X



Sony製有機ELディスプレイ OLED19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/03(日) 13:39:59.73ID:p1FPUAQW0
>>379
年々というよりは、急激に需要が落ちたという方が正しかったかな。
どっちにしろ、ソニーのテレビ事業が瀕死状態なのは間違いないよ。
パナ、シャープは言うまでも無く、サムスン、LGだって苦しい状況だしね。
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/03(日) 13:42:34.95ID:nepqPcEh0
>>376
>結局消えてなくなった高品質規格

年 その他 CD
2002 968 328679(単位 千)
2003 807 315267
2004 531 302255
2005 418 301803
2006 476 290252
2007 594 260340
2008 498 242451
2009 391 210059
2010 369 206539
2011 635 196563
2012 609 215169
その他:SACD、DVDAudio、DVDMusic、MD
(MDは2009年に1作だけ)

低空飛行だが、消えたという表現は微妙にずれてる
0383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/03(日) 13:54:13.49ID:WnxdzfOU0
普及するとか価格がどうとか、そんな事はどうでも良い
俺が満足できるものが存在するかどうか
それが全て
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/03(日) 13:57:54.68ID:nepqPcEh0
反則、屁理屈であると承知の上で言えば、
24bit以上や96kHz以上でロスレス音声が収録されたBDをカウントに入れたら、
高音質の出荷数は消えるどころか増加中
0385名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/03(日) 22:25:31.32ID:b2z1MuRx0
4KのOLEDの試作機は出展してたけど製品化されるのかな
BVMを買うために250万用意してるけど価格は如何程になるのかいな
趣味で使うんで出来ればデカイ画面が欲しいな
0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/04(月) 10:56:39.51ID:cQ97YFYG0
今の限られた説明見る限りはソニーのブラビアで採用されるQD Visionの量子ドット技術のほうが有機ELに近づける技術であって
これは有機EL超える画質になるとは思えんが

>現在の液晶画面は、見る角度によって色や明るさがばらつくが、新フィルムはこうした弱点を解消。屋外で使うケースが多いスマートフォン(高機能携帯電話)などに採用すれば、サングラス越しでも画面が暗くならず、鮮明に見えるという。

有機ELは現状野外では本領発揮できるものでもないし・・・
0388名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/04(月) 11:19:39.22ID:uJQzMhCP0
有機ELテレビそのものが、ソニー製のごく一部特殊な製品以外
全く存在してないじゃないか
チョンは焦りから来る出す出す詐欺ばかりだし

そんな一般的な消費者向けの製品として存在しない物を議論しても無駄
0390名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/04(月) 11:44:39.75ID:1ZmCTSzm0
【経済】東洋紡 有機ELを超える高画質・低コストの液晶フィルムを開発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359941355/
4月にも量産を始める。東洋紡はすでに、犬山工場(愛知県)で試験生産を開始した。できるだけ早く年産能力1万トン(32型テレビ3千万台分)
を達成し、さらなる増産も視野に入れる。
0391名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/04(月) 12:08:57.47ID:AXytHlsR0
有機ELより高画質とかただの飛ばし記事じゃん
技術をしらない記者が妄想で書いた記事でしょ?
0393名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/04(月) 12:29:31.84ID:+PWMcNr10
>>392
TNだけではなさそうがだまだ詳細がわらからない
当分関連スレをうろうろするしかないか
0394名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/04(月) 13:35:32.11ID:kYhZdqmP0
他板にこれじゃないかってレスがあったな
ttp://www.toyobo.co.jp/seihin/film/kogyo/list/optics/optics_03.html
0396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/05(火) 06:12:40.32ID:A64tsOn90
>>391
リアルに超バカな文系アホ記者が適当に見出しつけたクソ記事だろw
内容読めば単なる視野角の改善に過ぎない。結局スマフォの様に
いろんな角度から見る場合に、視野角が狭い液晶は有機ELに比べて
良く見えないのを、このフィルムで改善して有機EL並に出来るって程度の話w
これを「フィルム一枚挟めば有機ELを超える画質を液晶で実現」
と脳内変換してしまうのが文系脳の哀れなとこw
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/05(火) 08:12:25.03ID:ZqDOCjE80
バカというより派手好みといったとこかな
世界初とか革新的とか無理してつけたがる
光漏れの改善を「有機EL並もしかしたら超えるかも()」という言葉を誘導して
都合よく有機EL以上と書いたとエスパー
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/05(火) 10:28:47.56ID:nzH5OsDy0
おまえら盛大な勘違いをしているな。
これは単に視野角を向上させるためにつけている位相フィルターのかわりに、
光を拡散するいわばノングレア処理みたいなフィルターをつくっただけ。
位相フィルターは高いのでそれの代用となるこの拡散フィルターはいいねってレベルの話でまったく高画質にはならない。
むしろ拡散する分だけ黒は浮くので画質は悪い。
記事書いてる記者は何も分かっていない。記者がなぜ画質が結城ELなみといっているかは、
動画内で教授が「100倍高画質になる」という部分を間違って解釈したから。
教授が言ってる100倍高画質というのは、
単にこのプラスチック光ファイバーで100倍の高速通信ができる性能があるから、
それ使えば100倍の画質のビットレートの動が送れるよねってだけ。これ自体がなにか映像を映し出すものではない。
動画内で映っている画面は、あれはプロジェクターであって、何の関係もない。
ブルーオーシャンって言うなまえもでてるし、それはプロジェクターのスクリーンの名前だよ。
伝送実験をプロジェクターで映してる風景ってだけ。
 
この記者早く訂正しろ。プラスチックで光ファイバー作ったのはいいし、拡散フィルターも安価な安物液晶につかうには良いものではあるが。

 
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/16(土) 22:15:48.27ID:nxQxUoD00
>>399
本当ならソニー1社で開発〜量産までやって欲しかった
画質に拘る人なら大抵がそう思ってるんじゃないかな
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/16(土) 23:03:33.05ID:nxQxUoD00
>>401
BRAVIAのパネルはソニーの技術も含まれてるよ
完全ソニー製であればもっと良かったのは間違いないだろうけど

>>402
パナのプラズマが高画質だと思うならこのスレにいる必要はないだろ
0404名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/16(土) 23:33:36.26ID:Ft9dN/GD0
パナソニックは音、映像向け製品に使う「技術」は低くない。
問題は基準映像がちょっと偏っていること。
製品を変な映像に仕上げてしまう。
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/17(日) 07:58:46.54ID:Yc2ZNqn60
パナが記憶色を考慮してることをいってるのか?
ソニー信者には脳科学は永遠にわからんだろうな

ま、そういうオレもソニー信者だが…
0406名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/17(日) 09:14:11.79ID:ZmBAKrve0
生物学や神経生理学や認知科学や心理学等なら知ってる。
脳科学? 紅茶学とか車学みたいな学の親戚?
0407名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/18(月) 01:22:03.88ID:qaCmdK3a0
民生用って、日本メーカーがへんな絵作りしてあって不自然な絵になってるのに、
中華や台湾の格安メーカーが、まるでモニター見てるような絵作りの無い自然な絵になってたりするんだよな

日本メーカーの高級モデルみたいな基本性能で、絵作りの無い自然な絵にしてうればいいのに
もしくは、複数ある画質モードの1つに、モニター系の絵作りをしないモードを入れてくれればいい
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/18(月) 07:01:43.65ID:tey2Rq790
モニターも画作りしてない訳じゃないんだが。
ITUとかSMPTEとかの規格に合わせるために回路で信号弄りまくってるよ。
0409名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/18(月) 07:52:41.78ID:ocVQ+ldA0
ディスプレイに使われている技術はどれも不完全。
日本のメーカーは絵作りというか味付けというか、そういうもので
不完全さを補填しようとしている。
補填が比較的的を射ている場合もあれば、勘違いしているときもある。
後者の場合は補填なんか考えてないある意味
手抜きの機種に負ける。
0411名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/18(月) 21:28:56.87ID:oHfk7+A4O
有機ELのモニターを買ってみたけど、つまらん画質だったよ。
娯楽として楽しむなら適切な脚色は必要だと思う。
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/18(月) 22:39:29.54ID:NzmcFUo+0
所謂記憶色ってやつじゃない?
それにしてもサンプルのモデルはもうちょっと何とかならなかったのかw
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/19(火) 09:37:05.33ID:MT/m+KUV0
一般人に高画質っぽいとおもわせるには、
・HDRやら、色をいじる不自然なフィルタでごまかす
・まるでHDRやら不自然なフィルタかけたような絵をとってくる(HDRも不自然なフィルタもつかわずに)
あたりがあるとおもうよ

後者は家電メーカーとかも結構採用してる手段
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/22(金) 19:36:00.37ID:baHQohOg0
>>362
自己紹介乙w
0418名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/23(土) 18:29:25.05ID:+i0bGlVn0
そもそもカメラとモニタに流通するまでに、規格上色もかなり失われてるからなあ。
高性能モニタを活かすには脚色は必要。x,v,ColorとかTRILUMINOSとか
手を変え品を変えずにそっちもなんとかしようとしてきてはいるが。
0419名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/24(日) 14:53:14.87ID:kqfc8UQl0
>>417
結果は>>359の予想どおりだったなw
>>360-362のアホどもは今息してる?w
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/24(日) 16:31:24.47ID:2dVxUTOL0
>>419
ゲーム開発者からのヒアリングで、ゲームの4K出力はニーズがなかったから非対応にした、と答えてる
おまえが鼻の穴でかくする話じゃない
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/24(日) 16:46:37.70ID:kqfc8UQl0
>>420
で?
>>359書かれた時点でもう事前情報出てたのも知らん情弱wwwwwwww
0422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/03/07(木) 23:16:39.26ID:A3qEQakP0
NEX-7Nが筐体そのままで380万ドットの有機ELビューファインダーになるって噂が出てるな。
もし0.5インチのまま380万ドットならば、0.7インチで切り出せばフルHDのHMD用パネル出せそう。
まあα99で300万ドットのが載るって噂が流れたけど、実際はXGAのECX331Aだったので話半分。

HMZ-T1/T2にたいして「ラインナップの上も下も考えてる」とインタビューであったから、
フルHDで出るならば上位版扱いになるのかもな。

あと海外発表されてるα58がSVGAの有機ELビューファインダー積んでるから、
もし内製パネルならば新型だな。ただロームもSVGAで0.47インチ出してたから外製の可能性もある。
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/02(火) 13:09:28.36ID:azoZ2p9xP
有機ELは要の発光材・燐光材に耐久性で一歩踏み込めない問題があるので
先発メーカーのソニーですら慎重なのです。

日本の家電メーカーはシャープ・パナ・東芝・・も同列に研究開発しており
韓国勢と同じ物は出来るが展示会のデモンストレーションの様に液晶並みに
輝く様な映像で長時間使用すると現状では数カ月持たないのです。
スマホの様に輝度落して暗くして使えば寿命も延び何とか使えるが、暗くては
テレビとしての機能が果たせない欠点があり、55型の様な大型は有機化学的に
電圧・熱に耐える素材が難問なのです。

華々しく脚光を浴びるデモ用と違い、製品化して消費者に満足を与える市販品の場合は
企業のモラルとして慎重に成らざるを得ない。
日本メーカーの有機EL技術は他国から低レベルのパネル調達の必要はない。
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/05(金) 07:20:56.57ID:w2tWGGVP0
それは流石にメクラ過ぎてこのスレの品格が下がるから消えてくれないか
画質の事何もわかってない
0430名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/06(土) 17:31:09.52ID:zvGJrqjp0
GT60のブラックレベルきた

http://www.hdtvtest.co.uk/news/panasonic-tx-p50gt60-201304052795.htm

ST60とほぼ同じ0.005cd/m2 (black screen)、0.008cd/m2 (ANSI checkerboard) だ
ファイナルKUROの0.00cには一歩及ばないがそれに近い黒レベル
ZT60なら追いつけるかもしれない

ST60ブラックレベル:0.005cd/m2 (black screen)、0.007 cd/m2 (ANSI checkerboard)
ファイナルKURO(LX5090)のブラックレベル:0.003cd/m2

http://www.hdtvtest.co.uk/news/panasonic-tx-p42st60-201303312779.htm
http://www.hdtvtest.co.uk/Pioneer-PDP-LX5090/Calibration.htm

ST60のスクリーンショット
http://cdn.avsforum.com/3/39/39c734f4_DSCF7774.jpeg
http://cdn.avsforum.com/a/a4/a4a420fe_DSCF7775.jpeg
http://cdn.avsforum.com/5/53/53b11631_DSCF7772.jpeg
http://cdn.avsforum.com/d/dd/ddc54a55_DSCF7788.jpeg
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/07(日) 00:27:03.83ID:I+b71X060
どこにものってない
XEL-1がでた当時に輝度測定器の性能限界以上の性能だったから
正確にはどのくらいかわからない
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/10(水) 11:56:48.80ID:OO3KTiny0
ソニーの有機ELのPVM/BVMモニターの黒は測定限界以下で真っ黒

有機EL>ファイナルKURO>こんどのパナのプラズマ
になるのかな?
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/14(日) 17:01:38.53ID:grqYghUd0
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201211/12-1126/
500万画素グレースケールの医用モニタ見てきたよ
超綺麗、液晶と同じ値段なら完全に液晶を駆逐できるとおもう
ただ医療の質を変えるほどのインパクトは感じられないので見た人の数人の
意見聞いてみたけどあんまり高くなるなら買えないねといいう印象だった
液晶より目が疲れないと感じたけどそこは人によって意見がバラバラらしい

500万画素の医用モニタはCHILINが価格破壊を仕掛けてきていたので
OELDでないとダメだという利点がなにか欲しいな

展示機の問題点は白色点が違和感あること。消費電力が不明なこと。
視野角は聞くほどにはひどくない、この用途では問題ないとおもた。
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/15(月) 11:02:32.15ID:4YZbKyIB0
>>439
10bitのモノクロームOLEDか…ゴクリ
フィルム並みの画質とか言われてるけどフィルムと比べてどうだった?
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/15(月) 21:10:56.40ID:JBDCvsoR0
>>440
なんもフィルターつけてない試作機で、緑っぽくみえた
有機ELの色なんだと

>>441
見栄えはフイルム以上だとおもたよ
でもマンモグラフィで見たいところは液晶で見えないものが見えてくるわけじゃなかった
暗い軟部の構造はみやすくなるかもしれないけどそういうテスト画像ではなかったからわからない
ちなみにパネルは10bitだが展示は8bitだつたさ
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/15(月) 22:37:03.89ID:JBDCvsoR0
>>440
ITEM 2013

去年秋のRSNA 2012に行ってきた人が気づかなかったというのもわかる
表にはただ有機ELとしか書いてない小さな暗室で超地味な展示だった
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/15(月) 23:42:19.96ID:4YZbKyIB0
>>442
OLEDの性能を限界まで使いきると8bitソースの場合プラズマのマッハバンドが起こりそうだ
0445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/15(月) 23:42:41.54ID:Ihono88t0
医療用は、液晶の黒浮きする画像に合わせてシステムが作られてるので、
かりに有機ELの黒浮きしない画像になれば、システム側をそれにあわせて変更しないと
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/16(火) 09:11:43.92ID:YP4I0JaO0
よくわからんが黒浮きさせるモード付けときゃいいんじゃないの?
PVMとかにもやや黒浮かせるCRTガンマのモードあるし。
0447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/16(火) 20:52:48.03ID:vy9E0cqY0
医療用のDICOMガンマはよくできてるからシステムを作り直したりモードを分ける必要はないよ
そのままで、暗いほうが1,2bit深く見えるようになるはず
そこから新しい診断サインが見つかったりするとベネフィットになるんだけどね…
0448名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/18(木) 20:57:47.77ID:rd55Q/CI0
30インチは東浦パネルと断定
ここまで長かったな…現場の人たち乙です
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/19(金) 03:52:16.54ID:qP0ztbT80
色も階調もネイティブコントラストも視野角も応答速度もいい液晶を作れよ
0456名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/19(金) 17:51:02.78ID:FCTP8kVq0
パナと協業するならまずはプラズマパネル買ってやればいいのにな
液晶画質にはもううんざりなんだ(´・ω・`)
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/22(月) 12:17:06.93ID:LvqLZa0f0
>>442
>なんもフィルターつけてない試作機で、緑っぽくみえた
カラー有機ELはRGB各素子の発光を調節して純白表示をしますが
白色有機ELはLED電球と同じく素子の発光の癖がそのまま出てしまいます。
用途を考えると問題はないですが。
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/22(月) 12:32:50.12ID:LvqLZa0f0
放送業務用の正確な色純度を視野角より優先した模様で それも新ラインナップでは改善されている。
モノクロモニターは問題はないはずです。

製造コストもモノクロならFMMによる蒸着3色塗分けが不要なのでかなり下がります。
量産をAUOの設備で行えば大型母板からLTPSより生産性の良いアモルファス酸化物半導体で
TFTを製造でき一層のコストダウンが可能。
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/22(月) 12:40:02.93ID:LvqLZa0f0
ただソニーは放送業務用有機ELモニターを前身の液晶モデルと同じか
少し低い価格で設定しているので、特別高いものにはならないと予想。

ただ階調等のメリットなど性能で差別化して、安売りはしないでしょうが。
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/22(月) 21:26:17.25ID:csbGvuc20
“4K”推進で一致した家電業界、その道のりに横たわる多くの課題
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1304/21/news007.html

また次世代テレビとして期待された有機ELディスプレイの生産性が予想以上に低く、
当面、大型パネル化に関してあまり大きな期待ができそうにないという背景もある。
GPCに参加したディスプレイサーチのアナリストは、大型の有機ELディスプレイ(55インチ)
の歩留まりを10%以下と予測。2013年の出荷は5万台にとどまるという見通しを語った。
2015年になると出荷台数は270万台まで増えるものの、画面サイズは55インチのままだろうと予想している。
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/23(火) 04:16:34.28ID:7nHEhJwX0
>>457
違和感を感じる人が多かったので用途的には問題アリのような気が・・・

白色点の違うディスプレイで諧調の感じられ方の違いを実験であきらかに
できるとおもしろいでしょうね。フイルム時代でも好まれる色調は限られ
てましたし、印刷用紙でも同様の色調が好まれるようなので、緑っぽいも
のはたぶん不可だとおもいます。個人的には書籍用紙の色合いが好きです。
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/23(火) 04:28:52.91ID:7nHEhJwX0
>>461
ついにTOTOKUの名前がディスプレイから消えるのね…。
それでJVCが噛んでたのか。JVCは医療向けに売れそうなものがあまり
ないので(売ってるものはいろいろあるが価値の割に価格の桁が高すぎる)
どうなんだろう。世界のBARCOやCHILINも攻勢をかけてるから激戦の予感。
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/26(水) 16:36:22.92ID:k1d0DJGX0
技術売ったらおしまいだし提携してるソニーは普通怒る
逆に怒らなかったらソニーの株主が怒る
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/27(木) 21:28:11.92ID:oV3WQZdN0
FPDの進化 8Kへの道

1stジェネレーション 4K 厚さ数cm
フロントプレーン コスト× 液晶偏光板カラーフィルタ
バックプレーン コスト△ ガラス基板 a-Si

1.5G 4K 厚さ1cm以下
フロントプレーン コスト× 低分子蒸着有機EL 
バックプレーン コスト△ ガラス基板 LTPS IGZO ITZO?
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201301/13-002/

1.7G 4K 厚さ1cm以下
フロントプレーン コスト○ 高分子塗布有機EL
バックプレーン コスト△ ガラス基板 IGZO ITZO
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2013/01/jn130109-1/jn130109-1.html

2G 4K 厚さ1mm以下 アンブレイカブルシートディスプレイ
フロントプレーン  コスト○ 高分子塗布有機EL
バックプレーン コスト△ プラスチック基板 IGZO ITZO IGO?
https://www.youtube.com/watch?v=4pRKoLeqvRM#t=38s
https://www.youtube.com/watch?v=SiwelxWG67E#t=25s
https://www.youtube.com/watch?v=pU0hb-2Srj4#t=46s

3G 8K 厚さ1mm以下 100インチ大画面低コスト
フロントプレーン  コスト○ 高分子塗布有機EL
バックプレーン コスト○ プラスチック基板 有機TFT CNT-TFT
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/technology/technology/theme/organictransistor_01.html
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cxpal/vol86/pdf/sideview86.pdf
https://www.youtube.com/watch?v=2-AbMON6drs
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/27(木) 22:45:51.38ID:+39i9b9Y0
>>470
何年研究し続けてると思ってんだ
ちょっとやそっと金があったからって大して進化しねーよ
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/28(金) 22:20:54.16ID:+d8SbhdJ0
そんなにボッタクリ技術は商品のコストアップにもつながるのでいりません
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/28(金) 22:45:50.26ID:W2xDCsS+0
親方松下の風土は健在ってわけか
そんなんじゃソニーとの提携も期待できないな
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:nY/X0NDn0
XEL-1アップデートくるー
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/01(火) 00:57:29.40ID:QTlGPxbG0
いくらすんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況