以下埋めモード 俺様メモ

ウクライナをNATOに参加させるな(2023年7月7日) FOREIGN AFFAIRS
同盟拡大のコストが利益を上回る
https://archive.is/3uR1F
https://www.foreignaffairs.com/united-states/dont-let-ukraine-join-nato

ロシアが本当に望んでいること(2023年10月9日) FOREIGN AFFAIRS
モスクワの自治願望はいかにしてアメリカを中国に対して優位に立たせるのか
https://archive.is/nhoXM
https://www.foreignaffairs.com/asia/what-russia-really-wants

ウクライナについて問題は、誰が始めたかではなく、誰が終わらせるかだ(2023年10月29日)THE NATIONAL INTEREST
https://archive.is/T1Y09
https://nationalinterest.org/feature/ukraine-question-not-who-started-it-who-going-end-it-207095

★「私ほど私たちの勝利を信じている人はいません。」ウクライナを戦いに参加させ続けるためのヴォロディミル・ゼレンスキーの闘いの内部:(2023年10月30日) THE TIME
https://archive.is/seG89
https://time.com/6329188/ukraine-volodymyr-zelensky-interview

★ウクライナの最高司令官、ロシアに勝つために必要な突破口について語る(2023年11月1日) THE ECONOMIST(1/2)
ヴァレリー・ザルジニー将軍、戦争が膠着状態にあることを認める
https://archive.is/AHBTx
https://www.economist.com/europe/2023/11/01/ukraines-commander-in-chief-on-the-breakthrough-he-needs-to-beat-russia

ウクライナ軍最高司令官、戦争に勝つ方法について語る(2023年11月1日) THE ECONOMIST(2/2)
戦争が「位置的」になるとテクノロジーが鍵になるとヴァレリー・ザルジニー氏は言う
https://archive.md/wNzUa
https://www.economist.com/by-invitation/2023/11/01/the-commander-in-chief-of-ukraines-armed-forces-on-how-to-win-the-war