>>752
発電力が売りの次世代機用エンジンXG240は今共同開発してるんだろ。
ほんと頭大丈夫か?
いや明らかに駄目だなww

EJ200は今も推重比や出力密度で一線級で実績のある第4世代機エンジンで、それを80年代に作れたRRは
次世代機用エンジンも作れるという意味で例示されている。誰もGCAPにEJ200を使うつもりなんて言ってない。
EJ200の発電能力や推力は当時の要求に基づいているから次世代機用と比べて低いのは当然で、それをあげつらい
ホルホルするのは馬鹿の極み。

そもそもXF9は習作エンジンで実用エンジンですらなくぶっちゃけ実績ベースでは中国のWS-15以下だからな。
台上試験なら誰でもできるが向こうは2005年に初試験をしてから20年近く苦労してるが少なくとも飛んでるw
試作エンジン一つで公開ホルホルオナニーとか見せられるほうが赤面するからご遠慮いただきたいものだな。