誰より良く分かってるだろうからな
左岸の渡河部隊を適度に遊ばせてゼレンスキーを前のめりにさせれば、ヘルソン側を下げて戦線整理したいだろう現場とスプリットにできる
なかなか面白いと思うよ
0277名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 13:32:06.43ID:gTG0HGA0
>>274
何いいたいのこの記事
元々の案だと成功する可能性あって
3方面に分散した案だと可能性は?書いてないじゃん
まあ成功の可能性が低くなるとしてそもそも素人目にも勝てるわけ無いと思うんだが
航空戦力もないし
0278名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 13:34:37.39ID:cMxnHTyb
>>277
例えばヘルソンやハリコフへの奇襲は航空戦力なんて関係なく大戦果
火力も足りない、兵力も足りないが
作戦とタイミングで領土を一気に奪還した実例

この戦争においての戦果は真正面からやっても無理
それはウクライナだけでなくロシアからしても同じ
0279名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 13:40:07.57ID:6DHdptuN
ヘルソンやハリコフはロシアが動員してなくて兵数不足だから敗走しただけだよ
朝鮮義勇軍参戦のときと一緒で数の差の前には戦線は食い破られる
メリトポリ反攻ではお互いの兵数が互角だから数の優位がない
0280名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 13:45:11.12ID:6DHdptuN
もしウクライナが成功の確率あげたいのなら突破点に局所的に数の優位を作り出すため他の戦線から兵力抽出するべきだったわけで
ウクライナが多方面へ部隊分散させたのはよろしくない
ただこれは結局一か八かの勝負をとるか安全策をとるかの違いであり
孔明が安全な持久戦ができる五丈原へ進み司馬懿が安心したのと同じ攻撃をかける側のよくある心理とも言える
自軍がギャンブルをする必要にある状況であるどうかの状況認識だな
0281名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 13:51:28.74ID:eI6DuFLs
>>277
ダム破壊してロシア軍を混乱させ 一気に3方面作戦を続行 短期で終わらせるつもりだったのかな? だけど対してロシア軍は混乱もしてなかったから 詰めが甘かったんだろなぁ
0282名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 13:51:32.54ID:TzeKGWex
>>269
バイデンとその周辺の利権に群がる層に
ロシア憎しの連中が相乗りしてただけの案件だからな

平時の余裕でする介入>ウクライナ

今は非常時(中東)だから
ウクライナでのお遊びはひとまず手仕舞い
0283名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 13:54:10.59ID:+qNWR/MV
>>269
イスラエル支援法案
 下院 可決
 上院 採決まだなはず(反発だけ。バイデンは可決されたら拒否権使うといっている)


このNHKの記事でもイスラエルとウクライナについて要請したが、ウクライナ支援が見通しがないという記事になっている
>バイデン政権は、ことし10月にウクライナやイスラエルに対する支援などとして連邦議会に対して合わせて1000億ドル以上の緊急予算を議会に要請しましたが、
>ウクライナ支援については議会下院で多数派の野党・共和党の一部が反対していて、承認される見通しは立っていません。


米下院、共和党のイスラエル支援法案可決 上院は反発
https://jp.reuters.com/world/ukraine/URTBUHO255NVRI4PMTDDH57YVA-2023-11-03/
ただ、イスラエル援助とIRSの予算削減が組み合わされ、ウクライナへの援助が除外されたため、バイデン大統領は拒否権を発動すると表明。
0284名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 13:59:18.99ID:+qNWR/MV
ウクライナ軍、ウクライナの石油貯蔵施設を攻撃
ロシアが支配しているとはいえ、領土を取り返すつもりなさそうだな


ウクライナ、ロシア支配下のルガンスク石油貯蔵施設を攻撃と発表
https://jp.reuters.com/world/ukraine/DESUMRAKQRK7JBK5ORFYOPMR6E-2023-12-04/
ウクライナ軍は4日、ロシアが支配するウクライナ東部のルガンスクにある石油貯蔵施設を前日に攻撃したと発表した。
0285名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:03:34.03ID:gNffHTWQ
>>265
ロシアは政治的混乱、経済制裁で持久戦消耗戦になったら負けるってロシアに詳しい日本の専門家が言ってたよw
0286名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:06:14.68ID:Hl3JhXvp
ロシアに詳しい日本の専門家w
0287名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:09:35.68ID:m41/uQJ8
>>105
欧州大陸を絶えず引っ掻き回して、ローマみたいな統一大帝国が爆誕しないようにするのがブリカスの国是
でないとノルマン・コンクエスト再来の危機になるから

だからグランダルメが東に西に手を広げたら他を糾合して袋叩き
総統が増長してサードライヒ始めたら同じくフクロ
アカの津波には鉄のカーテン
0288名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:15:08.37ID:8mEr2UJR
この戦争で独仏伊と東欧の亀裂を生み出してEUを分解しようとしたけど
流石に英の狙いは独仏伊は分かってるわけでウクライナ支援をしつつ東欧の反応をみつつ徐々にフェードアウトする路線にしているな
0289名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:17:54.22ID:enJvWGhY
NATOの将校が無能なんてのはシリア内戦で分かり切ってる。
そんなアホに反転攻勢なんて任せるからだよ。

8年間惰眠を貪ってたアホに今更何期待しても無駄。
火力の軽視に尽きる。
0290名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:23:13.11ID:EU2+D9KA
ウクライナ軍の大砲が、ドネツク方面でロシア軍への降伏を希望した自国の兵士25名を殺害したと、
コールサイン「ドーム」の第110連隊第1歩兵大隊の中隊長がRIAノーボスチに語った。 。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1731893582351466496/pu/vid/avc1/1280x720/NeMzlxgiDDjKlNOS.mp4?tag=12
https://twitter.com/TobiAyodele/status/1731893746361385133

酷い話だ
https://twitter.com/thejimwatkins
0291名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:25:14.78ID:8mEr2UJR
プーチンもよく分かってるからEUとの資源取引は何も変わらず続けているな
分かってないのは日本だけってな
0293名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:27:41.31ID:TPl7EllL
>>290
酷い話だけど
ウク豚が死んで砲弾を無駄遣いしたんだ
素晴らしい結果じゃないか
0294名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:38:36.94ID:GZVrvWTU
>>291
ゼレンスキーのカスが日本にだけはネチネチ言ってくるからな
ロシア法人のある日本企業にまで口出しすんの何様やねんて
0295名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:49:13.17ID:LRvHk515
https://twitter.com/theblaze/status/1731798935134429370

ディック・ダービン上院議員は、不法移民の米軍入隊を可能にしたいと考えている、「陸軍、海軍、空軍の募集人数を知っていますか?彼らは毎月のノルマを達成することはできません。彼らはできるのです」参加する人が十分に見つかりません。」
https://twitter.com/thejimwatkins
0296名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:51:46.50ID:+qNWR/MV
イギリスもドイツも大使交代か

西側非難「封印」=ウクライナ言及せず、軟化演出―プーチン氏
https://sp.m.jiji.com/article/show/3114029
 ロシアのプーチン大統領は4日、新たにモスクワに着任した外国大使21人の信任状奉呈式に臨んだ。
英国やドイツなど北大西洋条約機構(NATO)加盟国の大使が含まれたが、演説でロシアが侵攻するウクライナ情勢に直接言及はなかった。
西側諸国への非難も事実上封印した。
0297名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:52:08.27ID:NBIiE+lg
The Washington Post

STALEMATE: UKRAINE’S FAILED COUNTEROFFENSIVE
Miscalculations, divisions marked offensive planning by U.S., Ukraine
膠着状態:ウクライナの反攻失敗
米国とウクライナの攻撃計画には誤算と分裂があった

December 4, 2023 at 6:00 a.m. EST
https://www.washingtonpost.com/world/2023/12/04/ukraine-counteroffensive-us-planning-russia-war/

※反転攻勢特集 2部構成の第1部
※「ウクライナの反攻に至るまでのこの調査は、ウクライナ、米国、ヨーロッパ諸国の30人以上の高官とのインタビューに基づいています。」by WP
0298名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:53:10.28ID:NBIiE+lg
The Washington Post

STALEMATE: UKRAINE’S FAILED COUNTEROFFENSIVE
In Ukraine, a war of incremental gains as counteroffensive stalls
膠着状態:ウクライナの反攻失敗
ウクライナでは、反攻が行き詰まり、漸進的な勝利の戦争が続いている。

December 4, 2023 at 6:00 a.m. EST
https://www.washingtonpost.com/world/2023/12/04/ukraine-counteroffensive-stalled-russia-war-defenses/

※反転攻勢特集 2部構成の第2部
※「この第2部は、30人以上のウクライナ軍と米軍高官、そして最前線にいる20人以上の将校と軍隊とのインタビューに基づいています。一部の役人や兵士は、軍事作戦を説明するために匿名を条件に話しました。」by WP
0299名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:54:00.88ID:GCGB+v4l
>>277
>元々の案だと成功する可能性あって
元々、国防総省は2023年反攻は成功する見込みは無いと、2023年12月の記者会見で宣言している。(最初は反攻は成功しない・・だったが、会見後に2023年内には成功しない・・と訂正した)
0300名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:54:58.33ID:GCGB+v4l
>>299
>2023年12月の記者会見で宣言している
↑2022年12月の記者会見で ・・でした
0301名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:55:30.46ID:uCkpdVQ2
>>283
米国は議会が機能してないな
これもプーチンの読み通りなんだろうか
日本のウク信は日本政府に何か言ってやらないの
5ちゃんで遊んでないで官邸の意見箱にメール攻勢でもしたら
0302名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 14:59:12.09ID:/5fyLbIk
外交と政治の季節にはなってきたな
どこでホット状態から消耗状態に移行させるかだな。
その後は年単位かけてじわじわいけばいい
0303名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 15:17:45.05ID:NBIiE+lg
https://x.com/euromaidanpress/status/1731659144476655789?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ポーランドとスロバキアのデモ参加者による国境封鎖とハンガリーの入国禁止措置により、EUからウクライナへの軍需貨物の配送に2週間かかる

現在ボートを配達しているウクライナ軍人でボランティアのマディアル氏は状況を説明した。
0304名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 15:34:55.85ID:CX+fH2EF
>>301
日本の政府そんなに無能か?最後に嫌々ながら出かけて、上納金としゃもじ渡しただけじゃん。同盟国のパイプライン爆破して『あーなんですかね?調査したらどうもウクライナの諜報機関がやったみたいですなぁ。』といけしゃあしゃあと言ってくる奴らが親分なんだからどうしようもないわな。
0305名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 15:51:19.68ID:j330STBY
>>285
ロシアに詳しくない
自称だけの専門家だろw
0308名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 16:03:10.08ID:NBIiE+lg
プーチン氏がロシア業績展示会視察、「核ボタン」は押さず
2023年12月5日午前 10:37 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/europe/GCK54FOPTNPNPLAMDA56THWSL4-2023-12-05/

ロシアのプーチン大統領は4日、国の業績に関する大規模展示会を視察した。ソ連の核爆弾設計について説明を受けた際に核実験を行うための「核ボタン」が付いた模擬制御盤を見せられたが、押すことは避けた。
0309名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 16:14:14.63ID:NBIiE+lg
https://x.com/kyivindependent/status/1731658705412804898?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ロシアの大晦日のミサイル攻撃を支援した疑いのあるキーウ居住者が拘束された。

ウクライナ治安局 (SBU)は、2022年12月31日にロシアによる首都へのミサイル攻撃を支援した疑いでキーウ居住者を拘束した、とSBUが12月4 日に発表した。

SBUによると、40歳の容疑者は2022年末に第三国経由でロシアへ出国し、約束されたロシア国籍と引き換えにロシア諜報機関で働くことを申し出た。
0310名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 16:25:34.42ID:7xENHIY9
>>268
ウクライナ問題の初期のプーチンとロシア軍がこんなこと言われてましたね

今、こんなこと言われるゼレンスキーとウクライナ
本当に末期なのかも
0311名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 16:27:34.23ID:qVXCGfnL
>>273
また自レスですが、47機械化旅団の隊長さんの記事に対するロシア人のコメントを思い出した(単なるコメントなのでソースは特になし)

「フリッツさんは足を失ってもまだ戦いたがっている…ウクライナ人の頑固さは賞賛に値する。私はよくロシア人を倒すにはロシア人が必要だと言うが、これはロシアが直面しうる最高の戦力だ。NATOのバカどもは、2週間後にはママのために泣いていることだろう。ウクライナは今回、ロシア軍の兵力とロシアの資材の優位性だけで劣勢に立たされたが、他のヨーロッパの軍隊はウクライナ軍に勝てないだろう。ウクライナ人は、これが終われば、とてもいいロシア軍兵士になるだろう。」
0312名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 16:35:47.19ID:LRvHk515
https://twitter.com/ShortShort_News/status/1731938504572293555

アメリカ納税者は連邦債務の利払いの奴隷

・連邦債務の利払いは、個人所得税のすでに40%

・直近の新規連邦債務は年6兆ドルペース。すべての🇺🇸銀行預金額のほぼ1/3に相当する額

・ありえないが財政赤字を奇跡的に止めても、古い低金利国債を高い金利でロールオーバーするだけで、利払いは急増する
https://twitter.com/thejimwatkins
0313名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:55.98ID:EU2+D9KA
ロシア軍の増強に関する昨日の投稿(主に人員に関するものであった)の続きとして、装備について話しましょう。
戦車は誰もが大好きであり、戦場では依然として重要な意味を持つため、私は戦車を基準として使用します。

この最新の拡張により、ロシア軍は戦前の180個と今年初めの400個から増加し、約480個の機動大隊を配備することが予想される。
これは、恐るべき産業能力とソ連時代のハードウェアの豊富な備蓄によって可能になった巨大な拡張である。
彼らが実際にこの部隊をどのように装備しているかを見てみましょう。

https://pbs.twimg.com/media/GAkFbEUbIAAqSRf.jpg

まず最初に、この戦力増強のための概念的な「2023 モーターライフル連隊」を構築しましょう。
以下の構成で構成されます。
- 3 重歩兵大隊 (それぞれ IFV 30 個)
- 1 戦車大隊 (戦車×40)
・軽歩兵大隊1個(トラック)←「ストームZ」

したがって、これらの新しい大隊の5個に1個は戦車大隊となることが予想されます。
ところで、ウクライナ戦争の結果、ロシア軍は実際に軽量化し、より多くの歩兵を配備し始めたことに気づきました
- これは第二次世界大戦でも起こりました。
新しい300大隊ということは、60戦車大隊を意味し、2,400 台の機械が必要になります。

ロシアは、2023年の生産目標を1500両に設定しており、
2022年にはその半分、つまり約750両が製造されると予想するのが自然です。
これにより、合計2250両が完全に生産されることになります。
近代化されたマシン、T-90M、T-80BVM、またはT-72BZのいずれか。

同時に、戦闘で約1,000両の戦車を失い、交換する必要があるため、この戦力増強を完了するにはさらに1,150両の戦車が実際に必要になります。
これを補う方法はいくつかあります。
0314名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:24.47ID:EU2+D9KA
1. 倉庫から引き出された多くの戦車は許容可能な状態にあり、工場で再構築する必要はなく、代わりに補給所で戦闘用に装備することができます。
ウクライナ人がまさにこれを行っており(実際の戦車工場は長い間稼働していない)、古いT-64Bを一貫してT-64BV規格に再装備して配備できることは注目に値する。
これにより、T-72B1やT-80BVなどのやや時代遅れの装備を備えた「B」師団が誕生すると予想します。
前線のロシア軍ユニットの多くがこのレベルで装備されていることは注目に値します。

2. 初期の段階から非常に明らかであったように、ロシアは戦前に相当数の戦闘準備が整った代替車両を手元に持っていた。
つまり、損失の代替車両を完全に新造する必要はなかった。
ただし、これらは一般的に「B」規格の戦前のモデルでした。

3. 一部のユニットは不定期に装備可能です。
例えば、アヴデーエフカの北で戦っている第114旅団は、鹵獲したウクライナ製T-64を多数使用している元DPR部隊である。
同様に、ロシア軍は、それほど要求の厳しい任務のために、古い装備、T-62などを備えたいくつかの「C」師団を立ち上げる可能性が非常に高い。
https://twitter.com/ArmchairW/status/1731925460765073856
https://twitter.com/thejimwatkins
0315名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 16:41:47.13ID:1/NWSjDP
2000年頃のCISに関する記事を読んでると
GUUAMの成立にアメリカが絡んでる話とか出てきて
やっぱりクズだなってなる
0316名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 17:12:48.90ID:EU2+D9KA
アルチョモフスクで退却中のウクライナ軍。全側面。
寒さが到来したため、部隊には冷たい地面に適切な陣地を掘る時間がありません。
ここでウクライナ軍は浅い塹壕での152mm砲撃を受けて崩壊した。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1731939141154131968/pu/vid/avc1/1280x720/gi8ASs0q09TKRms1.mp4?tag=12
https://twitter.com/GammonBadge/status/1731939201627652114
https://twitter.com/thejimwatkins
0317名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 17:19:24.75ID:NBIiE+lg
>>310
> ウクライナ問題の初期のプーチンとロシア軍がこんなこと言われてましたね

今になって出てきている話を見ると
その頃から「ゼレンスキーとウクライナ軍」がこんな感じだったと

それを当時は「プーチンとロシア軍」に入れ替えて、ウクライナ情報機関や英国防省筋の分析等々として流していたのかもなぁ…って感じですね

まあ潮時…ですねぇ
0318名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 17:19:28.06ID:LRvHk515
https://twitter.com/EurekaNews10/status/1731945855391797393

ロシアが新しい町を解放し、ウクライナ軍を追放

ウクライナ軍は負傷者と死者を残してドネツク人民共和国のアルチョモフスコエの町から逃走した。

ロシア国防省によると、町はロシア軍によって完全に解放された。

https://pbs.twimg.com/media/GAGUGQyXoAAZWRz.png
https://twitter.com/thejimwatkins
0319名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 17:21:39.08ID:qVXCGfnL
西側諸国は意図的にウクライナ戦争を長引かせたのだろうか? -RESPOSIBLE STATECRAFT
交渉の無駄について当局者の言うことを我々が何も信じられないことは、増え続ける証拠によって証明されている。

ここで重要なポイントがいくつかあります。一つは、紛争の外交的解決や敵対政府との交渉は不可能または無効であり、軍事的解決が唯一の解決策であるという当局者や評論家の主張に対して、アメリカ人、そして実際に西側諸国の国民全員が今後、より懐疑的になるべきだということだ。実際、我々は、イスラエルとハマスの和平交渉――最近一時停戦と人質交換に成功した紛争――に対して、同様に交渉が成功に終わった過去の紛争で展開されたのとほぼ同じ主張を目にしてきた。
もう一つは、防ぐことができたはずの大虐殺だ。死者数に加えて、戦争の長期化はウクライナにとって深刻な経済的、人口統計的、さらには領土の損失を意味している。
最後に、和平交渉が実を結ばないようにする取り組みは、さらに多くのウクライナ人を危険にさらすだけでなく、全世界を危険にさらすことになる。ロシアとウクライナの和平交渉の失敗に続く19か月の間に、 戦争がロシアとNATOの間の戦争に発展し、核衝突にまでエスカレートする可能性のあるニアミスが何度かあった。
(注:イギリス偵察機RC-135へのSU-27からのミサイル発射(命中せず)とポーランド領土へのウクライナの対空ミサイル着弾)

ウクライナ戦争に対する実行可能な外交的解決策を真剣に追求しないという決定は、ウクライナとその住民にとって災難となった。唯一の穏やかな慰めは、このことが米国や他のNATO加盟国にとって、将来の紛争に適用し予防するための重要な教訓を提供する可能性があるということだ――我々がそれを学ぶ勇気があればの話だが。

全文そのまま以下へ
https://responsiblestatecraft.org/ukraine-russia-talks/
既出だけど自分は何度でも蒸し返すぞw 「イラクの大量破壊兵器」に匹敵するかそれ以上の歴史的・致命的失策
ロシアのアカウントは(いつものように、皮肉を込めて)感謝してるけどね。少なくとも軍が強くなって領土が増えたんだからw
0320Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2023/12/05(火) 17:26:07.90ID:Q80WOFw+
>314
カテゴリーA/B/C!!!懐かしい響きだ・・・
(これが判る奴…お前だ、お前、80年代から90年代の朝雲のミリタリーバランス、何冊か持ってるだろw)
0321名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 17:42:31.42ID:qVXCGfnL
ロシア国防省は金曜日、ロシア軍の認可兵力がさらに17万人増加したと発表した。これにより、ロシア軍は現在ウクライナで戦闘している部隊とほぼ同規模の軍隊を、非交戦状態の右翼に展開することが可能となる。(中略)
17万人増ということは、さらに85個機動大隊と支援部隊を加えるということで、ロシア軍は戦略的リスクを最小限に抑えながら、右翼に200個大隊を配備することができる。 このような条件下では、ロシア軍はドニパーから東のウクライナ軍を急速に駆逐することができる。 また、極めて決定的なことだが、NATOが直接介入して彼らの顧客であるウクライナ国家を救出した場合でも、ロシア軍は勝利を収めることができるだろう。- NATOは、ウクライナ東部でこの規模の部隊に現実的に対抗することはできない。

* この部隊に装備を整えつつ、前線での損失分を補充することは、ロシアの生産能力を多少上回ることになる。このことは、実際の製造・改修作業が、公表されているよりも大規模であること、および/または、以下に示すような時代遅れの装備を備えた「B」「C」層の部隊を配備する意思があることを示唆している。

https://x.com/ArmchairW/status/1731547178970267829
>>314は↑の続きとして書かれているハズなのでこちらも貼ります。
元アメリカ陸軍出身でで生成AIのアニメ絵ばかり貼るアカウントw
0322名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 17:58:13.63ID:NBIiE+lg
https://x.com/kyivindependent/status/1731652715334221872?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ブルガリア大統領、ウクライナ向け装甲車の合意に拒否権発動

ブルガリアのルーメン・ラデフ大統領は12月4日、ウクライナに100台の装甲車を提供するというブルガリアとキーウの合意に拒否権を発動したとノビニテが報じた。

ニコライ・デンコフ首相は、議会がラデフ氏の拒否権を克服すると信じている。ブルガリア議会は拒否権を無効にし、単純過半数の投票によって変更を加えずに協定をさらに進める権利を有する。
0323名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 18:04:46.03ID:pKfJTB2d
>>321
なになに
ドニプロペトロフスクから東を打通するの
バグラチオン作戦みたいな大攻勢が見れるの
0324名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 18:15:54.41ID:Fn8L5XEX
ロシアブロガーがアメリカ以外のイギリススペインを軍事二流国としてコキ降ろしているのはある意味笑えるが
戦争以外に誇れるものがないのか
0325Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2023/12/05(火) 18:24:53.05ID:Q80WOFw+
    ____    >321
   /MwmVm   >元アメリカ陸軍出身でで生成AIのアニメ絵ばかり貼るアカウントw
   ⊥⊥__⊥  
   |__/|ノノ))))〉  なんか、親近感w
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|   
  ((( ⊂I!Liつ  
  )ノ fく/_|〉    にはは
  ´   し'ノ   
0329名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 18:42:22.20ID:EU2+D9KA
ベロゴロフカ。南部人によるウクライナの要塞襲撃の映像。
ダッグアウトにこもっていた小人たちは、明らかに私たちロシアの戦闘員たちからのこのようなサプライズを期待していませんでした。
少しの銃撃、小さな手榴弾、そして今度は負傷者🐖が行き場がないことを理解して這い出てきます。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1731968018459099136/pu/vid/avc1/1920x1080/vWaqtNtseP12m27b.mp4?tag=14
https://twitter.com/simpatico771/status/1731968277390192778
https://twitter.com/thejimwatkins
0330名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 18:47:20.06ID:G9U8u8Ge
Пранк с вице-канцлером Германии Робертом Хабеком // Шоу ВиЛ
3,584 回視聴 · 2 時間前...もっと見る
Пранкеры Вован и Лексус (ВиЛ) 4.84万
https://m.youtube.com/watch?v=elcPnC5eR9c

Инструкция немецких спецслужб о противодействии пранкерам Вовану и Лексусу не сработала – на нашу удочку попался вице-канцлер Германии Роберт Хабек.
0332名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 18:49:46.74ID:+qNWR/MV
アウディイウカに応援に行かせたからな
手薄になったバフムトはロシア軍が前進する

ステポベあたりにいる67旅団少し前までは
位置情報だとトルスケ方面にいたようだし
各地から読んでいるからその方面が崩れる
0334名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 18:52:27.96ID:+qNWR/MV
ウクライナの反転攻勢は“失敗”と米メディア分析「作戦は膠着状態」
https://www.fnn.jp/articles/-/625403
0335名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 18:55:31.17ID:5E+QOm4w
ウクライナ戦649日目の状況を分析する。

前線の状況

軍事アナリストは、ロシア軍がアヴデフカ近郊の側面に進撃していることについて書いている。

アメリカ戦争研究所は、ソーシャルメディア上の映像を調査した結果、ロシア軍は鉄道の西側、ステプノエ村の北側(北側)に進撃したと主張している。

別の映像では、ロシア軍がペルボマイエの南西(南側)に進軍している。

ウクライナ軍の広報誌『ディープ・ステート』は、ロシア軍はステプノエと村の南で「部分的な成功」を収めたと書いている。

また、このテレグラム・チャンネルは、リマン方面でのロシア軍の活動についても報じている。「テルニー近郊で、ロシア軍はこの1週間、かなりの数の陣地を占領した。

ロシアの攻撃はバフムート付近で続いている。ロシア軍はボグダニフカ(北西)とクレシチェフカ(南)付近で前進した。ロシア軍は、バフムートの西にあるKhromovoを完全に占領したと主張し続けている。今日、ロシア国防省は、この村をめぐる戦闘のビデオを公開した。

一晩中、シャヘードはプリカルパティヤの重要インフラを攻撃した。当局によると、ドローンの破片が施設に落下したという。同時に、空軍の数字によれば、23機のドローンのうち18機が夜間に撃墜され、5機のUAVが完全にどこかに命中したことになる。

専門家によれば、ロシア軍は建物を半分破壊できる強力な近代化シャヘッドを使い始めたという。ウクライナのドローン専門家セルヒイ・ベスクレストノフによれば、撃墜されたUAVの1機から、3本の導火線が付いた約40kgのサーモバリックチャージが発見されたという。

「念のためご理解いただきたいのですが、この威力は、建物全体ではないにせよ、住宅の半分を破壊するものです。これは、ソンツェペクやブラティノと同じようなものだ」とベスクレストノフは説明した。

ルガンスクでは、ウクライナのドローンが石油貯蔵所を攻撃したと、ロシアのメディアとAFUのテレグラム・チャンネルが報じた。火災のビデオもある。

クリミアでは、ロシア側がセヴァストポリで嵐の際に破損した海上ドローン防壁を修復した。これは衛星画像を分析したOSINTアナリストのブレイディ・アフリーによる。
0336名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 18:57:24.63ID:+qNWR/MV
11月の欧州向けロシア産LNG供給、過去最高に=ロシア紙
https://jp.reuters.com/markets/oil/QKYEON2X4ZLLTNHFSOJX2YK624-2023-12-05/
ロシア紙コメルサントは4日、調査会社クプラーのデータを引用して、11月の欧州向けロシア産液化天然ガス(LNG)の供給量が175万トンと、過去最高となったと伝えた。


4月
アングル:実は輸入量増加、EUはロシア産LNGを禁輸できるか
jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-eu-lng-idJPKBN2WB0B8

9月
EUのロシア産LNG輸入、過去最高更新の勢い
www.nikkei.com/prime/ft/article/DGXZQOCB2318T0T20C23A7000000

11月
ロシア産LNGを輸入し続けるEU
https://www.murc.jp/library/economyresearch/analysis/research/report_231114/
・EUは化石燃料の「脱ロシア化」を図っているが、一方でロシア産のLNGを輸入し続けている。EUの2023年1-9月期のロシア産LNG輸入量は13.0bcmと、前年同期と同水準となった。
・EUがロシア産LNGの輸入を続ける背景には、EUが天然ガス価格の安定のために、ロシア産LNGの輸入を続けなければならないという現実がある。
0337名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 18:57:41.94ID:qVXCGfnL
>>331 すいません
6位×
5位〇
購買力平価は途上国に有利で意味ないとかIMFでは6位とかまあいろいろありますがまぁ数字は数字ってことで
0339名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 19:11:38.11ID:Jut+p5r1
>>337
購買力平価のほうが実体経済に近いとは言われているな、日本は4位か
為替ベースでも日本はインドより上だがドイツに抜かれてしまったので4位
0340名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 19:14:55.20ID:+qNWR/MV
ウクライナ最強軍団 第47機械化旅団
 ・レオパルド2A6を唯一許された旅団
 ・パラディン(M109A6)も使う
 ・ドイツで訓練
 ・7割は戦闘経験なし
 ・司令官は28歳

ウクライナ反攻、目標果たせず 南部斬り込み部隊は東部に転戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/685c1db06c2cd901c1bddc0c6775afe04106fd6d

米紙ワシントン・ポストは、ウクライナが6月から行った対ロシア反転攻勢を分析した4日の特集記事で、
南部ザポロジエ方面に斬り込み部隊として投入された「第47機械化旅団」が当初の目標を果たせないまま東部に転戦した経緯を報じた。

 「膠着 ウクライナの失敗した反転攻勢」と題した記事によると、ウクライナは米英と共に反転攻勢の一環として
ザポロジエ州の拠点都市メリトポリからアゾフ海に抜けるラインを確保し、ロシアの補給路を遮断する作戦を立てた
第47旅団は突破口を開く部隊として新設され、兵士らはドイツで戦車操縦などの訓練を受けた。
7割は戦場で経験のない兵士で司令官は28歳の若者だった。
0341名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 19:16:13.12ID:+qNWR/MV
ウクライナ EU入り交渉延期へ


ウクライナのEU加盟交渉入りに暗雲 ハンガリーが協議延期を要求
https://www.asahi.com/articles/ASRD55WGGRD5UHBI00D.html
首脳会議で加盟27カ国が全会一致で賛成すれば、交渉が始まることになる。
0342名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 19:18:13.68ID:T/YplM/6
停戦しても再度攻めてくるだろうつっても
今の消耗戦を支援より停戦して防衛線構築を支援するほうが楽じゃないのか?
0343Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2023/12/05(火) 19:20:26.88ID:Q80WOFw+
さて・・・停戦をいうのは全部親露とレッテル貼るのが狂信的ウクライナ応援団の最近のムーブのようですが・・・

今、一番時間が必要なのは、ロシアよりも、むしろウクライナ自身という事を理解できていない模様。
あいかわらずの利敵行為。

ウクライナ軍の部隊再編成、再装備、陣地の再編、動員教育。
全部時間が掛ります。

停戦したら、いずれロシアは再攻撃する?
そりゃ、そうです。

ですが、ウクライナ軍は今、この今、耐えられなくなりつつあります。
ウクライナ側でも戦闘を有利に持ち込む為に、再編成の時間が必要なのです。

このまま引きつぶされるか
停戦で再編成の時間を得るか

同様にロシアにも再編成の時間を与えてしまいますが、
このまま疲弊状態で戦い続けるより、しっかり準備して待ち受けた上で戦う方が良いでしょ。

時間はロシアに利するだけではありません。ウクライナにも利するのです。

停戦は戦争の終わりを意味しません。
そして停戦とは利用するものです。


え?今優勢なロシアが取り合わないだろって?
ロシアだって優勢とはいえ今は厳しいときです。

だから一撃講和を(まあ講和じゃなくて停戦ですが)
0345名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 19:37:45.67ID:8iUWY+DD
そもそも論として、ウクライナという国がロシアの縮小劣化コピーみたいなもんだからなぁ
ロシアの弱点はそのままウクライナの弱点でもあるわけで、意思決定のいびつさなんかももろにロシア譲り
物量で劣勢になった今になって、諸々のそれが露骨に足を引っ張り出しただけだな
体質的なものなので、短期間で修正するのは無理だろう
0346名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 19:41:55.94ID:cQZoaU88
西側の支援もウクライナの破滅を2年近く先延ばしにするのがせいぜいだったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況