>>724
英のFCAS関係者は数年前の時点で3000人でそのうち1500人がBAEからで今はさらに増えてる。
日本のFXETは21年で200人とのことだから最初から規模感が違うな。

>>725-727
その次期戦闘機とは「元々あった戦闘機開発ビジョンが潰れて」「すでに開発計画を進めていたイギリス・
イタリアに加わる形で、3か国による共同開発を行うことになった」つまり「英国とイタリアの「テンペスト」
プロジェクトに加わるかたちとなった」GCAPのことな。
そしてその23年度発注の作業の納期は27年3月なのでちゃんと25年からのFCAS AP/GCAP設計・開発フェイズに
合うように組まれているということは再三指摘されている通り。