X



ウクライナ情勢253 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0595名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 18:40:45.25ID:X9nkOODp
>>587
そうだ、Lansさんに聞きたい事あったんだけどさ

ザポリージャ方面のスロビキンラインの話なんだけど
地雷が多すぎたりドローン攻撃と待ち伏せヘリがあったにせよあれって昔の縦深防御からの発展型なんでしょ?
だとするならばロシア軍の後方の予備でロボチネを回復しないのは何でなん?ってずっと思ってる

縦深防御の思想から言えばあえて第一線を薄くして後方の予備に回し敵に突出部を作らせた上で十字砲火を浴びせて
後方の厚い予備で戦線を回復し敵に大損害を与えるって想定してたのにどうゆう訳なんだろ
0596名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 18:45:42.37ID:tZog9Vpz
今年、ウクライナ🇺🇦の反撃が目標を達成できなかった主な理由は何だと思いますか?
https://x.com/ukraine_map/status/1732076441838244331?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

空軍支援なし
6ヶ月間構築した要塞
大砲と縦深攻撃の欠如
訓練の不十分さ
攻撃の場所
基本的に何が起こるかをロシア人に漏らすプロパガンダ
政治的リーダーシップが軍事的リーダーシップを上回っている
多くの国々からの多くの声に振り回され
軍事的に優れたロシア相手に、最初の数回の挫折の後、士気が低下した。
https://x.com/squatsons/status/1732083733988245871?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
マジレスの嵐
0597名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 18:47:44.25ID:nektq7/1
折角ロシアはロボチネに多重防御作ったんだからもっと進んで損害だしてほしいのがロシアの考え
現状のままでも突出部を集中砲撃できるため悪くない
ウクライナは突出部失うと攻撃の印象が強すぎて維持するしか無い
0599Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2023/12/06(水) 18:50:27.35ID:YLUtYIvK
>595
回復攻撃の実施は必須ではなく、その必要性にあります。
特にソ連/ロシアにとっては、回復攻撃は主逆襲どころか、攻勢転移まで狙ってる場合がありますので(例:クルスク)

そこまでの予備戦力がなく、敵も突破できずこのまま維持できるなら、攻勢まで放置という判断もありえるかと。

ロシアは主戦力を南部ではなく、東部に送ったので
南部では絶対必要な反撃(防衛線貫通されたとか)以外は我慢してるのかもしれません。
0600名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 18:57:48.97ID:X9nkOODp
>>597
>>599
この戦争でずっと思ってる事があって
ウクライナを囲むように1000km以上に渡る戦線があるのに関わらず
数十万人しかいないってウ・露両軍共に圧倒的に兵力が不足してると感じるんよ
もしかして回復しようにも他で攻勢かけてるから後方の予備足りないんじゃないかなって思ったんだ
0601名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:00:21.79ID:QeefrTEV
>>587
NATOから正規軍を数万貰えればなんとかなるかの
もうすでに結構いるようだし
0603名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:03:06.38ID:UyQCSPJD
>>600
ロシア軍は軍人132万人な
非軍人などを含めて220万人動員してるよ
0604名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:03:42.08ID:ActK1F3Y
実際は両軍とも100万ほどの兵力がいるだろう前線には
ロシアは全国で総兵力200万らしいから半分投入かな
独ソ戦のときと同じぐらいの兵力密度になる
ドイツの前線総兵力はずっと350万ぐらいの大体一定で
南部方面軍が100万程度としてもさ
まあソ連はドイツの2倍以上の兵力だったんだけど
0606名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:07:04.97ID:UyQCSPJD
実際はにらみ合いだけで
局所的に戦闘をやってるだけ
ウクライナ南東部は廃墟となった街ばかりだしな
0607名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:10:31.05ID:riCQOFtH
ねずみやモグラじゃねえんだから
土穴なかで死にたくない
せめて市街地で戦死したい
0608名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:10:34.45ID:08Q8cOwS
>>600
装甲車の沈まない高速道路とそれに面した部分が1000kmあるわけじゃないからね
0609Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2023/12/06(水) 19:14:41.93ID:YLUtYIvK
>600
極端な粗密があると思いますよ。
でも下手に粗を狙って突破出来ても、密から機動打撃を側面に受ける可能性があるので攻勢軸は慎重に選びましょう。
(南部はハリコフ付近の河川もおおい森林地帯でロシア側の作戦機動がしにくい地形じゃない)
(南部は本来機動上等!ぱらりらぱらりら地形)

まあ、ともかくザポリージャは絶対に密なのは判ってた事ですが・・・
(ただし成功すれば、逆に逆襲部隊が周囲に少ないので大突破に繋がる可能性もある訳ですが・・・)
(突破して肩部を確保し続けられればね・・・)
(まあ、出来なかった訳だけど・・・)


このあたりが、私がメルトポリじゃなく、もう少し東かららマウリポリ方面への攻勢軸を推す理由。
そりゃ、成功すればインパクトもデカいし敵戦力も一気に撃破ですが、さすがに正面はやめようぜ。
0610名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:15:46.77ID:X9nkOODp
>>608
あーそっか
都市や街、グレーゾーンの防風林みたいとこに塹壕掘って籠もってるんだもん
そんな1000kmの前線で双方対峙してるわけ無かったか・・・
ベラルーシ~スームィはスカスカだろうし前提が間違ってたわスマン
0611Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2023/12/06(水) 19:19:14.48ID:YLUtYIvK
>601
NATO未加入のウクライナの為にNATO正規軍?簡単に出来ると思います?
それに核へのDEFCONが上がるのはどうします?

何も考えず戦争したら、あっという間に核戦争で、世界は核の炎に包まれ、それでも人類は生き延びて、ひゃっはーであたたで、我が人生に一遍の悔いなしでどーーーーん。
0612名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:20:20.98ID:HGKl7y4u
ウクライナとロシアの戦争。 649日目:
ザポリージャ戦線の状況: ロシア軍はヴェルボヴェ北西の一部の陣地を奪回した。
地図: [ https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.444925206174176%2C35.90731693591761&z=13 ]

t.me/Suriyak_maps/1711
47機械化旅団をアウディイカに回しちゃったんだからもうどうにもならないだろう(ロシア側も戦力を回しているが)
季節や天候待ちで放っておくのか徐々に押し返すのか(そうみたいだけど)ロシア側はなんでもできそう
急に側面を突いて突出部の包囲を始めたら面白いけど死人が増えるだけだろう
0613名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:21:13.78ID:UyQCSPJD
まあ
プーチンはもう遊んでるだけだしな
おいたしたら叩くだけ
ドネツク北西占領して終わりだろ
0614名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:21:38.37ID:7pbpgj0M
>>574
米政府が甘っちょろい事を考えてだらだら支援や介入を続けるパターンはうまく行かん

「米国が関わることで少しでも地域にプラスになれば」みたいな考え方でアフガンやイラクは大変な事になっていったんだし
0615名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:22:57.83ID:UyQCSPJD
米国政府の支援は自国の武器製造企業に対する資金援助だからな
現物支給がほとんど
0617名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:35:22.95ID:KvDQvkGJ
>>614
アメリカが介入して上手くいったのって日本と韓国くらいだろ
資源や権益をアメリカが上手く確保したという意味ではイラクやパナマも「成功例」ではあるが
0618名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:36:07.56ID:KvDQvkGJ
>>616
おいおい、こんな調子で本当に年末までにマウリポリまで行けるのかよウクライナ
クリミアも今年中に落ちるって話どうなったんだよ
0619Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2023/12/06(水) 19:40:20.80ID:YLUtYIvK
>618
ウクライナが行こうとしたのは、マリウポリじゃなく、メルトポリ方面。
煽る前に正しい情報を。



しかし、今日はいろいろ疲れた・・・もう帰りゅ
0620名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:44:15.53ID:GtF4Ba+x
ワシントン・ポスト紙によると、韓国はウクライナにとって米国に次ぐ第2位の弾薬供給国となった。

41日間という短期間で、同国は30万発以上の155mm砲弾を納入し、これは欧州連合全体が供給する量を上回った。配送は海路と空路の両方で行われました。
https://x.com/301military/status/1732004571461861763?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
0621名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:49:33.42ID:v4BgBq91
ハンガリー与党、ウクライナのEU加盟交渉に反対する決議案提出
2023年12月6日午後 7:13 GMT+9
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/C4NPGH3D25LUHCDYBVJDVOCXKI-2023-12-06/

ハンガリーの与党は6日、ウクライナの欧州連合(EU)加盟に関する協議開始を政府が支持しないよう求める決議案を議会に提出した。

EUは来週首脳会議を開催する。オルバン首相はウクライナとの加盟交渉開始について合意できない可能性があるとして、この問題を議題にすべきではないと主張している。
0622名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:51:42.57ID:ntICTCc7
ロシアはネパールからも人
0623名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 19:54:31.60ID:zxw9cTU4
Пленный ВСУ рассказал, что командиры мародерствуют в разрушенных домах
11:14 06.12.2023
Взятый в плен украинец отмечает, что российские военнослужащие немедленно оказали ему первую медицинскую помощь, дали обезболивающее, переодели, чтобы рана не загноилась.
https://m.tvzvezda.ru/news/20231261025-vBeEm.html
https://m.tvzvezda.ru/video/news/20231261025-vBeEm.html

«Там же дома разрушены, они ходят, мародерствуют, воруют, люди на них злятся, потому что лазят по хатам. Пытаются что-то поиметь», - сказал он.

Сергеева забрали в армию, когда он пошел закупаться на рынок. По дороге их нагнал микроавтобус с полицией. Несмотря на крики находившейся рядом матери и сопротивление Сергея, молодого человека силой запихали в автобус и сразу отправили в зону боевых действий.
0625名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:05:07.17ID:GtF4Ba+x
ロシア軍兵士がウクライナ軍からウクライナ兵を救出。

ドネツク方面からの独占映像。
第 255 連隊の隊員たちは、戦争が必要とする以上に一人の命も奪うことはありません。
映像の中で彼らはウクライナ軍第79旅団の兵士を捉えている。負傷したウクライナ軍人は降伏し、「レッドゾーン」から連れ出され、応急処置を施そうとする。
この瞬間、彼の同僚は手榴弾発射装置で仲間と私たちの兵士に向けて発砲し始めます。
これは、ウクライナ軍が前線で見殺しにした同僚を殺害しようとした記録された事実である。
https://x.com/vicktop55/status/1732296037719494847?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
0626名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:06:49.36ID:6d3J7kUw
クリスマス停戦あるかな

アメリカ議員 「ハッピーホリデー」


米国のウクライナ支援、ホワイトハウスの緊急警告に議会が突きつける現実
https://www.cnn.co.jp/usa/35212415.html

米国がウクライナ支援に投じる資金は間もなく底を突くとのバイデン政権の緊急警告は、連邦議会での容赦ない現実にぶつかっている。
下院では一部の保守派がこれ以上のウクライナ支援に難色を示し、上院の共和党議員は当該の資金をより広範な支出パッケージの一部にするよう主張する。
この支出にはイスラエル、台湾、米国南部国境の問題に充てる資金が含まれる。
協議が暗礁に乗り上げ、議員らも来週末にはワシントンを離れてホリデーシーズンを過ごすと予想される中、
ホワイトハウスがウクライナ向けのさらなる資金を確保する見通しは暗い。
特にバイデン政権は見たところ、議会から一段の予算を引き出さない限り、ウクライナ向けの装備や武器の調達能力を使い果たしつつある状況だ。
0627名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:07:20.66ID:rgjSiLMv
>>591
動員兵は短期間の訓練で前線に送られたと聞いたが違うのか
動員当初は動員兵を内地勤務にして入れ替えで国内軍的な兵力を送るなんてことも言われていたがそれはしなかったと聞いたんだが
0628名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:07:23.46ID:UyQCSPJD
制空権なしに維持できるわけがないよ
ドネツク北西の要塞が落ちたら終わりだね

2014年から強化してきた場所がすべて落ちる
0629名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:08:57.40ID:6d3J7kUw
ウクライナ支援疲れ EU加盟も追加支援もなかったことに

ウクライナのEU加盟交渉入りと追加支援に危機 支援疲れ顕在化も
https://www.sankei.com/article/20231206-SE4G5TI5IFMR3NERRZR4NB7KDE/

ロシアの侵略を受けるウクライナの欧州連合(EU)加盟交渉入りが危ぶまれている。
交渉開始は全27加盟国の同意が必要だが、ロシア寄りとされるハンガリーのオルバン首相が反対。
0630名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:10:30.59ID:0edLNVuO
>>515
それはスターリン体制があったから出来たんだよw
アルツハイマーやピエロが鉄の規律を叩き込めるのか??
戦時体制と戦争、つまり政治と軍事の関係性の理解が足らない。

「お母さん、僕は今ツァーリのような仕事をしています」
                 ~スターリン~

「私はこの国の君主ほど恐れられている君主を知らない」
「同時にまたこの国の君主ほど愛されている君主もまた知らない」
             ~中世ロシアを旅した英国商人~
0631名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:12:06.56ID:UyQCSPJD
EU加盟なんてありえないよ
負債でしか無い
0633名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:16:33.23ID:UyQCSPJD
賛成してる国なんてあるのか
莫大な財政支援でユーロが紙になるぞ
0634名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:16:52.35ID:6d3J7kUw
ロシア選手とベラルーシ選手、パリ五輪出場へ
各国オリンピック委員会連合も支持


ロシア参加容認、IOCに要請 「中立」でパリ五輪に―国際競技団体
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023120600260&g=spo

国際オリンピック委員会(IOC)は5日、スイスのローザンヌでバッハ会長やスポーツ界の首脳を集めた五輪サミットを開き、
ウクライナに侵攻するロシアと同盟国ベラルーシの選手らについて、夏季競技の国際競技団体(IF)から、
「中立」の立場の個人資格でパリ五輪参加を認めるよう要請されたと発表した。
各国オリンピック委員会連合(ANOC)も支持した。
0636名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:19:31.19ID:zxw9cTU4
Сегодня, 13:46
Полицейские нашли в Раздоле заминированный схрон с 50 артснарядами

Стражи порядка нашли на окраине села Раздол в Михайловском районе тайник с 50 артиллерийскими боеприпасами калибра 155 мм. Здание со схроном было окружено минным полем.

Полицейские вызвали инженеров из Росгвардии, которые обнаружили и обезвредили 20 противопехотных мин «МОН-200» и 10 противопехотных мин «МОН-90». Все найденные боеприпасы и мины будут уничтожены.
https://melitopol-news.ru/other/2023/12/06/61675.html
https://melitopol-news.ru/img/20231206/f8cc16816647cc716d006c95f87285cb.jpg

Главное в Мелитополе
6 Dec, 13:34
https://uk.tgstat.com/channel/@melitopol_ru/11847
0637名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:21:07.01ID:7K19/Yrf
>>602
ソレダールからまた北上出来るようになってきたのかな?
0638名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:28:56.16ID:GtF4Ba+x
>>633
インフレが始まってる時点で財政支援はもう天井近い
MMTなんて言われていた時代が懐かしい。インフレしなかったのはロシアと途上国から資源を安く売ってもらってただけだったことが明らかだ
0639名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:29:31.87ID:iHNMk8od
>>568
むしろ日本より少し広い程度で平野ばかりの国なのにこれだけ膠着したのが意外だったわ
それも最前線の塹壕戦が主で国土深くに誘い込むような戦い方ではないし
0640名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:30:15.63ID:01fl6JXQ
>>637
>出来るようになってきた
1) 機会主義的に弱いところは威力偵察して前にでる
2) クロマトルスク・スラヴィヤンスクを制圧する or その手前で停戦話が本格化しそうなので、ジグソーパズル的に残ったピースをはめている
0641名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:34:20.63ID:h2TUzYml
>>639
山、川、湖、森だらけでかつ道路は舗装されず泥濘にまみれ人口は小さな都市に分散した世界一攻めにくい地形の国だぞ
その地形からどの国も決定的な勝利を得ることが難しく何百年も終わりなき戦争の舞台になって来た
0642名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:35:19.43ID:p5q/3e6H
>>626

議員たちはウクライナ放ったらかしで地元に帰るんだな
0643名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:41:57.20ID:iHNMk8od
>>641
泥濘期があるのは知ってたがそんなに森多いのか
畑が多いイメージだった
川と湖はスケール感がわからんのよな
0644名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:45:03.82ID:t1U9gaaA
アメリカ議会ももうそろそろクリスマス休暇かな
今年はもうゼレンスキーさんノーマネーでフィニッシュ確定
0645名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:47:56.86ID:OIvqbfXl
韓国からの砲弾提供は凄いことになっているね
馬鹿が北朝鮮がロシアに砲弾提供しているなんて信じているけど
これのカウンター報道だろうね
韓国に砲弾を依存しているからロシアも北朝鮮に依存していることにしとこうみたいなね
安直すぎて情けなくなるぜ
0646名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:49:02.73ID:OIvqbfXl
泥濘馬鹿を相手にするのはいい加減辞めた方が良いね
馬鹿馬鹿しくて付き合いきれんよ
0647名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:52:42.42ID:OIvqbfXl
EU加盟はオプション次第だろうね
ハンガリーしか反対していないんならユーロ未使用なんだろ
関税優遇ぐらいじゃないか入る特典は
ウクライナが危機的財政でもユーロ圏外ならどうでもいい話だしな
復興とかもEUがやらなければならない理由なぞ無い
0649名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:53:33.19ID:HGKl7y4u
>>505
マジF35出してほしい

>>553
全文参照いただけるようにしたいですよね

>>601
航空支援もない陸軍だけ数万人だしてどうなるの? >>321参考
すぐにロシアも増派するしその裏付けもある
> NATOは、ウクライナ東部でこの規模の部隊に現実的に対抗することはできない。

それともまともに行く?
空対空の戦いが始まりすぐにエスカレートして飛行場や軍事施設への「戦略的」爆撃になるw
そんな何の利益も生まない戦いを西側はできないでしょうに

>>619
お疲れ様。とくにここ数日(少なくとネット空間ではw)大きく動いた
今日はBBCが来たと思うとWPが来てw
あくまでも趣味ですからね。読むだけで疲れるしw
0650名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:54:04.42ID:bxfr0uDw
>>634
ロシア、ベラルーシを排除したら、イスラエルも排除しろ
になるからね
プライド高いユダヤ人が許容出来ない
0651名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:57:11.28ID:OIvqbfXl
F35とかF22のステルスなんて地対空レーダーは想定されていないぞ
あくまで空対空任務を有利にさせるもの
馬鹿がスーパー兵器みたいな感覚で語るから呆れるわ
その空対空任務も有用性は良く分からんけどな
0653名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 20:59:35.44ID:OIvqbfXl
早期警戒機や優秀な地対空レーダーを有する国相手だとステルスなんて意味あんのかと
先に敵を発見するのがコンセプトの兵器だからね
それが無くなればコストパフォーマンス最悪の兵器なんだが
0654名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:00:08.22ID:FxniVurU
>>625
>ロシア軍兵士がウクライナ軍からウクライナ兵を救出。

所詮ロシアのプロパガンダであっても、こういうのは敗けてる側がやっても効果がないからな
あいつら、勝ち戦だと思ってんな
0655名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:01:13.44ID:fL0Xp5gn
北朝鮮の砲弾は微妙にローカライズされてて合わないのかもとか言ってたがマジなんかな
0656名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:04:01.24ID:OIvqbfXl
西側のプロパガンダはひどいモンだったけどロシアは違うからね
ロシア兵士が二人組のウクライナ兵士に対して武装解除する動画はマジで凄かったよ
俺なら警告無しに撃ち殺しているわアレ
命がけでウクライナ人を救おうとしているよ
ロシア兵は
0657名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:05:59.48ID:HGKl7y4u
えっと。謝ります。
F35についてはポンコツっぷりが露呈して面白いだろうというイミで(皮肉で)書きましたw
0658名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:06:02.81ID:Clil/6Ae
F35やF16で高級神風アタックを見てみたいな
今のウクライナなら神風アタックをしてもおかしくないだろう
0659名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:07:24.40ID:OIvqbfXl
そもそも北朝鮮に頼る理由がロシアには無い
停電が当たり前の国に砲弾を要求するくらいならベラルーシ辺りにでも援助を要請するはず
そんな話は聞いたことが無いけどね
西側知恵遅れメディアの創作話にはうんざりしているのさ
0660名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:09:27.89ID:KvDQvkGJ
>>643
そもそも平地なら移動が楽というのが思い込みだよ
本当に楽に移動できるならもっと発展してる
0661名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:10:41.96ID:KvDQvkGJ
>>653
気流の乱れがレーダーに映るからそこまで隠密性ないらしいな

>>657
アメリカ以外で世界で最初に落としたのは自衛隊w
0662名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:12:05.07ID:KvDQvkGJ
>>659
ベラルーシの防御を薄くしたら西側に何されるかわからん
あそこはいまくらいの浅い関与で余力残しておくべき
ロシアの緩衝国理論ならなおさら消耗させられないはず
0663名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:12:36.43ID:OIvqbfXl
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e958b7c38ed0c47da3771522e65d62662b85c77
馬鹿はこんな記事見て北朝鮮ガーとかやっているんだろ?
クッソ胡散臭いわ
韓国から砲弾援助してもらっているのカッコ悪いからロシアにもそういう状況だってニュース流したれ
ということ
間抜けしか騙されんからねそういうのは
0664名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:15:19.94ID:OIvqbfXl
>>661
そもそも気流とか関係ない
地対空レーダーなんてミサイルやロケット弾ですら感知かのうで撃墜するんだからね
それよりもはるかに大きい戦闘機なんて楽勝よ
あくまで戦闘機同士の空戦をゆうりにするもの
0665名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:15:22.40ID:KvDQvkGJ
>>663
西側のロシア報道はウクライナの裏返しをなすりつけているだけ
0666名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:17:45.85ID:zia5J+D7
普通にロシアは北朝鮮から砲弾買ってんだろ?
多極世界の主権国家の緩やかな連合を標榜するロシアは
最近どんな小国でも属国じゃなければ敬意を払うようになってきたからな
前によく見られたプーチンが相手を待たせるようなことも無くなった
そしてそれが北朝鮮には嬉ションもの
一生懸命砲弾作って売ってると思うで
0667名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:18:41.81ID:KvDQvkGJ
>>664
レーダーに映るかどうかは大きさじゃないから
0668名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:20:21.75ID:carV1xGe
質の悪いyoutubeとかを真に受けて無敵の兵器像作り上げてる奴いるからなぁ
出撃してから一回も探知されずに防空システム潰して帰ってくるみたいなアニメみたいな話する奴いるし
見てきたかのように語って持論を曲げないから、相手するのもバカバカしい
そんなん一機で世界征服できるだろ
0669名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:20:35.92ID:iHNMk8od
>>660
初歩的な質問だったらすまんのだが
点在している小都市を道路伝いに攻略していくわけ?
0670名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:22:15.90ID:OIvqbfXl
>>667
めちゃくちゃ関係ありますけど!?
君はステルスを何だと思っているの?
ゲームのやり過ぎですよ君
0671名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:24:33.68ID:FxniVurU
ステルスは、実際はレーダーに「映りにくくなる」だけで十分なんだよ
攻撃する側から見れば、それだけで照準し辛くなるからね
絶対的ステルス、というものに期待するのが間違い
0672名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:08.18ID:HGKl7y4u
>>666
全く同意します。今までロシアは国連制裁に付き合ったり地域を不安定化するとして北朝鮮を格下に見てた。
今やアフリカの小国からも慕われてイイトコ見せなきゃならないのに、連綿とした歴史的関係のある北朝鮮を手厚く扱わない理由がもはや全くないw
誰がこんな歴史的・致命的な失策を犯したんだろうなぁ イスタンブール合意でよかったのにww(何度でも蒸し返すっって言ったろw)
0673名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:33:05.17ID:OIvqbfXl
ステルスなんて気休めレベルだろうね
はっきり言って普通のミサイルなんてステルス戦闘機より数倍はレーダーに映りにくいわ
あくまで戦闘機同士の補助的な仕様だよ
相手戦闘機がレーダーやエンジン性能、ミサイル性能
このどれかで上回ったら帳消しになるレベルの装備だと思うわ
0674名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:33:56.73ID:UyQCSPJD
ロシアはイランと北朝鮮に借りを作ったから
軍需技術の移転をするんだろうな
0675名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:34:16.76ID:KvDQvkGJ
>>669
そうだよ
道路以外を移動したらスタックする可能性高い

>>670
まずは形状、そして素材
小さくても形が悪いと大きい物よりレーダーに映る
たとえば凹面がレーダーに向いていたらより強く映る
0676名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:35:44.15ID:KvDQvkGJ
>>674
このまえの衛星打ち上げ成功はまちがいなくロシアが支払った対価の一つだろうな
0677名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:35:55.27ID:OIvqbfXl
>>675
まずは形状、そして素材
小さくても形が悪いと大きい物よりレーダーに映る
たとえば凹面がレーダーに向いていたらより強く映る

だってよw
馬鹿丸出し過ぎるわ
0678名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:39:35.64ID:OIvqbfXl
残念ながら戦闘機同士の空戦なんてもう主流じゃないよね
戦闘機はミサイルキャリアーでしかなく
本当の防空任務は地対空レーダーと迎撃ミサイルだね
作戦機はその射程範囲に入らないようにこそこそしているしかない
0679名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:41:14.93ID:UyQCSPJD
11月6日からのポーランド、スロバキアのトラック運転手らによる国境抗議活動の影響で、ドローン、電子機器、ピックアップトラックなどの重要な供給が止まっている
0681名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:42:36.38ID:OIvqbfXl
一言で言えばもう時代遅れだねステルスは
無駄にコストがかかるだけの金食い虫
フォルムのみでステルス性を求めるんならまだ価値は有りそうだけど
塗料とか排気口にまでこだわるのは無駄だろうな
下手したら速度重視の形状スラのほうがいいまである
0682名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:46:35.61ID:8/bdwrjG
>>677
どう見てもお前が馬鹿ステルス機を作れないヤツの負け惜しみでしかない
0683名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:46:56.81ID:UyQCSPJD
スウェーデンとアメリカの軍事協定成立
スウェーデン国内の基地を利用することが可能に

バルト海の島ゴットランド島は、ロシアのバルト海の飛び地カリーニングラードから 300 マイル強の距離に
0684名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:50:17.46ID:goNE6X4z
>>675
F-15の正面方向かつ特定角度のRCSはB-52並みってのは、界隈ではよく言われてるな
0685名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:51:05.02ID:0VYEvqtQ
シリアではF22で空爆して
シリア軍が配備してたS-300のレーダーまではステルス性を発揮出来てるみたいだが
0686名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 21:58:50.09ID:9dL6zYpf
>>603
何を馬鹿なことを!
ウクライナ戦争に対しての動員のことですよ。

例えばロシアは、毎年毎年徴兵もやっていますよ。よ。でも、その徴兵の動員はウクライナ戦争には送られないのです。

ロシア軍は最初は15万〜20万、その後に若干の増援と、昨年秋に予備役の30万の召集しました。しかし、ウクライナ戦争に対しての一般人の動員はされていないのです。それどころか、2回目の予備役の召集もされていません。何を使っておるかというと、志願兵と契約兵です。

ウクライナ軍はずっと一般人の動員をやってきます。かなり強引な動員の手法を使っています。

善悪は別にして、こうした違いはあります。
0687名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 22:01:45.75ID:9dL6zYpf
>>656
捕虜の扱いに関しては、ウクライナ軍よりロシア軍の方がいい。
0688名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 22:31:09.12ID:goNE6X4z
>>685
F-22が爆撃したのはISであってシリア軍じゃあないよ
金ばかり食ってロクに仕事しないんで居たたまれなくなったのか、
本来不向きな爆撃任務を、適当な相手に適当にやって見せただけの
大変しょうもないニュースだったと記憶している

そんな話よりも、シリア上空でのロシア空軍との鞘当ての方が面白かったじゃないか
F-22が護衛任務中のSu-30の背後、目視距離まで近づいて気付かれないまま離脱したと
いうリーク情報流してロシアに恥をかかせたかと思えば、仕返しとばかりにロシアのSu-35が
協定空域境界線付近でスクランブル対応で出てきたF-22をまんまと疑似格闘戦に引き摺り込み、
背後を取った際の映像をネットに流してやり返したりな
0689名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 22:40:07.05ID:zia5J+D7
F22の最大戦果は中国から流れてきた民間の気球を撃墜したことだろ
0690名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 22:56:52.51ID:08Q8cOwS
>>674
既にイランは世界で5番目となる超音速ミサイル持ってるしな
0691名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 23:02:15.45ID:z6f4cCk4
>>687
速攻撃ち殺してるじゃん、日本メディアでも放送されてたぞ
プーアノンは本当に嘘つきだな、お前みたいなのはストームZに
参加してさっさと死ねよ

“ロシア軍兵士 投降の兵士射殺した疑い” ウクライナメディア
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231204/k10014277731000.html

【ロシア】ウクライナの投降兵を殺害か ウクライナ政府 戦争犯罪として捜査
TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=v2Nv1ccyr7k

【ウクライナ侵攻】「ウクライナに栄光あれ」“捕虜の兵士射殺”映像拡散…非難広がる
日テレNEWS
https://www.youtube.com/watch?v=bnI_-40C860
0692名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 23:09:49.05ID:KvDQvkGJ
西側がロシアの悪行を喧伝するとき、それはウクライナのやっていることなのだ
0694名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 23:20:58.23ID:0Yhu39ib
ウク信、さすがに息絶えた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況