X



ウクライナ情勢253 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0455名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 05:14:09.65ID:HGKl7y4u
もうひとつ。
ウクライナに不利な情報を出して停戦を煽っているのは西側メディアであってロシア公式は断じて何も言っていないし、親露アカウントはそれを引用して揶揄してるだけだよ
これ貼っとく
~~~~

この連中は何の "プロパガンダ "について話しているんだ?ロシアは文字通り何も言っていない。

ここ数週間、ウクライナから発表された不利な情報はすべて、ザルジニー、ゼレンスキー、アレストビッチ、その他ゴミの山の頂点に立つあらゆる大量虐殺ピエロの口から発せられたものだ。

ウクライナの30万人が死んだと最近認めたのはロシアではない。

負けて人手が足りないと言ったのはロシアではない。

武器が不足しており、1700万発の砲弾で4000億ドルが必要だと言ったのもロシアではない。

女性や17歳の子どもを強制的に前線に徴兵しているのもロシアではない。

親UA派のサポーターたちが溺れている唯一のプロパガンダは、ようやく漏れ始めた彼ら自身の真実なのだ。
https://x.com/simpatico771/status/1731792228387873056

*言っておくと「女性や子どもを強制的に前線に徴兵」の情報は今現在は自分は持ってない
17歳の孤児の少年が予備役として訓練された後なぜか前線で死んだというだけ、グレーゾーンw
0456名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 06:35:33.56ID:HGKl7y4u
私には陰謀説がある。クリンキでのAFU海兵隊の処分は、無意味な攻撃でウクライナ軍の最も戦闘可能な部分を粉砕するのと同様に、第一に、キエフ軍がキエフへの進軍を開始しないようにするために必要であり、第二に、キエフのパートナーがウクライナ西部の領土に静かに支障なく侵入し、好きなものを併合できるようにするために、彼らは浄化されている

t.me/vysokygovorit/13718
0457名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 06:43:14.74ID:HGKl7y4u
どんどん新しい兵器や技術が登場
私たちはロシア人を過小評価していませんか? -独Bild

一つ明らかなことは、ロシアの戦争経済はウクライナよりはるかに優れており、戦争2年目の終わりに至ってもそのリードを拡大し続けているということである。西側の戦車、歩兵戦闘車両だけでなく、(対)ドローンのハイテク製品も大規模に新たに納入されなければ、キエフ国防軍はますます遅れをとってしまう。
現在納入されている西側の現代戦車 100 両強でプーチン軍を阻止するには十分だと考えた人は、ロシアを大幅に過小評価していることになる。

https://archive.is/FqoKk
https://www.bild.de/bild-plus/politik/ausland/politik-ausland/immer-mehr-neue-waffen-und-technik-unterschaetzen-wir-die-russen-86245824.bild.html
0458毛無し十等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 07:03:14.46ID:qA8e/27I
ウクライナ軍ボコボコにやられておりますね🥴
0459名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 07:23:08.14ID:a1koqH/T
ロシアの政軍関係が安定してないのは分かるけど泥沼に陥る前にサクッとやれていればな
0460名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 07:23:34.61ID:tfGMhrje
岸田はウクライナのために数百億ドル送ってるよ
名目は人道支援金(ウクライナでは人道支援は70%以上が軍部に回される)だったり
モルドバやブルガリアの農民への支援金だったり
姉妹都市連携での地方債発行だったりするけど
だから日本は激しいインフレだし元々苦しい農民は更に苦しんでいる
0461名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 07:28:24.67ID:B9i88eTg
>>459
キエフ占領出来なかった時点で泥沼化は確定してたんだよ
領土取られてそのまま唯唯諾諾する国なんてないんだから
0462名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 07:43:28.95ID:E/jjUkkD
お前たち軍事板の人間ならこんなとこでいつまでもグダグダ書き込んでいてはダメだ今こそウクライナに行き前線に立とうじゃないか!
銃の撃ち方を知らなくても大丈夫飛んでくるカミカゼドローンに対しシャベルを持って立ち向かい男を上げろ
そして激しい爆発音とまばゆい閃光の中お前は天使となり空へと帰るこれぞ人生の晴れ舞台本物の男の生き様なのだ
0463名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 07:43:40.91ID:tfGMhrje
その理屈ならキエフ占拠したところで泥沼化は変わらんよね
実際西側が「経済制裁を続ければロシアは崩壊し
中国含む自分達に逆らえる国家がいなくなる」という自滅的な野心に溺れる限り
泥沼化は必然
0464名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 07:46:11.57ID:HGKl7y4u
ゼレンスキー氏、ウクライナ支援の投票前に上院議員との会談をキャンセル -NYT
ホワイトハウスが自国への援助がまもなく枯渇すると警告した翌日、ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領はプライベートビデオ通話で議員らに説明する予定だった

多数派リーダーであるチャック・シューマー上院議員(ニューヨーク州)は火曜日午後、「土壇場で何かが起こった」と述べ、それ以上の説明はせずに計画変更を発表した。

https://archive.is/YJKYc
https://www.nytimes.com/2023/12/05/us/politics/ukraine-aid-zelensky-congress.html
速報で~す! アメリカは冷酷w
0465名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 07:49:39.35ID:B9i88eTg
>>463
キエフ占領してゼレンスキー政権とはまた別の政権立てて正当性を主張する
これでワンチャンあったよ
今となっては死んだ子の年齢数えるくらい無意味だけど
0466名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 07:50:13.85ID:B9i88eTg
>>463
キエフ占領してゼレンスキー政権とはまた別の政権立てて正当性を主張する
これでワンチャンあったよ
今となっては死んだ子の年齢数えるくらい無意味だけど
0468名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 07:53:29.46ID:GtF4Ba+x
今日、ロシア-チャンネル1で、ロシア兵士がなんとか獲得したアメリカのブラッドリーのトロフィーの1つについてのテレビ中継がありました。
車両の状態は非常に良好です。弾薬さえも手付かずのようだ。
https://x.com/geromanat/status/1732133159918014474?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
0469名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 08:07:50.66ID:v4BgBq91
米、新たなロシア関連制裁 防衛調達ネットワーク対象
2023年12月6日午前 7:46 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/GS3VUXNYP5JZJPALR7XG74AEQU-2023-12-05/

米政府は5日、ベルギー、スウェーデン、香港などを拠点とする個人や組織で構成される防衛調達ネットワークを対象に新たなロシア関連制裁を科した。ウクライナ戦争を巡る西側の制裁逃れを取り締まる取り組みの一環。

米財務省の声明によると、このネットワークはロシアのエンドユーザーへの軍事用途の電子機器調達に関与しており、ロシア、ベルギー、キプロス、スウェーデン、香港、オランダを拠点とする9つの事業体と5人の個人で構成されているという。

また、米司法省は米国から中国とロシアのエンドユーザーに機密性の高い軍事用技術を輸出する計画に関連し、このネットワークを率いるベルギーを拠点とする実業家ハンス・デ・ジーテレ氏を起訴したことを明らかにした。

米商務省は、同氏と5事業体を事実上の禁輸リストにあたる「エンティティーリスト」に掲載した。
0470名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 08:09:53.30ID:0edLNVuO
>>454
第二次大戦の独ソ戦でソ連の火力に圧倒されたドイツの
月産体制が150万発だったなww

ようやくマトモな数字が出て来たなw
EU全体で100−150万発/年とかw何の悪い冗談なのかと
思ってたからなww

Your entire European Union tried to produce a milion shells joyfully.

この1:23の言は笑っていいとこだなwwwwwwwwwwwwwww
0472名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 08:14:58.15ID:1ryqNy1r
>>463
FSBが一杯食わされたからね。
キエフ侵攻で親露政権樹立がまやかしだった以上どうにもならない。
歴史を変えるとしたら最低でも2014年のクーデター阻止まで遡らないとならない。
実際は下拵えがあるから2000年前後からCIAの工作活動妨害してないと間に合わないだろう。
0474毛無し十等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 08:25:32.46ID:LEmHHxcE
>>最近のロシアのバフムット北方への進軍により、5月に失われた陣地の85%が奪回された。 よりわかりやすく視覚化するために、次の地図はバフムートの戦い中にロシア軍とワーグナー PMC が行った最大限の前進を示しています。 興味深いのは、現在の進軍には以前は占領できなかった地域も含まれており、バフムート市を奪還するウクライナ軍の試みを阻止するために戦線を西に拡大することに関心があることを示唆している。


次はボフダニフカとクラスノエを獲りにいくのでしょうか🥴



https://i.imgur.com/csntQ3o.jpg
0475名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 08:26:20.32ID:X9nkOODp
俺が心配するのはここまでロシア軍優勢、ウクライナ軍劣勢が西側メディアで垂れ流される現状で
今から防御陣地作って来年ひたすら守勢に立つと実質的にゼレンスキーが宣言した以上
それでもなお西側諸国の注目を集め続けると言うのなら
SBUとGUR主導のモスクワへのテロ攻撃とドローン攻撃が間違いなく活発化するだろう事だ

それをやればロシア国内の反ウクライナ感情によるさらなる動員は進んでしまうし
核攻撃へのエスカレーションは格段に上がる
亡命ロシア人によるロシア領内への攻撃が全く見られなくなったのは
西側の圧力とゼレンスキー政権内の自制によるものと見られるが
そのタガが外れてしまったらそれこそ制限戦争の枠を破って宣戦布告と本物の何でも有りに繋がってしまうのでは
0476名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 08:31:21.08ID:oV7KWypU
>>475
ウクライナへ正規NATO軍の介入、NATO兵器によるロシア本土攻撃が無ければこれ以上のエスカレーションはないのでは。NATO首脳はそんなにバカでない
0477名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 08:37:43.33ID:v4BgBq91
>>464
何があったのが非常に気になる話
今のウクライナ、ゼレンスキー政権にとって米国支援予算確保以上に重要なものはないでしょうになぁ
0478名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 08:40:14.40ID:0VDNE/WY
ロシアにはさっさと全土制圧して貰ってこんなバカげた戦争さっさと終わらせて欲しいんだけど
2年も戦争やって、アメリカの支援も減って来てんだからそろそろ勝ち筋見えただろ
0479名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 08:40:39.94ID:lqHFrqYt
>>475
おそらくロシア全土でテロ活動やるでしょ。
それを免罪符にロシアはウクライナのインフラを破壊するんじゃないかな?
もうロシアはウクライナ西部は親露にはならないと諦めてるはず。彼らの思想だと手に入らないなら破壊尽くす。
0480名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 08:43:40.68ID:oV7KWypU
>>479
西側が許す訳無いだろ。アラブ、パレスチナのテロは断じて許さない西側がなんでウクライナのテロを許すんだ
0481名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 09:09:14.45ID:9UqNyfic
ウク信のようにずっと無職でいるのもテロなんですよ
0482名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 09:10:58.66ID:HBJ3cdzG
>>444
米軍は紛争には直接参加しない、その力は無い

というのがロシア側の意見
そんな気もするよね
0483名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 09:14:01.47ID:0VDNE/WY
ロシアもさっさとバンバン都市落とせないの?
実際、クソぬるい事やってるからウクライナが降伏しないってだけなんだけど
それが泥沼の原因だよ
0484名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 09:24:59.88ID:rgjSiLMv
>>425
>「敵の内情はボロボロだ、瓦解寸前だ! 勝てる、我が軍は勝てるぞ!」
って言うプロパガンダ

これは旧日本軍の様に自国優位の間違った情報を元に計画を立てるという明らかな悪手なので
プロパガンダとして意図的に流すことはしないと思うのだが
メディアが暴走したとかでなく国策で大本営発表してたんだろうか
0485名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 09:26:05.12ID:HGKl7y4u
ロシア軍がステポヴェに進軍。
アヴデエフカ方向のステポヴェ集落にあるロシア陣地に向けて発砲するウクライナ戦車の位置情報。
https://x.com/Kalibrated_Maps/status/1731921501475962996
https://x.com/BarracudaVol1/status/1731639542027796943
t.me/DeepStateUA/18210

37UDP0192738983
48.196506, 37.680243
https://x.com/BarracudaVol1/status/1731639549871186090
ウクライナソースで視覚情報付き座標確認済で言うことなし(自軍で確保している村を戦車で撃つはずがない)
ロシアはステポベで順調に「撃退」しているようだww
0486名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 09:29:15.65ID:JxEe/oxj
初期は死体映像流すの自重してたのに最近はあまり気にしなくなったな
0487名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 09:30:51.98ID:rgjSiLMv
>>475
あーそうか
プーチンが民意重視かつ国民が動員反対と言っても
ロシア国内が戦場になればそれも変わってくるか
0488名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 09:34:05.30ID:HBJ3cdzG
>>479
ロシアがウクライナにテロ?w やらんよ

今まで同様、ロシア軍は西ウクライナのインフラにミサイルを
撃ち込み続けるだけ、つまり軍による通常の「攻撃」

それを「テロ」と呼称詐称するのは、西側の無様なプロパガンダですね
0489名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 09:44:37.95ID:/S/GZk+e
今回の戦争は戦術については教科書レベルの教訓を残してくれたな
それなりな防空システムを持っている相手には、4.5世代以前の航空機でははっきりした航空優性は取れず
航空優性がない状態では、機甲戦力は大量の地雷とドローンでほとんど無力化され、
最終的に塹壕掘ってWW1やる羽目になる
この分だと第5世代の航空機も本当に防空システム抜けるか怪しいもんだ

弱小国は防空システム地雷とドローンの組み合わせに集中投資するのが最善というのは大きな収穫だな
金がないロシアがEWで優位に立ってるのもDIY軍感あって面白い
0490名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 09:44:54.62ID:HBJ3cdzG
ロシアと中国は強くなってる、グローバルサウスも強くなってる
アメリカは弱くなってる、G7も弱くなってる

アメリカという「口だけ番長」に隷属した国は、沈降していく運命です
ウクライナ紛争が世界の潮流を変えました
0491名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 09:46:10.44ID:AdcCGiJb
>>488
ジュネーブ条約
52条 民用物への攻撃の禁止
54条 文民の生存に不可欠なものへの攻撃の禁止
56条 ダム堤防発電所の保護 
60条 非武装地帯への攻撃の禁止

わかったか?
0492名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 09:49:18.14ID:/S/GZk+e
>>491
無効な条約だな
誰も守っちゃいねぇ
0493名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 10:01:43.79ID:pQnncxCe
政府予算の1/3を国防に振っても、資源もエネルギーも小麦も蕎麦も肉も魚もある国は崩壊しないか……

大日本帝国との良い比較になるな
0494名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 10:01:52.74ID:0edLNVuO
>>477
いよいよ分裂の始まりかなww
0495名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 10:02:59.78ID:3rXqiweH
アメの損切り手法はしっかり見ておいた方がいい
選択の余地はないが、いざって時にどういう対応取るかはよくわかる。
まあアフガンやベトナム、イラクでも同じだが

法的な正義だけを評価軸にしてはいけない。
0498名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 10:12:55.37ID:HGKl7y4u
>>249
2023年のウクライナの反攻は、ここ数十年間で最大の米国の戦略的誤算の一つである。

・これは有名なビルト紙の軍事アナリスト、ジュリアン・ロプケ氏が述べ、ウクライナの攻撃失敗の理由についての昨日のワシントン・ポストの記事にコメントしたものである。

・ロプケ氏は「バイデン政権は現実を認識するまでの約6カ月間、ウクライナ、世界、そして自国を誤解させた」と強調した

https://x.com/JulianRoepcke/status/1731953549070774478
t.me/RVvoenkor/57721
0499名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 10:29:39.27ID:oV7KWypU
>>496
太平洋戦争開始時には既に戦死者30万人。当時の日本の人口は約7000万人。中国の都市が陥落するたび提灯行列して浮かれていた。まだまだですよ
0500名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 10:36:50.17ID:6d3J7kUw
ウクライナの反転攻勢が失敗した理由
 ・アメリカとウクライナの戦略の不一致
  (米)1方面 (ウクライナ)3方面に兵力を分けた
  (米)4月から (ウクライナ)6月以降
  (米)30~40%損失する、消耗戦になればもっと死ぬ (ウクライナ)多くの死者を出す作戦に抵抗
 ・弾薬不足
 ・露軍の能力を見誤った

ウクライナ反転攻勢、開始時期・作戦巡り米国と意見相違…米国は当初から3方面展開に否定的
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231205-OYT1T50253/
0501名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 10:38:26.27ID:6d3J7kUw
>>500

 米紙ワシントン・ポストは4日、ロシアに占領された領土の奪還を目指すウクライナの反転攻勢の開始時期や進め方を巡り、
ウクライナと米国の間で意見の違いがあったと報じた。
米国は作戦開始前から、東・南部の計3方面に兵力を分けるウクライナの案は「恐らく目標に遠く届かない」と分析していた。

 米国と英国、ウクライナは今年初め、8回にわたる机上演習を行い、反転攻勢の戦略を検討した。
米国は、露軍の補給拠点がある南部メリトポリ攻略に向け、戦力を集中させるべきだと主張し、露軍が防衛を整える前の4月中旬に始めるべきだと考えていた。

 演習の最も理想的なシナリオでは、ウクライナ軍が60~90日でアゾフ海に到達し、ロシアが一方的に併合した南部クリミアと露本土を分断できた。
ただ、人員と兵器の損失は30~40%に達するとの試算があった。消耗戦になれば、最終的なウクライナ軍の犠牲はより大きくなると米当局は指摘していた。

一方、ウクライナは東部防衛に兵力を充てなければ、ロシアが占領地を拡大すると警戒した。
4月時点では軍の練度や兵器が不足していると訴えていた。航空優勢がない状態で進軍し、多くの死者を出す作戦に抵抗があったようだ。
実際にウクライナが反転攻勢を始めたのは6月4日となった。

 砲弾不足が影響した可能性がある。ウクライナ軍は月9万発の155ミリ砲弾が必要とされるが、米国の生産量はその1割程度にとどまる。
米国は1月以後、韓国から30万発以上を受け取り、ウクライナ支援に回した。
韓国がこれまでに拠出した砲弾は、欧州各国の合計を上回るという。

 露軍の能力を見誤った側面もあった。露軍は堅固な防衛陣地を築き、反転攻勢を待ち構えていた。
ウクライナ軍は反転攻勢開始から数日で、米製歩兵戦闘車ブラッドレー20台や独製戦車6両を失ったという。
0502Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2023/12/06(水) 11:00:14.56ID:YLUtYIvK
>484
@国策大本営発表
Aメディア暴走
Bそれに乗った民間による拡散、同調強要

この3要因の複合。
これは旧日本がWW2で辿った道そのまんま。


特にB
狂信的ウクライナ応援団、お前らも含まれるからな。
(つか、こいつらのようなのが煽動し拡散していく)
(日露戦争でも第二艦隊司令の家を襲撃し投石した奴らいたよな。同類)

敵に負けない為には、油断せず、奢らず、敵を理解しなければいかんのです。
好き嫌いではなく、嫌いな敵だからこそ知る必要があるのです。

嫌いだから卑下し拒否し排除する。それは敗北への第一歩。

(冷戦時の西側がどれだけ東側を調べていたのか・・・)
(60年代〜70年代の日本左翼も、真面目に自衛隊を調べていましたよ)
(だから当時の左翼書籍は、自衛隊の変遷や動向を調べるのに、とても良い資料になり得るのですが・・・)

現在の米軍が進める、マルチドメインバトル〜マルチドメインオペレーションも、ロシア側のハイブリッド戦争を研究した結果です。
(公開された初期のコンセプトぺーパーに明言されています)
0503名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:18:02.87ID:/S/GZk+e
>>502
>狂信的ウクライナ応援団
これさぁ、便宜上こう呼ぶしかないんだが、実際のところはウクライナを応援してるわけでも国際法や秩序を信奉しているわけでもないと思うんだよな
要は勝ってる側についてる自分が好き、正義な自分に逆らう奴を叩くのが好き、そんだけだよ
最初から自己肯定が目的だから、厳しい現実や意見なんてもってのほかなんだよ
こういうのが跋扈するようになるから、イデオロギーを前面に押し出す報道は嫌いなんだよな
0504名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:23:28.84ID:AdcCGiJb
Q ウクライナにとっての「勝利」とはなんですか?
A クリミア含め1991年独立当初の領土を奪還することです、もしくは限りなく占領地から領土を奪還することです

Q ロシアにとっての「勝利」とはなんですか?
A ウクライナの中立化、非ナチ化、非NATO化です

Q 現在、どっちが勝っていて負けてるんですか?
A どちらも勝利には程遠く、一方で敗北しているわけでもありません

Q なんで勝ってる勝ってる!負けてる負けてる!と騒いでる馬鹿がいるんですか?
A そんなバカはほっとくしか有りません、無視しましょう
0505名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:30:28.52ID:L2x5keCI
NATOは小出しするのやめてステルス戦闘機出せよ
ウクライナ損切りとかアメリカが今以上に衰退するだけだぞ
0506Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2023/12/06(水) 11:33:11.48ID:YLUtYIvK
>503
>これさぁ、便宜上こう呼ぶしかないんだが

これをただのウクライナ応援団とすると、多数の穏健的、冷静なウクライナ応援団と重なるので、まぜるな危険なのですよね。
穏健的、冷静なウクライナ応援団には何の罪もありませんし、がんばって欲しいと思います。

>こういうのが跋扈するようになるから、イデオロギーを前面に押し出す報道は嫌いなんだよな

こういうのを醸成してしまうのが

@国策大本営発表
Aメディア暴走

なのですよ。
朝日新聞なんか、今では左の代名詞ですが、あいつらWW2中何書いてたのか、何をあおっていたのか忘れたとは言わせんぞ。

それに
誇大広告で無理やり直接的に士気高めるのではなく
(状況は有利だ勝てるぞがんばれ!ではダメ、嘘がばれると士気急落、支援も騙されたとかいって離れる口実にされる)

情報はなるべく正しく発信し、それを周囲の応援に変えて、さらにそれを自国の士気に変換していかないと。
(状況は厳しいが、みんなが助けてくれる。一人じゃないんだがんばる!の方が火事場のバカ力になると思うし、周囲の支援もいまさら辞められなくなる)
0507名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:40:06.89ID:HGKl7y4u
バフムト陥落(~プリゴジン反乱)以降政治的にも戦況的にも今現在が一番動きが激しい転換点なのに、それが楽しめない人はこのスレにいても確かにイミがないと思うw
自分が無視してるだけでいいのになぁw ニューヨークタイムズもワシントンポストも馬鹿の集まりってことでw いかん本当にそうかもww
0508名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:43:03.09ID:v4BgBq91
>>502
> ①国策大本営発表
> ②メディア暴走
> ③それに乗った民間による拡散、同調強要
>
> この3要因の複合。
> これは旧日本がWW2で辿った道そのまんま。

今の時代にリアルでこれらを体験する
自分がその真っ只中に巻き込まれる
まさかそうなるとは思ってなかった
正直
0509名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:46:34.64ID:/S/GZk+e
>>506
人間っつーか動物の弱いところなんだよね
優勢だと気が大きくなり、劣勢だと弱気になってくる
だから噛ませ犬なんて言葉もあるくらい
特にウクライナは大半の国にとって旧ソ連の内輪もめで対岸の火事だから、経済が悪化してくるとお荷物感が強くなる

それでも、西側大手メディアは誠実だね
今のウクライナの現実を赤裸々に伝えたうえで、「長期戦を覚悟して支援を続けるべき」という結論で〆ているのがほとんどだ
この点はやはり見習わなきゃいけないよ
0510名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:47:17.40ID:rgjSiLMv
>>502
国策大本営発表に関しては
流石にウクライナ政府は自国が厳しいことがわかっている筈なので
日本や欧米メディアの責任が大きいかなという印象

そもそもネット社会なのだから第二次世界大戦時などより遥かに民間の暴走が危険なのもわかってただろうに
0511名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:52:02.75ID:5xmR7x0l
>>500
結局最後は楽観論に支配されたってことだな
いや、ウク領土は奪還されるべきのべき論か
脳内設定禁止w
0512名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:52:56.71ID:a1koqH/T
>>505
ウィリアムソン・マーレー編著の『戦略の形成』あたり読んでみ
特定地域を放棄する事で衰退やドミノが起こる根拠は乏しいという主張の本
0513名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:54:00.32ID:5xmR7x0l
>>498
NHKニュースもワシントン・ポストの報道を受けて、よーーーやく反転攻勢失敗報道をする始末、始末であったw
0514名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:57:05.53ID:97zkxZGt
>>510
>流石にウクライナ政府は自国が厳しいことがわかっている筈なので

どうだろうな
武器があれば、モスクワを攻撃出来る武器があれば勝てる
とかずっと思ってそう
いまも欧米日本にふざけたこと言ってるけど、仮に停戦したらその後は更にふざけたことをいいそう
0515Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2023/12/06(水) 12:05:14.21ID:YLUtYIvK
>501
>演習の最も理想的なシナリオでは、ウクライナ軍が60〜90日でアゾフ海に到達し、ロシアが一方的に併合した南部クリミアと露本土を分断できた。
>ただ、人員と兵器の損失は30〜40%に達するとの試算があった。消耗戦になれば、最終的なウクライナ軍の犠牲はより大きくなると米当局は指摘していた。

これは、やはりウクライナが成功するには、未熟な動員兵を前提とした損害を恐れない労農赤軍式の無停止連続攻撃しかなかったのではないかと…
そりゃ、やれば40%とか、場合によってはそれ以上の損害が出るでしょう。
しかし、作戦は成果を出し、政治的な各種交渉も進んだはず。

それをしなかった結果、やはり損害は同等以上、下手するとより多くの損害を生み出し、なんの成果もなく、政治的にも不利な状況に追い込まれつつある訳です。

だから去年から言ってるやん。
労農赤軍になれと。
ロシアを倒せるのは労農赤軍だ。
そしてウクライナももともとは労農赤軍の一員だったのです(それも精鋭の部類)

ただ、もう損害を受け、弾薬も消尽してしまった今、再起の時間と資源が得られるかどうか・・・
今から方針転換して間に合うかなぁ・・・(情報層や士気鼓舞の方法も含めて)

ぎりぎり間に合うかもしれないけど・・・苦しいよなぁ
軍事的には一撃講和(一撃停戦)で時間が欲しい。
0516名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 12:13:22.24ID:0edLNVuO
>>501
元々韓国は米国より砲門数多いからなww
西側最大だろw

欧米はアホだよな、ろくろく大砲の数ないくせにロシアと砲撃戦とかなwww
0517名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 12:16:39.79ID:HDk6+lb/
>>515
>ぎりぎり間に合うかもしれないけど・・・苦しいよなぁ
2023年夏ザポリージャ反攻の規模の兵器物資の集積には3年はかかりそう、生産からになるので大仕事=ほぼ絶望的。
同規模で攻めても、今夏と同じ程度かそれ以上にやられるだけ。
ロボティネ正面を3倍規模でようやく善戦できた(スロビキン将軍が事前想定した規模、バフムート守備・ヘルソン渡河などの損耗せずに反攻兵力に加える)。
三重〜四重の防衛線をぶち抜くには10倍規模かな? そんな兵力・装備はどこにも存在しない(不可能)ので、スロビキン将軍は今回程度で必要十分としたはず。
0518名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 12:19:23.13ID:lotVGlfW
>>510
メディアは民間煽ってナンボなので
部数や視聴率のためには大衆に迎合して
自らエコーチェンバーやフィルターバブル化する

明治維新の新聞の発行部数は
戦争の旅に右肩上がりで増えていった

メディアは自ら進んで戦争を煽った
0519名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 12:23:22.64ID:LTUgrbER
ウクライナ支援加速してるねえ😂

アゼルバイジャン、セルビア、
フィンランド
→ウクライナ向け弾薬生産開始

ドイツ ラインメタル
→砲弾追加
 ウクライナ国内で最新
 装甲車作成

スイス
→玉突きでレオパルトドイツ売却

ブルガリア
→旧式装甲車100両以上放出

あら?ウクライナ疲れは?

https://x.com/gf1emnrvteanze6/status/1732177967831527655?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
0520名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 12:25:00.12ID:bLoRD1oO
>>465
ワンチャンって1%もないけどな
当時のニュースでゼレンスキーが最初キエフから逃げていた(音信不通で公に顔を見せず動画の投稿もない)事は確認できるし、
ロシアが交渉に応じると返事しイスラエルから安全保障の確認を受け取ってから
戻ってきた(動画を投稿し始めた)のも確定
ゼレンスキー以外も当然リヴィウに移っていたから
電撃戦でキエフを落としても何の意味もない

加えて元々プーチンは2月24日演説でウクライナ都市を占拠しないといっていて
実際カディロフが都市の占拠を可能にすることを要求しても拒否、
市当局が明け渡した都市以外は占拠していない
ドンバス以外の都市を占拠して主権も害したら演説との言動不一致になるので
ロシア国内の方が危うい
0521Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2023/12/06(水) 12:30:02.79ID:YLUtYIvK
>517
うん、だからやれるとしたら、ヘルソン陽動+メルトポリじゃなく、もっと東からマウリポリ打通。
資材は米国、欧州の総ざらい。

これで有利な条件を創出し、今度こそ講和(これは停戦ではなく講和)

出来る算段が付かなければ、正直、不利だけど戦術的打撃かまして不利な交渉でも良いので国体護持の最低限をもっての極力早期の講和しかないと思う。
タイミングを逸すると、損害も失地も増える一方。
0523名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 12:35:34.03ID:bLoRD1oO
>>491
ロシアは守ってるし
ロシアによるウクライナへのミサイル攻撃はウクライナの民間人からの要請だよ
だから毎回民間人がSBUに逮捕されてる
0525名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 12:43:01.43ID:QeefrTEV
>>519
アゼルバイジャンは今からアルメニアに攻め込んで回廊作らないといけないし、
セルビアは今からコソボ回収してボスニアからも回収しないといけないからそんな余裕ないよ
0526名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 12:48:50.39ID:l1kV5yY8
メディアに煽らせて
何だかんだ戦争を始めさえすれば現代日本でも
ウクライナ並みの人命の使い捨ては出来ると確信したよ
0528名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 12:55:24.75ID:HGKl7y4u
ブルガリア大統領、ウクライナとの装甲兵員輸送車供給協定に拒否権発動

https://www.bbc.com/ukrainian/articles/cv2zwpq2250o
https://nova.bg/news/view/2023/12/04/435786/%D0%BF%D1%80%D0%B5%D0%B7%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BD%D1%82%D1%8A%D1%82-%D0%BD%D0%B0%D0%BB%D0%BE%D0%B6%D0%B8-%D0%B2%D0%B5%D1%82%D0%BE-%D0%B2%D1%8A%D1%80%D1%85%D1%83-%D0%BF%D1%80%D0%B5%D0%B4%D0%BE%D1%81%D1%82%D0%B0%D0%B2%D1%8F%D0%BD%D0%B5%D1%82%D0%BE-%D0%BD%D0%B0-%D0%B1%D1%80%D0%BE%D0%BD%D0%B8%D1%80%D0%B0%D0%BD%D0%B0-%D1%82%D0%B5%D1%85%D0%BD%D0%B8%D0%BA%D0%B0-%D0%BD%D0%B0-%D1%83%D0%BA%D1%80%D0%B0%D0%B9%D0%BD%D0%B0/
グーグル使えね~w
0530名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:05:33.54ID:D7hoVnCT
極寒での塹壕待機は辛いだろうな
0531名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:08:04.54ID:0edLNVuO
>>500
相変わらず肝心な点言ってねーなw
公平に見せてバカライナに責任転嫁してるなw
バカウクも一応は正論言ってる。
アメ公はドローン軽視してたんだなww

>Ukrainian officials said the Americans didn’t seem to comprehend how attack drones and other technology had transformed the battlefield.

>Some of the Ukrainian soldiers thought the American trainers didn’t grasp the scale of the conflict against a more powerful enemy. “The presence of a huge number of drones, fortifications, minefields and so on were not taken into account,” said a soldier in the 47th with the call sign Joker. Ukrainian soldiers brought their own drones to help hone their skills, he said, but trainers initially rebuffed the request to integrate them because the training programs were predetermined. Drone use was later added following Ukrainian feedback, a U.S. official said.

A mine-clearing vehicle always led the pack — and was targeted first with the help of reconnaissance drones.
“We constantly faced antitank fire and destroyed up to 10 Russian antitank guided missile systems per day,” Sak said. But, he added, “day after day, they pulled in more” of the systems.

Some 60 percent of Ukraine’s de-mining equipment was damaged or destroyed in the first days, according to a senior Ukrainian defense official. “Our partners’ reliance on armored maneuver and a breakthrough didn’t work,” the official said. “We had to change tactics.”

https://www.washingtonpost.com/world/2023/12/04/ukraine-counteroffensive-stalled-russia-war-defenses/
0532名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:18:01.19ID:2rj9ag74
★フィンランドに“大量移民送り込み”…ロシアが仕掛けるハイブリッド攻撃…
中東からフィンランド国境へ自転車でたどり着く背景
https://www.youtube.com/watch?v=NZaHeHtq3AQ

一方日本のサヨク議員たちは莫大な血税で反日国移民・留学生を招き入れてハイブリッド攻撃の手助けをしていた…

日本国民いい加減に怒らないと国滅ぶよマジで…
0533名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:21:12.88ID:6d3J7kUw
ウクライナ応援団
A ウクライナの勝利目的(善戦含む)
  分析はしっかりする。ウクライナはやばいこともちゃんと書く。ロシアは侵略者なのでそれなりに侮辱する
  TwitterでMがつく人 要約がうまいので参考にさせていただいています
B ロシア弱体化目的
  分析もせずにロシアの損害だけで喜ぶ。ウクライナの犠牲は考えない。むしろウクライナ人が死ぬことはありがたいとまで思ってる
  IPスレにかなりいる
C ウクライナ人の命大切
  停戦も含めウクライナ人(ウクライナ国家も)に最適のことを言う
  IPスレでぷーアノン、珍露とか言われる人(IPスレではBのウクライナ応援団をからかっている人もいる)
0534名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:22:13.88ID:bw26bFv0
12/4 ブルガリア大統領、
旧式装甲兵員輸送車100台をウクライナに派遣することに拒否権を発動

「ウクライナに提供される装甲兵員輸送車は、ブルガリアの国境を守り、災害や事故の際に住民を助けるために使用される。
ブルガリア国民の生命と健康が最優先されるべきだ」と大統領は指摘し、
協定の再検討のため議会に差し戻した。
0535名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:31:05.88ID:6d3J7kUw
https://www.asahi.com/articles/ASRD505GKRD4UHBI047.html
■■■12月5日(日本時間)■■■
18:04(ロンドン09:04)
ロシア軍、ドネツク近郊の重要拠点を制圧か
 英国防省は5日、ウクライナ東部ドネツク州の都市マリンカの市街地をロシア軍が制圧したとの見方を示した。
マリンカは2014年に親ロシア派武装勢力との軍事衝突が始まって以降も一貫してウクライナ軍が支配。
ロシア側の拠点となった同州の中心都市ドネツクの西側に隣接し、昨年2月に本格侵攻が始まった後もロシア軍の占領地拡大を阻む役割を担ってきた。

 同省によると、ロシア軍は過去数週間、マリンカ制圧に向けて徐々に前進し、現在は市西端の一部だけをウクライナ軍が支配しているという。

 ロシア軍は10月からアウジーイウカなどドネツクに近いウクライナ軍の支配地へ大規模攻撃を続けており、
同省はマリンカ制圧について秋から始まったドネツク州全域制圧を目指す攻撃の一端とみている。
本格侵攻が始まる前のマリンカの人口は約9千。現在は市街がほとんど廃虚と化している。
0536名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:31:57.62ID:rgjSiLMv
>>533
Bはちょっと酷いがそれでも日本の国益にはなっているのでまだわかるわ
実際には「西側強い!正しい!だから西側の俺も凄い!西側の世界秩序を認めない奴はリアルが上手く行かなくて嫉妬してるんだ!」みたいな奴が多いと思うけどな
0537名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:35:38.49ID:6d3J7kUw
ウクライナ大統領府 「ウクライナは戦争敗北するぞ。アメリカの支援遅延のせいで」


米の支援遅延で戦争敗北の「大きなリスク」=ウクライナ大統領府長官
https://jp.reuters.com/world/ukraine/OSVRBPYIOZO7XD3XZ4KGXRUHGA-2023-12-05/

ウクライナのイェルマーク大統領府長官は5日、米国の対ウクライナ支援が遅延されれば、ウクライナがロシアとの戦争に敗北する「大きなリスク」が生まれると懸念を示した。

イェルマーク長官は米シンクタンクの米国平和研究所(USIP)のイベントで、支援が遅延されれば 「ウクライナが現在置かれている状況にとどまる大きなリスクが生じる」とし、
「そうなれば当然、継続的な(領土の)解放が不可能になり、(ウクライナが)この戦争に負ける大きなリスクが生まれる」と述べた。

ウクライナ政府は来年の財政収支は430億ドルの赤字になると予想。イェルマーク長官は直接的な予算支援がなくなる脅威を問題点として挙げ、
「直接支援がなければ、ウクライナが現在のポジションを維持するのは困難になる」と指摘。「だからこそ一刻も早く採決されることが極めて重要になる」と訴えた。
0538名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:38:02.09ID:6d3J7kUw
アメリカ議会 ゼレンスキーの演説中止


ウクライナ大統領、米議員向け演説中止 支援の行方不透明
https://jp.reuters.com/world/ukraine/HZGK4DO5RJNUFDXTYNBPQZMHI4-2023-12-06/

ウクライナのゼレンスキー大統領は5日、追加支援の必要性を米議員に直接訴える計画を中止した。
米議会では移民政策を巡る与野党の対立から、ウクライナ支援の行方が不透明になっている。
0539名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:39:20.59ID:6d3J7kUw
アメリカ議会 ウクライナ支援に消極的

ウクライナ支援の枯渇迫る 米議会、緊急予算に消極論
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR04B7A0U3A201C2000000/

ウクライナのゼレンスキー政権の苦境が深まっている。
半年前に始めたロシアに対する反転攻勢で期待した戦果が得られず、後ろ盾の米国ではウクライナへの支援が底をつきつつある。
政権内では責任論を巡る軍との内紛の兆しも出ている。
ロシアの侵略を受けるウクライナにとって、命綱となっているのが欧米の軍事・財政支援だ。
その途絶は、他国の支援に頼らないロシアの侵略をさらに許すことを意味する。
0540名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:43:41.13ID:6d3J7kUw
西側諸国の仲介でロシアとウクライナが停戦へ


ロシア ウクライナとの停戦交渉を西側諸国の仲介で行う可能性 ロシアメディア
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000327059.html

ロシアメディアはロシアがウクライナとの停戦交渉を西側諸国の仲介で行う可能性があると報じました。

 ロシアの日刊紙「イズベスチヤ」は5日、ロシア高官の話として、ロシアがウクライナとの停戦交渉を西側諸国の領土内で行う可能性があると報じました。

 これに先立ち、ハンガリーのシーヤールトー外務貿易大臣が仲介の準備があるとして、
ロシアのラブロフ外相とウクライナのイエルマク大統領府長官と話し合ったとしています。
0541名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:44:39.42ID:UG9CNz05
>>533
アメポチ勝ち馬に乗ったつもりで大失敗したが今更撤回出来ない勢もいる
0542名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 14:00:12.51ID:r2DuAa6H
ボニーの髪の色
ピンクは子供が大好きな色

歴代プリキュアも初代のダークと最新のスカイを除けばメインはピンク
プリキュアはたいてい中学生

尾田先生も子供人気を取りに来たか
0544名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 14:02:03.65ID:hOrfOBVO
演説の直前に発生した問題ってなんだろうな
アメリカの支援が命運を握ると言っても過言じゃないのにな
0545名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 14:02:53.41ID:sxqh5EjZ
>>543
Lancetが新型の自己鍛造弾発射型だね
0546名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 14:16:01.71ID:KvDQvkGJ
>>480
イスラエルの不法攻撃にはだんまりじゃん
0547名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 14:23:57.30ID:KvDQvkGJ
>>532
なにがサヨクだよ
やってんの自民公明じゃねーか
0548名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 14:44:13.13ID:HGKl7y4u
>>540

В России не отвергают подобные предложения. Как отметил высокопоставленный источник, Москва не против переговоров с Киевом на территории западной страны, включая Венгрию. Однако главное, чтобы Запад и Украина были готовы к конструктивному разговору с Россией.

Мы ни за кем бегать не собираемся, отметил он.

ロシアはそのような提案を拒否しない。ある高官筋が指摘するように、モスクワはハンガリーを含む西側諸国の領土でキエフと交渉することに反対しているわけではない。しかし、重要なのは、西側諸国とウクライナがロシアとの建設的な対話の準備を整えることである。
-「われわれは誰かを追いかけるつもりはない」と彼は言った。

iz.ru/1615240/semen-boikov/trialogovoe-okno-v-rf-dopuskaiut-peregovory-s-kievom-v-zapadnoi-strane
元ソースに執着するヒトなので記事探し回っちゃったよ。ロシア語読めるヒトいらしたら自動翻訳あってますか?
プーチンとの交渉を禁じる大統領令だが法律だかを改正・撤回しないと何も進まないね。何も変わってない、期待外れww
0549名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 15:03:53.55ID:KZJhgzrd
西側支援武器 次々とウクライナ以外に送られる

https://twitter.com/GeromanAT/status/1732059233754005844

モロッコは米国からエイブラムス戦車を受け取り、ブラッドレー歩兵戦闘車500台を無償で提供することに同意した

モロッコは米国から最新のエイブラムス M1A2 SEPv3 戦車の新しいバッチを受け取りました。完成した戦車は直ちに国の南部の係争地域である西サハラに送られました。軍事専門誌「アラブ・ミリタリー」が報じた。

モロッコが米国と500台のM2ブラッドレー歩兵戦闘車の無償供給に関する協定を結んだという情報もある。
https://twitter.com/thejimwatkins
0550名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 15:07:22.01ID:tZog9Vpz
>>549
ポーランド国境で足止めされて終わりだな
0552名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 15:44:05.30ID:A2h9yA4a
ウク信「ロシアは足を止めたから(震え声)」
なおマリンカは陥落した模様
0553名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 15:48:19.16ID:carV1xGe
先日のワシントンポストはもちろん、ザルジニーインタビューが載ったエコノミストも、内容がほんと濃いね
やっぱ新聞読むのは重要だと改めて思ったよ
長文を読むと解像度がまるで違う
0554名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 15:57:08.31ID:KZJhgzrd
ウクライナに最大の砲弾を供給した国がバレる

--------------------------------------

EU全体よりも多くの砲弾をウクライナに供与したのはどの国?

🇰🇷🇺🇦 #韓国 は今年に入ってからEU加盟国を合わせたよりも多くの砲弾をウクライナに供与した。ワシントン・ポストが報じた。この報道に、韓国国防省は直ちに反応し、韓国の法律は #紛争 地域への致死性兵器の供与を禁止しているため、韓国は砲弾を含む致死性兵器を #ウクライナ に供与していないと主張した。

どんな秘密もいつかばれる

韓国政府の言い分は、形式的には正しい。韓国が保有する米国製の155ミリ砲弾は、直接ではなく、米国やその同盟国を経由してウクライナに送られている。例えば、50万発の155ミリ砲弾が韓国から米国に送られ、それと同量の砲弾が米国からウクライナに提供された。なお米国は、これは自国の砲弾だと発表した。その後、少なくとも30万発の155ミリ砲弾が韓国からドイツにある米軍基地に送られ、さらに33万発がウクライナに直接ではなく、ポーランドに送られた。

その結果、ウクライナに間接的に供与した致死性 #兵器 の数で、韓国は実際に #EU を上回った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況