X



【GCAP】F-Xを語るスレ294【日英伊共同開発】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (スッップ Sd1f-Y6WZ [49.98.131.219])
垢版 |
2024/03/08(金) 12:05:59.29ID:QDa/Tijzd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

※前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ290【日英伊共同開発】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1703483998/
【GCAP】F-Xを語るスレ289【日英伊共同開発】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1702545146/
【GCAP】F-Xを語るスレ288【日英伊共同開発】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1700604927/
【GCAP】F-Xを語るスレ291【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1704796259/
【GCAP】F-Xを語るスレ292【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1705994099/
【GCAP】F-Xを語るスレ293【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1707782694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0220名無し三等兵 (ワッチョイ 8b94-jpM3 [2001:f70:2c40:f00:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 06:39:37.22ID:ta8dlcLF0
エンジンの高温部と日本担当分の詳細設計でしょう
もう分担は決まっていてそれぞれ設計を始めている
協議しているのは pool their expertise について
0221名無し三等兵 (ワッチョイ 653f-fls7 [2400:2200:5b3:d7f8:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 06:58:31.84ID:klsvvnGj0
嘘つくな
RRは次期戦闘機開発には参加してない(笑)


https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK

令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調

機体基本設計 三菱重工 
エンジン詳細設計 IHI
0222名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/11(月) 09:09:38.31ID:Rp/+VPwQ0
英国 なーんも予算出してない
日本 640億出して開発継続中。発注先は信頼と実績あるMHIとIHIであり
   関係ない他国企業にはもちろんそんな依頼はしていない。
BAEとRR 成果物無し、CGだけ
MHI X-2作成して飛ばしてデータ取りして概念設計終わって基本設計進行中
IHI XF9-1を完成納品、防衛省のテストをパスしお墨付きを得る。
   フライトテストエンジンの詳細設計を請け負う。

現実をみようやw
0223名無し三等兵 (ワッチョイ 3b62-Wr5Z [240a:61:4047:a65f:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 11:21:07.70ID:lSMyv7Gf0
計画初期ならまだしも未だに日本を卑下する書き込みって何がしたいんですかね?
0224名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-FFEJ [240a:61:63:7da0:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 12:19:18.11ID:92UXnb6Z0
>>223
意外と正確な情報って実際に携わった人以外に伝わらないもんで。
事実はともかく今回の戦闘機は英国主導ってイメージを植え付ける事で、輸出でも共同開発でも次の話が日本に来難くなる。

出来たら日本の軍需産業潰したいし、技術も買い取る事で奪いたい。

その為には先ずはネガキャンから。
0226名無し三等兵 (ワッチョイ e30a-UCxz [61.193.132.42])
垢版 |
2024/03/11(月) 12:39:06.17ID:8YTRXvdr0
>>218
>日本独自に開発するならサウジアラビアを入れても遅れ
>ることはないから日本が参加を断る理由はない

サウジは開発に参加させなければ金は出さないと言ってるらしいぞ。
邪魔なだけだろ。機体、エンジン、レーダーなど略日本の技術なのに、
英伊はサウジから金をせしめる心算なんだから厚かましいんだよ。

>取りまとめはイギリスが主導し

BAEやRR何ぞの実証もされて無い技術を日本の次期戦闘機の設計に
取り入れる訳ないだろう。
0228名無し三等兵 (ワッチョイ 653f-fls7 [2400:2200:5b3:d7f8:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 13:01:21.16ID:klsvvnGj0
https://www.gov.uk/government/news/250-million-contract-for-next-phase-for-future-combat-air-system

https://www.gov.uk/government/news/uk-builds-momentum-on-combat-air-programme-with-demonstrator-set-to-fly-within-five-years

2021年7月、2022年7月のイギリス国防省の正式発表見れば、イギリスの準備状況がわかる
先ず、2022年7時点でエンジン共同実証は合意しただけと記載がある
実証機制作は書かれているが、実機の機体設計をしてるなんて記載はない

イギリス国防省は機体やエンジンの設計してますなんて発表はしていない
それなのにBAEが機体設計やってるとか言い出すのは頭がおかしい
0231名無し三等兵 (ワッチョイ b581-9hbE [202.231.114.202])
垢版 |
2024/03/11(月) 14:07:40.14ID:8xG8weYe0
エンジンはIHIが新規開発。アダプティブサイクル、500kw級ジェネレータ内蔵型。
NTTのIOWN技術をスマートスキンに応用した機体に準AWACS性能を持たせる方向で検討中。
戦闘機として世界初搭載技術が複数準備されている模様だが35年配備に間に合うかどうかの検証中。
0232名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 14:08:32.90ID:/6Qs8t2JM
>>215
>>216
お前の妄想は現実と全く合わないのだよ。

今回の次期戦闘機は最初から国際協力という方針で、テンペスト参加の
次期戦闘機(その2)契約に切り替わる前からすでにエンジンを含めて
共同開発を前提に計画が動いている。

日英は2017年3月に将来戦闘機に協力の可能性に係る日英共同スタディを開始。
「日英がそれぞれ検討を進める将来戦闘機及び将来戦闘航空システム(FCAS)に
関する情報交換を行い、将来の協同事業の可能性について意見交換」を始めた。
18年2月にはジェットエンジン認証プロセスの共同研究も開始し、同年7月に
テンペストが発表されると翌19年にはIHIがXF9の要素技術を活かしたエンジン
共同開発を目指すと発表し、RR要人もその「空中発電所」エンジン開発への
日本の参加を示唆。20年から話を進めていたとそのRR要人は言う。
“Since 2020, we have been exploring synergies, technologies and road maps to look at
how both sides could work together and drive efficiencies and benefits for the end user.”

だから21年度予算案策定時も普通に日英エンジン共同開発は念頭にあるし、
21年度が開始すると7月にはエンジン中心に日英協力を加速する声明を出し
9月には日英官民協議が行われ、日本の旗付きのテンペストのコックピット
モックアップまで展示される始末だw
21年末のエンジン共同実証と機体共通化スタディ発表はその流れの中での事で、
突然始まったわけではない。

当初から防衛省は共同開発のシグナルを出し、見え見えの動きをしていたのに
国産厨が勝手にF9搭載の国産F-3を妄想して踊っていただけのこと。
そして特にお前のような筋金入りのキチガイが引っ込みがつかず未だに事実を
認めず発狂して自演を続けているわけだ。
0233名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 14:16:07.95ID:/6Qs8t2JM
>>217
>>229-230
いくらキチガイ解釈しても無駄。

それは23年3月のDSEI JapanでのGCAP展示に合わせて各国国防相と主要パートナー企業が集まった際に
協議が行われ、機体、エンジン、アビオニクスそれぞれのプライム3社が提携協定を締結し、
その中でエンジンの3社は共同開発で技術を持ち寄る時の取り決めを定めたという話で
まさに共同開発が行われている証拠だ。

During the conference, industry partners made several collaboration agreements furthering
the work of the Global Combat Air programme. They include:
Rolls-Royce, IHI and Avio Aero setting out the terms under which they will pool their
expertise to design, manufacture and test a full-scale future combat engine demonstrator.

そして実際にIHIとRRがGCAP戦闘機のエンジン開発を開始「した」(have initiated)と伝えるのが
3月15日のJanes記事。そこでIHIの佐藤篤副事業部長が実際に両社は人員と技術の交換を始めて
いてプロトタイプエンジンを20年代後半までに完成させるつもりだと語っている。

Japan's IHI Corporation and the UK's Rolls-Royce have initiated development of the engine
that will power the proposed future fighter aircraft under the Global Combat Air Programme (GCAP).

キチガイ相手だと公式発表すら無意味という典型例だな。
豚に真珠、猫に小判、念仏にソースというべきかw
0234名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 14:23:21.19ID:/6Qs8t2JM
>>223
自分の国産戦闘機妄想ホルホルに不都合な共同開発パートナー国を卑下するために
嘘を書き込み続けるのって何がしたいのかね?
いくらネガキャンしたところで次期戦闘機は「すでに開発計画を進めていたイギリス・
イタリアに加わる形で、3か国による共同開発を行うことになった」つまり
「英国とイタリアの「テンペスト」プロジェクトに加わるかたちとなった」事実は
何も変わらないのにw
0235名無し三等兵 (ワッチョイ 653f-fls7 [2400:2200:5b3:d7f8:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 14:45:10.33ID:klsvvnGj0
>>232
>>233

イギリス国防省正式発表(笑)

https://www.gov.uk/government/news/global-combat-air-programme-takes-centre-stage-at-dsei-japan

2023年3月のイギリス国防省公式発表でも、
エンジン共同実証は協議中と書かれている

2023年度にエンジン共同実証事業は実施されず、更に2024年度でも事業化されず予算が付かなかった
0238名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 15:37:20.64ID:/6Qs8t2JM
>>237
念仏にソースw
自分の提示するソースすら読めない池沼ぶりw
made several collaboration agreementsなのでその文が書かれた時点すでに合意済み。

また、現在構想設計と並行して様々な協議も行われているように
協議と開発は同時に行われうるものなので、そもそも全く根拠にならない妄想。
0239名無し三等兵 (ワッチョイ b581-9hbE [202.231.114.202])
垢版 |
2024/03/11(月) 15:41:08.96ID:8xG8weYe0
機体下部全面をスマートスキン化してパッシブAWACS技術検証中。
0241名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 15:49:55.71ID:/6Qs8t2JM
>>240
パターン1, 12, 14あたりだな

1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る

12. 本人の願望(糖質妄想)に合わせて予算を基地外解釈することで、あらゆる公式発表と報道を否定し「GCAPは事実上の単独設計の国産機」妄想を定説化しようと企む
例:「公式発表で共同開発と言っても日本は25年からの本格共同開発段階より前の23年度に基本設計の予算を要求しているから単独で基本設計を進めている!」
→「基本設計」作業を23年度内に発注・契約しても納期は共同開発開始後の26年度末なので、独自設計を進めている裏付けにはならないことを無視して基地外無限ループ

14. 予算や計画を基地外解釈して「日本は単独で開発を進めている」「他国は何もやっていない」もしくは「やっていても間に合わない」という妄想を繰り返す
0242名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/11(月) 15:56:28.22ID:Rp/+VPwQ0
予算は内容通りの事しかできないしその通りに進行する。
解釈とか言い出す時点でおかしいw

お前が妄想しても何も変わらんよ。
残念だったなw
0243名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/11(月) 15:58:12.68ID:Rp/+VPwQ0
動く金が巨額なんでなおさら変更なんてできないし起きない。
可能性がとか言いだしたら正気を疑うw
0244名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-Pz0B [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/11(月) 15:59:15.12ID:Gc2XX/Zm0
>>241
はい

11. 反論できなくなると毎回パターン、テンプレと称するものを連投し始める
それで反論したつもりになるが相手の話を理解していないため毎回的外れなコピペにしかならない
自分が一番「パターン通り」だという体を貼ったギャグである


12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利

13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したがための捏造であるが本人は本気で信じているらしい


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける
0245名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/11(月) 16:00:36.11ID:Rp/+VPwQ0
現実と折り合いがつかないからといって妄言吐きまくっても
誰も相手にしないよ。病院行ってこいw
0246名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 16:03:32.89ID:/6Qs8t2JM
豚に真珠、猫に小判、念仏にソース、念仏に予算w

そもそもこのキチガイの予算解釈が正しければGCAPなんて存在しないわけでな。

867名無し三等兵 sage2022/12/06(火) 13:11:34.53SLIP:ワッチョイ 4b01-R4o2 [60.106.254.81](3/8)ID:Bg4uLeC20(3/8) 返信 (1)
やるならやるで開発方針を先に変更する
しれっと別計画に差し替えるなんて予算要求だって無効になるから無理だよ
アホは予算の流用が可能だと思ってるようだが
別計画になってしまえば要求した予算の根拠を失うから財務省は予算を付けない理由を持つことになる
予算というのは別計画には流用はできない
概算要求した時点で現行方針の範囲内の話しか出てこないことはわかりきっていた
0247名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/11(月) 16:07:33.61ID:Rp/+VPwQ0
予算に解釈なんてないっつーのw
自分が使ってる言葉がおかしいの気づいてる?w
0248名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-Pz0B [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/11(月) 16:08:33.63ID:Gc2XX/Zm0
>>246

13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利

13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したがための捏造であるが本人は本気で信じているらしい


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を念仏、オッペケなる空想上の存在に認定して精神の安定を図る
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0249名無し三等兵 (ワッチョイ 653f-fls7 [2400:2200:5b3:d7f8:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 16:08:37.98ID:klsvvnGj0
日英伊共同開発
「国際協力を視野に我が国主導の開発」との方針のもと、協議を進め、2022年12月、日英伊三か国による共同開発を公表しました。

共同開発の意義
 三か国各々の技術を結集しつつ、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できます。
 次期戦闘機の量産機数の増加、国際的に活躍する次世代エンジニアの育成、適切な生産の分担等を通じ、防衛生産・技術基盤を維持・強化できるとともに、本格的な最新鋭戦闘機の開発を通じて、社会全般に幅広い波及効果が期待できます。我が国の産業からは、三菱重工業、IHI、三菱電機等が参画し、政府と緊密な連携を図りつつ、共同開発を主導的に牽引していきます。
 英伊両国との幅広い協力の礎となるとともに、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できます。米国もこのような協力を支持しています。


防衛省公式の定義が、GCAPは次期戦闘機を実現する国際協力という定義なんだがな(笑)
次期戦闘機の開発方針がGCAPの上にくる(笑)
0250名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 16:24:41.68ID:/6Qs8t2JM
>>247
まさにお前のやってることだよw

防衛予算にあるものは「すでに開発計画を進めていたイギリス・イタリアに加わる形で、
3か国による共同開発を行うことになった」つまり「英国とイタリアの「テンペスト」
プロジェクトに加わるかたちとなった」次期戦闘機GCAPを共同開発するための予算で
日本が独自に設計を進めているように見えるのはお前がキチガイ解釈をしているからに過ぎない。

以前の予算がキチガイの目には

867名無し三等兵 sage2022/12/06(火) 13:11:34.53SLIP:ワッチョイ 4b01-R4o2 [60.106.254.81](3/8)ID:Bg4uLeC20(3/8) 返信 (1)
やるならやるで開発方針を先に変更する
しれっと別計画に差し替えるなんて予算要求だって無効になるから無理だよ
アホは予算の流用が可能だと思ってるようだが
別計画になってしまえば要求した予算の根拠を失うから財務省は予算を付けない理由を持つことになる
予算というのは別計画には流用はできない
概算要求した時点で現行方針の範囲内の話しか出てこないことはわかりきっていた

と見えていたのが実際は「すでに開発計画を進めていたイギリス・イタリアに加わる形で、
3か国による共同開発を行うことになった」つまり「英国とイタリアの「テンペスト」プロジェクトに
加わるかたちとなった」のと全く同じことでまさに豚に真珠、猫に小判、念仏にソース、念仏に予算だなw
0251名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-Pz0B [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/11(月) 16:37:14.47ID:Gc2XX/Zm0
>>250

13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利

13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したがための捏造であるが本人は本気で信じているらしい


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を念仏、オッペケなる空想上の存在と認定して精神の安定を図る
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0252名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/11(月) 16:59:58.73ID:Rp/+VPwQ0
2024年度の次世代戦闘機向け防衛予算

640億 引き続いて基本設計を行うとともにエンジン詳細設計を行う
発注先 三菱重工+IHI
184億 次期中距離空対空ミサイルの開発
42億 GCAP向け拠出金
48億 随伴無人機の開発

用途目的明記されてて解釈の余地がないなあ。決定事項だし。
お前の頭の中は違うんだろw
0253名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:03:01.62ID:/6Qs8t2JM
>>249
GCAPはすでに国内方針を拘束する国際条約を締結してる。
嫌なら批准しないか脱退するしかない。

そしてGCAPは「すでに開発計画を進めていたイギリス・イタリアに加わる形で、
3か国による共同開発を行うことになった」つまり「英国とイタリアの「テンペスト」
プロジェクトに加わるかたちとなった」戦闘機で機体はBAEテンペストベースで共同開発
エンジンはRRのadvanced power and propulsion systemを共同開発、アビオニクスは
レオナルドのECRS Mk2ベースで発展型のISANKE&ICSを核として共同開発し、開発スケジュールも
そのままテンペストのものに従っているのでどう見ても日本が主導するものではなく
寝言のような大本営発表を最後の拠り所にすがりついててもしょうがないだろ。
0255名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:09:41.58ID:/6Qs8t2JM
>>252
そのまま>>241のパターン1, 12, 14だな。
そのGCAP向け拠出金はGIGOの設立費用だから通常の開発費とは別項目で
計上されてるだけで他のも全部GCAP開発費で作業内容も納期は数年後なので
独自設計を進めている妄想の根拠にはならないというのも再三指摘されているな。
0256名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:12:37.16ID:Rp/+VPwQ0
日本の次世代戦闘機開発の最上位事項は自主開発を妨げられない
改修の自由度の確保。
GCAP参入に同意したのはこれが守られることを確認済だからだな。

英伊の意向で仕様を変えられたり自主開発技術を盛り込めない場合は
どう考えても上記に反するな。離脱以前の問題やw

ということはそういう事態は起こりえないということですなw
0257名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:14:26.16ID:Rp/+VPwQ0
だーかーらー勝手に解釈するなよ。文面通りに嫁。
日本語分かりますかあ?w
0258名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:15:17.59ID:/6Qs8t2JM
日本は予算も今のところちょっと微妙だよなぁ。

298名無し三等兵 2024/02/25(日) 11:43:38.73SLIP:ワッチョイ baef-h8Nz [240d:1a:a26:b00:*](6/9)ID:mYjBv3q60(6/9) 返信 (1)
今のところ発表された予算だと
イギリス 100億ポンド(1兆9300億円、2035年まで)
イタリア 77億ユーロ(1兆2400億円、2037年まで)
日本 7700億円(2027年まで)
0259名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-Pz0B [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:16:52.75ID:Gc2XX/Zm0
>>253

13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利

13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したがための捏造であるが本人は本気で信じているらしい


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を念仏、オッペケなる空想上の存在に認定して精神の安定を図る
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0261名無し三等兵 (ワッチョイ 653f-fls7 [2400:2200:5b3:d7f8:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:18:32.45ID:klsvvnGj0
GCAP・GIGOの合意はイギリス企業には厳しい条件
少なくとも共通部分は全て2035年実用化前提という条件が付いてしまう
これから実証機とか実証事業とか言ってる段階では確実に間に合わないから
それをイギリス政府が合意したということを察してやれよ(笑)

イタリアもこの条件で合意したということは、イタリアも間に合わない前提プランはお断りということ
2025年度から実機の試作機制作開始なら、現実的で基本設計を実施してないと間に合わない
GCAP・GIGO合意は日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにしないと成立しない条件が既に課されている
0262名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:20:26.50ID:Rp/+VPwQ0
2035年て今から11年あるわけでその間日本がビタ一文出さないとでも
考えてるわけ? めでたい頭しとるのw
0263名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:23:14.19ID:/6Qs8t2JM
>>256
そんなことは一言も言っていないな。
日本の条件は、必要な性能、改修の自由、国内生産・維持基盤、の三要件の確保だ。

テンペストは最初からオープンシステムアーキテクチャで改修の自由を謳い、
必要な性能は共同構想分析と共同構想設計で確保され、国内生産もできるので
日本が参加するのにうってつけの国際共同開発計画だったんだな。
0264名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:24:56.82ID:Rp/+VPwQ0
それにあちらサイドの用途は現地生産のための
環境整備、製造工場、製造に携わる人員の確保がメインやでw

開発の方に金をかけるつもりはない。
自慢のシステムに組み替えるための開発費にどれだけ出すやら。
あとステルス実証機とかそんな程度。
0265名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:26:28.68ID:Rp/+VPwQ0
防衛省のえらいさんがインタビューで日本の言い分ほぼ通したみたいに
行ってたけどなあw
0268名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-Pz0B [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:35:42.89ID:Gc2XX/Zm0
>>267

13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利

13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したがための捏造であるが本人は本気で信じているらしい


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を念仏、オッペケなる空想上の存在と認定して精神の安定を図る
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く


19. 精神勝利する
「ほんと毎日朝から同じことを言ってるね」とほとんど毎日朝から言う
それは自分のことだと理解できない知能の低さを晒す
0269名無し三等兵 (ワッチョイ 653f-fls7 [2400:2200:5b3:d7f8:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:36:07.40ID:klsvvnGj0
>>267

「航空優勢」の確保は我が国の防衛のための諸作戦を実施する上での大前提であり、我が国防衛にとって不可欠のいわば「公共財」としての性格を有するものです。

このため、戦闘機が我が国の周辺空域に迅速に展開し、より遠方で、侵攻してくる敵の航空機やミサイルによる航空攻撃に対処できる態勢を整えることが極めて重要です。

このような戦闘機の重要性に鑑み、各国とも戦闘機の開発等に注力しており、周辺国でも第4世代、第5世代の戦闘機の増加や第5世代機の開発などが進んでいます。

こうした中で、将来にわたって我が国の「航空優勢」を確保するためには、

いずれの国においても実現されていない新たな戦い方を実現でき、
将来にわたり、適時適切な能力向上のための改修を加えることができ、
さらに、高い即応性等を確保できる国内基盤を有する
次期戦闘機を、我が国主導で開発していくことが必要不可欠です。

防衛省は、英国・イタリアとともに、三か国の技術を結集し、コスト・リスクを分担しながら、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発してまいります。
0270名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:44:15.24ID:/6Qs8t2JM
>>264
現実はだいぶ妄想と違う感じだな。

234名無し三等兵 2024/02/24(土) 16:38:23.19SLIP:ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*](1/9)ID:RVb7PsiW0(1/9) 返信 (2)
ちなみに英は去年3月の段階では2032年度までの予算が125.56億ポンド、32年度の予算は18.69億ポンドという試算らしい。
これはFCAS TIの20億ポンドも含むので真水分では105億ポンドだが、イタリアのように37年まで含めるともっと増えるので
日本が4兆とか突っ込まない限り、英が一番開発で金を使うことになりそう。
これはイタリアの増額の前の話だから、それを反映して変わる可能性もあるが。
0271名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-Pz0B [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:52:20.42ID:Gc2XX/Zm0
>>270

13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利

13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したがための捏造であるが本人はそれを本気で信じている低能ぶりを晒す


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を念仏、オッペケなる空想上の存在と認定して精神の安定を図る
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0272名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-AfDw [131.147.183.8])
垢版 |
2024/03/11(月) 17:55:58.46ID:TzXLdijB0
何度でも言うけど韓国はgcapに参加できんよ
0273名無し三等兵 (ワッチョイ 3d42-PZ7p [2400:4050:23c2:1800:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 18:01:12.11ID:2BpO32w10
日本主導での開発が決定しているという内容を
毎日自演で何十レスもしている統合失調症患者がいますがそんな事実はありません
念仏君またはオッペケと呼ばれるキチガイで自分の推測すなわち妄想と現実の区別がつかない人です

自らニュースや公式発表を読んで判断してください

キチガイ故に思考がパターン化しています
テンプレになっていますので参考にしてください
0274名無し三等兵 (ワッチョイ 3d42-PZ7p [2400:4050:23c2:1800:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 18:01:24.78ID:2BpO32w10
パターン11以降は念仏君が自分で作っただものですのでご注意ください
必死に対抗するためにパターンを作ったようですが
そのパターンそのものがパターン10の罠にはまってます
0275名無し三等兵 (ワッチョイ 3d42-PZ7p [2400:4050:23c2:1800:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 18:01:52.87ID:2BpO32w10
>>272

9.相手が書いていないことに対して突っ込みを入れたり
ブーイモウンコリアンなる人格だと思い込みシャドーボクシング
0276名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-AfDw [131.147.183.8])
垢版 |
2024/03/11(月) 18:04:25.57ID:TzXLdijB0
>>275
何度でも言うけど韓国はgcapに参加できんよ、
0277名無し三等兵 (ワンミングク MM21-g8z1 [114.168.143.0])
垢版 |
2024/03/11(月) 18:04:47.13ID:/6Qs8t2JM
念仏「ハァハァ・・ブリカスに日本の主導力で性能、改修の自由、国内生産を認めさせてやったぜ・・・」
俺 「それ全部最初からテンペストのパートナーに与えられてる権利じゃねえか()」
念仏「」(発狂コピペ荒らしモード)←今ここ
0278名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-Pz0B [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/11(月) 18:06:42.72ID:Gc2XX/Zm0
>>277

13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利

13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したがための捏造であるが本人はそれを本気で信じている低能ぶりを晒す


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を念仏、オッペケなる空想上の存在と認定して精神の安定を図る
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0279名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-AfDw [131.147.183.8])
垢版 |
2024/03/11(月) 18:07:06.19ID:TzXLdijB0
>>277
兵役いかないのは祖国に対する裏切り者だの
0280名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-AfDw [131.147.183.8])
垢版 |
2024/03/11(月) 18:27:11.60ID:TzXLdijB0
反日しても祖国に対して忠誠を証明しないとなぁ?
0282名無し三等兵 (ワッチョイ e30a-UCxz [61.193.132.42])
垢版 |
2024/03/11(月) 18:33:27.53ID:8YTRXvdr0
>>270
>2032年度までの予算が125.56億ポンド(2.36兆円)

其れ、より多くのシェアを取る為のハッタリっぽいな。後に成って
ゴネる可能性100%だな。
0283名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-hQEK [153.191.10.13])
垢版 |
2024/03/11(月) 19:01:18.58ID:3/05RL4p0
欧米の場合、政権が変わると一度決まった話がひっくり返る事がしばしはあるからな。
プロジェクトが正式にスタートした以上、独断での一方的な離脱は無いにしても、
「金が無いので予算は出せません」みたいな事を言い出し始めるのは珍しくない。
0284名無し三等兵 (ブーイモ MM59-boB9 [220.156.14.199])
垢版 |
2024/03/11(月) 19:15:34.46ID:34WQ+5smM
>>277
ワラタ
0286名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-Pz0B [153.250.45.37 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/11(月) 20:06:04.38ID:3K9KaGvDM
>>284

13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利

13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したがための捏造であるが本人はそれを本気で信じている低能ぶりを晒す


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を念仏、オッペケなる空想上の存在と認定して精神の安定を図る
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0288名無し三等兵 (ワッチョイ 43bd-M9z9 [133.201.130.160])
垢版 |
2024/03/11(月) 20:29:37.15ID:67gX+s000
>>270
>英は去年3月の段階では2032年度までの予算が125.56億ポンド、32年度の予算は18.69億ポンドという試算らしい。

まさに絵に描いた餅だな。
日本政府の言い分は「大本営発表だ」として信用せんのに、
イギリス政府の「試算」は無条件に信じるのか。

来年以後誕生する可能性の高い労働党政権で、それがそのまま受けいられると考える方がどうかしとるわ。
0290名無し三等兵 (スップ Sdc3-J7lg [1.75.5.81])
垢版 |
2024/03/11(月) 21:00:54.68ID:Cr0bBtOId
ソフトウェア開発費が独自開発より
大幅に高くなって、高価格戦闘機に
なると思う。
0292名無し三等兵 (ワッチョイ 0dad-chEo [124.141.239.176])
垢版 |
2024/03/11(月) 21:46:38.22ID:n6d2Mbag0
>>212
さてと

>インフォグラフィックで推力に関係する部分のセールスポイントとして
素材部分を除いても

>Distortion tolerant fan systems
>Lightweight high temperature core
>Highly efficient combustion system
>High temperature turbine system
>Increased efficiency reheat system
>Advanced nozzle design and integration

そのコンバスション・システムの詳細は何処にあるの?

それこそ
advanced power
「 and propulsion system」←取って付けた部分
と同じく「セールストーク」しか無いのが
2024年の実態だよなw
その後16回レスしてるようだが、アコンプリッシュどFACT、て奴が何も提示出来ないよねぇ
0293名無し三等兵 (ワッチョイ 653f-fls7 [2400:2200:5b3:d7f8:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 23:41:05.38ID:klsvvnGj0
https://www.gov.uk/government/news/uk-japan-and-italy-sign-international-stealth-fighter-jet-programme-treaty

これが2023年12月のイギリス国防省の公式発表
わざわざ、BAEはイギリス国内で主導と書いてるとこみれば
イギリスが設計・開発してないのは明らか

2025年度から試作機制作開始するのに2024年度で何の準備してなくて間に合うわけがない
機体やエンジン設計・開発について何も記載してないのは
2023年12月時点で計画・立案がされてないから
エンジン共同実証事業に関しても事業化の発表無し

2023年12月時点でこれだと、イギリスにおいて2024年度に機体やエンジンの設計・開発の事業化は無し
2025年度には日本が機体やエンジンの設計・開発を進めた状態で試作機制作開始を迎える
0294名無し三等兵 (ワッチョイ 637d-Dt5z [157.65.40.195])
垢版 |
2024/03/12(火) 01:15:45.55ID:fXLeIR120
公明空気読め
0295名無し三等兵 (ワッチョイ 637d-Dt5z [157.65.40.195])
垢版 |
2024/03/12(火) 01:45:33.62ID:fXLeIR120
スレ乱立止まったか今度こそ??
0296名無し三等兵 (ワッチョイ 3d42-PZ7p [2400:4050:23c2:1800:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 03:30:43.30ID:NTjt64RC0
日本主導での開発が決定しているという内容を
毎日自演で何十レスもしている統合失調症患者がいますがそんな事実はありません
念仏君またはオッペケと呼ばれるキチガイで自分の推測すなわち妄想と現実の区別がつかない人です

自らニュースや公式発表を読んで判断してください

キチガイ故に思考がパターン化しています
テンプレになっていますので参考にしてください
0297名無し三等兵 (ワッチョイ 3d42-PZ7p [2400:4050:23c2:1800:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 03:30:55.17ID:NTjt64RC0
念仏君の妄想パターン
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出して単独開発を主張する
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る

2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解

3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張

4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する

5.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す

6.開発スケジュールに間に合うのは日本だけだから日本主導だという根拠のない妄想を繰り広げる
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない

7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒

8.GCAPにスウェーデンか参加していないまたは日伊次官協議をしたという事実だけで
イギリスの開発が頓挫しスウェーデンやイタリアはイギリスを見捨てて日本に泣きついてきたと妄想

9.相手が書いていないことに対して突っ込みを入れたり
ブーイモウンコリアンなる人格だと思い込みシャドーボクシング

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
0298名無し三等兵 (ワッチョイ 3d42-PZ7p [2400:4050:23c2:1800:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 03:31:05.39ID:NTjt64RC0
パターン11以降は念仏君が自分で作っただものですのでご注意ください
必死に対抗するためにパターンを作ったようですが
そのパターンそのものがパターン10の罠にはまってます
0300名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-Pz0B [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/12(火) 06:17:11.83ID:mV8JMGZV0
>>288
なんにせよイギリスではこの試算ですら全然足りない!とツッコミが入ってるわけで
BAEの開発体制が想像を絶する非効率と高コスト体制に陥ってることは間違いない
そりゃ日本も”技術的貢献”という語を滑り込ませるわなと


https://www.shephardmedia.com/news/air-warfare/uk-gcap-programme-can-only-survive-if-more-funds-are-allocated-expert-warns/
>シンクタンクRUSIの航空力とテクノロジーの上級研究員であるジャスティン・ブロンク教授は、資本計画における英国の歴史的傾向として、主要な事業の初期費用について「極めて楽観的すぎる」と強調した。この傾向により、実際のコストが明らかになったとき、政府は絶望的な混乱に陥ることがよくあります。
>ブロンク氏は、現在の国防予算は現軍のニーズを満たすには不十分であり、ましてや次世代戦闘機計画には不十分だと付け加えた。
0301名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-Pz0B [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/12(火) 06:18:28.79ID:mV8JMGZV0
>>297
>>298

11. 反論できなくなると毎回パターン、テンプレと称するものを連投し始める
それで反論したつもりになるが相手の話を理解していないため毎回的外れなコピペにしかならない
自分が一番「パターン通り」だという体を貼ったギャグである


12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利

13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したがための捏造であるが本人はそれを本気で信じている低能ぶりを晒す


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を念仏、オッペケなる空想上の存在と認定して精神の安定を図る
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する
0302名無し三等兵 (ワッチョイ 9d50-fls7 [2400:2200:2f9:29dd:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 06:45:37.12ID:DzIMxb5M0
2035年実用化前提の財政的・技術的貢献による作業分担という条件は
間に合わない前提の主張は全て却下対象にできる
チームテンペストが間に合わない前提の話を持ち掛けても、それは自国仕様や後年のアップデートでどうぞとなる
共通部分は全て2035年実用化前提であり、イギリス・イタリア政府も合意している
0303名無し三等兵 (ワッチョイ 9d50-fls7 [2400:2200:2f9:29dd:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 07:15:21.31ID:DzIMxb5M0
2035年実用化前提というのは、初飛行時には実用段階であることが必要
なぜなら、必要な性能や装備が揃ってないと実用化試験をパスできないから
イギリスやイタリアがワークシェアを振り回して遅延させる事ができない
それゆえ財政的・技術的貢献に応じた作業分担
間に合わないのを隠して、自国に一定量のワークシェアを確保する事は共通部分では不可能
共通部分でなければ見限って独自仕様にすることができる

チームテンペストは共通部分の設計担当を希望するなら、それは全て2035年前提でないと無理
後2,3年で実用化の目処を付けないものは却下される
特にエンジンは機体より先の実用化目処が必要
0305名無し三等兵 (ワッチョイ 3b62-Wr5Z [240a:61:4047:a65f:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 07:47:43.10ID:FMYgRkCx0
アビオがバラバラだと量産効果あるんでしょうか?
0307名無し三等兵 (スッップ Sd03-PZ7p [49.98.157.140])
垢版 |
2024/03/12(火) 07:56:24.10ID:5UXIb4dzd
念仏君って本当に脳内朝鮮人人形相手にシャドーボクシングしてるんだな

統合失調症は幻覚や幻聴の症状があるらしいけど
0308名無し三等兵 (ワッチョイ e30a-UCxz [61.193.132.22])
垢版 |
2024/03/12(火) 07:57:58.81ID:oKnpLq1R0
>>288
>まさに絵に描いた餅だな。

125.56億ポンド(2.36兆円)と言う金額も英国では少ないと思われてるかもね。
上の方のBronk教授( RUSI)で思い出した ユーロファイターの開発費  ↓
当時の開発費67億ポンド、、現在の物価、為替換算で111 億 1000 万ポンド(2.09兆円)
此の数字は何と英国分の33%だけと言う事。詰まり現時点でユーロファイターを開発すると
6兆円を超えてしまう。開発コストに関しては日本より一桁多いんじゃないか。

://www.rusi.org/explore-our-research/publications/commentary/global-combat-air-programme-writing-cheques-defence-cant-cash
>開発費だけでも67 億ポンド(1.26兆円)でした。今日のインフレ調整された条件で
> 111 億 1000 万ポンド(2.09兆円)。
0309名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-Pz0B [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/12(火) 08:18:51.47ID:mV8JMGZV0
>>307

13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利

13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したがための捏造であるが本人はそれを本気で信じている低能ぶりを晒す


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を念仏、オッペケなる空想上の存在と認定して精神の安定を図る
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0310名無し三等兵 (スッップ Sd03-PZ7p [49.98.162.126])
垢版 |
2024/03/12(火) 08:26:58.74ID:YreKbXlEd
>>300
間違いない

>>302
ということになる

>>303
から できない

>>304
ぽいねえ

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
0311名無し三等兵 (スッップ Sd03-PZ7p [49.98.162.126])
垢版 |
2024/03/12(火) 08:27:59.37ID:YreKbXlEd
>>306
いいかなって

>>308
かもね
じゃないか

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
0312名無し三等兵 (スッップ Sd03-PZ7p [49.98.162.126])
垢版 |
2024/03/12(火) 08:28:38.72ID:YreKbXlEd
>>301
>>309

パターン11以降は念仏君が自分で作っただものですのでご注意ください
必死に対抗するためにパターンを作ったようですが
そのパターンそのものがパターン10の罠にはまってます
0313名無し三等兵 (スッップ Sd03-PZ7p [49.98.162.126])
垢版 |
2024/03/12(火) 08:29:06.08ID:YreKbXlEd
さて次のパターンはなにかな?

朝鮮人人形をぶっ叩いて遊ぶのかな?
0314名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-Pz0B [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/12(火) 08:31:46.78ID:mV8JMGZV0
>>310-313

11. 反論できなくなると毎回パターン、テンプレと称するものを連投し始める
それで反論したつもりになるが相手の話を理解していないため毎回的外れなコピペにしかならない
自分が一番「パターン通り」だという体を貼ったギャグである


12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利

13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したがための捏造であるが本人はそれを本気で信じている低能ぶりを晒す


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を念仏、オッペケなる空想上の存在と認定して精神の安定を図る
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する
0315名無し三等兵 (ワッチョイ 9d50-fls7 [2400:2200:2f9:29dd:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 08:36:10.21ID:DzIMxb5M0
>>305

機体やエンジン、基本システムが共通なら量産効果絶大
遅延してコスト上昇の方かヤバイ
0316名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/12(火) 08:48:11.07ID:CPAFDsah0
遅延、やり直しでかさむのは開発費。こっちのリスクは主に日本へ。

スケジュールがずれこむとそれを当てにしてた製造設備への投資が
空回りする恐れがある。
これを一番怖がってんのは英国でありイタリアである。

BAEやRRに任せてたらいつになるかわからんからそれより早く
仕上がりそうな日本に打診したのはまあそういうこったw
0317名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/12(火) 08:50:42.01ID:CPAFDsah0
今のところCGしか出せるもの無いし。

ふたを開けてみたらエンジン実証機を共同開発だのステルス実証機を
2027年に飛ばすだのおいおいお前今まで何してたんだよ状態だからなw
0318名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdb-UCxz [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/12(火) 08:59:15.66ID:CPAFDsah0
ま、外野が何言おうと4月からは今やってる基本設計が続行し
新たにエンジンの詳細設計が開始するわけだ。

順調そうでええこってすなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況