>>482です。
改めてZ9Fを試聴してきた。ソニストのシアタールーム貸切で30分ほど。またしても長文御免。

今回は現在リビングで使用中のNT3となるべく設定を揃えて、前回気になった点を中心に比較。
NT3主音量15、SW音量3、ボイス:TYPE1=標準、サウンド:ClearAudio+、2.1ch
Z9F主音量15、SW音量3、ボイス:Up Off=標準、サウンド:オートサウンド、5.1ch
この設定で普段聴き慣れたスマホ内の曲を試聴すると、Z9Fの方はSW音が小さく迫力に欠けたが
SW音量を5にあげるとほぼNT3と同じくらいのバランスになり、好印象に変化。
さらにZ9FのSWはボワつきのない引き締まった重低音で、確実にNT3のSWよりも良音質。

前回はSWの存在感が薄いように感じたが、設置方法や設定、ソースの影響もあったのか、
今回は全くそのような印象は受けず、なかなか上出来なSWだと思った。
試しにSW音量をMAXの12にあげると、確実に近隣からクレームが来そうなレベルの暴力的な
重低音が鳴っていたので、マンション使用の場合、普段はSWの音量は5で十分、あげても
7くらいまでだと思った。(当然、設置環境やソース、設定次第で変わってくるだろうけど)

同様な環境ではNT5のSWを試聴できてないので両者の差は言及できないが、よほど大音量で
鳴らせる環境がある人でもない限り、Z9FのSWに不満を感じることはないかと。
(スペックだけ見れば、外形寸法やシグマ型磁気回路を採用している点など、NT5と
Z9FのSWに共通点はあるが、ユニットは新開発した別物とのこと)

SWだけでなく全体的な音質もNT3より好印象で、個人的に前回試聴時の不安は払拭された感じ。
ずっとST5000の存在が気になってたけど、HT-Z9F&SA-Z9Rの購入決定。

フラッグシップ機ST5000のより細かく密度の高い音質、よりパワフルで瞬発力のあるSWより、
Z9Fの5.1chサラウンドや新リモコンの操作性などの方が自分にはインパクト大と評価。
(そっちの方が家族にも違いや効果が分かりやすいだろうし)
まあ、いずれリアSP追加できるST5000後継機が出たら気になってしまうと思うけど、それは
また先々の楽しみに。