X



サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 09:52:46.75ID:K1+Fzby20
Dolby Atmos対応、リアスピーカーのワイヤレス化等
ここ1〜2年で各メーカーが独自の進化を遂げているバータイプスピーカーについ
て語り合うスレ

バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない (YAMAHAのビーム方式で
もハードルは高い)
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず
敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等
それらのメリットに感じられる人にとっては考慮するだけの価値はあります

前スレ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1484044294/
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/10(日) 23:40:36.91ID:kQTS3BSS0
Z9F買ってみた音素人の感想
全域がんばって音だそうとしてて、
安っぽくなるぎりぎりで踏みとどまった感じ
モードとか楽しいし個人的に満足
5万台になるならいい買い物では

関係無いけどSWのテカテカはマットな方が良かったな
正面向きだと気になる
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/11(月) 02:49:17.09ID:S+tXT39l0
>>688
参考になりまっす!
ギリギリ安っぽいのではなく
ギリギリ安っぽくないっていうのが
ニュアンス伝わってきます。
そこがハイレゾ表示してるSONYの矜持で
腕の見せ所だったんでしょうね。
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/11(月) 20:06:27.85ID:D520zPbm0
ソニーのS200Fの話題が全くないけどこのくらいの価格帯だとYAS107か207が無難って事なのかな?
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/11(月) 21:53:27.09ID:Hg4AboQw0
HDCP2.2とARCとHDMIコントロールに対応してて、安いYAS-107が気になってるんですが、
HDCP2.2はHD画質を転送するなら必要ないものなんでしょうか?4Kテレビは持ってないんですが
カタログを見た限りでは、ケーブルが二本要るところが一本で良くなるようにも見えるんですけど
あと、テレビの遅延はどの程度のものでしょうか?
買ったことがないので分かりません
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/11(月) 23:29:18.38ID:1AxHXX+H0
基本オーディオ製品の性能は、価格に比例する
いい物は高い、安いのはそれなり
0695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 00:24:59.58ID:vqGWcpqE0
>>694
使ってるテレビはLC-32S5(LC-32W5と迷った)なんだけど、流石にこれより音質は良いですか?
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 01:01:17.80ID:JRi7g0AT0
>>692
HDCP2.2は4Kに対しての物なんで2Kテレビ使ってるのなら
現状では特に気にしなくてもいいけど今後の買い替えで4Kに
なるだろうからHDCP2.2があるに越したことは無い

>ケーブルが二本要るところが一本で良くなるようにも見えるんですけど
これは多分ARCの事を聞きたいのかな?ARC対応のテレビを持ってるならテレビと
サウンドバーのお互いのHDMI端子(ARC対応の記載有りの端子)に繋げば
それ1本でテレビの音声もバーから出せる(以前はHDMIを繋いで映像・光デジタルを
繋いでテレビの音声って形だった)

遅延に関しては「YAS-107 遅延」でググれば情報がいくつか出てくるかと
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 01:11:42.54ID:JtLHO51B0
でも普及価格帯超えると、値段に対する質のコスパみたいなのは著しく悪くなるよな。
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 01:35:29.13ID:vqGWcpqE0
>>696
詳しくありがとうございます
最近買ったばかりなので、あと10年は4Kには変えないと思います

>ケーブルが二本要るところが一本で良くなるようにも見えるんですけど
三本が二本の間違いです、すいません
>これは多分ARCの事を聞きたいのかな?
カタログにはHDCP2.2に対応してると、ケーブルが二本で済む様な絵なんですよね
ARCとも書いてない
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 01:59:02.26ID:JRi7g0AT0
>>698
3本が2本になるってのが謎だね
テレビとの接続は2本(ARC非対応)か1本(ARC対応)だし
どんなカタログなのか逆に気になるな
とりあえずHDCP2.2はHDMIの著作権保護の規格であって
ケーブルの数云々ってのは関係ないかと
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 03:24:57.34ID:JRi7g0AT0
>>700
YAS-107の事を聞いてたんでYAS-107とテレビとの
接続の話かと思ってたらBDプレーヤーを含む3機種の接続の事ね

その図解の通り「HDCP2.2の対応・非対応でHDMIケーブルの本数が変わる」との解釈で正解
非対応の機種を対応機種と同じ繋ぎ方をしても映像と音声が通らない
厳密には音声だけは通るけどHDMIは映像と音声を一纏めにしてるんで
どっちかがアウト(この場合HDCP2.2非対応で4K・HDRがアウト)の場合は
まとめてアウトになってしまう
その為ケーブルを1本余分に用意して映像だけは直接テレビに繋いで4K・HDRを通して
音声は音声だけで出力してHDCP2.2非対応のサウンドバーに通す事で
映像・音声ともに高品質で楽しめますよって話
ただこの方法は図解の通りBDプレーヤー側にHDMIの音声出力・映像出力が
個別に出せる形じゃないとダメでそうでない場合は映像か音声のどっちかを
妥協するしかない(4K・HDRを諦めるかサウンドバーによる音声を諦めるか)

で話を戻すとYAS-107はHDCP2.2対応してるんでそんなややこしい事を
考える必要はないよ
0703名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 12:33:30.22ID:aQA7dx6u0
boseの300安く買うにはAmazonで
23000円のテレビと同時に買って10%オフで、ヤフオクでテレビ売り飛ばすのがベスト?
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 15:04:53.17ID:xRHj+96F0
>>703
そんなことしなくても定期的に単品で10%オフになってるよ
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 19:40:10.03ID:vqGWcpqE0
今、シアターバーをお店で見て来たら、YAS-107の他にソニーのHT-S200Fが気になって来たんだけど、これにはHDMI入力がない
つまり、レコーダーの出力はテレビに直接挿さないといけないって事なの?
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 21:12:59.48ID:vqGWcpqE0
>>708
ARCに繋ぐの?
じゃあシアターバーはデジタル光オーディオかアナログ音声に繋ぐって事?
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 21:58:33.21ID:JRi7g0AT0
元からHT-S200FはHD音声フォーマットに対応してないから
音声面で外部機器をわざわざHT-S200Fに直接繋ぐメリットが無いので
HDMI入力も削ってとにかく「テレビとの接続をシンプルに」ってのを
売りにしてる商品なんだと思うよ
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 22:19:14.21ID:vqGWcpqE0
>>712
なるほど、分かりやすい
となると、YAS-107の方が良さそうだな
テレビをちょうど新調したんだけど、ARCに対応してるからYAS-107の方がメリットが大きそうだ
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 22:43:03.89ID:ALuuN4sA0
107ならもう少し足して207にした方が満足度高くなるのかな
この価格帯で一万上乗せってのはデカいんだろうけど
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 22:47:12.46ID:vqGWcpqE0
もう一回整理すると、
レコーダー-シアターバー-テレビ
という配線にしたい場合は、テレビとバーがARC対応してて、バーがHDMI入力端子を備えてるのが絶対条件か
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 23:05:13.07ID:vqGWcpqE0
>>714
107と207の違いって外部サブウーファーが付いてるか否かか
それが有ると、低音が良く響くって事か
そんなに違うの?
内蔵型じゃ弱いとか?
価格ドットコムを見ても一万円近く違うし
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 23:40:49.43ID:hiez0Pgp0
>>716
低音を出すためには大きなユニット(ウーファー)と大きな箱がいるからサブウーファーが必要になる。
これは物理的にどうしようもない。必要にならないのは環境の問題で低音が出せない場合とか。
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/12(火) 23:46:14.15ID:0+zLrEuL0
>>716
107と207を比べたことがある
違いは外付けサブウーファーの有無だけじゃないよ
詳しくは自分でググって画像付きで見た方が分かりやすい
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 00:33:05.16ID:4QRBzeej0
>>715
ARCはテレビの音をスピーカーから出す為の機能なんで
その繋ぎ方の時にレコーダーとARCには特に関連性は無いよ
HDMI入力端子があればARCが非対応でもレコーダー自体に何の不利益もない
むしろその繋ぎ方の場合は「サウンドバーがHD音声に対応してるか否か」が大事
対応してないのならわざわざレコーダーを直接サウンドバーに繋ぐほどの意味が無い
だからHDMI入力端子が少ないサウンドバーでも活用出来る様にレコーダーはテレビに直接繋ぐ
そうなった時に初めて「ARCに対応してるかどうか」に意味が出てくる

あと712で「ARCに対応してるからYAS-107の方がメリットが大きそう」と考えてるようだけど
HT-S200FもARC対応してる(っていうか最近の機種で対応してない物は皆無かと)
そしてYAS-107もHD音声には非対応なんでその部分では両機種どちらもさほど違いは無い
だから後は自分が欲しい機能や用途・端子の差で判断すればいい
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 00:38:27.13ID:YUxtXqs/0
>>717
低音を出すのに大きな箱が必要なわかりやすい例を思い出した。
高音部担当のバイオリンから少し低いパートのビオラ、さらに低いチェロ、そして低音担当のコントラバスと
だんだんと大きくなって弦も長くなる。バイオリンのサイズでコントラバスの低音は絶対に出ない。
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 00:45:18.53ID:l2a5vvyG0
YASはARCでTVに接続したソースをリターンすると、
HD音声の場合は2chになっちゃうんだよな。
7.1chのHDソースは内部で5.1chのPCMに変換されてるみたいなんだけど、
それでも7.1chのHD音声を入力するときは本体入力に接続した方がベター。
レコーダーは放送のAACがメインなので、そちらはTVに入力してARCで返してOK
(ディスクメディアのHD音声はPCMの2chになってしまうが)
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 00:56:13.44ID:E188cSa00
Z5RP買ったばかりでNT5検討してたんですけどねぇ・・・

この前ソニスト言ったら店員さんの接客があって試聴室でZ9F聞かせてもらったけど
正直心動いた。分割手数料無料だから無理してでも欲しくなっちゃった

残念なのが
・リアスピーカーが専用じゃなきゃだめ(Z5RP使いまわしできない)
・NFC非対応(今までずっとついてたのに最新機種なぜ??って感じ)
この2つくらいかな?

今までお金ためてNT5にしようかなと思ったけど、Z9F良いなって思えてきました。
ウーハーについては既出の通りボワボワ系?NT5と同じやつかな。さげてやれば聞こえないくらい弱くなります
MAX12まで調整できますが、試聴室では6以上にしたら低音でて8〜で迫力出てくるかなって感じでした
5以下はかすかになってるかな?ってとこ。夜でも問題なさそう。
自分はアパート住みなんでMT500系のアタック強いのはNGで、これくらいがちょうどいいかな?って思いました。

スピーカー自体の音質は概ね満足でしたが、フルレンジスピーカーしかないため
NT5のようなツイーターついてるのと比べると高音域が足りない、解像度感が足りないと感じるかもしれません。
この辺は好みの問題もあると思うので・・・。NT5と同時に聴き比べたわけではないので
今度行ったときに比較させて貰おうと思います。

サラウンドについては全然不満はなしですね。
リアスピーカー自体はかなりコンパクトなので音質はそれなりですが電源ケーブルだけぶっさして5.1ch構築できる楽さ、スッキリさはかなり良い
みんな言ってるとおりZ9F買うなら専用リアスピーカーは抑えて置きたい

音源はバイオの最後の映画と自分のスマホの音楽でしたけど、人の声はかなり聞き取りやすかったです。

今週の日曜日にZ9Fの開発者トークがあるんでまたソニスト行って聞いてきます(´・ω・`)
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 00:58:44.72ID:dWQHo7Fg0
ID:vqGWcpqE0です
>>719
何が間違ってるんだ?
ちょっと混乱して、分からなくなってきた
>>720
わかる様でわからない

所持してる機器は、
LC32S5、BDZ-EW1000、Chromecast
でテレビの音声とレコーダーの音声とChromecastの音声をシアターバーから出力したい
という話
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 01:04:31.86ID:hhojhR9U0
外付けサブウーファーの有無の差が大きいって事は107に外付け繋げば変わらんのか
結局トータルコスト207の方が安くなりそうだけど
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 01:42:44.58ID:4QRBzeej0
>>724
最初レコーダーの接続について貴方がずっと聞いてたから
そのレコーダーの接続とARCを重要視してるものだと719は考えたのでは?
でそうなった時に715の繋ぎ方だとレコーダーとARCに関連性が無いからね

わからない部分はおいおい調べてもらうとして手持ちの3機種の音を全て
サウンドバーから出したいという事ならHT-S200Fでは端子数が足りないのでYAS-107にする方がいい
テレビ(LC32S5)はHDMI端子が2つ(片方はARC)あるのでARCの方はYAS-107のARCに繋ぐ
残り2つ(BDZ-EW1000・Chromecast )はどちらかをテレビの空いてるHDMI端子に繋いで
もう片方はYAS-107の空いてるHDMI端子に繋げば3機種全てサウンドバーから音が出る

というか最初から「LC32S5、BDZ-EW1000、Chromecast でテレビの音声と
レコーダーの音声とChromecastの音声をシアターバーから出力したい」と質問した方が手短で済んだ気が…
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 01:59:23.70ID:dWQHo7Fg0
>>728
詳しくありがとうございます
凄くわかりやすいです
ようやく自分の間違いに気づけたみたいです
ちなみに、テレビのHDMI入力端子が4つあればレコーダーもChromecastもテレビに挿せばよかったんですよね?
やっちまったかなぁ
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 03:09:39.14ID:dWQHo7Fg0
あと一つだけ心配な事があるから書きます
LC32S5には音声出力切替機器という設定があるんですが、
選択肢に「AQUOSで聞く」、「AQUOSオーディオで聞く」の二つしか出てこない
外部スピーカーで聞くみたいな用語が出てこない
接続したら出るのかもしれんが…
これってもしかしてシャープ製のシアターバーしか使えないということじゃないよね?
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:06.85ID:qRxzlNXZ0
>>730
後者が外部オーディオを指している
あとはサウンドバーがテレビのリモコン受光部を塞ぐようなら置き方を工夫すること
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:02.72ID:XETc2jn20
パナのSC-HTB-175kを買おうと考えているが、テレビにはハードディスクレコーダー、Apple TVを繋いでいるのだが、それぞれの機器にもHDMI接続をしないとダメなのか?

テレビにはARCは1端子しかなくハードディスクレコーダーに繋いでいるので、SC-HTB-175kには光デジタルとHDMIで接続するつもりだが、それではハードディスクレコーダーやApple TVを掛けた場合の音声は聴こえないのか?
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 07:26:41.66ID:qRxzlNXZ0
なんか難しく考えすぎ
ARCってテレビの音声を外部オーディオに出力する為に従来の光デジタルケーブルでやってたことをHDMIでも使えるようにしただけだよ
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 07:33:09.60ID:GxSN9IeH0
レコ→シアターバー(ARC)→テレビ
アップル→テレビ

これでレコもアップルもシアターバースデーから音出るよ
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 09:44:22.58ID:Ges5EeZ+0
>>723
SWの音量は同じソースでもどのサウンドモードで聴くかによってかなり変わってくるけど、どのモードで試聴したの?
シネマが一番低音強調されて迫力を感じると思うけど。アパート住まいなら5以上だと近隣への音漏れ不可避じゃないかな。
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 10:37:46.73ID:VU9GaXfS0
>>736
ソニーのサイトでARCの説明を見たら光デジタル出力の機能をHDMIに追加しただけである事が分かった。

結局テレビをブルーレイハードディスクレコーダーとARC対応HDMI接続をする必要はなく、パナのシアターバーとテレビ側のARC対応のHDMI端子に繋げば良いだけなのね。
ありがとう。
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 10:40:41.48ID:a/o6DJ5P0
HDMI入力の無いシアターバーはただの外部スピーカーと考えればよろしい。
ホームシアターの一種だと思ってしまうからわけが分からなくなる。
そして流れる信号は光接続と同じだからHD音声は扱えない。
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 10:46:36.30ID:VU9GaXfS0
>>740
地上波デジタルとyoutubeやGYAO!しか見ないので、44.1khz、16bitで十分だよ。

ただそれでも日立のテレビの音声はイマイチで、NHKのオペラ中継など見なくなったのでその点での改善をパナのSC-HTB175Kに期待。

或いはヤマハのYAS-7も候補。
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 11:16:43.75ID:v+6pmJCq0
シアターバー程度なら光接続もHDMI接続も一緒。
この手の製品はメーカーの過大な宣伝に期待すると買ってからガッカリする。
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 11:24:57.78ID:QCfJIdie0
【ARC】
HDMIは出力と入力の方向が決まっている(映像と音声)
プレーヤー→[HDMI]→アンプ→[HDMI]→TV

TVの音声外部出力は光デジタルかアナログRCA(音声)
TV→[光デジタル]→アンプ、又はTV→[RCA]→アンプ

ARCはAudio Return Channelの略、つまり音声だけを逆方向に送信する技術
アンプ→[HDMI]→TVで使っている経路を利用し、TVの音声出力を光デジタルの代わりに
ARC技術でHDMIを逆方向に使っている、なので光デジタル相当の音声規格しか送れない
アンプ←[HDMI]←TV(音声のみ)

ARC(Audio Return Channel)
http://www.wdic.org/w/WDIC/ARC
S/PDIF(光・同軸デジタル)
https://ja.wikipedia.org/wiki/S/PDIF

音声フォーマット
http://ascii.jp/elem/000/000/648/648907/
http://ascii.jp/elem/000/000/727/727580/

・光/同軸デジタルで使えるフォーマット
2chリニアPCM、ドルビーデジタル 5.1、DTSデジタルサラウンド 5.1、AAC 5.1
(ドルビーデジタル、DTSデジタルサラウンドはTV経由でアンプへ送信する場合非対応の機種もある)

・HDMIのARC機能(TV経由でアンプへ送信する場合)
上記の他、ドルビーデジタルプラス(機種により対応・非対応がある、配信用Dolby Atmosはこの規格)

・HDMI(プレーヤーからアンプへ直接続する場合)
上記の他、マルチchリニアPCM、ドルビーTrueHD、DTS-HDマスターオーディオ、Dolby Atmos、DTS:X

【HDMI CEC】
HDMIで接続すれば対応機器を連動させる事が可能
https://www.denon.jp/jp/news/cec
http://hometheater-navi.com/cable/about-hdmi-cec.html
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 13:00:19.51ID:4QRBzeej0
>>728
今回の件でいうとどっちに繋いでも違いが無い
テレビに繋ぐかサウンドバーに繋ぐかで違いが出るのは
701・720で説明した通り

そして今回のYAS-107は4K・HDRに対応しててHD音声には非対応なんで
どちらに繋いでも基本的に違いが無いんだけどただ722の情報を考慮すると
レコーダーをYAS-107に繋ぐ形の方がベターだと思う
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 13:03:34.57ID:dWQHo7Fg0
>>745
そうなのか、良かった

テレビ、レコーダー、シアターバー、Chromecastの
配線パターンは以下の四つで良いんだよね?


ARC機能を利用し、テレビもしくはシアターバーのHDMI入力端子が三個以上の場合、
1.シアターバー(ARC対応)→テレビ(ARC対応)←レコーダー
                       ←Chromecast

2.レコーダー →シアターバー(ARC対応)→テレビ(ARC対応)
 Chromecast→


ARC機能を利用し、テレビもしくはシアターバーのHDMI入力端子が二個以下の場合、
3.レコーダー→シアターバー(ARC対応)→テレビ(ARC対応)←Chromecast

4.Chromecast→シアターバー(ARC対応)→テレビ(ARC対応)←レコーダー

今回勝ったテレビは、HDMI入力端子が二個だから、1,2は出来ないが
1,2,3,4,の配線で音質とか違ってくるの?
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 13:10:00.70ID:4QRBzeej0
>>744
709はARC非対応の場合の繋ぎ方なんで間違い
HT-S200FはARC対応してるんでテレビとHT-S200Fを
ARCで繋いでレコーダーはテレビに直接繋いだらARC経由で
HT-S200Fからレコーダーの音が出る
光デジタルもアナログ端子接続も必要ないよ
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 13:13:32.86ID:4QRBzeej0
>>747
HD音声に対応してるか否かで変わる
対応してる場合は外部機器を全てサウンドバーに繋ぐ方が
より良い音質で楽しめるので「対応ならサウンドバー・非対応ならテレビ」と
覚えておけばいい
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 13:30:52.58ID:dWQHo7Fg0
>>746
> そして今回のYAS-107は4K・HDRに対応しててHD音声には非対応なんで
http://imgur.com/uXgW68B
これのことか

>>748
???
ARC対応と書いて有るが...

>>749
今回は対応してないから、1,2,3,4のどれで繋いでも一緒って事か
ちなみに遅延はどうなの?番号によって違う?
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 14:00:55.51ID:dWQHo7Fg0
>>748
それだと、シアターバーとレコーダーの両方ともHDMI入力端子に挿した場合、HDMI入力端子にChromecastが挿せなくない?
LC32S5はHDMI入力端子が二個しかないから、シアターバーとレコーダーで埋まるんでしょ?
まあ、LC32S5には光デジタルもアナログ端子も無いわけだが…
やっぱりLC32S5買ったのが不味かったのか
一個上のランクのLC32W5にはHDMI入力は四つあるし、光デジタルもある

一応最終手段として、レコーダーは使うとき以外は接続しないという手もあるが…
LC32S5には一応簡易録画機能はある
もしくはレコーダーとChromecastを一緒に繋いで、HDMI切替器を使うかか
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 14:53:36.41ID:dEks3ZtJ0
テレビ投げ捨てろ、それかHDMI入力多いシアターバーでも買えHT-CT380とかつなげ放題だぞ
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 15:08:35.90ID:1nLehLb/0
なんでここまでぐちゃぐちゃになってんだよw
話ながいやつ同士で対話するとめちゃくちゃだな
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 15:14:42.24ID:dWQHo7Fg0
>>752
投げ捨てるくらいなら寝室に置くわ
HT-CT380は条件満たしてるっぽいね
これは良いかもしれん

>>753
すべては端子の足りない安いランクのテレビを買った俺のせいです
すまん
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 15:16:15.20ID:4QRBzeej0
>>750
>ARC対応と書いて有るが...
対応してるのならARCを使えばいいので光デジタルなどはいらなくなる
光デジタルなどが必要なのはARC非対応の時か単純にHDMI端子が不足してる時

>>751
>それだと、シアターバーとレコーダーの両方ともHDMI入力端子に挿した場合、HDMI入力端子にChromecastが挿せなくない?
709の段階ではテレビとレコーダーしか話題に出てなかったんで後出しのChromecastの事は
あの段階では答えようも無かったんでどうしようもないよ

とりあえずもう長々と説明はしたし必要な情報は出尽くしたから
あとは自分の好みや都合で検討してみて
それと次からは質問内容の要点をまとめて質問した方がいいよ
後出し条件が増えていって「さっき言ってた〇〇の場合じゃダメじゃないの?」
みたいな事になると質問する側も答える側も二度手間になってしまうしね
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 15:20:00.95ID:4QRBzeej0
>>753
ごめんなさい
以前他の人に親切に教えてもらった事があったんで自分も
そうしようと心がけてたんだけど度が過ぎると邪魔になるだけだよね・・・
これで失礼します
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 15:35:36.35ID:dWQHo7Fg0
>>755
>あの段階では答えようも無かったんでどうしようもないよ
ごもっともです
>それと次からは質問内容の要点をまとめて質問した方がいいよ
すいませんでした
>それと次からは質問内容の要点をまとめて質問した方がいいよ
今回の場合はまとめると、

LC32S5(HDMI入力端子二個[ARC対応])、BDZ-EW1000、Chromecastを所持しているのですが、これを全部シアターバーから出力したい場合は、
どのシアターバーを購入すればよろしいでしょうか?

これでよろしいでしょうか?

>>756
今までありがとう、あとは自分で考えるわ
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 16:36:56.73ID:apgEc9K/0
大前提としてバーに複数のHDMI入力がついてることでいいんだよね

いろいろとアメリカンな部分が許せるならCINEMA SB450とか進めるけど、お値段45000円
高さ10cmでテレビの下フレームあたりにかぶる、サブウーファーの音量がわからない、無音が続くと若干音切れ(要アップデート)
映画・ゲーム用としてなら迫力あるよ。サイズでっかいから寸法用確認。

4kパススルーとか対応してなくていいなら一個前のCINEMA SB350も評判はいいみたい。

あとはMT500もってるけど、これはHDMI端子が一つしかないから除外。
ソニーかヤマハか海外ブランド許せるならJBLとかの中上位機種くらいかなあ。どれも結構なお値段するよ。
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 18:52:54.59ID:a/o6DJ5P0
ARCはテレビ放送の音声をホームシアターへ送るための
ケーブルを省略することを目的とした機能なので、
外部機器を繋ぐことが前提なら素直にHDMI入力端子を
必要な数以上に備えてるホームシアターを選べ!

まとめるとこういうことだ。
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 19:32:18.12ID:ZnBOfVyz0
サウンドバーレベルで入力4つも5つもあるのは早々ない気がするw
まあ切り替え機が現実的なトコじゃね。
UHBD使うと難しいとこだが、そんなん買うやつが悩むレベルとも思えんし。
FHDまで前提なら切り替え機は1000円とかだしな。
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/13(水) 21:07:08.32ID:dWQHo7Fg0
さっきYAS-107とHT-CT380の音を聞き比べて来たんですが、意外とYAS-107の方が良い様な気がしました
もしかして、スピーカーが三つ有るせいなのでしょうか?
HT-CT380の方は(サブウーファーの)ボリュームを上げても、サブウーファーの音が弱い気がしました
音の印象はYAS-107はこもってて、HT-CT380は明瞭って感じがしました
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/14(木) 00:28:31.23ID:Wc/C8xiB0
>>765
普通はこもってるより明瞭な方が良いと考えると思うんだけど変わってますね。
スピーカーが三つというのがセンターユニットのことなら、その効果はセンターに定位するセリフなどの方向が
はっきりすることにある。サラウンドの話で3.1chとか5.1chとか言うのは左右とセンターで3chな訳でCT380みたいに
左右2ch分しかユニットがない場合は両方から出してるから方向性がやや曖昧になる。
そういう意味ではCH380はサラウンドには向いてません。
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/14(木) 01:53:01.01ID:i+hMe0Zv0
>>760>>764
すいませんが、それは候補に入らないです
>>761
凄く調べやすかったです
ありがとうございます
>>763
自分もそんな感じがします
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/14(木) 13:05:24.59ID:NWrG7/VV0
AVアンプと7.1chからRT5に買い替えた。
サラウンド感は満足だけど、フロントがちょっと不満。

リアスピーカーがワイヤレスと言う条件なら、ソニーとBOSEしか選択肢無いですかね?
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/15(金) 02:19:48.40ID:HZAOKjZJ0
東芝のREGZA 40m510xに
サウンドバーを付けようと模索しています
PCを繋いでゲームをやったり
動画を見たりもしています。そこで
YAS-107にヤマハのサブウーファーを付けるか
Yas-207にするのか
YSP-1600にするか、悩んでいます。
エントリーモデルで行くか
ミドルモデルで行くのか
207より107にサブウーファーを付ける方がいいのか
ご教授下さい。
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/15(金) 07:46:40.92ID:AmV469WL0
>>774
YAMAHAの SRT-1500を持っていたが
疑似サラウンドの音が好きになれず
ヤフオクですぐに売却した
その後は、bose soundtouch 300に変更した
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/15(金) 12:21:58.97ID:DR/BNh+g0
>>774
似たような感じで検討して
YAS-107にした
YAS-207はサブウーファーは設置スペースの問題で却下
YSP-1600を視聴する前に家電店で107を視聴したら「十分じゃん !」で決めちゃった
1600は視聴できなかったけど、ソニーの機種とかと聴きくらべて107にした
好みはあると思うけど、バスエクステンションONで3Dサラウンドにすると音が派手で気に入っている
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/15(金) 13:24:32.26ID:zUOJxsDW0
D:dWQHo7Fg0だが、昨日違う店舗で>>761を元に条件を満たすSC-HTB175とYAS-107を試聴して来たわ
両方を聴き比べしたかったが、YAS-107はBluetoothが繋がらなくて、聴けなかったわ
YAS-107の方が4000円も高いんだけど、どこで差がついてるんだろうか?
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/15(金) 14:58:51.62ID:oZ7jXKLF0
サウンドバーが欲しくなり最近調べ初めてあまり詳しくないのですが、お手頃で買えるYAS-107を買おうかと思ったのですが、
年一で新機種が発売なっているようなので夏まで待った方が良いのか、それともYAS-107でも十分な性能なのか教えていただきたいです

この価格帯のサウンドバーはもう割と成熟し、一年程度ではそれほどスペックアップはしないのであれば現行品を買いたいとは思ってますがどうなんでしょうか…
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/15(金) 15:38:25.48ID:c7OyK5mN0
三万以下なら107、ソニー信者なら200F
これぐらいしかねーな
パナ信者ならSC-HTB200

バリバリ映画みるなら107,たんにTVの音をよくして映画もそれなりなら他の2つ

新製品なんかでてもそんなスペックアップしねーしまあ
出る時期なんてわからんので好きにしろ
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/15(金) 20:28:20.91ID:L/f3J4be0
ST5000じゃダメなん?
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/15(金) 20:57:54.89ID:7YRmiDU90
安いサウンドバー買うならJBLやBOSEの肩掛けスピーカーでいい気がしてきた。
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/15(金) 21:19:07.10ID:pmMfo4SM0
でも肩掛けスピーカーって安いサウンドバーよか高くない?
用途も違う気がするが
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/15(金) 21:41:49.60ID:pPmuDMnO0
YAS-107って3Dサラウンドやバスエクステンションをonにすると、低音が遅れ気味になりませんか?
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/15(金) 22:27:51.29ID:7YRmiDU90
>>784
値段はちょっと高いし用途も少しずれる気がするけど、耳元からの音に包まれる感じは割と気持ちいいんだよね。
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/15(金) 22:30:19.05ID:v2yR9NdV0
ヘッドフォンでゲームやっているが
サウンドバー購入したいのです。
ゲームメインだと何が良いのか
包まれる臨場感というのを経験したい。
ありすぎてどれが良いかわからないです。
ボーナス時期だから予算、気にしないで検討したい。
教えてください。お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況