9. 独立したウクライナとの戦争を終わらせるために、西側諸国は2つの質問に正直に答えなければならない。

最初の質問は、「ロシアがこれ以上のウクライナ領土を欲しがり、また奪うことができるのを永久に阻止するために何をしますか?」
 →「完全な勝利」が第一目標でないので何もしない。領土奪回に限定しない柔軟な交渉を推奨するw

2番目の質問は、「ロシアが停戦協定をすぐに破棄せず、彼らが始めたことを終わらせないよう、ロシアにどのようなインセンティブを与えるつもりですか?」
 →日本人が「インセンティブ」って言葉使うときにはプラスの意味でしょ 「テストの点が良かったらごほうびあげる」とかw
  永世中立化による緩衝地帯の設定、ロシアに対する制裁の解除くらいしか考えつかない
  The Kyiv Independentにはもちろんそんなコトはドコにも書いてないw だから>>17では「ここには書かれていない」とした。

 ただ広く「インセンティブ」をロシアに対する「動機付け」と考えたら? 答えはウクライナのNATO加盟? ウソでしょw
 和平を破壊する「動機付け」にしかならない。シーモアハーシュのスクープに対するスコットリッターのコメントがよくあてはまる。

「3) 我々が以前ここで見てきたように、ロシアが西側の言うことを何でも信用するような世間知らずであれば、彼らが行ってきたことすべての信用を失墜させることになる。
その上、SMOでの目的も失われることになる。プーチンは多くの国民の支持を失うだろう。意味がない。」
https://x.com/RealScottRitter/status/1731099971917861324