X



改めてベータデッキを語ってみないか SL-J7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/12/20(木) 19:56:37.16ID:w4waKzZw0
ソニーだけでなく、一時は東芝・NEC・三洋・AIWAが技術を競い、ゼネラル・パイオニアも
含めてファミリーを形成し、家庭にビデオを普及させ、AVライフの楽しさを演出してくれた
ベータデッキを、改めて語ってみませんか?フォーマット参加各メーカーの個性溢れる
各機種についても、色々語って下さいな。

前スレ(6台目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1309073392/l50

2スレ(5台目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1258726856/

3前スレ(4台目)
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1218870508/
4前スレ(βIII)
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1181994775/
5前スレ(Mk2)
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1153190716/
初代スレ
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1121676037/

メーカーサイト(生産終了告知)
 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/Betamax/

関連スレ(ソニー板)
 ベータマックスのビデオデッキどこで売ってますか?
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1030090518/

※4台目以前のアドレスは旧表記のままです。
0649名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/13(月) 22:39:33.25ID:6JY1fDyu0
ベータマックスの型番のSLってどう言う意味なのかご存知の方おられますか?
まったく無意味なアルファベットなのかそれ相応に意味があるのか昔から気になってまして…
0650名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/14(火) 07:45:23.83ID:GMt+MWff0
型番が6300から始まってる辺りからして鉄人28号よろしく試作機の名前が絡んでそうだがどうなんだろう
ベータという呼び名もなかった頃の仮の名前の略とか
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/14(火) 12:04:02.63ID:C+zvRlpB0
>>651
なんだ、U-マチックよりテープを短くする意味の
short lengthじゃなかったのか
テープの表記もlengthのLだったし
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/14(火) 15:19:59.84ID:YxmOytHI0
>>654
βU作った時営業的な問題でK-60をT-120より数字の大きくなるL-500に改称して3600円から4000円に値上げしたんだよ。
テープの中身もクロムから性能の良いコバルト酸化鉄に変わってるから単なる値上げじゃないけど。
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/14(火) 15:47:57.58ID:YxmOytHI0
ベータマックスのWikipedia見てきたけど嘘ばっかだな。
HiFiの技術仕様もまったく理解してないし
ベータの真の敗因を書いてないのは定石通りだけど。

機能性能ともに優秀な最高級機種とは裏腹に
ボリュームの出る中低価格帯の機種の機能がVHSに対して
大きく劣っていて消費者がホームビデオに求める機能が
達成されていなかったため売上げ台数で負けただけなのに。
実際最高級機種は最後のEDV-9000まで負けていない。

信じられない話だが当初フルタイムローディングの
ベータならではの機能と絶賛された時間表示の
リニアタイムカウンターがローエンド機種に搭載されたのは
パナソニックのVHSよりはるか後のことだったりする。
0657名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/14(火) 16:46:40.69ID:GMt+MWff0
普及機の機能が劣ってたってのは結局のところメカの構造上の問題で動作の基本部分だけで高くついちゃったから価格を合わせるために機能面を削るしかなかったってことでしょ
戦略上の問題ではなくて方式の根幹を選んだ時点で白黒ついちゃってる話だから、Wikipediaとか一般でよく言われる「部品点数の多さからコストダウンが難しかった」で括られるんじゃないの
もちろんその結果としてどうに影響が出てたかというディテールにもっと目を向けろというのは分かるけど
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/15(水) 05:18:02.27ID:PXlj+W0V0
VHSの部品点数が少ないのは企業努力の賜物だからなあ。
機械部品に関してはVHSの方が精度を要求されたんだし
マルチヘッド対応も必要だし、結局のところ中低価格機
において松下電器1社の技術力に完敗したってのが実際だよ。
松下が本気になるとVHS-Cカムコーダーみたいに
他社が同一規格では太刀打ちできないレベルになるから。
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/15(水) 11:11:49.64ID:EWwXTx990
ノーマル普及機にリニアタイムカウンターはSL-F100が初?
その前のHFR70には付いてたようだけど
松下はNV-G21
HFR70がちょっと早いかな?
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/15(水) 14:37:09.23ID:jMGlrzwO0
ベータマックスの普及機か〜、そんな考えなかったわ
SL-J7、SL-J9、SLO-383と買って最後に買ったベータ機はSL-HF77だった
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/15(水) 22:18:05.22ID:hMSGkgTH0
VHSだって同様だけどフォーマットの歴史を振り返る時は技術的な先進性の話ばかりで普及機の話はスルーされがちだよね
マニアもみんなフラッグシップモデルが好きだから長く大切に残してあるのはどれも高級機
クラシックカーは大衆車に限って残ってないもんだが、ビデオデッキもいつか詳細に歴史を振り返るうえで
普及機の残存数と情報量の少なさが障害になる時が来るだろうね
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/15(水) 23:57:37.93ID:LX5NJFZq0
東芝末期のV9シリーズは性能と価格のバランスが取れた
いい機械だったんだけど、ベータというだけで全く売れなかったからな。
CCDくしがたフィルターで画質はソニーより良かったし
コンベンショナルUローディングメカは安定していたし。
まあ草刈正雄とウルトラマンのCMがダメだったというのはあるが。
物がダメでも聖子のプラスは本当よでバカ売れするからなあ。
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/16(木) 00:49:27.22ID:CeFiHxeZ0
敗北確定末期のF33とかHFRはかなり売れたみたいだね
投げ売りされてたから?
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/16(木) 01:01:14.19ID:StLK47OtO
ウチにF105だったか、10万を初めて切ったハイバンド機があったが、hi-fiではなかったからか画質がとにかく素晴らしかった。ただ逆スローが出来なくて、そこが残念だった。
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/16(木) 03:45:14.08ID:l3hSTEQg0
HF77持ってたぞ 値段は立派だったw
ハイバンド改造ってのが雑誌にあったが中学生だったから手順が意味不明だった
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/16(木) 06:50:32.06ID:RDJwRpqG0
懐かしいな「ウルトラマンありがとう!」
き〜たぞぼくら〜のびゅ〜うぅすたぁ〜♪
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/16(木) 12:21:43.02ID:qCC3m6+P0
暗い部屋に光るHF77のLEDランプが綺麗だった
オーディオラックに入れてステレオ音楽館のテープを再生
部屋の電気消して音だけ聴いてた思い出
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/17(金) 20:14:05.24ID:aMKhZ/tt0
ノイズは原理的にどうしようもない。
素のダイナミックレンジも狭いし
NRのブリージングもある。
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/17(金) 20:43:20.44ID:tXrHveqF0
ベータのHi-Fi音声は録画に使ったのと同型機で再生しないとうなり音が発生しやすい気がする
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/17(金) 21:11:11.22ID:v42TjSKY0
ベータPROのは割とまともだった
FMエアチェックに使用してたな
それまでカセットからダビングしてた
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/23(木) 04:02:16.72ID:3Ma69As+0
EDV-9000で録画したら画面中がクロスカラーみたいな虹状のノイズまみれに…どこの部分が悪いんだろう
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/23(木) 18:02:23.12ID:+VGy0r8G0
>>680
凄い!プチノイズ聞こえるんだ 俺にはぜんぜんわからんw
ソースは衛星ラジオ(St.GIGA)
WV-DR9(VHSハイファイ) → MZ-1(MD) → PC(WAV)
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/24(金) 12:09:01.15ID:SWKXSjAj0
>>680
注意して聞いたら頭の3.8秒くらいの所にプチノイズ見つけた
これとかかな?
演奏の音が大きくなったらもう見つけられないわ

>>682
そうですVHSです(180分テープを3倍速)
録音したのはSLV-RS7だっと思う
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/26(日) 01:40:42.73ID:Iip8US7r0
テープはフジの少しソフトな感じの画が好きなんだが皆はどこの使ってたの?
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/27(月) 17:12:37.93ID:3En7Gluf0
>>683
ヘッドホンで聞くとはっきり分かりますよ
3倍なら無理も無いかと、元々互換性低い上に年数経ってますし
RS7、また懐かしい機種ですね
CSバーンとかスカイポートとかCSはご覧になってましたか?
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/27(月) 19:30:14.14ID:LHCiekkN0
ベータPROからだが殆どSONY
VHSと違って銘柄によって色のトーンが違い過ぎるのでナチュラルトーンのSONYばっか使ってた
VHSはもっぱらフジが感じのいい色合いで良く使ってたな
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/28(火) 13:12:39.39ID:jUX+IOnD0
うる星やつらだけフジのSuperXG
ダーペアだけSuperHG HiFi
その他はソニーのUHGとフジのSuperHG
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/28(火) 22:45:47.82ID:jUX+IOnD0
「もうHGはいらない」と言う宣伝に乗って安かったから使ってみたら
盛大に反転ノイズが出て以後二度と使わなかった某テープがあったのを思い出しました
キュッキュッっと良くなったんだけど何が原因だったんだろ?
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/29(水) 04:03:55.49ID:3nyTbj120
K-60が4本ある
0695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/29(水) 12:03:31.47ID:2m0QJjZ70
80年代初め頃のAVACだったかな?
ベータテープ用の青いハードケースを買ってたわ
まだ何個か残ってるが
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/29(水) 12:13:12.89ID:2m0QJjZ70
そう言えばテープのケースって紙製もPET製も
辞書のブックケースと同じ作りだったな
5インチフロッピーディスクの10パック入りの箱の身と蓋も
同じ作りしてたのがあった
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/29(水) 21:00:08.78ID:Jx/mAbnG0
>>692
SONYのDynamicronって数字のあとにSだとかNの記号があるヤツと無いヤツがあったけど、どう違うんだろう?
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/31(金) 16:32:42.62ID:rCuzisaj0
発売順に、無記号→S→N の順番だっけ?
SがセカンドバージョンでNがニューバージョンとか?
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/31(金) 22:56:26.51ID:raiaB2kf0
ハイバンド対応で保磁力を上げた変更はあったな。
もともとクロムテープからβU対応でコバルトフェライトに
変えた時点で一度保磁力をVHS並みに上げてるんだが
βTsを作った時点でβT専用機は補修部品保持期間も切れてるし
切り捨てたってことはまあ理解はできる。
0703名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/01(土) 01:13:50.97ID:7ZHTjMGD0
多分良くなるんだけど利用例が皆無だと思う。
そもそもβT専用機がほとんど売れてないし
ほとんどの人がβU対応機に切り替えてβU使ってるし。
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/01(土) 03:24:41.68ID:f9hCZ0dc0
βIの画質を一度は見てみたかったな
当時は真空パックに入れられて回収されたJ7やJ5が山積みになってたのを良く覚えてる
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 20:53:59.51ID:SZuj/YpM0
>>706
そういやヘッドはそれに合わせてたんだ
VHSみたく4ヘッドなら画質良かったのかな?
まあ幅広ヘッド使ってたのはビクター一社だけだったけど
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/03(月) 22:50:24.70ID:ePAqkHhy0
F11の説明書が表紙ツヤありとツヤなしのバージョン違い2種類あることに気づいた
中身をざっと見ても同じにしか思えないが何か変わってるんだろうか
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/06(木) 22:06:10.81ID:irvOhY6m0
ダビングするためのデッキが一台欲しいんですが某ヤフオクで「動作美品」で売ってるakyo2006さんはどうなんでしょう?
「動作する」とは書いて有るけど「整備した」とは書いてないので余り当てにできないでしょうか?
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/06(木) 22:32:23.95ID:zxTWUMXl0
あの人は見た目綺麗なやつ選んで出してるけど基本はジャンク品のニコイチで中身の状態はまちまち
外れを引くとすぐぶっ壊れる
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/06(木) 22:55:48.17ID:dDX4ywGr0
彼から直接買ったことはないから(間接的に、というのはおそらくあるが)、程度のほどははっきりとはわからんが、
機種ごとの価格がはっきりしてるから、他のジャンクじゃない出品物について入札するときの一つの基準にはなる。
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/11(火) 01:07:18.86ID:ZPSuSj6/0
>>709
整備しなきゃジャンクも動作品も大差ないからなぁ
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/14(金) 10:16:42.32ID:DANQUxwJ0
akyo2006さんに関して情報いただきありがとうございます。少々安く入手できても途中で壊れられても困りますから、きちんとした整備品を買うことにします。
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/16(日) 21:34:46.70ID:WQfAwfnE0
VHSと違って数が出てないからどの出品者も強気な価格設定だよね
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 12:36:47.40ID:6yvTAWlQ0
今は亡きF商会で中古のテープ売ってたの見たけど
業務用だけだったのかな?
もしそうだったら中身は消してるよね?
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/22(土) 21:28:44.89ID:OMnQkZoV0
1984年に初めてもらったボーナスで新橋のキムラヤでNECのC-N40を買った
今では故障しいるがずっと手元に置いてあるぞw
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/22(土) 22:27:37.82ID:lQzr68dW0
ソニー以外のベータデッキについて語る人って少ないね
海外だと妙に三洋の存在感が大きいみたいだが
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/24(月) 02:03:36.61ID:Y2vXTPN60
敗北後にベータを語るユーザーなんて全盛期の頃からソニーユーザーが多く、しかも殆どが高級機中心の話題だから自然とそうなる
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/01(月) 14:07:16.63ID:qK2M8kGQ0
>>724
写真見ると一時停止のレバーが無くなってるね
こういう廉価版まで含めるとβI専用機って何機種出てたんだろう
0726憂国の記者
垢版 |
2017/05/06(土) 15:05:58.35ID:nwQcBWJO0
全部カビてるクソソニーのACテープを

DIGAに移す日々。

保存性がゼロで、ケースから取り出せない。

ベータみたいなうんこ規格を延々と引っ張ったせいで

こっちは大変な思いをしてる。
お前らはもう情報家電売らなくていいから
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/06(土) 17:58:44.76ID:5Pirw85f0
うんこ規格なのは同意するけど、カビは数年に一度でも風通ししなかったのが悪いだろw
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/07(日) 01:54:26.38ID:npP0tcVc0
恐ろしい、ネットの海は…
Sl-3100で検索しても何も出ねぇ

20年以上前、秋葉原ニューサクラヤで
ジャンク品買ってしばらく使ってたよ
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/08(月) 14:49:53.57ID:lgpFbguc0
>>728
そこらへんのカメラとテレシネアダプター?は買ったわ
カメラは寝室のSL-J9に繋いで自画撮りしてたw
テレシネアダプターは写真のネガとリバーサル両方ベータに録画出来てた
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/10(水) 06:58:53.34ID:FllQkN0J0
>>730
そういう「さわり」的なヤツじゃなく
徹底分解レストア的なのが見たいけどな

00年代の修理サイト(今は閉鎖おおい)でもあれはなかった
もっともF1、B5でさえも記事サイト見たことないが
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/10(水) 13:24:28.17ID:Rade8FIs0
ノーマルのポータブルをわざわざ修理する人なんて居ないからね
アクションマックロードとか弄ったことあるけど、かなり密度が高いから修理し難いし
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/10(水) 17:03:20.83ID:Rade8FIs0
難易度はムービーやデジカメ程ではないけど、出来るなら弄りたくないわ
あと、この頃の製品はあちこちゴム部品が多いから直すのは結構大変かもしれない
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/10(水) 21:03:13.11ID:zMYU19r90
旧Uローディング時代のデッキだとA・FUNくらいしか修理受け付けないんじゃないかなあ
あそこソニーOBの年寄りエンジニア抱えてるから特別古いのでも受け付けてくれるよ
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/10(水) 21:43:56.55ID:Rade8FIs0
あそこの爺さん達ならウィークポイントを知り尽くしてるからね
症状が違うドナーがあるなら部品取りとして一緒に預ければいい
ICとかがぶっ壊れてたらそこから貰うしかないから
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/11(木) 01:09:06.92ID:Qr461WK7O
A・FUNは信頼出来るね…
私もF11をドナー付きで送って直してもらった。
担当者が密に連絡してくれるしね…
古いベータデッキの修理はA・FUN一択だね…
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/15(月) 23:57:43.26ID:jqnCbwZ70
A・FUNさんってU-maticの修理受けてくれるかな
勿論きけば良いだけなんだけど…なんかビクターのU-maticを出すの気が引ける
一応ソニー製品専門じゃないんですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況