チームテンペストとイギリス政府、イタリア政府は立場は違うからな
イギリス・イタリア政府は実現性の無い構想に湯水の如く予算を付けるつもりはない
GCAPというのはチームテンペストのFCAS(テンペスト)構想を政府が否決した結果
だから間に合わない前提の話には厳しい合意内容になっている

日本の三菱重工や川崎重工とちがって米欧軍需産業は自己主張が強いからポジショントークを平気でやる
だから軍需産業のコメントが政府の方針と対立してることがある
エンジン共同実証なんかも、RRが色々とコメントはして協議はしても
日英政府は2024年度でも事業化して予算を付けることは無かった
軍需産業の願望と政府の決定が違った典型的な事例