X



ゲームに適した遅延の少ないテレビ 122枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-0ibl)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:36:04.73ID:0Y4lKPlb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

此所はゲームに適した遅延の少ないテレビについて語り合うスレです。
雑談も多少は許容されますが基本的に遅延に関連した話題がメインです。
ゲームとテレビ全般の話を腰を据えてされたい方は関連スレにてお願いします。

[関連スレ]
ゲームに適したプラズマテレビ27台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330316280/

ゲームに適したブラウン管テレビ47台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1379599573/


ゲサロ板
ゲームに適した液晶テレビ126台目©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1455453719/

[関連サイト]
比較表、用語集
http://www.geocities.jp/avchart/tv/
遅延体感テストプログラム
http://www22.atpages.jp/thientest/
海外検証サイト
http://www.hdtvtest.co.uk/
http://www.displaylag.com/

※前スレ
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 121枚目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1505269443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0049名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5feb-Q4Ei)
垢版 |
2017/11/15(水) 16:28:55.28ID:ncDkTz860
REGZA買おうか迷ってるんだけどz810は名器だけどそれが壊れたら交換機が同性能ならいいけど
しょうもないハイセンス性のTVならやってられないんだが
どうなるんだろうか
0052名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-0ibl)
垢版 |
2017/11/15(水) 17:56:40.70ID:m828NxN10
俺黒い背景のクッソレトロゲームが大好物なので有機EL一択
課題は財力w
0055名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-N3p8)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:40:33.45ID:m828NxN10
韓国LGが増産 有機ELテレビ世界市場6割拡大へ
2017/11/15 18:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23510170V11C17A1MM8000/

>韓国LGディスプレーは高精細な高級テレビに使う有機ELパ>ネルを2018年に最大280万台分生産する方針を固めた。2017年生産見込みに比べ6割増やす。

>LGディスプレーはテレビ向け有機ELパネルの生産量を2017年の170万台分から2018年は250万〜280万台分に増やす。
>2017年中に増産のために前年比約3倍の5000億円程度を投じるもよう。

>LGディスプレーは、日本のソニーやパナソニックを含む13社に有機ELパネルを供給する。

>LGディスプレーは10月に2017年の設備投資額が前年比9割増の約7000億円になると発表。うち約7割を有機ELパネルの増産投資に充てるとみられる。
>2018〜2020年ごろにかけて初の中国工場建設を含めて中韓両国で同パネルの増産に1兆円以上を追加投資する方針だ。
0057名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fff-WWgg)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:16:34.95ID:OYcJ8an30
今までレグザ使ってきたけど試しにLGの有機やブラビアも使ってみたいんだよな
これからのゲームテレビ市場も考えて1.5フレから2フレくらいまでは慣れておきたい
ただ20ms前後ならほとんど分からないだろうけど30〜35msはどうだろう?
それが許せるなら一気に選択肢は広がる
0060名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-N3p8)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:50:33.07ID:m828NxN10
30ms以上はロックマンがまともに遊べない
0061名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029f-AWKa)
垢版 |
2017/11/16(木) 06:15:30.31ID:iYCebiEx0
俺は各部屋にゲーム用と地デジ映画使い分けてるから全然文句無いが
1台で全コンテンツ使ってる奴は切実だね(´・ω・`)
0063名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02b3-IKRN)
垢版 |
2017/11/16(木) 09:08:40.13ID:3t/u36xm0
俺は布教用に100台買って友達に配ったので全然文句無い(`・ω・´)
0067名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-mrOF)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:05:28.98ID:/j3p3Fhkd
>>66
おいくらで?
0070名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c6e7-mrOF)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:27:22.38ID:cUpAoQE+0
>>69
結構安く買えたのね。
大手チェーンで買ったの?
0072名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c6e7-mrOF)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:03:23.03ID:cUpAoQE+0
>>71
ありがと
0074名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02b3-IKRN)
垢版 |
2017/11/17(金) 12:49:38.81ID:mlZYnF+30
まだ出てないものがわかるかよ
セガに聞けば
0077名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-nqyn)
垢版 |
2017/11/17(金) 13:11:03.88ID:B0oaOC1cd
バーチャロンなんて一発当てるか当てられるかのゲームでしょ(´・ω・`)
遅延少ないに越したことはない
0079名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a99b-mrOF)
垢版 |
2017/11/17(金) 16:06:56.80ID:dN1xs0Ym0
ツインスティックないとチャロンやる気が起きないわ
0082名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029f-AWKa)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:28:10.00ID:vfxx5WWw0
バーチャロンとか懐すぎるだろww
ゲーセンに20年くらい前にあったよな
遅延気にすんならTNのゲーミングモニターにしような
0083名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c6e7-mrOF)
垢版 |
2017/11/18(土) 08:28:51.00ID:GF/GGl0u0
9000Eが値下がりしまくって
とうとう710Xの方が高くなってしまった
0084名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bd9f-BBFM)
垢版 |
2017/11/18(土) 10:42:04.35ID:jKLBYHhg0
LGの43UJ6500はどうでしょう?
0086名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02ff-a1Md)
垢版 |
2017/11/18(土) 17:42:31.31ID:lvlSyH250
最近低遅延優先で安いテレビ買ったが
光漏れはあるわ、色ムラがあるわ、異臭はするわで少し後悔している
特にニオイは想定外だった
テレビ選ぶときは裏面とかよく見て安いプラスチックのような製品はなるべく避けた方がいい
0088名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02b3-IKRN)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:41:30.10ID:ZGLAVePi0
>>86
ファブリーズ!(`・ω・´)つ鹵~<巛巛巛
0089名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-BOlD)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:45:18.53ID:me4H6qMgd
高級機は高画質化回路が余分で遅延が増えるってのは、わりかしあるけど、
じゃあ廉価機でいいかというと、高画質化回路が無いだけでなく、パネルやバックライトも選別落ちの安物使ってて、
光漏れや色ムラがシャレにならんレベルで酷かったりするからな
0090名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c6e7-mrOF)
垢版 |
2017/11/19(日) 00:23:13.40ID:D0z7ScN10
BZ710XとX9000Eは金額同じくらいだけど
ここで聞くとBZ710X薦められて
価格ドットコムで聞くとX9000E薦められるな
どっちが良いんだろ
0091名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02ea-oh7J)
垢版 |
2017/11/19(日) 00:35:39.46ID:xbqlkxI60
プロ爺が勧めてきたかw
0093名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a9e9-IKRN)
垢版 |
2017/11/19(日) 01:12:31.76ID:9CFieeLm0
どっちもゲームやるにはいいもんだから好みで選んでいい
ただ音の差だけはいかんともしがたいからスピーカーつけないならレグザがいい
0094名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02b3-IKRN)
垢版 |
2017/11/19(日) 07:09:28.18ID:SnCC0fc20
ここではあまり話題にならないがBZ710は名機だと思う
0099名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a98a-Wr28)
垢版 |
2017/11/19(日) 09:13:54.84ID:MaWpHMhH0
もうすぐ来年末にも4kBSチューナー搭載機が出る間際まで来たのに、
東芝がTV事業から撤退するとはタイミング悪し。
レグザ810x以外で50インチ20万近辺の価格帯では高画質モデルはブラビア9000Eしかないのかna?
0100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029f-AWKa)
垢版 |
2017/11/19(日) 10:43:52.56ID:HdxNKQPT0
4KBSチューナーだけじゃ見れないぞ
今使ってるBS用のアンテナも使えなくなるって言ってたな
4K用は10万くらいするとか
4Kの画質を堪能するだけの為につまんないBS見るのもどうだろう
それだったら今の4kチューナー付いてない今の買ってNetフリックスなんかで4k見ればええやんってゆーお話
俺はHDRが進化した1年後の4Kを買う〜、X買ったしね〜(´・ω・`)
0103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029f-AWKa)
垢版 |
2017/11/19(日) 11:16:05.37ID:HdxNKQPT0
>>102
進化というか新しい物の方が正義でしょ普通w

810大好きな輩が集まるスレだけどwZ20はどう思う?
0108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029f-AWKa)
垢版 |
2017/11/19(日) 11:52:19.28ID:HdxNKQPT0
Z20無敵かと思ったら弱点あったかw

これからジム行ってきまーす(#^.^#)
0111名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-nqyn)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:56:22.71ID:ia+aUR0Td
プロ爺は昭和のソニー信者の臭いがする(´・ω・`)
0112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8256-x/r4)
垢版 |
2017/11/19(日) 14:08:23.64ID:HrkfyD4P0
>>110
プロ爺に騙されてソニー買って大航海した人いたっけね。
0113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c223-Wt0t)
垢版 |
2017/11/19(日) 14:24:19.00ID:6GIdNAaF0
爺は各メーカの有機ELの方でも凄いよw
LGの有機EL使ってて、それだけを材料に全てのメーカの有機ELテレビを語っている
ソニー以外の製品を否定するためにソニー以外の製品も買う
そういうマインドを感じる
0117名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-mrOF)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:07:50.67ID:91kuPZZBd
>>116
冗談だろ?w
0119名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FF22-mrOF)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:23:30.27ID:aq3vLBtAF
>>118
頭おかしいんじゃねとしか言えないw
0120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029f-AWKa)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:49:36.37ID:HdxNKQPT0
>>107
今はパッチ来てで対応してるってよ、情報仕入れた

Z20買おうかな(-。-)y-゜゜゜
0123名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 029f-AWKa)
垢版 |
2017/11/20(月) 09:10:31.70ID:C1A4E+M70HAPPY
新しい物がいい物なのは確かだが
Z20はいいもんだろ〜
まぁもう暫く業界の流れを見てからかね〜買うのは
0127名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W a998-sgDh)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:35:47.29ID:KTpgWJJe0HAPPY
有機ELめちゃ綺麗なんだがw
あれで遅延なければ最高なのに。
0137名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 02b3-IKRN)
垢版 |
2017/11/20(月) 15:05:13.70ID:NuOjKoVo0HAPPY
16.6で割れ
0143名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa49-Wt0t)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:04:53.95ID:ZwGdGzaPaHAPPY
>>130
2016年製パネルの輝度は2017年製と比べて海外サイトの実測値で数パーセントしか変わらない
ゲームモード以外でもピュアダイレクトオンにすれば遅延少ない

>>141
公式ページでパネルの遅延除いて17.5ms
有機ELは画面の書き換え速度が液晶よりかなり早い
これら低遅延を覆すような実測データが見当たらない ある?
0147名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 41eb-VFQ0)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:17:33.41ID:FFgcCSHX0HAPPY
パネル応答速度除いて1フレ超えてる時点ですでに遅いんだよ
ミドル地点までの8msをプラスした状態で既に25ms
これは理論値だからここにパネル応答速度その他が加算されラグテスタ換算で30ms付近になるだろうね
0148名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW f9b3-VWFA)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:18:23.90ID:5PbTpF6V0HAPPY
>>142
55Z700XをInput Lag Testerで計ったところ
ゲームダイレクト 17.4ms
ゲームスムーズ 20.6ms
ゲームインパルス 24.7ms
だったよ

Z700XのInput Lag Testerの続きですが
4K60Hz 4:2:0 12bit
ゲームダイレクト HDRoff/on 17.3ms/15.1ms
ゲームスムーズ HDRoff/on 20.6ms/24.4ms

ちなみにZ700X 1080p ゲームダイレクトでLag Testerの結果
上 15.1ms
中 17.5ms
下 21.5ms
1.3フレームくらいかな

※Z20XやZ810Xもログ漁ればあるけど、ほぼ同等
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況