X



ウクライナ情勢253 IPなし

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0857名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 22:58:09.82ID:dcs8LXKZ
>>850
本当の狙いはよくわからない。複数あるのかもしれない。
1ロシア崩壊で利権ゲット
2ウクライナ乗っ取りで利権ゲット
3ロシア弱体化でアフリカ、中東のロシア利権をゲット
4EUロシアを争わせて米英の対抗勢力になる前に潰す
5ドイツ第四帝国の雰囲気が出てきたから潰す
6中国潰しのためにまずロシアを潰す
7ガザ侵攻の目眩し
8派手に相場を動かすことで儲ける(自作自演
0859名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 23:17:52.27ID:aml8HVtv
>>852
反攻作戦は失敗したよな?
マリンカが陥落してアウディーイウカが危ういっていうのにまだ楽観視してるの?
0860名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 23:21:14.50ID:5pitX+AL
ベトナムも見捨てたし
アフガニスタンもイラクも見捨てたし
アメリカの威信なんてとっくに落ちてる
0861名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 23:25:33.69ID:ZcHTKADu
そもそもアメリカはユーラシアを荒らしたいだけだからな
じゃないとアメリカ大陸に押し寄せてくるから
0863名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 23:33:08.13ID:4tKurgDk
>>858
ロシア国内に展示されたら焦るだろうなぁ
0866名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 23:43:42.64ID:jdJuTseB
アルチョモフスク方面、Blue Z Beard が報告:
(TG チャンネル 2 メジャー経由)

第106空挺師団のアルテモフスク出身。彼らが書いていることは次のとおりです。

ヴェセローエ村では、我が師団の第51連隊が2キロ前進した。十数の強みから抜粋しました。
クレシチェエフカでは、第119連隊と隣接部隊が高所でオポルニクに接近した。
もし我々がそれを手に入れれば、クレシチェエフカは完全に我々のものとなり、チャソヴィ・ヤルへの道はコントロール下にある。
https://pbs.twimg.com/media/GAwBtBPXsAA_ojP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAwB76QWsAEPbcr.jpg
https://twitter.com/GeromanAT/status/1732762111623725126
https://twitter.com/thejimwatkins
0867名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 23:51:40.84ID:pR/0FHtp
>>855
ドラマやバラエティ番組はオリジナル商品でしょ。
余談だけどJ事務所の一件てのは、他人のネタで食ってる報道局が
オリジナル商品を作って集客してる娯楽部門を攻撃した、って見方もできる。
そんなことやってたらテレビ局自身の没落を早めるだけなのに…
0868名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 00:15:09.50ID:Vlz+/IY5
アメリカは撤退すると決めたら早いからw
0869名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 00:36:17.45ID:cr0KxEst
ゼレンスキ―政権って普通にただの過激派だよな
独裁者という段階をもはや通り越して振る舞いがただのテロ集団
0870名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 00:45:44.51ID:KrGkdLfJ
>>856
ロシアのお隣トルコの政策金利40%で草
それでもトルコリラ下落止まらずロシア人お隣の国でお手軽ショッピング捗りまくりワロタ
これを知らなかったウク信wロシア経済ネタ全敗の歴史w
0871名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 00:47:51.74ID:Rl7T7EOQ
ウク信責任とって来いよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbedd185f893fc4593f43ba62b4125703a30f742

兵士の数も武器の数もロシア軍に劣る……「地獄」の前線、ウクライナ兵がBBCに証言

(ウクライナ兵の証言は太字で記載)

「(ドニプロ河岸)全域では絶え間なく、対岸まで渡ろうとする兵士が砲火にさらされています。仲間が乗った複数のボートが被弾して水中に沈み、ドニプロ川に永遠に消えていくのを見たことがあります」

「私たちは発電機や燃料、食料など、あらゆるものを携行しなくてはなりません。橋頭堡を築くにはあらゆるものが大量に必要ですが、この地域への物資供給は計画されていませんでした」

「現場まで行けば敵は逃げ出すものと、私たちは考えていました。そうすれば、必要な物をすべて落ち着いて輸送できるだろうと。しかし実際はそうなりませんでした」

「私たちが(ドニプロ川の東)岸に着くと、敵が待ち構えていました。捕まえたロシア兵から、私たちの上陸に関する密告があったと聞きました。いつ私たちがそこへ来るのか、具体的にどこで私たちを見つけられるのかを知っていたのだと。(ロシア兵は)大砲や迫撃砲、火炎放射システムなど、あらゆるものを発射してきた。もう脱出は無理だと思いました」
0872名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 00:58:32.57ID:V3beFSLc
>>851
アフガニスタン徹底でのアメリカの無様な映像でも、アメリカ国民は動かなかったです

アメリカの、西側の権威とかは、大半のアメリカ国民はどうでも良いと思ってると考えます
支援疲れに支援金停止も、アメリカ国民の大半がそう思っているからでしょう
0873名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 01:15:50.70ID:L8rsvTOm
>>871
これが突破口とやらの正体www
0874名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 01:29:57.57ID:L8rsvTOm
恒例行事くんの次は駆け引きくん登場かwww
0875名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 01:37:02.33ID:izr9c2vc
冬の戦いに計画的に備えてきたロシア
場当たり的な人海戦術のウクライナ

この冬、その戦力差はさらに拡大するね
ゆっくりだが戦況も確実に変わる

ウクライナは冬将軍を舐めすぎですよ
前線の兵士は、確実に悲惨なことになる
0876名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 01:42:18.22ID:izr9c2vc
寒さに耐えきれずに雪の中で暖をとるウク軍兵士
サーモカメラで発見されドローンで爆死

こういうパターンが増えるんじゃない?
凍死か爆死か、という究極の選択ですね
0878名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 03:02:58.39ID:lJr8ux9I
>>871
陽動作戦が失敗したなら、すぐに帰ろうよもう
0879名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 03:19:20.60ID:fwrm6wCA
★プーチン、死亡兵の母に「交通事故死も3万人」「人はいつか死ぬ」
https://www.youtube.com/shorts/cRLwiw459E8

独裁と20兆円資産維持したいプーチンのわがままさえなければ死ななかった人々なのに
言い訳が苦しすぎる、頭おかしいサイコパスプーチン・・・
0880名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 03:27:30.20ID:fzfDgCox
>>851
全然全力ではないと思うが
0883名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 04:51:39.42ID:0SU0DWP1
中国ロシア貿易、2000億ドル目標を達成 1年前倒しで:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM06BW50W3A201C2000000/

中国税関総署が7日発表した11月の貿易統計(ドル建て)によると、ロシアとの貿易総額は1月からの累計で2181億ドル(約32兆円)となった。両国が2019年に合意した「貿易総額を24年までに2000億ドルの大台に乗せる」との目標を1年前倒しで実現した。
0884名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 05:05:17.78ID:QmttceDI
パリ五輪 ロシアなど参加判断“来年3月” IOCバッハ会長発言か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231208/k10014281561000.html

来年のパリオリンピックに、ロシアとベラルーシの選手を参加させるかどうか、IOC=国際オリンピック委員会が判断する時期について、IOCのバッハ会長が「来年3月に決定が採択される」と発言したと、ウクライナの青年スポーツ相が自身のSNSで明らかにしました。

(略)

IOCは「オリンピックサミット」の翌日の6日、IOC委員を集めた会議と各国際競技団体の代表者を集めた会議を、それぞれオンラインで開きました。

出席者によりますと、ロシアとベラルーシの選手をパリオリンピックで「中立な立場の個人資格の選手」として受け入れることに、反対意見は出なかったということで、両国の参加を認める方向で合意形成が進みつつあります。
0885名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 05:28:03.30ID:SbD+Sm8H
>>880
それでシリアでもボロ負けしたんだ、成る程w
0886名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 05:30:42.40ID:ZGi+UuoO
まだ本気出してないから!でずーっと負けてるんじゃ世話ないわな
0887名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 05:35:34.28ID:0SU0DWP1
https://x.com/flash_news_ua/status/1732856400215171094?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ウクライナを支援するための資源が尽きるまで、米国にはあと数週間しかない、とジョン・カービーがブリーフィングで語った。

「ウクライナの指導者たちは昨日、国防総省の防衛産業会議のためにこの町に来て、彼らが健全な防衛産業基盤を持ち、長期的な安全保障支援を受けられるような仕組みがあることを確認した」とカービー氏は語った。

しかしカービー氏は、米国議会の立場を考慮すると、米国はウクライナにさらなる支援を保証する立場にはないと付け加えた。
0889名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 06:31:33.35ID:0faPL6Rm
>>873
IPスレによれば渡河作戦は陽動、もしくはクリミア半島強襲上陸作戦の練習という話。
練習の割に死んで経験値溜まってんのかようわからんけど。
0890名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 06:33:01.95ID:0faPL6Rm
>>877
あの辺は何もない所だから動くと一気に地図が塗り変わる。
0891名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 07:19:56.61ID:b2qoWuUU
>>824
もしプーチンがウクライナで勝利すれば、彼はNATO諸国を攻撃するだろう。
しかし、ウクライナがNATO加盟国になれば、プーチンはNATO諸国を攻撃することを恐れるので、ウクライナを攻撃しないだろう。
理解できただろうか?
https://x.com/talkrealopinion/status/1732510023400440099

ロシアはウクライナを占領できないほど弱いですが、同時に非常に強いので、止めなければヨーロッパを進軍してしまいます(笑
https://x.com/james_akrigg/status/1732515041490919817
0892名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 07:42:11.86ID:wX1gFdkG
「クレシチェエフカ近くの高地215.7は完全に私たちのものです!

第4旅団の兵士たちはアフマト特殊部隊とともに丘の上の敵陣地を占領し、三方からクレシチェエフカの中心部を挟撃した。

私たちの軍隊はまた、アルテモフスク南西部のダーチャ地区に500メートル前進しました。

ウクライナ軍は今年7月から8月にかけて、同様の「肉攻撃」中にこれらの陣地を占領し、数千人の兵士を殺害した。
前進してくる敵部隊を撃破し、我が軍は現在この分野で反撃を開始し成功を収めています。
https://x.com/geromanat/status/1732865670423970016?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
0893名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 07:43:31.45ID:L8rsvTOm
>>889
川なんかいくら越えても、海を越える練習になんかならん
0896名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 08:16:35.24ID:b2qoWuUU
ウクライナ問題で西側の団結が揺らぐ中、プーチン大統領はゆっくりとした勝利を見据えている -CNN(1/2)
これは、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が待ち望んでいた瞬間だ。彼が実際に多くのことをする必要がなく、勝利と言えるときだ。

プーチン大統領の最大の利点は、西側がアイデアを失っていることだ。同盟はキエフとの主要戦略が失敗に終わり、戦争に決定的に勝つことができないため、同様の援助は本質的に無駄だと考えている。

近いうちに、プーチン大統領は交渉にもっと応じるように見えるかもしれないし、欧州はキエフに安心を求めて交渉に近づくよう促すかもしれない。しかし、これは、ほとんどの西側指導者が、プーチン大統領が信頼できないこと、そしてロシア政府が軍事目的を推進するための有効な手段として外交を利用していることを痛感しているにもかかわらずである。いかなる和平合意も、プーチン大統領が再装備し、再び装備を整えて、ウクライナのさらに多くの地域に戻ってくるのに十分な期間だけ続くかもしれない。

来年の米国大統領選挙でドナルド・トランプ氏が勝利すれば、クレムリン首長に不可解な好意を抱く米国大統領が、欧州の安全保障にとって非常に危険なこの組み合わせに投入されることになる。トランプ大統領は ウクライナで24時間以内に和平協定を締結できると豪語している。それがそれだけ長く続けば彼は幸運だろう。

全文は以下へ
https://edition.cnn.com/2023/12/07/europe/ukraine-western-unity-faltering-putin-intl-cmd
0897名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 08:20:33.18ID:2tTWqN/N
>>895
>黒海は外洋ではなく内海
黒海は、高浪はもの凄いらしい
0898名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 08:25:47.82ID:b2qoWuUU
ウクライナ問題で西側の団結が揺らぐ中、プーチン大統領はゆっくりとした勝利を見据えている -CNN(2/2)

(前略)
第一に、西側諸国はロシアが屈辱を受けることへの恐怖を捨てなければならない。プーチン大統領は、ロシア本土への攻撃、クーデターの失敗、そして 黒海艦隊の複数の艦船の増強がロシア本土黒海沿岸の安全に固執した後、エスカレーションには興味がないことを示した。【彼は弱い隣国を倒すのに苦労しており、NATOに全面的に対抗することはできない。核戦争についても同様です。】プーチン大統領は、自分が地球規模の終末に熱中する狂人ではなく、現実的な生存者であることを示した。(中略)【】は引用者

しかし最も重要なことは、欧州と米国は、これが西側の安全保障のための存亡をかけた戦いであるという信念を持ち続けなければならないということである。(略)

全文は以下へ(同じです)
https://edition.cnn.com/2023/12/07/europe/ukraine-western-unity-faltering-putin-intl-cmd

「弱い隣国を倒すのに苦労しており、NATOに全面的に対抗することはできない」相手にもかかわらず「西側の安全保障のための存亡をかけた戦い」をしなければならない
本質的に>>891と何も変わらないが、驚くべきことではない(露TGチャンネル風に言ってみましたw)
0899名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 08:28:44.66ID:L8rsvTOm
>>895
だから何?
ゴムボートで黒海を越えてきて、補給もゴムボートでするのか?
話にならんw
0900名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 08:31:53.07ID:Qsjk7Vgf
これだけの人物がちゃんとした場所にいてくれることに、人間社会まだまだ捨てたもんではないと感じる

「裁判官が死んでも代わりがいる」プーチン大統領に逮捕状を出した日本人 国際刑事裁判所の赤根智子判事 現在ロシアから指名手配

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/881659
0901名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 08:32:47.54ID:WFH2EVpW
ロシア最大の取引所であるモスクワ取引所(MOEX.MM)は5日、米制裁の対
象となった場合、ドルの取引を停止すると発表した。
米財務省は先月、ロシアの将来のエネルギー能力や制裁逃れを抑制する新たな包括的措置の
一環として、ロシア第2位の取引所であるSPB取引所を制裁対象にした。一部の市場参加者は、
モスクワ取引所が次の標的になるとみている。
モスクワ取引所のイゴール・マリッチ氏は「米国が制裁を科せば、ドルは取引されなくなる。
しかし、ドルは取引所の外国為替市場構造において(以前のような)役割はもはや果たしていない」と語った。
取引所データによると、モスクワ取引所のドル/ルーブル取引は昨年第1・四半期には全体の78%を占めていたが、今年10─11月では32%だった。
一方、昨年初めにわずか1%だった人民元/ルーブル取引は現在43%に拡大。元が取引シェア最大となっている。
0902名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 08:34:16.54ID:0SU0DWP1
イラン大統領「西側がガザ大量虐殺を支持」、プーチン氏と会談
2023年12月8日午前 2:56 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/U6PKKOJAPZNYLGYNJQ6I3XJWOM-2023-12-07/

イランのライシ大統領は7日、モスクワを訪問し、ロシアのプーチン大統領と会談した。会談の冒頭、パレスチナ自治区ガザでイスラエルによるパレスチナ人の「大量虐殺」を西側諸国が支援していると非難した。
0903名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 08:35:56.80ID:fzfDgCox
>>900
厨二臭い
エヴァヲタかよ
0904名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 08:36:05.55ID:izr9c2vc
西側メディアの報道が支離滅裂になってきてますねw

「バレてしまった大本営発表の大嘘」の辻褄合わせに四苦八苦です
しばらく笑わせてくれそうでw
0905名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 08:41:49.34ID:ZGeXsa3J
>>898
まあ論理の矛盾が酷いよね
「バカさえ騙せれば十分なのだ、こんなものでも十分」という
書き手の傲慢と思い上がりが透けて見えて反吐が出そう
0906名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 08:55:36.88ID:0SU0DWP1
>>900
ICCの件は、欧州(と米国)によりICCが政治の道具として利用されたことが問題

ICCの役割の一つに、国連安保理の付託を受けての業務(調査など)があるが、
今後、国連安保理がICCに業務を付託することはないだろう
ロシアや中国が拒否権を発動するからね

また、最近、イスラム圏の国の要人がネタニヤフをICCに提訴するなどと発言したという報道も見た
プーチンの前例があるからと、ICCを国際政治で利用しようという動きは今後もあるだろう

早晩、ICCは存在意義が問われる状況になってしまう

判事は、司法(ICC)を政治の道具と化す、その片棒を担いだ格好
0907名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 09:13:50.56ID:ex5o8h15
プーチン政権チームがボンクラなだけじゃねぇの
法律戦を仕掛けられて技に掛かったままとか情けない
0908名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 09:20:48.82ID:U6RLiiJM
11月に過去最悪の損失を出したロシア軍
11月の侵略面積は過去最小www
0909名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 09:23:02.01ID:U6RLiiJM
12/14のプーチン討論会のためだけに
装備無しで突撃させられて
毎日1000人死んでるロシア軍wwww
0910名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 09:29:50.06ID:SbD+Sm8H
「 戦争に勝つとは相手の精神を叩き潰す事である」

支援疲れなんて曖昧な逃げ口上で誤魔化しても無駄だ。

要するに西側の戦意喪失だよな??
0911名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 09:31:51.37ID:izr9c2vc
907 908 909
現実逃避の「幼稚な悪口」は、あちらでやりましょう
0912名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 09:40:15.53ID:U6RLiiJM
現実見てないのは親露派だろw
アルメニアは完全にロシアから離れて西側入り
他の急ソ連諸国も離れ始めてる
アルゼンチンはBRICS入り否定
イタリアも一帯一路離脱
原油価格は下落
ルーブルも下落
ヘルソンでは数百人の渡河部隊すら数ヶ月もの間排除できず
むしろ押されてるwww
0913名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 09:44:22.30ID:cuiQYCLp
アルメニアは他国の領土をずっと実効支配してたわけで
その支援をしなかったロシアはむしろ国際的な評価が高まったわけだが・・・?
他のは語る価値もない
0914名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 09:58:30.11ID:U6RLiiJM
>>913
ほら現実を全く見ようとしないwwww
親露派って本当にバカしかいねーなwww
0915名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:06:59.18ID:MnbqwWsk
>>862,871
>兵士の数も武器の数もロシア軍に劣る……「地獄」の前線、ウクライナ兵がBBCに証言

兵士それも熟練兵が足りないんだからウクライナに武器支援しても無理
ウクライナ人の死体を増やすだけ
0916名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:10:27.06ID:YKQ6tMr0
金貸しユダヤの戦い方なんて昔から下品なプロパガンダと市民を狙った虐殺だけだからな
スマホが普及して世界規模で情報を送受できるようになった現代じゃ効果が薄いどころか相手に利用される始末

西側が世界から孤立するまで大して時間は掛からないだろうな
0917名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:11:48.71ID:U6RLiiJM
本当に親露派ってバカしかいねーなwwww
0918名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:12:31.31ID:ZGeXsa3J
アルメニアが西側入りとか妄想がひどい
アルメニアはNATO加盟国トルコが全面支援するアゼルバイジャンと敵対してるのだから
ついでに言えばアゼルはイスラエルも味方に付けてるのでね
ゆえにアルメニアは西側にとって、対露政策のための捨て駒以上の存在にはなれない
0919名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:13:33.09ID:MnbqwWsk
数字で見る 世界のウクライナ支援疲れ

 ・前年比87%減
 ・支援国は42→20と半減
 ・アメリカとEUが少なかった
 ・支援額ではなく表明額なので、実際の支援はさらに少ない


ウクライナへの支援表明額、8~10月は前年比87%減 独研究所
https://www.asahi.com/articles/ASRD83398RD8UHBI00N.html

ドイツのキール世界経済研究所は7日、各国が今年8~10月に新たに表明したウクライナへの支援額は計21億1千万ユーロ(約3270億円)で、
前年同期に比べて87%減ったと発表した。
ロシアによるウクライナ侵攻が始まる前の昨年1月下旬以降、3カ月ごとの合計額では最低となり、支援疲れが浮き彫りになった。

同研究所は、42の支援国・機関が表明した財政、軍事、人道の支援額を集計しているが、過去3カ月で新たに支援を表明したのは20の支援国・機関にとどまった。
とくに米国やEUは表明が少なかったと指摘した。
0920名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:26:23.98ID:ZGeXsa3J
外国からの支援金がなきゃウクライナは公務員の給料すら払えない
いわんや、長大な防衛線「ゼレンスキー線」の構築など夢のまた夢
このままジワジワと人を削られ、領土を削られて、やがて限界点を越えて一気に圧潰する未来しかない
0921名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:28:51.48ID:OxBzxFrw
だけど問題はプーチンがいなくなったあとのことだな
あと10年天寿を迎えることができたとしても
その後はロシアは西側に食い荒らされるかそれともプーチンのように愛国心があるいい指導者が現れるかだな
プーチンはそれまでにウクライナを完全に片付けておきたいと思ってるだろうし妥協はないわね
0922名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:29:56.33ID:OxBzxFrw
中国と歩調合わせるのが一番無難な国際情勢の乗り切り方かな
0923名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:31:04.92ID:nLu85E95
>>920
>やがて限界点を越えて一気に圧潰する未来しかない

問題点は2つ
1 やがてとは何年先なのか?来年なのか?5年後なのか?10年後なのか?100年後なのか?
2 一気に圧潰がそのまま終戦となる根拠がない、ゲリラ化泥沼化する可能性が遥かに高い
0924名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:37:07.60ID:uOwssBp6
>>922
自身よりはるかに規模の大きな隣国と敵対する愚かさはウクライナがさんざん見せつけてくれたしな
平和が一番よ
0925名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:37:22.32ID:ZGeXsa3J
>>923
まず10年も持たない
ウクライナ兵士の平均年齢は、まだ2年と経っていないのにもう50歳に近づいている
その歪な人口ピラミッドと極めて低い出生率を見よ
同様の理由から長期ゲリラ戦も成り立たない、担うべき人間がどんどん居なくなっていくのだから
0926名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:50:29.73ID:dpwtbpvs
>>924
そうだな。ゼレンスキーはドローン飛ばしゃったけど、日本は遺憾砲で充分
0927名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 10:52:48.20ID:QNPOpjKq
だけど日本が何もしなくても米軍が問題を引き起こすからなあ
0928名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 11:05:05.51ID:8zbuNdXu
>>921
能力的にはゲラシモフがいいと思う。
でも、そうなればゲラシモフはタタール人だから欧米はロシア民族主義を煽るだろうな。

能力があるロシア系かつ諸民族融和主義という条件を考えるとハードルが高いな。
0929偽娘蘭お姉ちゃん@100万ドルの五稜星 ◆mBsTrffZPs
垢版 |
2023/12/08(金) 11:21:59.67ID:gtNKEKBB
ウクライナは他国の支援なきゃ戦争出来ないんだから5年とか10年とか持つか?
あとウクライナは地形が平原、民族もバラバラで結束力がないからゲリラ的な抵抗も難しそうに思える
泥沼化すればロシアは核兵器使う選択肢もあるだろう
0930名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 11:22:51.67ID:0SU0DWP1
>>920
人→既に兵士の平均年齢50歳台、動員進まず
物→NATO余剰在庫枯渇か、増産進まず、北朝鮮以下の供与能力
金→米国追加予算未定、今後も確保難航

どう足掻いてもジリ貧なのは見えてますね
0931名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 11:28:40.47ID:kx2rhvqx
>>924
ほんこれ
金閣寺や浅草寺焼かれないように
無防備国家宣言したらいい

岸田の代わりに習近平でも
国民は全く困らない
0932名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 11:30:12.25ID:IT6rIqHm
>>930
>物→NATO余剰在庫枯渇か、増産進まず、北朝鮮以下の供与能力
韓国だけが、砲弾を年間100万発→頑張って200万発、戦車を年間100両、自走砲を50両、FA-50戦闘機を50機ぐらいは提供できそう。
今年のザポリージャ反攻も、韓国からの砲弾100万発が無ければ・・無期延期されていたはず
0934名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 11:34:45.47ID:kx2rhvqx
>>933
散々やらかした後で
勝手に白旗上げても
許してもらえるわけがない
0936名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 11:50:55.07ID:8zbuNdXu
>>933
ドレスデン空爆は戦略的には価値がない。
じゃあ、なぜ空爆したのかといえば「歴史的文化的価値の高い都市を破壊すれば、ドイツ人の戦闘継続意思を挫く」という構想だった。

だから、そのマンガの主張には説得力がない。
それにしても、ドレスデン空爆を主張したチャーチルはマジで基地外だな。
0937名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 11:52:22.86ID:U6RLiiJM
親露派がいつまでもバカなままな理由がよくわかるなwww
0938名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 11:53:38.64ID:nLu85E95
>>936
>ドレスデン空爆は戦略的には価値がない。

この構想=戦略爆撃なのでは?
>「歴史的文化的価値の高い都市を破壊すれば、ドイツ人の戦闘継続意思を挫く」という構想だった。
0941名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 11:57:40.14ID:uOwssBp6
>>927
大量破壊兵器冤罪とかトンキン湾とかやるからね
0942名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 12:11:23.58ID:8zbuNdXu
>>940
大語林
「戦略に基づいて行う爆撃。直接敵軍を爆撃するのではなく、産業設備の破壊、都市爆撃や交通遮断などを実施する。」

ただ都市を爆撃すればいいというものではない。

もっとも、wikipediaでは次のようにあるがな。
「戦略爆撃とは、戦場から離れた敵国領土や占領地を攻撃する場合が多く、工場や港、油田などの施設を破壊する『精密爆撃』と、住宅地や商業地を破壊して敵国民の士気を喪失させる『都市爆撃』とに分けられる爆撃のことである。」

しかし、無差別爆撃は国際法で禁止されているからWikipediaの記載は現代ではどうかと思う。
0943名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 12:13:20.55ID:CA7yup09
マンネルヘイムが居なかった世界の冬戦争みたいになりそう
フィンランドは冬戦争・継続戦争共に損切りを受け入れたわけだが
あのまま戦い続けてたら国が無くなってたかもな
0944名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 12:28:20.42ID:CA7yup09
敵国民の戦意を挫く為の爆撃は戦略爆撃じゃないの?
0945名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 12:42:15.05ID:z8EtsGP+
専ブラからアクセスできなくなってる
0946名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 13:02:46.74ID:0SU0DWP1
>>932
米英欧州が韓国からバンバンお買い上げすれば済む話ですが、
各国、自国企業に金が回らないタイプの支出はめちゃシブチン

まあ無理じゃないですかね
0947名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 13:09:24.30ID:8zbuNdXu
>>943
日本のウク信の恐ろしいところは、フィンランドを絶賛するくせに損切講和の発想が皆無なことだな。
何故かこいつらの脳内歴史書ではフィンランドが完全勝利したことになってるらしい。
0948名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 13:15:15.37ID:8zbuNdXu
>>944
さすがに、無差別爆撃はおおっぴらにやれんだろ。
米軍が中東とかでやってるみたいだが、もし世界的ニュースになれば謝罪する羽目になる。
0949名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 13:17:57.18ID:nLu85E95
>>947
意味不明だな

独裁専制国家の目線で言えば損切り講和の発想が出てくるのも当然かもしれないが
ウクライナは共和制民主国家であり、憲法で損切り=領土割譲が否定されている中で
加えてNATO加盟は憲法に明記されている中にあって
いわゆるプーチンの講和条件をどうやって飲めるのか
現実味がまるでない
西部ウクライナ国民の多数が、領土割譲を理解し、NATO加盟を否定するなら憲法改正された後に
「損切り講和」は論理的には可能
現実には不可能
不可能なものを「発想が皆無」と理解する思考そのものが単細胞としか言いようがない
0950名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 13:29:37.57ID:40kyN04z
日本やドイツみたいに全土制圧して傀儡政府作って平和国家にする流れになるだろうなその路線だとさ
日本やドイツ人民からして平和になったしいい思い出なんじゃね自立心を奪うような教育してさ
0951名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 13:39:41.87ID:CA7yup09
>>948
文脈がわからんけど
ドレスデン爆撃や東京大空襲は分類上戦略爆撃に相当するかという話じゃないの?
0952名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 13:51:17.04ID:CA7yup09
他の人も書いているがウクライナの内政上の問題で損切り講和が出来ないのであれば
ナチ独の様に無政府状態になるまで戦い続けるしかないのではないかね
0953名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 13:52:00.19ID:8zbuNdXu
>>949
損切講和は専制国家じゃなくてもやるだろ。
戦闘継続する場合と損切講和する場合のメリット・デメリットを比較するだけの話だ。

「観念論=民意」みたいな短絡思考の奴には区別がつかないんだろうな。
0954名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 13:56:59.59ID:L/76evx8
>>940
米軍の当初の戦略爆撃は敵の生産設備や流通拠点等の要所を使えなくすれば戦争継続能力を失って市民の犠牲も少なく最小限の犠牲で降伏に追い込めるというある種人道的経済封鎖的な思想だった

でも当時(大日本帝国も単独で空軍は無かった様に)空軍の立場は微妙で派手に戦果を上げたいという人が主導権を握ると無差別爆撃が主流となった
0955名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 13:58:42.50ID:b2qoWuUU
「西部ウクライナ国民」に大して被害が出ていないし総動員も掛かっていないからそう言えるだけのこと
今後重大な人命の損失、家屋の損害、エネルギー供給停止、更にはクーデター等起きて
厭戦気分が広まればらどうなるかわからないよ。
必要である範囲で手続きが進められるだけのこと。「論理的に可能」なことを「現実的に不可能」と主張するのは全くの自由w
0956名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 14:00:20.03ID:nLu85E95
>>954
よくわからんな
いちいち無差別爆撃を出すから意味不明になる

戦略爆撃ってのは戦術爆撃との対比の意味でしかない
東京大空襲
ドレスデン大空襲は
常識的には「戦略爆撃」であって「戦術爆撃」ではない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況