X



ウクライナ情勢288 IPな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:04:53.50ID:4a3Janh1
わざわざ名前を変えるのはアボン対策なのかこいつは
0474名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:06:24.09ID:QQ7CYWHj
>>473
元々ウク信が乱立させたスレだし
わざとスレタイ変えて
0476名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:11:46.20ID:NkPSTjPP
ロシアの特攻無人機が北東軍管区のスターリンク通信局を攻撃

スターリンク衛星通信システムの固定モジュールがドローンの攻撃を受けたと、コールサイン「トパーズ」を持つ戦闘機がメディアに語った。
0477名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:13:17.88ID:gv4Vo/we
むすた-SM-SV
@nagato1941

こないだ掃除してたら初めてロシア語の講義を受けた先生のロシア文化論の
プリントが出てきたんだけど、クリミア併合直後の2014年時点でここまで言い
切っていたのは慧眼としか言いようがない

一部引用

安倍首相はロシアにたいしてソフトに対応し、その見返りとして北方領土を返して
もらおうと考えているようだが、浅はかなことである。ロシアによる他国の領土占領を
そもそも認めることになるだけである。先週の金曜日、プーチン訪日も、日本は歓迎
していたが、アメリカの圧力で辞退せざるを得なくなったとロシアに説明した。
ここでも安倍政権はプーチン体制の本質を容認したのである。

なぜロシアは領土を拡大したがるのかというのが根本的問題である。
それしかない、というのが答えである。目的であり、そのためには何でもするのである。
努力の結果手に入った、とは異なる。

https://twitter.com/nagato1941/status/1750332785653678495
https://twitter.com/thejimwatkins
0478ベネット ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2024/03/06(水) 21:17:58.25ID:gv4Vo/we
>>475
ただのかかしですな
0479名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:20:13.97ID:gv4Vo/we
>>472
一応毎日5キロ走ってるぞ、大してやせないけどな
お前こそ少しくらい走れや
0480名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:27:41.07ID:yOCb7C1n
>>479
おい、コテがなくなってるぞw
自演でもやってたのか?
0481名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:30:41.09ID:JPezLTVD
>>477
他人の意見のコピペのそのまたコピペを貼る意味があるのか
0482名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:30:57.06ID:NkPSTjPP
ロシア国防省は、ウクライナ人乗組員によるアメリカのエイブラムス戦車破壊の詳細を発表した。

彼はT-72B3戦車の初弾から命中したことが判明した。
0483名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:39:23.88ID:gv4Vo/we
>>480
ID変わらない自演に意味なんてねえだろ?ただの気まぐれだ

>>481
嘘じゃないならネタ元が何だろうが関係ない
日本人の面汚しのプーアノンが嫌な気分になればそれだけで
張る意味があるんだよ、わかるか?
0484名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:46:56.38ID:byCxyWdj
#ウクライナ戦況

ウクライナ戦争の最大の収穫は戦後路線対立で常に仲の悪かった中露を最大の貿易相手国になるほど結びつけた事だろう

「カチューシャ」を中国オペラの名手ワン・ファンと、ウク人民芸術家の称号も持つ有名なロシアの歌手タイシヤ・ポヴァリーが両国の友好を称えるために団結する
0485名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:50:41.17ID:TzOM3B0y
もう欧州はだめだな
今度はモルドバで紛争引き起こそうとしてるし英米は
ウクライナと同じ展開
いい加減世界の人民は気が付かないとな
0486名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 21:52:11.17ID:d8+btlEM
>>455
このアカウントGJだわ
有料のライバー記事を転載してくれてんのか
助かるわ
0487名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:03:57.04ID:gv4Vo/we
はいはい自演乙
0489ベネット ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2024/03/06(水) 22:26:26.88ID:gv4Vo/we
>>488
銃を捨てなければ…
0490名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:27:58.91ID:byCxyWdj
#ウクライナ戦況

JUST IN: 「外国の『ボランティア』とNATO教官だけ」 - ゼレンスキーは、記者会見で発表した3万1000人の死者の数字にはウクライナ人は含まれていないと説明した

なぜなら、実際のウクライナ人は全員、国民への年金支払いを避けるために生存に登録されているからである
家族。
0491名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:28:06.02ID:byCxyWdj
#ウクライナ戦況

JUST IN: 「外国の『ボランティア』とNATO教官だけ」 - ゼレンスキーは、記者会見で発表した3万1000人の死者の数字にはウクライナ人は含まれていないと説明した

なぜなら、実際のウクライナ人は全員、国民への年金支払いを避けるために生存に登録されているからである
家族。
0493名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:33:02.84ID:d8+btlEM
>>491
あの墓の数で3万はおかしいもんなw
そうかそうかNATOと外人だけで3万も死なせてんのか
その20倍はウクラ人死んでるなこりゃ
0494名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:33:12.85ID:byCxyWdj
#ウクライナ戦況

ペスコフ氏は「モスクワは遅かれ早かれ、ロシアと米国が敵ではないことを米国が認識することを望んでいる」と述べた

核の冬の後、米国はそのような理解に達するだろう

アメリカの真の敵は中国、

バイデンは中露を戦友にしてしまった
0495名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:51:36.74ID:6o4cHtEr
兵士の死者を全部英雄にすると途方もない金が必要だからな


アングル:戦死者を「ウクライナの英雄」に、遺族の嘆願書が殺到
https://jp.reuters.com/world/ukraine/EJRJSJZDPNKZJBQRSUEMX76O2A-2024-01-13/

ウクライナで戦争が始まって以降、「ウクライナ英雄」を授与された兵士は400人に満たない。
「英雄」は敵の進軍阻止に貢献したなどの勇敢な行動を称え、その多くは死後に授与されている。

嘆願書が考慮の対象となるには、掲載してから90日以内に2万5000人分の署名を集めることが必要とされている。

称号が授与された場合、本人や遺族に対し、住宅の無償提供などの十分な経済的支援が行われる。
0496名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:55:15.48ID:TQbCPi1t
膠着おじさんから見て今の戦況は膠着状態なん?
0497名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:57:28.76ID:olgvHNPq
>>496
>膠着おじさん
2月の大進撃でも、ウクライナの0.02%の面積なので・・
膠着らしいよ。81-82%残っているので4200年かかるらしい
0498名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:58:15.06ID:yOCb7C1n
>>494
>ペスコフ氏は「モスクワは遅かれ早かれ、ロシアと米国が敵ではないことを米国が認識することを望んでいる」と述べた

ウク信の解釈:ロシアが泣きを入れてきた
0499名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 22:58:57.58ID:FY/ExUMS
死者数を少なくして
行方不明にして
遺族年金払わないようにしているのに
英雄とか無理だろ
権力者は外国の金をポケットにしまうのに忙しい
0500名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 23:00:24.89ID:XrIkutqb
まぁ2月にロシアが解放したウクライナの面積0.025%ってのは
ウクライナの支配領域の0.025%ではなく
ドネツクとルガンスクとザポロジエとヘルソンとクリミア全域を含めた
いわゆる1991年の面積だけどな
0501名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 23:02:28.72ID:QQ7CYWHj
和解の手は勝ってる方、少なくとも余裕がある方から差し出すものだ
0502名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 23:09:42.76ID:DxtYjJfC
>>431
またこのカスは嘘吐いてんのかw
0503名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 23:12:07.77ID:DxtYjJfC
>>483
低能の感想でしかないなw
0504名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 23:12:13.37ID:ki3oxS8l
ヌーランド辞任とか真のゲームチェンジャーきたな
0507名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 23:27:13.75ID:hdOvcJZ4
У Рівному попрощалися з військовим Вадимом Крикливим
30 回視聴 · 48 分前РІВНЕ...もっと見る
Суспільне Рівне 10.5万
https://m.youtube.com/watch?v=cfkaM4c9l_s

У Рівному попрощалися з військовими Романом Шепелевичем, Костянтином Шахом та Олександром Костарєвим
936 回視聴 · 1 日前РІВНЕ...もっと見る
Суспільне Рівне 10.5万
https://m.youtube.com/watch?v=kTZpn6GoQg4

27-річним солдатом Романом Шепелевичем, 54-річним солдатом Костянтином Шахом та 33-річним сержантом Олександром Костарєвим.
0509名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 00:04:36.40ID:8w/S+ARS
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1765377973471879190
ロシアは、ゼレンスキー大統領がオデッサで式典を開き、特殊部隊兵士に勲章を授与した場所を攻撃した。

非常に興味深いストライクです!文字通り数十分前、ゼレンスキー大統領はオデッサ港でウクライナ特殊部隊将校に褒美を与えていた。この場所はイスカンデルミサイルによる攻撃を受けた。

その時までにゼレンスキー氏がすでに出発していたことは確かに知られていたが、受賞した特殊部隊将校たちはまだそこにいた。

ロシアがゼレンスキーを殺害するのは理にかなっていないが、その理由は明らかだと思う。西側諸国が彼を排除するのを助けることに今のところ興味はない。

しかし、ロシアの黒海艦隊で活動する特殊部隊の精鋭を倒すことは、当然のことながら優先課題である。

ストライキの結果はまだ分かっていない。しかし、いずれにせよ、それは非常に象徴的です。

— ゆらすみのパーティー
https://twitter.com/thejimwatkins
0512名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 00:37:22.24ID:KKoycg51
これが本当ならインドは親ロシア路線続けるのかね
0513名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 00:52:14.61ID:O27Q4Ogr
ネパールでもアフリカでもキューバでも騙したり人身売買して送り込んでるんだから
ロシア入りした外人なんてカモだろ、ロシア内の出稼ぎ労働者捕まえて戦場行きにした
ケースもあったらしいしな
0514名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 00:55:38.05ID:KvuQ4Yly
工作キチガイ発見ww

必死でAA貼ってたアホかなwwww
0515名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 01:07:26.36ID:TpIo+RXw
ロシア軍の攻勢が完全に総崩れしたな
アウディーウカ方面もクレミンナ・クピャンスク方面もピタリと止まった

コレはもうロシア軍総崩れか!?
0516名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 01:10:48.79ID:7lOG+SJN
観光ビザで入国して
違法就労してた連中の一部だろ
日本の技術研修生みたいなもの
0517名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 01:11:46.67ID:7lOG+SJN
倒すべきウクライナ軍が消えたんじゃね?🤣
0518るーぷ
垢版 |
2024/03/07(木) 01:39:44.19ID:fD8H2JYZ
小休止と言うよりは、食らい付きが予想以上に良いので、
やや流しながら、航空攻撃等は他戦区に振り向けてるのかもしれない。
煮てるとこは、大釜は煮てるんだと思う。

北部の縦深打撃で、鉄道施設鉄道橋などを打撃してる。
たぶん、橋付近の駐屯守備部隊なんかも。
ちょっと情報統制は掛けてんじゃないのか?
台湾沖航空戦の時の米軍みたいに。
0519るーぷ
垢版 |
2024/03/07(木) 01:42:39.01ID:fD8H2JYZ
誘引出来たウ軍はこれから苦しんでもらうことにして、
重点はスライドしてくると思う。
が、基本はやはり、消耗戦。
そして面制圧。
やはり本気の突破は掛けてい無い。
泥ねい期以降だと思うが、わから無い。
0520るーぷ
垢版 |
2024/03/07(木) 01:47:39.71ID:fD8H2JYZ
【米週次石油在庫統計(3/1時点)、前週比、単位:バレル】
・原油在庫:+136.7万(予想:+274.1万、前回:+419.9万)
・オクラホマ州クッシング在庫:70.1万(前回:+145.8万)
・ガソリン在庫:−446万(予想:-175万、前回:-283.2万)
・留出油在庫:−413.1万(予想:-66.3万、前回:-51.0万)
・精製設備稼働率:84.9%(前回81.5%)

やはり、中東作戦系の石油消費が間接含めて増えてるんだと思う。
あと、行き過ぎた複合戦争玉突きチップバブルのせいで、
社会効率が落ち、無駄な石油消費が増えてるんだと思う。

治安悪化で、アマゾン配達ばかり増えて無駄なガソリン食ってる、とか。

今日は、米株市場は戻してる。だが、昨日下げた分全部では無い。
やや潮目が変わった気もする。アメリカの方の豚女のクビはやはり効いてると見る。

原油は上がってる。
インフレ、ってことだがこれは、社会効率が落ちてる、
そういうことだと思う。実は。
0521るーぷ
垢版 |
2024/03/07(木) 01:48:50.25ID:fD8H2JYZ
ロシアの大軍師が、そういうことにどの程度、細かい戦術的な機動まで
合わせて来るのか?フィットさせてるのか?
その辺もわから無い。

まあ、そのうち結果が見えて来るだろ。
0522名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 01:58:51.65ID:Fw2I5mve
>>509
ゼレ公が死んだら死んだで別に良いかって感じか
余裕だなロシア
0523るーぷ
垢版 |
2024/03/07(木) 01:59:28.24ID:fD8H2JYZ
言い争いには、まったく興味は無い。
だが、普通、この状況だと、
河の後ろか、丘陵地帯か、防御帯構築するに適地に築城して、
主力をそこに布陣させるべきだと思うが?
たとえ築城途中でも。
だいたい、腐敗で築城予算はほとんど横流しされてしまうが、
それとは防御ゾーン設定は、別のハナシ。

何故かと言うと、まとめてFABでやられる休養も出来無い村廃墟
その間の単なる平野耕作地野外布陣、
その後ろの連絡補給補充路は完全に立体的にロシア軍の火線下にある。
引きづり込んでしまえば、時間軸含め、立体的に効率的に叩ける。
マリアナの七面鳥撃ちの改良版みたいな感じで、
毎日、七面鳥が飛んできてくれる状態。効率はずっと良いだろう。

これはもう、単なるシロート総司令官ゼレンスキー一派をだます?
と言う次元はとっくに超えていて、
内部に埋伏将軍が居るだろうね。
複数。
それもかなり実は、現体制を憎んでる。
0524るーぷ
垢版 |
2024/03/07(木) 02:02:20.58ID:fD8H2JYZ
いや、わざと外してニアミスで、式典参加の参謀団を始末してんだよ。
これも精密埋伏誘導だよ。
2重の意味を持たせてる。
オデッサなので3重か?
ゼレンスキーと言うよりも、その他おおぜい取り巻き寄生虫に対しての心理戦でもある。
0525るーぷ
垢版 |
2024/03/07(木) 02:04:35.77ID:fD8H2JYZ
ハダカの王様だが、
周囲はボロ雑巾のように死んで行く。

とのメッセージだ。
あえて裸で戦場を疾駆しようとも、ゼレンスキーは殺さ無い。
周りを始末して行く。
有能で献身的な方から順に。
0526るーぷ
垢版 |
2024/03/07(木) 02:08:03.14ID:fD8H2JYZ
アゾフナチス系に関しては、カタワにして社会に返す。
社会に対して莫大な害になり、社会自体が弱って行く。

そういう方針は徹底してる。
が、一般兵士は、カタワと心的外傷重症者にして復員させる戦術は
止めにしつつあるようだ。
どうせ、死ぬまで戦場の拘束するみたいだから。だんだんネタもバレて来たんだろ。
だからその連中は、かわいそうだが、戦場で死んでもらう。
0527るーぷ
垢版 |
2024/03/07(木) 02:13:24.11ID:fD8H2JYZ
戦線後方に布陣するアゾフ逃亡者ブロック督戦部隊に対しては、
あえてあまり砲爆撃して無い感じは、する。
その前に送り出されてる一般部隊は叩いてる。
補給補充部隊も。

ブロック部隊は、線状に配置されてる。
まあ、地獄の戦場だな。
復員デモしてんだが、既にダンナは死んでるよ。
これから動員される連中も同様。

よく、こんなもんの片棒担ぐな。貴様ら。
後生が怖く無いのか?
誰が許しても、神が許さ無い。
タダじゃ済まねーよ。完全に。
完全に支払うことになるよ。
複利計算で。
俺だって、理由を問われれば、わかってるのに見過ごす罰を
免責してもらうためだ。
どうしようが勝手だ。関係無い。むしろざまーみろとさえ思う。
0528名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 02:52:29.92ID:7lOG+SJN
348 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.179.34.120]) :2024/03/07(木) 02:39:50.01 ID:7lOG+SJNr
中国のニュースサイトの軍事板より

ゼレンスキーは「ヨーロッパが約束した砲弾100万発のうち30万発しか届いていない」と文句を言ってる件、30万発はEUの無償供与枠だけど、残りの70万発は無償供与ではないので、ウクライナが金を用意するまで調達してもらえない、という話。

民主主義国では金を支出する際に大衆の支持や理解を得る必要があるので、正義とか自由とか信義とか信頼なんて美辞麗句で飾るけど、ウクライナへの支援はそんな美談ではなく、あくまでカネの話だったんだろうな、EUによるこの戦争への介入は。

美国反俄政策失败,欧盟变脸要乌克兰还钱,泽连斯基将被迫逃亡

>アメリカの反ロシア政策は失敗し、EUはウクライナにお金を返すように態度を変えて、ゼレンスキーは逃亡を余儀なくされる。

>ニューランドの退任は、ウクライナ紛争問題で失敗したことを認める、というウクライナ問題に対するアメリカの態度が変わり始めたことを意味するようだ。

>これに対し、ロシア外務省のスポークスマンザハロワは最近ソーシャルプラットフォームで次のように指摘した:ニューランドが辞任した理由は公表されていないが、理由は簡単です。それはバイデン政権の対ロシア政策が失敗したということです。ニューランドがアメリカの外交理念として提起したロシア恐怖症は、今はまるで重しのように民主党を水底に引きずり込んでしまった。
0529名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 02:52:38.05ID:7lOG+SJN
349 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.179.34.120]) :2024/03/07(木) 02:40:23.31 ID:7lOG+SJNr
>>348
続き

>バイデンの民主党はウクライナを利用して対ロシア代理戦争を挑発し、極限の全面制裁を伴って、ロシアの軍事、外交、経済、社会安定のほぼすべての核心ノードを全面的に打撃し、ロシアを旧石器時代に戻そうとしました。バイデン政権と民主党にとって、上記の目標を達成できれば、彼らは今年の総選挙で「勝者」として簡単にトランプを倒せるからです。

>しかし、人は天の計算に及ばない。アメリカがウクライナに数千億ドルの援助を提供した後、今になって、このお金が水の泡になるかもしれないことに気づきました。なぜなら、彼らの全ての期待がほとんど水の泡になったからです。

>現在、ロシア軍はウクライナの正面戦場で破竹の勢いで進んでおり、ウクライナ軍は以前のように西洋から必要な軍事援助を得られず、敗北の逆転は夢の中で実現するしかない。

>ウクライナは基本的に勝利のチャンスを失いました。アメリカはウクライナにお金を投入し続けることは無意味であることを理解したからです。

>だから、ウクライナを強く支持するニューランドの退任は、アメリカの対ロシア戦略の失敗を意味するだけでなく、ワシントンがウクライナから手を引き始めたことも意味している。利益だけを求めるアメリカ人にとって、利用価値を失った駒に投資することは、損得勘定が合わない。

>アメリカ側がウクライナを切り捨てる兆しがますます明らかになり、EU側もウクライナへの介入が非常に良くないことに気づき始めたようです。
0530名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 02:52:47.62ID:7lOG+SJN
350 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.179.34.120]) :2024/03/07(木) 02:41:14.34 ID:7lOG+SJNr
>>349
続き

>ウクライナ軍援問題でブレーキをかけ始めると同時に、ウクライナに「お金を返せ」と要求し始めました。CCTVニュースによると、ウクライナ大統領ゼレンスキーは最近、EUが昨年3月に100万発の大口径砲弾を提供すると約束したが、ウクライナは現在砲弾の30%しか受け取っていないと文句を言った。

>これに対し、欧州委員会内部市場委員のブレドンは最近、現実の状況はこうだと述べた。昨年3月、EUの27か国は1年以内にウクライナに100万発の砲弾を供給することを決定した。しかし「供給」は「無償援助」ではない。

>ブレドンはまた、EUが無償援助の枠内でウクライナ側に30万発の砲弾を提供し、これは無料だと述べた。しかし、残りの数十万発の砲弾は、ウクライナがヨーロッパの防衛企業から購入しなければならず、EUもウクライナが少なくとも引き渡した砲弾の費用の一部を支払うことを望んでいる。

>また、ブレドンはキエフ当局に、EUがウクライナに毎月15億ユーロの資金援助を提供しており、これはウクライナが自ら弾薬を購入する能力があることを意味すると指摘した。

>明らかに、ブレドンは上記の声明を下し、ゼレンスキーに関する不満に対して反応しただけではなく、同時にEUを代表してゼレンスキーに、今後どんな武器や弾薬が必要であっても、お金で買わなければならないと伝えたものである。
0531名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 02:52:55.49ID:7lOG+SJN
351 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.179.34.120]) :2024/03/07(木) 02:41:28.04 ID:7lOG+SJNr
>>350
続き

> 明らかに、アメリカの対ウクライナ姿勢の変化を見て、EUも影響を受けたようで、対ウクライナ援助問題でブレーキを踏もうとしている。

>米欧が次第に手を離してきたことにより、ウクライナはこの対ロシア紛争で失敗はほぼ決まっている。さらに、西側諸国はゼレンスキーのための退路を考え始めた。

>「参考情報」によると、アメリカの元国防省高官ブライアンは最近、NATOが「秘密裏にゼレンスキーをキエフから撤去する」可能性があると述べた。ブライアンは、ウクライナ軍が前線で何度も敗れ、ますます緊張する国内政治情勢により、選挙の開催を拒否したこととその他の一連の不人気な措置が、ゼレンスキー政権を悪い状況に陥らせたと指摘した。

>ブライアンはまた、NATOがゼレンスキーを出国させたら、西洋はザルージネのような人に権力を移すと大胆に予測した。

>その後、ウクライナはいくつかの部分に分裂されるはずだ。疑う余地もなく、西洋の手放しによって、ウクライナはもはや敗戦ほど簡単ではなく、この国はロシア、ポーランド、ハンガリーなどの国によって分割され、避けられないかもしれません。
0532名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 02:58:09.11ID:7lOG+SJN
>>531

354 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.179.34.120]) :2024/03/07(木) 02:57:27.74 ID:7lOG+SJNr
>>351
「参考情報」(参考消息)の記事

ニューランドは辞職し、「ホワイトハウスと政策の意見の相違がある」と非難された。
2024-03-06 20:10:36

参考情報網3月6日報道 ロシア衛星社3月6日報道によると、アメリカ海兵隊の元情報官で軍事アナリストのスコット・リットは、米国副国務長官ビクトリア・ニューランドが辞任を決定した理由は、彼女の見解がホワイトハウス政策と異なるからだと述べた。

アメリカのブリンカーン国務長官は以前、彼の副官であるニューランドが今後数週間以内に辞職するつもりだと知らせたと述べた。

リットはインタビューで「これは自発的な決定ではない...彼女はもはやバイデン米大統領と国務長官が実践した政策と同じチャンネルではない」と言った。

リットは、ニューランドが米国政府に妥協したり、辞表を提出しなければならない状況にあると指摘した。

報道によると、ニューランドは2014年2月のウクライナのクーデターでウクライナ問題に積極的に介入したことで知られている。人々はニューランドがキエフ独立広場でデモ隊にクッキーを配った写真を覚えている。

ニューランドは以前、米国がウクライナ社会の地政学的指向を変えるために約50億ドルを費やしたことを認めた。

報道によると、ニューランドは米国外交における反ロシア路線とウクライナ政策の主要設計者とみなされている。彼女は35年間のキャリアを終わらせるだろう。

編集:参考情報
0534名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 06:11:24.59ID:IDUMKyzd
>ゼレンスキー大統領の約150メートル先で爆発 ギリシャ首相とオデーサ訪問中

日本の反日マスゴミは、総理・要人の行動の監視しまくって、極左に垂れ流している
ゼレンスキー氏は日本には絶対来てはいけない
0535名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 06:21:14.79ID:ylvkdjPo
別にロシアはピンポイントでゼレンスキー殺そうと思えば殺せるでしょ
メリットないからやらないだけで
0536名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 06:24:44.74ID:FKETA7uF
https://i.imgur.com/HHof1Ub.jpeg

ウクライナ軍はロシア軍を止めるために大量の歩兵を増援として投入して戦線を安定させました
無理して歩兵送って止めてるのでかなりの損耗を連日出してます
0537るーぷ
垢版 |
2024/03/07(木) 06:42:06.46ID:fD8H2JYZ
ウクライナの買う弾薬兵器は、今後はカネで買う
ってことになるのだが、さすがに相場についてはアメリカは厳しいが、
英国ドイツも厳しいのだろう。

これ、スキームとして、軍事バブルってテーマもあるので、
カモに食い付かせて、自分は逃げたい。
やってるふりでカモに食い付かせる、ってこと。

すなわち、二ホン。
復興バブルで儲かると思ってやがる。
とんだ馬鹿。
中間的なところの支援約束も、向こう数か月は出て来ない。

実際の年明けからのウクライナへの入金は、

1月:二ホンからの470億円のみ
2月:世界銀行の仮面をかぶって、ほとんどは二ホンの担保保証裏書き。
約1600億円が二ホン成分。その他はたいしたこと無いし、債務保証があいまい。
筆頭債務保証人は、二ホン。

3月以降はやはり二ホンのカネと復興企画が主となる予定。
今後じわじわ、二ホンはインフレが進むよ。
そんな甘いわけねーだろ?w錬金術じゃねーんだからさ!
ヒト殺してカネ儲けとか、甘いんだよ!
0538名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 06:43:04.75ID:FKETA7uF
#ウクライナ戦況

JUST IN: 「外国の『ボランティア』とNATO教官だけ」 - ゼレンスキーは、記者会見で発表した3万1000人の死者の数字にはウクライナ人は含まれていないと説明した

なぜなら、実際のウクライナ人は全員、国民への年金支払いを避けるために生存に登録されているからである
家族。
0539るーぷ
垢版 |
2024/03/07(木) 06:44:47.24ID:fD8H2JYZ
立体バブル、ハイテク地獄バブル、中核は実は軍事チップ。
ついでに軍事AIか?カモが!

と言う事でついでに、ニーサでニートがつかまってる。
どーにもなんねー
最初に片づけられるのは二ホン、死カモ、アメリカに片づけられるのカモしれん。
まあ、実際には、長期掛けて吸い取られる。
わかりずらく。
低能をだます正義の名の元に。NHKを使って。戦前と同じだ。
0540名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 06:48:33.97ID:FKETA7uF
>>538
‼JUST IN: "Only foreign 'volunteers' and NATO instructors," - Vladimir Zelensky explained that Ukrainians are not included in the 31,000 KIA figure he announced at press conference, since actual Ukrainians are all listed MIA to avoid paying pensions to their families.
0541ウ支援と嘘ついて親露派難民受け入れるの止めろと抗議しよう
垢版 |
2024/03/07(木) 07:16:43.09ID:IDUMKyzd
★ロシア大統領選で「反プーチン行動」呼びかけ ナワリヌイ氏の妻 2024年3月7日(木)
「大統領選は完全なフィクションですが、投票日を利用してプーチン氏に反対していることを示す必要があります」としています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1039667

★「中国残留日本人孤児の家族と偽って、ざっと3千人を送り込んだ」と話す。「蛇頭」ボス
http://www.asahi.com/special/kajin/TKY201004260154.html

日本も反日移民がこれ以上増えると不正選挙まみれになって国が滅ぶ危険性が高まる、
移民・難民の思想選別徹底しろと抗議しよう。

ウクライナ支援と嘘ついて親露派に血税が垂れ流され続けると、ロシアが勝つことになります、ムダな人道支援より砲弾支援しろと抗議しよう
0542名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 07:21:17.42ID:6kAvamJ7
これマジ??


>EUはウクライナに砲弾を提供すると約束したが、無償で提供するとは言っていない、
とティエリー・ブルトン委員が述べた。
0543名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 07:33:39.86ID:3SHzjWai
ロシアがギリシャのミトタキス首相を殺害するところだった。
ロシアのミサイルは、オデッサを訪問中のミトタキス首相の200メートル先を直撃した。
5人のウクライナ人が死亡。

https://x.com/visegrad24/status/1765408674200027554?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

外交スケジュール、具体的なものが漏れていたということかな
漏らしたのは受け入れのウクライナ側?
0544名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 07:33:55.56ID:9jsSflkg
>>538
外国人義勇兵とNATO軍事顧問の死者で3万1000人ってこれ無茶苦茶だな
実質NATO参戦して押し負けてるようなもんだろ
0545名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 07:34:05.89ID:m+Hm/92b
あれ?ロシアの進軍止まってね?
0546名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 07:35:31.61ID:XJYfb8dj
支持を失いつつあるゼレンスキーを英雄として殉教者にしないため
ロシアは直接は56さない
ヘマしてやっちゃうことはあるかもしれないが

ウクライナ同胞が始末してくれるのが理想
0547名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 07:59:29.96ID:8rJecI6A
>>542
100万発のうち30万発が無償供与で
残り70万発は金払えってことらしいよ
0548名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:00:58.51ID:IZE1CTes
ヌーランド辞任でこの戦争も終わりモードだな
0550名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:02:43.09ID:ylvkdjPo
アメリカ的には首謀者処分大統領交代で
最低限の面子保って逃亡が一番いいものな
0551名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:07:06.84ID:EDRHF7vl
しかし、本気でウクライナを勝たせるつもりなら残り70万発も無償にすべきだろ。
そう考えると、この説は怪しいな。
0552名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:09:55.73ID:3hXNjXhV
>>551
別に怪しくはない。色々理由があってそういう会計処理をしたってのはよくあること。

ウクライナ支援金から弾薬購入されるはずが、誰かがポッケナイナイしてるんだろう。
0553名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:10:13.45ID:EHH1TtXx
お金振り込まれて無いから生産もまだだな、後の砲弾は二年後かな
0554名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:11:13.38ID:EHH1TtXx
>>552
ウク信が悔しがってるだけだから朝与えるなよ
0555名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:11:40.52ID:XJYfb8dj
そもそもウクライナ勝たせる気ないだろ
あるならNATO参戦しとるわ
素人に武器持たせてロシアと戦えと言う方針自体 戦略と正義論的に大きな問題がある
0556名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:13:03.07ID:8rJecI6A
>>549
70万発買えば30万発サービス!
って商売だったんだな

で70万発分の代金は有利子で貸しまっせ

みたいな
0557名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:14:17.06ID:OJDMkmvY
当たり前じゃない?
なんでタダだと思ってん?
0558名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:23:04.61ID:EHH1TtXx
そりゃウク信は全部母ちゃんに買って貰ってせいかつしてる無職だからだろ
0560名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:27:40.08ID:8rJecI6A
そういえば三笠はイギリス製だったな
0561名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:27:55.27ID:EDRHF7vl
いや、やっぱり70万発有償説にはいまいち納得できないな。
それよりは単純に在庫がなかったという方が説得力があると思う。
0562名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:30:47.06ID:8rJecI6A
金払う素振り見せたら
どこかから湧いて出るんじゃね?
チェコみたいに
0563名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:33:15.41ID:EHH1TtXx
フリプニヤ糞暴落してるけど、外貨建てどう払うんだろ?
0564名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:47:05.57ID:9jsSflkg
>>515
そうだねザポリージャ州一次防衛線からもウクライナ軍蹴りだされて総崩れだな
0565名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:56:46.21ID:EDRHF7vl
>>563
ツケでいいんじゃないのか?
どうせ欧州はウクライナに資金提供もするわけだろ。
0566名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:57:32.40ID:6hPjJuwu
>>557
マクロンが釈明してたじゃねえか
100万発用意できませんでした、軽率な約束しちゃいましたってな
忘れたとは言わさねえぞ、オオーン?
0567名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 08:59:58.23ID:O5wjeLj1
欧州が後戻りの出来ないパチンカスみたいになってて笑うんだが
ウクライナに使う金や武器で自国の軍備を強化した方がいいんじゃないの
0568名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 09:05:11.75ID:WLD/wW9C
アメリカの貨物船トルゥーコンフィデンスがイエメン海軍の攻撃を受けて沈没寸前、船員2名死亡
攻撃はアデン湾沖30km、イエメン政府統治地域からは100kmほど
無線でイエメン海軍から引き返すよう警告を受けた貨物船が米軍に連絡すると無視して進むよう指示
これに従ったところ弾道弾の直撃を受けて炎上、総員対艦
米イージス艦は目の前で弾道弾迎撃に失敗
0569名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 09:06:55.70ID:EDRHF7vl
というか、欧州もウクライナ支援なんかやりたくなかっただろうな。
何もかもバイデンが悪かった。
0570名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 09:09:53.99ID:EDRHF7vl
>>568
これって、米海軍が一番悪いんじゃないのか?
0571名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 09:10:33.67ID:9jsSflkg
アメリカも梯子外しやろうとしたけどバイデンがしつこすぎて支援続行
紅海が危ういのに再びウクライナの泥沼にはまる事になる
0572名無し三等兵
垢版 |
2024/03/07(木) 09:11:26.65ID:O5wjeLj1
やりたくないからハンガリーみたいに抵抗すりゃいいのに
そこまでアメリカに頭上がらない&付和雷同するしかないんなら独立国でもなんでもないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況