600Ωの普通のダイナミックマイクなんですが、負荷抵抗による周波数特性の変化カーブがわからない
負荷抵抗なしだと高域が上がって、負荷抵抗600Ωだと低音気味の柔らかい音になる感じですが、
負荷抵抗をパラメータとしたダイナミックマイクの一般的周波数特性のデータはどこかにないでしょうか?